2013年版 住みたい街ランキングNo.1は芦屋 2位京都 3位神戸 4位三宮 5位西宮 兵庫県凄すぎワロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ウンピョウ(兵庫県)

3月8日、SUUMO(スーモ)編集部によるリクルート住まいカンパニー2013年版『みんなが選んだ
住みたい街ランキング 関東版』が発表された。今年も昨年に引き続き、東京・吉祥寺が堂々の1位を獲得。
先月28日に起きた女性刺殺事件より前におこなわれた調査だったこともあり、不動のNo.1の座を
陥落するような事態にはならなかった。

関東
1位吉祥寺
2位横浜
3位自由が丘
4位鎌倉
5位大宮
6位下北沢

関西
1位芦屋
2位京都
3位神戸
4位三宮
5位西宮

http://nikkan-spa.jp/401435
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kansai/index.html
2 イリオモテヤマネコ(福岡県):2013/03/13(水) 21:06:06.24 ID:HQUFKLud0
芦屋とか京都とか神戸とか西宮とか論外じゃない?
3 スコティッシュフォールド(西日本):2013/03/13(水) 21:06:17.13 ID:z0sjqhEb0
新神戸は山の中。
4 ハバナブラウン(関西・東海):2013/03/13(水) 21:07:01.95 ID:k2ospZ41O
駅名…でいいのかな
5 アメリカンボブテイル(禿):2013/03/13(水) 21:07:11.87 ID:9MV0oZL7P
6 スフィンクス(東京都):2013/03/13(水) 21:07:58.65 ID:i0qvBl1t0
総合で関西ばっかりかよとおもったら違うのかよ
総合ランク見たいんだが
7 アメリカンボブテイル(禿):2013/03/13(水) 21:09:01.19 ID:9MV0oZL7P
8 バリニーズ(チベット自治区):2013/03/13(水) 21:09:34.22 ID:QZA3eqZJ0
http://www.youtube.com/watch?v=LqtRwjcVjnI&feature=player_detailpage#t=335s

神戸は日本最強の都市だろね
横浜なんて屁だよ
9 ボブキャット(兵庫県):2013/03/13(水) 21:10:20.28 ID:5pL6+nGF0
西宮キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
10 スナネコ(兵庫県):2013/03/13(水) 21:10:32.60 ID:3wGUacJa0
神戸はしょぼいと思うけどなぁ
11 ツシマヤマネコ(大阪府):2013/03/13(水) 21:11:21.65 ID:eDZz96tJ0
西宮は阪急のおかげか
12 ライオン(京都府):2013/03/13(水) 21:11:56.07 ID:C5KsVZXe0
[ ::━◎]ノ 三宮て神戸やん.
13 バリニーズ(チベット自治区):2013/03/13(水) 21:12:13.23 ID:QZA3eqZJ0
>>10
普通は市街地を大きくしようと
市の中心を出来るだけ平野に持っていくんだけど
神戸は逆だからね
こういう都市は他にない
14 白黒(福岡県):2013/03/13(水) 21:13:47.58 ID:auFdn4Nf0
京都は五条より下は話にならんだろ
15 トンキニーズ(関東・甲信越):2013/03/13(水) 21:13:53.11 ID:oom5RnbBO
西宮じゃなく西脇に住んでやれ
ずっと人口減る傾向だから物件の賃借料がかなり安い
日本のへそだし横尾忠則美術館もあるし陸上競技の応援は楽しいぞ
16 アメリカンボブテイル(禿):2013/03/13(水) 21:13:59.15 ID:9MV0oZL7P
>>13
一番狭いボトルネックに中心市街地があるお陰で街の密度が半端ない
17 ヒマラヤン(千葉県):2013/03/13(水) 21:15:24.20 ID:asYJ/Kgb0
尼崎と姫路は
18 ブリティッシュショートヘア(関西・北陸):2013/03/13(水) 21:17:27.80 ID:/NPVgWZjO
>>16
その狭さと方向のわかりやすさが好きだった
19 ボンベイ(やわらか銀行):2013/03/13(水) 21:19:04.24 ID:v4bsbWE+0
関西の方がしゃれた感じじゃのう。
20 ラグドール(愛知県):2013/03/13(水) 21:19:09.95 ID:duWUbD5O0
兵庫県に大地震は絶対に来ない
21 バーマン(関西・北陸):2013/03/13(水) 21:19:57.25 ID:MC2eS1SgO
神戸も明石近くはやばい、玉津インターから先は止めとけ
22 スナネコ(兵庫県):2013/03/13(水) 21:20:04.51 ID:3wGUacJa0
>>20
山崎断層っていうのがあるんやで・・・
23 縞三毛(栃木県):2013/03/13(水) 21:20:09.55 ID:3BDss4Us0
札幌が入ってない理由がわからん
あそこよりいい場所はそうそうないと思うがな
24 メインクーン(大阪府):2013/03/13(水) 21:20:50.70 ID:xxxWutug0
通は三田市に居を構える
25 マンチカン(大阪府):2013/03/13(水) 21:20:55.82 ID:h/PYxRzH0
いずれもB地区多いけどいいのか
26 エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/03/13(水) 21:20:59.38 ID:TCAhO+960
神戸市灘区住みには
芦屋に住みたい奴の気持ちが
全く分からない
27 コドコド(東京都):2013/03/13(水) 21:22:10.02 ID:y3pBwQ2G0
京橋、と書くとどっちだかわからない
28 スミロドン(SB-iPhone):2013/03/13(水) 21:22:57.43 ID:59F+0y3Si
おおみやw
29 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/03/13(水) 21:23:50.36 ID:Et0Z78yW0
神戸は住みやすくてええで

ワイの故郷や

車も少ないし環境がええけど何でも揃っとる
30 アメリカンボブテイル(禿):2013/03/13(水) 21:24:29.22 ID:9MV0oZL7P
三宮に住むぐらいなら湊川、新開地のほうがいい
家賃安いしスーパーいっぱいあるし
31 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2013/03/13(水) 21:25:30.76 ID:skLEOXjB0
新神戸駅の裏にあるロープウェイは楽しかった
32 ボルネオヤマネコ(兵庫県):2013/03/13(水) 21:27:35.49 ID:D1eNG4Yg0
武庫之荘最高なのにランクインしてないのな
33 ヒマラヤン(埼玉県):2013/03/13(水) 21:28:24.98 ID:rvTwZdlj0
なんで大宮?
34 バーマン(関東・甲信越):2013/03/13(水) 21:29:42.86 ID:0i1QLiC3O
兵庫って東京の何倍面積あんのよ?ん?ん?言ってみ?
面積比で住みたい街が一番多いのは???
ジャーーーーーーン!!!
ズバリ!東京です!
関西の皆さん、これが現実!
35 縞三毛(チベット自治区):2013/03/13(水) 21:31:43.37 ID:9ucCceSw0
関西に住むぐらいなら福島に住んだほうが何倍もマシ
本当にそう思ってる
36 アメリカンボブテイル(空):2013/03/13(水) 21:33:02.08 ID:k7uqJecIP
>>34
せやな
37 バーマン(関東・甲信越):2013/03/13(水) 21:34:19.76 ID:0i1QLiC3O
>>25
つまりそういう層が支持する街が上位に来るほどに関西には彼らが多いということか
38 スノーシュー(dion軍):2013/03/13(水) 21:35:10.76 ID:vTsWfLrK0
坂しんどい。いらん。平地の部分狭すぎて圧迫感あるし
39 縞三毛(大阪府):2013/03/13(水) 21:37:03.59 ID:3YuE0It20
尼崎

板宿

長田

湊川

みんないい街だぞ
40 白(チベット自治区):2013/03/13(水) 21:38:50.58 ID:xNkNKisf0
東京は平野でどこも同じ
吉祥寺も蒲田の駅前と変わらん
まあでも大宮は無い罠w
41 ボブキャット(大阪府):2013/03/13(水) 21:40:55.59 ID:Hy7qKvUB0
神戸はもう断層が動いたからな
しばらくは大きいのは来ない日本で一番安全な場所
42 ウンピョウ(大阪府):2013/03/13(水) 21:42:24.36 ID:SgcsW0Vg0
宝塚13位である
競馬じゃねえぞ
43 バーミーズ(大阪府):2013/03/13(水) 21:42:46.21 ID:Q+vsqVX20
西宮?
44 アメリカンショートヘア(dion軍):2013/03/13(水) 21:43:14.66 ID:s52m4A380
神戸近辺って断層だらけだし、南海地震もあるけど
45 アメリカンワイヤーヘア(空):2013/03/13(水) 21:45:53.79 ID:/AU9NJUJ0
>>44
断層で壊滅したから調査が特に進んだだけ
別の地域が断層ないなんて保証ないから
46 アメリカンボブテイル(茸):2013/03/13(水) 21:46:33.71 ID:YgBEdge/P
三田に引っ越してきたぜ
47 マヌルネコ(家):2013/03/13(水) 21:49:59.95 ID:5u1QSFrT0
相模大野最強説

15日に駅ビルも新しいのできるし
この辺だと快速急行で新宿まで35分座って行ける
48 スコティッシュフォールド(茸):2013/03/13(水) 21:50:20.56 ID:smMfDR2hP
神戸大百年記念館の夜景よりすごいのを未だ見た事がない
49 アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2013/03/13(水) 21:50:43.41 ID:gvqRfOo30
神戸がそんなにいいなら北区にいけwww
50 アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2013/03/13(水) 21:51:42.77 ID:gvqRfOo30
>>48
生駒のトンネルを抜けたあとの近鉄電車からの夜景がすごい
51 アメリカンワイヤーヘア(福岡県):2013/03/13(水) 21:53:26.57 ID:9jP7mG+i0
>>30
昔住んでた。また住みたい。
52 ボルネオウンピョウ(長屋):2013/03/13(水) 21:53:54.01 ID:HLFVu/ZO0
 
<関連スレ>

【再開発】JR三ノ宮駅前のビル、増床して建て替えか 神戸 [13/02/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362181359/

三ノ宮駅ビル建て替えへ JR西、事業費数百億円も

 JR西日本が、JR三ノ宮駅(神戸市)の南側にある「三宮ターミナルビル」の
建て替えを計画していることが11日、分かった。
隣接する駅前広場と一体で再開発する可能性もあり、神戸市と今後、調整する。事業費は最大で数百億円規模とみられる。

JR三ノ宮駅周辺の魅力を高めて集客につなげるのが狙い。
商業施設が入る高層複合ビルへの建て替えなどを想定している。
13日に発表する2013年度からの中期経営計画に盛り込む見通し

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130311/bsd1303111937007-n1.htm
53 コーニッシュレック(群馬県):2013/03/13(水) 21:54:02.87 ID:NXo05KDS0
姫路に泊まってホテルのテレビつけたら何処のチャンネルも関西方言ばかり
関西弁大嫌いな俺には絶対に住めないな
54 ボルネオウンピョウ(長屋):2013/03/13(水) 21:55:00.61 ID:HLFVu/ZO0
JR三ノ宮駅、再開発へ 高さ160m商業ビル計画

JR西日本はJR三ノ宮駅(神戸市中央区)を再開発する方針を固めた。
駅南側の広場を利用し、隣接する駅ビルを高さ160メートル前後の複合商業ビルに建て替える。
事業費は約400億円にのぼるとみられ、2021年度の完成を目指す。
13年度からの中期経営計画に構想を盛り込む。中期計画は13日に発表する。

http://www.asahi.com/business/update/0311/OSK201303110020.html
55 白黒(宮城県):2013/03/13(水) 21:55:18.79 ID:aFuuBq8a0
>>13
たしかにあれだけ坂に沿って栄えてる都心部は日本にあまりないな
56 アメリカンボブテイル(禿):2013/03/13(水) 21:56:38.74 ID:9MV0oZL7P
57 オシキャット(東京都):2013/03/13(水) 21:57:02.08 ID:FSd5t31P0
幸福度だっけ?
裏日本は出てこないじゃんwwwwwwwwwww
58 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2013/03/13(水) 21:58:37.06 ID:cwc4aU8I0
京都はやめとけ、暑すぎる。
59 ピクシーボブ(兵庫県):2013/03/13(水) 21:59:15.21 ID:aCmccoX20
神戸住みやすさmaxだが遊ぶところがなさすぎる
60 ハバナブラウン(京都府):2013/03/13(水) 21:59:20.42 ID:DyfDhVPh0
京都で住むことはステータスになるんどす
61 カナダオオヤマネコ(家):2013/03/13(水) 21:59:23.58 ID:2/vKxTLR0
これって地震の
巣みたい街の
ランキングだろw
62 コドコド(兵庫県):2013/03/13(水) 21:59:57.43 ID:2Uu3m4aQ0
芦屋からきますた
浜のほうに住んで芦屋に住んでると威張るのはやめてください
63 コーニッシュレック(群馬県【21:50 群馬県震度1】):2013/03/13(水) 22:00:28.00 ID:NXo05KDS0
>>57
京都や兵庫は日本海側だぞ
64 白黒(大阪府):2013/03/13(水) 22:01:02.27 ID:9E/gzlCL0
東京から転勤してきた同僚も神戸は住みやすくて良かったっていてた
大阪はダメらしいわw
65 コドコド(兵庫県):2013/03/13(水) 22:01:06.73 ID:2Uu3m4aQ0
>>63
兵庫は瀬戸内海です
日本海側はないようなもんです
66 ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2013/03/13(水) 22:01:09.82 ID:nVTB5Pck0
3位神戸
4位三宮

神戸と三宮を分ける意味がわからん
三宮ってのは住むところじゃないけど
山の手方面ににかなり歩くならともかく
67 アメリカンボブテイル(禿):2013/03/13(水) 22:02:26.76 ID:9MV0oZL7P
3位神戸駅
4位三宮駅

ってことだろ
68 オセロット(大阪府):2013/03/13(水) 22:03:04.28 ID:0+Ex2sJQ0
浦安が入ってないな
関東の芦屋的ポジションなのに

あと梅田は住む所じゃない
69 コドコド(兵庫県):2013/03/13(水) 22:03:36.27 ID:2Uu3m4aQ0
>>66
神戸も広いし北区、西区とかならどうしようもないのにな
東灘〜兵庫区までだよね
70 アメリカンカール(兵庫県):2013/03/13(水) 22:04:57.81 ID:TTu0vY5V0
西宮

苦楽園・夙川
は分けるべき
関西ウォーカーでも別だぞ
71 スコティッシュフォールド(庭):2013/03/13(水) 22:06:03.71 ID:7RkJP+FZP
自治会費が月1万円で近隣住民の承諾が必要だと聞かされたのには
驚いたが、静かで住みやすかった加古川
兵庫って、いろいろ特殊だな 自治権がやたら強い
72 ボルネオウンピョウ(長屋):2013/03/13(水) 22:06:48.33 ID:HLFVu/ZO0
>>68
芦屋は六麓荘町が起点となって大原町や船戸町などの富裕層エリアが形成されているのであって、
関東で芦屋的ポジションの町といえば田園調布がそれにあたる。
73 ボブキャット(チベット自治区):2013/03/13(水) 22:07:30.23 ID:g/jaJFtf0
>横浜・鎌倉・芦屋・京都・神戸・西宮

このあたりはザックリしすぎだろw
74 コドコド(兵庫県):2013/03/13(水) 22:08:27.72 ID:2Uu3m4aQ0
西宮〜神戸くらいは市ってブランドだけで選んで
埋立地の末端とかに住んだら悲惨
どうせ土地は余ってないし高いだろうね
75 ボブキャット(東京都):2013/03/13(水) 22:09:21.82 ID:oIHarXVT0
KOBE GIRL
76 アメリカンボブテイル(茸):2013/03/13(水) 22:09:46.68 ID:YgBEdge/P
職場が赤松台だがこれでも神戸市なんだぞ
77 ボブキャット(東京都):2013/03/13(水) 22:10:06.98 ID:oIHarXVT0
>>70
苦楽園

なんか不幸そうな名前
78 白(チベット自治区):2013/03/13(水) 22:10:12.83 ID:xNkNKisf0
>>73
鎌倉は無いだろうな
大宮と一緒でごり押し
あんな田舎w
79 サバトラ(愛知県):2013/03/13(水) 22:10:35.93 ID:dQeSIdT60
芦屋ったら田園調布みたいなもんだからな
80 スナドリネコ(dion軍):2013/03/13(水) 22:10:42.99 ID:01I8eFlK0
神戸あたりばっかりやないか。
81 スナネコ(WiMAX):2013/03/13(水) 22:10:43.87 ID:In6e9l7a0
神戸とか宝塚って崖みたいなところでも人住んでるよな

怖くないのかな
82 ボブキャット(東京都):2013/03/13(水) 22:10:56.13 ID:oIHarXVT0
サンテレビと京都テレビ


5時に夢中放送決定ウザそう
83 ジャガー(神奈川県):2013/03/13(水) 22:11:48.66 ID:H0newTrW0
あれ尼崎とか釜ヶ崎が入ってないじゃん
関西はなんかしょぼいな
84 白(チベット自治区):2013/03/13(水) 22:12:33.75 ID:xNkNKisf0
>>79
田園調布が芦屋の真似をしてるんだよ
大阪から東京に移った企業の財界人ばかり住んでたしね
85 ボブキャット(チベット自治区):2013/03/13(水) 22:13:07.10 ID:g/jaJFtf0
>>78
でも鎌倉はちょっと憧れある。
住んでる人の話聞くと家の中にでかい虫が現れるとか言うんでいやだけどw
86 白(チベット自治区):2013/03/13(水) 22:13:44.68 ID:xNkNKisf0
>>83
関東はテレビでおなじみの名前だけだと思うわ
87 白(チベット自治区):2013/03/13(水) 22:14:50.10 ID:xNkNKisf0
>>85
近頃のメディアの鎌倉ごり押しを見ると
権力者が鎌倉の土地を購入して価格を上げようとしてんだろうね
なんか見えてくるわ
88 カナダオオヤマネコ(家):2013/03/13(水) 22:15:15.72 ID:H8D4zKxL0
大津
89 ボブキャット(東京都):2013/03/13(水) 22:15:17.56 ID:oIHarXVT0
>>84
芦屋は放射線状に町が広がってんの?
90 ジャガー(神奈川県):2013/03/13(水) 22:16:06.31 ID:H0newTrW0
>>86
鎌倉の良さは裏にあるんだぜ 若宮大路とかカッペしかいないけど
裏にはどんだけ著名人が住んでたり別宅あると思ってんだ
91 ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2013/03/13(水) 22:16:24.98 ID:nVTB5Pck0
>>67
駅だとしても神戸駅??って
なおさら住むとこじゃない気がするがな

>>69
そう
吉祥寺・下北・自由が丘なんかは住みたい街=住みたい駅になってるが
あとは範囲が広すぎるわ
なんかイメージだけのランキングに成り果ててる
92 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/13(水) 22:16:31.88 ID:EwGShH+E0
芦屋つったっていろいろある。
俺の実家は六麓荘だが、あの辺だけだわな、まともなのは。
93 ウンピョウ(大阪府):2013/03/13(水) 22:17:41.39 ID:SgcsW0Vg0
宝塚サンバ
94 サバトラ(愛知県):2013/03/13(水) 22:17:47.42 ID:dQeSIdT60
神戸市灘区篠原本町4丁目
95 マヌルネコ(内モンゴル自治区):2013/03/13(水) 22:17:58.30 ID:6ByvdVegO
程度の低い犯罪者の集まりでしょ神戸って
96 サバトラ(愛知県):2013/03/13(水) 22:19:32.04 ID:dQeSIdT60
横浜市より人口が少ない神戸市のほうがハイカラなのはなんでだ?
97 ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX):2013/03/13(水) 22:19:42.74 ID:JU8nr7Za0 BE:4544618887-2BP(777)

