4月から東京へ行くんだけど、アドバイスください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ロシアンブルー(京都府)

地方の常識は通用しない!? 田舎者あるあるネタで新生活をサポート

3月6日(水)にオンエアされたTBSラジオのランキング紹介番組『ザ・トップ5 リターンズ』(火〜金・18時〜20時)内で紹介された、映像コレクター
のコンバットREC氏(千葉県出身)による「東京で新生活を始める方へ伝えたい注意事項」トップ5の結果を受け、REC氏と山本匠晃アナウンサー
(愛知県出身)が田舎あるあるネタで盛り上がった。

1位 誰もあなたに挨拶をしない
2位 ジャスコがない
3位 国道沿いより鉄道沿いが栄えている
4位 コンビニに駐車場がない
5位 どこまで乗ってもバス代が一緒

新社会人たちへ、「春ということで、これから東京都内で新生活を過ごす人もいるでしょう。知らずに来るとびっくりすることがたくさんあるので」と
いうREC氏のアドバイス的に始まった今回のランキング。

まず5位だが、「地方のバスって昔は回数券だったんですよ。車内に値段表示があって、例えば2番で載って5番あたりで降りる、みたいな。
長く乗ると値段も上がってくんです」と、逆に都バスしか利用した経験が無い人には未知の情報からレクチャーするREC氏。

そして「地方ってコンビニの駐車場が馬鹿デカいんですよ。タンクローリー5台くらいは余裕で停められる(笑)。都内は駐輪場すらないけど」という4位
国道沿いより鉄道沿いで。間違えて駅から遠い環八沿いとかにしちゃうと大変だから(笑)」という3位について注意を促した。
2 セルカークレックス(広島県):2013/03/14(木) 01:00:01.93 ID:twsl+wJt0
ジャンパー着ていけよ
3 ロシアンブルー(京都府):2013/03/14(木) 01:00:26.13 ID:2ART+Vhb0 BE:544287694-PLT(12001)

さらに「地方は生活の中心はすべてジャスコ」という持論を掲げたREC氏は、「買い物は全部ジャスコで、しかもその近くにラウンドワンがあるから遊び
は全部そこで済ませるし、今は映画館もあるからデートもジャスコ(笑)。ところが都内はジャスコもラウンドワンも無いんですよ! まあ今はイオンなん
ですけど(笑)」と、地方都市の“ジャスコ感”を熱弁。これには山本アナも「いまだに買い物しようと思うとジャスコがよぎるんですよね。大学時代に初めて
こっちに来た当時は寂しかった」とジャスコ依存を吐露していた。

そんな山本アナに「地元にあったのに、こっちに無くて寂しいなっていうものってありません?」と問われると、しばし考えてから「中古車センター!」と
叫んだREC氏。「それがメイン産業じゃないかってくらいあった(笑)」というほど乱立していたようだ。

ちなみに「地方に住んでると、近所のオバちゃんとか通学中の小学生とかが挨拶してくる。でも都内はそういうこと無いから!」と1位について嘆くREC氏は、
山本アナに「まず都内は隣人に対する警戒感がありますよね(笑)」と言われると、「もしかしたら私の見た目が怪しいのかもしれませんけど!」と若干の寂しさを訴えていた。

極端なジャスコ論はともかく、地方出身者ならば頷ける部分も多いであろう、このランキング。もし地方出身の新社会人と接する機会があれば、
ぜひこの辺りの話題でスキンシップをはかりつつ、都民の生活スキルをアドバイス(?)してあげてほしい。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw547259
4 ソマリ(チベット自治区):2013/03/14(木) 01:00:41.39 ID:ZFbCtJXj0
基本大阪と同じ
5 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 01:00:59.14 ID:ljUF4eUv0
飛行機には靴を脱いで乗る
6 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 01:01:38.13 ID:g5L7QPNy0
国道なんて言葉は使わないよ
7 ボンベイ(東京都):2013/03/14(木) 01:01:55.14 ID:T51jTBcE0
他人を信用するな
8 斑(群馬県):2013/03/14(木) 01:02:31.91 ID:9EqJIuDM0
人を信用しない
9 黒(WiMAX):2013/03/14(木) 01:02:41.35 ID:260OoFth0
電車は思ったより長いから
10 黒トラ(茨城県):2013/03/14(木) 01:02:57.85 ID:AhiVVtDx0
電車の切符はいらない
手にICチップ埋め込んでるから
11 バリニーズ(東日本):2013/03/14(木) 01:03:26.17 ID:Ji5fWii9O
美容院行く時はマイシャンプー持参。セブンのおでんは300円で食い放題だからマイ茶碗持参。

こんなもんかな?
12 ラガマフィン(東京都):2013/03/14(木) 01:03:29.32 ID:elrnbesw0
Suicaは改札の5メートル前から出しておくこと
13 セルカークレックス(内モンゴル自治区):2013/03/14(木) 01:03:43.35 ID:5fmu9JMD0
新宿駅を制覇せよ
14 マーゲイ(茨城県):2013/03/14(木) 01:04:10.59 ID:K7Ya/eNx0
別に東京で暮らさなくても何回か都内に出るだけで分かることばっかじゃねーかこのランキング
15 カナダオオヤマネコ(東日本):2013/03/14(木) 01:04:21.99 ID:XLS0EQYG0
東京には行くな
16 黒(東京都):2013/03/14(木) 01:05:10.63 ID:pUCLKrr80
基本外でるな
17 ボルネオヤマネコ(秋田県):2013/03/14(木) 01:05:27.94 ID:Wo7aaT3N0
夏は地獄
18 黒トラ(茨城県):2013/03/14(木) 01:05:28.11 ID:AhiVVtDx0
錦糸町は死の町だから銃で武装しないといってはいけない
19 ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県):2013/03/14(木) 01:05:31.32 ID:pzWKeEH+0
タラタラ歩くな
お前の味方なんぞ一人もいねえ
20 デボンレックス(家):2013/03/14(木) 01:06:35.87 ID:lbcDttFQ0
エスカレーターに乗る際にSUICAが必要になる
21 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 01:06:56.40 ID:LMWv8EKN0
すれ違いで相手を馬鹿にしてくる
22 カナダオオヤマネコ(埼玉県):2013/03/14(木) 01:06:58.75 ID:fyssFhM40
格好付けてもバレるから素直にいけ
23 クロアシネコ(公衆):2013/03/14(木) 01:07:02.06 ID:+ZPS8WPp0
多分地元にいるより歩いている時間と距離が多くなると思うから覚悟しておけ
交通網は充実しているんだけどね・・・
24 ラガマフィン(東京都):2013/03/14(木) 01:07:15.16 ID:elrnbesw0
キレイなお姉さんがいっぱいいるがアホばっかなので相手しなくていい
25 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/03/14(木) 01:07:24.32 ID:st722uIF0
誰か来ても玄関を開けるな
26 ノルウェージャンフォレストキャット (関東地方):2013/03/14(木) 01:07:53.52 ID:sFS08TCQO
ネタレスばかりだから、あえてマジレスすると、
自分の信念を忘れないことだな
卒業写真、木綿のハンカチーフあたりを毎日聞けば大丈夫
27 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/03/14(木) 01:08:08.52 ID:mgonfEb60
基本的に暗いところで話しかけてくるのは悪い奴なので逃げろ
28 ラグドール(芋):2013/03/14(木) 01:08:23.93 ID:zFR7mK9G0
>>1
服は地味でもいいから変に着飾るなよ
方言は控えろ
地元ネタもふられない限りしゃべるな
とにかく地方色は出さないのがいいぞ
29 黒トラ(茨城県):2013/03/14(木) 01:08:26.60 ID:AhiVVtDx0
「京都出身です」って言うと勘違いされてモテる
30 縞三毛(やわらか銀行):2013/03/14(木) 01:08:56.54 ID:H/eo9+wj0
東京は住む場所じゃない
遊びに行く場所。
31 ジャガーネコ(東京都):2013/03/14(木) 01:09:23.51 ID:ua7eM1Cx0
エスカレーターに立ち止まって乗るなら左側だぞ
32 ラガマフィン(チベット自治区):2013/03/14(木) 01:09:25.23 ID:ahKObHDg0
JKに決して手を出さないこと
33 ラガマフィン(東京都):2013/03/14(木) 01:09:28.52 ID:elrnbesw0
街頭アンケートには答えてはいけない
34 コーニッシュレック(香川県):2013/03/14(木) 01:09:31.20 ID:ajGHdx+P0
都会は怖くて絶対に行けない
35 カラカル(やわらか銀行):2013/03/14(木) 01:09:36.75 ID:o9KO/q0f0
賃貸物件に駐車場は必ずしも付いてくるわけじゃありません
別途自分で探してください
月極2万程度のところなら結構あります
36 ボルネオヤマネコ(茨城県):2013/03/14(木) 01:09:46.09 ID:6jO7vidB0
田舎
マイカー最強

都心
地下鉄最強
37 キジ白(チベット自治区):2013/03/14(木) 01:09:56.35 ID:KhOL5fEp0
田舎のバスは難易度高い
まず乗るのからして難しい
38 デボンレックス(家):2013/03/14(木) 01:09:57.39 ID:lbcDttFQ0
冗談抜きで山手線東側は比較的治安悪目、西側は比較的治安良い。

と思ったけど、西の歌舞伎町の町田と18歳の殺人強盗コンビの吉祥寺、創価学会のお膝元の八王子市、なんとなく治安の悪い立川があるからなんとも言えんな。
39 シャルトリュー(家):2013/03/14(木) 01:10:17.68 ID:Qu7l7n2P0
駅前とかで挨拶どころかめっちゃ馴れ馴れしく話しかけられるじゃないですか
40 猫又(茸):2013/03/14(木) 01:10:36.86 ID:G01tHGr80
>>6
大阪の奴が道路のことを筋って言っててワロタww

最初なにいってんのか全然わからなかった
41 ベンガルヤマネコ(富山県):2013/03/14(木) 01:11:19.18 ID:lwHTD1tM0
ナイフを持て
42 白黒(愛知県):2013/03/14(木) 01:11:39.09 ID:Irz6iMft0
子パンダ誕生後の上野動物園は見る価値あり、東京スカイツリーもすぐ近くに
見える。
スカイツリーは人がいっぱいだろうから展望するなら東京タワーが空いてるかも
しれない。
43 スフィンクス(愛知県):2013/03/14(木) 01:11:56.95 ID:LUduUopZ0
チョンに気をつけろ
44 猫又(茸):2013/03/14(木) 01:12:37.82 ID:G01tHGr80
>>33
これガチな

お礼に映画のチケットがなんちゃらとか言われて
金とられるぞ
45 ソマリ(チベット自治区):2013/03/14(木) 01:12:55.44 ID:ZFbCtJXj0
>>33
アンケート答えたら1000円もらえる
46 ぬこ(兵庫県):2013/03/14(木) 01:13:35.24 ID:oTa6Khzn0
>>1
都会の絵の具に染まらないで帰って
47 黒(WiMAX):2013/03/14(木) 01:13:48.84 ID:260OoFth0
親が上京してきた時、暗くなると(夜7時くらい)1人で歩けないとか言い出した
何で?って聞いたら刺されそうだからって本気で言っててワロタ
48 猫又(茸):2013/03/14(木) 01:14:33.81 ID:G01tHGr80
>>35
場所によるな

都心部なら4万はするし、敷金と仲介料とかで
最初17万もかかった
49 茶トラ(中部地方):2013/03/14(木) 01:14:38.47 ID:sq9w/DIc0
早寝早起き
50 ジャングルキャット(チベット自治区):2013/03/14(木) 01:15:05.92 ID:UG5p285r0
街で困った時は、ニワトリの真似をすると
親切な人たちが寄って来て何でも教えてくれるぞ。
51 ターキッシュアンゴラ(新潟県):2013/03/14(木) 01:15:13.06 ID:vWzRgJ4I0
>>1
なんかみんな早足だけど逆にゆっくり歩く方がスマート
慣れない競歩して段差でコケてるおっさんをよく見る
52 黒(東京都):2013/03/14(木) 01:15:19.87 ID:pUCLKrr80
福生で夜中一人で歩いてろ。
53 黒トラ(東京都):2013/03/14(木) 01:15:27.53 ID:dwOFBlqr0
やめとけ
54 イエネコ(北陸地方):2013/03/14(木) 01:15:43.25 ID:LZWP98tH0
地方でも誰もあいさつはしなくなってるよ。
あと、東京は駅中心に栄えるが鉄道沿い全部ってことはない。
駅から近いか遠いかが判断基準。
55 コラット(群馬県):2013/03/14(木) 01:16:14.35 ID:/7nBl+850
>>1
何でもいいが、不快だからド田舎訛りで話すなよ、ド田舎者
56 ブリティッシュショートヘア(関東地方):2013/03/14(木) 01:16:34.81 ID:luP/DmCwO
イオンとかCMしまくってるけどほんとどこにあるんだよ
57 ジャガー(埼玉県):2013/03/14(木) 01:17:01.09 ID:EX/HH1WG0
草加に住め
浮いた家賃でテンガ買える
58 猫又(茸):2013/03/14(木) 01:17:04.42 ID:G01tHGr80
>>54
地方は駅周辺から栄えないの?
59 ターキッシュアンゴラ(新潟県):2013/03/14(木) 01:17:14.74 ID:vWzRgJ4I0
>>56
津田沼とか迷路だぞ
60 イエネコ(北陸地方):2013/03/14(木) 01:17:32.24 ID:LZWP98tH0
>>56
イオンの本社は千葉県にある。
61 猫又(茸):2013/03/14(木) 01:18:11.31 ID:G01tHGr80
>>56
品川にも南砂にもあんだろカス
62 クロアシネコ(東日本):2013/03/14(木) 01:18:34.61 ID:UVfZHPGl0
>>1
必要以上に怖がらなくていい
東京に集まる人間の大半は田舎者だから
63 キジトラ(やわらか銀行):2013/03/14(木) 01:18:36.71 ID:Chq7kIW50
東京はゴミ屑ばっか
64 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 01:19:01.48 ID:g5L7QPNy0
>>56
近所でミニストップ以外のイオン系見たこと無い
65 ジャングルキャット(福岡県):2013/03/14(木) 01:19:41.40 ID:yuEHFNdG0
>>55
群馬からそのアドバイスかw
66 コラット(群馬県):2013/03/14(木) 01:19:59.04 ID:/7nBl+850
西日本の土人「東京に集まる人間の大半は田舎者だから 」
67 猫又(茸):2013/03/14(木) 01:20:00.23 ID:G01tHGr80
>>64
マイバスケットないの?
68 イエネコ(北陸地方):2013/03/14(木) 01:20:53.04 ID:LZWP98tH0
>>58
そう。
繁華街が先にあって、後から駅ができるパターンが多い。

北陸だと富山と金沢は繁華街と駅は別。
大都市圏だと、札幌、名古屋、福岡は駅と繁華街は別。
名古屋は駅前の開発にかなり力を入れてる感じ。
元々の繁華街は栄。
69 ボルネオヤマネコ(茨城県):2013/03/14(木) 01:21:02.17 ID:6jO7vidB0
都内で迷ったら…

山の手線の内側なら皇居を目指す
東ならスカイツリー
西なら東京タワー
70 ターキッシュアンゴラ(新潟県):2013/03/14(木) 01:21:06.35 ID:vWzRgJ4I0
>>65
修羅の国の人も大概だから説得力ないわwwwww
71 猫又(茸):2013/03/14(木) 01:21:07.49 ID:G01tHGr80
>>65
くそワロタww
72 コラット(群馬県):2013/03/14(木) 01:22:11.15 ID:/7nBl+850
福岡土人「群馬からそのアドバイスかw」
73 カラカル(宮城県):2013/03/14(木) 01:22:32.28 ID:XNJI0YSs0 BE:264190199-PLT(13001)

バスとか電車の時刻表をメモらなくてもいい
74 サビイロネコ(関東・甲信越):2013/03/14(木) 01:22:34.64 ID:G/KNkr5UO
なんでもあるから手ぶらで来い。金さえあれば何も困らない
75 猫又(茸):2013/03/14(木) 01:22:50.25 ID:G01tHGr80
>>72
土人同士喧嘩すんなよ
76 クロアシネコ(東日本):2013/03/14(木) 01:22:54.84 ID:UVfZHPGl0
群馬の人気に
77 ジャガー(東日本):2013/03/14(木) 01:22:54.05 ID:FvV1ihPP0
ν速にスレ立てるような奴がアドバイスとかいらないだろJK
78 カラカル(宮城県):2013/03/14(木) 01:23:06.40 ID:XNJI0YSs0 BE:39139643-PLT(13001)

>>74
金さえあれば大概の事は解決できるよな
79 コラット(群馬県):2013/03/14(木) 01:23:55.73 ID:/7nBl+850
福岡土人「くそワロタwww」
80 アジアゴールデンキャット(dion軍):2013/03/14(木) 01:24:11.68 ID:bHknGdsC0
ひとり暮らしか

何度水道の蛇口を閉めても、どこからかポタポタと水が滴り落ちる音が聞こえて
まあ気のせいだろ、と思いつつ寝ると妙に寝苦しくて
眠れないからちょっと2ちゃんでも見るか、とPCの電源を入れてモニターを見ていると
部屋の隅から妙な視線のようなものを感じてしまって
不思議に思いつつその方向を見ると
見ず知らずの老婆が佇んでいたりするから物件選びは気をつけたほうがいい
81 コラット(禿):2013/03/14(木) 01:24:24.12 ID:mqZ7gDYa0
長野は東京より冷たいからな。
82 猫又(茸):2013/03/14(木) 01:24:28.20 ID:G01tHGr80
>>78
逆に金がないと、こんなつまらない街はない
83 アメリカンワイヤーヘア(北海道):2013/03/14(木) 01:25:09.98 ID:Vz3tgCF4P
群馬県民には気を付けろ
84 猫又(茸):2013/03/14(木) 01:25:43.35 ID:G01tHGr80
>>80
おいやめろ




