【宇宙意味不明】 宇宙が生まれる前から存在していた恒星発見 推定年齢145億年 宇宙は138億年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヤマネコ(大阪府)

「宇宙最古の恒星」の年齢が判明 ただし推定誤差8億歳!
2013.3.12 16:30 [宇宙]


 既知のものでは最古とされる恒星「メトシェラ」の年齢を、ハッブル宇宙望遠鏡の観測データを
使って正確に推測した。ビッグバン直後に形成されたことになる。

「HD 140283」は非常に古い恒星で、聖書に登場する最も長寿な人物「メトシェラ」の名前をとって、
「メトシェラ恒星」とも呼ばれる。

 従来の推定では誕生から160億年とされていたが、米航空宇宙局(NASA)が指摘するように、
宇宙そのものの誕生が約138億年前と考えられているため、この推定値では矛盾が生じる。
そこで誕生時期の評価をやり直した結果、およそ145億年(誤差プラスマイナス8億年)という数字が
出た。メトシェラ恒星の推定年齢は、誤差を含めれば宇宙の誕生時期や恒星物理学と矛盾しない
範囲に収まったことになる。

NASAによると、この恒星は時速約130万kmで移動しており、いずれは、天の川銀河を取り巻く
銀河系のハローと呼ばれる領域に戻っていくという。しかし現在のところは、てんびん座に
双眼鏡を向ければこの恒星を観察することができる。

http://sankei.jp.msn.com/wired/news/130312/wir13031216310001-n1.htm
2 ライオン(京都府):2013/03/13(水) 11:03:10.39 ID:PysCVna+0
つまりこれが韓国か
3 ギコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/13(水) 11:03:38.61 ID:3pYCRqz20
俺から見れば赤子みたいなものよ
4 パンパスネコ(東京都):2013/03/13(水) 11:04:20.56 ID:+/pmQZwI0
もう意味がわからないから韓国でもいいや
5 ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/03/13(水) 11:05:16.84 ID:FYPBAfeo0
結局全部憶測や推定でしかないから適当に辻褄合わせすればよし
6 スフィンクス(山陽地方):2013/03/13(水) 11:05:22.94 ID:RGuzGMKJ0
別の宇宙から来たとかいうSFなオチなんだろ
7 マンチカン(長野県):2013/03/13(水) 11:05:26.21 ID:ez2cgwjy0
メトシェラの起源は韓国
8 トンキニーズ(北海道):2013/03/13(水) 11:05:43.45 ID:TbgMDjEyO
つまり恒星は宇宙空間がなくても誕生、存在できるのか
9 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2013/03/13(水) 11:06:09.93 ID:TB8YpBjgO
たかが46億年な訳ないと思ってけどこうもあっさり
10 ジャガー(岩手県):2013/03/13(水) 11:07:16.57 ID:ZR7JzMZa0
韓国星か。

ロケットで韓国人全員をここに里帰りさせよう。
11 サバトラ(東京都):2013/03/13(水) 11:07:30.49 ID:dUYq3+Tj0
つまり宇宙ができる前はその恒星が世界そのものだったってこと?
駄目だ意味分からん
12 ベンガル(兵庫県):2013/03/13(水) 11:08:00.57 ID:lJTljqnq0
メトセラの子か
13 縞三毛(宮城県):2013/03/13(水) 11:08:14.17 ID:aeuWdogR0
宇宙を作ったきっかけも良く分ってない。
人間が生まれたきっかけも良く分ってない。
最初、最初、最初、追いかけても見つからない答え。
つまり、そんな意味不明な世界で生きている、と思わされてるだけなのかもしれない。
実は本当に意識があるのは、お前だけかもしれない。あとはBOT
14 サバトラ(家):2013/03/13(水) 11:08:48.43 ID:syilA3/w0
>>2で書かれてた
15 ヨーロッパヤマネコ(東日本):2013/03/13(水) 11:09:59.09 ID:QZVaef3S0
常識とか意味とか人間の都合のモノサシで見るからいけないんだよ

