セガ、「メガドライブ」「セガサターン」「ドリームキャスト」のロゴの入ったパソコンを販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スフィンクス(秋田県)

セガは21日、同社が開発した歴代コンシューマーゲーム機のデザインを模した天板を搭載する15.6型ノートPC「SEGA NOTE PC」の予約開始を発表した。
「セガストア」で期間内に目標台数の希望予約数が集まれば商品化が決定する。予約期間は2013年3月31日まで。最小構成「ライト」モデルの価格は99,750円。
商品化が決定されれば、セガの創立記念日である6月3日に発売する。

http://news.mynavi.jp/news/2013/03/21/210/index.html
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/21/210/images/005l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/21/210/images/006l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/21/210/images/007l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/21/210/images/008l.jpg
2 ベンガルヤマネコ(鹿児島県):2013/03/21(木) 19:15:47.04 ID:EMJ7j5if0
エミュくらいつけろよ
3 イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/03/21(木) 19:16:15.06 ID:Tnc3kOBw0
天板だけならシールでも貼っとけ
4 ぬこ(SB-iPhone):2013/03/21(木) 19:16:17.22 ID:KFp3Ai/6i
テラドライブを復刻すればいい
5 バーミーズ(新潟県):2013/03/21(木) 19:16:20.68 ID:2V/q5bTW0
こんなもん持ってたら素で恥ずかしいだろ
6 しぃ(福岡県):2013/03/21(木) 19:16:21.74 ID:6GGTRYmS0
こんなにダサかったっけ
7 ターキッシュアンゴラ(芋):2013/03/21(木) 19:16:58.89 ID:dkeBp7nc0
何の意味もない
8 アムールヤマネコ(埼玉県):2013/03/21(木) 19:17:37.44 ID:4GxpZAVp0
                                ヽ人__人/
                                <    >
                                > そ <
                             ,.へ <. | >
‐────┬┐     \   _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__ > な <
  ___,,,...-‐''"| |   \   ,. '"          !ヘ/::/<. の >
 ̄7     | |   ̄  /       ハ, __i  i:::::>!   > か <
  i      | |   ̄ /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |  < |  >
 .|   .|   | |      |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /  ノ  !!!!  ヽ.
 |   |   | |      i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|   ⌒Y⌒Y⌒
 |   |   | |.      !/.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |
     :   | |.      レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    |
     :   | |.      |7!  i     !  u / /!    |
::::::::     | |      / .'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,'
::::::::::     | |      レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ
:::::::::::::::|______|__|          r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、______ハ
 ̄ ̄ ̄__/___          ハ     /ヘ__/// ヽ,:::::::::| | 
ニ二二i -二ニ---、.   ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !::::::::| |
________________ンー|.|""""`ユ ヽノ「´   ̄ `ヽ:::!    ,〈:::::::::| |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ `ヽ    /:::::::::| |
9 白(山口県):2013/03/21(木) 19:18:15.30 ID:5b0ZCaH60
マークVは?
10 ラガマフィン(九州地方):2013/03/21(木) 19:18:25.74 ID:GgDItiI+O
セガがハードを作ったら爆死する
11 アメリカンワイヤーヘア(静岡県):2013/03/21(木) 19:19:36.67 ID:YD7uOtyl0
サターンほしい
デスクトップはあのコックピットの画像で
12 ジャガー(関東・甲信越):2013/03/21(木) 19:19:44.37 ID:euASF/P0O
>>8
素敵なAAだな
13 ベンガル(富山県):2013/03/21(木) 19:20:04.50 ID:ZQFS70cR0
互換があるなら倍の値段でもうのになあ。
14 オリエンタル(香川県):2013/03/21(木) 19:20:07.19 ID:SAqr9znw0
ネタとして持つにしても微妙
15 ターキッシュアンゴラ(芋):2013/03/21(木) 19:21:03.38 ID:dkeBp7nc0
サタンちゃんモデルで
16 バーマン(関東・甲信越):2013/03/21(木) 19:21:34.76 ID:Ve1AMjp70
メガドラのやつは普通にかっこいい
テラドライブ出せや
17 白(やわらか銀行):2013/03/21(木) 19:21:40.63 ID:eBZtsEOy0
信者=儲


よくわかるわ
18 トンキニーズ(家):2013/03/21(木) 19:22:02.99 ID:v7dpC153P
サターンとドリキャスのソフトが動くなら即買う!
19 マレーヤマネコ(東京都):2013/03/21(木) 19:23:07.85 ID:POy/fzrj0
メガドラフルタワーで頼む
20 キジトラ(WiMAX):2013/03/21(木) 19:23:27.37 ID:Dbv7oqpI0
512MBのモンスターマシンですか?
21 しぃ(千葉県):2013/03/21(木) 19:24:55.35 ID:E3I6wfnh0
このPC買ったら、エミュでセガのゲーム遊んでも怒られませんか?
22 ペルシャ(内モンゴル自治区):2013/03/21(木) 19:25:37.17 ID:UXQ75x2tO
>>18
エミュなら今のノーパソで余裕で動くからな
ナオミ2もいけるんだっけか?

ま、公式にエミュを認めるとは思えんけど
23 メインクーン(内モンゴル自治区):2013/03/21(木) 19:25:37.40 ID:KK3sFbQBO
ドリキャスの筐体にPC入れてくれ
24 ブリティッシュショートヘア(茨城県):2013/03/21(木) 19:26:12.88 ID:4kvufpKC0
サターン有るわ、動くかなぁ
25 クロアシネコ(岐阜県):2013/03/21(木) 19:28:59.88 ID:r7CqnNWrT
バンダイのピピン@版も出せよ
26 しぃ(愛知県):2013/03/21(木) 19:29:01.97 ID:h9D0vlKc0
10年遅い
27 バーミーズ(広島県):2013/03/21(木) 19:31:15.98 ID:OzTqw9ZF0
て、天板だけ?
28 ピクシーボブ(大阪府):2013/03/21(木) 19:36:39.16 ID:CqISONgE0
起動時には
セ~ガ~
29 ギコ(dion軍):2013/03/21(木) 19:40:43.08 ID:ZP4FpXKm0
子供時代セガっ子だった人は可哀相だな
30 スミロドン(庭):2013/03/21(木) 19:44:41.45 ID:chXahJVy0
同スペックだと50000ぐらい?
31 三毛(東京都):2013/03/21(木) 19:45:12.30 ID:VN+iInNB0
たけーよ
32 セルカークレックス(東京都):2013/03/21(木) 19:45:39.86 ID:xSBqV8+x0
ソニックザヘッジホッグってゲームを始めてやったとき、タイトル画面で

「せ〜〜〜が〜〜〜〜」って人の声がして感動した
33 スペインオオヤマネコ(山形県):2013/03/21(木) 19:46:17.30 ID:9tqvSJXu0
ドリキャスのグルグルマーク、どう見てもピピンから来てるわ
色も似てるし転生したんだなきっと
ところで白サターンはいない子ですか?
34 白(東京都):2013/03/21(木) 19:48:11.96 ID:GUb0QH8Y0
>> グラフィックスがIntel HD Graphics(CPU内蔵)

