原爆資料館:被爆再現の人形撤去へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シンガプーラ(家)

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201303150043.html
ツイート http://twitter.com/share @ChugokuShimbunをフォロー

広島市は14日、原爆資料館(中区)に展示している、やけどを負った被爆者の姿を再現したプラスチック人形を
2016年度にも撤去する方針を示した。館内の展示を遺品などの実物資料に切り替える見直しに合わせる。印象
が強く、広く知られた人形の撤去について、来館者たちの受け止めが分かれた。

人形は女性、女学生、男児を模した3体。焼けただれた皮膚で、がれきの中をさまよう。先代のろう人形を1973年
から展示し、91年に現在の人形に替えた。

この日、市議会予算特別委員会で議題に上った。委員の一人が「旅行代理店のアンケートに、人形が怖いとの
意見があった」と指摘。石田芳文・被爆体験継承担当課長は「本館リニューアル後は、展示しない方向で検討して
いる」と述べた。本館は16〜17年度に改修を計画している。

撤去方針の背景には、館内の展示見直しを議論してきた有識者の検討委員会が2010年にまとめた基本方針
がある。被爆者の遺品や瓦など実物の展示を重視する内容で、具体的な展示プランは今月中に決める。

平和学習に訪れた広島の子どもが後々まで、人形に脅えた経験を語る姿は珍しくない。14日に訪れた埼玉県
所沢市の中里三代子さん(77)は「被爆の実態を伝えるためには、この人形は必要だ」と撤去を惜しむ。山梨県
都留市の大学生東将太郎さん(19)は「写真や遺品など実物の方が胸に迫る。作り物はいらない」と話していた。

【写真説明】被爆者の証言を基に作られた人形を見る来館者
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20130315004301.jpg
2 シャルトリュー(愛知県):2013/03/17(日) 09:41:03.74 ID:hRiqw89h0
福島の件で分かったけど、広島のピカの悲惨さは
爆弾としての熱だな。被爆はよくわからん。
3 猫又(福岡県):2013/03/17(日) 09:42:24.03 ID:CTXATIV20
お化け屋敷で使われそうだな
4 ウンピョウ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 09:43:36.91 ID:rurM8tkU0
5 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 09:45:56.56 ID:hm+5QJu3P
幼稚園入る前に初めて行った時この人形の怖さに売店まで走って逃げたな
6 シンガプーラ(大阪府):2013/03/17(日) 09:52:34.76 ID:2339nc+60
怖くて逃げ出すほどのことが実際あったんだろ?
クレーマーの意見なんか無視しろよ
7 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 09:53:23.51 ID:bwoyPIdd0
実際トラウマになるよねこの人形
まあでも、原爆の悲惨さを伝えるには必要かなと思うけど
8 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/03/17(日) 09:54:14.85 ID:tvWNBXkT0
何でもかんでも、言うことを聞けば良いって風潮やめろっての
これ撤去するくらいなら、もう原発を軽視したり忘れるわ。
そんなものとしか、広島も思ってないんでしょ。




原発被害者の言うこと聞かない、無視するってことは
もう人の道として終わってる。
9 オシキャット(庭):2013/03/17(日) 09:54:20.10 ID:2SlAt0ADP
昔修学旅行で見たな〜
10 ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県):2013/03/17(日) 09:55:00.04 ID:qs1XzT/B0
最近フォールアウト3やりはじめたけどグールがこんな感じでびびった
11 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/03/17(日) 09:55:05.10 ID:sQkfWEZC0
はだしのゲンの作者いわく多くの遺体が「人間の形をしてなかった」らしいからあの人形はまだマイルドな表現なんじゃないかな
12 ウンピョウ(神奈川県):2013/03/17(日) 09:55:17.75 ID:Mr9+tiku0
>>4
何これ?
13 クロアシネコ(埼玉県):2013/03/17(日) 09:55:31.37 ID:gx3Tb5pv0
 
アジアの帝国国民により一層ものすごいのを来た日帝が

極端に意図的に改悪した人形使って被害者親せきあるみなとは笑いですね
 
 
14 アンデスネコ(福岡県):2013/03/17(日) 09:56:20.83 ID:lZd1Nhr20
原爆資料館の館長がアメリカ人と言う時点、前広島市長が南朝鮮人と言う時点で終わり。
15 マレーヤマネコ(catv?):2013/03/17(日) 09:56:46.77 ID:x59kulRA0
確かに宗教じみてて怖い
16 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/03/17(日) 09:57:24.86 ID:dohMIFKi0
原爆資料館に怖い人形はいらない
17 イエネコ(東京都):2013/03/17(日) 09:58:15.42 ID:ZYow6TP+0
>>14
今そんなんなのか
日本は気を抜き過ぎだな
ここは小学校の時、修学旅行で行って衝撃を受けた
18 リビアヤマネコ(茸):2013/03/17(日) 10:00:10.96 ID:qfVQk2yu0
>>1
お前も蝋人形にしてやろうか
19 ターキッシュバン(内モンゴル自治区):2013/03/17(日) 10:01:51.60 ID:Q3BxVOTH0
そんなんでいいのかよ
20 ボルネオヤマネコ(群馬県):2013/03/17(日) 10:02:27.70 ID:qCU6JTMt0
6年前見に行ったわ
お化け屋敷みたいに薄暗くする演出が悪いだけだよ
大和ミュージアムもそうだけど、広島は展示物のデザインが悪すぎ
乃村工藝社とか東京の展示屋に設計を依頼しろよ
21 クロアシネコ(熊本県):2013/03/17(日) 10:03:03.03 ID:2f5PUZih0
ゆとり教育っすか。
22 ノルウェージャンフォレストキャット (広島県):2013/03/17(日) 10:04:28.56 ID:52uEdUxW0
これは良いこと
23 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 10:04:55.12 ID:J9Afu0MaP
先代呪う人形。に見えた
24 シャルトリュー(新潟県):2013/03/17(日) 10:05:32.81 ID:YAURrJ3x0
>>12
小道具
25 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 10:06:42.68 ID:J9Afu0MaP
この人形いらないならちょうだい
アメリカ大使館の前に置いたりして反応見たい
26 セルカークレックス(庭):2013/03/17(日) 10:06:59.12 ID:l2baPlVy0
「人形が怖い」で展示をやめるのか
なんのために展示してたんだよ
27 クロアシネコ(熊本県):2013/03/17(日) 10:07:20.97 ID:2f5PUZih0
フランスの名作の著作者のごとく振る舞い錯覚させる詐欺師くんの
トラウマ解消

親父に体罰受けたり軟弱すぎるんでキャンプに放り込まれたり
したトラウマを日本で晴らす。
28 ラグドール(兵庫県):2013/03/17(日) 10:09:02.64 ID:aOstxDuU0
照明明るくしろよ
お化け屋敷そのものじゃん
29 コーニッシュレック(東日本):2013/03/17(日) 10:09:27.63 ID:aVkztbAZ0
で、次は写真にぼかし、モザイクを入れて 将来的には原爆は無かったって事にするんですね!
30 スナドリネコ(内モンゴル自治区):2013/03/17(日) 10:10:19.95 ID:ZoWUT3b7O
修学旅行で見たなぁ。

その時に、普段は凶暴な女子が涙目になってるの見て一気に好きになったわ。
31 ターキッシュバン(神奈川県):2013/03/17(日) 10:10:42.09 ID:7PBhoxVD0
残しておきゃいいのに
ここがどんなゲスで無価値な資料館か一目でわかる優れものだし
32 ジョフロイネコ(チベット自治区):2013/03/17(日) 10:11:29.71 ID:ktHqZmz80
原爆原発共に怖ろしいもの、原爆の後遺症今も残る、原発の
後遺症此れから出てくる。人間のバカを戒めるためにも原爆
人形撤去せず、もっともっと恐ろしく数多くの人形を展示せよ。
原爆の恐ろしさを世界に知らしめる為にも。
33 クロアシネコ(大阪府):2013/03/17(日) 10:11:33.94 ID:bNnQOUcM0
撤去理由が怖いからってもうやめれば?
34 セルカークレックス(芋):2013/03/17(日) 10:12:13.06 ID:bB2/P6OO0
ギギギ…
35 マンクス(千葉県):2013/03/17(日) 10:12:20.59 ID:x8azx2sP0
ゆとりすなぁ
36 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 10:13:38.91 ID:J9Afu0MaP
しかし、アメリカもずいぶんと日和ったね
むかしのアメリカならイラクとかイランとか無差別爆撃で皆殺しでしょ?
いまはちょっと民間人に死傷者が出たら「誤爆です」だもん
構わないから民間人も殺せよ。日本にはしたんだからさ
37 ブリティッシュショートヘア(東日本):2013/03/17(日) 10:14:19.68 ID:se9TWjI6O
なんで山梨県民のゆとりが横槍入れてんだよ
38 マヌルネコ(滋賀県):2013/03/17(日) 10:14:36.03 ID:IKSm7N+80
都留市っていえば都留文化大学か?
俺が受験生のころC日程だった。
39 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/17(日) 10:15:19.65 ID:78liAu8G0
代わりにゆるキャラでも置いておけ
40 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 10:17:28.61 ID:J9Afu0MaP
あの「あらっ?あらっ?」とかうるさいイスラムどもにアメリカ人優し過ぎだよね
あんなぬるい戦い方とか、双方レジャーかスポーツ気分で戦ってるんだろうなあ
41 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 10:19:37.93 ID:J9Afu0MaP
広島のゆるキャラってなんだろう?
牡蠣くん?
42 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/03/17(日) 10:20:32.92 ID:tvWNBXkT0
広島県の人が怒らないのは、おかしい

たかが、人形って思ってないだろうけど
撤去したら、もう設置することは出来ない
43 スナネコ(家):2013/03/17(日) 10:23:22.17 ID:AmM6pbjd0
原爆資料館の雰囲気もなかなかだけど、もっと悲惨さを出してるのがひめゆりの塔
44 ジャガランディ(大阪府):2013/03/17(日) 10:23:17.86 ID:7ilEEqrg0
>人形が怖いとの意見があった
>人形が怖いとの意見があった
>人形が怖いとの意見があった
来るなアホ
45 ターキッシュバン(大阪府):2013/03/17(日) 10:23:34.66 ID:ABsT2Iad0
迫力あって良い出来なのにもったいない
俺にくれよ
46 キジ白(家):2013/03/17(日) 10:23:53.09 ID:vJI6GKGv0
> 旅行代理店のアンケートに、人形が怖いとの意見があった