宇宙なんてなんでもありだろ
そしてなんにもなし
わからなくて当然

こういうケースもあるさ
16 ジャングルキャット(チベット自治区):2013/03/13(水) 11:10:55.88 ID:L0znNyGg0
計算が間違ってるか誤差だろ
気にすんな
17 スミロドン(dion軍):2013/03/13(水) 11:11:15.44 ID:lhv6cLGc0
宇宙の年齢ってどうやって把握するの?
他の宇宙から来たんだろ。
不思議でもなんでもない。
19 オリエンタル(新潟県):2013/03/13(水) 11:11:31.21 ID:T4xNZVPI0
ビッグバンなんてヨタ話をいつまでも信じてると
間違いなく後世の人たちに笑われるよね。
20 アメリカンカール(富山県):2013/03/13(水) 11:12:12.03 ID:1y6tvE4n0
宇宙の年齢と恒星の年齢では推定の仕方が違うの?
21 ソマリ(北海道):2013/03/13(水) 11:12:37.70 ID:SX9vvnDD0
それはもう一つの宇宙からの光です。
22 スコティッシュフォールド(東日本):2013/03/13(水) 11:12:39.84 ID:C/BgAcy2P
宇宙って名前も人間が勝手にそう呼んでるだけだしな
23 ベンガル(チベット自治区):2013/03/13(水) 11:14:28.82 ID:VHrTmxuV0
まあそもそも宇宙年齢がデタラメだからな
24 三毛(庭):2013/03/13(水) 11:14:36.85 ID:T7EGV07+0
時速約130万km??
速過ぎて訳わからん
東京から1時間で、どこまで行けるんだ
25 カラカル(茨城県):2013/03/13(水) 11:16:17.64 ID:yvduHcBw0
人間はいまだに無知です
26 バーマン(静岡県):2013/03/13(水) 11:16:59.73 ID:kOX9MlLN0
最初は何も無かった「無」っていうけど
じゃあ誰が。岩石や酸素や熱や星が丸くなること、沢山色々なことを用意したのか
ダメだ。。。頭が痛くなる
27 ラガマフィン(埼玉県):2013/03/13(水) 11:17:15.87 ID:+PKRVeP8I
韓国だなwww
28 ベンガルヤマネコ(西日本):2013/03/13(水) 11:17:43.98 ID:k4pttqVH0
韓国に聞けばわかる
29 ハイイロネコ(大阪府):2013/03/13(水) 11:18:15.64 ID:rzBU47b00
宇宙が出来たのが実は145億年前ってオチだろ
30 ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/03/13(水) 11:18:31.39 ID:FYPBAfeo0
宇宙の起源は韓国とか壮大すぎるだろ・・・
31 ジョフロイネコ(内モンゴル自治区):2013/03/13(水) 11:19:07.16 ID:aUjZIwiRO
へー、そうなんだ
と言うことは、宇宙が生まれる以前に
韓国だけはあったという事なのね

韓国すごいね(
32 ギコ(青森県):2013/03/13(水) 11:20:13.60 ID:ztirCJC50
今現在、正しいとされる物理が間違ってたってだけのことだろ
天動説の頃からよくある話じゃん
33 アメリカンショートヘア(茸):2013/03/13(水) 11:21:10.91 ID:VWR7ILG50
>>24
地球32周
34 アメリカンボブテイル(東京都):2013/03/13(水) 11:21:35.53 ID:ITp7KX1dP
宇宙はもっと前からあったんじゃね
35 アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/03/13(水) 11:22:12.13 ID:aFwgYGLL0
姉さん恒星だろ? よくある話
36 コラット(東日本):2013/03/13(水) 11:22:16.58 ID:0jrXoiyA0
<丶`∀´>ウリの星ニダ
37 スナドリネコ(東京都):2013/03/13(水) 11:22:31.34 ID:I146RBrH0
身近に観測できるでっかい天体である太陽の年齢が46億年ってんだろ。
んでこの太陽が属する銀河系は132億年前からあって、直径は10万光年。