ゲームメーカーのくせに
35 スフィンクス(青森県):2013/03/21(木) 19:49:44.03 ID:kBWtKqXL0
テラドライブを知ってる俺は
もうおっさんかぁ
36 サビイロネコ(神奈川県):2013/03/21(木) 19:50:57.72 ID:/SWDUEfG0
>最小構成「ライト」モデルの価格は99,750円

たけえええええええ
37 ラグドール(東京都):2013/03/21(木) 19:53:18.78 ID:xaeKqipW0
SEGAが直々にDC筐体でPC出せば買わなくもない
ベアボーンでもいいから
38 サビイロネコ(神奈川県):2013/03/21(木) 19:54:30.71 ID:/SWDUEfG0
最小構成で10万はないわな
その本体のソフトが動くならともかく
39 スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/03/21(木) 19:55:52.24 ID:DCFDuDSv0
16bitほしい
40 ラ・パーマ(和歌山県):2013/03/21(木) 19:57:03.59 ID:HC6A0kF90
この、アホダマァっ!!
41 マーブルキャット(西日本):2013/03/21(木) 20:01:12.79 ID:UwVCcUma0
せつない
42 ジャパニーズボブテイル(禿):2013/03/21(木) 20:02:08.13 ID:0TGLOhmc0
セガ万歳
43 マーゲイ(静岡県):2013/03/21(木) 20:03:26.05 ID:4i6BvfO00
もちろんサターンのCDやGD-ROMは読めるんですよね?
44 ジャパニーズボブテイル(dion軍):2013/03/21(木) 20:07:28.81 ID:AKYRJdPu0
こんなんよりシェンムーの続編出せやクソボケ
45 ラグドール(大阪府):2013/03/21(木) 20:07:44.41 ID:YDATe/ok0
ドリキャスの修理してくれよ
46 茶トラ(SB-iPhone):2013/03/21(木) 20:10:33.40 ID:zo44wBd8i
ニコ生で宣伝してたな
47 ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2013/03/21(木) 20:14:52.80 ID:kPE51UC70
サターンのなかに無理矢理基板突っ込んだ改造したヤツいたよな
48 サビイロネコ(神奈川県):2013/03/21(木) 20:15:50.63 ID:/SWDUEfG0
>>45
だな、それじゃなきゃGD−ROMドライブを売ってくれ
49 バーミーズ(広島県):2013/03/21(木) 20:17:15.69 ID:OzTqw9ZF0
>>37
やるならそれだよな
懐かし筐体のPC
買わんけど
50 ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県):2013/03/21(木) 20:17:43.74 ID:zQjhUY5n0
恥ずかしくて持ち歩けない
51 スコティッシュフォールド(愛知県):2013/03/21(木) 20:19:06.61 ID:INQP5QtO0
メガドライブはスゴかった
モトローラの68k
ザイログのZ80
で あの値段
でもソフトは?
52 白黒(北海道):2013/03/21(木) 20:21:16.41 ID:wAh72Fl70
ドリキャスのちょっと欲しい
53 ジャパニーズボブテイル(禿):2013/03/21(木) 20:22:50.67 ID:0TGLOhmc0
>>51
ガンスターヒーローズがあるじゃないか。
54 オシキャット(家):2013/03/21(木) 20:24:13.15 ID:DGcoAxLv0
あの筐体に入れたデスクトップPCだと思ったら違った。
55 ベンガル(富山県):2013/03/21(木) 20:26:38.26 ID:ZQFS70cR0
ファイティングパット6Bは当然付くんだよな?
56 コドコド(dion軍):2013/03/21(木) 20:27:32.78 ID:f0sMG10x0
過去の栄光かよ、ダサいななんか
57 サバトラ(愛媛県):2013/03/21(木) 20:29:06.02 ID:nh7F2/ie0
うすた歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58 マレーヤマネコ(愛知県):2013/03/21(木) 20:29:33.53 ID:KbV/cMkN0
セガって会社は本気で仕事ができないみたいだな
59 マンチカン(関西・北陸):2013/03/21(木) 20:32:08.98 ID:qoYFkgX9O
セガガガガ
セガガガセガガ
セガガガガ
セガガガセガガ
セガガセガガガ
60 ヤマネコ(千葉県):2013/03/21(木) 20:33:43.10 ID:zVRafc1F0
サターンのBIOS公開しておくれ
ドリキャスの吸出し機作っておくれ
でなきゃ、サターンとドリキャスを復刻しておくれ…
家にいっぱいCDとGDがあるよ…
61 ラガマフィン(群馬県):2013/03/21(木) 20:34:46.75 ID:os02jEmj0
ちゃんと
ピーーーーーーーーーーー

って鳴るようにしろよ
62 トラ(チベット自治区):2013/03/21(木) 20:36:27.25 ID:qVxh8G/y0
このクソスペックで10万近くフンだくろうとするとか本気でイラッとさせるな。
そういう気持ちだから会社設立以来一回も勝てたことがないんだよこの会社。
63 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2013/03/21(木) 20:37:17.26 ID:Qb/7LHRo0
ドリキャスは良いハードだったけど
坂本龍一と東原がかかわっちゃったからケチついた
サターンは新品持ってるわ
64 コドコド(富山県):2013/03/21(木) 20:39:42.88 ID:fw09Cwy00
何このがっかり感
65 メインクーン(鳥取県):2013/03/21(木) 20:39:55.76 ID:8+qKbG170
atomをサターンに突っ込んで売れよ
2万円くらいで
66 コドコド(神奈川県):2013/03/21(木) 20:40:32.34 ID:t5K+hqdP0
セガサターンとしても機能します。とかなら買う
デビルサマナーとサターン版街がやりたい
67 ヒョウ(福島県):2013/03/21(木) 20:40:32.59 ID:PQOUnzhQ0
サターンをCDプレイヤーとして現役で使ってる
一応ゲームも動く
メモリは壊れた
68 サイベリアン(SB-iPhone):2013/03/21(木) 20:41:20.13 ID:GF5vRtnUP
俺のサターンは白だった
69 シャム(禿):2013/03/21(木) 20:41:38.71 ID:X0Q7nbga0
ドリームキャスト酷いな
70 サイベリアン(SB-iPhone):2013/03/21(木) 20:41:59.49 ID:Q7/KLxQSP
エミュレーターとカセット取り込み用のアダプター付けるくらいやれよ
どうせもう新作なんてDCくらいでしか出ないだろ
71 オリエンタル(チベット自治区):2013/03/21(木) 20:45:31.34 ID:BF8ONlH70
72 ペルシャ(三重県):2013/03/21(木) 20:47:34.45 ID:rn3+NS/I0
やっつけすぎだろ
セガらしいけど
73 縞三毛(西日本):2013/03/21(木) 20:53:06.78 ID:LqjHFL/g0
こんなの天板の着せ替えで対応しろよボッタクリ
74 バーマン(関西・東海):2013/03/21(木) 20:54:33.20 ID:Ggqsbq3Q0
結局うららの声は誰なんだよ
75 ハバナブラウン(東京都):2013/03/21(木) 20:55:42.23 ID:VPvjaLr60
中身も16ビットにしろよ