一体何を期待して原爆資料館に行ったんだ(´・ω・`)
47 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/03/17(日) 10:24:09.53 ID:0IXxpHYg0
>>1
広島県民てまた核攻撃されたいんだろうな
人形の撤去とかありえぬ
48 ぬこ(長屋):2013/03/17(日) 10:25:18.10 ID:uxs6kNjv0
49 トンキニーズ(埼玉県):2013/03/17(日) 10:27:20.40 ID:cCUkKikz0
クレーマーはクレーマーだけで集落作って暮らしてほしい
50 オシキャット(大阪府):2013/03/17(日) 10:31:08.20 ID:d6UB4QJCP
>>24
グロ化と思ったわ
51 オシキャット(大阪府):2013/03/17(日) 10:34:49.12 ID:d6UB4QJCP
>>14
マジ?
52 ヨーロッパヤマネコ(滋賀県):2013/03/17(日) 10:35:17.98 ID:HPlu4Kz50
被曝利権が福島に奪われたからな。
広島長崎も必死になるわな。
53 スナネコ(広島県):2013/03/17(日) 10:35:51.01 ID:6uKMRRJE0
あー確かにあのフロアだけお化け屋敷って感じがするしなあ
怖いって気持ちは分かるが
54 ベンガルヤマネコ(西日本):2013/03/17(日) 10:36:17.27 ID:LiqMczof0
あの恐い人形がないと原爆資料館の存在価値が半減すると思うんだが
55 ピクシーボブ(九州地方):2013/03/17(日) 10:36:52.82 ID:Q4ywV/cfO
人形無くても原爆に関わるのはいけないって分かるならいいんじゃないかと思うよ
個人的には純粋な頃に見た実物資料だけでも説得力を感じたけどなあ
56 チーター(やわらか銀行):2013/03/17(日) 10:37:05.25 ID:8IbdO8g20
正直、この資料館で原爆の悲惨さを伝えるのって、この人形位しかなかった。
これは撤去するべきではない。
57 トンキニーズ(チベット自治区):2013/03/17(日) 10:37:08.88 ID:d4dcFHQE0
怖くするのが目的なのに怖いから撤去とか頭悪いな
原爆の怖さを知らせる目的どこいったんだよ
どいつもこいつも脳足りんだらけだな
58 ジャガー(広島県):2013/03/17(日) 10:39:07.97 ID:58YLwbSU0
R15区域つくれよ
59 オシキャット(長野県):2013/03/17(日) 10:40:07.07 ID:iUcPdkwa0
見に行ったけどトラウマになるよなぁ。
怖いとか恐怖を感じさせるけど、その質が違って
なんかおどろおどろした雰囲気
60katsuyu ◆76sBHdeo2g (大阪府):2013/03/17(日) 10:40:20.49 ID:tGdz/m8B0
蝋人形なんかより、館内で見れる原爆のアニメが超トラウマ
蝋人形無いと、見所そんなに無いから面白くないし、外国人観光客も楽しくないだろ
61 ピクシーボブ(関東・甲信越):2013/03/17(日) 10:44:44.10 ID:ozoZAqdpO
墨田区の慰霊堂だって怖いのに
広島行ったら死にそうだわ…
62 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/03/17(日) 10:46:13.35 ID:tvWNBXkT0
怖いから撤去とか言ってんだったら
もう資料館自体を閉鎖しろ
63 オセロット(大阪府):2013/03/17(日) 10:46:13.46 ID:3SK0onbFT
怖いからこそ意味があるんだろうに
64 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 10:49:33.97 ID:J9Afu0MaP
これからカクバクダンはトモダチ!怖くないよ!
ってアピールをしだすのかな
お前らも日本の核武装に賛成なんだろ?これはむしろ英断じゃん
65 マンクス(家):2013/03/17(日) 10:49:55.75 ID:md8EpGm60
>>2
はだしのげん読んでないの?
66 マンチカン(関東・甲信越):2013/03/17(日) 10:50:18.05 ID:N3Il3JXrO
>>14
AKBって北チョン系じゃなかったっけ
67 アフリカゴールデンキャット(内モンゴル自治区):2013/03/17(日) 10:53:03.75 ID:gBI1XP5WO
人形が怖いから撤去って何だよ
それが目的だろ
遊園地じゃねーんだぞ
68 ハイイロネコ(山口県):2013/03/17(日) 10:54:47.60 ID:ayltMCxT0
人形などよりも、写真だろうな。
どれだけ写真を集められるか。
ただしあまりグロは、グロ部屋作って子供注意とかにしといたほうがいいだろう。
69 コーニッシュレック(東日本):2013/03/17(日) 10:55:56.74 ID:aVkztbAZ0
最終的は閉館して 戦争と原爆はなかった事にします!
という感じか

広島県民はそれでいのか?
70 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 10:56:01.69 ID:J9Afu0MaP
まあここら行きたいひとが自主的に行くだけじゃなくて、全国から小学生が見にくるからね
ちょっと刺激的かもね
71 ペルシャ(西日本):2013/03/17(日) 10:56:45.15 ID:QG4WONNg0
楽しい場所だと思って観に行くような奴はいないだろ
人形ぐらい別にいいじゃねえか
72 エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/03/17(日) 10:57:09.06 ID:zw4CMlz90
原爆ドームは撤去するべきだろ
73 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/03/17(日) 10:57:38.94 ID:tvWNBXkT0
広島市民は怒ってくれよ。
俺も今、電話でお願いしたところだ。

まだ期間はあるらしい、声が世の中を変えるってこともある。
ぜひ、電話してください。

http://www.pcf.city.hiroshima.jp/

広島平和記念資料館 啓発課
住所:広島市中区中島町1-2 電話:082-241-4004(総合受付)
74 エジプシャン・マウ(愛媛県):2013/03/17(日) 10:57:54.95 ID:kkGqjEqF0
代わりに慰安婦の像を設置致します
75 ベンガルヤマネコ(茸):2013/03/17(日) 10:58:19.60 ID:yt7GqpG50
>>60
ピカドン?
つべにあるけど子供の頃にブサヨ教師に見せられて長らくトラウマだったわ
76 ヒョウ(福岡県):2013/03/17(日) 10:58:32.94 ID:ngOWVZ/s0
撤去じゃなくて別エリアを設置して見せればいいだろ
77 スナネコ(広島県):2013/03/17(日) 11:01:25.66 ID:6uKMRRJE0
つーかお前ら普段からピカ、ピカって馬鹿にしてるくせにこういうときだけ真面目になって
78 エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/03/17(日) 11:01:31.84 ID:zw4CMlz90
変なライトアップしやがって
お化け屋敷じゃねーんだぞ

こんなんじゃ怖いって印象しか残らず
原爆について考えるところまでいかねーわな
展示してる奴の自己満足でしかない
79 コーニッシュレック(埼玉県):2013/03/17(日) 11:02:18.85 ID:zsBauo000
>>2
そう。急性放射線障害は直後には出ない。
よく言われる目が垂れ下がった人が歩いてるとかは熱放射によるもの。当日の放射線の影響は殆ど火傷したくらいだったはず。爆心地以外は。
3日も過ぎれば放射線障害が優位になるはずだが、見た目に体組織がボロボロになるまえに死んじゃうからそんなに残酷には見えないだろうね。
80 ペルシャ(西日本):2013/03/17(日) 11:02:30.95 ID:QG4WONNg0
>>77
平日の「お前ら」はリアルクズの集まり
日朝の「お前ら」は家庭持ちのオッサンの集まり
81 マンチカン(関東・甲信越):2013/03/17(日) 11:03:27.12 ID:N3Il3JXrO
原爆資料館どころか平和公園で語られる話題って
あの人形絡みしかないのにね

ちなみに多くの子供達にトラウマを植え付けた
先代の方がこわかったと専らの評判
82 バーミーズ(WiMAX):2013/03/17(日) 11:03:54.87 ID:z6xMCUeV0
ピカドン利権の源か
83 ウンピョウ(北海道):2013/03/17(日) 11:05:56.58 ID:R3CUxPhs0
>>79
ホントに世界に訴えかけるならそこはしっかり区別して伝えるべきだよね
放射能の影響で火傷したりグロくなったと思ってる人多いと思う
正しく認識すべき
84 オセロット(広島県):2013/03/17(日) 11:06:06.67 ID:9KqFyu0d0
俺のトラウマがようやく撤去されるか
アレを小2のときに見たおかげで広島に生まれたことを絶望しその後の平和教育全部欠席したわ
85 ウンピョウ(北海道):2013/03/17(日) 11:06:47.19 ID:R3CUxPhs0
>>84
親が平和教育に疑問持ってて欠席させる家庭とかある?
86 オセロット(広島県):2013/03/17(日) 11:08:33.01 ID:9KqFyu0d0
>>85
俺の周りではそんなの見たことないぞ
俺はただ夏休みの登校日や平和教育の授業がある前の日にこわくてお腹が痛くなって休んでただけだし
87 エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/03/17(日) 11:10:07.76 ID:zw4CMlz90
お化け屋敷的演出は
被爆者を馬鹿にしてるとしか思えない