その銀河系も、周辺の銀河と重力で集まった銀河団の分布にしたがっている。

正直、これだけの構造が出来ている中で、宇宙がたかだか138億年しか存在
してないってのが信じられないんだよな。
38 ヒョウ(大阪府):2013/03/13(水) 11:23:28.07 ID:+0JFnQbF0
俺たちはループを繰り返しているということなのか
39 トラ(チベット自治区):2013/03/13(水) 11:23:58.59 ID:hBhxFw3f0
韓国じゃんw
40 アビシニアン(東京都):2013/03/13(水) 11:25:23.26 ID:xnobIo010
入れ子構造って事じゃないかと
宇宙自体が、銀河のように無数に集まっている
41 バーマン(静岡県):2013/03/13(水) 11:26:18.68 ID:kOX9MlLN0
宇宙の年齢が138億年→139億年になった頃には
人類なんか、いや、地球そのものが火星のように死の星になってるだろうなぁ
1つの星で偶然に誕生した人類の繁栄なんか何も無かったかのように
42 チーター(和歌山県):2013/03/13(水) 11:26:54.95 ID:d9FEciDv0
もう今までの原理を一度捨てて
もう一度組みなおすしかおまへんで
43 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/13(水) 11:27:19.36 ID:jlFN7sVR0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     (゚∀゚)   惑星が過去にタイムスリップしてきたのでは!?
     ノヽノヽ  
       くく
44 イエネコ(島根県):2013/03/13(水) 11:28:12.70 ID:juWcBLgq0
>およそ145億年(誤差プラスマイナス8億年)
って書いてあるじゃん。
45 デボンレックス(京都府):2013/03/13(水) 11:28:31.74 ID:jM04aBET0
違う宇宙 ニューエデン在住でつ(´・ω・`)
46 デボンレックス(東京都):2013/03/13(水) 11:30:33.53 ID:Mp+q8HPL0
ロマンがあるなあ
47 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/13(水) 11:31:07.83 ID:NmP1cn9e0
宇宙はスケールがでかすぎて考え出すと頭がおかしくなって死ぬ
48 スフィンクス(チベット自治区):2013/03/13(水) 11:31:11.00 ID:mqr6lqK10
>この推定値では矛盾が生じる。そこで誕生時期の評価をやり直した結果、
>およそ145億年(誤差プラスマイナス8億年)という数字が出た。
>メトシェラ恒星の推定年齢は、誤差を含めれば宇宙の誕生時期や恒星物理学と矛盾しない
>範囲に収まったことになる。

現在の計算方法に実は欠陥があるのに誤差を拡大して無理やり正当化した感がすごい
49 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2013/03/13(水) 11:32:29.67 ID:VSccLMdDP
わけわからん過ぎてすごい
50 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/03/13(水) 11:32:29.29 ID:CUgX+gmg0
誤差8億年はありすぎだろ
51 黒(東京都):2013/03/13(水) 11:35:17.81 ID:sf3hSqz10
宇宙の中心って赤方偏移とかで突き止められないの?
そんな古い星あるならそこ中心近いよね
なんか解説してるブログよんでも理系の屁理屈ばっかでいみわからん
52 マンチカン(長野県):2013/03/13(水) 11:37:02.37 ID:ez2cgwjy0
>>24
地球と月の距離の3、4倍
53 バーマン(静岡県):2013/03/13(水) 11:37:25.66 ID:kOX9MlLN0
タイムスリップが実在して人間が過去に行けても、
地球は動くし、地球の座標が変わってるからタイムスリップしても
かつて地球が通った場所(宇宙空間)にパっと放り出されると思ってる
だからタイムスリップした人がいても宇宙空間で死んでる
54 キジトラ(岡山県):2013/03/13(水) 11:38:01.59 ID:skYWpGIa0
宇宙の年齢とか言うけど 
実際は遠方の天体の発した電波のドップラー効果を観測し、一様に赤方偏移を見出した事を根拠として遠方の天体は地球から遠ざかっていると過程し、 
その仮定された後退速度を逆算して一点に収縮する時間ってだけだろ ハッブル時間って奴
55 トンキニーズ(栃木県):2013/03/13(水) 11:38:14.23 ID:etTh5M/c0
>>51
丸い球の表面のどこが中心か決められないのと同じように
今見えてる宇宙空間の中心を決めることはできないんだよ
56 イエネコ(島根県):2013/03/13(水) 11:38:50.88 ID:juWcBLgq0
>>50
そうなのか。普通はどのくらいのもんなの?
57 黒(東京都):2013/03/13(水) 11:41:16.72 ID:sf3hSqz10
>>55
そう、そのたとえが全く直感で理解できない。

何で球の表面にたとえるの?
58 ソマリ(北海道):2013/03/13(水) 11:46:05.86 ID:SX9vvnDD0
有限なら中心は決められるのでは?
59 サビイロネコ(京都府):2013/03/13(水) 11:49:18.30 ID:aRYdU78+0
安心院なじみ(笑)
60 ジャングルキャット(青森県):2013/03/13(水) 11:50:06.67 ID:peBzD6WS0
>既知のものでは最古とされる恒星
>「HD 140283」は非常に古い恒星で、聖書に登場する最も長寿な人物「メトシェラ」の名前をとって、
>「メトシェラ恒星」とも呼ばれる。