>>74
社員
76 ピューマ(WiMAX):2013/03/21(木) 20:56:04.34 ID:NSC5fmIe0
湯川専務がリアカーで売るのか
いまQUOカードの会長だよな
77 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/03/21(木) 20:57:05.01 ID:JHvL4iAd0
懐古厨向けの商品しか作れなくなったか
78 デボンレックス(チベット自治区):2013/03/21(木) 20:57:08.97 ID:ZTJ8v+1n0
スーパーファミコンより優秀なメガドライブとメガCDを持ってたわ。
あと、メガドライブより高性能でパナソニックが一押しの3DOというのも持ってた。

なぜか俺の買うハードの方が先に廃れていった。
いくらハードがパナソニックでも、ソフトが出ねーんだもの。

ゲーム機なんか二度と買うかと誓った。
何がプレステだ。パナがダメなんだからソニーもダメに決まってるだろと思ってた。
79 ユキヒョウ(庭):2013/03/21(木) 20:58:43.05 ID:sJ0geRwcT
MSXロゴ入りXBOX出せよ
80 アメリカンワイヤーヘア(茨城県):2013/03/21(木) 20:59:25.39 ID:gwCZn7cH0
>>33
VサターンとかHiサターンと同じようなもんか?
81 ジャガー(大阪府):2013/03/21(木) 20:59:45.47 ID:b2qpuhu90
瀬川乙
82 ヨーロッパヤマネコ(栃木県):2013/03/21(木) 21:01:51.44 ID:9Yqqv6cF0
ここだけの秘密だが俺のPCの起動音はドリキャス
83 イリオモテヤマネコ(dion軍):2013/03/21(木) 21:02:18.11 ID:09N7WJo90
ビクターにワンダーメガデザインで出してほしい
ttp://sega.jp/fb/segahard/mcd/peri/wonder_1.jpg
84 ベンガル(関東・甲信越):2013/03/21(木) 21:02:56.90 ID:4o710uH8O
セガはここ10年くらい5手遅い
85 メインクーン(鳥取県):2013/03/21(木) 21:05:14.25 ID:8+qKbG170
>>80
CPU作ってるのは日立だからHiサターンが正統派だといつも思う
86 縞三毛(西日本):2013/03/21(木) 21:09:09.93 ID:LqjHFL/g0
白サターンと初期ロットのDCの未使用新品保管してるわ
87 ペルシャ(三重県):2013/03/21(木) 21:10:38.51 ID:rn3+NS/I0
>>80
白サターンはセガサターンの後期マイナーチェンジバージョンで
Vサターンもそれにあわせてマイナーチェンジしてる
Hiサターンは知らん
88 ヒマラヤン(関東・甲信越):2013/03/21(木) 21:11:58.45 ID:NWmcpALxO
>>82
ピーーーーーーッ!!!!
89 ペルシャ(新潟・東北):2013/03/21(木) 21:12:16.74 ID:W0/SYrp9O
>>82

ピッーーーー!!!
90 サイベリアン(dion軍):2013/03/21(木) 21:13:45.11 ID:bN1+MFpnP
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/21/210/images/006l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/21/210/images/007l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/21/210/images/008l.jpg
このリセットボタンやオープンボタンがただのプリントじゃなくて実際に使えるなら買うぞ
91 ギコ(dion軍):2013/03/21(木) 21:26:50.82 ID:NuNqYql20
「メガドライブ」、「16bit」はないわ
92 ペルシャ(内モンゴル自治区):2013/03/21(木) 21:27:00.68 ID:UXQ75x2tO
>>78
そんなんまだまだ
俺はその後SS、DC、初代箱、箱○全て発売日に買ってるぞ
さらには32Xも友達に買わせた
これだけは反省してる
93 スナドリネコ(茸):2013/03/21(木) 21:27:34.64 ID:qut4tqPb0
ドリキャス起動音は坂本龍一作曲
これ常識知識な
94 スフィンクス(長崎県):2013/03/21(木) 21:27:59.95 ID:yT02kWn50
サービス
 &
ゲームス
95 ベンガルヤマネコ(埼玉県):2013/03/21(木) 21:29:06.76 ID:+bNKYswB0
テラドライブ再発せいや!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4062210.jpg
96 サイベリアン(SB-iPhone):2013/03/21(木) 21:34:26.62 ID:GF5vRtnUP
>>75
ヒューズといい社員に美声多過ぎるな
97 イリオモテヤマネコ(dion軍):2013/03/21(木) 21:35:08.24 ID:09N7WJo90
>>80
セガ サターン
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/95/Sega-Saturn-JP-Mk1-Console-Set.jpg
ビクター Vサターン(仕様は起動時のロゴ以外セガと共通)
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/s/u/z/suzudoza/PH_20.jpg
日立 Hiサターン(ビデオCD・フォトCD再生機能付)
ttp://pds2.exblog.jp/pds/1/201210/29/84/f0062384_07132.jpg
セガサターン白(廉価版)
ttp://img245.imageshack.us/img245/8195/blanche2.jpg
ビクター Vサターン(廉価版。仕様は起動時のロゴ以外セガサターン白と共通)
ttp://img193.imageshack.us/img193/9500/vsaturn2.jpg
スケルトンセガサターン(限定版。仕様はセガサターン白と共通)
ttp://sega.jp/fb/segahard/ss/peri/skelton_1.jpg

海外向け
セガ サターン黒(海外版)
ttp://lup-img.buscafs.com/uploads/news/photos/news_photo_14877_1314976485.jpg
サムスン キムチサターン(韓国版)
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/b4/bb/rig_veda/folder/1499937/img_1499937_62648009_2?1359689741.jpg
98 トンキニーズ(神奈川県):2013/03/21(木) 21:38:49.44 ID:XwnZqnc9P
物悲しい
99 マーゲイ(山梨県):2013/03/21(木) 21:44:25.62 ID:RGdpzIad0
レーザーアクティブが足りない
100 ピューマ(福岡県):2013/03/21(木) 21:55:23.06 ID:8+sLS6rW0
>セガサターン白(廉価版)
見た瞬間「せーがたーさんしろー せーがたーさんしろー」が脳内再生された
101 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/03/21(木) 21:58:47.93 ID:Hr9KP2GmO
ロゴだけ公式のエミュレーターじゃないの?
ロゴだけなら逝ってくれ
102 デボンレックス(神奈川県):2013/03/21(木) 21:59:53.46 ID:1U22+Dnv0
テラドライブを思い出した
103 アムールヤマネコ(東京都):2013/03/21(木) 22:03:43.65 ID:Ia7gWUK50
せめて起動音だけは…
104 サイベリアン(dion軍):2013/03/21(木) 22:08:16.10 ID:VY9xsk8EP
なんでテラドライブじゃねえんだ!
ふざけんな!
105 ボンベイ(山梨県):2013/03/21(木) 22:12:50.66 ID:R+leQqn+0
「ライト」モデルの主な仕様は、CPUがIntel Pentium 2020M(2.4GHz)、チップセットがIntel HM76 Express、グラフィックスがIntel HD Graphics
(CPU内蔵)、メモリが4GB、ストレージが500GB HDD、光学ドライブが
DVDスーパーマルチドライブ、ディスプレイが15.6型フルHD
(1,920×1,080ドット)光沢液晶、OSはWindows 8 64bit。
本構成での価格は99,750円。