俺んちは自宅の玄関開けてから梅田、難波、阿倍野まで30分以内
京都、三宮まで一時間以内で行けるし
車で15分以内にイケアを含めて大型ホムセンが3件
メチャクチャ便利だ
イメージ悪い土地だからまず>>1みたいなランキングには載らないから安い
住むのには最高の場所だ
変な人割合が異様に高いのが珠に瑕だw

>>50あの車窓風景って、凄い綺麗だよね
あんな綺麗な夜景を毎日眺めながら帰宅できるなんて
あの路線使って通勤してる人羨ましい
98 オセロット(大阪府):2013/03/13(水) 22:20:32.45 ID:0+Ex2sJQ0
自分は関西だから詳しくは分からないけど、住むだけなら埼玉って最高じゃなかろうか
99 サバトラ(愛知県):2013/03/13(水) 22:20:52.04 ID:dQeSIdT60
田岡御殿のある地域は高級住宅街だろ
100 リビアヤマネコ(兵庫県):2013/03/13(水) 22:22:19.63 ID:8UKm54O10
和田町駅前は大都会
チビるで
101 ジャングルキャット(神奈川県):2013/03/13(水) 22:22:24.28 ID:dQnSalFM0
最近まで芦屋って神戸市の中にあるんだと思ってた
102 茶トラ(東京都):2013/03/13(水) 22:23:15.48 ID:rj8G6yl10
言葉の壁があるから関西は無理だな
103 スノーシュー(兵庫県):2013/03/13(水) 22:23:47.82 ID:bSuLrwbw0
神戸北区住まいだけど毎週有馬温泉いってるわ
104 セルカークレックス(大阪府):2013/03/13(水) 22:23:54.46 ID:JyNuPI2O0
三宮に行けば割と何でもある
105 コドコド(兵庫県):2013/03/13(水) 22:24:53.51 ID:2Uu3m4aQ0
>>103
有馬温泉は歩いて6時間くらいかかるからなかなかいけないわ
106 ラガマフィン(東京都):2013/03/13(水) 22:25:12.04 ID:in83LFeJ0
神戸は良かったぞ
六甲山と瀬戸内海が同時に見えるし夜景は最高だったからな

しかし今では転勤のせいでハマっ子になってしまった
107 ハバナブラウン(西日本):2013/03/13(水) 22:25:53.16 ID:OvkSfuNxO
>>94
正月に餅やお菓子やゲーム機をもらいに行くんですねわかります
108 ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX):2013/03/13(水) 22:27:03.43 ID:JU8nr7Za0 BE:486924023-2BP(777)

>>98
埼玉の京浜東北線沿線は最高だよ
109 カナダオオヤマネコ(家):2013/03/13(水) 22:27:23.22 ID:H8D4zKxL0
神戸に住みたいなあ
110 ジャガー(神奈川県):2013/03/13(水) 22:28:22.51 ID:H0newTrW0
>>98
気候だけでいったらシゾーカあたりが一番マシかな
海ペタのハマとか落花生はまだマシな方だけど、23区はコンクリジャングルで夏地獄
都下の八王子なんて夏も冬も地獄、ダサイタマから上は夏も冬もひでえよw
夏のオオサカの高湿度と内陸ダサイタマ40℃との闘いって感じ
111 ハバナブラウン(西日本):2013/03/13(水) 22:30:15.49 ID:OvkSfuNxO
とある女同士がこんな会話してたわ
女1「神戸の夜景って綺麗よねー」
女2「そうねー百万ドルの夜景とか言うもんねー」
女1「もーちょっと価値あるやろ?二百か三百万ドル位?」
女2「そうねー今、円高やもんねー」
女1「え?」
女2「え?」
112 スフィンクス(関西・北陸):2013/03/13(水) 22:30:28.91 ID:IqZjp6rt0
芦屋?
あんな坂だらけの所、不便だと思うけどなあ
113 ユキヒョウ(兵庫県):2013/03/13(水) 22:33:03.12 ID:BLrwy8I90
実家に帰ってきたけど、やっぱここら辺は雰囲気いいわ
てかこの神戸って東灘区と灘区のことだよね?
114 バーマン(関東・甲信越):2013/03/13(水) 22:34:31.83 ID:/HrX1mwSO
神戸は北と南が非常に分かりやすくて良い。方向音痴には住みやすいんじゃないか?
115 ユキヒョウ(兵庫県):2013/03/13(水) 22:38:13.52 ID:BLrwy8I90
久々に実家らへんの地価調べてみたんだけど、やっぱ関西では阪神間が未だに圧倒的な人気なのね

http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/72TR_kinki.pdf
116 ペルシャ(関西・北陸):2013/03/13(水) 22:39:25.20 ID:h7JCWyUgO
京都って言っても高級住宅街から貧民地区までピンキリなんだがアンケートの回答者はイメージだけで言ってるんだろうな。
117 サイベリアン(兵庫県):2013/03/13(水) 22:40:00.84 ID:hvVMgC2x0
我が町姫路もいいとこぞ?
118 ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX):2013/03/13(水) 22:40:51.39 ID:JU8nr7Za0 BE:5112696097-2BP(777)

京都の駅裏側のあの異様な雰囲気を味わってみたいが
いまだ恐くて行けない
119 アメリカンショートヘア(兵庫県):2013/03/13(水) 22:40:55.08 ID:S/WaV/fc0
>>117
クズかゴミ人間しかいないじゃん
120 ペルシャ(兵庫県):2013/03/13(水) 22:41:15.31 ID:OV+OQuR10
>>117
姫路はカス 駅から500mも行かないうちにものすごく寂れててやばい雰囲気
店は軒並みロードサイドで徒歩交通機関利用者が割りを食う場所にしかなくて非常に不便
121 トラ(dion軍):2013/03/13(水) 22:41:36.65 ID:jZY71VHd0
>>113
決まってるだろ
阪急より山っ側限定な
122 白(千葉県):2013/03/13(水) 22:41:58.62 ID:agBf36cd0
小悪魔の棲む街ランキング
123 ヤマネコ(兵庫県):2013/03/13(水) 22:42:39.18 ID:T7G0tHE40
今年はまだクギ煮くってねえなぁ…
はよ送ってくれんかのう
124 オセロット(長野県):2013/03/13(水) 22:42:42.14 ID:v9cCema20
>>111
女2みたいな子とお付き合いしたい
125 シンガプーラ(チベット自治区):2013/03/13(水) 22:43:16.41 ID:Wf3HoRI/0
関西は市の名前で、
関東は駅名なんだけど。
126 シャルトリュー(dion軍):2013/03/13(水) 22:44:27.32 ID:bjtiBk5C0
兵庫と言ったら三田やろが!!!!
127 ボンベイ(芋):2013/03/13(水) 22:46:07.19 ID:M0m/jv2S0
おっ、これは名誉ですね
128 アメリカンボブテイル(禿):2013/03/13(水) 22:47:20.23 ID:9MV0oZL7P
>>125
関西も駅の名前かもしれんぞ?
三宮市なんて無いしな。
129 バリニーズ(やわらか銀行):2013/03/13(水) 22:48:28.51 ID:FhTMO0Qw0
兵庫て神戸市民と姫路市民で内戦起きてるってほんと?
130 ユキヒョウ(兵庫県):2013/03/13(水) 22:49:33.86 ID:BLrwy8I90
>>121
でも最近はJR側の土地もかなり人気みたいよ
まぁ岡本や御影の郡家、芦屋に近い山の手らへんはそもそも土地が出ないしねー
131 スナネコ(兵庫県):2013/03/13(水) 22:50:20.68 ID:3wGUacJa0
>>129
姫路市民が神戸で悪さするからな
嫌われてるんじゃね?
132 パンパスネコ(福岡県):2013/03/13(水) 22:52:08.03 ID:dcO/I1n30
三田のハッテンっぷりがすごいと聞いたアーーッ!
133 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/03/13(水) 22:52:35.79 ID:/HrX1mwSO
>>126
日本橋と三田をどう読むかで関東人か関西人か仕分けが出来るな。
134 ボルネオウンピョウ(長屋):2013/03/13(水) 22:53:21.75 ID:HLFVu/ZO0
>兵庫て神戸市民と姫路市民で内戦起きてるってほんと?
んなもん起きてるわきゃねーわなw

姫路と神戸はお互い補完する関係だよ。神戸に立派な城郭はないし、
姫路の観光客が増えれば神戸も増える、神戸の観光客が増えれば姫路も増える。
135 クロアシネコ(SB-iPhone):2013/03/13(水) 22:54:51.84 ID:nnrAJH8pi
京都に家買うならどの辺がオススメ?

関東出身で関西に就職して約20年。
もう関東に戻るのはあきらめて、京都に住もうと思ってる。
136 スミロドン(dion軍):2013/03/13(水) 22:55:07.97 ID:IY0W1TD00
関東のランキングは農地改革のどさくさで安く土地を手に入れたBやKの利権主導だけど
関西はどうなの?兵庫県とかヤクザの本拠地なんかが高級住宅街にあるイメージ
137 キジトラ(兵庫県):2013/03/13(水) 22:55:48.85 ID:lSzfW2iB0
神戸のやくざが姫路まで来て暴れるから大変だよ
138 スフィンクス(関西・東海):2013/03/13(水) 22:55:51.02 ID:Ed3GopCh0
大阪か兵庫に最低気温が北海道並みの町があるらしいな
139 ラガマフィン(大阪府):2013/03/13(水) 22:56:32.86 ID:+w1lg5fN0
箕面とかじゃないの
140 イエネコ(東京都):2013/03/13(水) 22:57:05.78 ID:aw7S/Jax0
>5位大宮
えっ?
141 ツシマヤマネコ(関西・東海):2013/03/13(水) 22:58:38.92 ID:JExw8Q9RO
でもなぜか兵庫県は貧乏なんだよな
142 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/03/13(水) 22:58:52.75 ID:BUflQ6IFP
尼崎ってとこに住むのが通なんだろ?知ってる
143 マヌルネコ(東京都):2013/03/13(水) 22:59:05.94 ID:Gz83rbgC0
土地のグランプリ ってムック毎年買ってる
南麻布元麻布広尾以外に住みたくなくなる
吉祥寺は論外
144 スミロドン(dion軍):2013/03/13(水) 23:01:42.12 ID:IY0W1TD00
東京は足立区や台東区とかの城東地区が荒れてるイメージを持たれるけど
実際には凶悪事件が時々起こるくらいで普段はのんびりとした古い町が多い
反対に城西地区は戦後のヤミ市が発展したケースで外国人も多い
関東連合の主要メンバーも杉並区だとか多いね
145 カラカル(京都府):2013/03/13(水) 23:06:12.46 ID:oHu2/hWA0
京都に住むなんてとてもお勧めできん
夏は日本一レベルの暑さ、冬は底冷えでこんな土地に長年住んでると早死にしそうだ
兵庫県の方が良さそう
146 ユキヒョウ(兵庫県):2013/03/13(水) 23:07:52.93 ID:BLrwy8I90
>>136
神戸の東灘区は江戸中期から灘五郷で発展して、大正期には日本一の長者村と称されたとこ
芦屋は昭和初期に大阪商人の別荘地として作られたとこ
147 ライオン(芋):2013/03/13(水) 23:09:47.69 ID:KtysQucq0
兵庫県は閑散としてる。
京都府は人間だけは多いな。
大阪は広いから密度では大阪=京都だな。
148 スミロドン(dion軍):2013/03/13(水) 23:11:07.27 ID:IY0W1TD00
>>146
じゃあ東急線の発展でブランド化させた田園調布なんかよりも由緒があるんだね
田園調布の計画は渋沢栄一だったっけ?
149 バリニーズ(やわらか銀行):2013/03/13(水) 23:11:45.76 ID:FhTMO0Qw0
愛媛県がいいわ
暖かそうだしみかん美味しいのながでかい
150 アンデスネコ(dion軍):2013/03/13(水) 23:12:31.35 ID:4eB7AHKc0
西宮はいい場所なのか
具体的にどういいのか説明頼む
151 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2013/03/13(水) 23:13:40.07 ID:SWFr81VPi
琵琶湖畔のエリアをもっとリゾートっぽく開発したら結構人気になるんじゃないかな?

滋賀県はなんでもっと大津から草津くらいにかけてのエリアの琵琶湖畔をリゾートっぽく再開発しないんだろ?
152 ハバナブラウン(大阪府):2013/03/13(水) 23:15:04.58 ID:1fLItJN20
神戸いいよ。
大阪みたいに夏糞暑くないし。
大阪で珍しく大雪になっても、神戸は雨だったりと、何かと気候がマイルド。
153 メインクーン(チベット自治区):2013/03/13(水) 23:15:37.33 ID:w4uAmQ+20
不動産はすべてうんこだから
154 アメリカンボブテイル(禿):2013/03/13(水) 23:16:14.70 ID:9MV0oZL7P
>>151
リゾートあるやん
155 ボルネオヤマネコ(西日本):2013/03/13(水) 23:21:22.95 ID:LgoMnxlm0
京都は年中行事が多くて面白いぞ。
156 スミロドン(dion軍):2013/03/13(水) 23:23:13.71 ID:IY0W1TD00
>>155
京都は大阪弁でさえバカにするイメージ
標準語なんて話してたらコジキ扱いされるんじゃないの?
157 カナダオオヤマネコ(芋):2013/03/13(水) 23:23:40.71 ID:/NFw8lLB0
湖自体は泳ぐ場所でもないし、眺めるしか出来ないからだろ。
アイデアぐらい高度成長時代から色々実行されてるよ。
マジでリゾート求めるなら瀬戸内海とかもあるし、
近畿の人間なら全体的に関東より田舎なのでべつに琵琶湖にこだわらんでいいということは
知ってる。
158 スフィンクス(内モンゴル自治区):2013/03/13(水) 23:25:56.97 ID:zftku9al0
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 191万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 105万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 29万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 897万 横浜市 369万 川崎市 143万 さいたま 123万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 51万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 横須賀 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 25万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 22万 つくば 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 20万  鈴鹿市 20万

【関西地方】 大阪市 267万人 神戸市 155万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 148万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
159 カナダオオヤマネコ(京都府):2013/03/13(水) 23:26:50.58 ID:WzyUvKet0
>>145
まじでコレ
電車代も高いしやってらんないぜ
160 ラ・パーマ(福岡県):2013/03/13(水) 23:28:04.05 ID:RR35iUx50
>>1
本当に正しいの?
編集=朝鮮人?

兵庫にはチョン公が住み着いている→日本人の土地を強奪して住み着いてる→兵庫県人気を捏造→家賃・土地が高くなる→日本に寄生してるチョン公、飯ウマwwwwwwwwww

って事??????????
161 スナドリネコ(兵庫県):2013/03/13(水) 23:29:32.49 ID:P1XTO95B0
神戸阪神間以外に住んでる県民ってこういうの見て
どういう気持ちになるんだろう?
生まれも育ちも兵庫だが上のほうとか真ん中あたりがどうなってるかまったくわからん
162 カナダオオヤマネコ(家):2013/03/13(水) 23:31:03.34 ID:H8D4zKxL0
滋賀県民の俺に言わせると
彦根でのんびり暮らすのが理想
163 ユキヒョウ(兵庫県):2013/03/13(水) 23:31:46.23 ID:BLrwy8I90
>>160
阪神間モダニズムも知らないの?
ちょっとは勉強した方がいいんじゃない?
田園調布や軽井沢にもその影響を見て取れるよ
どちらも住んだことないと分からないかな?
164 アメリカンボブテイル(禿):2013/03/13(水) 23:32:19.71 ID:9MV0oZL7P
>>161
兵庫県は5つの国から構成されているからな。
摂津(神戸)、播磨(姫路)、丹波、但馬(豊岡)、淡路。
165 スナネコ(兵庫県):2013/03/13(水) 23:33:21.38 ID:3wGUacJa0
>>163
そいつネトウヨだぞw
166 ピューマ(WiMAX):2013/03/13(水) 23:34:31.04 ID:Zyb3lNGg0
東北の仙台と言われている郡山が最強
167 ラ・パーマ(福岡県):2013/03/13(水) 23:34:31.43 ID:RR35iUx50
>>163
県名も読めない馬鹿なのかな?(笑)
168 アメリカンボブテイル(禿):2013/03/13(水) 23:36:32.00 ID:9MV0oZL7P
福岡の人間って何で皆同じ感じで煽ってくるんだろうね?
169 ボルネオヤマネコ(西日本):2013/03/13(水) 23:36:54.15 ID:LgoMnxlm0
>>156
京都で作ってるドラマってなぜか標準語だよな。
言葉で自己主張ってそんなに強くはないと思うが。
ただ、言葉が違うとウエットな同根意識は持たないかもな、
それなりの人物なら尊敬して受け入れる土壌はある。
170 メインクーン(東京都):2013/03/13(水) 23:37:01.86 ID:iB0wOQii0
>>151
バブルの頃京阪神の人が別荘建てるのが流行ったけど一気に廃れた
171 ロシアンブルー(東京都):2013/03/13(水) 23:37:57.45 ID:AupGt/qw0
すきなとこ住めばええねんで()
俺は渋谷が好きだけどな()
172 ボルネオウンピョウ(長屋):2013/03/13(水) 23:39:32.12 ID:HLFVu/ZO0
 
Wikipedia:「阪神間モダニズム」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E9%96%93%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0

>まず明治期に、京阪神の豪商の豪壮な邸宅が、住吉村(現神戸市東灘区)地域に陸続と建築されていく。
>この開発が契機となり、大正期には、実業家のほか当時の新興階級であった大卒のインテリサラリーマン層、
>すなわち無産中流階級の住宅地として発展した。
>文化的、経済的な環境が整ったことから芸術家や文化人などが多く移り住む。それにともない、別荘地で
>あった六甲山上および緑豊かな市街地となった山麓に、ブルジョワと呼ばれる富裕層を対象に、様々な
>文化・教育・社交場としてのホテル・娯楽施設が造られ、大リゾート地が形成された。
>こうして、西洋文化の影響を受けた生活を楽しむ独自の生活様式が育まれたのである。
>それらは、現在にいたる日本の芸術や文化、教育、娯楽、生活に多大な影響を与えている。
>なお、これらの地域は、現代でも高級住宅地やブランド住宅地として、
>全国屈指のエリアとなっている。

>また、関東地方においても、近現代に建設された軽井沢などの洋風リゾート施設・高級別荘地や、田園調布などの東京近郊住宅地に、阪神間モダニズムの影響を見ることができる。
173 ペルシャ(神奈川県):2013/03/13(水) 23:39:35.13 ID:NgOK/un/0
兵庫って朝鮮学校に一番金落としてるとこだろ
これはねーわ
174 シャム(家):2013/03/13(水) 23:40:10.73 ID:03FjesVt0
また田舎者の気持ち悪いランキングか
人が生まれ育った街を勝手な妄想で評価すんじゃねーよ
175 サーバル(大阪府):2013/03/13(水) 23:42:19.10 ID:9TX5qmJg0
キムチ野郎へのアンケートか
176 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/03/13(水) 23:42:34.18 ID:9TCeGh2k0
結局中央線沿線で攻守最強なのはどこなんだよ
177 ジョフロイネコ(兵庫県):2013/03/13(水) 23:42:55.88 ID:h3TUqIYZ0
姫路も入れろや
178 ボルネオウンピョウ(長屋):2013/03/13(水) 23:43:28.57 ID:HLFVu/ZO0
<阪神間モダニズムより一部抜粋>

