代表発表の席で記者に場違いなWBCの質問をされたザッケローニの答えが100点満点だと話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スノーシュー(やわらか銀行)

 
記者
野球のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)が日本でも話題になっているが、
サッカー文化が根強いイタリアの監督としてこの状況をどう見ているか?

 
ザッケローニ監督
日本のスポーツ文化についてだが、2年前に就任してから言っているのは、
私自身、スポーツ以外の日本の文化全体を受け止めながら、自分のサッカー観を持ち続けたいということ。
日本のスポーツ文化は尊重していきたいということは言ってきたし、実際に尊重している。
野球がこれだけ根強い人気があるのは素晴らしいことだと思う。
当然、野球のほうが歴史は長いわけで、大衆の興味をひくのも理解しているが、それに対しては素晴らしいの一言だと思う。
サッカーも野球に取って代わる存在というよりも、野球があってサッカーも同じように日本のスポーツ文化として一緒に成長していければ良いと思っている。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2013/columndtl/201303140004-spnavi?page=2
2 スノーシュー(やわらか銀行):2013/03/14(木) 15:25:24.14 ID:yzqVBSvXP
何この質問
記者アホじゃねーの?
3 斑(群馬県):2013/03/14(木) 15:26:55.74 ID:9EqJIuDM0
どこの記者だ?
4 アメリカンショートヘア(禿):2013/03/14(木) 15:26:59.61 ID:6FUTKdc50
正直、ザックは勝ち点1が目標だろうな
5 アメリカンワイヤーヘア(北海道):2013/03/14(木) 15:27:33.38 ID:eml0vTki0
イタリアの野球が強いみたいだけど人気はどうなんだろう
6 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/03/14(木) 15:28:08.97 ID:uG2lnJ91P
トルシエだって野球身に来たりしてたんだろ?
これ位の質問いいだろ別に
7 ブリティッシュショートヘア(長屋):2013/03/14(木) 15:30:14.99 ID:h8fGWPiz0
咄嗟にこれを回答できたのかよ、すげーな
8 ウンピョウ(千葉県):2013/03/14(木) 15:30:37.37 ID:V44GlDPz0
イタリアもWBC出てるし
9 マンクス(岐阜県):2013/03/14(木) 15:31:44.51 ID:crWNEeCA0
ザック熱くて冷静なのがすごい
10 ロシアンブルー(和歌山県):2013/03/14(木) 15:31:49.76 ID:cGpOyoYS0
この答えを狙ってあえて質問したなら凄いが
単純に的はずれな質問でたまたま良い回答を得ただけなのがな
11 ヤマネコ(栃木県):2013/03/14(木) 15:32:08.45 ID:Zx4ArOwj0
タイガーウッズに「イシカワリョウのことをどう思う?」って訊いたアホ記者と同じだな
12 アビシニアン(神奈川県):2013/03/14(木) 15:32:44.88 ID:MIqLCqY60
イタリア勝っていたのに自滅
13 猫又(静岡県):2013/03/14(木) 15:33:07.55 ID:AYWpucwv0
最後まで目を離せないという意味でゲーム性抜群だしな
14 バーミーズ(家):2013/03/14(木) 15:33:51.85 ID:RQpa8WZk0
スマートだな
面接の模範回答みたいだが
オシム監督もスマートだった
世界レベルのサッカーの監督となると頭も凄くいいのかね
15 ラグドール(兵庫県):2013/03/14(木) 15:34:00.87 ID:ovH2OVjS0
どこの記者だ
16 バーミーズ(家):2013/03/14(木) 15:36:14.68 ID:RQpa8WZk0
記者が質問したのはゲスな狙いだよね
サッカーにも注目してほしい的な回答を求めて、
「ザック、WBCの盛り上がりに嫉妬!サッカーも見ろと抗議」
こういうの狙ってたでしょ
17 トンキニーズ(神奈川県):2013/03/14(木) 15:36:15.35 ID:dk2JIVNW0
>>14
頭もいいだろうが、日本とは比べ物にならないくらい厳しい
イタリアのメディア連中との対応経験も充分あるからな、ザックは。
18 猫又(大阪府):2013/03/14(木) 15:37:14.56 ID:YvAfS0wv0
さすがやきう
19 ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2013/03/14(木) 15:37:47.81 ID:m5MPx1PW0
あーサッカーの監督でも野球のほうが人気が上だってわかるんだな
20 黒(大阪府):2013/03/14(木) 15:38:25.59 ID:MlxDuZI50
ザック ハズ ア バット アンド ツー ボールズ♪
21 ジャガーネコ(家):2013/03/14(木) 15:39:07.64 ID:qQVp+77D0
監督の立場としての意見が聞きたかったんだろうが
質問の仕方がへたくそだな
22 ヤマネコ(栃木県):2013/03/14(木) 15:39:55.60 ID:Zx4ArOwj0
>>21
監督の立場としての意見ってたとえばどんなの?
23 バリニーズ(関東・甲信越):2013/03/14(木) 15:40:04.09 ID:ZY2LuD3cO
>>16
「侍ジャパンをザックも応援!競技の輪を越えて日本中が注目!!」とかもあるかもな
24 黒トラ(長屋):2013/03/14(木) 15:40:05.96 ID:IXpMqcr+0
山本浩二監督はとっさの質問にこれだけ素晴らしい回答ができるだろうか?
25 サバトラ(北海道):2013/03/14(木) 15:40:17.33 ID:UkMRVdNu0
質問者の名前が出ないってことは大手新聞記者だろう
フリーの連中は名前が出る
26 ターキッシュバン(東京都):2013/03/14(木) 15:40:26.24 ID:qZmPaZSJ0
記者の社名と名前出せよ
27 スノーシュー(東京都):2013/03/14(木) 15:41:33.39 ID:rWBxDIWeP
>>24
「日本は野球の国」「やっぱり野球の方が」「負けない」などの言葉を使った
作文をすれば、だいたいそんな感じの下品な回答が生まれそう
28 ジャガーネコ(家):2013/03/14(木) 15:41:51.57 ID:qQVp+77D0
>>22
采配って意味ね
俺も書き方がへたくそだなw
29 メインクーン(dion軍):2013/03/14(木) 15:42:11.39 ID:k9lUf15d0
冷静な回答だな。てか野球以外の協議関係者は普通はこう言うか。
30 ベンガル(新疆ウイグル自治区):2013/03/14(木) 15:42:24.70 ID:3lqrqIOq0
はずかしい質問
31 オシキャット(愛知県):2013/03/14(木) 15:42:26.84 ID:iRlWt4xT0
ザック 100点