このスペックじゃいらない
106 黒トラ(茸):2013/03/21(木) 22:21:42.41 ID:oEtwgT9C0
昔秋葉原のショップインバースでドリキャスの開発機材が売ってたな
107 コドコド(dion軍):2013/03/21(木) 22:23:16.44 ID:f0sMG10x0
ナムコみたいにゲーセンアプリ作ってくっつければいいのにな
それすら出来ないのか
108 縞三毛(西日本):2013/03/21(木) 22:23:39.84 ID:LqjHFL/g0
>>104
若かりし頃の高橋由美子は可愛かった記憶
109 縞三毛(西日本):2013/03/21(木) 22:26:22.46 ID:LqjHFL/g0
初代メガCDを発売日に定価49800円で買ったのは俺だけでいい
110 アフリカゴールデンキャット(沖縄県):2013/03/21(木) 22:26:54.35 ID:Eck+G1Az0
111 スナドリネコ(埼玉県):2013/03/21(木) 22:28:34.95 ID:VKt/cVO30
エミュってコントローラーどうすんのよ
xboxコントローラーぐらいしかつかえないじゃんか
112 ヤマネコ(東日本):2013/03/21(木) 22:28:44.95 ID://OMnU7x0
これこれこれだよこれが欲しかったんだよー!!
って誰がなるんだよ
113 オセロット(栃木県):2013/03/21(木) 22:30:12.05 ID:u3fRlYBo0
>>97
Vサターンの起動画面はポリゴン動画の最後に出る絵がVサターンロゴに変わってるだけだしな
Hiサターンは起動動画が違うんだっけ
114 ジャングルキャット(家):2013/03/21(木) 22:31:14.05 ID:pYpAsLoM0
ドリキャスは発表会から末期まで完全に迷走してて辛かったわ
115 ジャガランディ(北陸地方):2013/03/21(木) 22:32:48.05 ID:PHxTtvr0O
たけぇよ
116 オセロット(家):2013/03/21(木) 22:33:54.00 ID:lCYdENZY0
ドリキャスはなんで白じゃないんだよ
おかしいだろ
117 オセロット(福井県):2013/03/21(木) 22:42:01.98 ID:esmd+kpp0
信者相手に惨めな商売してないで、さっさと社運をかけて新ハード発売しろよ
118 オリエンタル(東日本):2013/03/21(木) 22:45:30.09 ID:7sT0F65z0
何というコレジャナイ感…
119 ペルシャ(三重県):2013/03/21(木) 22:48:33.53 ID:rn3+NS/I0
>>111
USBでつなげるサターンパッドが出てた
120 バーミーズ(千葉県):2013/03/21(木) 23:04:03.86 ID:eT2sZ2YK0
なんというコレジャナイ感
これこそセガ
121 シャルトリュー(兵庫県):2013/03/21(木) 23:06:28.80 ID:X0NvXuXU0
セガが天下取っていれば・・・。
122 サバトラ(大阪府):2013/03/21(木) 23:08:12.60 ID:2eXKdrZN0
エアロダンシングの続編はまだですか
123 ペルシャ(三重県):2013/03/21(木) 23:09:53.05 ID:rn3+NS/I0
セガ歴代ハードで一番かっこいいマスターシステム
http://vc.sega.jp/about_ms.html
124 ジャングルキャット(家):2013/03/21(木) 23:22:50.39 ID:pYpAsLoM0
>>121
天下を取れず欠点のあるハードだからこそ
トレジャーの前川社長もやってやるぞと参戦し
ゲームアーツもルナやメガCD版のシルフィードなどができたわけだし
悪いことじゃないよ

むしろサターン末期からドリキャスにかけてメジャーになってからのセガの勘違いや
痛い信者と馴れ合いしてレンタヒーローNo1など劣化リメイクを作ったりして
自滅して行ったことの方が問題だわ
125 ペルシャ(新潟県):2013/03/21(木) 23:29:04.18 ID:iBQv37hL0
俺の厨ニ心をちょっとだけ刺激する
ドリキャスのロゴのやつちょっとだけほしい
126 アムールヤマネコ(愛知県):2013/03/21(木) 23:30:48.07 ID:9D1PgUK20
サンダーフォース最高
127 ノルウェージャンフォレストキャット (西日本):2013/03/21(木) 23:32:44.73 ID:cDQm+EGD0
16ビットな64ビットマシンってどんなのよ?
128 アフリカゴールデンキャット(沖縄県):2013/03/21(木) 23:33:27.41 ID:Eck+G1Az0
>>124
ゲームアーツはよかったな…
129 ラグドール(千葉県):2013/03/21(木) 23:35:04.52 ID:E/eaC4NB0
高杉。

せめてセガのゲームのエミュレータくらい付けろよ…
130 ハイイロネコ(東日本):2013/03/21(木) 23:39:30.67 ID:F20xruh40
テラドライブかと思た。プリントアウトしたシール貼っときゃ格安で終わるな...
ゲームギアデザインにしてデュアルディスプレイにして蓋閉めて
ソニックGGのプレイ動画再生とかすりゃもうちょっと話題になるのにな

どこのOEMなの?
131 縞三毛(西日本):2013/03/21(木) 23:41:56.63 ID:LqjHFL/g0
今のセガはもう昔のセガじゃないしなあ
変なゲームばかり出してるし
132 キジトラ(富山県):2013/03/21(木) 23:43:50.65 ID:ZiWpUxZx0
>>37
轟音も再現とか
133 ターキッシュバン(京都府):2013/03/21(木) 23:46:38.28 ID:rM3l2g0h0
こんなの出すなら、PC用のサターンパッド再販しろよ
134 サビイロネコ(大阪府):2013/03/21(木) 23:49:56.72 ID:fELVACdN0
セガ万歳
135 アムールヤマネコ(愛知県):2013/03/21(木) 23:51:27.72 ID:9D1PgUK20
サターンのエミュだけどうしても動かないや
136 マーゲイ(やわらか銀行):2013/03/21(木) 23:55:01.36 ID:qV1BDR3O0
137 ジョフロイネコ(埼玉県):2013/03/21(木) 23:57:34.25 ID:bSmK0o870
DC修理してくれよ、ドライブヤワ過ぎるぞ。
138 ヤマネコ(北海道):2013/03/21(木) 23:57:50.48 ID:seySBm3T0
ロゴ付きPC買うより
好きなPC勝ってロゴを独自でつけますしおすし
139 クロアシネコ(福岡県):2013/03/21(木) 23:57:59.68 ID:69HtzKUT0 BE:46079322-2BP(6073)