おいやめろ
85 ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2013/03/14(木) 01:26:32.64 ID:2vCaIiQtO
迷惑だから満員電車に乗るな
86 黒トラ(東京都):2013/03/14(木) 01:26:36.07 ID:dwOFBlqr0
>>80
やめなさいw
87 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2013/03/14(木) 01:27:02.23 ID:lvG3v2pi0
満員電車では両手を上げろ
88 猫又(茸):2013/03/14(木) 01:27:32.17 ID:G01tHGr80
深夜2時でも渋滞してる
89 トラ(長野県):2013/03/14(木) 01:27:38.91 ID:VdbVu1GP0
東京から帰ってきて、オヤジに自転車買いたいって言ったら
2年たった今でもバカにされるw
90 オリエンタル(東京都):2013/03/14(木) 01:27:47.79 ID:OyzyVDdY0
普段便利なぶん昨日みたいに交通機関が少し麻痺しただけで絶望的になる
91 ソマリ(チベット自治区):2013/03/14(木) 01:28:09.89 ID:ZFbCtJXj0
>>55
群馬表示を利用した好レス
92 ターキッシュアンゴラ(新潟県):2013/03/14(木) 01:28:54.52 ID:vWzRgJ4I0
群馬県太田市の住民は何故か
「俺?都会人」みたいなミサワっぽいこという奴多くて扱いに困る
93 カラカル(宮城県):2013/03/14(木) 01:29:58.22 ID:XNJI0YSs0 BE:48924353-PLT(13001)

>>82
周りがきらびやかな分、金が無いととことん惨めに感じられるしな
94 猫又(茸):2013/03/14(木) 01:30:33.42 ID:G01tHGr80
>>92
それはさすがにないだろwww

... ないよな?
95 スノーシュー(福岡県):2013/03/14(木) 01:30:44.03 ID:42PMyLauP
昔初めて東京行った時東京駅で切符集めてるって言う奴から切符交換してって言われて
うわー変なの来たーと思ったけど普通に使える切符だったw
96 イエネコ(北陸地方):2013/03/14(木) 01:31:42.98 ID:LZWP98tH0
>>89
地方って、店から店の移動が数キロなんてザラ。
店が密集してるのはショッピングセンター核にしたとこか衰退がひどい中心繁華街ぐらい。
97 ブリティッシュショートヘア(東海地方):2013/03/14(木) 01:31:52.28 ID:atFfa1JnO
東京タワーには気を付けろ。あれ、刺さるから。いや、マジで
98 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 01:32:13.60 ID:g5L7QPNy0
>>67
あれそうなんだw
最近やたら増えてるよね
99 猫又(茸):2013/03/14(木) 01:32:19.13 ID:G01tHGr80
>>93
部屋の窓から楽しそうにしてる奴が見えると

なんか無性に焦る
100 黒トラ(チベット自治区):2013/03/14(木) 01:32:42.84 ID:xJl8aQs90
成田空港には身分証がないと入れてもらえない
101 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2013/03/14(木) 01:33:06.66 ID:EiNwnvYk0
道端でやってるアンケートはちゃんと答えてあげろよ
102 猫又(茸):2013/03/14(木) 01:33:32.13 ID:G01tHGr80
>>98
どこ住んでんの?
103 コラット(群馬県):2013/03/14(木) 01:33:57.54 ID:/7nBl+850
西日本の馬鹿ド田舎者は訛るな!
マジで不愉快
死ねチョン
日本語も話せないカッペは西日本の田舎に引っ込んでろ
104 猫又(東京都):2013/03/14(木) 01:34:14.23 ID:u34GGGIz0
地下鉄に迷い無く乗れるようにならんとな
105 イエネコ(北陸地方):2013/03/14(木) 01:34:21.36 ID:LZWP98tH0
>>95
昔、東京駅がでかくて迷子になりそうだった。
が、新宿駅が更にでかく、しかもわざとと思えるぐらいわかりにくくて迷子になったことがあるわw
106 ボルネオヤマネコ(福岡県):2013/03/14(木) 01:34:33.68 ID:O9g8R24m0
新宿駅西口辺りでウロウロしてると手相の勉強中の人が寄って来るよ。
107 アジアゴールデンキャット(dion軍):2013/03/14(木) 01:34:37.07 ID:bHknGdsC0
池袋の地下で「手相を見てあげます」と言われたら素直に手を差し出さないと田舎者扱いされる
108 猫又(茸):2013/03/14(木) 01:35:10.30 ID:G01tHGr80
>>103
久しぶりに言わせてくれ


オマエモナー
109 しぃ(富山県):2013/03/14(木) 01:36:09.69 ID:9MPdPjiyI
空気が悪すぎるのでマスクが必需品
地下鉄とか新宿池袋の臭さがハンパない
110 コラット(群馬県):2013/03/14(木) 01:36:17.67 ID:/7nBl+850
西日本の馬鹿ド田舎者は訛るな!
マジで不愉快
死ねチョン
日本語も話せないカッペは西日本の田舎に引っ込んでろ
111 猫又(茸):2013/03/14(木) 01:37:08.03 ID:G01tHGr80
>>105
大江戸線が絡むと異常に難しくなる

他は慣れれば平気
112 カラカル(宮城県【01:30 宮城県震度1】):2013/03/14(木) 01:37:16.94 ID:XNJI0YSs0 BE:205481579-PLT(13001)

「○○駅○○口から徒歩5分」とか言われても安心すんな
その○○口まで行くのに10分かかるぞ
113 猫又(東京都):2013/03/14(木) 01:37:19.81 ID:u34GGGIz0
群馬必死だなw
114 スミロドン(兵庫県):2013/03/14(木) 01:37:50.69 ID:mnNtBUTH0
何度かしか行った事ないけどすげえ便利
でも空気汚いから田舎もんの俺は1時間くらいで喉痛くなった
115 ターキッシュアンゴラ(新潟県):2013/03/14(木) 01:37:52.12 ID:vWzRgJ4I0
>>94
いや仕事の後輩に
「お前どこ住んでるの?」
って聞いたら
「俺?俺ッスか?ここから30分くらいの場所ッスwww」
って都内かと思ったら太田だった
つか30分て新幹線使ってかよwって言おうと思ったけどやめた
116 キジトラ(京都府):2013/03/14(木) 01:38:08.40 ID:1e6XFotB0
>>103
地元の言葉をチラチラ出すと女の子受けがいいんだよなぁ
武器をひとつ多く持っててスマンな
117 コラット(群馬県):2013/03/14(木) 01:38:35.94 ID:/7nBl+850
西日本の上京カッペが悔しくて釣られてきましたwww
118 スノーシュー(福岡県):2013/03/14(木) 01:38:36.31 ID:42PMyLauP
>>105
駅のでかさ複雑さ、電車がやたら長い、並走して走るとかも驚いたけど
京急上野の駅が半分埋まってるような感じで探すのに苦労したw
119 ハイイロネコ(愛知県):2013/03/14(木) 01:38:44.40 ID:Nk6zT8mL0
エスカレーター左側
120 エジプシャン・マウ(滋賀県):2013/03/14(木) 01:38:50.63 ID:rSDTgkiM0
友人は”新宿駅で迷った”
こんなメールを最後に消息をたった
121 黒トラ(千葉県):2013/03/14(木) 01:38:53.80 ID:7zZLF2BS0
特にない
けど慣れない土地へ行くとちょっと人当たり冷たいことされるとめげそうになるがあまり気にしないこと
住めば都
122 アジアゴールデンキャット(dion軍):2013/03/14(木) 01:39:10.02 ID:bHknGdsC0
群馬は西日本でなんか嫌なことでもあったのか?
123 カナダオオヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 01:39:18.65 ID:pKH+hzUp0
歩行速度は20/h遵守!!
124 コラット(群馬県):2013/03/14(木) 01:39:24.59 ID:/7nBl+850
西日本の馬鹿ド田舎者は訛るな!
マジで不愉快
死ねチョン
日本語も話せないカッペは西日本の田舎に引っ込んでろ
125 ジャガー(公衆):2013/03/14(木) 01:39:39.37 ID:SBRMOcxw0
マジレスするが、一人暮らしなら、基本的に
チャイムが鳴っても出ないこと。
新聞やら保険やら宗教やらNHKやらJ-COMやらの勧誘がウザイ。
126 セルカークレックス(東京都):2013/03/14(木) 01:40:06.38 ID:WDBe3nKE0
ニュー速なのにつまんねーレスばっかだな


 
127 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 01:40:23.07 ID:g5L7QPNy0
>>102
世田谷区某所
ちなみにお前は地方出身だろw
128 ラ・パーマ(芋):2013/03/14(木) 01:41:31.40 ID:F9K2qJRuT
>>110
最初の>>55
このレスだけで黙ってれば
2、3年は使われるコピペだったものを・・・
129 ペルシャ(東京都):2013/03/14(木) 01:41:51.42 ID:y8E3/zjE0
地方出身者が地方ディスってるの聞くと気の毒になる
130 コラット(群馬県):2013/03/14(木) 01:41:59.67 ID:/7nBl+850
西日本の馬鹿ド田舎者は訛るな!
マジで不愉快
死ねチョン
日本語も話せないカッペは西日本の田舎に引っ込んでろ

西日本の土人「東京は田舎者の集まり」
上京東京都民「群馬必死だなw」
131 マンチカン(dion軍):2013/03/14(木) 01:43:06.75 ID:LOUwKbc50
常に刺されると思っておけ
132 サバトラ(catv?):2013/03/14(木) 01:43:08.34 ID:Xjmq5DcN0
>>125
NHKは勧誘じゃなくて、初見でも「集金で〜す」とあたかも契約済みであるかのように振舞うな
133 ブリティッシュショートヘア(群馬県):2013/03/14(木) 01:43:08.44 ID:kh6SGQ7C0
信濃町駅という名前で故郷が懐かしくなって降りてはいけない
134 アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2013/03/14(木) 01:43:18.16 ID:FBpzk26nP
何で新宿西口は地下に作ったんだよ
友達と待ち合わせした時に青梅街道を突っ切って30分くらいウロウロしちまったわ
135 カラカル(宮城県【01:30 宮城県震度1】):2013/03/14(木) 01:43:26.80 ID:XNJI0YSs0 BE:159818977-PLT(13001)

江戸弁を「訛ってる」と言い切る地方都民
136 猫又(茸):2013/03/14(木) 01:43:29.10 ID:G01tHGr80
>>127
なぜわかるww

千葉出身で今は東麻布

10年以上住んでてすっかり東京都民になったと
思ってたのに
137 サーバル(栃木県):2013/03/14(木) 01:43:32.00 ID:+WPXpUGr0
>>120
出入り口が東西南北だけじゃなくて東南口だの新南口だのぶっ飛ばしたくなる仕様だったな
北朝鮮兵が攻め込んできてもここに誘い込めば全員餓死させられるレベル
138 コラット(群馬県):2013/03/14(木) 01:43:35.78 ID:/7nBl+850
西日本の馬鹿ド田舎者は訛るな!
マジで不愉快
死ねチョン
日本語も話せないカッペは西日本の田舎に引っ込んでろ

西日本の土人「東京は田舎者の集まり」
上京東京都民「群馬必死だなw」
139 ペルシャ(関東地方):2013/03/14(木) 01:43:57.25 ID:NvLwHZt9O
近所の人は赤の他人
お年寄りは大切にしない
ベビーカーが最大権力
夜中の駅にいる酔っ払いおじさんには気をつけろ
ホームは真ん中らへん歩くべき
140 イエネコ(北陸地方):2013/03/14(木) 01:43:57.83 ID:LZWP98tH0
>>118
電車乗るのに上行ったり下行ったりは東京以外だとあまりない。

横須賀線、東京駅で降りるとかなりの地下だし。
品川まで地下だよね?
141 アメリカンワイヤーヘア(茸):2013/03/14(木) 01:43:59.98 ID:XfNeSagoP
うちに寄っていけよ(´・ω・`)
142 カラカル(宮城県【01:30 宮城県震度1】):2013/03/14(木) 01:44:05.08 ID:XNJI0YSs0 BE:264190199-PLT(13001)

>>133
三色旗が多いからな
143 コラット(群馬県):2013/03/14(木) 01:45:09.47 ID:/7nBl+850
西日本の馬鹿ド田舎者は訛るな!
マジで不愉快
死ねチョン
日本語も話せないカッペは西日本の田舎に引っ込んでろ

西日本の土人「東京は田舎者の集まり」
上京東京都民「群馬必死だなw」
144 ジャガランディ(東日本):2013/03/14(木) 01:45:16.61 ID:nJRBCh2t0
隣家に蕎麦持って挨拶な
145 カラカル(宮城県【01:30 宮城県震度1】):2013/03/14(木) 01:45:20.07 ID:XNJI0YSs0 BE:78279146-PLT(13001)

東京って、電車の上り下りってあんま意識しないよね
146 サイベリアン(岩手県【01:30 岩手県震度1】):2013/03/14(木) 01:45:32.35 ID:LP6tVEl50
多少理不尽なことがあっても気にするな。
147 イエネコ(北陸地方):2013/03/14(木) 01:46:12.63 ID:LZWP98tH0
>>145
隣県からの移動が入ると意識するよ。
148 セルカークレックス(東京都):2013/03/14(木) 01:46:23.56 ID:WDBe3nKE0
ほんとつまんねーな

 
149 猫又(茸):2013/03/14(木) 01:47:05.20 ID:G01tHGr80
>>134
しかも地下にいても地下にいることに気付かない構造
悪意を感じるよな
150 アジアゴールデンキャット(dion軍):2013/03/14(木) 01:47:19.06 ID:bHknGdsC0
>>136
懐かしいw
昔、一の橋に住んでたよ
151 ブリティッシュショートヘア(群馬県):2013/03/14(木) 01:47:34.82 ID:kh6SGQ7C0
>>142
絡まれたら逃げられる自信がない
152 ハバナブラウン(関東・甲信越):2013/03/14(木) 01:49:31.68 ID:YbditMipO
電車は10両がデフォ
153 ターキッシュアンゴラ(東日本):2013/03/14(木) 01:49:42.61 ID:OkI7bThA0
みんな地震に備えて3日分の食料を常に持ち歩いてるよ。
154 アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2013/03/14(木) 01:50:07.68 ID:FBpzk26nP
>>149
そこだよな
都庁に向かう方(?)のロータリー?京王百貨店?の辺りとか、空が見えるから地下じゃないと錯覚してしまう
155 シャム(東京都):2013/03/14(木) 01:50:45.54 ID:L10gp1QW0
何処よりも冷たいが、逆にどんな奴にでもチャンスがある
無職家なし27才から5年で家賃30万貯金1000万いけた
156 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 01:50:49.36 ID:g5L7QPNy0
>>136
俺も数年前まで南麻布に住んでたんだぜ
広尾商店街で良くアグネスに遭遇したwww
でも今は実家でヌクヌクしてまっす
157 トラ(長野県):2013/03/14(木) 01:51:10.39 ID:VdbVu1GP0
>>96
オレは八王子民だったんだけど
家から自転車であとは電車って言う感覚だったから
帰ってきた田舎とのギャップがハンパ無かったw
158 猫又(茸):2013/03/14(木) 01:52:16.25 ID:G01tHGr80
>>150
おーそうなのか
新一の橋の交差点から2分くらいの場所だよ
159 ジョフロイネコ(東京都):2013/03/14(木) 01:52:25.14 ID:bvoiiBcK0
東京の人は、他の地方の人からほめられることがないから、東京の事を褒めてあげるといいよ。
160 マヌルネコ(栃木県):2013/03/14(木) 01:53:30.37 ID:ABdH8sTs0
所詮東京
161 マレーヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 01:53:32.19 ID:/GpZTWfE0
>>157
八王子って山梨だろ
162 猫又(茸):2013/03/14(木) 01:54:53.78 ID:G01tHGr80
>>156
おれも十番商店街で下田かげきを見かけるなww
163 オリエンタル(やわらか銀行):2013/03/14(木) 01:55:36.34 ID:6Mf8yf640
満員電車の中で人と向かい会うな
田舎者って立つ方向が変なんだよ!
きめー顔こっちに向けんじゃねーよ
164 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/03/14(木) 01:56:07.66 ID:qV7sPCvyP
電車は皆殺気立ってっからマナーは勉強しとけ
165 斑(東日本):2013/03/14(木) 01:56:54.63 ID:jRvcyNMA0
この愛知出身は名古屋にも行ったことないのか
166 ラグドール(香川県):2013/03/14(木) 01:57:58.57 ID:BSR3Npd/0
近所の徒歩3分程度のコンビニ行くのにもマイカーで行くのに今更徒歩移動なんて考えられないw
167 ターキッシュアンゴラ(東日本):2013/03/14(木) 01:58:03.31 ID:OkI7bThA0
電車で一番端の席が空いても座れるとは限らないからな。
気をつけろ。
168 ノルウェージャンフォレストキャット (関東地方):2013/03/14(木) 01:58:12.09 ID:sFS08TCQO
習うより慣れろ
常識的な判断をしてれば、多少損をすることはあるが
命までは亡くさないで済む
169 デボンレックス(福島県):2013/03/14(木) 01:58:31.61 ID:q2yGO5J+0
都内の駅の駐輪場が無料ではなくて有料だったのにはビックリした
餃子の満州のお持ち帰り餃子が安いし美味しくて感動した
170 アジアゴールデンキャット(dion軍):2013/03/14(木) 01:59:34.22 ID:bHknGdsC0
>>158
おお、近い!
正確には新一の橋の更科本店の裏手のマンションに住んでたw
浪花屋で焼きそば食ってたらデーブスペクターが入ってきたのを思い出す
171 ヒョウ(神奈川県):2013/03/14(木) 01:59:46.74 ID:b20CjZEf0
恥を掻き捨てにくんじゃねえぞ
カッペが調子に乗るなよ 謙虚にしてろや
172 トラ(長野県):2013/03/14(木) 01:59:54.29 ID:VdbVu1GP0
>>161
高速バスで行くと、

山ん中に街があるなあ・・・・→山梨

アレッちょっと土地が開けてきた? →八王子

くらいの差が無くもないw
173 黒(東京都):2013/03/14(木) 01:59:58.87 ID:pUCLKrr80
八王子市民のうざさは異常。
174 イエネコ(北陸地方):2013/03/14(木) 02:00:38.36 ID:LZWP98tH0
>>164
未体験なやつは降りれないことを恐れて、入口付近に立とうとする。
で、停車時に意地でも入口に立ってるから邪魔になるんだよね。
175 ぬこ(チベット自治区):2013/03/14(木) 02:01:23.29 ID:NPuqRSuN0
歩いてて立ち止まる時は端に寄ること
176 アジアゴールデンキャット(dion軍):2013/03/14(木) 02:02:13.29 ID:bHknGdsC0
周りが干渉してこないから住んでて楽だった
177 猫又(茸):2013/03/14(木) 02:02:41.16 ID:G01tHGr80
新宿駅で小田急線から大江戸線に乗り換えたくて、