被爆者を食い物にして金儲けする連中の
醜悪さをよく現わしてるとも言えるが
88 ピューマ(禿):2013/03/17(日) 11:10:22.10 ID:wlTLXAUv0
平和ダナー
89 ウンピョウ(北海道):2013/03/17(日) 11:11:32.03 ID:R3CUxPhs0
>>86
先生とか親は「怖いけど頑張ろうね」みたいな雰囲気なの?
90 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/03/17(日) 11:12:07.75 ID:tvWNBXkT0
>>77
してないよ
91 オシキャット(庭):2013/03/17(日) 11:13:50.47 ID:NnyYLgA4P
撤去したらあかんやん
平和ボケするやん
92 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/03/17(日) 11:13:55.29 ID:0IXxpHYg0
>>1
怖いってそりゃそうだろ
市街地への核攻撃による民間人大虐殺という恐ろしい出来事だったのだから
93 オセロット(広島県):2013/03/17(日) 11:15:18.80 ID:9KqFyu0d0
>>89
何の前情報もなく映画を観せられてたな
んで感想を書いて終わり
頑張ろうね的なかんじでもない普通の授業と同じで淡々としてる
R-15以上のグロ映画を「平和について考えるビデオを観ましょう」と急に小学生に見せるわけだから泣く奴も吐く奴も気分悪くなって運ばれるやつもいるよ
94 ユキヒョウ(埼玉県):2013/03/17(日) 11:16:41.99 ID:LxHfI6770
ハンターハンターの実況スレに宣伝しに来たバカは誰だよ
うざすぎ
95 バーミーズ(東日本):2013/03/17(日) 11:16:57.47 ID:KC+KdQ/lO
学校がキチガイサヨク教師だらけだと修学旅行でムリヤリ行かされるんだよな・・・
今はキチガイサヨク教師の奨める修学旅行先は韓国にかわったみたいだけど
96 ウンピョウ(北海道):2013/03/17(日) 11:17:03.96 ID:R3CUxPhs0
>>93
具体的にどういうグロシーンがあるわけ?
見たことないから抜粋して教えて
97 エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/03/17(日) 11:18:53.11 ID:zw4CMlz90
変なライトアップして子供を怖がらせておけば
目的達成ってつもりなんだろうけど
そういう演出は将来的に跳ね返ってくるかもよ

きちんと事実だけ伝えた方がいいと思うよ
それだけでも十分伝わるはずなんだから
98 オセロット(広島県):2013/03/17(日) 11:20:43.84 ID:9KqFyu0d0
>>96
結構欠席してたからおぼろげなんだが
目ん玉飛び出したり光に当たった人間が塵になったり黒焦げ遺体があちこちに転がってて全身大やけどというか資料館のマネキンみたいなのがアニメになってたくさん動いてるみたいな…
中学になったら図書館に黒焦げ遺体の写真集とかあった
99 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 11:22:23.93 ID:rCwbWFjG0
自虐ばっかりしてないで
アメ公に教えないとね
100 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 11:23:27.15 ID:DXoXI2aI0
>>79
>>83
放射線の影響は深刻だったそうだよ
被曝による急性放射線障害で抵抗力喪失
普通なら致命傷にならないような軽度の火傷や軽傷患者が
二次感染でバタバタ死んでいった

核兵器と通常兵器の決定的な違いだよ
101 バリニーズ(福岡県):2013/03/17(日) 11:23:50.87 ID:Trpqw4nE0
>>97
確かに、大人になってからは直感的なグロ展示より
「わたしがちいさかったときに」みたいな手記の方が
ぐっと来るもんがあるんだが、子供のときでもああいう
ものをちゃんと理解できただろうか、と思うとあまり自信がない。
悲惨さを伝えるってのは難しいよね。
102 オセロット(広島県):2013/03/17(日) 11:24:39.52 ID:9KqFyu0d0
毎年8月は15日終わるまでテレビを付けない
原爆特集やってたら冷や汗かいて目を背けてしまう
自分の爺さんが被爆者だからなおさら怖い
あんなものを現実に見たなんて怖過ぎる
103 バリニーズ(福岡県):2013/03/17(日) 11:25:04.57 ID:Trpqw4nE0
>>100
確か、全く被爆してない、隣町から死体を片付けに来ただけの人も結構死んでたんだよな
104 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 11:26:53.92 ID:DXoXI2aI0
>>84
俺は隣県だったけど
やはり小2で実写版はだしのゲン強制鑑賞させられたぞ

グログロ全身火傷の絵描きの包帯交換とか
火傷さらしながら街中行進とか
キチガイじみてた

しかしなぜか最終兵器萌えのミリオタ化
人それぞれだ
105 オセロット(広島県):2013/03/17(日) 11:27:59.09 ID:9KqFyu0d0
>>104
俺は原爆は駄目だけどガールズミリタリーものが大好きだ
106 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/03/17(日) 11:29:12.53 ID:tvWNBXkT0
こうやって広島、というか原爆が忘れられて行くんだな。
107 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 11:29:18.85 ID:DXoXI2aI0
>>103
核爆発の放射性降下物は半減期が短い代わりに強烈や放射線を出すからな
投下当日に爆心地入りした人間は致死量の被曝をした
108 トンキニーズ(宮城県):2013/03/17(日) 11:29:36.67 ID:v7bnU/Q10
>>2
被曝は白血病と甲状腺癌はポピュラーだがぶらぶら病は特徴的じゃね
だるくてだるくて立てないそうだ
109 クロアシネコ(東京都):2013/03/17(日) 11:29:47.02 ID:rIuVuKm50
資料館を見て欝になったところで募金という名の
お金を盗んでいく泥棒たちは未だ居るの?
110 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 11:30:59.39 ID:DXoXI2aI0
>>106
人間は忘れるから進歩できる
戦乱の記憶までリアルに継承されたら
人類はとっくに滅んでる
111 オシキャット(庭):2013/03/17(日) 11:32:19.00 ID:QVYXZjIjP
史実とはエグくめグロくて残酷なもの
それを歪めるようじゃ歴史をコリエイトしてる民族となんも変わらない
112 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/03/17(日) 11:33:19.80 ID:yJ3rxyGLO
体験した人達が未来の人に
作ったモノを撤去するのはやめろよ
113 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 11:34:01.21 ID:DXoXI2aI0
>>108
怖いのは急性放射線障害だよ
脱毛、皮下出欠による紅斑
消化官出血による大量下血
免疫力低下による二次感染
数日から数ヶ月でコロコロ死んでいくんだよ
114 白(岐阜県):2013/03/17(日) 11:34:56.46 ID:jIoVykVi0
>>108
未だに証明されてないオカルト病だろそれ
115 ボンベイ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 11:35:18.56 ID:gR1GBKf50
あほくさすぎるわw
ディズニーランドじゃないんだよ、つーか、
そんなチキンなヤツのためにわざわざ建物を分けてるじゃん
この人形のような当時の写真とか残ってないんだから、こんなので伝えるしかないんだし
ほんと平和が日常になったらこんなあほなこと本気でやりだすんなら戦争またやるかw
116 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 11:36:50.74 ID:DXoXI2aI0
>>114
放射線による神経系への障害じゃね?
研究が進んでないだけで
117 カナダオオヤマネコ(東日本):2013/03/17(日) 11:37:16.85 ID:6O/IA1Ry0
被爆者「…原爆の怖さを後世に伝えたい」
怖すぎました。
118 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 11:38:48.05 ID:DXoXI2aI0
>>115
被爆直後の写真なんかゴロゴロあるよ
昔は8.6前に新聞で原爆写真特集やってたからな
119 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 11:40:22.82 ID:J9Afu0MaP
しかし、戦争の悲惨さや、カクバクダンの恐ろしさを「被害者の」日本人に延々と伝えてどーすんだろうね?
120 マンクス(チベット自治区):2013/03/17(日) 11:40:26.96 ID:aWGgkpm80
広島も長崎も昔に比べるとグロな写真は無くなっとる
121 マーゲイ(福岡県):2013/03/17(日) 11:43:59.16 ID:IZYaJVu10
>>1
そう。作りものはいらない
小頭症や無脳児を展示しなさい
被曝国日本にとって、よっぽど今後の参考になる
122 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2013/03/17(日) 11:48:16.41 ID:G0WJ2sGu0
<丶`∀´> 日本の戦争犯罪記念館にすればいいニダよ
123 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 11:50:29.43 ID:DXoXI2aI0
>>119
100年後、1000年後にアメリカに核を落として
同じ目に遭わせるためだよ
124 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/03/17(日) 11:51:00.00 ID:DvJlKunZ0
はだしのゲンも怖いから読めないようにしましょう。
125 ベンガル(広島県):2013/03/17(日) 11:52:06.82 ID:RYaU0ukc0
>>1
広島県人としては複雑な気持ちですね(´・ω・`)
126 トラ(滋賀県):2013/03/17(日) 11:52:07.68 ID:AZetnisl0
人形の前で「バイオハザード」って言って遊んでた
127 ギコ(関西地方):2013/03/17(日) 11:52:52.11 ID:B3mLCI+x0
納得いかんな
128 バーミーズ(関東・甲信越):2013/03/17(日) 11:53:39.33 ID:PM1TLBtwO
爆心地できれいごとが幅を利かせるのか
129 バリニーズ(福岡県):2013/03/17(日) 11:54:32.31 ID:Trpqw4nE0
>>104
ですよねー
今、「ピカドン」観ても、B29飛行高度低www
それじゃ自分も死んじまうだろwwwwとかしか思わんよな(´・ω・`)
130 ウンピョウ(北海道):2013/03/17(日) 11:55:28.47 ID:R3CUxPhs0
>>110
それは全く逆だよ
人間は過去の誤ちを忘れず、教訓にしてきたから絶滅してない
三歩歩いて忘れるような、学習能力無い生き物ならとっくに絶滅してる
131 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/03/17(日) 11:56:09.85 ID:yJ3rxyGLO
昔道などにあった警察官人形とは違うだよ
132 ターキッシュバン(内モンゴル自治区):2013/03/17(日) 11:58:04.01 ID:MlyMqj2y0
はだしのゲンの火傷した人達の行進がトラウマ
133 イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/03/17(日) 11:58:19.67 ID:sOnhTli30
なくなっちゃうの?一度行きたかったなあ
134 ターキッシュバン(関東・甲信越):2013/03/17(日) 11:58:32.34 ID:tRUIcn+C0
広島か長崎か分からんけど、全身大やけどで生きてるのが不思議なくらいの被爆少女の写真はゾッとしたな。
135 ギコ(チベット自治区):2013/03/17(日) 11:58:52.93 ID:owZ+QEGS0
クレームに過敏に反応し過ぎ
なんのために展示してるのかちゃんと反論しろよ

>>119
広島平和記念資料館は外国人にも人気があるんだよ
136 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/03/17(日) 11:59:16.08 ID:DvJlKunZ0
逆にアトラクション化すればいい。