記者 −100点

ですね分かります
32 白黒(西日本):2013/03/14(木) 15:42:33.66 ID:ceRHcai10
Perfetto!!
33 ジャガー(京都府):2013/03/14(木) 15:43:07.41 ID:WqZx1n5W0
[ ::━◎]ノ ベルギーは赤い悪魔でしたか?
34 キジトラ(大阪府):2013/03/14(木) 15:43:11.21 ID:gD/MclnL0
最近のインタビュアーって

・素っ頓狂な質問
・選手側が「あ、はい」としか言いようが無い質問

この二つしか出来ない阿呆が大杉ね?
35 バーミーズ(関東・甲信越):2013/03/14(木) 15:43:33.51 ID:e90QNRwcO
とりあえず成長という言葉を絡めれば大抵纏まるよね。
36 セルカークレックス(関東・甲信越):2013/03/14(木) 15:43:33.07 ID:Y+pXCiE40
イタリアまた終盤逆転されて負けたのか
準決勝まで上がったら面白かったのに
37 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/03/14(木) 15:43:41.89 ID:exRki0f6O
ザックも応援!サムライブルーからサムライジャパンへエールみたいな記事になるのかな
サンスポと予想
38 サビイロネコ(関東・甲信越):2013/03/14(木) 15:43:52.11 ID:sXbVWdmFO
まじで恥ずかしいわ
39 斑(広島県):2013/03/14(木) 15:45:31.12 ID:ZA/valvh0
さすがセリエで鳴らした男
このへんの対応はイタリアのメディアで鍛え上げられとるからな
日本のマスゴミなんざ赤子の手をひねるようなもんよ
40 エキゾチックショートヘア(静岡県):2013/03/14(木) 15:46:45.10 ID:Cy4jnYKb0
ほんと日本の記者は隅から隅までカス揃いだな
41 アメリカンボブテイル(長野県):2013/03/14(木) 15:47:46.84 ID:BXWWcCrs0
次回勝利すれば出場確定だが
もちろん日本のサッカーワールドカップ出場が決まった時に
マスゴミは山本に同じ質問して、その質問に山本浩二は模範的な答え方してくれるんだろ?
42 ヤマネコ(栃木県):2013/03/14(木) 15:47:51.13 ID:Zx4ArOwj0
>>28
そういうことね
だとしたらそれこそ「専門外の野球の采配に関して私が口を出す資格はない」以外の答えはないのでは
43 ベンガル(西日本):2013/03/14(木) 15:49:02.96 ID:uaK4BoNfO
ちょっとした事でも歪曲誇張されて批評の的に晒されてきた常勝軍団ACミランの元監督だぞ?
日本マスコミのアホな質問いなすのなんて余裕なんじゃね?
44 ライオン(愛媛県):2013/03/14(木) 15:50:16.53 ID:AR6uS8TO0
>>41
球蹴りが優勝したんですか?
え、WCに出場が決まっただけですか、うちらは○○までいけましたよ
ぐらい下品でいて欲しい
45 スノーシュー(やわらか銀行):2013/03/14(木) 15:51:40.06 ID:yzqVBSvXP
俺でも記者できそう
「ところで鹿島のファンの騒ぎについてはどう思うか」
「?ああ、騒ぎが起こるのは良くないね」
後日「鹿島側とザックの不仲の噂も流れている」
46 カラカル(千葉県):2013/03/14(木) 15:52:30.58 ID:hRbixf4o0
これで戦術や選手選考がまともならいい監督なんだけどねえ
47 ベンガルヤマネコ(dion軍):2013/03/14(木) 15:54:36.54 ID:FReOcYpm0
何時も通りの焼き豚記者です
48 キジトラ(大阪府):2013/03/14(木) 15:55:50.98 ID:gD/MclnL0
俺が気にくわないものはまともじゃない理論をイチイチ真に受けてたら何もできない
49 デボンレックス(東京都):2013/03/14(木) 15:59:15.44 ID:ZJHQ4Ijr0
どうせ聞くならせめてなでしこの話にしろよ
50 ブリティッシュショートヘア(西日本):2013/03/14(木) 16:01:02.23 ID:bX4shqPZO