俺「大江戸線ホームどこですか?」
駅員「えーと、なに駅ですか?新宿?西新宿?都庁前?」
俺「いや、一番近いとこで。つか六本木に行きたいんですけど」
駅員「じゃあそこの階段上って右に20mくらい進んだところの階段降りて、そのホームの一番端の階段上ってそこから...」

おれはタクシーを拾った
178 イエネコ(北陸地方):2013/03/14(木) 02:03:52.31 ID:LZWP98tH0
>>172
天気予報で東京と八王子を別にしたり、降雪した時しか八王子から中継しない。
179 ヒョウ(dion軍):2013/03/14(木) 02:04:07.75 ID:L9AFA1A90
>1位 誰もあなたに挨拶をしない
マンション・アパートで狭い空間を共有するとき、エレベーター内とか狭い通路でのすれ違い
ではさすがに挨拶必須だからな。これは常識みたいなもんだと思う

>2位 ジャスコがない
イオンが23区で8か所もあるみたいじゃん。俺は豊洲と品川シーサイドのしかしらないし。

>5位 どこまで乗ってもバス代が一緒
これ良いシステムだよね。東京以外の地方にいくとややこしく感じる
180 ノルウェージャンフォレストキャット (関東地方):2013/03/14(木) 02:04:49.72 ID:sFS08TCQO
>>177
そもそも新宿から六本木で大江戸線という選択肢はない
181 バーマン(関東地方):2013/03/14(木) 02:05:27.77 ID:faH9kjnrO
意外と人が親切。
渋谷とかの繁華街は透明人間の腐乱死体があるのかと思う程異常な匂いがする場所がある。
足立区は修羅の国。
182 三毛(福岡県):2013/03/14(木) 02:05:42.18 ID:H8luOuqw0
ぶつかりそうになったらどっちによければ良いの?(´・ω・`)
183 ハイイロネコ(チベット自治区):2013/03/14(木) 02:05:44.02 ID:KNA6Tqqm0
電車内とかで関西弁でしゃべってる奴がスゲー痛々しく映る。
逆に普段は使わず、ちょくちょく小出し程度に使うとちょっと面白い奴に見える。
184 サーバル(dion軍):2013/03/14(木) 02:05:45.78 ID:Eh5sZpuJ0
埼玉に入るととたんに道路の舗装がなくなるから車高の高い車で行けよ
185 トラ(長野県):2013/03/14(木) 02:05:44.96 ID:VdbVu1GP0
>>178
花粉もだボケ!
186 ヒョウ(dion軍):2013/03/14(木) 02:06:03.22 ID:L9AFA1A90
イオンは豊洲じゃなくて辰巳だった。豊洲にあるのはららぽーととか文化堂だな
187 猫又(茸):2013/03/14(木) 02:07:17.59 ID:G01tHGr80
>>180
まぁ麻布十番に行きたかったんだけどね

ってか大江戸線以外でどうやっていくんだよ
188 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 02:07:48.54 ID:f95cUC3z0
地下鉄の駅を攻略することから始める
違う駅同士でも通路で繋がってるところが多い
電車がグモって止まることが多いので、常に現在地から目的地へ行く方法を頭にいれておくこと
189 黒(千葉県):2013/03/14(木) 02:08:06.79 ID:E6cygzfS0
余裕が出てきたら3県の主要都市も覚えよう
190 猫又(茸):2013/03/14(木) 02:08:21.83 ID:G01tHGr80
>>182
191 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 02:08:32.06 ID:g5L7QPNy0
>>187
恵比寿から日比谷線じゃね?
昔の人ならw
192 マーゲイ(群馬県):2013/03/14(木) 02:08:34.30 ID:uzAwprTu0
>>65
ちなみに群馬は年寄以外は標準語化してる
栃木はまだなまった人を多く見かけるが
193 ウンピョウ(やわらか銀行):2013/03/14(木) 02:09:20.80 ID:6THK8ysa0
歩き煙草している者を咎めたりしないこと。
何をしていようが他人を気にしないこと。
194 ハイイロネコ(チベット自治区):2013/03/14(木) 02:10:08.21 ID:KNA6Tqqm0
定期券は窓口じゃなくても、自販機で新規買えるよ
195 ツシマヤマネコ(タイ):2013/03/14(木) 02:10:10.54 ID:KlNgCoPy0
こんな見え見えのアフぃスレに古事記レスしてんのか
196 トラ(長野県):2013/03/14(木) 02:10:44.12 ID:VdbVu1GP0
>>192
でもだるま弁当なんでしょ?
197 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/03/14(木) 02:10:49.21 ID:OXXdjwiE0
週末の夜はクラブで遊ぶのがいいぞー
198 サビイロネコ(兵庫県):2013/03/14(木) 02:10:54.65 ID:MR2jNK6t0
はじめて田舎から都会でてきたときに、電車に乗る人がちゃんと二列になって、
降りる人のために真ん中をあけて降り終わるまで待ってるの見て、民度高っ!って
カルチャーショックを受けた
199 サビイロネコ(SB-iPhone):2013/03/14(木) 02:10:57.43 ID:60YlIKRAi
新宿高層ビルでは野村ビルの展望台は無料。
これマメな。
200 猫又(茸):2013/03/14(木) 02:11:09.82 ID:G01tHGr80
>>184
ワロタww
201 ぬこ(チベット自治区):2013/03/14(木) 02:11:28.87 ID:NPuqRSuN0
>>182
本来はお互い左だけどそれが出来ない奴が大杉になってきた
臨機応変か車式に迷ったら止まれ
携帯歩きイジリの馬鹿には友好
202 猫又(茸):2013/03/14(木) 02:13:23.79 ID:G01tHGr80
>>170
特定したww
203 ウンピョウ(チベット自治区):2013/03/14(木) 02:14:14.40 ID:Zh+y3Qsm0
勤務地が新宿駅徒歩5分と書いてあっても
電車から降りて15分以上かかるから要注意
204 コーニッシュレック(東京都):2013/03/14(木) 02:15:33.12 ID:Kkd1UdNc0
来るな、田舎に引っ込んでろよ
205 猫又(茸):2013/03/14(木) 02:15:50.22 ID:G01tHGr80
西日本はエレベーターで右に寄るって聞いてたけど
京都行ったらみんな左に寄ってたぞ

右寄りは大阪限定なの?
206 ジャングルキャット(チベット自治区):2013/03/14(木) 02:15:57.93 ID:UG5p285r0
東京の電車のドアの上にはテレビが付いてるが、
チャンネルを変えたい時はお前の携帯電話を
リモコン代わりにして操作できるぞ。
207 トンキニーズ(家):2013/03/14(木) 02:16:22.69 ID:dA6YkXcv0
都内は警察が信用ならん

田舎にいた警官と比べると格段に使えないバカばっか
208 メインクーン(長屋):2013/03/14(木) 02:16:33.77 ID:KWgm3WJp0
>>196
ワロタ
209 アムールヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 02:17:06.19 ID:xxGCCmLO0
もしもしがひとりイキイキしてて萎えるスレだな
210 猫又(茸):2013/03/14(木) 02:17:16.60 ID:G01tHGr80
>>206
無闇に変えると喧嘩になるからやめろ
211 ベンガル(東日本):2013/03/14(木) 02:18:07.22 ID:SrvN50SIO
デリヘル24時間営業
212 マレーヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 02:18:27.31 ID:/GpZTWfE0
>>180
いや、普通にあるだろ
213 トンキニーズ(catv?):2013/03/14(木) 02:18:27.11 ID:5efUlZ9k0
地方
214 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 02:18:30.09 ID:g5L7QPNy0
>>192
5時に夢中が放送してる唯一の地方なんだよね
215 トンキニーズ(家):2013/03/14(木) 02:20:00.70 ID:dA6YkXcv0
DQNは意外とよわっちいから威圧的にいけば余裕
216 黒(新潟県):2013/03/14(木) 02:20:46.41 ID:DW+hlt530
俺が上京して最初に思ったこと。それは、東京は「都市」ではなく「都市複合体」ということ。

渋谷とか新宿とかの「ターミナル」が地方でいう「都市」のイメージ。
で、いくつもの「都市」が複雑に結びついて「都市複合体・東京」が出来てる、って感覚。

だから、渋谷もアキバも繁華街だから、と思ってると「あれ?え?え?」ってことになる。
217 コーニッシュレック(東京都):2013/03/14(木) 02:21:00.47 ID:Kkd1UdNc0
>>215
歌舞伎町のイラン人に威圧的にいってみ
218 バーマン(東日本):2013/03/14(木) 02:21:20.92 ID:+lqMRRhOO
直下型大地震で修羅化するから備えとけ
219 三毛(兵庫県):2013/03/14(木) 02:24:06.62 ID:Cuk/JWOl0
>>17
お前
220 ライオン(東京都):2013/03/14(木) 02:24:24.08 ID:OKv2+HDw0
都バスは前から乗る
221 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2013/03/14(木) 02:24:52.72 ID:oJE/L4Ag0
防弾チョッキ着けないとやばい
222 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 02:25:38.15 ID:lCtogqcX0
関東ローム層、武蔵野台地最強
223 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 02:25:52.04 ID:g5L7QPNy0
>>220
東急も小田急も京王も前からじゃん
224 ジャガランディ(東京都):2013/03/14(木) 02:26:45.05 ID:tE4yqXV90
すぐ友達できるでしょ
225 ターキッシュアンゴラ(東日本):2013/03/14(木) 02:27:26.68 ID:OkI7bThA0
>>206
意外とそれは知られていないんだよな。
226 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2013/03/14(木) 02:28:01.33 ID:oJE/L4Ag0
ナウな渋谷の待ち合わせはモアイ像前
ハチ公前は田舎者しかいない
227 ジャングルキャット(東日本):2013/03/14(木) 02:28:22.01 ID:sWhWhciZ0
電車に乗ったら手を頭より高く上げていないと痴漢扱いされる
228 バーマン(東日本):2013/03/14(木) 02:29:11.12 ID:+lqMRRhOO
今からトンキンとか怖すぎるわ
死亡確定
229 ユキヒョウ(アメリカ合衆国):2013/03/14(木) 02:29:28.36 ID:+o7/SdNS0
OIOIって書いてある建物はオイオイって読むんだぞ
230 白(茸):2013/03/14(木) 02:29:44.61 ID:WGeOGPdM0
朝鮮ヒトモドキは殴ると、あいつ等オカリナ持ってて仲間呼ぶから気をつけろ。
一匹ならヤったっても警察来ないから。
231 エジプシャン・マウ(埼玉県):2013/03/14(木) 02:29:47.85 ID:xozNTCQZ0
センター街はメリケンサック必携
持ってない=襲われてもいいってこと
232 ジャングルキャット(東日本):2013/03/14(木) 02:30:12.70 ID:sWhWhciZ0
エスカレーターでケータイ・スマホをいじっていると盗撮扱いされる
233 サーバル(東京都):2013/03/14(木) 02:30:53.60 ID:IyjlV9Ea0
短パンとTシャツでおk

あとは歯ブラシを必ず持ってこい
234 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 02:31:29.26 ID:g5L7QPNy0
>>226
節子それモアイちゃうモヤイや
235 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2013/03/14(木) 02:31:59.78 ID:oJE/L4Ag0
強盗にあったら金をすぐ渡す
抵抗すると刺される
236 黒(新潟県):2013/03/14(木) 02:32:48.56 ID:DW+hlt530
>>226
学生時代は、東急プラザの紀伊国屋書店(だっけか?)を待ち合わせ場所にしてカッコつけてたな。w
待ってる間、立ち読みでヒマつぶせるからさ〜とか言って。w
今も東急プラザってあるの?
237 ぬこ(チベット自治区):2013/03/14(木) 02:33:23.20 ID:NPuqRSuN0
>>215
こういう奴が一番DQNだから注意すること
都市生活の基本は譲り合い
ちょっとでもぶつかったら素早く
「すいません」「いいえ、こちらこそ」
ガキ、女、爺婆、アホリーマン
出来てない奴がブワァァァァっているからな
238 ピューマ(東京都):2013/03/14(木) 02:33:37.59 ID:DMhbsV7U0
真鍋かほりの東横線急行事件はおそらくネタ 急行券なんか無いよ
ただ特急はいかん かなり取られるから注意
239 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2013/03/14(木) 02:34:15.17 ID:ZctdumFbO
東京むちゃくちゃ人多いぞ
カッペには意外と親切だからカッペを隠す必要はない
240 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2013/03/14(木) 02:34:54.74 ID:oJE/L4Ag0
池袋は埼玉県人の植民地
ダサイタマとか言ってると袋叩きにあう
241 スミロドン(庭):2013/03/14(木) 02:36:40.74 ID:c4Z0VHFJ0
梅雨の時期に冷蔵庫に食べ物入れてても腐る
水道水がゲロマズ
242 黒(新潟県):2013/03/14(木) 02:37:26.28 ID:DW+hlt530
>>239
同感。
訛りは堂々と晒す方がむしろ好感持たれる、と感じた。
変なアクセントで無理して標準語喋る方が笑われる(陰で)
243 猫又(茸):2013/03/14(木) 02:39:41.61 ID:G01tHGr80
>>230
マドハンド並に集まってくるからな
244 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2013/03/14(木) 02:39:53.68 ID:ZctdumFbO
>>240
あいつらすっかり都民気取りだからくさいたまバカにしても怒らないよ
245 ボルネオウンピョウ(西日本):2013/03/14(木) 02:41:57.92 ID:zqKBgINX0
発音がおかしくて吹きそうになるが我慢すること
246 ボンベイ(東京都):2013/03/14(木) 02:42:38.44 ID:jA1Lk+gT0
最初、中央線の特別快速は特急料金が要ると思って乗り過ごしたし
荻窪から代々木にお使い行くのに総武線で行けと言われて来た電車乗ったら中野から地下に潜って違うところに連れてかれた

そんな俺も今月で上京して26年目に突入
247 スナドリネコ(茨城県):2013/03/14(木) 02:42:49.54 ID:hWpmz7oR0
パルコの食品売り場にある冷凍ケースで
商品どかして底見ると、結構な頻度で小さいゴキの死骸が転がってる

駅のホーム下に馬鹿でかいネズミがいても誰も驚かない
248 しぃ(やわらか銀行):2013/03/14(木) 02:43:43.93 ID:DGiLc4z10
人とすれ違う時は肩を引く
249 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2013/03/14(木) 02:45:11.64 ID:hAlTySBA0
朝電車に乗ったら、持ち物は全部網棚に載せて
両手はリラックスして下げてろ。
手のひらが前に向く感じがいい。
満員電車でピンチにならない方法だ。
250 バーマン(関東地方):2013/03/14(木) 02:45:37.92 ID:gfTOesHxO
アメ横でマグロは絶対買うな
251 サバトラ(大阪府):2013/03/14(木) 02:47:16.13 ID:A2qZ3LJ20
新宿はドブくさい
暑い日は特にくさい
あれが東京スメルだ
252 ボンベイ(東京都):2013/03/14(木) 02:47:37.14 ID:jA1Lk+gT0
>>246
やり過ごしたが正解だたorz
253 スナネコ(東京都):2013/03/14(木) 02:48:39.77 ID:v/KBA1Ja0
東京の吉野家は漬け物取り放題
田舎でやると例のコピペみたいになるけどな
254 セルカークレックス(関西・東海):2013/03/14(木) 02:55:40.37 ID:Efzc74d40
いまから被爆トンキンにいくなんてどんだけ池沼だよ
255 ライオン(神奈川県):2013/03/14(木) 02:56:03.45 ID:oeZIt3ti0
>>1
トンキンは田舎っぺだらけで田舎くさいから行かないほうがいいですよ
256 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/03/14(木) 02:57:57.05 ID:al0niPlK0
>>1
トンキンに行くのが間違い
257 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2013/03/14(木) 03:00:56.72 ID:HB9Coe2I0
関東大震災起こりそうだし
富士山噴火しそうだし
放射能ふりそそいでるし
原発やベーし

東京へ出ようとするやつって何考えてるんだろう?
今、首都圏居る奴らって西か、北海道か、海外へ逃げること考えてるだろ
258 シンガプーラ(東京都):2013/03/14(木) 03:01:44.28 ID:qGltn/fD0
新宿や渋谷こそが東京だと思ってるカッペの多さに閉口するわ
まぁ深夜の高速バス()で長時間移動してるような底辺なんだろうけど
259 ジャガランディ(東日本):2013/03/14(木) 03:02:31.93 ID:nJRBCh2t0
テレビの取材、インタビューは受けないのが江戸っ子
カメラの後ろで手を振ったりしてるのはまず地方人と認識せよ
260 ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/03/14(木) 03:03:21.53 ID:xIcYhYXy0
テスト
261 トンキニーズ(東京都):2013/03/14(木) 03:03:41.69 ID:pN2lTQuU0
これ以上かっぺは来るなよ

田舎の街おこしでもやってろ


by先祖代々生まれも育ちも東京
262 ベンガルヤマネコ(兵庫県):2013/03/14(木) 03:04:18.73 ID:40tzCRMl0
ほんとは今月中に行くくせに
263 ハバナブラウン(四国地方):2013/03/14(木) 03:05:42.95 ID:xjX6jhPbO
JRだからって電車を汽車って言っちゃダメだ







俺な
264 ラガマフィン(チベット自治区):2013/03/14(木) 03:08:04.72 ID:ouVt7lIJ0
田舎者は田舎者らしくしていてくれ
東京にくると調子乗りはじめる田舎者が多いからな
265 スノーシュー(WiMAX):2013/03/14(木) 03:08:29.15 ID:416WoVUUP
500m以内にイオンが2軒ある
2km先にもイオンがある
4km先にもイオンがある
266 バーマン(東日本):2013/03/14(木) 03:08:39.43 ID:+lqMRRhOO
田舎者田舎者言ってる輩は田舎者だけ