カリブの海賊風に、炎の中、大勢の人が溺死した川を進む。
本気で核兵器はやばいと思うだろう。
137 スフィンクス(芋):2013/03/17(日) 12:00:40.06 ID:OuhUtw7W0
>>130
「絶滅してない」って、たかだか200万年か300万年程度しか存続していない種が偉そうにいうセリフじゃない
138 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 12:00:58.67 ID:J9Afu0MaP
>>130
ヒロシマに落とされたカクバクダンと、戦争の悲惨さを一般人や小学生が学習する必要って?
その知識を何にいかせるの?
139 マレーヤマネコ(東日本):2013/03/17(日) 12:02:16.37 ID:4HFzqHQv0
将来の福島原発資料館に怖い動物達を展示させないための布石だな
140 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 12:02:20.29 ID:DXoXI2aI0
>>130
生命が遺伝情報だけを残して記憶などの経験情報を捨て去るのは
経験の過度な蓄積による破綻を防ぐためだよ
いわゆるトラウマは生命の活動に支障をきたすからね

忘れるからこそ破綻しないんだよ
141 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 12:02:57.08 ID:J9Afu0MaP
>>135
核保有国とか、これから持とうとする国のひとらに見せるなら意味はあるかもね
142 バリニーズ(福岡県):2013/03/17(日) 12:03:22.97 ID:Trpqw4nE0
>>137
人間を人間たらしめてる文明だけで言うとたかだか数千年、
インドやエジプトとかギリシャとかローマとか現在からは断絶してるし、
実際には数百年がいいとこだな
143 ベンガル(芋):2013/03/17(日) 12:04:46.32 ID:b3vuOtDU0
>>142
あ、それに、ホモサピエンスはせいぜい数万年か
144 バリニーズ(福岡県):2013/03/17(日) 12:06:11.55 ID:Trpqw4nE0
>>143
地球の歴史どころか生命の歴史、いや、哺乳類の歴史から見てもほんの一瞬だもんな
145 ヤマネコ(兵庫県):2013/03/17(日) 12:09:45.71 ID:S2az0eYf0
小学校の修学旅行で見たわw
平和教育とかマジで糞
146 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 12:10:52.09 ID:DXoXI2aI0
>>138
民主主義社会では民意が国政を左右する
すなわち開戦の是非においても国民は一定の責任を負うわけで

戦争に負けるとこうなるよ
という現実を知っておく必要はある
その上で開戦を決意して敗戦のリスクを覚悟する

これが重要
147 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/03/17(日) 12:11:02.77 ID:vM/nJzOK0
30年前w修学旅行で行ったけど人形別に
怖くなかったが?演出が違うのかな
それより階段に焼き付いた影というのを見たかったが見つけられなかったのが心残りだったおぼえが
148 ウンピョウ(北海道):2013/03/17(日) 12:12:35.76 ID:R3CUxPhs0
>>140
いや、俺はもっと踏み込んだ話をしてる
人間は本能的に自己防衛しようして嫌な記憶は忘れようとする
そんなことは当たり前
だから、忘れないように教訓として記録に残しておくんだけど
あの、ちなみに俺はネトウヨでもブサヨでもピカチュウでもないからな
149 バリニーズ(福岡県):2013/03/17(日) 12:13:47.93 ID:Trpqw4nE0
>>147
あの影はマジで怖かったわ
あそこにあの人も焼き付けられてると思い込んでたからな
あの人って、実はしばらく生きてたらしいな
150 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 12:13:55.12 ID:DXoXI2aI0
小五の時だったな
原爆資料館行ったの
その頃にはすっかりグロ耐性ついてて
ケロリとしたまま平和公園で弁当を餌に鳩を素手で捕獲して
遊んだわw
151 アムールヤマネコ(関西・東海):2013/03/17(日) 12:14:31.08 ID:nPj9yPsZO
常設か特別か判らないけど、地下に展示してあった被爆者が描いた当時の様子が色々想像できて怖かった。



人形はスミソニアンでエノラ・ゲイと一緒に展示すればいいよ。
152 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 12:14:59.37 ID:DXoXI2aI0
>>148
いやいやw
こっちは生命体の本質を言ってんだよw
153 ウンピョウ(北海道):2013/03/17(日) 12:15:31.83 ID:R3CUxPhs0
>>152
じゃあ論点が違うからこれ以上話しても無駄だな
すまんな
154 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 12:16:12.90 ID:J9Afu0MaP
>>146
ちがう、負けたからこうなったんじゃない戦ったからこうなったんだよ
だからおいらは中国や韓国が攻めてきたら即座にフライング土下座するね
戦争反対!


みたいに考えるのがいまの日本人
155 バーマン(広島県):2013/03/17(日) 12:17:17.72 ID:e9BELDUW0
>>46
お花畑の阿呆なんだろ
156 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 12:17:23.67 ID:DXoXI2aI0
>>153
わかってないな
記録による戦争の記憶の継承なんて
しょせんうわべのものでしかない
その証明として人類は戦争を根絶できてないだろ
157 黒トラ(長野県):2013/03/17(日) 12:18:21.30 ID:DBlGLWAf0
怖いからいいんじゃないか、お化け屋敷みたいなもんだよ撤去反対
158 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 12:19:12.40 ID:J9Afu0MaP
>>156
だって戦争を回避したり開戦すんのは政府だもん
一般人が及び考えつくコトじゃないよ
159 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 12:20:35.65 ID:DXoXI2aI0
>>154
反戦教育は完全に間違ってるね
次やるときは絶対勝利すること
その覚悟を固めるための資料館とすべき

平和公園なんて名前やめて
あの空き地に戦争博物館建てればいいんだよ

広島は矛盾した土地だ
バリバリの軍港だったくせに
160 バリニーズ(福岡県):2013/03/17(日) 12:21:05.53 ID:Trpqw4nE0
>>158
国家や政府だって中の人は人間じゃねえかw
161 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 12:21:55.57 ID:DXoXI2aI0
>>158
その一般人も革命戦争で度々武力を行使し
時の為政者を
打倒してるだろ
162 シャルトリュー(芋):2013/03/17(日) 12:23:18.80 ID:3bV8VFGC0
まあ、資料館は、資料の保存と公開に全力をつくすべきで、妙な演出は止めたほうが良い
163 デボンレックス(愛媛県):2013/03/17(日) 12:24:20.78 ID:9Or1GU350
スレチかも知らんがエノラゲイの機長の孫がB2のパイロットやってるらしいな

日本人を大量に殺した人の孫が日本側に着く。皮肉極まりない
しかもかの山本五十六の乗った陸攻を落とした戦闘機は「ライトニング」。当時の人はどう思うだろうね
164 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 12:25:37.18 ID:J9Afu0MaP
>>160
いや、そりゃ人間でしょ・・・なんでそんな話に?
165 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 12:29:21.09 ID:J9Afu0MaP
>>161
大昔とか土人はね
いまの日本で武力による革命とかありえるん?戦争よりはるかにありえない話だよねそれ
166 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 12:35:41.88 ID:DXoXI2aI0
>>165
だから現代日本は民主主義制度だろ
戦争の是非について国民も責任があるんだよ
だからこそ必勝の覚悟を固めるために
資料館を活用すべき
167 マンクス(神奈川県):2013/03/17(日) 12:36:43.78 ID:V35q3ux00
怖いから撤去するのか、なるほどね。
ついでに原爆資料館も撤去したらどうかな?
168 マンクス(やわらか銀行):2013/03/17(日) 12:38:21.35 ID:aOfBg45y0
>>73
私もね今電話しましたよ
可愛い声のお姉さんでね
上の者につたえるとのことで
169 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 12:40:53.30 ID:J9Afu0MaP
>>166
戦争の是非に一般人にも責任がある。なんて決めつけちゃうから、その責任を放棄するために「無防備都市宣言」とかしちゃうひとらがいるんだよね
戦争に一般人が責任を負う必要はないよ
あるなら戦争で巻き込まれて死んだ一般人は自己責任だから仕方ないね?って話になる
170 チーター(東京都):2013/03/17(日) 12:42:37.28 ID:/o9Xw34n0
写真で十分伝わるからね。
こんなアトラクションみたいにするのは死者への冒涜っぽい。
これって被害にあった誰かのイメージだからね。それを見世物にしてんだから。
171 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 12:44:57.94 ID:DXoXI2aI0
>>169
封建社会なら戦争責任は国家元首にある
しかし民主主義社会では主権が国民にあるわけで
戦争責任を回避できるわけないよ
それはあまりにも無責任
だから国民は一票の重さをもっと自覚すべき
民主党支持して危うく国を損ねるとこだったろ?
172 マンクス(神奈川県):2013/03/17(日) 12:45:09.23 ID:V35q3ux00
>>98
東京大空襲の写真集も生々しかった
人が燃えて炭になって転がってた
173 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 12:46:51.81 ID:DXoXI2aI0
>>170
むしろ写真ではリアルすぎるから
マネキンでオブラートに包んでるんだろ

本気ならリアルな蝋人形でドロドログログロを再現すべき
174 縞三毛(dion軍):2013/03/17(日) 12:52:54.30 ID:2mOmqdSZ0
外人からしたら泣けるお化け屋敷みたいなもんだろうな
175 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 12:54:40.12 ID:J9Afu0MaP
>>171
ならアメリカはイラクの一般人を爆撃しても問題ないよね?ほとんどの世界で戦争の責任を逃れられる一般人はいないんだもん
逆に言えばテロも正当な行為だしさ
中国や韓国が攻めて来て戦争になっても日本人にも責任があるし

あと、一票の重みを・・なんて言うけど戦争を回避するにはどこに投票すればいいの?
そんな政党とかあるワケないんだけど
176 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 13:01:22.95 ID:DXoXI2aI0
>>175
当時のイラクは非民主国家
開戦の責任は米国民ほどはないだろ
戦争は国際法で認められてるがテロは犯罪行為
同列で語るべきではない

貴方が戦争反対するなら反戦政党に投票すればいい
民主主義だから多数意見が通るけどね
日本に生まれて日本国民である以上
戦争反対しても戦争になれば責任は負わなければならないよ
177 シャルトリュー(芋):2013/03/17(日) 13:08:57.72 ID:3bV8VFGC0
>>175
つまり、一般民衆は戦争を防ぐことは出来ないってことか?
>>158では、政府には戦争を防ぐことは出来ないって言ってるみたいだけど