記者のカスっぷりが浮き彫りになって同じ日本人として恥ずかしい
51 トンキニーズ(禿):2013/03/14(木) 16:01:03.98 ID:P2rObIyFi
正直、サカサポとかサッカー記者はいちいち他スポーツを意識しすぎなんだよね
女子サッカーがWCで優勝した時も女子バレーの選手達とかに取材しに行ったよね
52 ツシマヤマネコ(関東地方):2013/03/14(木) 16:03:16.22 ID:pGnfavHFO
ザック△
つまんない質問の処理力ぱねぇ
53 コラット(京都府):2013/03/14(木) 16:04:00.01 ID:FMh7ao/B0
記者ってバカでもできるからな
54 エジプシャン・マウ(埼玉県):2013/03/14(木) 16:04:28.60 ID:xozNTCQZ0
早くこのバカ記者特定しろよ
55 スノーシュー(庭):2013/03/14(木) 16:06:01.56 ID:JJBVdkRO0
体罰教師の対極に位置するタイプだよな。
56 エジプシャン・マウ(埼玉県):2013/03/14(木) 16:06:09.90 ID:xozNTCQZ0
>>47
サカ豚記者がWBC人気にムキーッとなってザッケローニにそれを叩かせるように誘導したんだろ
サカ豚最低だな
57 ピューマ(家):2013/03/14(木) 16:07:38.30 ID:L50RxVOy0
本当に馬鹿な記者だな
58 ライオン(チベット自治区):2013/03/14(木) 16:08:06.89 ID:jP8sY20x0
読売かな?
59 マンクス(福岡県):2013/03/14(木) 16:08:23.68 ID:hPqHl+BZ0
野球は野球で盛り上がってもいいから。
それ以外の場所でのヤキュハラはもう止めてよ。
みんなヤキュハラには迷惑してるんだから。
60 マンクス(茨城県):2013/03/14(木) 16:12:00.05 ID:BoSPox320
>>50
残念ながら、記者はどこの国でも大概カスだよ。
だから受け答えが鍛えられるわけで。
日本の記者なんか全体的に言えば欧米に比べりゃまだましな方だ。
優秀なのは断然あちらの方に多いけど。
61 猫又(新疆ウイグル自治区):2013/03/14(木) 16:12:22.14 ID:mN4OOP4i0
>>47>>56>>1の記者
が落とした良識をお探しです!
62 バーマン(長崎県):2013/03/14(木) 16:16:02.63 ID:f2RgBq5z0
こんな阿呆な質問した記者は即刻クビにしろ
記者と名乗るのもおこがましい
63 ヒマラヤン(東京都):2013/03/14(木) 16:21:35.09 ID:klBTcgp00
焼き豚記者ってほんとアホだわ
64 サイベリアン(チベット自治区):2013/03/14(木) 16:23:24.11 ID:tSIUpqVT0
もっとフザッケローニ
65 ブリティッシュショートヘア(西日本):2013/03/14(木) 16:27:26.42 ID:HfmuIgbXO
記者は野球みたいなローカルマイナーレジャーを誇って恥ずかしくないのかな?
サッカーって超メジャーNo.1スポーツだろ
66 アメリカンワイヤーヘア(庭):2013/03/14(木) 16:31:43.22 ID:dg2BW82fP
名前明かさない奴が「記者」とか名乗っていいの?
67 セルカークレックス(北海道):2013/03/14(木) 16:34:19.73 ID:YuSRZkLa0
記者は所属と名前を名乗ってから質問しろ!
あと新聞は全部署名記事にしろ!
68 ヒマラヤン(北海道):2013/03/14(木) 16:36:40.22 ID:VGoss2pT0
記者ってまともな奴いないのか?
69 ハイイロネコ(福岡県):2013/03/14(木) 16:38:59.74 ID:L1GGTySD0
70 マヌルネコ(東日本):2013/03/14(木) 16:40:54.11 ID:t+rxSmIb0
相変わらず素晴らしいな
俺なら機嫌悪い時にこんな質問されたら小馬鹿にして流しそうだ
71 スノーシュー(WiMAX):2013/03/14(木) 16:41:20.12 ID:yrgJdz8KP
>>1