エミュでスパロボFやってるけど、リセットが捗りすぎる。
140 トラ(空):2013/03/21(木) 23:58:33.24 ID:XqpoIqVE0
SONY信者を自称する俺だけど、セガサターンの方がプレイステーションより良いハードだと感じたな。
ドリームキャストに関しては悪いハードではなかったが、PS2との差は著しくて勝てなくても仕方なかった。

スペースチャンネルなんとか、というゲームは面白かったが。
141 キジ白(神奈川県):2013/03/22(金) 00:00:46.07 ID:RXa63y6a0
テラドライブ思い出した
142 チーター(大阪府):2013/03/22(金) 00:02:33.09 ID:rV9feNlU0
ドリキャスに関してはコントローラーがゴミだった
サターンコントローラー+メモリーカード+スティックでよかった
ぐるぐる温泉は今のPSホームの何倍も温もりがあったよ
143 スナネコ(家):2013/03/22(金) 00:03:56.03 ID:pYpAsLoM0
サターン中期辺りから近所のゲーム屋で新作扱わなくなって苦労したわ
蒼穹紅蓮隊御得用なんて5件ぐらい探し回った
144 ボルネオヤマネコ(茨城県):2013/03/22(金) 00:04:33.92 ID:jA9v+Mqu0
天板wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145 トンキニーズ(宮崎県):2013/03/22(金) 00:05:48.03 ID:BHu/O8vs0
メガドラいいな
146 ヒマラヤン(三重県):2013/03/22(金) 00:55:44.98 ID:rOIIJFw60
>>142
セーブもメモリーカード式にして遅くなったよな
そんなとこまでPSのまねしなくてもと思った
147 ヨーロッパオオヤマネコ(四国地方):2013/03/22(金) 01:03:57.43 ID:7CCGzgvi0
シールにしたら買うよ
148 ジャパニーズボブテイル(茸):2013/03/22(金) 01:41:45.48 ID:EOzpvNh1P
擬人化セガっ娘はよ
149 エキゾチックショートヘア(茨城県):2013/03/22(金) 01:54:25.60 ID:w/BEUt4T0
>>85
今ならRサターンなのかな

ルネサターンか
150 キジ白(西日本):2013/03/22(金) 02:02:38.03 ID:MPmHI4U90
サターン発売前のBEメガ特集記事を読みながら心躍らせた奴も多いはず
151 ジョフロイネコ(新潟県):2013/03/22(金) 02:04:50.37 ID:hfQuNWDP0
サターンはいらねえは
獣王記やりたい
152 サイベリアン(チベット自治区):2013/03/22(金) 02:08:35.14 ID:DPyH/C/j0
俺のiPhone5ちゃんは何bitなん?
64bitくらい?
153 マーブルキャット(京都府):2013/03/22(金) 02:09:26.60 ID:twL2K2sd0
ソフトを起動できるドライブが付いてなきゃ意味が無い。
メガドライブのソフトも起動できる外付けカートリッジも付けろ。
154 ヨーロッパヤマネコ(家):2013/03/22(金) 02:16:59.48 ID:POZM5/Vh0
七ッ風モデル出してくれ
155 ハバナブラウン(広島県):2013/03/22(金) 03:18:57.49 ID:iI4cGBcU0
セガなんてだっせーよなー
156 ベンガル(栃木県):2013/03/22(金) 03:23:50.77 ID:sbNycSF60
ださくてよかったのにな
157 コーニッシュレック(千葉県):2013/03/22(金) 03:49:00.66 ID:XWIRufZK0
セーガーは英語版のトータルウォーシリーズを日本からオンライン認証できないようにしているから嫌い
英語版じゃないとDLCが全部揃わないんじゃー
158 三毛(dion軍):2013/03/22(金) 03:59:33.65 ID:P6iYs9UP0
セガは自社公認でダサいからなー
159 黒トラ(チベット自治区):2013/03/22(金) 04:04:29.11 ID:oPt513X30
ゲーム業界の今日の衰退は
常に時代の最先端を突き進んでいたセガが
ハード事業から撤退したせい
160 ジャガーネコ(群馬県):2013/03/22(金) 04:05:52.59 ID:ymspbQx/0
ペタドライブかと思えば
ただの天板かよ
バカにすんな!w
161 エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/03/22(金) 04:30:11.82 ID:yAlS+I490
ていうか箱だけ売って欲しい
サターンの形したやつ
162 アメリカンショートヘア(富山県):2013/03/22(金) 04:35:50.97 ID:QWlRJNGU0
エミュしろってことか
163 イエネコ(福岡県):2013/03/22(金) 04:39:37.45 ID:AoPfdfG30
AZELがあるからいつまでもSS捨てられない
164 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/03/22(金) 04:44:56.15 ID:rcpoHNafP
なんかもっとプラスティクのチープなまさにそのものを期待していたのに
165 ベンガル(神奈川県):2013/03/22(金) 05:09:20.20 ID:LqjQetCt0
16BITパソコン
166 ベンガル(栃木県):2013/03/22(金) 05:13:13.41 ID:sbNycSF60
メガドラタイプは振ったらちゃんと音するんだろうな
167 ボンベイ(関西・北陸):2013/03/22(金) 05:22:22.80 ID:UB4sUNpAO
ヤクザとミクさんだけじゃなくハウス・オブ・ザ・デッド5もお願いします
168 ぬこ(北海道):2013/03/22(金) 05:35:05.81 ID:nePHXxAC0
ここまでisao.netが最初のプロバイダだった奴ら
169 イエネコ(大阪府):2013/03/22(金) 05:51:06.44 ID:52aJ53iG0
>>33
ピピンからピンテープを連想してしまった。
今の時代してないんだれろうな。
170 ノルウェージャンフォレストキャット (岡山県):2013/03/22(金) 05:53:09.77 ID:PBGrGyhU0
ノートじゃなくITXにすりゃよかったのに
171 ロシアンブルー(関東・甲信越):2013/03/22(金) 06:15:44.18 ID:uWJyJJU7O
エミュ用か?
いい加減に家のSSもDCも限界なんだが
まさかただ ロ ゴ 入れました、ってだけじゃ無いだろうねぇ
172 クロアシネコ(愛知県):2013/03/22(金) 06:53:18.99 ID:FTxWdL2W0
これをまっていた
173 ブリティッシュショートヘア(中国地方):2013/03/22(金) 07:16:00.46 ID:jp6WgACm0
年末に出たネオジオの携帯端末みたいに、歴代ソフトのセレクションでも入ってりゃなぁ
所詮はニコニコの企画とのコラボレベルか
174 スナドリネコ(神奈川県):2013/03/22(金) 08:31:02.23 ID:CMlhI9sN0
DCこないだ壊れたからまた新しいのゲットした
175 マンチカン(東京都):2013/03/22(金) 08:44:56.81 ID:cvSoBekE0
引越しのバイトしてたら、ピピンの箱入りがあって、どうしようかと迷ったが
そのまま捨てた。なんの会社だったかは忘れた。
176 ヒマラヤン(西日本):2013/03/22(金) 08:50:38.63 ID:63cVFx7W0
本体のデザインがダサかったし、コントローラーも使い難かったし、ソフトラインアップも微妙だったし、
アーケードのイメージが100だとしたらコンシューマーは10ぐらいだったな>セガ。
177 オセロット(四国地方):2013/03/22(金) 08:51:25.91 ID:WN5l/LF70
DCだけほしい
178 ジャパニーズボブテイル(SB-iPhone):2013/03/22(金) 08:54:37.65 ID:sA7iF5wSP
この3機種のゲームが搭載されてると勘違いしてウキウキしたら、違うのかよ
179 サイベリアン(愛媛県):2013/03/22(金) 08:55:04.35 ID:NTIdtdD80
なにそれ、標準でエミュレータ入ってんの?
180 イエネコ(福岡県):2013/03/22(金) 08:55:52.13 ID:d5vDAUcs0
テラドライブ持ってるわあ。
捨てたいわあ。
181 ジャガー(東京都):2013/03/22(金) 09:15:21.73 ID:HAXknMrY0
チープすぎる。
182 ツシマヤマネコ(愛知県):2013/03/22(金) 09:40:26.34 ID:ZoKYkzL+0
メガCDのプリンスオブペルシャがおもしろいな
183 ベンガル(関東・甲信越):2013/03/22(金) 09:43:08.61 ID:6ZDpNy3fO
マークV入ってたら家財を売ってでも買った
184 オセロット(チベット自治区):2013/03/22(金) 09:45:44.19 ID:WjTG4dG+0
目標台数まで予約集まらない予感
185 ウンピョウ(東日本):2013/03/22(金) 09:52:34.46 ID:rL5b9BCx0
完全なサターンやドリキャスエミュ搭載ならほしいけど無理だよな
186 コラット(新潟県):2013/03/22(金) 09:53:08.34 ID:vXyOEOi20
187 マンチカン(京都府):2013/03/22(金) 09:55:38.96 ID:Lq4FZG+W0
サターンコントローラーは付きますか?
188 エキゾチックショートヘア(東日本):2013/03/22(金) 09:57:03.43 ID:R+5a7i340
8ビットパソコンを復刻販売してくれた方がいい
189 ジャガランディ(愛知県):2013/03/22(金) 09:57:29.99 ID:CMw3n5IN0
16bitって書いてあっても、中身は64bitなんだろ?
190 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/03/22(金) 09:58:03.17 ID:VolBc5aXO
ガワだけ売れよ
191 シャム(茨城県):2013/03/22(金) 09:59:51.69 ID:M0XLDB8n0
起動音は変えておけ
192 イリオモテヤマネコ(北海道):2013/03/22(金) 10:07:29.20 ID:LRX3xQ/m0
>>97
やっぱVサターンだな。
イジェクトとかその周りがつや消しになってて傷知らずなのが良い。
特に初期型はアクセスランプあってなお良し。