誰にも責任は無いってことだな
178 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 13:09:12.24 ID:J9Afu0MaP
>>176
へ?国際法で戦争って認められてるって?
不戦条約って知ってる?国際法じゃ自衛以外に戦争はするな、って話なんだけど?
179 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 13:12:17.82 ID:J9Afu0MaP
>>177
なんでやねん
政府にしか回避できない、って言ってんですよ
だから戦争が終わったら裁判がある
やむを得なかったのか、それとも好きで戦争を起こしたのか裁かれる
180 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 13:14:29.69 ID:DXoXI2aI0
>>178
認められてるよ
条約は国家間での取り決めに過ぎない
181 シャルトリュー(芋):2013/03/17(日) 13:14:58.21 ID:3bV8VFGC0
>>179
つまり、一般民衆には何も出来ないってことか。
じゃあ、50年後起こる戦争は誰にも防げないな。
182 デボンレックス(芋):2013/03/17(日) 13:16:45.51 ID:CeYp/iX80
>>178
>国際法じゃ自衛以外に戦争はするな

つまり、戦争認められてるってことじゃん
183 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 13:16:46.73 ID:DXoXI2aI0
>>181
国家を形成するのは国民そのものだよ
戦争に突き進むのも戦争を回避するのも
国民次第だよ

だからこそ現代戦争は戦略爆撃などで
国民の戦意そのものを挫く戦略があるだろ
184 アジアゴールデンキャット(芋):2013/03/17(日) 13:18:21.64 ID:IgB0TCQc0
そもそも、終戦後の裁判が「やむを得なかったのか好きでやったのか」を裁くとか言ってるのが
185 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 13:20:23.60 ID:J9Afu0MaP
>>180
へー、あなたの世界の国際法では侵略戦争とかもOKなんだ?すごいね。ヒャッハーの世界みたい
じゃあ戦争は世界が法で認める行為なんだからぜんぜん問題ないよね
中国が喜びそうな話だね
186 キジトラ(芋):2013/03/17(日) 13:22:37.28 ID:IpDJeCUo0
>>185
不戦条約って、どの条約
パリ不戦条約が未だに有効であるという説って、多数派なの?
国連憲章で上書きされたと習ったけど
187 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 13:22:55.76 ID:J9Afu0MaP
>>182
自衛は認められてるよ
認められてないのは、侵略だよ。紛争解決は微妙
お前らは中国が尖閣とか沖縄とかにいきなり上陸しても合法だとおもってんの?
188 キジトラ(芋):2013/03/17(日) 13:23:35.01 ID:IpDJeCUo0
>>185
不戦条約を云々してる人だからあえて聞くけど、侵略戦争の定義って何?
不戦条約を把握してる人なら、侵略の定義問題もセットで把握してるよね
189 キジトラ(芋):2013/03/17(日) 13:24:07.21 ID:IpDJeCUo0
>>187
侵略って何?
190 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 13:24:22.83 ID:DXoXI2aI0
>>185
国連決議に基づけば侵略戦争も正当化される
先のイラク戦争など好例だね
国際間において真の正義なんか存在しないよ
現実をもっと直視しようよ
191 キジトラ(芋):2013/03/17(日) 13:27:32.95 ID:IpDJeCUo0
>>190
事後的に、他国の多数が侵略と言えば侵略、言わなければ(集団)自衛
それだけだわな

「侵略戦争は良くない」なんて言い方に意味は無い。
これは侵略ですと宣言して戦争始める国なんて無いし、その国の事情があって戦争を始めるんだから。
192 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 13:28:27.44 ID:J9Afu0MaP
>>190
国連決議なんかアメリカはブッチすんのお得意だからねぇ
そもそも罰則とかないし
しかしバカ正直に国連脱退して、戦争しちゃった国があったね
193 キジトラ(芋):2013/03/17(日) 13:32:30.43 ID:IpDJeCUo0
別に日本は国連脱退して戦争したわけではない。
戦争を始めてから、その正当化に失敗して脱退した。
194 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 13:36:23.49 ID:J9Afu0MaP
>>193
え?戦争のだいぶ前に脱退したって習ったような
それまで日本は常任理事国だったのに、むざむざ脱退とかアホだなぁっておもった
開戦の後だったっけ・・・
195 バリニーズ(福岡県):2013/03/17(日) 13:43:50.59 ID:Trpqw4nE0
>>194
満州事変から始まる支那との衝突を含めて考えたらそうなるってことだろ
196 オシキャット(茸):2013/03/17(日) 13:47:38.74 ID:1fNGmZlMP
運動会で手を繋いで皆一緒にゴールする感覚と同じに思える

それほどのものだったと後世に伝える為に残すべきだと思う

撤去すべきと抗議してるのは、どうせゆとり世代だろ
197 ユキヒョウ(西日本):2013/03/17(日) 14:00:42.47 ID:Refja31r0
子供にトラウマ植え付けるのやめろ 
198 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2013/03/17(日) 14:04:41.08 ID:mROEXSar0
日曜日はレスのレベルが高いなほんと
この飯食いながら昼飯でも食うか
199 カラカル(やわらか銀行):2013/03/17(日) 14:05:58.22 ID:z0+AwfNK0
この前原爆ドーム行ったとき、中学生位のガキがドームの前でガッツポーズしながら外人に写真撮って貰ってた。
スゲー嫌な気分になったわ。
何も考えてないバカかチョンだろうと思った。
200 アメリカンワイヤーヘア(中国地方):2013/03/17(日) 14:07:49.66 ID:SfMW74cN0
は?冗談だろバカじゃねーのか
あっきれた

ついでに戦争の定義(キリッ とか言うアホな話がしたいバカは+で死ね
201 ピクシーボブ(関東・甲信越):2013/03/17(日) 14:09:56.66 ID:1P2UU0sSO
>>197
トラウマトラウマ言ってたら脳みそお花畑なガキしか育ちませんぜ
耐性つけんと後々ムゴい現実直視した時発狂しちまう
202 ターキッシュアンゴラ(家):2013/03/17(日) 14:13:29.75 ID:DgTBPo070
あの人形が一番怖い
203 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 14:14:48.08 ID:J9Afu0MaP
なんか変なテーマソングがかかってて、それも怖かった
204 オシキャット(dion軍):2013/03/17(日) 14:21:22.37 ID:LnwNEmbNP
トラウマの何が悪い!
無菌状態で育てたガキなんぞ、ろくな大人にならんわ。
205 ギコ(チベット自治区):2013/03/17(日) 14:39:23.61 ID:owZ+QEGS0
トラウマないから野蛮なこと、残虐なことをしてしまうってのはあると思う
206 トンキニーズ(静岡県):2013/03/17(日) 15:14:37.64 ID:GiN6Q5GB0
昔から言われてることだけど
「原爆投下は正しかった」
と言う為の施設で、アメリカ人のお墨付きだからな
207 ロシアンブルー(家):2013/03/17(日) 15:17:01.17 ID:zTfBmRxG0
怖くても良いんじゃないの
208 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/17(日) 15:20:12.21 ID:9xcwV7Lt0
グロい生写真とか見たくない(資料的価値はあるんだろうけど)
よく出来たファイクの方が良い
実際の写真だと色々想像してしまってね・・・
209 ベンガルヤマネコ(岐阜県):2013/03/17(日) 15:27:16.83 ID:1KC/vGCq0
>>12
ニンテンドー3DS
210 ユキヒョウ(東京都):2013/03/17(日) 15:29:01.72 ID:kM5qhujt0
スペル星人と同じ扱いですかw
211 スフィンクス(西日本):2013/03/17(日) 15:39:41.21 ID:meT4IOc10
あれを撤去してしまったら
先人たちの犠牲は一体何の教訓になるんだと
212 メインクーン(長崎県):2013/03/17(日) 15:50:17.74 ID:290GPFzC0
現実だった出来事だろ
消すなよ。資料館としての価値半減以下
213 ターキッシュバン(関西・東海):2013/03/17(日) 15:54:44.48 ID:S1UWJCDo0
怖いから良いんだろうが
214 バリニーズ(関東・甲信越):2013/03/17(日) 15:55:56.27 ID:foYm/Ll+O
処分する人呪われたりしないの?
215 ベンガル(東京都):2013/03/17(日) 15:56:33.12 ID:/0WXryXi0
撤去すんなよ、「怖い」とか・・・・怖いんだよアホか
216 メインクーン(東京都):2013/03/17(日) 16:00:21.54 ID:m1hpt6LN0
中国の南京虐殺記念館みたい
217 ジャングルキャット(東京都):2013/03/17(日) 16:07:21.24 ID:lGSQGv180
おいおいガキの頃見たこの人形の怖さがトラウマになって
原爆の恐怖を体に叩き込んでくれたのに
218 ラガマフィン(東京都):2013/03/17(日) 16:30:52.19 ID:2cXex9Um0
広島の人形より、長崎のエントランスの時計の方が怖いな
219 パンパスネコ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 16:32:34.97 ID:PcODCuxU0
どーせまた放射脳にヤられた原発推進厨のクレームだろ
220 ジョフロイネコ(大阪府):2013/03/17(日) 17:00:03.80 ID:IF1INB7S0
全く、なんてバカな判断なんだ!
日本核武装論を推進するにしても、こういった事実は知っておくべき。

お口直しにどうぞ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=TjSxIK8ma0M#t=32m00s
221 ボルネオヤマネコ(京都府):2013/03/17(日) 17:25:08.51 ID:PjXZsm9U0
多くの修学旅行生にうざがられてるであろう資料館ごと撤去しよう
222 茶トラ(東京都):2013/03/17(日) 17:28:02.16 ID:dJVORzb00
トラウマレベルの恐怖を感じさせないとダメだろ
223 ジャパニーズボブテイル(静岡県):2013/03/17(日) 18:03:30.05 ID:EDdQGR6f0
原爆の怖さ悲惨さを伝えるのも資料館の目的なのに怖いって言われて撤去するって…
展示者、閲覧者も世代が入れ替わって、当時の風化がそこまで進んでるってことか
224 ベンガル(関東地方):2013/03/17(日) 18:26:08.78 ID:NpW4nDVNO
♪ちち を か・え・せ〜 (乳を返せ〜!)
225 パンパスネコ(家):2013/03/17(日) 18:57:40.49 ID:PEX3QpM60
>旅行代理店のアンケートに、人形が怖いとの
>意見があった