これは嘘
トンキンは糞底意地悪い
田舎者こそみんな協力し合う
267 サバトラ(大阪府):2013/03/14(木) 03:18:56.26 ID:A2qZ3LJ20
>>253
例のコピペってあれか
「漬物、食べてしまったんですか!」みたいな
268 アメリカンショートヘア(dion軍):2013/03/14(木) 03:21:59.89 ID:iK3k0ARm0
駅弁滑ってマーチ行くことになったんだけど憂鬱だわ
東京家賃高すぎワロえない…
269 ジャングルキャット(東日本):2013/03/14(木) 03:22:29.73 ID:sWhWhciZ0
東急の定期券は重たいから気をつけてね
http://www.tokyu-dept.co.jp/season/cutrail/images/image.jpg
270 ヒョウ(京都府):2013/03/14(木) 03:30:06.28 ID:gDvqPtn40
まいん親衛隊みたいなゴミだから都落ちするんだよ
京都府の面汚しめ
271 バーミーズ(東日本):2013/03/14(木) 03:36:18.62 ID:8KMSDYNA0
なんとなく府中に住みたい
272 ノルウェージャンフォレストキャット (宮崎県):2013/03/14(木) 03:40:19.81 ID:zcJ6j4bu0
みんな歩くのが早い。鼻クソがまっ黒になる。
みんな電車内でバランスとるのが上手い。
電柱の足元は犬のクソと小便で汚染されてるので近づかないほうがいい。
273 アメリカンショートヘア(dion軍):2013/03/14(木) 03:41:56.91 ID:iK3k0ARm0
部屋探しに行った時に右翼が警察と揉めてたんだけどあれ東京じゃ日常茶飯事なの?
田舎じゃ右翼なんて全く見ないからビックリしたわ
274 ラガマフィン(神奈川県):2013/03/14(木) 03:43:19.01 ID:uSTTLC0x0
車掌のアナウンスには大声で相槌を打つと喜ばれる。
駅アナウンスも同様。
275 ラガマフィン(チベット自治区):2013/03/14(木) 03:46:56.34 ID:ouVt7lIJ0
>>273
新宿でしょっちゅう見るなw
276 ヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 03:53:44.83 ID:2I3bZ9hI0
欲の多い人間が沢山いる
277 アメリカンショートヘア(dion軍):2013/03/14(木) 03:54:57.36 ID:iK3k0ARm0
>>275
そうなのか
遊びに行った先であんなのと出くわしたらテンション下がるだろうな
278 ジャングルキャット(東日本):2013/03/14(木) 03:57:09.41 ID:sWhWhciZ0
>>273
街宣車を機動隊の車がふさぐところなら何回か見た
279 黒トラ(西日本):2013/03/14(木) 03:57:49.14 ID:L/HesFB90
新宿駅の構造をいち早く覚えた者が地方の覇者となる。

あと、メトロ・都営の路線図や乗り換え駅は信用するな。中にはまるまる一区間歩く駅もある。
居所やバイト先とか決めるときは必ず一度歩いて、どんな乗り換えになるか下見した方がいい。
280 スミロドン(熊本県):2013/03/14(木) 04:03:18.75 ID:T2e1LqJe0
困ったら俺に聞きに来い
281 ユキヒョウ(やわらか銀行):2013/03/14(木) 04:04:11.39 ID:wPJCvcVS0
深夜、山手線沿いに徒歩1日で一周しようとしたが挫折した。
気持よく歩いていたらなぜか職質されてしまったしな。。
282 ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2013/03/14(木) 04:09:31.59 ID:rN6FmI480
ID:G01tHGr80 ←
283 スフィンクス(千葉県):2013/03/14(木) 04:10:51.10 ID:ga2G9TIoT
ニュー新橋ビルは新しくない
284 黒トラ(西日本):2013/03/14(木) 04:28:28.94 ID:L/HesFB90
地下鉄秋葉原駅は秋葉原じゃない。ってのも過去の話か。ヨドバシ行くには便利。
285 サバトラ(大阪府):2013/03/14(木) 04:32:14.10 ID:A2qZ3LJ20
>>279
新宿って慣れれば飽きるぞ?
286 白黒(千葉県):2013/03/14(木) 04:36:27.37 ID:aHZHpRyY0
新宿駅のセーブポイントは把握しておけよ
287 アメリカンボブテイル(東京都):2013/03/14(木) 04:50:48.93 ID:nNdRBP3I0
港区に住んでるけど都内のラウンドワンもジャスコも20分以内でいけるからたまに行くけどな
288 ボブキャット(山形県):2013/03/14(木) 04:56:57.24 ID:KLoGaUJ20
冬に長靴はいらんぞ
289 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/03/14(木) 04:59:45.09 ID:0nfFtnc5O
新宿着いたら駅員に一礼を忘れるなよ
290 ジャガー(東京都):2013/03/14(木) 05:03:03.38 ID:9DE20Wk90
挨拶はハグしてキスがデフォだよ
地震にきをつけてなぁ
292 黒(dion軍):2013/03/14(木) 05:09:10.72 ID:0HxkQeqR0
上野のアメ横で外国人の人に握手を求められたら絶対にするなよ
293 キジトラ(東京都):2013/03/14(木) 05:11:51.69 ID:qC8pEuzp0
東雲のイオンは24時間営業
294 黒トラ(西日本):2013/03/14(木) 05:24:02.56 ID:L/HesFB90
新宿渋谷池袋から急行で30分くらいの場所だと家賃が多少下がるし、そこそこ街だから楽しめる、と思う。

>>285
行く場所が決まってくるよな。
今では秋葉原への乗り換えにしか使ってない気がする・・・。
295 ブリティッシュショートヘア(東日本):2013/03/14(木) 05:43:15.37 ID:8E65jLINO
>>140
品川駅に地下ホームはない
スカ線は新橋と東京が地下
296 ラガマフィン(埼玉県):2013/03/14(木) 05:49:40.08 ID:qteLqemy0
東京でって言っても東京も結構広いでしょ
297 アメリカンボブテイル(東京都):2013/03/14(木) 05:57:26.40 ID:Nso9/vNl0
東京は良く歩く。
一駅分くらい歩ける体力が無いとやっていけない。
298 コラット(中部地方):2013/03/14(木) 06:05:49.13 ID:nGLOlhlm0
女はやばい
男にしとけ
299 ヒョウ(東京都):2013/03/14(木) 06:07:41.21 ID:nJH9yiQt0
>>1
まずは標準語を覚える事だな
関西弁使ってると公安からマークされるよ
300 ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2013/03/14(木) 06:08:22.07 ID:At3rCFVuO
誰か、>>89の意味を教えてくれ。
長野では自転車に乗るとバカにされるのか?
301 ライオン(新疆ウイグル自治区):2013/03/14(木) 06:09:48.64 ID:dA6YkXcv0
>>300
田舎でいい年の男がチャリに乗ってると不審者扱いされる
302 ヤマネコ(空):2013/03/14(木) 06:10:58.38 ID:GJmjdEzd0
気にする事はない

>>1お前と同じ田舎もんの集まりだw
303 しぃ(アメリカ合衆国):2013/03/14(木) 06:11:20.64 ID:gBS9nUSs0
今頃家探ししてる時点で遅い
304 キジ白(埼玉県):2013/03/14(木) 06:12:02.47 ID:YjxfmbZc0
冬にアノラックはいらない
305 オリエンタル(チベット自治区):2013/03/14(木) 06:12:49.99 ID:NcHh0AtF0
>>300
長野だと車ってことだろ
まあ東京でも車持ってる方が便利だけどなw
306 しぃ(アメリカ合衆国):2013/03/14(木) 06:13:05.61 ID:gBS9nUSs0
>>301
うむ
だいたい中国人だからな
307 しぃ(アメリカ合衆国):2013/03/14(木) 06:14:41.80 ID:gBS9nUSs0
>>306
ちょっと訂正
せいぜい中国人
しかも男女問わず3,4人くらいの集団で走ってる
308 ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2013/03/14(木) 06:22:04.84 ID:At3rCFVuO
>>301
マジか?平塚住みだが、こっちじゃ小さいお子様からお年寄りまで、バリバリ自転車乗り廻してるぞ。

すごい田舎なんだけど?(笑)
309 ジャガランディ(家):2013/03/14(木) 06:22:11.23 ID:B4qIOCgj0
田舎者は東京に来たら常に自分の周りをよく見ろ
電車のドア付近でマヌケ顔し立っているのはいいが
大勢の人が降りる駅では邪魔にならないようにしろ
人ごみで立ち止まるな ジャンプするな
むやみに大きな声を出すな

そして早く田舎へ帰れ!
310 イリオモテヤマネコ(西日本):2013/03/14(木) 06:31:03.23 ID:BzgDsxBU0
花見の場所取りは1週間前から
代行業者を使うのは可
311 バリニーズ(茨城県):2013/03/14(木) 06:49:31.51 ID:4O/zX9vg0
>>1
> 「地方のバスって昔は回数券だったんですよ。車内に値段表示があって、例えば2番で載って5番あたりで降りる、みたいな。
> 長く乗ると値段も上がってくんです」と、逆に都バスしか利用した経験が無い人には未知の情報からレクチャーするREC氏。
説明下手すぎワロタ
312 ターキッシュアンゴラ(東日本):2013/03/14(木) 06:50:57.91 ID:OkI7bThA0
横断歩道渡るときは手を上げて渡る。
313 ターキッシュアンゴラ(東日本):2013/03/14(木) 06:53:50.22 ID:OkI7bThA0
芸能人に会う機会が増えるけど、その時はお辞儀をする。
314 ライオン(福井県):2013/03/14(木) 06:55:31.92 ID:73vjfiy70
マクドナルドが高い
315 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/14(木) 06:57:52.87 ID:OCaqaRKU0
人混みに流されて変わっていかないでください
316 ピクシーボブ(関東地方):2013/03/14(木) 07:02:31.41 ID:xb8UnIJIO
アパートに表札出さない方がいいよ
317 キジトラ(愛知県):2013/03/14(木) 07:03:32.26 ID:wQqAg97A0
4月から東京へ行くんだけど、アドバイスください
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363190379/
318 ジョフロイネコ(家):2013/03/14(木) 07:03:33.65 ID:7UXNw2Gy0
美人以外は上京禁止
319 ヒマラヤン(芋):2013/03/14(木) 07:04:37.69 ID:LdaAD8o+0
長野出身の友達は
主要な道路を「◯◯通り」と呼ぶのに慣れるのが大変だったと言っていたな
320 ツシマヤマネコ(京都府):2013/03/14(木) 07:05:24.34 ID:8OfsGwkU0
引っ越したら近所に引っ越しそば必須な
江戸っ子はそばが大好きだから
321 ソマリ(庭):2013/03/14(木) 07:07:39.63 ID:az3DnmKG0
コメリがない。
322 ペルシャ(関西・北陸):2013/03/14(木) 07:10:40.91 ID:D5y0eXtEO
涙拭く木綿の
ハンカチーフ下さい。
323 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/03/14(木) 07:17:22.87 ID:cyCxC5Lo0
田舎だと知らない人でも挨拶するの?

大阪でも極まれに通勤のとき知らない人が会釈してくる。
あわててこっちも会釈するけど

あとで「あれ?あの人誰だっけ?」ってなる
324 アメリカンカール(北海道):2013/03/14(木) 07:24:33.64 ID:T/mcTifz0
>>18
なんで?
325 アンデスネコ(東京都):2013/03/14(木) 07:28:52.87 ID:9J+AK/1m0
回数券?整理券の間違いじゃなくて?
326 ハイイロネコ(バーレーン):2013/03/14(木) 07:29:07.50 ID:7Fc2bzFR0
世田谷と杉並が好き
327 アンデスネコ(空):2013/03/14(木) 07:43:06.53 ID:2KF0S9MI0
皇居の周りの歩道は歩いていると邪魔者扱いされる
328 アメリカンワイヤーヘア(WiMAX):2013/03/14(木) 07:55:12.10 ID:wkDw6S7JP
俺地方出身の区内住みだけど、カッペはこれ以上東京に来ないでほしい。

かっぺはアクセントが変だし、なんか挙動不審でキモい。
329 アメリカンボブテイル(公衆):2013/03/14(木) 08:01:24.49 ID:HjX358/D0
>>68
金沢はそうだが、富山は駅前以外栄えてるとこないだろ。
商店街は別。
330 ターキッシュアンゴラ(東日本):2013/03/14(木) 08:10:03.44 ID:OkI7bThA0
エレベーターに乗るときと降りるときは乗ってる人に会釈をする。
331 チーター(チベット自治区):2013/03/14(木) 08:19:26.08 ID:fw7BK7Aq0
どーも!

 ↑これをとにかく1日も早くマスターすべし
332 猫又(青森県):2013/03/14(木) 08:22:26.99 ID:SXHuvFNv0
トイレというトイレに盗撮カメラが設置してある
333 バーミーズ(中部地方):2013/03/14(木) 08:28:43.26 ID:9xgNBR8c0
他人を見たら殺し屋だと思え
334 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 08:30:10.65 ID:ljUF4eUv0
ベコは飼えません。
335 スノーシュー(SB-iPhone):2013/03/14(木) 08:30:33.13 ID:lDrNm9EEP
来なくてよろしい。
336 黒(福岡県):2013/03/14(木) 08:35:16.21 ID:4bZ7KBjp0
飛行機でタバコ吸う時はちゃんと窓開て下さいって言えよ
337 ペルシャ(東日本):2013/03/14(木) 08:35:35.07 ID:yKVkl9oLO
駅前で声かけてくるキャッチは絶対に相手にしない。
338 ベンガル(関東・甲信越):2013/03/14(木) 08:41:37.24 ID:VFF92gRdO
京浜東北線は土足OKだけど、山手線は土足厳禁
339 カラカル(千葉県):2013/03/14(木) 08:43:39.88 ID:hRbixf4o0
日本中心→東京、東京の中心→足立区
340 ハバナブラウン(芋):2013/03/14(木) 08:44:59.66 ID:yBjq0n610
山手線は縦に長い楕円
タクシーで横断(新宿→秋葉原)すると5,000円弱くらいだけど
縦断(品川→田端)すると8,000円ちかくかかる
341 アムールヤマネコ(福島県):2013/03/14(木) 08:45:35.80 ID:7TjhlO120
上見て歩くな うつむいて歩け
電車で座れたら目を閉じろ
最初はドトールからにしろ
342 カラカル(東京都):2013/03/14(木) 08:48:04.27 ID:r0m8ccc/0
同じホームに入って来る列車がタイミングによって
乗り入れ路線が全然違う
343 アビシニアン(北海道):2013/03/14(木) 08:48:30.24 ID:JFDjw1Rb0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
...
344 トラ(東日本):2013/03/14(木) 08:51:28.66 ID:pJXNYn3L0
誰が来ても玄関を開けてはいけない!!
345 カラカル(東京都):2013/03/14(木) 08:52:48.62 ID:r0m8ccc/0
ファミレスが駐車場がなく雑居ビルのワンフロアに入ってる所が多い
346 マンクス(福岡県):2013/03/14(木) 08:56:13.76 ID:l+UlKjDv0
東京は田舎者の集まり
347 カラカル(東京都):2013/03/14(木) 08:57:47.84 ID:r0m8ccc/0
地下鉄は同じ名前の乗換駅でも長距離歩かないといけない所が多い
一方、同方向ならホームの反対側で乗り換えられる所があったり
極端
348 縞三毛(やわらか銀行):2013/03/14(木) 09:00:04.82 ID:H/LuYdrg0
意外と電車の乗りかえって迷わないよな
乗り換え怖いって思ってたけどいざいったら普通に利用できたわ
349 コドコド(関東・甲信越):2013/03/14(木) 09:02:04.72 ID:UywMiNr2O
レオ○○スは良い賃貸だよ〜、独りでも寂しくならにいよ。急げ
350 しぃ(富山県):2013/03/14(木) 09:08:27.95 ID:9MPdPjiy0
>>329
商店街を別って、なんか根拠あんの
351 ペルシャ(東日本):2013/03/14(木) 09:10:15.13 ID:yKVkl9oLO
>>346
そうそう。妙におしゃれで粋がってるのも大抵カッペ。
352 ラガマフィン(東京都):2013/03/14(木) 09:10:29.95 ID:ptVE0hdn0
東京の大学、ってのに騙されて山奥でも泣かない。
353 ラガマフィン(東京都):2013/03/14(木) 09:11:25.87 ID:ptVE0hdn0
>>350
総曲輪は駅から離れてるじゃん。
354 エキゾチックショートヘア(禿):2013/03/14(木) 09:13:35.47 ID:9znruUT50
>地方はジャスコ
は?地方の買い物はホムセンとAmazonだカス
東京モンが調子乗んな阿呆
355 ペルシャ(東日本):2013/03/14(木) 09:15:27.30 ID:yKVkl9oLO
チャリか原付があると非常に便利。
置き場所のある部屋に入った方が良い。
356 アメリカンカール(福岡県):2013/03/14(木) 09:20:59.35 ID:WVC3EMq20
自転車買うならマウンテンバイク
段差楽しめるし、公園の中縦横無尽は結構楽しい
357 トンキニーズ(dion軍):2013/03/14(木) 09:22:07.40 ID:s0xIB5PO0
手相見せてください〜って言われたら、
全力ダッシュで逃げよう。
358 カラカル(東京都):2013/03/14(木) 09:23:59.01 ID:r0m8ccc/0
コンビニ、大きな駅前と繁華街の店はトイレ貸さない
359 ジャガランディ(東京都):2013/03/14(木) 09:27:24.42 ID:Omw7lHsq0
今日の朝頃地震あった?
夢か現実か分からん
360 バーマン(関東・甲信越):2013/03/14(木) 09:32:36.07 ID:hHqvhgX2O
カルトの勧誘にだけは気をつけろ。
361 ピクシーボブ(関東地方):2013/03/14(木) 09:34:37.84 ID:Y4DGrcO4O
先ずは、竜泉に行けばよろしい
362 ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2013/03/14(木) 09:34:49.87 ID:oLLuPajx0
荷物が届く時以外はチャイムなっても
ドア開けないで居留守な。
363 シャルトリュー(チベット自治区):2013/03/14(木) 09:35:58.57 ID:pOVaez970
来なくていいんじゃないかな^^
364 アフリカゴールデンキャット(茨城県):2013/03/14(木) 09:39:15.68 ID:wEMXJlbi0
砂漠戦仕様に換装
365 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/03/14(木) 09:39:32.94 ID:n2x1mO4tO
豊洲のセブンイレブンは一見の価値あり。常に朝7時(一番商品が充実してる時間)の状態キープ、床もピカピカ。本部社員も研修に来るお店。因みに日本の1号店。
366 セルカークレックス(関東・甲信越):2013/03/14(木) 09:39:57.44 ID:uJ9a0jzM0
電車の本数に驚くだろうな
367 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/03/14(木) 09:44:36.12 ID:EI4WSYokO
AV女優と以外と簡単にやれる
368 ターキッシュアンゴラ(東日本):2013/03/14(木) 09:50:31.66 ID:OkI7bThA0
職務質問を受ける時は、
警官にお疲れ様ございますと言って一礼後その場で正座して質問に答える。
369 猫又(東京都):2013/03/14(木) 10:02:02.91 ID:jPgQtKCI0
道を間違えて引き返す時は、携帯を取り出して急用が出来たふりをするといい
370 シャム(大阪府):2013/03/14(木) 10:04:35.99 ID:ozZiizPc0
日本のヨハネストンキン
371 マーゲイ(東日本):2013/03/14(木) 10:06:09.31 ID:+FlK0rmn0
静岡から出て来て、都心に急な坂が多いことに驚きました
372 アムールヤマネコ(関西・東海):2013/03/14(木) 10:07:23.78 ID:RXVu4vy7O
>>1
ただ都会の絵の具に染まらないで帰って染まらないで帰って
373 オセロット(群馬県):2013/03/14(木) 10:09:35.71 ID:16jfives0
くっそじぶんじぶんじぶんくっそ
くっそくっそくっそくっそくっそくっそ
374 バーミーズ(関東・東海):2013/03/14(木) 10:12:21.79 ID:gbwhahS1O
ν速に書き込む時はトンキンって叩かれる覚悟を
375 スナネコ(東京都):2013/03/14(木) 10:13:03.09 ID:hvkxzep40
東京のタクシー運転手は道を知らないから気をつけたほうがいい
376 アメリカンショートヘア(家):2013/03/14(木) 10:15:14.06 ID:sl/6+aVr0
覚えのない来客は出ないこと
気配を消してのぞき穴まで近づくスキルを磨き上げること
377 ペルシャ(東日本):2013/03/14(木) 10:16:10.63 ID:yKVkl9oLO
>>368
嘘教えるなよw
378 スノーシュー(東京都):2013/03/14(木) 10:17:18.52 ID:6Ufin5l40
地下街に入ってはいけない、あれはラビリンス
379 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/03/14(木) 10:21:50.73 ID:oLLuPajx0
引越し早々新聞勧誘が来ると思うから
契約するなら取らなさそうな素振りでサービス品GET
契約する気がないなら無下にお断り
380 ブリティッシュショートヘア(西日本):2013/03/14(木) 10:22:24.59 ID:bX4shqPZO
4月は高田馬場をうろちょろしてたら新歓コンパでタダ酒を飲める
381 コドコド(関東・甲信越):2013/03/14(木) 10:24:00.82 ID:UywMiNr2O
外食時は個人経営のお店に。常連になるとオマケや色々重宝する。
定食屋、中華屋、大衆酒場など。
チェーン店はダメダメ。
382 ジャパニーズボブテイル(石川県):2013/03/14(木) 10:29:28.59 ID:0hhFU3a60
区内のちょっとした住宅地でも買い物に困るケースが多いのが盲点だな。
スーパーはもとよりコンビニさえないというケースは珍しくない。
383 スノーシュー(東京都):2013/03/14(木) 10:38:13.24 ID:fpii1mwB0
どんなに遅くなったからといって歌舞伎町のサウナで一泊しようなどと考えてはいけない。
理由は・・・
384 ツシマヤマネコ(京都府):2013/03/14(木) 10:38:56.82 ID:8OfsGwkU0
新宿あたりでコワイ人にからまれたら「I go!! I go!!」と叫ぶと親切な人たちが助けてくれるぞ
385 シャム(大阪府):2013/03/14(木) 10:39:30.95 ID:ozZiizPc0
日本のヨハネストンキン
386 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/03/14(木) 10:47:42.13 ID:27DxcXa2P
>>378
あれでラビリンスとか言ってたら大阪来たら遭難する
387 バリニーズ(東京都):2013/03/14(木) 10:48:44.65 ID:Um+ZV7WW0
別に人がたくさんいるだけだから、あまり肩ひじ張るな
388 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/14(木) 10:48:59.65 ID:roGB2Uk10
家からは一歩もでないこと!
389 バーマン(東日本):2013/03/14(木) 10:52:39.65 ID:+lqMRRhOO
そこらでスーツきたリーマンが終始無言で殴りあいしてるキチガイ街
390 セルカークレックス(関西・東海):2013/03/14(木) 10:54:00.06 ID:6F85oP790
俺なら自決を選ぶね
391 シンガプーラ(東京都):2013/03/14(木) 10:54:31.21 ID:Uo4lY3rH0
街ごとって言うか駅ごとに性格があるから、その辺見極めてから行動したほうがいい
六本木とか無目的に行ってもまずやることないし
392 ハバナブラウン(関西・北陸):2013/03/14(木) 10:56:25.22 ID:1+eMjnWeO
E電外回りで…。って言ったら都会人だよ。
393 ターキッシュバン(東京都):2013/03/14(木) 10:57:47.35 ID:3Gg8DCGY0
住むのは池袋がおすすめ
394 セルカークレックス(関西・東海):2013/03/14(木) 10:58:47.67 ID:6F85oP790
        __
       /ヽ /\  キリッ 
     / (ー −)\   
     (   (_人_)  )  六本木とか無目的に行ってもまずやることないし
     ノ   `-'  ヽ 
    (_つ    _つ
395 コドコド(関東・甲信越):2013/03/14(木) 10:59:33.81 ID:TOflkC+tO
>>359
あったよ、夜明け頃一瞬強く揺れた
396 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 10:59:45.28 ID:f95cUC3z0
>>375
これはマジなんだよな。ドライバーが出稼ぎばっかり
有名な場所を言っても「道わかります?」と聞かれる
なので、行き先の住所を紙に書いて渡した方がいいぞ。大抵ナビついてる
397 スノーシュー(東京都):2013/03/14(木) 11:00:37.66 ID:zmvHdwQwP
エスカレーターを降りた所で立ち止まらない
電車に乗ったらすみやかに奥へ進む
携帯・スマホを歩きながら操作しない