旧住友家住吉本邸(住友財閥当主・住友友純男爵の邸宅)
旧岩井邸(岩井財閥当主・岩井勝次郎の邸宅)
旧野村家住吉本邸(野村財閥当主・野村徳七の邸宅)
旧住友分家邸(住友義輝の邸宅)
旧野村分家邸(野村元五郎の邸宅)
旧伊藤邸(伊藤忠財閥当主・二代伊藤忠兵衛の邸宅)
179 ジョフロイネコ(兵庫県):2013/03/13(水) 23:44:18.27 ID:h3TUqIYZ0
>>161
神戸阪神のおかげで兵庫のイメージはぼちぼちいいからありがたやありがたや
でも神戸の街は好きじゃないけどな
人もツンツンしてて別の人間やわ
180 ヨーロッパヤマネコ(和歌山県):2013/03/13(水) 23:46:49.69 ID:nG/JSONs0
尼は何位やねん
181 アジアゴールデンキャット(禿):2013/03/13(水) 23:48:32.03 ID:ewZYD+V20
番町
182 エキゾチックショートヘア(芋):2013/03/13(水) 23:48:46.58 ID:vKXCJNBh0
ふん

おれはサンディエゴに住みたいわ
183 マーゲイ(WiMAX):2013/03/13(水) 23:49:03.24 ID:HdJcFSei0
尼崎は大阪府やねんて
184 バーマン(SB-iPhone):2013/03/13(水) 23:51:03.08 ID:+jmEacYHi
いや、俺のいうリゾートっぽいってのは、もっとトロピカルなイメージなんだが。。。

琵琶湖畔のリゾートっていっても別荘マンションがある程度じゃん。
185 マーブルキャット(dion軍):2013/03/13(水) 23:56:28.47 ID:sH3P3eZD0
横浜、京都、神戸
どれも「駅」の話ではなく都市の話だよね?
じゃなきゃ神戸駅前はまだギリギリいいかもしれないけど、京都駅前や横浜駅前に住むなんていろんな意味で狂ってるよ
186 ベンガル(兵庫県):2013/03/13(水) 23:58:09.96 ID:CxQInJeI0
>>173
普通の学校でもクラスに普通にチョンが2、3人は居る
187 スナドリネコ(兵庫県):2013/03/13(水) 23:58:14.23 ID:P1XTO95B0
>>150
大阪梅田まで15分、神戸三宮まで15分で着くアクセスの良さ
住宅地として特化してるので手に届く範囲に生活に必要ものがそろっている
他所からの転入者が多いので他地方の人間でも受け入れられやすい雰囲気がある
中流家庭が多い、そこそこ小綺麗

ただしややこしい所があるのも事実だから下調べは大切
188 黒(茸):2013/03/14(木) 00:02:22.93 ID:QVEs6eb60
ま、当然だな
大阪よりは住みやすいし治安もいいし
189 ヤマネコ(兵庫県):2013/03/14(木) 00:03:53.00 ID:qiPFagrM0
神戸って街としては好きだけど、住宅地としては微妙だよね。
190 クロアシネコ(兵庫県):2013/03/14(木) 00:05:08.48 ID:g7lWvK1C0
>>186
いねーよw
学年に一人か二人だろ
どこの学校いってたんだよ?
191 イエネコ(大阪府):2013/03/14(木) 00:05:26.79 ID:PEfBkJuT0
子供の頃神戸に旅行に行って、何もない山中の高速を深夜走ってた時
いきなり「しあわせの村」というインターの看板が出てきた
「え?何?普通地名とかだよね?じゃあこれ地名?どういう施設?宗教?」
とかいろいろ考えてしまいドラクエ5やってたオレはパニックになって泣いた
192 スミロドン(兵庫県):2013/03/14(木) 00:06:41.26 ID:egPU6sDB0
>>189
東灘区は住宅地として完成されてるが
193 ヒマラヤン(関西・北陸):2013/03/14(木) 00:10:41.74 ID:3Xd1z43JO
>>135
下鴨に住むんだ。下鴨神社の近く辺りだね。京都屈指の高級住宅街だからちょっと値段は張るけどかなりいいとこだよ。
194 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 00:13:13.01 ID:W02LVGaY0
関西という選択肢はない
195 バーマン(京都府):2013/03/14(木) 00:15:24.47 ID:s0McDPnv0
これ以上西宮に来るな。
小学校が流入制限してんだぞ
196 猫又(家):2013/03/14(木) 00:18:08.88 ID:NAsKXeDD0
下北沢に住みたい馬鹿いるのか。
自分も大学から十年近く住んでたが汚い街だったわ。
それがおしゃれだと思ってる根岸くんみたいな勘違いも多いし。
今の相模大野最高すぎる。
197 トンキニーズ(庭):2013/03/14(木) 00:18:10.23 ID:0ChTmtlK0
六麓荘町は凄かった
198 ベンガル(大阪府):2013/03/14(木) 00:18:31.36 ID:Sn2dvNLe0
最近見ていたら1LDKマンションが2200万台から1980万へ移行しているような気がする
もう少し様子見だな
199 アビシニアン(家):2013/03/14(木) 00:22:23.93 ID:AgYMZhgR0
尼崎は?
200 シンガプーラ(WiMAX):2013/03/14(木) 00:22:50.94 ID:Jt6uIZul0
芦屋の阪神沿線とか神戸の北区に住まわせてやれw
201 ハバナブラウン(SB-iPhone):2013/03/14(木) 00:23:33.52 ID:LgVIkjQui
>>193
やはり住むなら下鴨か北山あたりだよねぇ
202 ブリティッシュショートヘア(関西・北陸):2013/03/14(木) 00:29:46.74 ID:oR5XeSY5O
西宮すげーよな
マジで子供ばっかりで高齢化社会何それって感じだ
203 ベンガルヤマネコ(WiMAX):2013/03/14(木) 00:34:12.88 ID:e3V50FiX0
須磨区はどうなの? 引っ越したい物件があるんだけど
教えてエロイひと
204 シャム(兵庫県):2013/03/14(木) 00:39:00.98 ID:dD0vgibC0
現在東京に住んでるけど人の多さにうんざりしてる
神戸が人の多さ、利便性、栄え具合がちょうどよくすごく住みやすい。
205 ジャングルキャット(長屋):2013/03/14(木) 00:40:33.33 ID:oG5L/F1n0
だからさ、吉祥寺をあんま持ち上げないでくれよ
変な奴が集まってきて大変なんだよ
206 アムールヤマネコ(関西・東海):2013/03/14(木) 00:40:57.06 ID:t90XQHe7O
生まれも育ちも但馬で、学生時代2年ほど神戸に住んでたけど、俺は但馬のほうが好きだな。
冬はハチ北おじろでスキースノポー、城崎や香住でかに料理、温泉。春は山菜とりや花見、夏は竹野や香住で海水浴、秋は氷ノ山や天滝とかで紅葉狩り。飯は安くて美味くて種類も豊富。店も大概揃ってるから買い物にも困らん。人も穏やか。地震津波火山の心配もほとんどない。
207 ユキヒョウ(dion軍):2013/03/14(木) 00:43:08.28 ID:9NE2Rs7r0
下鴨や北山もいいけど上賀茂もいいよ
岩倉とかはちょっと微妙だけど
いずれも若い人はあんまり好まないかもね
208 ベンガル(大阪府):2013/03/14(木) 00:46:18.35 ID:Sn2dvNLe0
>>203
買うの?
209 ロシアンブルー(福岡県):2013/03/14(木) 00:49:55.04 ID:t2OX7aYl0
兵庫って気持ち悪い事件多くない?無理だわ
210 スペインオオヤマネコ(兵庫県):2013/03/14(木) 00:52:39.65 ID:beUQvCcN0
実際は芦屋より東灘が最強だと思う。
芦屋は店関係のターゲット年齢高過ぎ。
211 ウンピョウ(やわらか銀行):2013/03/14(木) 00:52:47.62 ID:bRS5EbB70
神戸市役所は左翼集団だけど大丈夫か?
212 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/03/14(木) 00:57:39.25 ID:KK36lJzy0
三田って阪神間に家を買えなかった人が住む場所でしょ?毎日福知山線のトンネルで耳キーンってなりながら大阪まで通勤ご苦労様ですww
213 ベンガルヤマネコ(WiMAX):2013/03/14(木) 00:58:29.75 ID:e3V50FiX0
>>208
そのつもり
近く物件見に行く
214 ベンガル(大阪府):2013/03/14(木) 01:03:42.55 ID:Sn2dvNLe0
>>213
知ってる範囲で
海風の湿気と夏場の2号線の渋滞がよく聞かれた
想定内と思うけど
215 クロアシネコ(兵庫県):2013/03/14(木) 01:06:13.10 ID:g7lWvK1C0
>>209
九州に篭ってろやw
216 ジャガー(兵庫県):2013/03/14(木) 01:07:12.68 ID:HU8ReF9O0
なんで姫路が入ってへんねん
217 ベンガルヤマネコ(WiMAX):2013/03/14(木) 01:07:47.43 ID:e3V50FiX0
>>214
ありがとうエロイ人。
海風の湿気は考えて無かった。
車がサビサビになるのが心配だな
218 ヒョウ(香川県):2013/03/14(木) 01:10:58.74 ID:bNAkm76b0
兵庫はなかなか魅力ある
神奈川ほど渋滞しないだろうし
219 ベンガル(大阪府):2013/03/14(木) 01:12:27.88 ID:Sn2dvNLe0
>>217
垂水も良いっていうのも聞いてるから
可能性があるならそっちもなにか見て来たら?
220 白黒(愛知県):2013/03/14(木) 01:16:15.46 ID:Irz6iMft0
兵庫県神戸市灘区篠原本町…田岡御殿の周辺はゴミひとつ落ちてない恐ろしい
高級住宅街
221 ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2013/03/14(木) 01:17:32.80 ID:7z6nf2sm0
神戸って完全にお洒落なイメージだけで言ってるだろ
実際の神戸は駅の北側はがらんとしたソープ街、南も何もない
222 ベンガルヤマネコ(dion軍):2013/03/14(木) 01:18:17.66 ID:FMqvvopj0
長田区
223 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/03/14(木) 01:19:31.74 ID:KK36lJzy0
要は神戸は大阪のベッドタウンってこった。糞して寝る為の場所
224 白黒(愛知県):2013/03/14(木) 01:19:37.21 ID:Irz6iMft0
兵庫県は多くの都会的な都市を有している。
225 ヒョウ(香川県):2013/03/14(木) 01:19:42.78 ID:bNAkm76b0
>>221
去勢されてない昭和の町があるのはいいことだよ
226 マーゲイ(兵庫県):2013/03/14(木) 01:19:45.63 ID:1YeJ0bjb0
神戸はアニメの聖地も多いよ
227 ベンガルヤマネコ(WiMAX):2013/03/14(木) 01:22:36.31 ID:e3V50FiX0
>>219
その辺はね・・・高いw
228 猫又(catv?):2013/03/14(木) 01:23:17.41 ID:odDJcshE0
やっぱり御影やろ
ケーキ屋はあるがスーパーがないところがすごいわw
229 白黒(愛知県):2013/03/14(木) 01:25:08.79 ID:Irz6iMft0
230 白黒(愛知県):2013/03/14(木) 01:27:15.12 ID:Irz6iMft0
京都とか広すぎるだろ?
231 ベンガル(大阪府):2013/03/14(木) 01:30:20.08 ID:Sn2dvNLe0
>>227
高いのか
やっぱ高台のマンションの夜景が最高だし海岸線はいい具合だし
売りになる要素は多いわな
232 パンパスネコ(西日本):2013/03/14(木) 01:30:54.38 ID:t1+jOJyi0
灘は山口組のお膝元
DQNは寄り付かないんで治安は良いそう
233 バーミーズ(西日本):2013/03/14(木) 01:33:45.90 ID:JSN8rSrnO
>>228
あるよ
阪神は駅北側の御影クラッセの中に阪急オアシスあるし
阪急も山手幹線まで出たらイカリスーパーとライフがある
234 ベンガルヤマネコ(WiMAX):2013/03/14(木) 01:37:19.99 ID:e3V50FiX0
>>231
そうそう
235 ウンピョウ(東京都):2013/03/14(木) 01:37:31.07 ID:zSXdisQP0
住みたい町 (東京)
1位 竹ノ塚
2位 綾瀬
3位 新小岩
4位 北千住
5位 南千住
6位 テレコムセンター
236 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/03/14(木) 01:41:05.15 ID:dxDI3+0p0
豊中・吹田・箕面
大阪いけるやん!
237 アビシニアン(家):2013/03/14(木) 01:43:33.88 ID:AgYMZhgR0
>>235
どうせなら市場前とかも入れろよ。
238 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/03/14(木) 01:45:17.80 ID:OpNpM7D60
「新」芦屋にすんでるんだけど
239 サビイロネコ(SB-iPhone):2013/03/14(木) 01:48:16.16 ID:60YlIKRAi
関西で若い家族の多い住宅街ってどこがあるの?

やっぱ土地の安い滋賀とか?南草津あたり?

大阪や兵庫にはないかな?
240 シンガプーラ(東京都):2013/03/14(木) 03:27:16.81 ID:qGltn/fD0
関西とか死んでも住みたくないわ
241 リビアヤマネコ(チベット自治区):2013/03/14(木) 03:32:53.40 ID:4t4K0XZK0
>>240
来て見るとびっくりするだろうが、かなり普通だぜ?
>>239
ほとんどの市、区が高級住宅街、新興住宅街、とアンタッチャブルな地域が混在してるから
住みたい地域の不動産屋に詳しくきいてみるのが無難だろうね
まぁでも阪神間が一番バランスとれてそうな気がするね
242 スフィンクス(やわらか銀行):2013/03/14(木) 03:35:25.62 ID:7dmvheP40
近畿は絶対嫌。
だって根性最悪の大阪人や京都人や兵庫人だらけなんだぜ。
罰ゲームにも程がある。
243 ベンガル(兵庫県):2013/03/14(木) 03:35:40.61 ID:nOx4UKoz0
芦屋の六麓荘に住んでる友達いるけど
桁が違う金持ちだわ
244 黒(京都府):2013/03/14(木) 03:53:00.52 ID:WSfvt5K40
東京数年住んでて関西に出戻って来た時は関西ローカルの番組が受け付けなかった。情報番組に出てくる芸人タレントアナウンサー皆話題も口調もとにかく下品。地元なのに住みにくいと思ったんどすえ
245 スフィンクス(やわらか銀行):2013/03/14(木) 03:57:01.89 ID:7dmvheP40
>>244
関西訛りの言葉聞くとぞっとするからな。
テレビとか気持ち悪くて見れないわ。
246 ボブキャット(芋):2013/03/14(木) 04:40:06.16 ID:FcMLTeq10
>>202
それどういうこと??
解説を。
全然印象無いんだが。何か見てないものがあるのか。
247 ベンガル(大阪府):2013/03/14(木) 04:57:40.08 ID:Sn2dvNLe0
>>217
見てたら参考に
海岸線近くの人は湿気で洗濯物外に干さないとも聞いた記憶が思い出した
ちょっと離れていたらわからんが室内乾燥機も想定に入れておいた方が無難かも
248 ベンガル(大阪府):2013/03/14(木) 05:01:57.52 ID:Sn2dvNLe0
>>246
隣の芦屋浜辺りはここ10年で大きくなったな
荒地がもうマンション郡と商施設が充実している
249 ラグドール(福岡県【緊急地震:千葉県北西部M4.7最大震度3】):2013/03/14(木) 05:07:09.66 ID:ojn/wxME0
兵庫なんて恐ろしくてすめねぇわ
250 ベンガル(大阪府):2013/03/14(木) 05:10:33.30 ID:Sn2dvNLe0
>>249
淡路島はいいとこだぜw
251 ヒョウ(香川県):2013/03/14(木) 05:10:52.99 ID:bNAkm76b0
じゃあ住まなきゃいいじゃん
252 スコティッシュフォールド(dion軍):2013/03/14(木) 05:11:18.16 ID:8S5DR5VJ0
京都ってざっくりした区分だね
洛北がそんなに暑くないしいいかな
253 キジトラ(東京都【05:03 東京都震度2】):2013/03/14(木) 05:20:28.82 ID:qC8pEuzp0
西宮7園いいね
254 三毛(dion軍):2013/03/14(木) 05:51:06.61 ID:y7MVfPmY0
京都在住だが学生くらいには向いてるかもしれん
255 ジャングルキャット(東京都):2013/03/14(木) 06:02:24.74 ID:aKy8jJ0R0
全国かと思った
関西って括りならそらそうだろうよ
256 ソマリ(兵庫県):2013/03/14(木) 06:03:02.09 ID:d2uNtBWK0
阪神沿線は悲惨だし、意外に多雨で住みにくい
姫路とか、大阪だと岸和田とかの方が住みやすそう
257 スナドリネコ(兵庫県):2013/03/14(木) 06:07:56.66 ID:jug8CfJi0
>>12
は?
258 ピューマ(京都府):2013/03/14(木) 06:28:41.01 ID:69Din7OZ0
>>94
治安は抜群に良いよ。
259 スコティッシュフォールド(兵庫県):2013/03/14(木) 06:29:59.59 ID:EqYryKUZ0
大阪の方が街並みも綺麗だし、神戸じゃ買えないモノもいろいろあって楽しいんだけどな
260 ターキッシュアンゴラ(奈良県):2013/03/14(木) 06:32:38.30 ID:QRlQ9gI40
おかしいな。
生駒市ないね。
261 ピューマ(京都府):2013/03/14(木) 06:32:48.09 ID:69Din7OZ0
>>259
三宮・元町で見つからなかったら、その時に大阪に行く。
それが昔からのスタイルさ。
262 トンキニーズ(芋):2013/03/14(木) 06:43:15.02 ID:h69G7BD40
大阪や神戸が良いと言ったって、日本にはせっかく東京があるのになんで
大阪や神戸?
263 マンチカン(神奈川県):2013/03/14(木) 06:44:59.67 ID:jeWbj4xs0
横浜って、括りが大雑把過ぎるだろw
264 ロシアンブルー(福岡県):2013/03/14(木) 06:48:01.22 ID:t2OX7aYl0
ろくろくそうって対したことなかったんだけどwwwwろくろくそうろくろくそう騒いでる人は雑魚w
265 アメリカンボブテイル(京都府):2013/03/14(木) 06:56:30.99 ID:UM+VuGNL0
生駒が抜けてるぞ
難波まで20分で空気が綺麗
266 ライオン(長屋):2013/03/14(木) 07:04:55.96 ID:D4oyGOxE0
>>264
お前が松下さんや森永さんあたりを格下の知り合いとして扱ってるなら
そうかもしれんな。
267 黒(大阪府):2013/03/14(木) 07:14:18.60 ID:/xVdFaY00
神戸とか京都って、ざっくりすぎるだろ。
268 ジャガー(京都府):2013/03/14(木) 07:19:48.73 ID:a4pG+TCG0
京都が好きとか言ってるやつらは、テレビとかの影響で綺麗なイメージついてるだけだろ?
実際は部らく民と在日しか居ない腐った街だぞ
269 アメリカンワイヤーヘア(庭):2013/03/14(木) 07:20:58.31 ID:G9DEl0gMP
結婚が決まってて、北大阪急行沿線か西宮〜灘あたりのどこかに住もうと思ってるんだが
通勤的には阪神が楽だ
西宮とか芦屋とかの阪神沿線ってどうなんだろ、香櫨園とかさ
270 しぃ(茸):2013/03/14(木) 07:23:11.62 ID:gac3fTSm0
吉祥寺って繁華街?
大阪で例えるとどこなん?
271 ヒョウ(香川県):2013/03/14(木) 07:24:40.96 ID:bNAkm76b0
>>270
江坂って感じ
272 ソマリ(愛知県):2013/03/14(木) 07:25:04.31 ID:o/PY1Pa/0
芦屋は中途半端な金持ちが住んだら虐めに合うって母ちゃんが言ってた
273 ギコ(庭):2013/03/14(木) 07:27:17.94 ID:JKaeSvY/0
>>97
西九条か?あそこ便利良過ぎ。
俺下町だから治安の良さとかどうでもいいし。
274 ライオン(長屋):2013/03/14(木) 07:34:47.39 ID:D4oyGOxE0
>>269
芦屋は阪神芦屋駅に芦屋市の市庁舎もあって、阪神沿線の中でも芦屋は別格になってる。
他市と違って、南側に至るまで工場がなくて閑静な住宅街が続いているからなんだけどね。