何しに資料館へ来たんだよ
226 ターキッシュバン(関西・東海):2013/03/17(日) 19:02:31.22 ID:iBDSZBu20
アニメのピカドンが怖かったな
人がドロドロに溶けながらうごめく

子供の時1度観てびびって
原爆記念日の放送時間は自分の部屋で布団かぶってた
誰もみてなかったがふいにチャンネル変えられたらと思うと無理だった
227 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/17(日) 19:03:35.67 ID:4qgyK5T00
>作り物はいらない

単に見る勇気がないだけだろ

あの資料館は「人形等」で怖い思いをさせないと意味がないんだよ
228 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/17(日) 19:05:15.25 ID:4qgyK5T00
>>226
俺もみたぞww
画面一杯に人が迫ってきて、どろどろに溶けながら白骨になるあれだろ

はだしのゲンで、ゲンがたまたま石を落としてしゃがんだときにピカが来て、
それでブロック塀の影になって助かったのを見た後は

「ここでピカが起きたら、この柱に隠れよう」とか小学生のころ考えていたぜww
229 ジャングルキャット(東京都):2013/03/17(日) 19:06:22.86 ID:7QJpM3V40
>>223
原発推進派の工作だろ
230 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 19:06:22.90 ID:DXoXI2aI0
核兵器の恐怖教育は慎むべきかもな
北朝鮮が日本への核攻撃示唆している
恫喝に屈しないためにもな
231 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 19:08:08.15 ID:DXoXI2aI0
>>228
実際には核爆発の火球にでも飲み込まれない限り
ありえない描写だけどな
原爆による熱線照射は約2秒だそうな
232 アンデスネコ(東京都):2013/03/17(日) 19:08:33.15 ID:YB55kIv90
>>1
原爆資料館の実質支配者はアメリカ人だろ
分が悪くなったからって撤去はないだろう
館長変わったのか?支那かチョンに
233 アンデスネコ(東京都):2013/03/17(日) 19:09:43.80 ID:YB55kIv90
>>221
修学旅行生を横取りされた恨みうぜえなウトロ
234 アンデスネコ(東京都):2013/03/17(日) 19:10:33.59 ID:YB55kIv90
>>208
ファイク?
何だそれ
235 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 19:10:58.21 ID:DXoXI2aI0
>>232
特アは日本人が核の恐怖に震える方が
都合がいいだろ
236 オシキャット(dion軍):2013/03/17(日) 19:11:00.70 ID:LnwNEmbNP
ゲン「Bじゃ、B−29じゃ」
女「ほんまじゃー。おかしいねー、空襲警報も鳴らんのにねー。」
ゲン「どしたんじゃろー?」
237 ハイイロネコ(大阪府):2013/03/17(日) 19:13:43.82 ID:W9ZKmXML0
小学校の修学旅行で行ったわ
日教組教師ばっかりだったから日本が悪かったからこうなった話ばっかり聴かされて感想文もそんな感じの書いて自虐しないと何回も書き直しさせられた
238 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/17(日) 19:14:17.30 ID:4qgyK5T00
「夕凪の街、桜の国」では他県から来た女が
原爆資料館を見た後、その辺で吐いていたぞ

現実はもっともっと悲惨なんだから、
やはりこれくらいインパクトがないと
239 アメリカンカール(兵庫県):2013/03/17(日) 19:14:33.16 ID:e6mdoMNN0
>>112
だよな
こわくてグロいが、核爆弾の熱を受けたらこうなるっちゅう見本なんだから
240 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/17(日) 19:17:52.52 ID:4qgyK5T00
>山梨県 都留市の大学生

ゆとりかこいつは

>被爆者の証言を基に作られた人形

貴重な歴史遺産だろうが
それを「旅行代理店のアンケート」のような、営利目的のゴミどものために
抹殺するのかよ
241 ターキッシュバン(関西・東海):2013/03/17(日) 19:19:10.58 ID:iBDSZBu20
バーチャンは生まれて半年くらいのカーチャン抱いて
天気がいいから弁当持って山に散歩行ってて助かったと言ってた
子供の時は戦時中に暢気だなと思ったが当時バーチャン18だったからしかたがない
242 アンデスネコ(東京都):2013/03/17(日) 19:20:13.87 ID:YB55kIv90
>>194
黒人の奴隷制度とか差別撤廃掲げて笑われて椅子蹴って国連脱退

未だに許すはずねえよ欧米が
243 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/17(日) 19:21:09.70 ID:4qgyK5T00
>>241
その後、あわてて市内に戻らなくて良かったな
バーチャンも若かったし、カーチャンは生まれたばかりだから
間違いなく二次被爆の影響が大きかったぞ
244 アンデスネコ(東京都):2013/03/17(日) 19:21:54.73 ID:YB55kIv90
>>108
今の米兵に多いんだってな
どいつも使えないほどのPTSD抱えてる
245 アンデスネコ(東京都):2013/03/17(日) 19:23:09.38 ID:YB55kIv90
>>235
南京虐殺を声高に言えない、慰安婦問題も声高に言えないから原爆はなかった物と思いたい支那チョンが多かったわ
246 チーター(栃木県):2013/03/17(日) 19:23:43.27 ID:XUAOkVLb0
怖いから意味あるんじゃねーのか
247 ジャングルキャット(芋):2013/03/17(日) 19:55:32.03 ID:VWyPtArW0
資料館の人形はお化け屋敷みたいでリアル感がなかったから大丈夫だったけど、
トラウマになったのはこの写真
http://kohichi.iza.ne.jp/images/user/20120807/1889959.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a1/Victim_of_Atomic_Bomb_of_Nagasaki_01.jpg/250px-Victim_of_Atomic_Bomb_of_Nagasaki_01.jpg
こんな状態でたいした治療も受けずに死ぬのを待ってるだけなんて・・・
248 マーゲイ(東日本):2013/03/17(日) 19:57:25.17 ID:8zpi6jXp0
公明党議員が池田ノーベル平和賞受賞のために売国してるんだろ。
249 ターキッシュバン(関西・東海):2013/03/17(日) 19:59:35.93 ID:iBDSZBu20
>>247
見たぞ
もう大人だからな

どんだけ苦しいのか創造がつかない
250 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 20:00:20.05 ID:DXoXI2aI0
>>247
熱線の直撃受けたんだな
炭化した皮膚が爆風で剥離して
こんな風になるらしいな

この子12〜15ぐらいだっけかな
助かってないだろうし
助かっても地獄だな
251 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/17(日) 20:01:16.35 ID:4qgyK5T00
助かっても急性放射線障害でただちに死ぬ
252 ターキッシュバン(北陸地方):2013/03/17(日) 20:05:39.00 ID:gLR1XrCl0
撤去誰が決めたのか知らんが相当なバカだろ
253 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 20:07:31.58 ID:DXoXI2aI0
>>251
そうだな
間違いなく致死量の被曝してるな
この火傷も重度だし
せいぜい2、3日かな
254 オシキャット(茸):2013/03/17(日) 20:11:04.06 ID:daplBQesP
南京大虐殺博物館みたいで野蛮だからな。
255 しぃ(広島県):2013/03/17(日) 20:12:10.01 ID:KNB8Ec1A0
原爆ドームも怖いからリフォームの匠にでも頼んで改築しろよ
256 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/17(日) 20:13:45.17 ID:4qgyK5T00
まずオバマ大統領やクリントン、あとあのアホ面した国務長官に
原爆人形を見せろよ
257 ぬこ(東京都):2013/03/17(日) 20:16:11.65 ID:ZgxLh4fi0
>>112
そうだよな。
営利目的の為にかえるのならやめてほしい。小学生の頃見に行って、とにかく戦争はよくない。と理由抜きに感じた。
258 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/17(日) 20:22:22.08 ID:4qgyK5T00
もし本当に撤去するのなら、撤去された人形は
どこかの寺で引き取るとかにして貰おうぜ
259 ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/03/17(日) 20:23:03.82 ID:QHlG/Z5F0
なんで撤去するのか。「ジャップざまあwwwwwww」できないじゃないか。
260 チーター(石川県):2013/03/17(日) 20:23:06.09 ID:ZCFgWcqc0
>>258
韓国人に盗まれるぞ
261 スペインオオヤマネコ(長野県):2013/03/17(日) 20:25:08.12 ID:9qahx6pB0
ジャップの事なかれ主義ここに極まれり
262 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/17(日) 20:28:00.62 ID:4qgyK5T00
>>260
盗んでどうするんだよw
263 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2013/03/17(日) 20:28:49.03 ID:a03JbGNbO
リトルボーイ発射体験とかいって3Dの体験型アトラクション作れよ
264 ジャングルキャット(群馬県):2013/03/17(日) 20:30:44.21 ID:TgLUjJWJ0
いや、やっぱリアルな人形は必要だよ
次はオリエント工業に作ってもらおう
265 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/17(日) 20:36:21.30 ID:4qgyK5T00
>>263
それでは科学万博にも達してないレトロすぎるぞ。最新技術では
これだよ

名古屋万博 三井・東芝館の「フューチャーキャストシステム」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0322/expo02.htm

自分の顔を撮影すると、即座に映画の中に自分がCGではめ込まれ、
映画の中に「自分」が登場する

これをはだしのゲンや「広島のピカ」などの原爆映画に応用して、
爆心地にいたらどうなるかをリアル体験して貰おうぜ
266 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/17(日) 20:38:41.79 ID:4qgyK5T00
もちろん自分の顔や体がドロドロに溶けていく場面もバッチリ込みだ

ランダムで、熱風で焼け死んだり、助かっても急性放射線障害だったりと
どの登場人物のストーリーに自分がなるかが選ばれる
267 アムールヤマネコ(東京都):2013/03/17(日) 20:39:35.47 ID:Ft6J7+BI0
こうやってアメ公の戦争犯罪が忘れ去られて行くのか
268 スナドリネコ(西日本):2013/03/17(日) 20:41:07.24 ID:tRDC7z/PO
これないと行く意味がないくらいエグいからな
269 ジョフロイネコ(大阪府):2013/03/17(日) 20:41:34.27 ID:IF1INB7S0
>>228 よく細かいところまで覚えてるな。