どこが変な質問なんだ?
72 スナネコ(大阪府):2013/03/14(木) 16:43:01.60 ID:cLfSWUJe0
どうせなら躍進してるイタリア野球絡めて質問しろや。
73 イリオモテヤマネコ(埼玉県):2013/03/14(木) 16:47:38.98 ID:KcL9TTMX0
ザッケんなよ!
74 バーミーズ(家):2013/03/14(木) 17:04:42.64 ID:RQpa8WZk0
>>71
サッカーワールドカップやってるとき野球の監督に、
「ワールドカップが盛り上がってますがどうですか?」
質問できないんじゃねーかな
日本のマスコミと来たら、ハンカチに何千時間と粘着するほど野球に浸食されてるし
75 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/03/14(木) 17:08:05.76 ID:Ge/lNWLO0
この質問をしたアホ記者はザックの爪の垢でも煎じて飲めよ
76 マレーヤマネコ(東日本):2013/03/14(木) 17:14:56.86 ID:ZuuOr3my0
>>74
質問できる雰囲気じゃないだろうし
質問しちゃったら監督キレて大騒動だろうな
77 アビシニアン(家):2013/03/14(木) 17:16:36.35 ID:8xi12Rwx0
あら素敵
78!kab-(やわらか銀行):2013/03/14(木) 17:19:38.49 ID:DuTA5+SN0 BE:20408832-PLT(12011)

いや、この質問はアリだろ。
79 イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/03/14(木) 17:21:02.39 ID:0gAlXQFn0
さすがマスゴミ
80 ライオン(静岡県):2013/03/14(木) 17:22:21.30 ID:8qHKYq2l0
日本では野球が一番人気ですと言わせようとしてはぐらかされた焼き豚記者は恥ずかしいな
81 オセロット(西日本):2013/03/14(木) 17:27:09.68 ID:Wom508NJ0
113 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/03/14(木) 15:35:56.46 ID:h0aPBiSP0
○高津
ドーハの悲劇の翌日の番組にて「よっしゃー!」
『サッカーは「ありゃ植民地スポーツだ」と以前から好きでない。』
『サッカー選手はヘディングのやりすぎて頭が悪い』と発言。

○長島監督
「サッカーじゃなくて、野球を見よう」

○渡邉恒雄
「6月でサッカーは滅びる。これからは野球の時代だ」
                
○長島一茂
「サッカー日本代表の試合、特にW杯の時は負けろ!って常に思ってました。
だって勝ったら日本でのサッカー人気が更に上がるじゃないですか。野球関係者は皆、そう思ってます」