ぜひ守っていただきたい
398 シャルトリュー(dion軍):2013/03/14(木) 11:00:51.82 ID:g5HAzvje0
地方の人はイオンでデートするってのはホントだったのか
399 ユキヒョウ(東京都):2013/03/14(木) 11:02:03.59 ID:Mapb96HC0
>>1
新聞の勧誘が来たら
「引っ越し考えてるんで」
でOK。
400 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/03/14(木) 11:02:44.00 ID:Tt/6kIWk0
>>1
なにやらかして東下することになったんだ?、上司の娘にでも手を出して都にいられなくなったのかw
401 サバトラ(やわらか銀行):2013/03/14(木) 11:05:09.51 ID:p7Wdrb1g0
よく地図見て考え込んでる人がいるけど
わからない時は人に聞いた方が早い
402 ラ・パーマ(大阪府):2013/03/14(木) 11:07:22.26 ID:G0K9bajL0
>>401
東京では周りの人も地方から出て来た人だからわからない
403 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 11:08:12.27 ID:2m6eWUwx0
たまに東京にはビルしかないとか思っている奴がいるのな。
404 ボブキャット(東京都):2013/03/14(木) 11:09:45.96 ID:EpBr5f450
地方の人の方が東京知っているよねw
実は都民は地味
405 ヒマラヤン(東京都):2013/03/14(木) 11:09:58.48 ID:ycO+TSCT0
>>396
神宮前で「原宿駅まで」と言ったら知らないと返されて、さすがにズコーとなった
406 バリニーズ(東京都):2013/03/14(木) 11:12:11.22 ID:Um+ZV7WW0
>>404
この前久々に田舎に行ったら、親戚の婆さんに
「東京に住んでるのに随分地味ね」って言われたわw

東京はどんなイメージなんだよ
407 ジャガランディ(東京都):2013/03/14(木) 11:13:33.63 ID:QRYljaZW0
>>404
そうそう。
中学・高校の頃の学区が“地元”で
案外そこから出ないでのんびり暮らしてるよね
408 セルカークレックス(関西・東海):2013/03/14(木) 11:14:13.11 ID:6F85oP790
        __
       /ヽ /\  キリッ 
     / (ー −)\   
     (   (_人_)  )  >>399 新聞の勧誘が来たら 「引っ越し考えてるんで」でOK。
     ノ   `-'  ヽ 
    (_つ    _つ

新聞屋なんか引っ越し当日に見つけて一時間後にはやってくるというのに
どこの田舎の水呑みどん百姓だよwwバンバン
409 マレーヤマネコ(東日本):2013/03/14(木) 11:15:26.59 ID:ZuuOr3my0
>>397
「どこでもいきなり立ち止まらない」だな
多重衝突の危険ありw
410 ジャガー(神奈川県):2013/03/14(木) 11:16:28.60 ID:G/02dsMx0
ちょっとくらい訛ってても語尾に「じゃん」つけとけばだれにも田舎者だって気付かれない
411 バリニーズ(東京都):2013/03/14(木) 11:18:13.56 ID:Um+ZV7WW0
相手が田舎者かどうかも気にしてないけどね

人が多すぎるから、みんな他人に興味が無い
412 ユキヒョウ(東京都):2013/03/14(木) 11:21:51.60 ID:Mapb96HC0
>>408
一時間後に来られたことは俺はないけどもwもし来ても

俺「引っ越し考えてるんで」
新「引っ越してきたばかりなのに?」
俺「ええ」

って言っちゃうと思うw
413 セルカークレックス(関西・東海):2013/03/14(木) 11:23:33.06 ID:6F85oP790
相手が田舎者かどうかも気にしてないけどね
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | <ノー
     \     `ー'´   /
    ノ            \               
___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
>>411バリニーズ(東京都) ID:Um+ZV7WW0
414 メインクーン(東京都):2013/03/14(木) 11:26:30.97 ID:9Fxm28dt0
>>410
変に背伸びして偽ってもイラッときて相手にされず
都会の人間は冷たいと言われるのがデフォ
地方言葉とかイントネーションにほっこりするから
そのままで来て欲しい
415 斑(家):2013/03/14(木) 11:27:05.98 ID:sGUyx2WP0
なんか嬉しそうにAA使ってる可哀想な子がいるな
どうした
416 猫又(東京都):2013/03/14(木) 11:27:36.28 ID:akvEkinD0
誰が来ても玄関のドアは開けてはいけない
居留守がばれても無視する事
417 ラ・パーマ(大阪府):2013/03/14(木) 11:28:14.09 ID:G0K9bajL0
418 ターキッシュアンゴラ(東日本):2013/03/14(木) 11:29:13.97 ID:OkI7bThA0
>>416
耳無しほういちみたい
御札は貼らなくてもいいんですか。
419 ツシマヤマネコ(京都府):2013/03/14(木) 11:29:26.26 ID:8OfsGwkU0
>>401
工事中ばかりの東京駅で通路が変わってて歩き回ってたたら親切なリーマンの人が教えてくれたわ
大阪だったらヒョウ柄のおばちゃんが声かけてくる場面だから驚いた
420 ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県):2013/03/14(木) 11:29:51.39 ID:MAa1Q9kM0
目的地に行く時は必ず調べてから行くようにした方が良いな
たぶん大丈夫だろうって感じで行くと迷子になる
421 イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/03/14(木) 11:30:17.97 ID:s2u4p6GW0
東京は田舎者の集まり
422 セルカークレックス(三重県):2013/03/14(木) 11:30:19.93 ID:FEXvLpju0
この間品川へ行ったら
ジャスコがあって驚いたんだが
423 スノーシュー(空):2013/03/14(木) 11:32:59.77 ID:7CcW31Ik0
風俗の呼び込みは98%ぼったくられるぞw
424 ヒマラヤン(山陽地方):2013/03/14(木) 11:40:13.25 ID:idr9JZoAO
NHK
425 トラ(空):2013/03/14(木) 11:41:19.93 ID:BfK+gtLO0
>>384
空き缶投げられる可能性もかなり高いw
426 アメリカンカール(福岡県):2013/03/14(木) 11:41:29.68 ID:WVC3EMq20
商店街で優しく接してくれるオバちゃんが居たら
多分、その人は創価
427 ジャガー(東京都):2013/03/14(木) 11:41:39.70 ID:j5+hX9Bb0
>>417
どっちも間違いじゃないからなあ
428 ラ・パーマ(大阪府):2013/03/14(木) 11:44:41.62 ID:G0K9bajL0
>>427
どっちも間違いではないな
後者は「マスコミが伝えない東京」だな
429 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/03/14(木) 11:46:05.37 ID:oLLuPajx0
人が良さそうに見える奴は外国人に道を訊かれることが多いから気をつけろ〜
430 マレーヤマネコ(千葉県):2013/03/14(木) 11:47:10.60 ID:qdsTohmJ0
新宿でのおばちゃんがやってるアンケート勧誘は
500円の図書カードがもらえる

20−30分くらいで終わる

若いねーちゃんのはへんなの買わされるから
ついていってはダメ
431 猫又(東京都):2013/03/14(木) 11:50:41.87 ID:akvEkinD0
まずは秋葉原に行ってメイド喫茶に入ってみよう
1人でも恐くないから大丈夫

お店の評判は、
秋葉原メイド喫茶・コスプレ系店舗総合スレッド 6店目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1334023979/l50
この辺を参考にして
432 ジャガランディ(東京都):2013/03/14(木) 11:55:20.23 ID:QRYljaZW0
必ず「東京は田舎者の集まり」とか書き込みするヤツいるけど
世界中で大都市や首都ってそういうもんだからなw
国中からヒト・モノ・カネが集中すんだから当たり前

むしろ「地元民比率の高さ」はそのまんま「田舎率」だからね
その究極がヒト・モノ・カネが滞った限界集落だ
433 ボンベイ(庭):2013/03/14(木) 11:55:54.90 ID:+IpMLwOs0
秋葉原はなかなか素敵な画廊がある
男なら絵画の一枚くらい持ってないと女に笑われるぞw
434 スコティッシュフォールド(徳島県):2013/03/14(木) 11:59:04.08 ID:WpFN2DWn0
>>1の記事
千葉と愛知って大都会じゃねえか
435 ジョフロイネコ(catv?):2013/03/14(木) 12:01:48.87 ID:DFsIm7zb0
改札でモタモタしてると後ろからぶん殴られるから気をつけろ。
436 猫又(東京都):2013/03/14(木) 12:05:31.83 ID:akvEkinD0
いちいち切符なんか買うなよ
Pasmoまたは、Suicaを買えば料金表の前で探す手間も省けるし便利
437 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/03/14(木) 12:23:47.62 ID:WzVV8KJl0
何かあったらジャンプしてよけろ
438 バーミーズ(ベトナム):2013/03/14(木) 12:27:23.28 ID:gI4qPdnd0
酒屋でおっさんにおまん、これなんぼじゃ?って言うたら、血相変えて怒って来た
東京もんは短期やき、気つけーや
439 ラガマフィン(神奈川県):2013/03/14(木) 12:51:57.52 ID:uSTTLC0x0
駅の自動改札は
「ドウゾ、オトオリクダサイ」って言うまで進んじゃダメだぞ
パスモ、スイカを準備して改札の前で一呼吸おくこと。
スイカを叩きつけて進んでるリーマンやOL、あの域に達するまでだいたい五年はかかるな。
440 コラット(空):2013/03/14(木) 13:03:55.34 ID:YZCkGJQ70
>>433
エウリアンと呼ばれてる、立ち止まったら負ける。
441 マレーヤマネコ(東日本):2013/03/14(木) 13:04:27.95 ID:ZuuOr3my0
>>438
たとえ年下の店員にでも、おまえ、あんた、兄ちゃんて言ったらイカンよw
442 斑(家):2013/03/14(木) 13:30:11.28 ID:sGUyx2WP0
>>441
多分そこじゃ無いと思うんだ
443 イエネコ(千葉県):2013/03/14(木) 13:50:11.35 ID:XS9mlk6R0
総武線と総武線快速は別物
444 ヒマラヤン(東京都):2013/03/14(木) 14:22:37.60 ID:ycO+TSCT0
>>433
まだあるんだw
445 アメリカンショートヘア(広島県):2013/03/14(木) 15:08:15.89 ID:FwGAeJfX0
エウリアンに引っ掛かる奴って見てたら意外と多いよな
かっぺの俺ですらあんなの引っ掛かからないのに
446 猫又(茸):2013/03/14(木) 15:08:45.09 ID:G01tHGr80
>>273
毎週土日は右翼が凱旋してるよ
大使館が多い都心部は毎週お祭り状態
447 猫又(茸):2013/03/14(木) 15:11:47.13 ID:G01tHGr80
>>429
教えてやれよwww
448 斑(埼玉県):2013/03/14(木) 15:12:44.74 ID:Fb45gNAd0
高層ビルを見上げるな
449 バーマン(catv?):2013/03/14(木) 15:12:54.07 ID:ar+gpYNw0
>>434
千葉っていっても千葉市-船橋より東は未開の地だし、
愛知は名駅、栄あたりだけだろ
450 ソマリ(東京都):2013/03/14(木) 15:16:58.72 ID:6yOEPBpl0
危ないから常時ナイフは携帯
451 斑(埼玉県):2013/03/14(木) 15:17:35.23 ID:Fb45gNAd0
不思議な池袋、東口は西武、西口は東武を理解すれば田舎者と言われない。
452 スペインオオヤマネコ(千葉県):2013/03/14(木) 15:20:27.72 ID:7sp297Dr0
こらこら、これだけネット通販が発達した時代に未開の地はねぇーだろw
どれだけジャングルや標高の高い所事行ってんだよw

千葉の事も知らない首都圏民以外の戯言だなw
453 トンキニーズ(神奈川県):2013/03/14(木) 15:38:39.74 ID:dk2JIVNW0
>>1
このスレのレスは信用しないこと
454 オシキャット(大阪府):2013/03/14(木) 16:05:10.27 ID:8rI7yWNu0
遊びに行くなら自転車がええ。おいらなんか旅行にいったら
都内は自転車で移動してる。
455 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/03/14(木) 16:07:36.03 ID:oLLuPajx0
自転車バイクは置き場所に困るぞ
456 パンパスネコ(福岡県):2013/03/14(木) 16:18:42.80 ID:Thdf/+870
池袋は福しん
新宿はかめや
渋谷は信州屋
神保町なら梅もと

鉄板な?
457 マンクス(茨城県):2013/03/14(木) 16:23:22.25 ID:BoSPox320
LTEとWimaxのどっちを選ぶかってのもあるな。
うちは田舎なのでLTEは使い物にならん。
458 茶トラ(東京都):2013/03/14(木) 16:53:43.06 ID:6qfRdavs0
マンコひとつあれば金に困ることはない
459 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2013/03/14(木) 17:15:44.97 ID:1cFh/tScP
>>61
品川っつってもシーサイドだぜ
ありゃ礫地だ
460 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/03/14(木) 17:16:07.11 ID:7uOKvD4g0
>>437
それは地方の常識
都会では電線に引っかかる事故が多発しているのでマリオには地獄
461 ラ・パーマ(福井県):2013/03/14(木) 17:16:27.46 ID:YuVXb2jd0
電車の車両には必ずスリがひとりはいるんだろ?
462 ピューマ(dion軍):2013/03/14(木) 17:28:33.86 ID:SY9oYTkm0
新宿駅と渋谷駅に気をつけろ