はだしのゲン
http://www.youtube.com/watch?v=TjSxIK8ma0M#t=32m00s
270 ヨーロッパオオヤマネコ(四国地方):2013/03/17(日) 20:42:21.06 ID:w/ONIQ5I0
置いとけよ。むしろ増やしとけ
271 ハイイロネコ(SB-iPhone):2013/03/17(日) 20:43:21.52 ID:sD/QVeqRi
小さい頃に見たが、あれはトラウマだった
272 ヨーロッパヤマネコ(四国地方):2013/03/17(日) 20:48:01.44 ID:lY01eu8A0
山口彊さん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%BD%8A
爆心地から約3キロメートルにいて被爆し、さらに長崎でも被爆して2度の直接被爆が公式に初めて認定された人物。
93歳まで元気に生きる。
273 ターキッシュアンゴラ(岡山県):2013/03/17(日) 21:17:35.42 ID:3JNRtEW40
近くに私設の原爆人形博物館を作って公開すれば儲かるな
274 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 21:24:24.95 ID:DXoXI2aI0
>>272
その方よりも広島原爆の爆心直下で被爆して
生き延びた人の方が奇跡的
いくら地下室にいたとはいえ
投下直後の爆心地なんて致死量の放射線バリバリだぞ…
275 マレーヤマネコ(大阪府):2013/03/17(日) 21:32:43.13 ID:CLt/2+fL0
>>2
JCOの臨界事故と、福島の事故と、そしてピカ
この3つを照らし合わせて考えると、被曝の恐ろしさがどういうところにあるのかが良く分かる

そして原爆の恐ろしさは、やっぱり単純な破壊力が第一義であって
放射線の恐ろしさというのはせいぜい初日ぐらいだ、というのが良く分かる
何年も死の毒を撒き散らすなんて事はなく、広島長崎みたいに普通に復興はできる
276 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 21:37:33.17 ID:DXoXI2aI0
>>275
被曝の恐ろしさを甘くみない方がいい
上でも書いたけど
急性放射線障害による免疫力低下で
普通なら致命傷にならない傷や火傷でも
二次感染で大勢死んでる

あと救助隊の、二次被曝も深刻だった
277 マレーヤマネコ(大阪府):2013/03/17(日) 21:51:44.58 ID:CLt/2+fL0
>>276
JCOの臨界事故も引き合いに出してるぐらいだから
それは分かってる

ただ、それだけ強烈な放射線が何日も何ヶ月も何年も何十年も続く、みたいな言説は明白に間違いだし
そういう誤解を招くような説明をしてきたアレやコレはごめんなさいしないといけないよね、みたいな話

「原爆の恐ろしさは単純な破壊力ではない、大地を汚し何年も人の住めない土地にする事だ」
これは明白に間違いだと分かった
汚染の主役たるセシウムは、原発事故よりずっと少ない生成量だろうしな

放射線という特殊な攻撃能力を持つとはいえ、基本的には瞬発的な兵器と捉えて問題ない。
278 アビシニアン(三重県):2013/03/17(日) 21:55:46.95 ID:GaebJN9Q0
どー考えてもこれはいるだろ
こわいからって・・・馬鹿じゃなかろうか
279 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 22:01:04.06 ID:DXoXI2aI0
>>277
広島の場合
20年9月の枕崎台風で死者2000人の被害が出たが
暴風雨で地表から放射性物質が洗い流されたという説がある
あとストロンチウムによる白血病は悲惨
280 アメリカンボブテイル(家):2013/03/17(日) 22:05:45.29 ID:VeRI3kI/0
>>278
確かに見た目のインパクトはあるけど、どうしても作り物感が強いよ。
見た目の嫌悪感が強いんだけど、不思議と現実感に欠けるんだよね。

それよりもひん曲がったつめとかが展示してあったけど、
それが意思を持っていた人間のものだったのが凄く印象的だった。
281 ターキッシュバン(関西・東海):2013/03/17(日) 22:13:12.95 ID:iBDSZBu20
>>277
そうだろうな
2世だが傷を負うと勝手に細胞が増える体質になり
身体中にケロイドがあるが生きてるもんな
282 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/17(日) 22:14:33.59 ID:4qgyK5T00
>>280
あまり現実感を出し過ぎると、本当に誰もこなくなるぞ

それにこれは「被曝者の証言を元に作った」というところが重要
もはやこの人形自体が歴史的文化遺産
283 マレーヤマネコ(大阪府):2013/03/17(日) 22:16:22.96 ID:CLt/2+fL0
>>279
白血病は多かったようだが、ストロンチウムが主役だとはあまり思えんな…
なんかソースあるなら別だが

放射線障害は後々になって、遅れて症状が出てくる。
だから勘違いされやすかっただけで、実際にはその原因は落とされた当日〜長く見積もっても数日の間に原因がある。
そう考えた方が自然に思える。

そもそも広島で撒き散らされた核分裂生成物は、結構微々たるものだったはずだ。
長期汚染ができるほどには「汚く」ない。

放射線被害を与えた主役は、爆発で直接浴びた放射線と、半減期の短い放射性物質。
つまり物凄く短期的なものだったと考えられる。
白血病もどちらかというと、この辺りが原因じゃないかな。
284 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 22:23:08.91 ID:DXoXI2aI0
>>283
長期の影響は確かにそうだよ
癌や白血病の発生率は上昇するが
人の居住が不可能なほど高いわけじゃない
しかし現代の核戦争は広島長崎のように一発とは限らない
多弾頭で降り注げば破壊も汚染も桁違いになる
ここを見落とすべきではない
285 ジャガランディ(dion軍):2013/03/17(日) 22:25:34.39 ID:7xgOKLRD0
>>1
都留文大生かよ
286 マレーヤマネコ(大阪府):2013/03/17(日) 22:35:46.12 ID:CLt/2+fL0
>>284
まあそれはそうだが、そこまでいくとそれこそ
汚染とか関係ないレベルで破壊しつくされてるんじゃないかな…

太平洋戦争の都道府県別被害数(2,000人以上)
都道府県名  死者数
茨城県  3,299
東京都  116,959
神奈川県  9,197
静岡県  6,539
富山県  2,300
愛知県  13,359
三重県  5,612
大阪府  15,784
兵庫県  12,427
広島県  262,425 ←
山口県  3,493
福岡県  5,776
長崎県  75,380 ←
鹿児島県  4,601

を踏まえた上でコレ見るとさ。
http://gigazine.jp/img/2007/04/24/tsar/03.jpg
287 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 22:43:49.59 ID:DXoXI2aI0
>>286
とりあえず北朝鮮は広島原爆レベルをだから心配すんな
水爆はまだ無理だろ
重水設備がいる
288 シャム(大阪府):2013/03/17(日) 23:00:58.67 ID:QEi/noqp0
>>1
さすが輿石の出身校、都留文科大学(輿石は短大だっけ?)
289 ジョフロイネコ(大阪府):2013/03/17(日) 23:03:44.83 ID:IF1INB7S0
>>286
ええっ!
東京が死者数ワーストだと思ってた!
広島ダントツじゃん!!

>>287
重水設備はもうあるだろう。
それより核弾頭小型化と水爆を設計するための核実験が必須。
290 ピューマ(埼玉県):2013/03/17(日) 23:15:18.71 ID:Jqj4m6ca0
>>114
俺それなってる

だるいのじゃ
291 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/17(日) 23:19:50.20 ID:DXoXI2aI0
>>289
当たり前だろう…
広島原爆の死者は最終的に20万人だぞ

北朝鮮に重水炉はないよ
トリチウムの精製はすぐには無理
292 ジャングルキャット(家):2013/03/18(月) 00:21:19.69 ID:uy5hHVh80
>>79
目が垂れ下がってる人は爆発の際
急激に気圧が変化してポンって出たんだよ確か
293 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/18(月) 00:25:49.72 ID:eFm7vZlO0
今さらカビの生えた資料館とかどうでもいいんだよ
そんなことより日本も核武装しろ
294 シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/03/18(月) 00:28:17.11 ID:gbnlrfCN0
偉そうなこと言ってるけど単なる見世物小屋と変わらんよな
295 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/03/18(月) 00:30:21.16 ID:HKGLtcYa0
>>1
この下から照らす赤い照明が問題なのでは
おばけみたいな演出
296 サバトラ(東京都):2013/03/18(月) 00:33:42.74 ID:5evNpdiw0
グロ強調して原爆への嫌悪感を高める作戦だったのにね
297 ターキッシュバン(広島県):2013/03/18(月) 00:36:31.94 ID:RpJ+VYg70
>>275
福島はまだ何年も毒出してるワケだか?
298 カナダオオヤマネコ(宮城県):2013/03/18(月) 00:38:04.91 ID:sr3MogQj0
小学生の息子が学校ではだゲン読んで「日本も悪い事したよね」とか言ってきた
あれは中沢のおっちゃんが考えた偏った漫画だから嘘を嘘と(ry って説明したらへそ曲げた

漫画よりアニメ版の方がグロいよね?大人になったけど二度と見たくない
子供の頃本とか資料集とかNHK特集とかで死ぬ程戦争の犠牲者画像見せられたけど
フェイクならグロだろうが何だろうが平気でも焼死体だけは絶対に無理
299 ラガマフィン(大阪府【00:22 大阪府震度1】):2013/03/18(月) 00:39:15.78 ID:qKlB2jjP0
>>26
当初の戦争の悲惨さを後世に伝えるための意図が
まったくそれてきてる

こんな事だから日本って劣化してるとネトウヨから言われるんだろ
300 ぬこ(大阪府【00:22 大阪府震度1】):2013/03/18(月) 00:40:51.88 ID:Llc1IVMT0 BE:931364328-PLT(12330)