もっと古いのでてきたらどうすんだよ…
61 トンキニーズ(栃木県):2013/03/13(水) 11:51:21.78 ID:etTh5M/c0
>>57
そこなんだよね

とりあえず球の表面には中心がないってことはわかるよね?
ただし、球の内部まで考慮すれば中心は存在する。
で、俺達のいる宇宙ってのは、この球の内部みたいな構造なんじゃないの?って思いがちなんだが
そうじゃないっていう説が濃厚。

仮に、宇宙が球の内部のような構造だとしたら中心は存在するが
この宇宙空間は、3次元でありながら球の表面のように中心がない空間だとされる。

球に話を戻すと、3次元である球の表面は2次元であり、中心がない。
でも宇宙空間は3次元、なのに中心がないということは、4次元の球の表面に張り付いている3次元の空間がこの宇宙だとなる。

なぜ球の表面にたとえるかというと、4次元の球なんて視覚的にイメージのしようがないし
その表面に張り付いている3次元の空間なんてのもイメージできないので
一つ次元を落として3次元の球の表面をイメージするしか方法がないから。
62 ぬこ(大阪府):2013/03/13(水) 11:51:46.64 ID:PtaLI4om0
>>60
真メトシェラでいいんじゃね
63 キジトラ(芋):2013/03/13(水) 11:53:12.24 ID:QuaqfWA/0
宇宙の全ても分かってないのに何億歳って断言するのはおかしいよね?
64 ヤマネコ(埼玉県):2013/03/13(水) 11:53:32.57 ID:bmCgEIQ/0
>>61
アホにわかるように説明しろゴミカス
65 スノーシュー(やわらか銀行):2013/03/13(水) 11:57:08.12 ID:ZGaYfLaf0
え?え?
66 ラグドール(大阪府):2013/03/13(水) 11:59:33.02 ID:cs4UrPyg0
つまりわかりやすく言うと
38歳のおっさんに40歳の娘がいた(誤差3歳)みたいな
67 ピクシーボブ(家):2013/03/13(水) 11:59:36.86 ID:6PvZb/f10
どうゆう事だってばよ
68 ヨーロッパヤマネコ(沖縄県):2013/03/13(水) 12:00:19.54 ID:ifvsH1Y80
あーもーイライラする
宇宙無かった事にしていい?
69 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2013/03/13(水) 12:01:14.36 ID:xfYbtDLD0
この誤差って絶対辻褄合わせるために適当に考えたよね
70 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/03/13(水) 12:03:15.71 ID:rCxBy9Ao0
じゃあ、ここを調べると宇宙の始まりが分かるの?
光が届く138億年前の出来事がなんで今見られるかがわからん
71 デボンレックス(家):2013/03/13(水) 12:03:31.34 ID:V/sTgI550
まずその行くことも出来ないところにある星を望遠鏡で観測しているだけで、
100億年前に誕生したと思われると分かるってのもよくわからない。
72 カラカル(静岡県):2013/03/13(水) 12:06:07.89 ID:rBDrNW0G0
>>37
ビックバンの過程は10のマイナス何乗もの極小時間で進んだからな