最近の任天堂はセガ並みにダメだ。
コントローラーも含めすべてがツヤツヤですぐ傷つく。
193 シャム(やわらか銀行):2013/03/22(金) 10:08:18.33 ID:yJ1o8JF10
タイピングオブザデッドは入ってるんだろうな?
194 ぬこ(徳島県):2013/03/22(金) 10:08:40.38 ID:IvEcDnbt0
メガドラバージョンの光学ドライブは当然メガCDを下に付ける仕様だよな?
マーク3からドリキャスとVFの為にアーケード筐体買った信者だけど欲しいとは思わない。
テラドライブの筐体に自作PC組んだ方が萌えそう。
195 マヌルネコ(大阪府):2013/03/22(金) 10:09:13.99 ID:V8es/bZ40
セガは先を走りすぎて時代が着いて来なかったな
196 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/03/22(金) 10:18:23.88 ID:2P2HYd+f0
「ライト」モデルはセガ系エミュレータ積んで動かしてもスペック足りないだろ
「スタンダード」モデルでも非常にギリギリで怪しいところだ

DSやPS2エミュはアウトだな
197 キジ白(西日本):2013/03/22(金) 10:23:17.06 ID:MPmHI4U90
>>180
それをすてるなんてとんでもない!
198 イエネコ(福岡県):2013/03/22(金) 10:24:01.71 ID:d5vDAUcs0
>>188
1chipMSXという失敗例が
199 リビアヤマネコ(和歌山県):2013/03/22(金) 10:32:04.79 ID:a8YjYakx0
コレ何?
スタート画面?
200 アジアゴールデンキャット(catv?):2013/03/22(金) 10:35:41.50 ID:18SrwLs80
何年か前にエイサーがフェラーリのロゴの入ったノートPCを出してたと思うが、そんな感じか?
201 ソマリ(福岡県):2013/03/22(金) 10:38:48.48 ID:8FDTCar/0
セガもBleem!を寛大に許可してればもしかするとドリキャスの次までは持ったかも知れないのに。
ドリキャスでバイオ1とかMGSとか動かしてみたかった。
202 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/22(金) 10:42:00.98 ID:YB05yW1e0
全ゲームのrom入れろ
203 マーゲイ(宮城県):2013/03/22(金) 11:35:08.22 ID:9WgI9QhQ0
こんな事やる前にサターンの修理打ち切るなよ
204 ボブキャット(山形県):2013/03/22(金) 11:48:37.53 ID:aXUEONAz0
夢のワンダーメガはどうした?
205 スノーシュー(愛知県):2013/03/22(金) 11:52:31.93 ID:HyatOalH0
メガドライブにはRGB出力がなかったから
トランジスタで作った思い出
206 ジャガランディ(広島県):2013/03/22(金) 11:54:02.43 ID:BW/+GXtB0
テラドライブはキーボードが高級品
207 マーブルキャット(東京都):2013/03/22(金) 11:57:46.36 ID:g06duZcX0
16bitじゃ困っちゃうだろw
208 ピューマ(茸):2013/03/22(金) 12:10:49.55 ID:+AK0Yy5k0
ドリキャス版にはVM型USBメモリ付けるべき
209 ジャパニーズボブテイル(秋):2013/03/22(金) 12:26:47.84 ID:z5HXHEV1P
サターンのガワ使ったPC作れないものなの?
210 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/03/22(金) 13:05:44.68 ID:2P2HYd+f0
セガブランドでボッタクリPC販売かセガも地に落ちたな
アニメキャラのイラストシート貼ったノートPC買う層とは違うんだぞ
211 メインクーン(静岡県):2013/03/22(金) 13:40:16.68 ID:MWF6OQkr0
>>22
サターンのエミュ完成してたのか!
サターンのディスクでそのまま起動する?
212 ギコ(やわらか銀行):2013/03/22(金) 14:05:31.27 ID:pBtv1qXT0
痛々しいw
213 サビイロネコ(福岡県):2013/03/22(金) 14:59:50.37 ID:TQLXvOfu0
サターン置いとくと壊れるんだが
214 ノルウェージャンフォレストキャット (公衆):2013/03/22(金) 15:05:56.18 ID:cKDiggB70
Pippin@もまぜてあげて
215 ヒョウ(長屋):2013/03/22(金) 15:09:05.64 ID:1S51YtCe0 BE:754236858-DIA(113334)