だれが造ったのかしらんが
あの趣味の悪い人形か
301 マヌルネコ(東京都):2013/03/18(月) 00:41:24.00 ID:AvWK78sO0
>>262
被爆者として日本にたかるためだろ
302 シャム(神奈川県):2013/03/18(月) 00:50:53.22 ID:TsVDfOE80
303 ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/03/18(月) 00:54:09.33 ID:VMTIHnry0
>>298
グロいのは旧実写版だよ
ソフト化されてないのかね
304 ピクシーボブ(大阪府):2013/03/18(月) 00:54:58.05 ID:eMWRpvRE0
>>14
適当なこと言うなボケ殺すぞ福岡チョン土人
305 デボンレックス(大阪府):2013/03/18(月) 00:55:34.18 ID:6WTIS7rJ0
被爆人形よりも目がつぶれて鼻と口だけになってる写真のほうがこわかった
306 マヌルネコ(大阪府):2013/03/18(月) 02:13:12.54 ID:1mu6GlP10
>>1これダメなんじゃないの?
永久展示レベルのもののはず
307 マヌルネコ(大阪府):2013/03/18(月) 02:14:52.77 ID:1mu6GlP10
>>1
受け止め 方 が分かれた。
308 ハバナブラウン(catv?):2013/03/18(月) 02:25:45.07 ID:iB6x9oV9T
アメ公発狂しちゃうもんな
309 シャム(神奈川県):2013/03/18(月) 08:51:15.76 ID:TsVDfOE80
絶対に反対!保存して
310 猫又(家):2013/03/18(月) 08:55:55.36 ID:eVklOTOz0
裸足のゲンと原爆資料館で一番小学生のとき見に行ってショックだったのは
爪の先から皮膚が垂れ下がってる状態だったのを伝えた絵や人形だったよ
絶対に残すべきだと思う
被爆といっても爆破されて一瞬で吹き飛んだとしか思わなくなる
311 ブリティッシュショートヘア(関東地方):2013/03/18(月) 08:56:52.58 ID:aGt4CzLlO
原発や戦争の怖さを伝えるための展示じゃないの?
それを怖いから撤去とか意味わからん
312 ターキッシュアンゴラ(dion軍):2013/03/18(月) 09:04:46.31 ID:RsVQdbn1P
ttp://www.pcf.city.hiroshima.jp/
メールアドレスも出てるね。

スティーブン・リーパー[Steven Leeper]
1947年米国生まれ。米国・ウェストジョージア大学大学院(臨床心理学修士課程)修了。 広島YMCA講師、(有)トランズネット取締役、(株)モルテン海外渉外アドバイザー、 平和市長会議米国代表、本財団専門員などを歴任し、2007年4月に理事長に就任

全然知らんかったけど、どんな経緯だろ……。
313 ターキッシュアンゴラ(dion軍):2013/03/18(月) 09:06:26.15 ID:RsVQdbn1P
>>1
これでグロって言ってたら「エイリアン」は見られないな……。
314 クロアシネコ(大阪府):2013/03/18(月) 09:14:04.46 ID:CsZVArFh0
「怖い」という理由なら何の為に今まで展示していたんだよ
315 デボンレックス(関東・甲信越):2013/03/18(月) 09:16:10.52 ID:cwWszl270
>>310
美輪明宏さんは長崎市で実際に目の当たりにした
316 ピクシーボブ(関東・甲信越):2013/03/18(月) 09:18:52.42 ID:b6rtDkt4O
リアルな写真はかざってあるの?臨界事故の写真とかもそうだけど。被曝でどうなるのか正恩とかもみたことあるのかな?
317 デボンレックス(関東・甲信越):2013/03/18(月) 09:24:46.26 ID:rv6qD32g0
>東将太郎

喋んなよガキが
318 ジャガランディ(神奈川県):2013/03/18(月) 09:36:42.78 ID:Zw8q5t/l0
どうせチョンがわめいたんだろ
319 キジ白(青森県):2013/03/18(月) 09:38:47.59 ID:+Vxa1yK90
>作り物はいらない (キリッ)

中二病特有の「無駄に本物志向」ってやつですな
320 ターキッシュバン(チベット自治区):2013/03/18(月) 09:43:28.79 ID:KfKStlvG0
これさあ、日本の核武装したい人たちからの
核兵器やべえと思わせないための印象操作じゃないの?
321 スナネコ(東京都):2013/03/18(月) 10:07:55.92 ID:lv6dgqku0
鬼畜米と某与党の陰謀だろ

証拠隠滅、被爆の脅威は保存すべき
かえって体にいいとか平気で言い出すDQNをのさばらせない為にも
322 スナドリネコ(西日本):2013/03/18(月) 10:20:34.14 ID:DPSL+coI0
こげた弁当箱や溶けた瓶くらいじゃ恐ろしさは伝わりゃせん
323 ギコ(庭):2013/03/18(月) 12:23:52.27 ID:T03rzOZh0
作り物はいらないって、マジのマジグロ写真だらけにしたら
怖い写真やめろ!とか騒ぐくせに
324 シャム(神奈川県):2013/03/18(月) 12:48:18.75 ID:TsVDfOE80
a
325 ペルシャ(内モンゴル自治区):2013/03/18(月) 12:53:29.73 ID:x6H0EEvHO
確かに人形は恐いけど実際にあったことに比べたら、ねぇ。
326 スナネコ(中国地方):2013/03/18(月) 13:12:49.11 ID:xy6kkXDD0
こういうのはあったほうがいい。

でないと原爆なんてただのでかい爆弾だとしか思わなくなる。
原爆が落ちても冷蔵庫に入ってればしのげるなどと信じるようになったら困るだろ。
327 三毛(田舎おでん):2013/03/18(月) 21:03:53.61 ID:O3dQVWx/0
「クレームを0にしよう」っていう事なかれ主義って、何もかも無くしてしまう馬鹿の考え方だなぁ
328 シンガプーラ(静岡県):2013/03/18(月) 21:40:49.54 ID:9YnTHdN10
本物の死体がいいと思う
329 ジョフロイネコ(埼玉県):2013/03/19(火) 00:09:31.59 ID:c5gVZ/uz0
>>328
晒しww
330 ボブキャット(長屋):2013/03/19(火) 02:15:09.36 ID:vQQZQcDB0
.
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/22

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
331 オセロット(家):2013/03/19(火) 02:18:46.11 ID:SU55x+Tt0
原子爆弾と核爆弾ってちがうの?
332 オセロット(家):2013/03/19(火) 02:20:27.66 ID:SU55x+Tt0
すまん自己解決した。
最初の爆発に火薬を使ったのが原子爆弾で、核燃料を使ったのが核爆弾。
333 イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2013/03/19(火) 02:21:12.82 ID:xU3/XOm0O
>「旅行代理店のアンケートに、人形が怖いとの
>意見があった」

そういう陰惨で凄絶な事実があったことを後世に伝える施設だと思うのだが

>「写真や遺品など実物の方が胸に迫る。

いや、どちらのほうが、でなく両方展示したらいいだろ
334 三毛(やわらか銀行):2013/03/19(火) 07:17:11.35 ID:LtjhHuXl0
>>332
原子核分裂兵器 = 原爆
原子核融合兵器 = 水爆

両者を核兵器という
335 ジョフロイネコ(埼玉県):2013/03/19(火) 08:32:35.21 ID:c5gVZ/uz0
>>334
水爆って名前がまぎらわしい
水中で爆発する的な感じに読み取れる
無知ですまん
336 ターキッシュバン(SB-iPhone):2013/03/19(火) 08:41:19.32 ID:xoq75XCKP
>>335
水素の水
337 バリニーズ(チベット自治区):2013/03/19(火) 10:42:59.92 ID:my18kLxV0
ガキんときにこれ見てトラウマなんだけど、必要だと思う。
ただのデカい爆弾だと思ってるやつらが世界中に多すぎる

数字で考えてもたった一発で東京大空襲を超える死者を出すほどの禁断兵器なんだからな
338 ラガマフィン(福岡県):2013/03/19(火) 11:10:50.54 ID:RsSkO3dY0
20年以上前の小学校の夏休みに平和教育で
被爆者の遺体のスライドや沖縄の集団手榴弾自決でバラバラに飛び散った遺体の写真を見せられたわ
後に平和教育してるのは限られた地域だけだと知って驚いた
339 サーバル(芋):2013/03/19(火) 11:15:29.79 ID:siYbeBZN0
大人でも怖い。
でも大声で言うと恥ずかしい…
340 サビイロネコ(西日本):2013/03/19(火) 12:23:03.75 ID:FAJrvFgq0
そりゃ怖いよ
でもあれは目を背けちゃいけないものだ
世界に見せなきゃいけないものだ
341 ペルシャ(関東・甲信越):2013/03/19(火) 12:46:35.00 ID:wvmiaHrJO
次はもっとリアルなのを頼む。
怖いから要らないって感じるのは、悲惨さを知らないから。
自分が小学生の時はベトナム戦争や原爆の写真が学校に置いてあったぞ。
342 ペルシャ(関東・甲信越):2013/03/19(火) 12:54:18.62 ID:5PfOuZ24O
昭和生まれの小学生時代はタフで羨ましいな
ウチの母校昔ガキがゲロったからってそういう写真一切置いてなかった
343 スペインオオヤマネコ(四国地方):2013/03/19(火) 12:56:45.57 ID:FEmrMp7N0
そのうち「怖いから原爆投下自体無かった事にしろ」なんていいだすかも
344 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/19(火) 13:24:49.18 ID:gY/eaeVi0
広島の原爆資料館の時計「0」に 北朝鮮核実験でリセット
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013021201002246.html
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20130213003401.jpg


 北朝鮮の核実験を受けて、広島市の原爆資料館は12日、
地球上で最後に核実験が行われた日からの日数を示す
「地球平和監視時計」を「0」にリセットした。

 資料館の1階ロビーでは12日午後5時すぎ、昨年12月5日に
米国が実施した臨界前核実験からの日数「69」が示された時計を
増田典之副館長が操作し、表示を「0」に切り替えた。



こっちを先になんとかしろよ
345 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/19(火) 13:27:13.72 ID:nJYJMnEm0
怖いからなんだよwクレーマーだろ
346 ピューマ(チベット自治区):2013/03/19(火) 13:37:05.76 ID:/2x0DodZ0
>>247
これハチマキした看護婦も被爆してるの?
347 トンキニーズ(東京都):2013/03/19(火) 13:44:19.98 ID:BItaQYWf0
オリエント工業に超リアルな被ばく人形作ってもらえば、作り物だからなんて言われなくなるのでは
348 リビアヤマネコ(愛知県):2013/03/19(火) 13:45:49.57 ID:JO6rvs1E0
いまだに原爆原爆言ってんの?
そろそろ忘れろよ
349 シンガプーラ(家)
逆によくこんなわけわからんアンケートの言うこと聞くなあ
良識ある職員いねえの?
バカ丸出しだろ