その後の何十億年で得た変化よりビッグバン後の数秒の変化のほうが大きいんだよな
宇宙ヤバイわ
73 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/03/13(水) 12:07:40.93 ID:PrR0N+fDP
>>61
4次元の球というのは、たとえば地球は太陽の周りを公転しているようでいて重力でひずんだ空間をどこまでも直進しているだけと考えると平面なのに中心があるみたいなもんかな
74 アメリカンボブテイル(庭):2013/03/13(水) 12:07:59.34 ID:x+kLO1RyP
もう訳が分からないです
75 ヤマネコ(埼玉県):2013/03/13(水) 12:09:14.85 ID:bmCgEIQ/0
わかるようにいえころすぞ
76 イリオモテヤマネコ(茸):2013/03/13(水) 12:09:34.75 ID:1zavqQf/0
神「何言ってんだこいつら」
77 ヒマラヤン(東日本):2013/03/13(水) 12:09:49.62 ID:1A2XPIn4O
>>70
地球に138億年かかって届いた光を見ているから
78 ピクシーボブ(東海地方):2013/03/13(水) 12:10:30.34 ID:q8ihXSa9O
ああ韓国のことか
79 カラカル(東京都):2013/03/13(水) 12:14:04.48 ID:Hs2EiWbx0
>>2
ホルホル宇宙の起源は韓国ニダ
80 ヨーロッパオオヤマネコ(岡山県):2013/03/13(水) 12:14:59.49 ID:pc+8qdMv0
ジョーカー宇宙とタイカ宇宙で説明つくと思うんだ
81 ピクシーボブ(空):2013/03/13(水) 12:15:19.17 ID:9dIBD5bN0
後世に語り継がれる恒星
82 しぃ(東京都):2013/03/13(水) 12:19:58.37 ID:RRFfIxmW0
俺らの体を構成してる元素はもとは恒星から生まれたものが殆どである。
つまり今までに死んだ恒星の数はそれこそ数え切れないほどあるのに
なんでこんなに長生きしてる恒星が存在しているのか不思議。
83 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/03/13(水) 12:20:23.14 ID:lkL5r2jSP
意味わからん
84 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/03/13(水) 12:21:38.15 ID:rCxBy9Ao0
>>77
それはわかるんだけど、理解し難いというか…
例えば、一瞬で向こう側に飛べたりすると、やっぱ星は既に無くなってたりするのかね
85 バーマン(空):2013/03/13(水) 12:22:39.04 ID:jWzAxbJw0
シミュレーションアーギュメント
86 アメリカンボブテイル(茸):2013/03/13(水) 12:22:56.70 ID:D8xmAhIfP
数億年単位の計算って本当に合ってるの?正確だって証拠はあるの?
宇宙の寿命だとか起源だとかを人間如きの物差しで計れるのだろうか
87 スペインオオヤマネコ(芋):2013/03/13(水) 12:22:57.90 ID:tIwJn/BZ0
それが韓国です。
88 ラグドール(大阪府):2013/03/13(水) 12:23:26.79 ID:cs4UrPyg0
>>82
そりゃあんた星の寿命は質量で決まるからでしょ