新宿駅まで徒歩15分のところに住んで7年になるのに、いまだに新宿駅の構造が分からない…
463 ターキッシュアンゴラ(東日本):2013/03/14(木) 17:29:55.60 ID:OkI7bThA0
タクシー乗るときは、札束見せないと止まってくれない。
464 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/03/14(木) 17:37:05.86 ID:7uOKvD4g0
>>459
青物横丁店というか楽天本社前店というか
465 マレーヤマネコ(沖縄県):2013/03/14(木) 17:45:14.70 ID:xmYa6t980
>5位 どこまで乗ってもバス代が一緒

那覇市内線はそうだぜ
別に何とも思わん
バスの地域差と言えば、真ん中から乗るか運転手側から乗るかだろ
これは注意してないと間違える
466 茶トラ(東京都):2013/03/14(木) 17:45:48.37 ID:+TjG9TDE0
>>463
バブル期の自由が丘かよw
467 ボブキャット(dion軍):2013/03/14(木) 17:46:22.62 ID:MQzeB/oh0
>>246
俺もそれやった。総武線と地下鉄東西線が同じ線路走ってるなんて
地方から出て来たモンには想像すら出来なかったもの。
468 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/03/14(木) 17:48:20.64 ID:VgWsEvuVO
他人は皆敵だと思え
469 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/03/14(木) 17:53:46.26 ID:7uOKvD4g0
>>468
死にたいくらいに憧れた東京のバカヤローが
知らん顔して黙ったまま突っ立ってる
ケツの座りの悪い都会で憤りの酒をたらせば
半端な俺の骨身にしみる

地方人の東京に対する逆恨みぶりは異常
470 ウンピョウ(東京都):2013/03/14(木) 18:03:07.09 ID:NzphEeDJ0
>>1
死にたくなければ、信号は守れ。
んで、人よりワンテンポ遅れて歩け。
471 ウンピョウ(東京都):2013/03/14(木) 18:05:07.08 ID:NzphEeDJ0
あと、宗教勧誘には気をつけろ。
やつら、要点をはぐらかして勧誘してくるから、連れ出しとかされたら注意。
472 シンガプーラ(栃木県):2013/03/14(木) 18:14:34.64 ID:0QtuTW/y0
新宿駅は簡単
北に丸の内と大江戸、西に京王と小田急と新宿、ずっと行くと都庁
真ん中に甲州街道、南に新南口とサザンテラス、東にずっと行くと3丁目
473 バーミーズ(ベトナム):2013/03/14(木) 18:16:52.76 ID:gI4qPdnd0
東京の女はすぐ泣く
おんしゃ、ちっとうるさいき、黙っちゅーって言っただけで会社の女に泣かれた
474 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/03/14(木) 18:29:54.30 ID:7uOKvD4g0
>>472
西口はメトロ食堂街やハルクのMB3Fや京王のMB1Fがトラップエリア

西武新宿は上級者ダンジョンとして後回しにすべきだよな
475 トラ(公衆):2013/03/14(木) 18:48:42.54 ID:yiRJixpe0
・エスカレーターの右に立つな(大阪はその逆)←まじで突き飛ばされる
・迷う前に地図の本なり、スマホで地図見るべし。ウロウロ余所者オーラ出しているとたまに変な人に声をかけられる。
・路上で臭いにおいのする人が歩いてきたら、即座に離れてください。
・都営地下鉄とメトロ(東京地下鉄線)、私鉄とJRをうまく使い分けよう(慣れてください)。
・ターミナル駅すぐに覚えられると思うな!都民でも馴染みが無ければ半年-1年はかかります(東京、新宿、池袋、渋谷 etc.)。
・1駅間なら地下鉄・鉄道、歩いたほうが近いことがよくあります(慣れてください)。
・深夜の裏浅草や六本木は本当に“怖い場所”です。陽のあるうちに歩きましょう(実体験あり)。歌舞伎町は意外と怖くありません。
・ティッシュ配りであろうとも、路上で人から余計なものは貰わないように。たまにしつこく付き纏われることあります(実体験あり。
・中央区と千代田区の2区除くと、駅から数分離れるだけで高層ビル群と無縁な低層住宅なり低層商業地域が広がっているだけで、思っている以上の都会っぽくありません。
476 サイベリアン(西日本):2013/03/14(木) 19:49:58.46 ID:qeQem1cp0
>>307
女は長い髪を後ろで一回縛ってる感じが多いな。
あとハンズフリー携帯で喋りながら走ってる。
477 クロアシネコ(埼玉県):2013/03/14(木) 19:54:19.46 ID:muUBbKYe0
東京の会社/大学に入ったが、下宿先は埼玉

↑こういう奴が「俺、東京に行った」などと地元で話し、
旅先では「東京から来ました」などとぬかす
そのため「埼玉人は地方で東京人を自称する」などといった悪評が広がる

本当の埼玉人は、正直に「埼玉から来ました」って言うよ
478 エキゾチックショートヘア(宮城県):2013/03/14(木) 20:02:42.86 ID:MyB4YU9S0
ガチで電車の乗り方だけは覚えたほうがいい
4月から毎年恒例の電車入口ドア付近で黙ってつったって邪魔する奴が出没するんだろうなと。
479 オリエンタル(神奈川県):2013/03/14(木) 20:06:19.64 ID:DT+XBCQE0
>>477
そうか?自己紹で「埼玉から来た」と言っても
俺の事を紹介する際は「東京から来たら親戚の479くん」と紹介されるぞ

まぁ「自分の親戚は東京に住んでんだぜ」と自慢したいんだろうけど
とりあえず東京から来たと言う人に「東京で誰か芸能人見た事ある?」と聞く奴は間違いなく田舎者
480 黒トラ(東京都):2013/03/14(木) 20:07:43.49 ID:dwOFBlqr0
>>477
俺は東京から来ましたで済ませるぞw
481 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/03/14(木) 20:09:45.82 ID:WzVV8KJl0
本当の埼玉人って埼玉に誇りを持ってるんだな
482 スナドリネコ(やわらか銀行):2013/03/14(木) 20:12:00.07 ID:IfkT0U6BT
>>478
だな
降りれなくなると思って入口から動かないのはダメ人間だ
483 クロアシネコ(埼玉県):2013/03/14(木) 20:14:08.72 ID:muUBbKYe0
>>478
まあ雪国でドア閉めない旅行者がいるから、
それはおあいこで
484 ベンガル(関東地方):2013/03/14(木) 20:19:14.77 ID:z0FYikUyO
>>481
そりゃそうだよ。
俺は7才時に世田谷から川口に引っ越したけど、連中荒川の土手で
語りかける風の声を聞きとれる様に努力したもん
485 オリエンタル(神奈川県):2013/03/14(木) 20:23:29.60 ID:DT+XBCQE0
>>481
持ってない「ダ埼玉」と言われても「いや事実埼玉はダサいから」と受け入れるよ
チヴァラキ県民に言われると「オメーが言うなヴォケ!」と切れるけど

>>484
それ川口市民じゃなくて行田市民だよ
486 キジトラ(東京都):2013/03/14(木) 20:27:12.60 ID:m7oIyskL0
東京のどこに行くんだよ
場所によって変わるだろ
都心以外はその辺の地方都市と変わらんよ
487 クロアシネコ(埼玉県):2013/03/14(木) 20:29:14.00 ID:muUBbKYe0
>>481
普段自分が埼玉人だとは意識しないし、
東京はうらやましいと思うし、埼玉自虐ネタも言う
でも地方人に埼玉を馬鹿にされると腹が立つ

ある意味、日本人の愛国心に近いものがある
488 ラ・パーマ(大阪府):2013/03/14(木) 20:34:40.06 ID:G0K9bajL0
なんで埼玉県人って出身聞いた時
「東京の"方から"きました」って言うの?
「消防署の"方から"きました」っていう消化器売りみたいw
489 オリエンタル(東京都):2013/03/14(木) 20:36:35.92 ID:y4/rQFUP0
甲州街道の車道をチャリで走るなよ
490 しぃ(富山県):2013/03/14(木) 20:38:28.77 ID:9MPdPjiy0
>>353
文脈読んだ上でレスしろや
>富山は駅前以外栄えてるとこないだろ
とした>>329に対して、総曲輪等栄えているところに含まれるはずの「商店街」を
「別」として、上記引用部分のように結論づけたのかを聞いている
491 黒トラ(東京都):2013/03/14(木) 20:39:13.66 ID:dwOFBlqr0
>>488
出身聞かれて〜から来ましたなんて答えねーよw
492 ジャガーネコ(dion軍):2013/03/14(木) 20:39:52.63 ID:CxiK42Ow0
>>488
仕事先が都内の人は
家が埼玉でも東京で勤めてるから
東京と思う人が多い
493 アジアゴールデンキャット(家):2013/03/14(木) 20:41:48.11 ID:6BBm1AKn0
東京チカラめしの米は中国米ってことは注意した方がいい
494 ベンガル(関東・東海):2013/03/14(木) 20:43:22.76 ID:MXnHNe02O
>>484
風が語りかけます
495 白黒(チベット自治区):2013/03/14(木) 20:44:51.54 ID:X9bSpMIc0
インタホンは無視しなければならない
496 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/03/14(木) 20:47:10.74 ID:RZtz8mOm0
吉牛のお新香は勝手にとって食って良い
497 イリオモテヤマネコ(福岡県):2013/03/14(木) 20:50:44.50 ID:7HEQYz3+0
高くてもいい防具を買っておけ
498 ぬこ(空):2013/03/14(木) 20:52:27.31 ID:U3KPOZsz0
>>495
なぜなら、そのインタホン押したのはNHKの人だから。
499 マヌルネコ(芋):2013/03/14(木) 21:08:05.30 ID:jKMsWTbG0
道歩いてる人はみんな芸能人だからな

サインねだってもいいぞ
500 ペルシャ(関東・甲信越):2013/03/14(木) 21:22:31.09 ID:8ThPQ1ZhO
東京人はみんな自分のことドラマの主人公だと思ってる
501 黒トラ(東京都):2013/03/14(木) 21:28:51.65 ID:bvVMOo3Z0
地震
宗教団体の偽装サークル
街の絵画売りの女
アポなし訪問者

に気をつけて
502 イエネコ(北陸地方):2013/03/14(木) 22:02:16.66 ID:LZWP98tH0
>>329
総曲輪は駅前じゃないだろw
北陸で駅前が繁華街なのは福井だけ。
503 サイベリアン(西日本):2013/03/14(木) 22:03:28.44 ID:qeQem1cp0
>>501
偽装サークル多いみたいだな。
知人も「女の子に誘われた」ってウキウキしながらデートに逝ったら占いサークルだったって、女性不信になったわ。
>>1来なくてよい
505 イエネコ(北陸地方):2013/03/14(木) 22:06:41.16 ID:LZWP98tH0
>>491
ネットで見かける言い方だと、
東京近郊と関東という言い方。

都民は両方とも使わないね。
506 ピューマ(東京都):2013/03/14(木) 22:06:49.54 ID:V7c4AvNl0
>>497
警視庁はまんがのなポスター使って全身防具を着けましょうって
大々的にPRしてるよ。

毎週都内のどこかの警察署でバイクを全速力で動かすための訓練を
ほぼ無料でしているよ。ブレーキかけたり加速が足りないと怒鳴られるんだよ
507 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/03/14(木) 22:13:11.21 ID:7i8p9MYN0
>>488
鼻で笑われるうえにダダダダダサイタマーーーって言われるから。
508 ターキッシュアンゴラ(dion軍):2013/03/14(木) 22:18:22.34 ID:FYDS0fZB0
>>26
ワロタ
509 黒(WiMAX):2013/03/14(木) 22:23:12.09 ID:260OoFth0
>>388
尼崎とか奈良出身のやつも結構大阪って言うよな
それと同じだろう
510 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/03/14(木) 22:50:38.61 ID:7i8p9MYN0
マジレスすると埼玉って言うと
「あ、東北の」って言われるから。
511 斑(東京都):2013/03/14(木) 22:54:44.68 ID:dFv1mb2c0
人にお願いする時
後ろから肩を叩くと
親指一本で殺されるから注意
512 シャム(三重県):2013/03/14(木) 22:56:09.06 ID:ahSK0TBl0
ジャスコは御嶽山と東雲にあるから心配するな
513 アフリカゴールデンキャット(鳥取県):2013/03/14(木) 22:57:15.19 ID:nsB8aZXD0
線量計とN95マスクは買っておけ
514 マレーヤマネコ(千葉県):2013/03/14(木) 23:00:01.70 ID:qdsTohmJ0
電車はよくとまる

飛び込み人身事故

シカやイノシシがぶつかったとじゃない
ヒトだ
515 クロアシネコ(東京都):2013/03/14(木) 23:00:37.08 ID:ESkCS1XX0
悪い事言わん
来るな
516 スノーシュー(dion軍):2013/03/14(木) 23:02:35.66 ID:3VX4hP1r0
かっぺ共覚悟しとけよ〜w
517 ウンピョウ(東京都):2013/03/14(木) 23:03:12.62 ID:NzphEeDJ0
>>301
えー、埼玉県では、それを観光の材料にしてるのにw
518 キジ白(千葉県):2013/03/14(木) 23:07:49.47 ID:u0gaCHFA0
新宿と東京駅ダンジョンを覚えるところから始まる
519 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/03/14(木) 23:09:28.77 ID:jGYNYyCJ0
電動アシストを使いこなして一人前
520 シャム(三重県):2013/03/14(木) 23:19:47.84 ID:ahSK0TBl0
御嶽山オススメ雪が谷大塚も
521 カラカル(東京都):2013/03/14(木) 23:43:47.69 ID:r0m8ccc/0
バスは均一料金で乗る時に払う。PASMO、Suicaも同様
522 カラカル(東京都):2013/03/14(木) 23:48:27.66 ID:r0m8ccc/0
電車の乗り換えは東京、新宿のような巨大ターミナルでは極力しない
出来ればその前後の小さい駅で乗り換えるルートを選ぶ
523 シャム(東京都):2013/03/15(金) 00:48:03.27 ID:h/Z992Fz0
shinjyuku-st.
っていう巨大ダンジョン施設があるから行ってみるといい
毎日かなり混んでるから気合い入れてな
524 コラット(愛知県):2013/03/15(金) 00:51:06.51 ID:xfIFVEHO0
蛇がいない
525 オリエンタル(東京都):2013/03/15(金) 00:53:30.94 ID:qNrSZ+5a0
とりあえず地方人はもう、東京に来なくていいから、
自分の田舎で骨を埋めろよ。
純正東京人だけで十分。
526 イリオモテヤマネコ(千葉県):2013/03/15(金) 01:29:43.05 ID:Mi/aiKI+0
ビバーホーム、カインズ、コメリみたいな
ホームセンターなんか、ねーからな
527 ラ・パーマ(福島県):2013/03/15(金) 01:31:22.39 ID:mZ6VaY1W0
満員電車に乗ったらとにかく両手は万歳状態に保つべし
528 コラット(愛知県):2013/03/15(金) 01:33:39.69 ID:xfIFVEHO0
電車の車内放送の声が 鼻にかかった声で聞きにくい
街なかでタバコが吸えない
529 ヨーロッパオオヤマネコ(長屋):2013/03/15(金) 02:06:06.93 ID:ZImDGXMt0 BE:1495401784-2BP(3226)

電車が混んでいる時、出入り口付近にいる場合は一旦車外に出て下さい。
乗り込む際は、降りる人が先です。
他人と向かいあわせにならないように乗りましょう。
530 エジプシャン・マウ(宮城県):2013/03/15(金) 02:09:46.12 ID:tNUBP8Nx0
>>529
出口付近のやつは窓側むいてりゃいいのに、たまに通路側むいてるやついるよなww
あれすげー気まずいし、まじでやめてほしいわw
531 サビイロネコ(山口県):2013/03/15(金) 02:33:33.03 ID:3lxguGJi0
羽田 → お台場