JR芦屋は3分に一回、新快速か普通か快速が止まる交通利便でいえば最強の駅なんだけど
阪神芦屋駅とは距離がある。

まぁ地図を見ればわかるんだけど、この界隈、沿線で一番の穴場はJRさくら夙川〜阪神西宮駅
周辺。直近に阪神とJRが近接していて、いざというときの迂回路としても使える。

同じ理由で、JR住吉〜阪神御影間、JR六甲道〜阪神新在家間も、阪神沿線に通勤するユーザー
にとって賃貸物件的に人気エリア。
275 猫又(兵庫県):2013/03/14(木) 07:35:14.69 ID:64NUAqRb0
芦屋はブランドになっているけどブランドとしての本当の「芦屋」は六麓荘やらの山の手の方だけだろ
住める財力があってのいつかは・・・って憧れならいいけどそうじゃない人が実際にあの辺の家を見ても
絶望的な格差を叩きつけられるだけ
276 セルカークレックス(関東・甲信越):2013/03/14(木) 07:35:34.92 ID:4CWuOMiJ0
>>268
部落と在日しかいないならお前はどっちなの?
277 マーゲイ(WiMAX):2013/03/14(木) 07:37:44.35 ID:Li1hjlG/0
通におすすめの兵庫
武庫之荘 尼崎なのにまったりして良いところ
伊丹 便利さの割に安い飛行機も市の中心部では全くうるさくない
宝塚南口 落ち着いた雰囲気の良い町
278 ロシアンブルー(福岡県):2013/03/14(木) 07:39:13.04 ID:t2OX7aYl0
あの事件があった兵庫とか住みたくねーやばすぎでしょ 
279 猫又(兵庫県):2013/03/14(木) 07:42:13.09 ID:64NUAqRb0
芦屋市打出小槌町

なにかいい事がありそうな町
280 猫又(兵庫県):2013/03/14(木) 07:45:35.30 ID:64NUAqRb0
地図を見て色々妄想できる町川西
http://goo.gl/maps/h7Ziu

宝塚大と五月山公園付近に砲台を設置してゾンビなど外敵の侵入をくい止める
281 マヌルネコ(内モンゴル自治区):2013/03/14(木) 07:47:25.68 ID:cJQfgKVwO
兵庫なんか絶対住みたくねーわ。人が最悪だった。絶対嫌。普段から兵庫県民とは距離を置くように努めてるのに
282 ライオン(長屋):2013/03/14(木) 07:54:01.35 ID:jFtKPTR90
>>165
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
283 バーマン(やわらか銀行):2013/03/14(木) 08:02:23.17 ID:mvUrfhIk0
芦屋って1万円札が落ちてても誰も拾わないいんだろ?
284 ツシマヤマネコ(福島県):2013/03/14(木) 08:16:58.78 ID:tgY3Mbvp0
>>1
これ、不動産屋が売りたい物件地区ランキングだからw
285 ピクシーボブ(兵庫県):2013/03/14(木) 08:23:17.30 ID:yiBzq1bS0
286 ツシマヤマネコ(福島県):2013/03/14(木) 08:24:07.33 ID:tgY3Mbvp0
>>285
でも在日が多いんでしょ
いややわ
287 ターキッシュアンゴラ(兵庫県):2013/03/14(木) 08:28:38.22 ID:5QoLVD/90
神戸市ってざっくりしすぎ

無難なのは灘区、東灘区あたりだろ
288 ピクシーボブ(兵庫県):2013/03/14(木) 08:31:08.12 ID:yiBzq1bS0
>>287
中央区のほうがいい!
289 ライオン(長屋):2013/03/14(木) 08:34:05.81 ID:D4oyGOxE0
>>286
いやいや、でも東北や大阪に比べれば1/10もいないだろ。
逆にそっち系で住む場所を選ばない限り全く無縁。
290 バーマン(東日本):2013/03/14(木) 08:38:33.07 ID:+lqMRRhOO
関西にいる在日は
あんまり反日ではない
291 猫又(兵庫県):2013/03/14(木) 08:39:26.07 ID:64NUAqRb0
六甲山小学校の学区に住んで関西の冬の最大のイベントであるストーブの火入れ式のことを根掘り葉掘り聞く
292 クロアシネコ(兵庫県):2013/03/14(木) 08:40:57.62 ID:g7lWvK1C0
>>286
東京の方がはるかに多いぞ
普通に生活してたらそんなに接点がない
293 アメリカンカール(兵庫県):2013/03/14(木) 08:41:15.57 ID:7z6nf2sm0
阪神電車、JR、阪急沿線でランク分かれるね。
甲陽園とか甲南、芦屋の山の手は、要塞みたいな家多いな。
294 パンパスネコ(大阪府):2013/03/14(木) 08:42:03.38 ID:UCGQv13g0
>>2河内に住むより…河内に住むより……
295 パンパスネコ(大阪府):2013/03/14(木) 08:43:25.12 ID:UCGQv13g0
>>97そこへん南海トラフが本気出したら津波で沈む
296 猫又(兵庫県):2013/03/14(木) 08:45:02.61 ID:64NUAqRb0
岡本辺りに住んで阪急電車内で女子大生の残り香を楽しむ
297 パンパスネコ(大阪府):2013/03/14(木) 08:48:58.91 ID:7k117u5p0
神戸が地震があったから逆に安心なんだよなぁ
京都も地震の可能性が低いらしいし
やっぱ関西に遷都くんすべきじゃない?
298 アビシニアン(北海道):2013/03/14(木) 08:51:18.02 ID:JFDjw1Rb0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
....
299 ターキッシュアンゴラ(兵庫県):2013/03/14(木) 09:02:48.12 ID:5QoLVD/90
大阪は箕面、豊中なのか?

あと生駒
300 黒(東日本):2013/03/14(木) 09:04:01.97 ID:Ip2gD7Uu0
大宮?は?
プラザとの地名で勘違いしてるの?
301 ターキッシュアンゴラ(兵庫県):2013/03/14(木) 09:10:49.97 ID:48jVaTwB0
>>217
どの辺で探してんの?須磨言うても広いで。坂多いから覚悟しときや。
302 マーブルキャット(兵庫県):2013/03/14(木) 09:13:19.72 ID:TfyjISQL0
神戸や芦屋はハイキングコースが充実してるから
気軽にハイキングを楽しめるよ
イノシシにお弁当取られたり
瓜坊に出くわしたり
野良猫と触れ合ったり
野生動物を身近に感じられるよ
303 黒(チベット自治区):2013/03/14(木) 09:20:42.13 ID:17TSzqlP0
リニア開通したら
関東の高所得者や芸能人は神戸に住み出すだろうな
地形美が洒落にならん
304 スコティッシュフォールド(徳島県):2013/03/14(木) 09:20:55.44 ID:WpFN2DWn0
神戸・西宮・芦屋は地代が高いから明石・姫路あたりがちょうどいい
305 パンパスネコ(大阪府):2013/03/14(木) 09:26:17.81 ID:7k117u5p0
>>299
その辺りは上町断層が本気出してないから駄目
今後30年以内に震度7以上の地震の起こる確立が3%以上
その時の死者の数は4万人以上
306 ベンガル(大阪府):2013/03/14(木) 09:34:04.25 ID:qjDa6Ntx0
生まれも育ちも苦楽園だけど小さい頃は田んぼしか無かった。
そこから大きい家が建ち始めて、相続できずに分割されて小さな家が増えて。
それでも変な苦楽園ブランドがあるから小さな家の住民も小ベンツや小BMに
乗って苦楽園マダムを演じてるけど、実は内情は火の車でとっても世知辛い街
だぞ、苦楽園て。
307 ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2013/03/14(木) 09:34:28.34 ID:vqrbFrP80
西宮は田舎な割に大阪と神戸の両方に2,30分あれば行けて立地はかなりいいよ
308 アンデスネコ(内モンゴル自治区):2013/03/14(木) 09:39:47.22 ID:BcCpQ7wAO
田舎の方から固定資産税を下げて景観の綺麗な町作りしてって欲しい
したら東京一極集中も防げるし観光客も増えると思う
309 パンパスネコ(大阪府):2013/03/14(木) 09:41:15.66 ID:7k117u5p0
>>306
苦楽園も芦屋も奥様が「ザマス」とか「おホホホ」とか言ってそうで嫌すぎる
310 ベンガル(大阪府):2013/03/14(木) 09:43:32.08 ID:qjDa6Ntx0
>309
「ザマス」「オホホホ」は聞いた事無いけど、悪口はいっぱい聞くwww
311 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/03/14(木) 09:47:22.53 ID:EI4WSYokO
実家が山口組本部から三十秒のところにあるが静かでいいとこだよ
312 マレーヤマネコ(関西・東海):2013/03/14(木) 09:47:55.59 ID:pU0ZhSybO
俺の地元の宝塚は無いのか

子持ちが大量に流入してきて小学校がパンクしそうと聞いたのだが
313 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 09:52:46.67 ID:+jsmv3cn0
所沢は至高の住宅地

まず自然が豊富。マンションの蛍光灯にでかい虫がいるとおもったらかぶとむし。
航空公園やカルチャーパークなど大規模公園もあり。ドッグランも可。
トトロの森の保護活動にはロリコンでおなじみ宮崎駿監督も参加。
東京の水がめ狭山湖にピクニックに行けば大自然を満喫。
清瀬市との境にある金山公園では川遊び&バーベキューも。

交通の便もよい。
都心に電車1本で出られる利便性。将来的には大江戸線も東所沢へ延伸!?
空港や関西方面に高速バスもあり経済的にも○。高速のICもあり、スキー場もすぐそば。
手土産には日本三大銘茶「狭山茶」。すごく、美味しいです。
所沢駅周辺の渋滞はあるけど絶賛道路整備中です。
始発列車(西武新宿:新所沢、西武池袋:小手指、武蔵野:東所沢)もあるので朝から座っての通勤も可。
車輌車庫があるので終電も他よりちょっと遅くまでOK。寝過ごす心配もなし。
もし終電に乗り遅れても池袋から深夜バスも出てますよ。

休みの日もいろいろあります。
若者にはプロ野球、プロバスケ。一人で行くもよし、デートでいくもよし。
子供連れには西武遊園地。(しょぼいけど)。プールはそれなりに楽しい。
おっさんは西武園競輪。武蔵野線で府中競馬場もすぐそこ。
主婦には西武百貨店にパルコ。入間アウトレットもすぐそこ。
オタにはプロペとダイエー、463沿いにそれらしい店。市民ホールでコスプレイベントもやってます。
なんといっても家賃安い。

先の大戦で日本の意地を、技術を世界に見せつけた伝説の戦闘機「零戦」。
大戦が終わり、いまでは飛行が可能なオリジナルの機体は世界にたった一台しか残っていないまさに生きた伝説。
アメリカにある伝説が所沢航空公園で見られるのも今月の終わりまで。
解体イベントはもう定員だけど、見るだけならまだ間に合う!君は伝説を見たか!?http://tam-web.jsf.or.jp/spevent/index.html
314 パンパスネコ(大阪府):2013/03/14(木) 09:59:36.52 ID:7k117u5p0
>>311
そんなもんなのかな?
競売にかかって落札した業者が売りに出してる物件があるんだが
隣が地上げ屋の豪邸なんだよ
相場からするとそうとうにお得な物件なんだけどやっぱ躊躇してるわ
315 セルカークレックス(岡山県):2013/03/14(木) 10:15:59.25 ID:6AmWPYlB0
尼崎は大阪に近いのに人気無さすぎるな…
神戸のツーリング仲間に聞いても、尼はちょっと…とか言い出す
316 ヒョウ(香川県):2013/03/14(木) 10:18:50.81 ID:bNAkm76b0
>>315
あんな事件あったのにいい印象持ってる奴居ないだろw
317 マーブルキャット(dion軍):2013/03/14(木) 10:28:10.64 ID:wp8/St/N0
>>311
ってことは、うちの前の急な坂を登っててっぺん右手の中学に通ってたのかな?
たまに黒塗りの車がぐるり停まってることあるけど
それ以外ではほんと、何も起こらないよね

>>314
本部の目の届くところではむしろ、下っ端のチンピラが悪さできないんだよね
318 デボンレックス(禿):2013/03/14(木) 10:32:11.59 ID:n9opPkoS0
どう考えても大阪環状線の内側が住みやすいと思うけど
319 スコティッシュフォールド(兵庫県):2013/03/14(木) 10:35:31.16 ID:nN8ckmz30
加古川最近変な事件も聞かないし俺の周りは静かで住みやすいけど、渋滞だけは何とかして欲しいわ。
320 パンパスネコ(大阪府):2013/03/14(木) 10:44:42.12 ID:7k117u5p0
阪急沿線の最大の難点は車の渋滞だな
321 クロアシネコ(神奈川県):2013/03/14(木) 11:17:06.84 ID:G6w7xC0/0
関西と言う時点で死んでも住みたくない
322 エジプシャン・マウ(埼玉県):2013/03/14(木) 11:22:14.76 ID:xozNTCQZ0
大宮五位か
323 ロシアンブルー(東京都):2013/03/14(木) 11:30:28.61 ID:KtIBMyBH0
>>87
鎌倉そんなごり押しされてる?
最近?
そんな感覚ないなあ
324 マンチカン(大阪府):2013/03/14(木) 11:36:26.87 ID:NFymKOF+0
>>315
大阪に近いから、だろ?
325 クロアシネコ(神奈川県):2013/03/14(木) 11:53:36.68 ID:G6w7xC0/0
関東からみてると尼崎も芦屋も蛮族生息地ってイメージしかない
326 クロアシネコ(京都府):2013/03/14(木) 11:55:34.49 ID:HPuaFuo30
鎌倉には住んでみたい
海が素敵
327 ピクシーボブ(会社):2013/03/14(木) 11:55:33.77 ID:QsyhLlVZ0
航空自衛隊騒音とかボートで渋滞するぞw
328 スノーシュー(兵庫県):2013/03/14(木) 11:56:07.24 ID:2A6JknlJ0
三宮とか住むところじゃないし
神戸も本当の神戸駅周辺はサビれてるよ
神戸市にするなら、西区や北区のほうが住むにはいいと思うよ
329 ウンピョウ(空):2013/03/14(木) 11:57:15.70 ID:TRF0PGLg0
>>325
東夷が何言ってるんだよ
330 ラグドール(兵庫県):2013/03/14(木) 11:57:53.21 ID:ovH2OVjS0
芦屋市民だけど市税かなり高いぞ
331 アメリカンワイヤーヘア(庭):2013/03/14(木) 12:19:47.01 ID:G9DEl0gMP
梅田勤務一人暮らしの身だと
江坂が攻守にバランス良すぎる
332 アメリカンワイヤーヘア(禿):2013/03/14(木) 12:41:22.27 ID:uniEvcclP
>>331
梅田やとそうやろうな。
333 ハバナブラウン(禿):2013/03/14(木) 12:43:21.67 ID:HbuRTaJMi
>>34
はいはい
334 コドコド(関西・東海):2013/03/14(木) 12:47:55.79 ID:MktEtvoZO
>>331
俺も江坂、家賃高いけど買いもん食いもん便利すぎるわ
335 スノーシュー(兵庫県):2013/03/14(木) 12:55:56.19 ID:8yGX40XO0
>>212
三田って芦屋西宮宝塚の次に金持ち多いんやで…
割とアクティブでアウトドア好きな小金持ちが住むところ
336 ピューマ(兵庫県):2013/03/14(木) 13:00:54.03 ID:7bRV5+Je0
阪神沿線はやばいと聞いてビビッてたけど引っ越してきてみたら
以前住んでた北摂より綺麗かつ住みやすくて泣いた
これでヤバかったら大阪どうなるんだよ…
ちな武庫川以西
337 キジトラ(神奈川県):2013/03/14(木) 13:02:09.08 ID:e3WzV1Zn0
住みたいっていうより「かっぺの憧れる」ランキングだろこういうのって
西荻窪とか千歳烏山が吉祥寺より↓って時点で知れる
338 サイベリアン(東日本):2013/03/14(木) 13:03:44.51 ID:PpKDgCrI0
兵庫って日本人奴隷化政策が強い場所じゃねえかw
マゾが多いんだな
339 デボンレックス(福井県):2013/03/14(木) 13:04:55.73 ID:blMOuCD80
おしゃれしてぃ
340 スコティッシュフォールド(東日本):2013/03/14(木) 13:24:05.60 ID:qubbwknE0
テスト
341 ジャガーネコ(dion軍):2013/03/14(木) 13:26:31.30 ID:CxiK42Ow0
これって駅名のランキングなの?
京都駅前なんか住みたくないが
342 黒(WiMAX):2013/03/14(木) 13:27:32.29 ID:260OoFth0
>>337
住んでよかった街だって吉祥寺は1位だよ
西荻なんてその駅だけでは何もできない
まだ中野ならわかるけど、中野は住んでよかった街なら上位だよ
343 三毛(東京都):2013/03/14(木) 13:31:29.15 ID:gh1okA0X0
吹田、茨木あたりの大阪北東部はダメなの?
344 ボルネオウンピョウ(兵庫県):2013/03/14(木) 15:27:01.04 ID:DS8qm4ZV0
芦屋かあ
345 シンガプーラ(東京都):2013/03/14(木) 15:42:32.51 ID:qGltn/fD0
仮にいくら住みやすかったとしても関西は無理
食べ物はまだなんとかなるが毎日見なきゃいけない関西人そのものが無理
チョン顔か目が離れてて鼻ぺちゃんこでクチビル分厚いサカナ顔のキモいのしかいないじゃん
科学的に調べたら割とマジで東日本人とは人種の混じり方が相当違うと思う
346 ヒョウ(香川県):2013/03/14(木) 15:46:07.64 ID:bNAkm76b0
>>345
じゃあこんなスレに来なければいいじゃん
347 アメリカンワイヤーヘア(庭):2013/03/14(木) 15:49:12.74 ID:G9DEl0gMP
>>343
吹田の千里方面とか綺麗な住宅街でいいと思うな
348 スフィンクス(SB-iPhone):2013/03/14(木) 15:49:52.90 ID:l833tHuAi
神戸とか西宮ってチンピラみたいなのが多い
川崎とか足立区みたいな感じでどうも好きになれん
349 キジトラ(大阪府):2013/03/14(木) 15:52:16.62 ID:gD/MclnL0
兵庫全体ならまだマシだが
神戸とかあの周辺になると民度が朝鮮人レベルだぞ
和牛の期限は神戸牛だの日本のワインを最初に作ったのは神戸だの言い出してる
350 縞三毛(チベット自治区):2013/03/14(木) 15:56:51.16 ID:LzLle3Gj0
どうせみなとみらい線沿線・根岸線の横浜〜山手間くらいまでを指すんだろうが、
横浜っていう括りは雑駁すぎんだろ。
351 ヒマラヤン(兵庫県):2013/03/14(木) 15:58:11.38 ID:mTxsvmF/0
トンキン人が関西に住みたくないとか思ってるようだが
同じようにトンキンに住むとかお断りだわ
352 アフリカゴールデンキャット(鳥取県):2013/03/14(木) 16:04:57.75 ID:nsB8aZXD0
甲陽園目神山
353 パンパスネコ(大阪府):2013/03/14(木) 16:06:15.44 ID:7k117u5p0
結局地価と住みやすさと教育環境のバランスのとれてるのはどこなんだろう?
354 パンパスネコ(大阪府):2013/03/14(木) 16:10:14.20 ID:UCGQv13g0
>>325神奈川は関東じゃないだろ
355 ボルネオウンピョウ(兵庫県):2013/03/14(木) 16:58:06.14 ID:DS8qm4ZV0
神奈川って何県?横浜だっけwww
356 ジョフロイネコ(東京都):2013/03/14(木) 17:02:08.09 ID:3zFH0R+O0
三田がいいよ!
牛もコンビニにやって来るよ!
357 ウンピョウ(東京都):2013/03/14(木) 18:07:30.52 ID:NzphEeDJ0
>>356
埼玉とかなら分かるけど、都心部の三田がなんでw
牛は、埼玉総合運動公園近くで見たw
358 アメリカンワイヤーヘア(禿):2013/03/14(木) 18:09:11.47 ID:uniEvcclP
兵庫県の三田ちゃうん?
359 サーバル(芋):2013/03/14(木) 18:09:35.81 ID:CxuSvNJn0
219 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 15:37:56.66 ID:SIbpDWbL0
>>186
いや、東大阪=足立のほうがイメージに近い
東大阪は都会のスラムというより田舎のスラム