でっかい星は一気に燃えてすぐにバーン!
ちっさい星はジリジリ燃え続けるから長生き
太陽はその中間
89 コドコド(WiMAX):2013/03/13(水) 12:23:53.74 ID:Dns6tybk0
逆に、なんで宇宙より先に誕生した恒星があっちゃいけないの?
90 セルカークレックス(長野県):2013/03/13(水) 12:24:23.73 ID:CQSQd2as0
ユニバースじゃなくて、実はマルチバースって可能性があるってホントなの?
91 スペインオオヤマネコ(芋):2013/03/13(水) 12:24:25.36 ID:tIwJn/BZ0
>>86
ていうか、その頃の究極な状況下で普通の「時間」って流れてるの?
ブラックホール付近では進みが遅くなるとか言うぐらいなのに。
誤差も無茶苦茶大きい、超概算なんでしょ?
92 トンキニーズ(東日本):2013/03/13(水) 12:25:09.10 ID:BRNpehKbO
先走りしすぎw
93 アムールヤマネコ(西日本):2013/03/13(水) 12:25:29.53 ID:EyVkTCdqO
宇宙の外側ってどうなってんのかなあ
94 オシキャット(空):2013/03/13(水) 12:31:04.41 ID:nQ8Tw8Ya0
>>40
それ常識だから
95 エジプシャン・マウ(dion軍):2013/03/13(水) 12:34:03.64 ID:0cT8qFkC0
わからんと思って計算とかどうでも良いからこの数字なら矛盾なしで大丈夫だろって計算結果じゃねーだろうな
96 ボルネオウンピョウ(庭):2013/03/13(水) 12:35:45.10 ID:sYJj7aAH0
宇宙にはじまりはないってことだな
97 アンデスネコ(内モンゴル自治区):2013/03/13(水) 12:36:22.23 ID:eu5bRh4fO
宇宙の前はなんだったの
98 ベンガル(家):2013/03/13(水) 12:36:42.40 ID:y/Dd2VIi0
>>2
終わらすなw
99 ヤマネコ(埼玉県):2013/03/13(水) 12:36:51.79 ID:bmCgEIQ/0
宇宙の前は韓国
100 アムールヤマネコ(愛知県):2013/03/13(水) 12:37:01.11 ID:weeYFDxd0
八億年が誤差とかw
まさに天文学的数字
101 アメリカンボブテイル(茸):2013/03/13(水) 12:39:41.31 ID:munD5Jq8P
宇宙の前にはなにがあったんだよ
102 ヒマラヤン(東京都):2013/03/13(水) 12:39:52.28 ID:/MIcublh0
>>2
地球は韓国の植民地にすぎなかったのだ
103 イリオモテヤマネコ(関西・東海):2013/03/13(水) 12:41:42.07 ID:ntRl+TL3O
>>2
いーね
104 アビシニアン(禿):2013/03/13(水) 12:42:13.62 ID:oyO7LtHf0
>>50
宇宙での8億年って人間で言ったら数分や数秒程度だろ
105 アメリカンボブテイル(東京都):2013/03/13(水) 12:43:59.18 ID:WBDV7Q2fP
>>2
調査に行った宇宙飛行士が巨大な太極旗とハングル語の前で崩れ落ちるんだな
106 デボンレックス(チベット自治区):2013/03/13(水) 12:44:08.07 ID:tNQ932cK0
宇宙が韓国そのものだから始まりも韓国というわけではないと思った。
韓国を作ったのはまた別になにかいる。
107 トンキニーズ(関東・甲信越):2013/03/13(水) 12:45:09.73 ID:UcAdaaYNO
宇宙 そこは最後のフロンティア
108 アフリカゴールデンキャット(新潟県):2013/03/13(水) 12:46:29.32 ID:Y+pi6f6Y0
>>105
なんてこった、朝鮮人はサルだったのか…
109 ヒマラヤン(WiMAX):2013/03/13(水) 12:47:01.81 ID:4KjumsN10
結果ありきで調査結果をごまかす
警察とかよくやってるだろw
110 ジャパニーズボブテイル(北海道):2013/03/13(水) 12:50:40.58 ID:91snsj4S0
>>109
いや、大学の実験なんかでも、適当に誤魔化して
直線にデータ並ぶようにすることは多いw
111 トンキニーズ(栃木県):2013/03/13(水) 13:00:40.65 ID:etTh5M/c0
>>73
そういうことだね
中心には太陽があるけど地球の軌道線上にはどこにも中心といえるよう場場所は存在しない
112 ジョフロイネコ(内モンゴル自治区):2013/03/13(水) 13:01:44.16 ID:Ajbi/nUOO
>>11
てか宇宙年齢がたぶん間違ってるんだと思うよ
人類はいうほどすごくないからね
113 アメリカンカール(WiMAX):2013/03/13(水) 13:04:07.15 ID:lea8/fnM0
仏教の宇宙観に比べたら宇宙って若いんだな
114 ヤマネコ(WiMAX):2013/03/13(水) 13:06:39.00 ID:1wFbG5BS0
>>17
簡単にいうと
望遠鏡で見て、光がない場所を見つけて
その手前の恒星との距離を測ると年齢がわかる。
115 ノルウェージャンフォレストキャット (長崎県):2013/03/13(水) 13:07:07.09 ID:rMz9SpTn0
今の宇宙は黒いけど、その前の宇宙は逆に白かったの?
116 アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2013/03/13(水) 13:12:37.48 ID:01R5k0hz0
>>115
初期条件次第でブラックホールしかない宇宙とかあっという間に消滅する宇宙とか
いろいろ可能性はあるらしい
117 スナドリネコ(dion軍):2013/03/13(水) 13:13:39.67 ID:01I8eFlK0
八億を誤差あつかいしてメシが食える世界。
118 バリニーズ(岡山県):2013/03/13(水) 13:15:21.19 ID:aUCVD8Zq0
光が届かないからそっから先は見えないって聞いた。
だから宇宙はもっと広いかもしれない
119 アメリカンボブテイル(家):2013/03/13(水) 13:18:16.74 ID:x3HBOaDyP
たぶん両方とも間違ってるんだろうな〜
120 白(東京都):2013/03/13(水) 13:19:35.93 ID:uCZ/M2JC0
お前ら韓国のことずーっと考えてるんだな
121 ヨーロッパヤマネコ(宮城県):2013/03/13(水) 13:30:03.30 ID:+lAE+HiU0
145億年も宇宙にいて動き回ってるんだろ
頭オカシクなるよ
122 マヌルネコ(東京都):2013/03/13(水) 13:30:16.40 ID:/A8ZbJdc0
な、やっぱり何もないところから宇宙が生まれたなんて嘘だったんだよ
123 バリニーズ(九州地方):2013/03/13(水) 13:33:56.92 ID:iVNGzVylO
プラズマで説明はつく
124 ピクシーボブ(空):2013/03/13(水) 13:38:07.02 ID:hIH/DZox0
韓国よりも前から存在するのか
125 コラット(西日本):2013/03/13(水) 13:38:14.37 ID:q+dmmr1A0
え、なにいってるの?韓国の故郷は肥溜めだよ
あの糞虫がこんな高尚な星に関わってるわけがないじゃんw
126 ハバナブラウン(新潟・東北):2013/03/13(水) 13:42:33.14 ID:Y/Io85obO
怖いんだけど
127 イリオモテヤマネコ(千葉県):2013/03/13(水) 13:43:50.71 ID:WF18sycC0
古参
128 マレーヤマネコ(広島県):2013/03/13(水) 13:44:26.80 ID:vE0InqZd0
ハインラインスレ・・・・になってない
129 ソマリ(埼玉県):2013/03/13(水) 13:46:13.76 ID:zsV2c+5b0
この恒星がビッグバンを起こして逃げている
こう考えたほうが矛盾がない
130 猫又(千葉県):2013/03/13(水) 13:48:28.13 ID:E+IGWKAg0
宇宙誕生前は何があったの?
131 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/03/13(水) 13:49:23.20 ID:/DuJ/tBKP
FSS的に他の宇宙からキタ星だな
132 ジャガランディ(愛知県):2013/03/13(水) 13:53:23.02 ID:yyQD6woq0
>>130
宇宙
133 コドコド(千葉県):2013/03/13(水) 13:53:43.62 ID:G1r0hNWD0
だってそれすらも人間の憶測でしかないんだから
134 ジャガー(愛知県):2013/03/13(水) 14:01:58.43 ID:xqhvdITL0
そもそも宇宙ができる前ってどんなんだよ。
星などが一切無く、宇宙空間だけが存在していたのか?
それとも宇宙空間自体が無かったのか?
135 ジャガランディ(愛知県):2013/03/13(水) 14:03:55.55 ID:yyQD6woq0
入れ子構造でググれ
136 ラグドール(大阪府):2013/03/13(水) 14:11:39.12 ID:cs4UrPyg0
>>134
その名の通り「無」だよ