東京テレポートまで京急バス600円
品川まで京急400円+大江戸温泉巡回バス0円
532 スフィンクス(東日本):2013/03/15(金) 02:47:20.93 ID:UAiKYRUaP
地方へ向かう電車以外
急行も快速も特急も追加料金なし。
533 ヨーロッパオオヤマネコ(熊本県):2013/03/15(金) 05:43:37.41 ID:jjsh60l20
>>436
でも、足取りバレバレ
534 スナネコ(東日本):2013/03/15(金) 06:39:02.81 ID:IwYXfFMn0
家から徒歩圏にセブンイレブン、ファミリーマート、ナチュラルローソン、スリーエフ、
ドミノピザ、ピザハット、ナポリの窯、KFC、マクドナルド、デニーズ、Sガスト、松屋、
CoCo壱、オリジン弁当があるけどモスバーガーとサブウェイ、すき家がなくて困る
535 オセロット(チベット自治区):2013/03/15(金) 08:06:53.43 ID:CuRlLZNT0
羽田の国際線に乗る時に小六の通信簿が必要。
536 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/03/15(金) 08:41:46.41 ID:NLp2O5k80
大阪との違いは方言くらい?
東京いってみたいけど何か怖恐いんだよなあ
537 スフィンクス(SB-iPhone):2013/03/15(金) 08:43:19.04 ID:P4peXTZ/P
>>530
おまえ都内で電車乗ったことないだろ?
538 マンチカン(福岡県):2013/03/15(金) 08:47:49.71 ID:Evxrv83e0
どんなにがんばっても最初はなまっちゃう
539 ジャガランディ(神奈川県):2013/03/15(金) 08:49:33.63 ID:rt+GvBxK0
540 リビアヤマネコ(埼玉県):2013/03/15(金) 08:49:56.20 ID:lFVObzFJ0
東京は食人文化があるから気をつけろ
大都会埼玉が言うんだから間違いない
541 猫又(禿):2013/03/15(金) 08:52:18.62 ID:w0Fccio40
なにもせんほうがええ
542 縞三毛(福岡県):2013/03/15(金) 08:58:43.26 ID:VTolUyJ20
>>526
品川にダイクマなかったっけ?
543 マヌルネコ(芋):2013/03/15(金) 09:03:23.34 ID:f8PQXkLp0
明日から一人暮らしするんだけど1番大切なことってなに?
一人暮らし歴30年のニュー速のおっさん教えて。
544 キジトラ(福岡県):2013/03/15(金) 09:13:09.02 ID:XakWj4MB0
女性から声をかけて来るパターンは100%勧誘。
545 キジトラ(福岡県):2013/03/15(金) 09:16:30.34 ID:XakWj4MB0
なまりは100%指摘されるから注意。
546 ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/03/15(金) 09:48:05.99 ID:6LFrzJXB0
予定のない訪問者が来ても居留守
547 リビアヤマネコ(catv?):2013/03/15(金) 10:13:48.54 ID:ApJZk4Of0
↑同意だ。
548 トラ(東京都):2013/03/15(金) 10:15:10.72 ID:pxUU1hU/0
>>196
あんなん高崎駅行かないと食えんぞ
549 トラ(東京都):2013/03/15(金) 10:15:56.53 ID:pxUU1hU/0
>>526
ビバホーム、島忠、ロフトはあるだろ
550 縞三毛(福岡県):2013/03/15(金) 10:20:25.15 ID:VTolUyJ20
>>545
「なおす」が標準語じゃないのはそれとなく気付いてたが
「離合する」すら、標準語じゃないのは絶句したわ
551 カラカル(東京都):2013/03/15(金) 10:21:32.24 ID:RA+PzfPq0
>>536
だからあとはエスカレーターの立ち位置くらいなもんだよ
大阪は梅田に何度か行った程度なんでよく知らんけど多分変わらんから
怖がらずに遊びにおいで
552 アメリカンボブテイル(新潟県):2013/03/15(金) 10:21:31.11 ID:JuAOMWc00
さっさと田舎に帰ってこいよ
田舎はええぞ
553 ロシアンブルー(大阪府):2013/03/15(金) 10:23:07.11 ID:Rm0/4l+U0
>>551
東京なんて怖くていけるかよ
モヒカン肩パットがなきゃ町も歩けない!
554 サビイロネコ(東日本):2013/03/15(金) 10:23:57.24 ID:Km8FILgQ0
>>543
2ちゃんは時間の無駄
555 トラ(東京都):2013/03/15(金) 10:24:40.91 ID:pxUU1hU/0
電車が止まったら一旦降りて降車客が済むのを待つんだぞ
ラッシュ時はちゃんとやらねえと吹っ飛ばされるからな
556 キジトラ(福岡県):2013/03/15(金) 10:33:06.54 ID:XakWj4MB0
電車の時刻表は確認しなくてもOK。
田舎と違って1時間に一本とかじゃない。
557 キジトラ(福岡県):2013/03/15(金) 10:39:57.32 ID:XakWj4MB0
しばらくは近所の探索が日課になる。
どこに何の店があるか見つけるまでは
通勤・通学のついでの駅周辺でしか買い物ができない。
コンビニで高いパンツとか買うはめになる。
558 オリエンタル(埼玉県):2013/03/15(金) 10:40:13.51 ID:+ZtQ4Y+V0
駅では行きかう人々をかわしつつ前進、案内板をで瞬時に自分の目的地を確認
後戻りは許されない
559 ソマリ(関西・北陸):2013/03/15(金) 10:48:55.94 ID:+W4uanWI0
周りが皆標準語てのがすごい違和感あるだろな
最初はイライラしそうだけどやっぱり慣れてくるんかな
560 トラ(東京都):2013/03/15(金) 11:09:34.13 ID:pxUU1hU/0
>>559
みんな黙ってるけど関西弁はウザがられてるから気をつけろよ
561 ラガマフィン(東京都):2013/03/15(金) 11:13:47.77 ID:u6Xx5KG50
東京に来ないでくれたのむ
562 ロシアンブルー(大阪府):2013/03/15(金) 11:14:03.11 ID:Rm0/4l+U0
ウザがられたのか…
普通に使ってたが段々まわりも関西弁が感染っていくので
気に入ってもらえてたと思ったのに
563 ラガマフィン(東京都):2013/03/15(金) 11:16:46.78 ID:u6Xx5KG50
>>562
2ちゃんではなんで標準語なの
564 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2013/03/15(金) 11:18:12.81 ID:ShblBw8A0
繁華街路上で声かけてくる人は無視しろ
565 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/03/15(金) 11:18:40.51 ID:rtCjCfXm0
今まで色んな田舎者と付き合って来たが
長崎、秋田民は信用できる
東北でも青森は駄目
566 スノーシュー(東京都):2013/03/15(金) 11:19:11.46 ID:F1U0seJq0
首都圏の賃貸マンションは引越の挨拶はしてはいけない
567 ラガマフィン(東京都):2013/03/15(金) 11:19:16.77 ID:u6Xx5KG50
なんで地方の人間は東京に詳しいふりするの
568 キジトラ(福岡県):2013/03/15(金) 11:29:26.97 ID:XakWj4MB0
>>567
日本で一番の観光地で
ニュースやバラエティや情報番組でも
毎日朝から晩まで東京の話題で持ち切りだから。
電車が止まってもニュースになり
風が強くてもニュース。
おいしい店が出来ても全国放送。
569 縞三毛(東京都):2013/03/15(金) 11:40:08.42 ID:BBGlzXiP0
挨拶はマジで返ってこないから
そこだけ気をつけとけ
570 ジャングルキャット(千葉県):2013/03/15(金) 15:41:38.12 ID:w/CwFc0F0
住むなら船橋市のほうがいいよ。
571 ヨーロッパオオヤマネコ(熊本県):2013/03/15(金) 16:31:16.59 ID:jjsh60l20
>>570
ふなっしー
572 ヨーロッパオオヤマネコ(熊本県):2013/03/15(金) 16:33:13.64 ID:jjsh60l20
>>557
都心にしまむら無いらしいね
今はAmazonやニッセン的な物あるからダイジブだろ
573 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/03/15(金) 16:41:26.77 ID:d5GH+nbZ0
>>542
品川はホーマックが大井競馬場にあるだけ
でっかい駐車場があるようなのは環八の外側に行かないと難しい。
ちなみにダイクマはヤマダ化が進んだ上に不採算店舗が片っ端から閉店してる。
綱島が死んではや一年か・・・
>>567
『東京ウォーカー』がコンビニに並んでたり
『王様のブランチ』がなぜか放送されてたり
東京の情報に関しての収集意欲がビックリするほどすごいのが日本の田舎。
実際に行くと「ナンダナコレワw」になってしまう。
574 スコティッシュフォールド(東京都):2013/03/15(金) 17:03:29.99 ID:MG+RHpWk0
どんなかっぺがきても金さえあれば何とかなるのが東京
575 ハイイロネコ(東京都):2013/03/15(金) 17:06:46.47 ID:yUj0akuh0
街歩くときはメインストリートだけを歩け。絶対路地裏には足を踏み入れてはならん。
誤って足を踏み入れたら最後、モヒカン革ジャン野郎や山高帽にグラサンかけた小さいオッサンに
切り裂かれて身ぐるみ剥されるからな。これマジ。
576 シンガプーラ(dion軍):2013/03/15(金) 17:24:27.10 ID:GDs1yKPF0
イオンでデートはやめとけ
577 キジトラ(家):2013/03/15(金) 19:29:11.86 ID:Jgg+d5ds0
かっぺはスカイツリーとかお台場に行けば満足するんだろ
八王子も町田も東京だしたまにはこっちにも来てみろよ
578 オリエンタル(埼玉県):2013/03/15(金) 19:57:52.85 ID:+ZtQ4Y+V0
>>488
関西人は聞いてもいないのに細かく答えるよね
実際どうでもいい
579 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/03/15(金) 20:01:36.74 ID:2Q2aaZ/vO
地下鉄を制するものは都内を制す。

俺は20年以上横浜にいるが、未だに都内の地下鉄はわけわからん。
580 サビイロネコ(千葉県):2013/03/15(金) 20:01:57.51 ID:oUcQ97mG0
東京だと、通勤90分は普通だからな
地方だともう別文化圏になるからびっくりすると思う

姫路〜京都、浜松〜名古屋を新快速で通勤してるようなもの
しかも東京の場合は乗り換えを3・4回ぐらいしているからな
581 アビシニアン(東日本):2013/03/15(金) 20:08:31.85 ID:H3QlX7Hq0
改札でもたつくと後ろのリーマンがタックルしてくる
582 クロアシネコ(東京都):2013/03/15(金) 20:09:40.27 ID:uQ7qB+VJ0
>>579
俺も普段自分が使う路線以外はよくわかんない。
東京駅でもよく迷う。
583 シャルトリュー(三重県):2013/03/15(金) 20:13:48.56 ID:6ihJ7ERP0
東京メトロと都営地下鉄は別モンだと知った正月
584 ヨーロッパオオヤマネコ(秋田県):2013/03/15(金) 20:18:21.49 ID:j1gL3iQR0
吉野家のお新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^)
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)
585 シンガプーラ(兵庫県):2013/03/15(金) 21:07:32.24 ID:KuCiOzLK0
東京は人が多すぎる。あれだけ人がいりゃメシ屋で行列するのも仕方ない。
586 ラ・パーマ(東京都):2013/03/15(金) 21:12:41.82 ID:NNmtgPeE0
東京は語るよりも感じた方がいいな
少し人間が冷めてるように思うけど別に気取ってるわけでもなく
お前さんを嫌いなわけでもないただマジで他人に興味がないだけだ

そしてお前も最初は抗うけど人間らしさを忘れてそんな人間になった方が楽だといつか気付く
587 ターキッシュバン(東日本):2013/03/15(金) 21:12:56.20 ID:4SEzHpiT0
>>584
ご飯持ち込んでもいいかなー
588 スフィンクス(チベット自治区):2013/03/15(金) 21:14:42.45 ID:m+utOgiI0
東京に住んでると駅でもたつくカッペを4月によくみるようになる
風物詩みたいなもんだよ
カッペを春の季語にしてもいいぐらい
589 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/15(金) 21:15:35.14 ID:CXzRwKxT0
電車では人のことジロジロ見ないこと。
足を踏まれてもごめんなさいと謝ること。
満員電車では両手を万歳して痴漢に間違われないよう、起てるのもダメ。
考え事して歩いてると、手相の勉強させてくれと言われるが無視すること。
絵には興味ないと言い張ること。
呼び込みの風俗はブスしかいないし最悪ブスと怖いお兄さんにあり金毟られるから
ついていかない。
590 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/15(金) 21:19:39.56 ID:CXzRwKxT0
電車待ちでホームの先頭に立つな。たまに基地がいて突き落とされる。
自転車は捨てる気でなければ放置するな。
多少のご近所騒音は耐える
家に帰って空き巣とバッタリしたら、そっとドアをしめ駅前のスタバかなんかで
空き巣の仕事が終わるのを待とう
騒ぐと殺されます。
宗教の勧誘は無視、新聞屋は親戚か新聞屋だと言えばオケ。
591 ツシマヤマネコ(dion軍):2013/03/15(金) 21:20:16.97 ID:M1v2oX600
立ち食いそばでソバ頼んだら、豚丼が付いて来たでござる。
592 クロアシネコ(東京都):2013/03/15(金) 21:22:21.19 ID:uQ7qB+VJ0
修ちゃんとかにもよく道聞かれるな。
あいつら人生最後の東京体験なんだろうな。
593 トラ(東京都):2013/03/15(金) 21:29:57.30 ID:Tz0drzcD0
>>579
乗る駅と降りる駅さえ覚えときゃいいんだよ
594 スナネコ(東京都):2013/03/15(金) 21:36:07.47 ID:QVd5TRan0
女性から絵画を買っちゃダメ!!
595 ラグドール(福岡県):2013/03/15(金) 21:37:49.77 ID:ZSweiDM/0
>>594

俺危うかったわ東京にいた頃w
596 ターキッシュバン(東日本):2013/03/15(金) 21:55:56.81 ID:4SEzHpiT0
>>594
その価値を認めて買うのなら何も問題ないだろう。
597 シンガプーラ(山形県):2013/03/15(金) 21:56:01.62 ID:09YzO8bj0
明日から生活拠点がトンキンに変わるんですけども・・・・・・・・・・
598 ターキッシュバン(東日本):2013/03/15(金) 22:11:54.36 ID:4SEzHpiT0
>>597
東京の境界線を越えたら都民の皆様よろしくお願いしますって言うんだぞ。
599 パンパスネコ(東日本):2013/03/15(金) 22:15:13.59 ID:Ab7t72gi0
目立つカメラ姿で信濃町を徘徊しろ
600 しぃ(東京都):2013/03/15(金) 22:18:05.41 ID:fvKTCDPd0
エウリアンが近づいてきたら無表情で視線を合わせて見つめると、みんな
相手から視線を外らせて違う方向に歩いて行く
601 サビイロネコ(千葉県):2013/03/15(金) 22:50:59.76 ID:oUcQ97mG0
立ち食いそばで、うどんを頼むヤツは稀
602 スフィンクス(東京都):2013/03/15(金) 22:53:23.31 ID:4pFM/U/y0
量販店で「バカチョンカメラ」と言ってはいけません
603 ヒョウ(埼玉県):2013/03/15(金) 23:11:12.67 ID:pOnNVkjM0
おれも去年上京してきたけど割と親切な人多いぞ
おれ絵には詳しくないけど、観るのはすきなのね
それでこのまえ偶然にクリスチアーノ・ラッセルっていう人の海洋系?の絵を可愛い女の子に売って貰ったw
しかも、特別に市場価格の半額で良いって
良い絵のある生活は潤いがあっていいぞ
まじおすすめ
604 キジトラ(家):2013/03/15(金) 23:29:16.75 ID:Jgg+d5ds0
605 ロシアンブルー(東京都):2013/03/16(土) 02:30:39.02 ID:e06PeMfz0
俺美大に入るために上京したからラッセンの絵のどこがダサいか言って帰ったな
2000年頃の原宿でwあれ詐欺だったのね
606 ターキッシュアンゴラ(西日本):2013/03/16(土) 04:51:37.03 ID:9HCrxyYk0
>>579
横浜駅の方がわけわからんよ・・・。
607 オシキャット(dion軍):2013/03/16(土) 04:59:34.23 ID:52JgA8fx0
一年もいれば染まって東京人になる
それが東京って街
608 ターキッシュアンゴラ(西日本):2013/03/16(土) 05:04:48.07 ID:9HCrxyYk0
>>607
変わるやつはどんどん変わっていくよな。
609 アフリカゴールデンキャット(内モンゴル自治区):2013/03/16(土) 05:07:23.59 ID:5Oc0KTKnO
一度堕落すると、とことん墜ちていく
610 ターキッシュアンゴラ(芋):2013/03/16(土) 05:09:34.01 ID:m6OeZyF60
一戸建てのノリで汚部屋にしてたら異臭騒ぎになる
611 マンチカン(長崎県):2013/03/16(土) 05:18:29.11 ID:H7sSFHo40
放射能に気をつけろ
612 デボンレックス(東京都):2013/03/16(土) 05:26:39.27 ID:1itFxZvG0
新宿だの渋谷だの名の通った街には行くなよ
都民はむしろ用事でもない限り行ったりしない
田舎もんとガキとDQNとキチガイの集まり率が無駄に高いから
買い物がネットでできんだから便利だよ
613 カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2013/03/16(土) 05:30:22.64 ID:X4Hej/n60
東京は芸能人だけが快適に暮らせる街
614 エジプシャン・マウ(千葉県):2013/03/16(土) 06:39:03.05 ID:46YnEcZyP
>>612
10年ぶりに新宿に行ったけど、治安良くなったろ
自分が住んでた頃は朝方の歌舞伎町で上半身裸でサラシ巻いたおっさんが日本刀を持って歩いてたし、ヤクザの本部もあってまともに歩けなかった
615 黒トラ(神奈川県):2013/03/16(土) 06:40:07.72 ID:QuvKt3Vc0
それ違うとき、半身引いたら負け
616 ラグドール(東京都):2013/03/16(土) 06:43:17.96 ID:aQtKiMp40
>>614
クズ石原の歌舞伎町浄化作戦があったからな。
でも散っただけだから、近隣地区の治安は悪化した。
今は住宅街で麻薬売買される始末。
617 サーバル(dion軍):2013/03/16(土) 06:43:47.47 ID:1ltD+bzp0
羽田、新宿、東京に1時間で行ける所に住め
618 エジプシャン・マウ(千葉県):2013/03/16(土) 06:47:31.68 ID:46YnEcZyP
>>616
なるほど、郊外や住宅街でやってんのか
大宮とか治安が悪くなったと聞いた事がある
昔は新大久保なんざ恐しくて夜中に歩けなかったけど、今なんて余裕で歩けるもんな
客引きもほとんどいなくなった
619 ターキッシュアンゴラ(東海地方):2013/03/16(土) 06:49:22.20 ID:AQVVjdaD0
近所への挨拶は何持ってけばいいんだ
味噌か
620 アジアゴールデンキャット(東京都):2013/03/16(土) 06:49:48.47 ID:Dkb2rxxR0
東京に18歳で出てきて
45までいることができればプロ
621 マンチカン(芋):2013/03/16(土) 06:52:10.33 ID:nmjbWcgh0
>>603
良かったじゃん。
クリスチャン ラッセン はオーストラリア出身の海洋生物画家で有名。
探せば、彼の絵のマウスパッドとかも売ってるよ。
19世紀末ぐらいがブーム。
622 ハバナブラウン(関東・甲信越):2013/03/16(土) 06:54:05.39 ID:GXKw1hgcO
品川、渋谷、新宿、大手町あたりに
60分以内で通勤できる者が真の都民
623 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/03/16(土) 06:57:16.26 ID:17+FXh+9O
>>619
田舎でも味噌はダメだろ
マカロンとかラスクみたいなのがいいんじゃないか?
624 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2013/03/16(土) 06:58:13.66 ID:QlMWb/Xc0
消火器詐欺とかまだあんの?w
625 ターキッシュアンゴラ(芋):2013/03/16(土) 06:59:21.25 ID:m6OeZyF60
消防署の方から来ますた
626 カラカル(群馬県):2013/03/16(土) 07:07:02.01 ID:uo9NN1Lm0
関西の食い物の不味さは異常
627 マレーヤマネコ(禿):2013/03/16(土) 07:10:54.06 ID:8IEnk2Vu0
>>626
グンマーw
628 ライオン(愛知県):2013/03/16(土) 07:12:27.67 ID:9kZZ1uoC0
名古屋はええよー
地下鉄と市バスでどこへでも行けるでね
土日なら600円でバス地下鉄全線1日乗車券が買える。最強
629 オリエンタル(空):2013/03/16(土) 07:16:11.56 ID:xVWjjxKa0
東海地方の人へ

そば屋で、うどんはあるけど
きしめんは無いよ。
630 ボンベイ(栃木県):2013/03/16(土) 08:51:13.16 ID:SxL5DJ2d0
通勤・通学に中央線を使う所はNG
遅刻常習者になる
631 茶トラ(家):2013/03/16(土) 10:02:16.88 ID:NoRjnLSp0
意外と田舎者がいっぱい居るんで道聞くとわかりませんって親切に答えてくれるぞ
632 ジャガーネコ(千葉県):2013/03/16(土) 10:08:53.32 ID:/q/AOZAU0
何気に東部の方が住み易い。金かからんし都心までの距離も近い。
足立は避けた方が良いかもしれんがw
まあ、駅近くならそれもあまり問題ない気がする。

あとは、特に何かを考える必要も無いわなw
誰が何してても特に興味もないし気にもしないので
別にどーやって生きててもいい、そんな場所。
日本中からの寄せ集め都市だからね。
まあ、だからこそ、居心地が良いんだけど。
633 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/16(土) 10:11:34.91 ID:QRupJxPA0
>>622
大手町なら、都内どころか我孫子でも取手でも60分可能じゃないかな。
634 ヒマラヤン(関西・北陸):2013/03/16(土) 10:12:32.14 ID:CjAeGzNTO
東京都民の大阪コンプレックスは異常
635 ラガマフィン(東京都):2013/03/16(土) 10:13:46.78 ID:k3+vCWTe0
千葉と埼玉と神奈川はクズ
636 バーミーズ(関東・甲信越):2013/03/16(土) 10:13:53.68 ID:Oyvp5la7O
神奈川には来るな
637 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/03/16(土) 10:18:03.94 ID:ndbJHoZl0
>>134
友達(笑)
638 チーター(チベット自治区):2013/03/16(土) 10:20:23.95 ID:nfBTwMNZ0
東京人の9割はマスク着用で外出
639 ハバナブラウン(関東・甲信越):2013/03/16(土) 10:21:17.70 ID:DMb5AFbGO
新宿駅西口に沢山いる「寄付をお願いしてる人達」は全部バイトです。集めたお金は全て善意を踏みにじる詐欺師に行くので注意!