242 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 15:52:04.84 ID:ZS/hp1h60
関東人からすれば東大阪なんて足立以下の掃き溜めのイメージしかないw
ただ治安が悪いだけじゃなくて住民の文化レベルもアフリカの土人レベルだろ

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 16:24:47.85 ID:lnMwi7aR0
>>275
関東人だから東大阪なんて知らんかったけどようは足立区みたいなもんか
田舎で移住者が少なくそれでいて治安が悪い
絶対関わりたくない地域だなw

75 : 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) : 2011/08/04(木) 12:18:56.50 ID:GUW/nCmpO [1/1回発言]
東大阪、八尾あたりの馬鹿レベルは凄まじいからな
義務教育じゃなかったら余裕で中学でも留年するような輩の集まり

80 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) : 2011/08/04(木) 12:21:36.02 ID:5P/iuu020 [1/2回発言]
東大阪ってついてる時点で糞ゴミ
東大阪市民全員死ね

82 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) : 2011/08/04(木) 12:21:39.27 ID:KcPJ/niR0 [2/2回発言]
>>75
仲良かった先生が東大阪の学校には来たくなかった(笑)みんなに言ったらあかんで、って言ってたわ


104 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/08/04(木) 12:25:37.78 ID:5P/iuu020 [2/2回発言]
東大阪ってネットで言われる大阪の悪いとこに詰めて凝縮したような場所だよね
360 マヌルネコ(芋):2013/03/14(木) 18:12:27.11 ID:Mydt52Sd0
637 :受験番号774 :2011/10/08(土) 11:08:28.44
東大阪w 阪神間育ちの上流民が野蛮で下品な犯罪者育成所の土人の住む街で典型的コテコテ大阪人の住む東大阪なんつぅスラムに行ったら発狂するぞw
阪急沿線の神戸の人間だが東大阪、八尾辺りの人間とだけは一緒にされたくない。兵庫県に来るなよボケカスども
下町の阪神沿線の神戸芦屋尼崎西宮南部の人間も東大阪よりは上と思っているだろう。北部の裏六甲の田舎者は知らんが。
西宮の夙川や甲子園の友人も東大阪に住むぐらいなら死んだほうがマシって言ってたしなw

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 12:26:27.37
河内の近鉄沿線中河内なんて人外魔境と思った方がええ。治安も悪いしガラが悪い。
関西政令市の京都堺神戸や隣の奈良の人や近鉄沿線の三重の人たちも
東京都民などの関東人も全員が東大阪の奴とは一緒にされたくないと思ってるよ。中河内の河内弁が怖いらしい。
東京人だけじゃなく札幌仙台横浜川崎千葉さいたま相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本、このあたりの政令市の人は治安の悪い東大阪、八尾、羽曳野、松原
門真、枚方、寝屋川、四条畷、大東の人間とは民度も文化圏も人種も違うからこの地域の人間とは一緒にされたくないと思ってるよ。
上記の地域は日本からポイーで。
361 ボブキャット(芋):2013/03/14(木) 18:13:14.42 ID:Hmx9sH7a0
538 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 17:11:57.01 ID:trVCyO970 [1/2]
芦屋出身の西宮市民だけど東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
540 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 17:20:50.08 ID:9Fixkfqe0
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める

大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよw在日もかなり多いし、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名。
東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物の棲むところ、人間の住む所ではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
まあ住めば都とも言うが…上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見えるかもな。いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品な東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいいかもしれん。
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡)の人間と東大阪八尾の下層階級の人間では命の価値が違う。
関東人からするとそんな犯罪者隔離地域に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと売女とチョンと部落民だけだ。
362 セルカークレックス(関西・東海):2013/03/14(木) 18:16:30.83 ID:H3SiC1Lk0
東大阪ってどんなとこ?
無念 Name としあき 12/01/26(木)16:14:26 No.98435433
>コミュニケーションにおいてもめ事を起こして、自分の方が上やからな、とはっきりさせてから人間関係を作っていくみたいなところがある
もろチョンじゃねえかそれ・・・
Name としあき 12/06/26(火)21:16:26
関東人からすると西成よりも東大阪とかの方が怖い。絶対住みたくない。
大阪は東大阪がもっとも治安が悪く、東大阪市に近づくほど治安もガラも悪くなるというのは関東でも常識。鶴橋は魔界の入り口。
無念 Name としあき 12/01/26(木)15:51:49
2008年に南大阪(大阪南部)代表として甲子園に出場した近畿大学付属高校(近大附属)があるぞ
無念 Name としあき 12/01/26(木)16:10:06
東大阪は韓国人(朝鮮人)と同じメンタリティだからな。東京コンプ丸出しの田舎者とヤンキーとキチガイと障害者しか住んでない民度最低のゴミ溜め。東大阪滅びろ。大阪市民だが東大阪みたいなヤバい人外魔境誰が行くんだw
363 スナドリネコ(芋):2013/03/14(木) 18:17:49.44 ID:jm+ZMUmy0
256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 03:51:05.14
東大阪の人間が政令市の分断工作してるけど「お前が言うな」って感じだよ
神戸堺京都と播州河内尼崎泉州、横浜と相模、福岡と筑豊、さいたまと北関東は明確に違う
ましてやガラも治安も民度も関西、いや日本最低最悪に下品な地域の東大阪、八尾の人間なんかと一緒にされてバカにされたら政令市の人もキレるだろう
東京23区や政令市の人は日本一住民の人柄が悪い東大阪、八尾、岸和田、尼崎、大東、守口、寝屋川の人間は嫌いだし、そもそも別の人種、民族だと思っているよ
八尾あたりの貧乏人が〜○○川、○○市以南、以東、以北全域とかいう言葉で無理矢理まとめて東京や政令市を貶めたいんだろうが。

328 名前:大都会東大阪市民[] 投稿日:2011/05/25(水) 01:26:48.89 ID:fyLtGV/s
東大阪市民だがベッドタウン政令市千葉さいたま相模原堺横浜の人間の政令市への誇りは異常w
東大阪なめとったらいてまうぞワレ関東人!

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 16:30:12.89
東京や政令市の人間はそんな下品な方言使いません。河内じゃあるまいしさすが日本一言葉遣いの汚い地域だな。
「やんけ」…w 政令市を東大阪みたいな下品な言葉遣いの地域と一緒にするなw 
お前が言う神奈川県の政令市の者だが別に特別誇りなんか持ってない。お前ら田舎者が意識してるだけだろ。
なんで必死なんですか東大阪の人w
勝手に粘着されてそれに反論したら政令市への誇りは異常!って言われてもねえ…お前らの関東コンプレックスのほうが異常だよ 
お前の言ってる政令市を武州だの播州だの河内だの泉州だの相州だの総州だの○○南部だの言う人間はいない。
いるとしたらお前のような東大阪とかいう足立区より下品でガラの悪い地域に住んでる田舎者か知的障害者だけだ
関東の人間はみんなお前の住んでるとこを嫌ってるしバカにしてるよ、東大阪滅びろ
横浜川崎千葉神戸堺福岡さいたま相模原と東大阪、どっちが人の集まらない田舎かといえば間違いなく後者だろ

東京横浜川崎千葉神戸堺福岡神戸の住民を叩く奴は人間のクズ( ´∀`)
364 スナドリネコ(芋):2013/03/14(木) 18:18:34.05 ID:jm+ZMUmy0
193 大都会東大阪市民 投稿日:2011/05/27(金) 21:09:23.27
ベッドタウン政令市千葉さいたま相模原堺横浜の人間の政令市への誇りは異常w
俺が都会と認めるのは大阪市内だけや、東京なんか田舎モンの集まりやんけw

195 名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/27(金) 21:14:41.73
東京や政令指定都市にはそんな下品な方言はありません。さすが東大阪だけあってガラ悪いなぁw
「政令指定都市」と言う単語に賭ける誇りは普通に異常(キリッ
って言ってるけどこいつの関東&政令市コンプレックスのほうが異常だよw
東大阪辺りの田舎者が意識してるだけで、千葉やさいたまや堺や横浜の人間はクールだから政令市であることを特に意識もしてないんじゃない?
埼玉県民だが東大阪みたいな糞田舎のゴミ溜めが千葉さいたま相模原堺横浜より都会なわけないだろ

196 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/27(金) 21:19:17.56
東大阪近辺に住んでる教育水準、知的水準の低い田舎土人ほど、政令市という区切りを認めたくなくて
「武庫川が〜大和川が〜とか箱根山が〜関東モンは〜」とかバカの一つ覚えみたいに自分の都合をいいよう区切って
低学歴の池沼に限って政令指定都市を神奈川北部とか千葉西部とか地名+方角でくくりたがる
東京や政令市の人間からしたら○○川がどうだとか○○より南が〜とかどーでもいいんだよ
そんなもの意識してるのは東大阪や八尾あたりの田舎者だけだ
関東人だが千葉や堺や川崎を叩くのはお前ら田舎者だって決まってんだよw
197 大都会東大阪市民投稿日:2011/05/27(金) 21:28:53.59
なんやと!関東の田舎者は黙ってろや!東大阪のほうが東京や政令市より都会なんや!
東大阪より都会なのは大阪市内だけやろ!神戸堺千葉奈良名古屋なんか南大阪の八尾や柏原より田舎やろ!

199 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 21:30:47.77
>>197
田舎者はお前だろw なんで必死なんですか東大阪の人w 河内人は気性が荒いなぁ
突然カントウモンガー、ムコガワガーヤマトガワガーイコマヤマガー、ナゴヤジンガーと池沼のバカの一つ覚えに喚きだしてるが
横浜川崎千葉神戸堺福岡さいたま相模原と河内東大阪、どっちが人の集まらない田舎かといえば後者に決まってるだろ
365 デボンレックス(芋):2013/03/14(木) 18:19:24.16 ID:H9QFIs1I0
大阪府八尾市の評判
43 : 売れない役者(神奈川県):2010/09/21(火) 23:56:56.10 ID:18CAOi1P0
>>38
ニュータウンの綺麗な街並みしか知らないし言葉も関西弁きつくないんだよ
八尾は酷すぎる
あんなしゃべり方本当にする人がいるんだと思った
52 : サラリーマン(福岡県):2010/09/22(水) 00:04:24.26 ID:112SRQng0
八尾なんて死んでも住みたくない。近鉄沿線の河内地域なんて人外魔境、部落民、土人しか住んでないだろ。奈良や京都ならいいけど
63 : H&K G3SG/1(奈良県)[sage]:2010/09/22(水) 00:09:44.20 ID:loaWEPke0
東大阪周辺の田舎臭さがやばい。河内人は同じ近鉄沿線の人間にも嫌われてるからw
  あいつらのせいでイメージが悪くなる。
70 : 詩人(東京都):2010/09/22(水) 00:11:37.76 ID:x+FPguYYP
八尾ってあれだろ、アリオしかない町だろ 近鉄(笑)田舎には用はない
102 : 三角関係(神奈川県) : 2010/09/22(水) 00:23:34.59 ID:pc1tc6gZ0 [3/3回発言]
いっとくけど天童よしみは八尾でも美人レベルだから
本当に八尾のババアは「オカン」という呼び名に相応しい汚いババア
  河内の近鉄沿線の民度の低さは関東でも有名。八尾の朝吉の世界だろ
106 : システムエンジニア(兵庫県) : 2010/09/22(水) 00:26:36.46 ID:DWuLixa70 [1/1回発言]
仕事で行くけど、住民にしろ働いてる奴にしろクズしかいねー
核でも落ちればいいのに。 近鉄沿線の奴は糞( ´∀`)民度低し
  近鉄沿線民って生きてて恥ずかしくないんですかぁ???大好きなきんてつ()に飛び込んで死ねよ
159 : 作曲家(東京都)[sage]:2010/09/22(水) 03:56:32.92 ID:RuOrfS3w0
>>52
大阪にも足立区みたいなとこあんのか
64: 三角関係(神奈川県)[] 10/09/22(水) 00:10:04.89 ID:pc1tc6gZ0(2)
とにかく濃い 人も町も まさに大阪ディープサウス(南部)の名に相応しい。
56: 声優(大阪府)[sage] 10/09/22(水) 00:06:36.76 ID:q6NrHQya0(2)
八尾相当嫌われてるんだなぁ・・・、
地元で結構好きな俺にとってはちょっとショックだわ
366 ぬこ(芋):2013/03/14(木) 18:20:19.44 ID:QOYnirU00
近鉄電車(奈良線)を利用する際の注意事項〜列車種別編〜
奈良線は、他の路線と比べて特に種別によって客層の差が激しい。その理由は以下のとおりである
・大阪府下は治安の悪い大阪の中でも更に治安が悪く貧乏人の多い東大阪を通っている
東大阪は取り柄の中小企業が衰退し将来性など微塵もないオワコン地域である。
・だがしかし、奈良県下に入ると生駒や学園前などと言った関西でも有数の高級住宅街を通っている

特急→短距離にも関わらず特別料金を取るので学園前のお金持ちしかほとんど利用しない
快速急行→鶴橋を出ると奈良まで止まらないので、奈良県民しか乗っておらず客層は良い
急行→東大阪市の布施と石切に止まるが東大阪市内を殆ど通過するので客層は普通。
各停&区間準急&準急→東大阪市民しか利用しないので危険。客層とマナーは最低。おまけにボロ電車
近鉄奈良線、近鉄大阪線の大阪側の民度は日本でも特に低い。阪急沿線民だけでなく関東人にも日本一ガラが悪いと思われてる阪神沿線以下の日本最低の民度である。
近鉄奈良線 を ご 利 用 の 際 に は ご 注 意 を !

巷では、いや全国的に悪名高い河内のイメージで関東人にも特に民度が低い(笑)なんて言われる近鉄だがそれは河内人のせいで
東大阪八尾などを除けば伊勢志摩、吉野、飛鳥、奈良公園など観光地たっぷりの魅力的な路線であり
奈良県民や三重県民や愛知県民(特に政令市の名古屋市民)も汚い河内弁の本場の中河内(東大阪、八尾)の人間なんかと
一緒にするな!と迷惑しているし嫌ってるし見下してるしバカにしてるし関わりたくないと思っている。。
特に所得水準が高く富裕層の多い奈良の学園前の人は大阪市内に行くときは下品な東大阪の空気を吸いたくないからなのか
短距離間にも関わらず、近鉄特急を利用する。逆に貧民部落の東大阪の住民は所得水準が低いので近鉄特急に乗れない。

関東の人だけでなく京阪沿線や南海沿線、山陽電車沿線、京都方面の方も近鉄奈良線をご利用の場合はご注意を!
367 黒(芋):2013/03/14(木) 18:21:36.71 ID:d942Wwd90
219 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 15:37:56.66 ID:SIbpDWbL0
>>186
いや、東大阪=足立のほうがイメージに近い
東大阪は都会のスラムというより田舎のスラム

242 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 15:52:04.84 ID:ZS/hp1h60
関東人からすれば東大阪なんて足立以下の掃き溜めのイメージしかないw
ただ治安が悪いだけじゃなくて住民の文化レベルもアフリカの土人レベルだろ

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 16:24:47.85 ID:lnMwi7aR0
>>275
関東人だから東大阪なんて知らんかったけどようは足立区みたいなもんか
田舎で移住者が少なくそれでいて治安が悪い
絶対関わりたくない地域だなw

75 : 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) : 2011/08/04(木) 12:18:56.50 ID:GUW/nCmpO [1/1回発言]
東大阪、八尾あたりの馬鹿レベルは凄まじいからな
義務教育じゃなかったら余裕で中学でも留年するような輩の集まり

80 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) : 2011/08/04(木) 12:21:36.02 ID:5P/iuu020 [1/2回発言]
東大阪ってついてる時点で糞ゴミ
東大阪市民全員死ね

82 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) : 2011/08/04(木) 12:21:39.27 ID:KcPJ/niR0 [2/2回発言]
>>75
仲良かった先生が東大阪の学校には来たくなかった(笑)みんなに言ったらあかんで、って言ってたわ


104 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/08/04(木) 12:25:37.78 ID:5P/iuu020 [2/2回発言]
東大阪ってネットで言われる大阪の悪いとこに詰めて凝縮したような場所だよね
368 ジャングルキャット(芋):2013/03/14(木) 18:22:23.15 ID:vwkRxY3w0
73 名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 18:25:06.76 ID:xurfrC/h0
>>55
奈良と京都を仲たがいさせようとする東大阪の貧民乙
お前らは奈良人にも京都人にも名古屋人にも嫌われてるからなw

78 名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 05:56:32.84 ID:BGuHT1PCO
>>73
俺は大阪市民だが、東大阪も東大阪人も大嫌いだ。
生駒山の西斜面が土砂崩れでも起こしてくれて東大阪壊滅しないかなと常々思っている
今里を過ぎると生駒トンネル抜けるまで脈拍が乱れる。きっと本能的に、東大阪は危険地帯だって分かるんだろーな。
実際、東大阪は学生がシャブ打ってSEXしてるような所だしな。

治安も悪いし大学もロクなのがない。おまけに深刻な医療過疎地域で病院を探すのも一苦労。
関東からの転勤族や移住者にも敬遠されるから人口が増えず政令指定都市にもなれない。
369 アムールヤマネコ(芋):2013/03/14(木) 18:22:58.94 ID:bXEQWNgX0
32 : 可愛い奥様 : 2012/06/03(日) 12:06:46.72 ID:nqwA1tLF0 [1/3回発言]
>>14
オセロ松嶋も松竹を選んだ理由を聞かれて、吉本なんか考えられへん的な答えをしてたよ。
きらきらアフロでよくツルベが松嶋の出身地の東大阪をバカにしてるけど
都内で言ったら足立区って感じなんでしょ?
治安が悪い地域であまり教養の無い家では、子供が悪い事すると「吉本いれるで」って脅すんだってね。