PCエンジンってどこだったかな?
216 キジ白(東京都):2013/03/22(金) 15:13:15.97 ID:0jtJGNy40
起動音はセェ〜ガァ〜で
217 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/03/22(金) 15:17:34.67 ID:2P2HYd+f0
>>211
SSF
218 ターキッシュアンゴラ(愛知県):2013/03/22(金) 16:29:24.68 ID:vBAMUmh+0
メガドライブのCPUはモトローラ系の68000
16bitだけど内部の演算処理は32bitだと
サウンド用に8bitのCPUも付いてた
当時としては良い機種だと思った
219 ボルネオヤマネコ(静岡県):2013/03/22(金) 21:39:38.51 ID:1NDZxaIi0
>>97>>113
ちなみにVサターンは起動ロゴ以外セガサターンと全く同じと思われてるが実は違う
VサターンでMYSTをプレイするとバグって途中で進めなくなる
ソースは俺
220 白黒(dion軍):2013/03/22(金) 22:00:06.84 ID:c7fmr07F0
>>201
あれって改造版とか出回らなかったのか
221 白黒(dion軍):2013/03/22(金) 22:01:51.97 ID:c7fmr07F0
>>205
メガドラはRGB出てるでしょ
>>219
サターンもBIOSが何種類か有ったと思うけど、Vサターンだけ?
222 マレーヤマネコ(dion軍):2013/03/22(金) 22:09:17.30 ID:TXY8Kwx+0
>>219
それが廉価版Vサターンのことならサターン白でもバグでるよ
223 バーマン(dion軍):2013/03/22(金) 22:10:26.36 ID:lVSFFAMj0
サターンを44800円で買い、ドリームキャストを29800円で買いました
224 ボルネオヤマネコ(静岡県):2013/03/22(金) 22:15:16.24 ID:1NDZxaIi0
>>222
俺が買ったのは96年の最初期モデル
発売日当日に買ったから間違いない
225 白黒(dion軍):2013/03/22(金) 22:23:56.74 ID:c7fmr07F0
>>224
Vサターンも発売は1994年じゃなかったっけ?
226 アムールヤマネコ(北海道):2013/03/22(金) 22:24:06.56 ID:CJftbLwP0
典型的なメガドラゲームのスタート画面

            ↓【キャラがやたらリアル】
            /\__/ヘ
     /.:'レ'^:i ,r ,,-‐‐ ‐‐-、ヽ /.:i /.:i   /.:ヘ
    /.:/| .:/|..:|i 、_(o)_,: _(o)_,:::| / .::V .:i  / ./| .:|
    /.:/ |.:/ | .:|l    ::<    l/.::/ヽ .:l / .;二 .:|
  ∠.:/. ~ /__.:|ゝ、/( [三] )ヽ∠.:/ /__::|∠:/ ,/_.:|
|T''|  |'フi  | ̄| /ヽ7\ | ̄'フ'''ー、 |>|   !'て ̄~'ヽ
l ┤ ├ ,|  |ー',|∧ >'^\ ,ヘ.|-^|~''ヽ .i |ヽ,|   |-' |~'ヽー!
ト、 |  |ヽ,|  レ || ┤. ├ヽ|| .|  ノ ノ | ,┤  |  |   L_|
ヽ ヽ'  ヽ' /゙'<-\/ /|ー' ̄/ ス |' r|,__ |ヘ,|__ノ .!
  \l/\,>'   \ヽ__,>' .|_,ニ| ̄\__ゝ|_∠__||______>.ノ
                          ↑【タイトルは
        PUSH START BUTTON    メタリックだったり
                             ひびが入っていたりして
         l>1 PLAYER GAME    .    ハードで渋い雰囲気】
              2 PLAYERS GAME
              OPTION ←【オプション画面で難易度設定可能だが
                       なぜか難易度easyは無く
                         逆にhard以上は 充実している
                        normal < hard <superhard< mania】
      (C) 2CH SOFT  1987 1989

 <スタートボタンを押すと「オ゙マ゙エ゙モ゙ナ゙〜 !!」と
         おっさんのキンキン合成音声でゲーム開始>
227 ジャガランディ(福岡県):2013/03/22(金) 22:31:10.39 ID:63B54Z9A0
タイトル画面だけ格好良かったVERMILLION
テテテテテンテテテテテンテテテテテン
ピシー!ヅゴー!
228 ボルネオヤマネコ(静岡県):2013/03/22(金) 22:32:52.12 ID:1NDZxaIi0
>>224>>225
96年じゃなくて94年だった・・・冬な
229 ボルネオヤマネコ(茨城県):2013/03/22(金) 22:35:42.03 ID:yLY5rYtW0
メガドラはRGB出てるからケーブル作るだけ
出てないのはPCエンジンで回路突っ込んだ
230 ピューマ(チベット自治区):2013/03/22(金) 22:48:08.91 ID:rcXN553o0
こんなゴミよりもドリキャスそのものを再販しろ。ブラシレスモーター入りでな。
231 ヤマネコ(福岡県):2013/03/22(金) 22:57:41.69 ID:dFsIy64I0 BE:276473164-2BP(6073)