秋葉原のエウリアンに気をつけろ。版画のローン無理矢理組まされたら、クーリングオフすれば良い。
640 サビイロネコ(関東・甲信越):2013/03/16(土) 10:22:22.38 ID:l2+F0QWbO
人が多すぎだから混雑緩和のために、山手線は全席指定だからな。乗るときはみどりの窓口行けよ。
641 スノーシュー(東京都):2013/03/16(土) 10:38:36.42 ID:8Ks4zEUJ0
路線別に攻略していくといいよ
642 サバトラ(東京都):2013/03/16(土) 10:47:40.94 ID:kkWgDUos0
>>622
いや30分以上かかるやつは田舎者だから
643 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/03/16(土) 11:09:33.67 ID:jPM/xxiH0
案外難しいのが駅のバスターミナル、乗り場がいっぱい有り過ぎ
644 アジアゴールデンキャット(東京都):2013/03/16(土) 11:30:23.28 ID:ml6Od5Fu0
アキバ駅前はメイド姿と絵売りBBAに注意
適当にかわす方が無難
645 ターキッシュアンゴラ(西日本):2013/03/16(土) 11:36:20.12 ID:m+BSttYj0
646 ペルシャ(SB-iPhone):2013/03/16(土) 11:36:52.48 ID:iR3nAuAHi
地方で金を貯めてから出て来い
647 ボブキャット(家):2013/03/16(土) 11:38:42.70 ID:g4ACPG6H0
ブーツ履いてる女はヤれるから積極的に声かけろ
648 バーミーズ(関東・甲信越):2013/03/16(土) 11:42:24.00 ID:W4UYyF6bO
でりへるのレベルの高さにびっくりするな。
649 アメリカンボブテイル(禿):2013/03/16(土) 11:55:03.07 ID:OnEVw0Oci
荷物は車道側に持たない。
常に壁側に持つ。
最初からずっと壁側に持ってれば問題ない。荷物を取られる心配なし。
650 ペルシャ(SB-iPhone):2013/03/16(土) 12:04:33.24 ID:iR3nAuAHi
金を稼げる能力なしに東京に来ると単なる歯車だぞ
逆に金持ってると乱交でも何でもできる
651 ターキッシュアンゴラ(西日本):2013/03/16(土) 12:53:39.12 ID:9HCrxyYk0
>>619
赤福はもたないから、ゆかりにしとけ。金色の箱のヤツな、値段変わらないから。
652 ターキッシュアンゴラ(西日本):2013/03/16(土) 12:55:11.81 ID:9HCrxyYk0
>>632
そうだな。ホントにいろんなヤシがいると思うわ。
653 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2013/03/16(土) 12:58:36.04 ID:QlMWb/Xc0
修学旅行以来行ってないw
名古屋のアキバと呼ばれる大須はよく知ってるけど
たぶん本物の秋葉原とは似ても似つかないんだろうなあ
ということぐらい東京を知らないオレにでもわかる
654 ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/03/16(土) 13:00:21.37 ID:TlW4tYXn0
>>632
北部がよくね
東上線の板橋練馬エリア最強伝説
655 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/03/16(土) 13:05:14.16 ID:nmO/ETz6P
>>654
私鉄沿線は通勤地獄だから
上野〜池袋くらいの間がベスト
656 アメリカンショートヘア(神奈川県):2013/03/16(土) 13:08:28.50 ID:5sNuKzEy0
まずは自分を、ただの物質だと思え
657 シンガプーラ(大阪府):2013/03/16(土) 13:13:38.55 ID:71Xc7rW00
日本のヨハネストンキン
658 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/03/16(土) 13:15:44.25 ID:nmO/ETz6P
>>657
大阪のほうが危険なイメージあるんだけどどうなの?
659 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/03/16(土) 13:18:26.88 ID:Dhse+NL40
>>658
どっちも危険なとこいかなきゃ安全だよ
女の子なら夜中出歩かない方がいいのはどこでも同じだしな
660 ジャガランディ(神奈川県):2013/03/16(土) 13:19:03.80 ID:u6AIWY8L0
>>658
大阪はそもそも日本じゃないから。
661 ターキッシュアンゴラ(西日本):2013/03/16(土) 13:22:23.66 ID:9HCrxyYk0
>>653
面積が違うのと同人ショップが無くなってるくらいで、だいたい似ている。
大須から古着屋と靴屋を抜いて、空き地にゲーセンとPCショップ、ゲーマーズ的な店と金券ショップを入れたらだいたい合ってる。
サノヤの代わりにドンキがある。
662 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/03/16(土) 13:27:21.89 ID:nmO/ETz6P
>>659
この夜遅くまで遊んでる 堕落した女がァーッ!!
663 マンチカン(東京都):2013/03/16(土) 13:29:39.12 ID:Ja+J2uUH0
段ボールを持って歩くな
664 アフリカゴールデンキャット(山形県):2013/03/16(土) 13:29:42.36 ID:N1Zu4tde0
田舎もんは臭いしダサいから来ないでくれ
665 コラット(新疆ウイグル自治区):2013/03/16(土) 13:29:45.43 ID:eSl4BFFr0
あるよ?(´・ω・`)
http://www.aeonretail.jp/shop/aeonlist.html
666 コラット(新疆ウイグル自治区):2013/03/16(土) 13:30:42.51 ID:eSl4BFFr0
>>80
あるある
667 ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/03/16(土) 13:31:52.44 ID:TlW4tYXn0
>>655
各駅の混雑は許せるレベルだが池袋のホーム地獄
668 ボルネオウンピョウ(静岡県):2013/03/16(土) 13:49:52.84 ID:unnfZKnC0
>>528
今時案内放送で人がしゃべってるってあんまり無くない?
669 三毛(大阪府):2013/03/16(土) 14:45:44.64 ID:aMu3HzbD0
>>660
神奈川にそう言われるとなんかホッとするわ

神奈川の隣じゃなくてよかった・・・と思ったが西の川崎、尼崎があった
670 サバトラ(東京都):2013/03/16(土) 14:51:27.25 ID:vIDEJOxJ0
リアル・ネット問わず関西の奴に異様な粘着される
我慢しろ
671 コラット(千葉県):2013/03/16(土) 15:03:19.83 ID:2pBZYUnF0
男は狼です
672 カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2013/03/16(土) 15:23:25.75 ID:X4Hej/n60
>>664
山形が何言ってんだ?w
673 クロアシネコ(東日本):2013/03/16(土) 17:00:27.03 ID:EKR2fPML0
4月第2月曜日は1年で一番電車が混む日
674 ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/03/16(土) 17:03:46.18 ID:TlW4tYXn0
近所にローソンストア100がある重要性
675 アメリカンボブテイル(家):2013/03/16(土) 17:03:59.88 ID:QEpBCUQV0
最近、電車が駅に完全停止して、乗客が乗り始めるタイミングで
チンタラと席を立つボンクラが多い。

バスじゃねぇんだよ。
駅が近づいたらドアの近くに寄ってろ。
676 クロアシネコ(東日本):2013/03/16(土) 17:16:19.69 ID:EKR2fPML0
「バスが止まってから席をお立ちください」
東急バス→バスがバス停に止まってから
都営バス→赤信号のときとかタイミングよく
677 クロアシネコ(埼玉県):2013/03/16(土) 17:18:53.03 ID:ElLYS8nA0
京急は素人が乗ってはいけない
仕方なく乗る場合は、足腰腕力を鍛え、すべて自己責任という概念を頭に叩き込むこと
678 ジャガー(WiMAX):2013/03/16(土) 17:22:17.20 ID:awkbtoBt0
>>1
大阪じゃなくて京都なの?w
679 チーター(チベット自治区):2013/03/16(土) 17:22:18.36 ID:nfBTwMNZ0
渋谷では自転車乗り>歩行者と考えてる馬鹿ばっかりで
奴らは歩道を全力疾走しまくってる。
680 ジャガランディ(チベット自治区):2013/03/16(土) 17:23:23.11 ID:J1EkQ4oh0
渋谷というか東急ハンズを攻めるときは代々木八幡から攻めるべし!
初めて公園通りを目の当たりにしたときは祇園祭かと思ったわ
681 ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/03/16(土) 17:24:06.01 ID:TlW4tYXn0
話しかけてくる人がいても立ち止まってはいけない
682 アメリカンボブテイル(家):2013/03/16(土) 17:25:09.27 ID:QEpBCUQV0
何にしてもそうだけど、
チンタラ歩くな。チンタラ動くな。突然立ち止まるな。
後ろから蹴る飛ばすぞ。
683 ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2013/03/16(土) 17:26:53.85 ID:ZrVsi6290
田舎者が東京に来て一番驚くのは歩くスピードだろうなw
684 ハバナブラウン(関東・甲信越):2013/03/16(土) 17:30:37.13 ID:07Txs1VLO
常に急げ、精神を擦り減らして暮らすことに慣れろ
685 ベンガル(大阪府):2013/03/16(土) 17:37:01.86 ID:jUxkZSio0
客引きについて行ったらぼったくられる
金がないと掃除機で肛門から腸引っこ抜かれて売られるから気をつけろ
686 スナドリネコ(チベット自治区):2013/03/16(土) 17:38:52.81 ID:+cf0RoqS0
>>69
東京タワーが山手線の内側ってしらないんだね
687 チーター(チベット自治区):2013/03/16(土) 17:41:10.85 ID:nfBTwMNZ0
改札出ていきなり立ち止まるのも止めてくれ >田舎のひと
688 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/03/16(土) 17:41:54.72 ID:nmO/ETz6P
>>69
東京タワー探したりするくらいなら人に道を訊けよ
689 マンクス(関東・東海):2013/03/16(土) 17:43:34.68 ID:X6JrhGujO
駅前で「手相の勉強をしています見せて下さい」系のはカルト宗教の勧誘。
手を見せると、いつの間にか手相仲間が近づいてきて「こんなに珍しい手相は見たことがない」「すごい幸運の持ち主かも」と褒めちぎり、
「ぜひうちの有名な師匠に見てもらおう」と事務所に引っ張り混まれて
あとは8時間くらい監禁されて洗脳させられる。
690 デボンレックス(東日本):2013/03/16(土) 17:45:45.89 ID:dBB8q/cw0
>>620
おれ17歳で出てきていま48だぞ。
時代の変化を目の当たりにして来た。
例えば、31年前はTバックとかブラジル人がやってるのみてスゲーだった。
それを今は日本の女が普通にやってる。
691 デボンレックス(東日本):2013/03/16(土) 17:47:30.92 ID:dBB8q/cw0
>>622
大手町は45分ぐらいかかるかな。
渋谷は30分だな。
692 デボンレックス(東日本):2013/03/16(土) 17:48:51.18 ID:dBB8q/cw0
>>650
歯車にさえなれない。
せいぜい使い捨ての潤滑油。
693 マレーヤマネコ(禿):2013/03/16(土) 17:49:35.98 ID:8IEnk2Vu0
>>687
別によほどの田舎から上京じゃない限り、そんなに変わったことないよね、東京
ビル群のど真ん中に住むわけでもなし、新宿でも渋谷でも徒歩圏内に住宅地ある
694 茶トラ(家):2013/03/16(土) 17:53:19.08 ID:NoRjnLSp0
今日の池袋は本当に人だらけだった
プリキュア帰りのポスター差してるオタとかキュアハッピーのコスプレした人とかが混ざっててカオスだった
もう2度と行かない
695 ジャガランディ(茸):2013/03/16(土) 18:32:05.40 ID:UswvO7Fp0
>>455
バイクは駐禁切られるし大変そうだな

自転車は歩道に寄せて停めれば余裕だろ
696 猫又(大阪府):2013/03/16(土) 18:36:30.24 ID:Ys48vHdf0
トンキンシティで一番ナウい場所はどこなん?(´・ω・`)
お台場とかいう所は旧車會の大軍が珍走してる動画があったし・・(´・ω・`)
池袋とかいう所は中国人だらけなんやろ?(´・ω・`)
どこ言ったらトンキンドラマみたなナウい雰囲気があるん?(´・ω・`)
697 キジトラ(群馬県):2013/03/16(土) 18:44:34.63 ID:cS0URPNQ0
明け方のマックの裏にいると
廃棄物として、ポテトやらハンバーガーやらが
ゴミ袋にいっぱいだよ!
698 アメリカンショートヘア(福井県):2013/03/16(土) 18:47:25.66 ID:OXcmYTVZ0
テレビの音量上げると殺人事件に展開するんだろ?
699 ペルシャ(東京都):2013/03/16(土) 18:49:18.29 ID:BQ4C0yvY0
風俗が高い
700 スコティッシュフォールド(東京都):2013/03/16(土) 18:49:23.07 ID:qrqG21CP0
>>695
回収されるよ
701 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/03/16(土) 18:49:31.11 ID:nmO/ETz6P
>>696
秋葉原
702 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2013/03/16(土) 18:51:22.02 ID:wvFOAJvJ0
エスカレーター待つのは左側な
追い抜きは右側
703 クロアシネコ(東日本):2013/03/16(土) 18:52:57.17 ID:EKR2fPML0
704 ハバナブラウン(関東・甲信越):2013/03/16(土) 18:53:24.97 ID:DMb5AFbGO
駅前に自転車置くと撤去される。しかも罰金は3000〜5000円!
705 ターキッシュアンゴラ(西日本):2013/03/16(土) 18:55:28.82 ID:m+BSttYj0
肩が当たっただけで喧嘩になる唯一の都市
706 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/03/16(土) 18:55:42.55 ID:nmO/ETz6P
臨海部はバイクの駐輪場が何気に充実してるよ
707 チーター(チベット自治区):2013/03/16(土) 19:25:45.04 ID:nfBTwMNZ0
>>696
トンキンシティが存在してるのは、てめえの脳味噌の中だけ
708 黒(やわらか銀行):2013/03/16(土) 19:25:51.82 ID:q5udnWkI0
八王子は東京ではありません
709名無しさん@涙目です。(東日本):2013/03/16(土) 19:42:43.49 ID:Npve//T/O
>>667
JR京浜東北の大井町駅は修羅の駅だぞ
家賃相場が手頃だから田舎者は多く住むが通勤先によって毎朝生存戦略
710 ヒョウ(茨城県):2013/03/16(土) 19:46:18.21 ID:su6baCms0
東京の人って何であんなチビばっかなんだろ
地元じゃ180前後が当たり前で170aの俺は小柄な方なのに東京だと平均的なんだよね
711 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/03/16(土) 19:48:55.80 ID:nmO/ETz6P
>>710
都民だけどそう思うわ
中学の時の先生も足立区出身の人より福島県出身のクソ野郎の方が高かったわ
712 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2013/03/16(土) 19:51:47.77 ID:v5f5u5Nt0
>>710
放射能じゃね?
713 ロシアンブルー(家):2013/03/16(土) 19:57:09.06 ID:OYgGNZF50
>>696
中目黒(笑)麻布十番(笑)
714 コラット(新疆ウイグル自治区):2013/03/16(土) 20:00:47.04 ID:eSl4BFFr0
>>696
木更津
715 マンクス(神奈川県):2013/03/16(土) 20:05:33.57 ID:OvULWouX0
日本人じゃないのも潜伏してるから気をつけろ。
エウリアンにも気をつけろ。
ながらは相手が避けてくれると思いながら歩いてるから気をつけろ。
716 ヒョウ(芋):2013/03/16(土) 20:07:08.72 ID:cQpgazwC0
中目黒ってなぜかおしゃれ風に語られることが多いけど、
実際はちょっと小汚い町じゃね?
717 ベンガル(内モンゴル自治区):2013/03/16(土) 20:09:20.27 ID:vcS1EzR4O
このスレの8割は都会人っぽく振る舞ってる元田舎野郎だからあてにすんな上京組。
718 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/03/16(土) 21:10:39.06 ID:Kjc1SreH0
>>582
京葉線とか別世界だもんな。
地下ホームから銀座に行く場合は乗り換えようと思わないで
国際フォーラムの出口から出て歩いて行った方がはやい。
719 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行)
>>716
単なる住宅地の商店街だしな。
芸能プロがやたら多いからカッペが勘違いしてる面もあるけど。