88 : 文責・名無しさん : 2011/02/01(火) 22:29:11 ID:IyAbYXag0 [1/1回発言]
ブラマヨ吉田「東大阪の女は人前でも壁で鼻くそほじってる」

89 : 文責・名無しさん : 2011/02/02(水) 11:31:27 ID:Fd72IYPu0 [1/1回発言]
悲しいかな一般の大阪人って悪口にしても全てにおいて客観的に見てる人が多いよね
だからなかなか問題視されないんだよ

例えば自分が東大阪の人間だとして、タレントに「東大阪の女は○○(悪口)」って言われた時の反応は
「いるいるwwそんな奴いるわ」←お前も含めてバカにされてるんだから、怒れよ
って思う

344:名無しさん
2011/06/19(日) 19:11:19ID:I7Ct1Pog0

昼の番組でブラマヨの吉田が東大阪出身の吉岡美穂に対して
「東大阪の女性は男の前でハナクソほじる」
「東大阪の男はみんな亀田親父みたいな話し方する」
と言っていた。吉岡美穂はそんなことないと笑いながら言い返していたが
なんかかわいそうだった。
370 アムールヤマネコ(芋):2013/03/14(木) 18:23:53.57 ID:bXEQWNgX0
175 犯人(アラバマ州) :2007/05/04(金)
近鉄に乗ったら灰色がかったボロボロの景色、東大阪の貧民街がよく見える

あそこに住んだら間違いなく人生の負け組

28397 ニコニコ名無しさん 投稿日:2009/04/11(土)
関東の者だが八尾や東大阪には住むな
あそこは人間が住むところじゃねえ

1018 学名ナナシ :2007年05月07日
>>1013
西宮市民の漏れからしたら
ヨハネスブルグと大差ない>東大阪、八尾

19:風吹けば名無し :2010/11/17(水)
やっぱり東大阪は屑が多いのか

西東京VS東大阪

29 : ファーファ(宮城県) : 2011/01/13(木) 20:53:02.04 ID:h6aE8yB90 [1/1回発言]
いろんな意味で東大阪の方が強い
荒れてるし
49 : ちーたん(神奈川県) : 2011/01/14(金) 10:18:14.82 ID:N0UT/SoS0 [1/1回発言]
東大阪とか八尾とか南のほうの大阪ディープサウスは怖いやばい
62 : がすたん(北海道) : 2011/01/14(金) 14:24:05.32 ID:oHwlzmd20 [1/1回発言]
東大阪ってDQNのすくつだろ
79 : 大阪くうこ(東京都) : 2011/01/14(金) 15:01:16.16 ID:NtrrWd3Q0 [1/1回発言]
東大阪にはかなわないだろ
日本人じゃないし
371 コーニッシュレック(芋):2013/03/14(木) 18:24:29.74 ID:RO5a87RN0
神戸市中小企業活性化プログラム検討委員会(第2回) 議事要
http://www.city.kobe.lg.jp/information/project/industry/examination/img/3_sankou_2.pdf
>東大阪とは違う、「神戸らしい上品. なハイクオリティな中小企業のまち」というのを前面に出していくのがよい。
>>東大阪とは違う、「神戸らしい上品

神戸市「神戸は上品なので東大阪とは違う。下品な東大阪と一緒にするな!」

神戸市の公式ウェブサイトで名指しで下品な街と中傷される東大阪って…
神戸が上品だと主張するのにわざわざ東大阪を持ち出す必要はあったんですかね…
372 アメリカンワイヤーヘア(禿):2013/03/14(木) 18:28:00.73 ID:uniEvcclP
(芋)ばっかりやな
373 セルカークレックス(関西・北陸):2013/03/14(木) 18:35:04.58 ID:Awc/g0UI0
姫路がはいってないやんけ!
374 ユキヒョウ(兵庫県):2013/03/14(木) 18:37:59.79 ID:romdNHfn0
>>39
そんなとこややこし過ぎて住みたくねーよ
375 スナネコ(東日本):2013/03/14(木) 18:40:57.67 ID:iLLgv2100
犯罪者が住みたい街ランキングなら多少の理解はある
376 ツシマヤマネコ(京都府):2013/03/14(木) 18:43:37.96 ID:8OfsGwkU0
京都はやめておけ











だから京都はやめておけ
377 シンガプーラ(東京都):2013/03/14(木) 18:44:59.52 ID:qGltn/fD0
378 セルカークレックス(関西・北陸):2013/03/14(木) 19:07:39.31 ID:Awc/g0UI0
>>97
西成ですか?
まぁあの辺は便利がいいよね。
379 デボンレックス(WiMAX):2013/03/14(木) 19:18:44.32 ID:yEtVE0LG0
「武庫川より向こう(東)の人間と関わってはいけない」


武庫川より西に住んでる人間が一度は言われる言葉
380 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2013/03/14(木) 19:37:13.77 ID:SCAsPemg0
>>377
こいつ等アホだな
381 マーブルキャット(dion軍):2013/03/14(木) 19:37:26.25 ID:wp8/St/N0
>>379
ほんとに言われてた
尼や大阪へ一人で行くと誘拐されて殺されてから身代金取られる、って
あと阪急より南と元町より西も禁止されてたわ

今になっても親が間違ってたとは思わないけど
382 ラガマフィン(愛知県):2013/03/14(木) 19:44:29.77 ID:QqyEqrGS0
うむ、朝鮮学校を越えてるDQN学校だと解る
383 パンパスネコ(大阪府):2013/03/14(木) 19:45:37.20 ID:7k117u5p0
>>381
なめとんのかおんどれ
384 シンガプーラ(兵庫県):2013/03/14(木) 19:49:16.00 ID:0OpApM/j0
芦屋は高級住宅街というイメージが目立つが、逆に言えばそれだけ
決して便利なところではない
治安はいい方”なんだろう”けどね

尚、俺は尼とかの現状を知らないから断定は出来ないので、こういう表現を取らせてもらった
385 ハバナブラウン(関西・北陸):2013/03/14(木) 19:56:58.66 ID:viRhXJMsO
舞子はオススメ
386 セルカークレックス(関東・甲信越):2013/03/14(木) 20:00:45.72 ID:uJ9a0jzM0
岸和田とか住之江とか尼崎は楽しそう
トンキンの意見です
387 バリニーズ(大阪府):2013/03/14(木) 20:02:19.57 ID:Yb7n7paP0
ここんとこ東大阪なんてグーグルマップでしか見た事ないんだろうなってくらい無知な人間の叩きが延々と続いてるのはなんでだ?
388 スミロドン(兵庫県):2013/03/14(木) 20:17:42.15 ID:egPU6sDB0
>>384
六麓荘なんかは特別だが、めちゃくちゃ不便だからね
だから運転手付きじゃないと住む意味がない
だけど大原町とか駅近くだとかなり便利でしょ
389 アメリカンワイヤーヘア(庭):2013/03/14(木) 20:19:32.99 ID:G9DEl0gMP
京都には八年いたが良い場所とは思えなかった
ラーメンが美味かったのは良かったが
街として中途半端だと思う
390 パンパスネコ(大阪府):2013/03/14(木) 20:28:55.04 ID:7k117u5p0
>>388
さらに奥の奥池なんて不便を通り越して売り物件だらけだね
もの凄い豪邸が中古だとリーマンでも買えそうな値段になっとる
391 ジャガーネコ(dion軍):2013/03/14(木) 20:32:02.97 ID:CxiK42Ow0
大阪はなんで住むのには人気ないんだろうな
仕事先は大阪って人多いだろうに
わざわざ兵庫にするのかね
392 アメリカンワイヤーヘア(禿):2013/03/14(木) 20:36:04.79 ID:uniEvcclP
>>391
都会度が過ぎると人が住むには適さなくなる。
梅田なんて住むどころか、出掛けたときに少し
落ち着くようなスペースすら不足している。
393 スミロドン(兵庫県):2013/03/14(木) 20:38:39.83 ID:egPU6sDB0
>>391
大阪の中心地まで阪神間の方が近い場合がある
それと阪神間は神戸市東灘区を初めとして、明治時期に京阪神の豪商が豪邸建てまくって住み易い環境が整えられた
てかそもそも戸建が超都心部にあって、皆そこに住みたがる東京が世界的に見て異常なだけ
394 アメリカンワイヤーヘア(禿):2013/03/14(木) 20:41:30.48 ID:uniEvcclP
神戸ロケのCM。雰囲気よすぎる
http://www.daiwahouse.co.jp/ad/cm/kokode_yato.html
395 しぃ(富山県):2013/03/14(木) 20:43:15.26 ID:9MPdPjiy0
おかしいと思ったら関西版だったか
396 ツシマヤマネコ(兵庫県):2013/03/14(木) 21:01:22.79 ID:XKXdtqL30
>>304
明石は神戸程おしゃれじゃあ無いが播州程ド田舎ではないから手頃だろう
>>330
市民税が高くても芦屋は環境が良い場所が多いだろう尼崎を見ろよ市民税
国保後期高齢それに介護保険が馬鹿高いし更に日本人市民は怪童と創価でないと
市役所がマトモに扱って呉れない一番厚遇され居るのが在日の北朝鮮

国保は西宮が安いらしいけれど
397 ボルネオヤマネコ(兵庫県):2013/03/14(木) 21:58:29.58 ID:BmK6eE0h0
>>371
わろたw
398 ヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 22:02:38.71 ID:/S8QnbCO0
夜景が綺麗なのかと思って、パークハイアットのニューヨークグリルで飯食ったけど、単にだだっ広い平野に家の明かりがゴミのように広がってるだけで、しょうもないのwww
中ノ島のリーガロイヤルのバーからの夜景のが断然上だったわwww
399 アメリカンワイヤーヘア(庭):2013/03/14(木) 22:06:48.27 ID:G9DEl0gMP
梅田の夜景は凄いからねえ
400 アメリカンワイヤーヘア(禿):2013/03/14(木) 22:30:39.26 ID:uniEvcclP
>>398
いっぺんホテル大阪ベイタワーの東向きの部屋に泊まってみ。
401 アメリカンワイヤーヘア(禿):2013/03/14(木) 22:49:34.94 ID:uniEvcclP
【不動産】 2月の首都圏マンション販売10.9%減、6カ月連続マイナス 近畿圏は51.8%増[13/03/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363245624/
402 ヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 23:06:41.66 ID:/S8QnbCO0
>>400
そこ夜景きれいなん?
403 アメリカンワイヤーヘア(禿):2013/03/14(木) 23:10:07.62 ID:uniEvcclP
>>402
http://www.youtube.com/watch?v=kHLLdWt9xzk
今はもっとビル増えてるはず
404 セルカークレックス(岡山県):2013/03/14(木) 23:14:34.54 ID:6AmWPYlB0
武庫川と淀川の間に住んでる人ってどんな日常を送ってんだろうか…
405 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/03/14(木) 23:14:36.58 ID:RE+bSq4y0
>>391
先月の近畿のマンション発売状況
半分以上が大阪府下
契約率も高い
http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dtPDF/kisha/kinki.pdf
406 黒(WiMAX):2013/03/14(木) 23:15:26.36 ID:260OoFth0
http://www.osaka-baytower.com/index.html
全国2位だし客室は全部30階以上らしいから良いかも
◎夜景のきれいなホテルランキング(トリップアドバイザーまとめ)
1位 横浜ロイヤルパークホテル 神奈川県/横浜市
2位 ホテル大阪ベイタワー 大阪府/大阪市
3位 長崎ホテル清風 長崎県/長崎市
4位 ニューオータニイン横浜 神奈川県/横浜市
5位 ホテル日航東京 東京都/港区
407 ヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 23:17:45.97 ID:/S8QnbCO0
>>403
でも東側だったら、六甲山見えないな。
淀川、六甲山、名神高速向いてる方がいいわ。
408 ライオン(長屋):2013/03/14(木) 23:22:08.13 ID:D4oyGOxE0
>>398
東京の夜景は沿岸(汐留や品川)から六本木や新宿方面を臨むのがオススメだよ。
光量でいえば梅田比で5〜10倍くらいかな。エレベーターで1Fから乗って、途中から夜景が広がった
瞬間におもわず歓声が起きてた。

神戸はヴィーナスブリッジや六甲テラス、ハーバーからの夜景が港町の情景とともに定番。
特にREAL DINING CAFEの奥のテーブルからポートタワーを臨む景色は、神戸夜景の中でも
至高の景観。
409 アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2013/03/14(木) 23:27:30.29 ID:nUhxbgqwP
京都なんかありえないだろ
観光で逝くならいいだろうが
京都土人といっしょに住むなんてありえない
410 ヤマネコ(東京都):2013/03/14(木) 23:32:21.62 ID:/S8QnbCO0
ホテル大阪ベイタワーって結構安いなw
411 アメリカンワイヤーヘア(禿):2013/03/14(木) 23:37:22.61 ID:uniEvcclP
>>410
楽天トラベルで8000円くらいで泊まれるプランも昔はあったよ
412 エキゾチックショートヘア(庭):2013/03/15(金) 00:08:23.91 ID:DWnsU8mwP
>>408
梅田の5倍ってパネエな
品川出張多いけど高いから良いホテルには泊まれん
インターコンチネンタルなんちゃらの近くでいつもいつも働いてるのだが
413 アメリカンワイヤーヘア(京都府):2013/03/15(金) 00:10:30.03 ID:llyJRDDN0
奈良の生駒が抜けてるぞ
414 アメリカンワイヤーヘア(京都府):2013/03/15(金) 00:14:53.26 ID:llyJRDDN0
断然生駒だろ

・難波まで20分
・有料特急もあるから通勤も楽
・治安がよく学力高い
・駅前で買い物は揃う
・郊外には新興ニュータウン、駅前は新築マンション
・関西一の夜景
415 エジプシャン・マウ(WiMAX):2013/03/15(金) 00:15:40.90 ID:x8MfXoyg0
お前ら尼は阪神線寄り以外はふつうの住宅地だから
416 猫又(兵庫県):2013/03/15(金) 00:17:09.21 ID:dffPdxBr0
>>414
全部神戸の東灘区に完敗じゃねーか
417 クロアシネコ(大阪府):2013/03/15(金) 00:19:38.35 ID:saeMFPm/0
やっぱり堺が一番やな( ^ω^)ニッコリ
418 アメリカンワイヤーヘア(京都府):2013/03/15(金) 00:26:20.85 ID:llyJRDDN0
あと、生駒は大阪市営地下鉄中央線で本町まで乗換なし。これはでかい。
阪急には真似できない。
419 ベンガル(兵庫県):2013/03/15(金) 00:26:37.69 ID:SMoS+OLO0
>>414
サンテレビの映らない糞田舎には住めない
420 アメリカンワイヤーヘア(京都府):2013/03/15(金) 00:31:44.62 ID:llyJRDDN0
KCN近鉄ケーブルテレビで見れるよ、おっさんテレビ
421 ハバナブラウン(dion軍):2013/03/15(金) 00:52:09.32 ID:vzFRo40t0
【地域経済】三菱倉庫とイオンモール、神戸ハーバーランド「umie」が4月18日開業 大型3棟に225店舗、シネコンも [13/03/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363225804/
422 ハイイロネコ(兵庫県):2013/03/15(金) 01:02:36.72 ID:f7G11dvU0
>>17
加古川と高砂も入れてクソ下衆カルテット
423 オリエンタル(兵庫県):2013/03/15(金) 01:06:40.98 ID:0c3Bvk4v0
どこにでも言えることだけど、ピンキリだぞ
西宮でも南の方や北口近辺はろくなもんじゃない
424 ベンガルヤマネコ(京都府):2013/03/15(金) 01:08:28.52 ID:+L90r6Rx0
俺は和歌山住みたいな〜
絶景じゃん。温泉もあるし。台風とか大変そうだけど。
425 ハイイロネコ(兵庫県):2013/03/15(金) 01:09:40.50 ID:f7G11dvU0
>>39
尼崎の塚口とか園田近辺は除外したろうや
長田もややこしいのは北側(番町近辺)やろ?海沿いはそこまで悪く無いって。

板宿とか新開地・湊川は とてもじゃないが擁護できん。それほど酷い
426 猫又(兵庫県):2013/03/15(金) 01:10:04.52 ID:dffPdxBr0
>>421
真性なキチガイに荒らされててワロタ
色々と支離滅裂だけど、キチガイって端から見てると面白いな
427 マンクス(兵庫県):2013/03/15(金) 01:10:11.67 ID:QZdJRKea0
2号線よりちょっと南の芦屋川の西側の バケモンみたいにでかい家々は
なんなの?
428 エキゾチックショートヘア(庭):2013/03/15(金) 01:14:22.43 ID:DWnsU8mwP
>>418
千中の方がよくね
429 ハイイロネコ(兵庫県):2013/03/15(金) 01:18:57.04 ID:f7G11dvU0
>>217
須磨の東っ側はAUTOな場所が多いけど
>>219
垂水も気をつけないとややこしいところ多いぞ

兵庫の南部はBやK多いから、引っ越し予定とかある人は十分下調べしとかないと後で泣き見るよ。
430 ハイイロネコ(兵庫県):2013/03/15(金) 01:22:20.44 ID:f7G11dvU0
>>256
そんなに阪神沿線が際立って酷いとは全然思わねーけどな
神戸高速沿いなら激しく同意してるが
431 エキゾチックショートヘア(庭):2013/03/15(金) 01:24:10.07 ID:DWnsU8mwP
むしろ一周振り切ってハーバーランドとかに住みたいわ
432 ハイイロネコ(兵庫県):2013/03/15(金) 01:34:38.21 ID:f7G11dvU0
>>381
阪急より南がNGとか生活出来んほど不便やろ
なにこの釣り
433 サバトラ(大阪府):2013/03/15(金) 01:34:39.48 ID:cwSXTodQ0
>>431
わかる
モザイクガーデンを庭のように生活したいわ
でも小銭いっぱいいるなw
434 ベンガル(やわらか銀行):2013/03/15(金) 01:34:59.22 ID:Lch2R9880
情弱は夙川に住み
情強は甲子園口に住む
435 ハイイロネコ(兵庫県):2013/03/15(金) 01:38:50.39 ID:f7G11dvU0
>>420
KCNって確か、SUN・KBS・奈良テレビが見れるんだっけ?
半端ねえな
436 猫又(兵庫県):2013/03/15(金) 01:41:45.29 ID:dffPdxBr0
てか実勢路線価でどこが人気か分かるでしょ
やっぱ関西では阪神間が一番人気で次いで京都の丸太町辺りか?
阪神間では東灘区は阪急JRともかなり高い、灘区もなかなか
西宮もまぁまぁ北口とか甲子園口辺りは高い
芦屋は路線価で測れん
大阪は北摂?かな
437 ギコ(四国地方):2013/03/15(金) 01:46:31.47 ID:U+04YRcW0
京都は無理だな
寒さが痛いし、夏の暑さは息が止まりそうになる
438 アムールヤマネコ(関西・東海):2013/03/15(金) 01:51:54.44 ID:K841ZswuO
西宮に住んでいるが西宮は中途半端だな。
神戸と大阪両方に近いことを売りにしているが、それなら神戸か大阪でいい。
439 ジャガー(東京都):2013/03/15(金) 02:03:34.15 ID:tcrRWe7F0
.
          一 番 住 み た い 街 は 大 阪 !    