「なでしこはいい、野球の話しましょうよ」
82 アジアゴールデンキャット(家):2013/03/14(木) 17:29:18.94 ID:6BBm1AKn0
就活と同じくらい嘘しか言ってないなw
83 ツシマヤマネコ(関東・甲信越):2013/03/14(木) 17:33:56.23 ID:UTuJ8nrBO
質問した記者は誰や?
84 ユキヒョウ(福岡県):2013/03/14(木) 17:37:02.04 ID:dxUMiQ5Z0
普段場違いなレスやコメントしてる奴らが記者批判してる姿が滑稽すぎrね
85 アメリカンカール(埼玉県):2013/03/14(木) 17:37:24.02 ID:BepHPBiS0
野球球団を持つって経営社交界みたいだし
サッカーってどっちかって言うと市民スポーツみたいだよね
イデオロギーの対決と言うよりは権力の対決みたいだね
86 アメリカンボブテイル(北海道):2013/03/14(木) 17:38:19.72 ID:XvtdLxkV0
ジャップ酷すぎワロタwww
87 カラカル(宮城県):2013/03/14(木) 17:39:52.55 ID:0Uo1Kryo0
お前らもすぐ、チョン乙じゃなくて
これぐらい言い返しなさい。
88 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/03/14(木) 17:40:39.26 ID:VgWsEvuVO
濡れた
89 セルカークレックス(東海地方):2013/03/14(木) 18:28:41.35 ID:3eROWscn0
>>69
エロい に見えた
90 マヌルネコ(中部地方):2013/03/14(木) 18:29:55.49 ID:yVGPyZ7e0
フジだろ
91 キジトラ(栃木県):2013/03/14(木) 19:06:32.43 ID:nZRtjvfg0
焼き豚wwww
92 トンキニーズ(dion軍):2013/03/14(木) 19:39:26.73 ID:s0xIB5PO0
野球の監督に、同じような質問してほしい。
こんな適切な返答されないと思うけど。
93 キジトラ(栃木県):2013/03/14(木) 19:51:32.28 ID:ReUrml3x0
>>6
独占インタビューで話題に登るくらいならいいけど
代表発表の場でこれは無い
逆の立場で考えればわかるだろ
94 バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/03/14(木) 19:55:39.96 ID:6jCFj7ev0
質問者はアカヒか
95 スペインオオヤマネコ(愛知県):2013/03/14(木) 20:12:00.48 ID:kcjrPz8M0
相手に対して配慮してないような質問の返事は誰も聞きたくないし腹が立つ。
面白がってるのはマスゴミ身内だけってまだ気づけないの?かわいそうだな
96 セルカークレックス(内モンゴル自治区):2013/03/14(木) 20:21:39.88 ID:w0V+G8tT0
記者とお前らに対して言いたいことが山程あるが
柿ピーに夢中だし何だアレだちょっくらウンコしてくる
97 ライオン(チベット自治区):2013/03/14(木) 20:31:56.58 ID:49TMNK/b0
この質問をした記者は脳味噌にに虫でも
湧いてるのか?
98 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 20:37:43.13 ID:lCtogqcX0
>>90
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      フジ()のせいにしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
99 マヌルネコ(東京都):2013/03/14(木) 20:52:40.73 ID:IP3WtAQE0
>>1

ザッケローニ監督
「日本のスポーツ文化についてだが、2年前に就任してから言っているのは、
私自身、スポーツ以外の日本の文化全体を受け止めながら、自分のサッカー観を持ち続けたいということ。
日本のスポーツ文化は尊重していきたいということは言ってきたし、実際に尊重している。
野球がこれだけ根強い人気があるのは素晴らしいことだと思う。
当然、野球のほうが歴史は長いわけで、大衆の興味をひくのも理解しているが、それに対しては素晴らしいの一言だと思う。
サッカーも野球に取って代わる存在というよりも、野球があってサッカーも同じように日本のスポーツ文化として一緒に成長していければ良いと思っている。
(WBC?何それ?関係ない質問すんな)」
100 キジトラ(静岡県):2013/03/14(木) 23:33:47.77 ID:EJQ57pXq0
イタリアの記者は鬼畜だもんな
101 デボンレックス(東京都):2013/03/14(木) 23:46:50.46 ID:9DlUA5vJ0
【サッカー】「みなさんもWBCより、デスゴールの方が気になるでしょ」横浜DF中沢佑二、首位の余裕?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363101054/
102 セルカークレックス(ベトナム):2013/03/14(木) 23:52:25.63 ID:RJHbkn0K0
何でもかんでも長嶋に聞きゃいいと思ってた一昔前と一緒だな
103 ヨーロッパヤマネコ(WiMAX)
質問が子供