サターンって音声に「ミ゛ィィィィィ……」って感じのノイズがずっと入ってたよな。
それとも俺のサターンが壊れてただけか。
232 ボルネオヤマネコ(茨城県):2013/03/22(金) 23:26:33.48 ID:yLY5rYtW0
ノイズと言ったらメガドラのヘッドホン端子
233 ラグドール(栃木県):2013/03/22(金) 23:34:47.70 ID:kfoCPJZp0
>>231
後期型だとDACが変わったからノイズ減ったとか言う話もあったな
うちは環境がヘボイから違い分からなかったけど
>>232
レゲー板あたりでそのネタ出したら基地外に粘着されたことがあったわ
改造すれば若干はマシになるのかな
234 ツシマヤマネコ(愛知県):2013/03/22(金) 23:58:19.22 ID:ZoKYkzL+0
メガドライブのエミュはFusion363を使ってるわ
メガCDにも対応してるし
235 リビアヤマネコ(家):2013/03/23(土) 02:01:40.19 ID:h2w0SLO40
>>215
NEC
236 アジアゴールデンキャット(茨城県):2013/03/23(土) 02:22:37.33 ID:GwCHJJzJ0
NEC本体じゃなくて家電分野の子会社NECホームエレな
237 アジアゴールデンキャット(静岡県):2013/03/23(土) 02:27:09.03 ID:5RQ74fK60
今は亡きNECアベニュー
238 バーミーズ(関東・甲信越):2013/03/23(土) 02:27:52.77 ID:7A2ZTv6W0
なんか縁起がよくないなぁ
239 コーニッシュレック(北海道):2013/03/23(土) 02:30:18.76 ID:HIOtbo9B0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
..
240 ジャパニーズボブテイル(愛媛県):2013/03/23(土) 08:44:35.26 ID:4NJ3ZlJ40
クソパナはレッツノート@ピピン出せや
241 スペインオオヤマネコ(家):2013/03/23(土) 08:47:02.05 ID:H0WUwOI70
セガだから、中身は韓国製なんでしょ
242 ジャパニーズボブテイル(愛媛県):2013/03/23(土) 08:51:44.38 ID:4NJ3ZlJ40
MSはなんでX-PC360を出さないのか
243 スフィンクス(愛知県):2013/03/23(土) 08:54:01.17 ID:sa4rR9cq0
>>229
コネクタはあったが信号は増幅しないと使えなかったと思う
ラジオライフかなんかでみて増幅回路を作った記憶がある
244 ジャパニーズボブテイル(愛媛県):2013/03/23(土) 08:56:49.87 ID:4NJ3ZlJ40
VAIO stationが有っても良い様な気がしてきた
245 ノルウェージャンフォレストキャット (岡山県):2013/03/23(土) 09:31:33.34 ID:3wgOa56l0
スタバでこれ使ってどや顔したいわぁ・・・
246 スノーシュー(チベット自治区):2013/03/23(土) 09:39:26.05 ID:tRk1O6ju0
上記「スタンダード」モデルから、CPUをIntel Core i7-3630QM(2.4GHz)、
ストレージを120GB SSDに変更した「ハイスペック」モデルの価格は162,750円。
さらに光学ドライブを読み書きどちらにも対応したブルーレイディスクドライブへ変更し、
デザイン天板4種類すべてが同梱される「プレミアム」モデルの価格は194,250円。


プレミアムでこのスペックはない
247 マレーヤマネコ(catv?):2013/03/23(土) 09:41:19.22 ID:IQTDUer90
PC98よろしく、電源入れればセーガーって流れるんでしょ?
248 オシキャット(東日本):2013/03/23(土) 09:42:25.72 ID:2ZDspV3J0
どうせならメガドラ・MCDの筐体にPC突っ込むくらいのことはしてほしい
249 アジアゴールデンキャット(静岡県):2013/03/23(土) 11:29:03.43 ID:5RQ74fK60
>>246
何よりGPUがひどい
250 セルカークレックス(茨城県):2013/03/23(土) 18:07:51.57 ID:PIcTVUqs0
>>243
21ピンマルチコネクタ内に抵抗一個だけで
本体には回路も増幅も不要
251 ピューマ(関東地方):2013/03/23(土) 18:11:34.41 ID:+rmpT0ulO
発想はいいけどステッカーでよくね
252 ジャパニーズボブテイル(家):2013/03/23(土) 18:42:37.15 ID:v3QN1rC60
メガドラはともかくSSとDCは開く方向逆だろバカか
253 ボブキャット(中国地方):2013/03/23(土) 18:44:50.66 ID:j6k6sL+J0
何だノート型か 据置機で出してくれたら
254 ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県):2013/03/23(土) 18:48:41.22 ID:RY/6/ZRN0
>>226
あるあるw
255 三毛(北海道):2013/03/23(土) 18:50:38.97 ID:OdmsCSmDO
パノラマコットン、コットン2、コットンブーメラン、レインボーコットンがひとつで出来る?
256 セルカークレックス(茨城県):2013/03/23(土) 18:51:01.33 ID:PIcTVUqs0
やるやつはとっくの昔にやってるよな

http://www.crazydiypc.jp/index.html
257 オシキャット(dion軍):2013/03/23(土) 18:52:37.16 ID:CeKv3p6U0
この適当さ・・・・まさしくセガ
258 縞三毛(茸):2013/03/23(土) 18:52:51.79 ID:uI3CVmVv0 BE:199746959-2BP(4444)

テラドライブの復刻は?
259 ツシマヤマネコ(東日本):2013/03/23(土) 18:57:43.49 ID:hrZnCM1I0
プレステ、サターン全盛期に
新品でメガドラ2とメガCDを買った勇者が俺
店員が「本当にいいんですか?」と忠告してくれた
260 セルカークレックス(茨城県):2013/03/23(土) 19:00:14.44 ID:PIcTVUqs0
寺ドライブってPCとメガドライブの連携が一切できなくて
くっ付いてる意味があんのかよおい状態だったな
261 黒トラ(東京都):2013/03/23(土) 19:16:36.89 ID:pWq6Pktd0
ドリームキャストの渦巻きがシンプルにでかでかとプリントされてるの想像したのに
クソみたいなデザインだった
これは欲しくない
262 スフィンクス(愛知県):2013/03/23(土) 19:45:55.80 ID:sa4rR9cq0
>>250
なんの為の抵抗?
俺はトランジスタ ダーリントン回路を作った 
263 黒トラ(東日本):2013/03/23(土) 20:11:39.80 ID:A9NeKbtF0
パンツァードラグーン絵柄のだったら買ったのに
264 セルカークレックス(茨城県):2013/03/23(土) 21:01:33.78 ID:PIcTVUqs0
>>262
これ
http://dempa.jp/rgb/heaven/g_md.html

>当ホスピスのお薬では、一応終端処理しています。

でっかいモニタ側のコネクタの中で始末して作るだけで普通に写る
265 スフィンクス(長屋):2013/03/23(土) 22:46:39.12 ID:neBCWCiO0
>>9
30分もプレイしたら親指が痛くなるような糞コントローラのハードの事は黒歴史なので触れないでください。
266 ピューマ(大阪府):2013/03/23(土) 23:11:06.45 ID:Vq4UJlcF0
>>260
メガドライブのゲームを自作できるよ。
267 スノーシュー(福岡県):2013/03/23(土) 23:57:10.08 ID:mWbQS7hp0
テラドライブの将来性にwktkしてた時期がボクにもありました・・・

PS4もできる変態PCマダー?
268 マーゲイ(東日本)
MARK IIIの十字の真ん中につけるスティック最高だろ
テレビおえかきとかタブレット出せばいいのに