              ∧在∧     ∧B∧
             < #`Д´ >阪∧ <`Д´# >
             ⊂  ⊃#`Д´>⊂   つ
             〜|  |( つ⊂) │ |  |
              し`J(__)_) (_(_)


∧九∧ ∧本∧ ∧北∧ 
(    )(    )(,    ) やっぱりな
   ∧四∧         
  (,,    ) 言われなくても分かってるから
440 茶トラ(兵庫県):2013/03/15(金) 02:13:43.21 ID:KeiuRSK10
>>256
神戸は雨は少ないよ。
大阪の以南の方が雨量は多い。
宝塚や豊中もまた雨量は多いほう。
441 ツシマヤマネコ(大阪府):2013/03/15(金) 02:15:02.47 ID:5tN2Ylp50
ちょっと聞きたい
梅田、難波辺り基準によく似た環境で安い治安がいい場所は東京ではどこになる?
442 サビイロネコ(埼玉県):2013/03/15(金) 02:47:27.25 ID:tucnknZk0
神戸って言っても北区だったり西宮って言っても名塩とかは
はっきり言って詐欺だよな
443 ヒマラヤン(西日本):2013/03/15(金) 02:58:26.83 ID:PTZgG49XO
尼崎・姫路・加古川が入ってないからやり直しや
444 ピューマ(チベット自治区):2013/03/15(金) 03:43:53.92 ID:1eW+IRSm0
神戸は住むには適さないぞ。
兵庫区住んでたが、多聞通りから北はずっと坂というありえない地形。
普通に大阪市内が一番住みやすい。
坂もないしすぐ近所で何でもそろう。
445 キジトラ(大阪府):2013/03/15(金) 05:39:10.37 ID:DSoWH0AO0
関西で治安が悪いのは朝鮮さん絡みの所だろう。
あとはBでもBは揉めるとややこしいだけで小金持ちも多いので思ったほど悪い事はない。
最近は中華な人がたくさん居着いている所ある。治安はあまり良くないが、これは関西に限ったことじゃないな。
山口さんはいい意味で大企業みたいなもんだから、近所付き合いするぶんには紳士
446 エキゾチックショートヘア(禿):2013/03/15(金) 07:48:46.72 ID:4SIya/FhP
>>431
新開地に住んでるが、ハーバーランドは散歩気分で行けるぞ。
447 スフィンクス(兵庫県):2013/03/15(金) 07:52:27.96 ID:5AlyWKEb0
>>446
さっきポートタワーの方散歩してたら巨大客船が泊ってたよ
柵でてたから外国船かな
448 ボルネオヤマネコ(兵庫県):2013/03/15(金) 12:18:53.06 ID:14oTQl+K0
>>444
ここでいう神戸は東灘区のことだろ
大阪市内なんかで子供育てられるかよ
449 エキゾチックショートヘア(庭):2013/03/15(金) 12:20:29.37 ID:DWnsU8mwP
大阪で働くならわざわざ阪神間住まなくても、吹田や豊中でよくね?
まー西宮とかの方が通勤しやすいこともあるが
450 ボルネオヤマネコ(兵庫県):2013/03/15(金) 12:28:19.96 ID:14oTQl+K0
雰囲気が全部違うわ
まぁ西宮は一部アレなとこあるからちょっと気を付けるべきだろうが
それに子供をちゃんと育てたいなら意識が高い親が集まる東灘区はもってこい

ただ、独身者で中之島とかで働くなら大阪市内のタワマンがいいと思う
451 サビイロネコ(関西・北陸):2013/03/15(金) 12:34:00.01 ID:OyllX4gDO
>>450
公立なら神戸高校の学区で私立なら西宮近辺がいいかな
452 ハイイロネコ(東京都):2013/03/15(金) 12:35:35.39 ID:ZJV/8oHu0
兵庫・大阪・京都はチョンだらけ。
絶対に住みたくない。
453 エキゾチックショートヘア(禿):2013/03/15(金) 12:39:26.78 ID:4SIya/FhP
「兵庫県内マンション販売 2月新規が前年の3.5倍」
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201303/0005814963.shtml

県内のうち神戸市内は2・5倍の396戸、同市を除く県内は6倍の355戸と
いずれも大幅な増加となった。

発売月内に売れた割合を示す契約率は、神戸市が51・2ポイント増の84・1%、
同市を除く県内が0・4ポイント減の58・9%。

同研究所大阪事務所は「消費税増税を前にモデルルームに足を運ぶ消費者が増えており、
高い契約率に結びついている」としている。

なお、近畿2府4県の2月のマンション発売戸数は前年同月比51・8%増の2116戸。
2月としては2008年以来、5年ぶりに2千戸を超えた。
454 マンチカン(大阪府):2013/03/15(金) 12:41:43.92 ID:WKqYp1YI0
上本町や四天王寺も仲間にいれてください
455 マヌルネコ(関西・東海):2013/03/15(金) 12:44:12.43 ID:ZoeED1fbO
で、その代わりに兵庫では汚物は尼崎や姫路に住むって理解したら良いの?
456 スナネコ(台湾):2013/03/15(金) 12:45:03.32 ID:lEkZn1qB0
福原もちかいよん
457 エキゾチックショートヘア(庭):2013/03/15(金) 12:46:32.85 ID:DWnsU8mwP
>>455
はい
458 スノーシュー(大阪府):2013/03/15(金) 12:48:12.35 ID:IWJtNfJ20
女子大生にでも聞いたのか?
ドア開けて職場まで20分以内じゃないと俺には無理だな
459 ボルネオヤマネコ(兵庫県):2013/03/15(金) 12:48:40.68 ID:14oTQl+K0
>>451
てか東灘区の一部の公立は中学受験がやたらとお盛んなのよ
西宮は私立かなりいいよね、でももうちょっと頑張って東灘区にあるキチガイ医師養成校を…
460 バーマン(関西・北陸):2013/03/15(金) 12:50:32.62 ID:1eTmkBiOO
>>458
上町台地は良い所だね
461 シャム(東京都):2013/03/15(金) 12:51:08.37 ID:TMdG7wn80
でも関西なんでしょ?
462 サバトラ(大阪府):2013/03/15(金) 13:20:32.82 ID:PPsKrFBT0
生まれも育ちも神戸で、適度に田舎で適度に都会だから
住みやすいと思うけど、どうせなら横浜に住みたい。
テレビでしか横浜を見たことしかないけど、めちゃ綺麗やん。
463 アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2013/03/15(金) 13:22:23.71 ID:cPDVSYp/0
横浜はほんの僅かの中心部以外は無限に広がる無機質で不気味な住宅街
味気のない詰まらない街
464 トラ(大阪府):2013/03/15(金) 13:28:12.67 ID:wcd8j/2K0
>>448
ブランド住宅街はギスギスして住みにくいだけ
そんな場所は子育てにも向かない
大阪市内はイメージとは違ってのんびり平和だぞ
465 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/03/15(金) 13:35:43.89 ID:ruB+TEm80
放射能やらPM25やらのせいで嫌われてた名古屋が最高に居心地よくなったw
もうどこにも動きたくないわ
466 茶トラ(神奈川県):2013/03/15(金) 13:40:40.11 ID:4OsAFiQL0
田舎っぺの憧れる街吉祥寺

田舎っぺに聞くんじゃなくて、不動産屋に聞いた「お勧めの街」とかのランキングの方がよっぽど参考になるのに
467 サバトラ(大阪府):2013/03/15(金) 13:44:47.33 ID:PPsKrFBT0
俺の住みたい町
1 横浜
2 東京
3 京都
4 札幌
5 長野

絶対に住みたくない町
断トツで大阪 日本一下品でマナーも最悪、近畿圏の嫌われ者。
468 ジャガー(長屋):2013/03/15(金) 13:57:19.28 ID:yIgek0vH0
>>464

んなことないぞ。
近所付き合いの激しい土着の住民よりも、東灘区とか東京大手商社の転勤族のほうが多いくらい。
この界隈だけ会話が標準語だったりする。
転入者に取っての住み易さでいっても、伊達にランキング高くない。
469 トラ(大阪府):2013/03/15(金) 14:06:19.41 ID:wcd8j/2K0
>>468
大阪市内も余所者だらけで
土着の住民の近所付き合いなんてもうそんなにないよw
470 ハバナブラウン(dion軍):2013/03/15(金) 14:22:11.94 ID:RHVohyxv0
関東
1位吉祥寺  ←駅前はただのド田舎。中央線沿線の画一的な町並みのひとつ。在日多い。百歩譲って三鷹側が多少マシという程度
2位横浜    ←論外。ただの広大な朝鮮部落。行政が在日スパイ組織と癒着しててどうしようもない。絶対に子供をここで育ててはいけない
3位自由が丘 ←駅前はただのド田舎。ただしスイーツなら悪くない選択肢
4位鎌倉    ←散歩がてら寺めぐりが出来て気持ちがいい。ただし津波が来たらまず助からない。新住民と旧住民の確執あり
5位大宮    ←は?意味不明。在日だらけ
6位下北沢  ←駅前はただのド田舎。上京組だらけ。ただし小田急線地下化で化ける可能性もあり
471 ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2013/03/15(金) 15:01:28.36 ID:dPTGDMNy0
むしろここを外したほうがいいくらい
472 ベンガル(兵庫県):2013/03/15(金) 15:10:13.20 ID:SMoS+OLO0
名前が出て持ち上げられているところは実は住みにくい
これまめな
473 バーマン(関西・北陸):2013/03/15(金) 15:25:05.81 ID:T6pMJYYzO
西日本そして関西で兵庫県最強!
474 三毛(大阪府):2013/03/15(金) 15:29:11.38 ID:ql2z/wIV0
芦屋も 阪急 JR 阪神でだいぶかわるだろうに沿線を書け
475 オセロット(大阪府):2013/03/15(金) 15:29:55.69 ID:RTpgzIdw0
塚本も結構良いな
476 エキゾチックショートヘア(禿):2013/03/15(金) 16:16:41.05 ID:4SIya/FhP
>>467
(大阪府)やんw
苦労しとんねんなwww
477 シャム(大阪府):2013/03/15(金) 16:23:39.77 ID:Mk8B9Pz40
俺が子供の時住んでた西宮の苦楽園口は、お店が千鳥屋しかない寂れた駅だったのに
最近行ってみるとジェセビディドゥワーみたいな発音しにくい洋菓子屋だらけで驚いた
前はそこ田んぼだったのにな…
478 三毛(大阪府):2013/03/15(金) 16:28:39.47 ID:ql2z/wIV0
>>476
ZAQは神戸でも大阪だたtりす
479 シャム(WiMAX):2013/03/15(金) 16:29:48.69 ID:wDKCu8Pu0
針中野とか遠里小野とか喜連瓜破とか住道矢田は
480 ソマリ(関東・甲信越):2013/03/15(金) 16:30:26.34 ID:x6w+T34Y0
三宮が上位にくるのがイマイチよく分からん。
繁華街のど真ん中で便利な暮らしがしたいなら
梅田とかもっと大きな街がある訳だし。
個人的には北浜に住んでみたい。
481 ラ・パーマ(兵庫県):2013/03/15(金) 16:30:40.78 ID:mOZoXtwX0
芦屋は高級住宅街に住まないなら
税金高いしダイエーみたいなスーパーでさえ余所より高いしで
良い事全くないぞ
ちなみに普通に部落もある
482 シャム(WiMAX):2013/03/15(金) 16:30:51.22 ID:wDKCu8Pu0
>>477
千鳥屋って
つーれって次の日曜♪
483 ターキッシュバン(兵庫県):2013/03/15(金) 16:31:41.34 ID:Y25cU6F/0
近畿のおまけ〜

和歌山〜〜
484 三毛(大阪府):2013/03/15(金) 16:32:45.28 ID:ql2z/wIV0
>>480
坂の上に住みたいいんじゃね
後は最近タワーマンションラッシュでも上の階から売れてるし
485 斑(チベット自治区):2013/03/15(金) 16:34:17.74 ID:PX5Z4U1K0
>>480
箱物しか目に入らない関東人の思考だな・・・
486 ターキッシュバン(兵庫県):2013/03/15(金) 16:35:28.59 ID:Y25cU6F/0
でも三宮が住みづらいのは事実だろ

神戸で住むなら灘、東灘だし
487 スコティッシュフォールド(東京都):2013/03/15(金) 16:37:45.87 ID:MG+RHpWk0
日本一ちょんにやさしい街。
在日韓国人は急げ!
488 シャム(WiMAX):2013/03/15(金) 16:45:58.36 ID:wDKCu8Pu0
住みたくない街ランキング

一位 西成
二位 鶴橋
三位 
489 黒(兵庫県):2013/03/15(金) 16:46:50.97 ID:PX8L3f2Y0
>>488
三位は平野かな?
490 シャム(WiMAX):2013/03/15(金) 16:50:17.84 ID:wDKCu8Pu0
>>489
八尾(JR側)もダークホースなんじゃ
491 ギコ(福井県):2013/03/15(金) 16:50:27.90 ID:WFigABHW0
三宮は老朽化でお買い得お借り得になった物件が結構あるぞ
特に元SMクラブだった部屋は一般住宅に不釣合いなシャンデリアや
他の部屋から透けて見える風呂にさえ我慢できれば広くて採光よし眺めよし
492 スミロドン(千葉県):2013/03/15(金) 17:14:36.95 ID:f71qz5ep0
習志野市大久保さえ無事ならそれでいい
493 ギコ(兵庫県):2013/03/15(金) 17:16:55.98 ID:Mz39Fv120
大阪でも北摂はいいと思う。
神戸は住むにはいいかな。須磨、舞子や北野もいい感じだし神戸に引っ越したい。
大阪勤務でベッドタウンとして移住してくるのは東灘区だな。ほかはそうでもない。
494 エキゾチックショートヘア(兵庫県):2013/03/15(金) 17:33:54.07 ID:r+5rA52n0
芦屋がそんなにいいとは思えないけどな
いかにも893っぽい金髪のおっさんが芦屋でウロウロしてるし

兵庫で住みやすくて治安がよく教育水準高いとこってどこなんだろうな
495 セルカークレックス(芋):2013/03/15(金) 17:35:20.32 ID:UAosn0Q+0
尼崎
496 エキゾチックショートヘア(兵庫県):2013/03/15(金) 17:39:50.74 ID:r+5rA52n0
>>186
すくねーな
俺のとこは俺以外全員チョンだったぜ
女の子はチマチョゴリ着てアイゴーアイゴー言ってた
俺に気がある女の子多くて、「キムチ食べるニカ?おいしいアル」ってバレンタインデーはキムチだった
497 ジャガー(大阪府):2013/03/15(金) 17:44:13.94 ID:XqHm+6U70
1位芦屋  ふぁ?普通なら宝塚か三田だろ
2位京都  ふぁ?滋賀に住んだほうがまし
3位神戸  ふぁ?編集者兵庫人だろww
4位三宮  ふぁ?編集者兵庫人だろww
5位西宮&nbsp; &nbsp; ふぁ?編集者兵庫人だろww
498 三毛(大阪府):2013/03/15(金) 17:45:48.49 ID:ql2z/wIV0
>>493
大阪勤務ならいっその事三田でいいんじゃね
499 縞三毛(catv?):2013/03/15(金) 17:48:35.93 ID:NV8dUiLR0
このランキング見ていつも思うんだけど

誰にアンケートとってんだよ

吉祥寺が1位とかありえねぇだろwww

恵比寿とか麻布エリアがなんではいってないんだよ
500 マンクス(東京都):2013/03/15(金) 17:57:29.27 ID:mggj4xmB0
こんなアンケートとらなくても住みたい街に住んでるだろみんな。
こんなランキングで1位の街は本当に住みたがられてる街じゃないと思うね。
501 トンキニーズ(空):2013/03/15(金) 18:23:07.45 ID:W742Oy3G0
さすが未来の首都新浜県だな
502 コドコド(茸):2013/03/15(金) 18:32:28.17 ID:yuQD+D2N0
>>240
大丈夫。
お前が死んだとしても関西の敷居を絶対またがせないから。
503 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/03/15(金) 18:55:14.96 ID:Fhplh4GM0
>>498
三田なんかやめとけ
トンネル地獄で毎日発狂しそうになるぞ
冬はまるで北海道のように寒いし
504 エキゾチックショートヘア(庭):2013/03/15(金) 19:46:37.52 ID:DWnsU8mwP
梅田勤務だが俺の周りはみんな結婚したら千里中央に住むぞ
あそこも攻守最強だろ
505 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/03/15(金) 19:55:45.57 ID:tJyas4Wh0
すむなら人情あつい下町がいいな
東京なら浅草?
関西なら?
506 ユキヒョウ(dion軍):2013/03/15(金) 19:57:51.15 ID:r9vzrtnr0
>>505
生野か西成なんてどうかな?
507 エキゾチックショートヘア(禿):2013/03/15(金) 19:58:19.29 ID:4SIya/FhP
新世界か新開地やな
508 ジャガー(長屋):2013/03/15(金) 20:00:20.88 ID:yIgek0vH0
千中も悪くないんだろうけどね。
神戸で言えば西神中央だからね。

やっぱり灘区〜芦屋あたりの文教区だね。私立でいうと、灘・甲陽・六甲。
509 アンデスネコ(兵庫県):2013/03/15(金) 20:22:59.70 ID:qvxKD63g0
箕面ってどう?
510 アメリカンワイヤーヘア(京都府):2013/03/15(金) 20:29:21.84 ID:llyJRDDN0
なんで学園前が無い
511 ジャガーネコ(兵庫県):2013/03/15(金) 20:46:05.03 ID:mFMtE2Fr0
西宮住みの俺参上
でも涼宮ハルヒじゃないけど坂ばかりで嫌になるわ
広田神社から北には住んではいけない街
512 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/15(金) 20:51:01.11 ID:0/bu7N770
>>509
猿の街
513 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/03/15(金) 21:08:04.26 ID:tJyas4Wh0
>>506
三丁目の夕日のような人情のある街に住みたい
在日とか童話地区とかは、遠慮する
514 サビイロネコ(東日本):2013/03/15(金) 21:08:29.59 ID:oV29lZj60
茨城県神栖市
515 スフィンクス(兵庫県):2013/03/15(金) 21:22:08.08 ID:Q4VQ0kGa0
>>503
三田はまぁ賛否明確に分かれるだろうが、トンネル地獄?ってのはよく分からんね。
むしろ武田尾駅や道場らへんは景色良いな〜って思うけど。
516 ベンガル(京都府):2013/03/15(金) 21:34:03.32 ID:0g9wMPBA0
京都と言っても伏見や山科は京都じゃないから間違わないように
517 スナドリネコ(兵庫県):2013/03/15(金) 21:38:04.07 ID:rac7sAMn0
>>30
中央市場の前の空き地にでっかいイオンができるらしい
518 スフィンクス(チベット自治区):2013/03/15(金) 22:34:53.00 ID:m+utOgiI0
兵庫県は山口組と甲子園のイメージ
ヤクザと虎キチの街に住みたいとは思わん
519 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/03/15(金) 22:43:56.76 ID:Fhplh4GM0
>>515
三田〜宝塚のトンネル区間は
長い上にスラブ軌道だから
騒音が物凄くて頭痛くなるんだよ
520 バーミーズ(東日本):2013/03/15(金) 22:47:25.30 ID:z70fnD+jO
最近、大阪府より兵庫のほうか気違い率が高いのではと思うようになった
兵庫怖い…
521 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/15(金) 22:49:47.04 ID:0/bu7N770
東京のが断然キチ外多いよw
522 ライオン(大阪府):2013/03/15(金) 22:54:33.48 ID:LOFqhJkP0
おれもzaqだわ
名前欄が大阪の宝塚市民
523 ウンピョウ(家):2013/03/15(金) 22:56:28.68 ID:LUcm8xic0
祖母さんが芦屋生まれで羨ましいな一度住んでみたいと言ったら
「不便な場所でお勧めしない」と素っ気無い返事だったな
524 スナドリネコ(兵庫県):2013/03/15(金) 22:58:56.68 ID:rac7sAMn0
>>523
坂はお年寄りにはきついんじゃね
毎日ともなると
525 アンデスネコ(兵庫県):2013/03/15(金) 22:59:53.81 ID:qvxKD63g0
>>520
神戸、尼、加古川はキチガイマジで多い
大阪はhentaiが多いイメージ
526 ボルネオヤマネコ(兵庫県):2013/03/15(金) 23:32:12.04 ID:14oTQl+K0
>>523
駅近ならかなり便利だろうけど
527 ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/03/15(金) 23:37:49.15 ID:/kKdvunV0
神戸も所詮関西
528 ピューマ(大阪府):2013/03/16(土) 00:27:05.44 ID:cBLGUVws0
>>519
大阪市内から三田に通勤しているけど、あの糞長いトンネルのせいでとんでもなく遠い場所に来ているような気がする。
距離的には神戸市中心部とさほど変わらないのに
529 デボンレックス(やわらか銀行):2013/03/16(土) 00:45:25.75 ID:OSbtavNm0
芦屋の高級住宅街と言うとすぐ山の手の方をイメージするけど、海側にも高級住宅街はある。
ここなんか1軒1軒プライベートマリーナを持っていて自家用クルーザーやヨットが係留されている。
http://ashiya.marinajapan.jp/residentialcove/index.html
530 マーブルキャット(兵庫県):2013/03/16(土) 00:47:27.36 ID:SO3CAS9l0
明石に来てもええんやで
531 セルカークレックス(兵庫県):2013/03/16(土) 01:37:30.12 ID:A0IMaoWE0
>>528
トンネルが〜 とか言い出したら、普段地下鉄使ってる人どうなるの?
おもしろいこと言うなw
532 ラガマフィン(兵庫県):2013/03/16(土) 01:45:43.00 ID:aQGVrDuM0
三宮は住みたくはないけどなあw
533 ラガマフィン(兵庫県):2013/03/16(土) 01:49:05.61 ID:aQGVrDuM0
神戸は坂とはきってもきれないからなw
景色はいいが、大変だぜ?w
534 アビシニアン(大阪府):2013/03/16(土) 02:10:20.23 ID:6fk2XlkK0
あんまり話題にならんけど南海・東南海地震来たら神戸界隈はまた壊滅ちゃうん
535 スノーシュー(大阪府):2013/03/16(土) 02:15:58.76 ID:VNbav9WeI
京都は間違いなく良いとこだろ
536 ピューマ(大阪府):2013/03/16(土) 02:21:22.49 ID:cBLGUVws0
>>531
スラブ軌道の上で時速100キロで飛ばすJRの電車の煩さは地下鉄の比ではない。
音楽でも聴いていないと耳がおかしくなるわ
537 ツシマヤマネコ(dion軍):2013/03/16(土) 02:36:13.98 ID:d0W6aAaf0
長田区
538 ボンベイ(兵庫県):2013/03/16(土) 02:38:04.48 ID:p68xPCR80
三田がいいとか頭おかしい
昔は糞田舎だったのに
少し街が出来てきたからといって勧めるのはどうかと思う
539 セルカークレックス(中部地方):2013/03/16(土) 02:57:22.30 ID:kCxac8E40
大宮 三宮 西宮

宮が付くほうがよい??
540 ロシアンブルー(兵庫県):2013/03/16(土) 03:01:47.17 ID:6iwHRuO50
>>313
面白そう
行ってみたいわー
541 クロアシネコ(兵庫県):2013/03/16(土) 03:02:25.43 ID:xibU0FW90
大宮ってなんだ?
542 ハイイロネコ(茸):2013/03/16(土) 03:04:33.99 ID:qMBVhwG50
六麓荘とか半端じゃない
ストリートビューで見てみ
いやマジで
543 ベンガル(関西・北陸):2013/03/16(土) 03:05:56.77 ID:R/7tZdcJO
芦屋川
544 ボンベイ(兵庫県):2013/03/16(土) 03:06:13.61 ID:p68xPCR80
>>542
すごいけど坂道のある山手に住む奴は阿呆
情強は阪神沿線に住む
545 ベンガル(関西・北陸):2013/03/16(土) 03:10:06.89 ID:R/7tZdcJO
そじゃなくて山麓が好きな人もいるんだよ
546 セルカークレックス(中部地方):2013/03/16(土) 03:37:00.98 ID:kCxac8E40
http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013/03/2013-2.html
http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013/03/2013-1.html
2013年版_住みたい街ランキング関東_1303081.pdf

>>1のやつは2012年版なので最新2013年の情報
547 エジプシャン・マウ(庭):2013/03/16(土) 03:47:36.35 ID:qfKTLq+MP
俺は千里中央とか桃山台がいいけども
なぜ人気無いんだ北大阪急行
548 サビイロネコ(家):2013/03/16(土) 03:49:26.53 ID:2+ciLNXn0
但し、兵庫県は京都府以上に腹黒人間が多いからなぁ。
549 スナドリネコ(関西・北陸):2013/03/16(土) 04:03:22.45 ID:LTZTJqgRO
なんどいや ごうわくのぉ どないなっとんどぇーい
550 ベンガル(関西・北陸):2013/03/16(土) 04:43:41.19 ID:R/7tZdcJO
湘南とかのほうが人気あるでしよ
551 カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/16(土) 04:50:42.65 ID:ucQzwHcB0
ヒント 管轄の警察

関東:神奈川県警 → 横浜・鎌倉
関西:兵庫県警 → 芦屋・神戸・三宮・西宮

おっと、あの京都府警も入っています。

街の治安はこれで安心ですね!
552 イリオモテヤマネコ(芋):2013/03/16(土) 06:24:37.84 ID:rFlg+lpd0
西宮は小さいころ住んでたけどフジッコの倉庫しか記憶に無い
553 ヒョウ(長屋):2013/03/16(土) 08:05:01.52 ID:UnzDSlCI0
>>534
マジレスすると壊滅するのは大阪。
554 ぬこ(兵庫県):2013/03/16(土) 09:24:13.79 ID:gsqDvumP0
兵庫はB地区以外は別に普通。
555 ペルシャ(兵庫県):2013/03/16(土) 09:30:36.43 ID:01PcKhpV0
>>547
初見では切符の買い方がわからんからww
556 エキゾチックショートヘア(京都府):2013/03/16(土) 09:33:38.44 ID:xYetgZsO0
生駒だろ
557 ライオン(芋):2013/03/16(土) 16:36:53.21 ID:NrJYbrQT0
>>483

一昨日合コンあったんだけど、きのくに線で通勤してる田舎者がいて笑ったw

大阪での合コンにて

女A「みんなどこに住んでるの?」
男A「京都市に住んでます^^」
女B「お寺とかいっぱいありそ〜☆今度行ってみたいな」
男B「神戸市に住んでます^^」
女C「夜景とか綺麗そ〜。今度連れて行ってね☆」
女D「C君は?」
男C「和歌山県西牟婁郡すさみ町に住んでます^^」
一同「・・・」



男B「口直しにカラオケいこーぜw」
女AB「いくいく〜☆」

女B「C君もくんの?」
男A「こいつ終電だからダメだってよ。」
女D「え〜まだ7時なのに?ちょーうけるww」
一同「じゃあねC君w」

※すべて実話です^^v
558 スミロドン(dion軍):2013/03/16(土) 16:38:34.74 ID:hWptsP0v0
>>547
あの辺は転勤族が多い印象あるけど違うのかな?
559 ライオン(芋):2013/03/16(土) 16:39:58.70 ID:NrJYbrQT0
一番嫌いな都道府県ランキング
http://www.best-ranking-navi.com/2012/01/blog-post_18.html


■一番嫌いな都道府県民は?
(週刊現代・ポスト合同、全国10000人アンケート2011年6月実施)

1位 東京都 3752人
2位 福島県 853人
3位 岩手県 711人
4位 神奈川県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 千葉県 457人
7位 和歌山 446人
8位 茨城県 317人
9位 栃木県 289人
10位 群馬県 252人
560 ライオン(芋):2013/03/16(土) 16:41:01.39 ID:NrJYbrQT0
平成23年 消費者物価地域差指数
          総合    食品    家賃を除く総合
*1 横浜市   107.1   106.0   106.2
*2 東京区部  106.3   106.0   104.1
*3 川崎市   105.9   104.2   104.2
*4 金沢市   102.9   104.8   103.9
*5 長崎市   102.6   102.7   103.6
*6 さいたま市 102.3   102.1   102.0
*7 神戸市   101.9   102.7   102.3
*8 京都市   101.8   100.5   102.3
*9 和歌山市  101.8   103.5   102.4
10 広島市   101.7   101.9   102.5
11 福島市   101.4   102.3   102.1
12 徳島市   101.1   104.4   102.5
13 大阪市   101.0   100.6   101.2
14 山形市   101.0   *99.3   101.8
15 松江市   101.0   101.0   101.9
16 宇都宮市  100.6   *97.9   101.2
17 大津市   100.5   *99.6   101.3
18 岡山市   100.4   100.1   101.3
19 堺市      100.3   101.4   100.8
20 熊本市   100.1   101.3   101.0
21 山口市   100.1   *99.9   101.1
22 鹿児島市  100.0   103.3   100.6
561 シンガプーラ(大阪府):2013/03/16(土) 16:42:37.57 ID:cGDp6fG80
>>44
南海での被害は太平洋側のが比じゃないだろ
562 ライオン(芋):2013/03/16(土) 16:56:09.50 ID:NrJYbrQT0
南海地震による神戸の被害はバカヤマと徳島が防波堤になってくれるから大丈夫だろう
ついでにバカヤマと徳島の住民も全員死んでくれるとうれしいw
563 白黒(東京都):2013/03/16(土) 17:01:28.59 ID:qQAvzch40
大宮5位ってのが理解できないんだが
組織票でもあったのか?
564 ターキッシュバン(兵庫県):2013/03/16(土) 17:41:47.13 ID:uSnATTgG0
>>544
ねーよw
いや、阪神沿線でも芦屋や深江らへんはまだマシだが …それでも上と比べると物件安いしねー
565 ピクシーボブ(兵庫県):2013/03/16(土) 18:35:11.48 ID:wo3N1J7t0
神戸を選んだ奴は多分神戸のどの辺という細かいイメージしてないと思う
西宮はあんまり良いイメージないんだがどこ目当てなんだろう
566 オシキャット(チベット自治区):2013/03/16(土) 18:36:51.20 ID:uZJRNUO80
関西で住むなら神戸でだな 一番自然気候ともよい。
山あり海あり川あり、山からの風も心地よい。水も都会の割にはうまい。
偏差値の高い高校もあり教育環境もよい。
街も綺麗で三宮で十分楽しめる。そこまでゴミゴミしてないし。飽きたら梅田までも近い
坂道は人によるけど俺は好き。平坦な道はつまらん
567 猫又(大阪府):2013/03/16(土) 18:39:16.50 ID:Ys48vHdf0
夙川とかスノッブな雰囲気で腹立つわ(´・ω・`)
568 ターキッシュバン(兵庫県):2013/03/16(土) 18:42:35.60 ID:uSnATTgG0
西宮は今まで開発されていなかった分、まだまだ人が入る余地はあるはずで実際急増してるんだが、その割に税収は伸びてないのよね
だから住民サービスが悪くなるので制限するまでになってる
企業呼び込め無いと頭打ちになるぞ
神戸なんかは企業からの税収は増えてるしようやく震災から財政的に復興したようだから、これからもサービスはよくなって行くだろう
569 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/03/16(土) 18:45:36.30 ID:nmO/ETz6P
吉祥寺1位ってのが一番理解できない
何でよく止まる中央線沿線の都下に住みたがるんだ
570 エキゾチックショートヘア(福岡県):2013/03/16(土) 18:45:41.92 ID:vx5D+kYW0
妹が神戸の大学でお世話になっております
571 斑(兵庫県):2013/03/16(土) 18:47:42.55 ID:Kp7eT/V40
>>568
ヒント!
酒造地の荒廃。アッチのヒトの流入。
572 オシキャット(チベット自治区):2013/03/16(土) 18:51:35.29 ID:uZJRNUO80
神戸の次は京都かな。河原町の繁華街もちょうどいい感じ。
毎日鴨川を散歩したり、神社を巡れる日常は羨ましいと思う。
あとラーメンがうまいな。
閉鎖的、排他的とか言うが元々俺も閉鎖的だし騒がしいよりええわ。
唯一の欠点が気候。冬は情緒あっていいが、夏の風がない盆地の暑さ。これだけよ
573 ターキッシュバン(兵庫県):2013/03/16(土) 18:54:39.41 ID:uSnATTgG0
>>571
は?何いきなり的外れなこと言ってるの?バカ?
574 ヒマラヤン(大阪府):2013/03/16(土) 18:57:18.46 ID:bULzyoF70
東夷・B・K隔離場所として
今後も機能してくれればいい
575 キジ白(京都府):2013/03/16(土) 19:10:25.83 ID:PJK6m6Ei0
やっぱり関西なら尼崎だな
576 ピクシーボブ(兵庫県):2013/03/16(土) 19:12:17.84 ID:wo3N1J7t0
>>575
腕っ節に自信があるようだな
577 黒(SB-iPhone):2013/03/16(土) 19:15:47.21 ID:PCrI/G52i
京都とか神戸は遊びに行く所。
大阪市内もね。
イケメンか16から24の女の子以外は住んでも無駄しょ。

東京も金持ち以外は東京近郊住んでも大変そう。
578 ソマリ(埼玉県):2013/03/16(土) 19:16:00.08 ID:ifQxB7pE0
>>563
震災で埋め立て地が壊滅したから、地盤の強いさいたま市内が人気化した
579 ベンガル(兵庫県):2013/03/16(土) 19:18:18.42 ID:HWa34Mmb0
>>379
>>381
わりとマジで言われてたよな
高校時代西宮に住んでたが、部活の試合で尼崎に遠征した時
深く理解したわ・・・
580 ボンベイ(兵庫県):2013/03/16(土) 19:51:35.75 ID:p68xPCR80
尼の民度の低さは異常
大阪の外縁部の市は道も狭いし整備されてない感じがすごいわ
市内の方が綺麗 むしろ周辺の方がやばい
581 オシキャット(大阪府):2013/03/16(土) 20:19:09.66 ID:BL6EAndo0
神戸というか、兵庫www

クソワロタ

キチガイばかりだぞ。日本の猟奇事件のほとんどが兵庫県
582 コドコド(大阪府):2013/03/16(土) 20:21:23.25 ID:zuWerjxM0
尼で鍛えられた子は世界のどこに行っても通用する
583 アメリカンカール(芋):2013/03/16(土) 20:27:31.91 ID:iqNNrON80
神戸て人口減ってんのにステマランキングは酷いなw
西宮は確かに人気はある


元々芦屋、西宮は旧摂津国で大阪の企業家にとっては垣根がない感覚
大阪城濠内で大名相手に商いをしてた船場豪商(商売人のエリートですわな)が事業拡大で
住職分離を進めた
その先が緑豊かで長閑な芦屋、西宮の山手であり秀吉も愛した奥座敷である有馬温泉近くの神戸だった
住宅地としては過去は人気あったが、今の神戸は行政も市民もヤクザ崇拝で部落地区も点在してるから
人気とは言えんわな
まして観光地としてステータスがあるわけがないw
歴史もない新興地なのに


大阪にいる下品でコテコテな人間は部落地区、部落人口日本一の兵庫県からの渡来者
山口組もそう
大阪で貧困ビジネスしてるのも兵庫のヤクザ
584 アメリカンカール(芋):2013/03/16(土) 20:28:15.01 ID:iqNNrON80
近畿格付け


首都経験(回数)    奈良>大阪>京都>滋賀
都市格         大阪>奈良>京都>滋賀>和歌山>兵庫
人口増         大阪>滋賀>
年収          大阪>滋賀>京都>奈良>兵庫>和歌山
県民所得        滋賀>大阪>京都>兵庫>奈良>和歌山
企業数         大阪>>>京都>兵庫>滋賀>奈良>和歌山
部落数         兵庫>>>>>>京都>大阪>奈良>滋賀>和歌山
ヤクザ         兵庫>>>>>>>>>>>>その他
民度          滋賀>和歌山>奈良>京都>大阪>兵庫
品性          京都>滋賀>大阪>奈良>和歌山>兵庫
人柄          滋賀>大阪>奈良>和歌山>京都>兵庫 
観光          京都>奈良>大阪>滋賀>和歌山>兵庫
ブランド力(文化)   京都>大阪>奈良>和歌山=滋賀>兵庫
関西初出店の頻度    大阪>京都>>>>その他
帝国大         京都>大阪
方言の認知度及び好感度 京都弁(滋賀含む)=大阪弁(奈良和歌山含む=上方言葉      
治安のよさ       奈良>和歌山>滋賀>京都>大阪>兵庫
飯の旨さ        大阪>京都>和歌山>兵庫>滋賀>奈良
美人          京都>大阪>兵庫>滋賀>奈良>和歌山
利便性         大阪>京都>兵庫>滋賀>奈良>和歌山  
585 サーバル(埼玉県):2013/03/16(土) 20:29:14.55 ID:o1QSkA5l0
関東の5位大宮てw
南銀が俺を呼んでるぜ
586 オシキャット(大阪府):2013/03/16(土) 20:30:48.42 ID:BL6EAndo0
近畿のキャラの立ち具合

滋賀   ひこにゃん 全国制覇
京都   不良公務員
奈良   せんとくん 全国区
大阪   はしした
神戸   ヤクザ
和歌山  たま駅長
587 縞三毛(埼玉県):2013/03/16(土) 20:38:33.17 ID:UiaZA2XII
よく見ろ
データ2012年になってんぞ
ニュースでは関東の2位恵比寿になってるから多分こっちが2013
588 ヒョウ(長屋):2013/03/16(土) 20:47:34.32 ID:UnzDSlCI0
>>583

鶴橋や八尾の例を出すまでもなく、朝鮮人やら部落云々については
大阪が全国比でも倍以上の数値を誇り、公立学校でもハングル語を
教えたりするくらいに手の施し様が無い。

というか、大阪の都市化に従って住環境が悪化し、高所得層が郊外へ流出したのが
今の北摂、阪神間というわけ。
西成や大正、東大阪や果ては釜ヶ崎、石切や河内から出られない連中が
大阪を形成している中心人口。

こんな感じが本当の赤裸々な実情です。
589 ヒョウ(長屋):2013/03/16(土) 20:49:08.74 ID:UnzDSlCI0
ていうか、こんなの常識中の常識なんだけどな。
最近の連中は、大阪は日本の痰壺、という名セリフを知らんのか。

本当にそうだから、見にきたらマジビビるけどな。
590 スミロドン(埼玉県):2013/03/16(土) 20:59:58.16 ID:oFGdBBIr0
大宮??
ランキングの信ぴょう性はこれで消失した
591 ボブキャット(埼玉県)
>>590
埼玉県は人口増えてるんだぜ
震災の影響で、津波や液状化の心配がない内陸部が見直されてるから