「無」から「有」へと変わった
137 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/03/13(水) 14:11:41.12 ID:BYYbsWX30
>>134
宇宙ができる前は別の宇宙があったんだよ
その宇宙が消滅して今の宇宙ができた
その繰り返しだよ
138 バリニーズ(九州地方):2013/03/13(水) 14:12:16.23 ID:QYlq8UOoO
>>129 じゃあその星はどこからきたのよっと
139 ギコ(青森県):2013/03/13(水) 14:17:24.78 ID:ztirCJC50
>>136
宇宙誕生前に恒星があったけど、宇宙誕生前は無なんだね?
140 ピクシーボブ(関東・東海):2013/03/13(水) 14:19:44.86 ID:qhoyGsWNO
初期の知的生命体の母星だな
いわゆる神の星
なぜビックバン直後の位置にいるかというと
彼ら(神)のテクノロジーで宇宙から離脱して安全圏に補完
141 サーバル(大阪府):2013/03/13(水) 14:32:11.21 ID:9TX5qmJg0
いまだに宇宙誕生以前の「空間」の概念が分らない
142 ラグドール(大阪府):2013/03/13(水) 14:33:39.55 ID:cs4UrPyg0
>>139
正確に言えば「無」と「有」が混在する「ゆらぎ」の状態
無から有へと変わった次の瞬間また無へと戻る

が、有が爆発的に膨張し続け無に戻らない事が起こる
これが我々の宇宙
143 縞三毛(香川県):2013/03/13(水) 14:41:34.57 ID:Td9yZdsr0
爆弾が爆発した衝撃波の中におるみたいなもんなんかな?
144 メインクーン(dion軍):2013/03/13(水) 14:42:46.76 ID:EJXUn1Cf0
ニュートリノは光より速いんだろ?
145 ハバナブラウン(公衆):2013/03/13(水) 14:47:01.12 ID:/alSZyrR0
ヒント パラレルワールド
146 セルカークレックス(東京都):2013/03/13(水) 14:47:51.67 ID:gdKTP9ag0
輻射優勢の時代に星とか存在できないだろ
147 マーゲイ(庭):2013/03/13(水) 14:48:18.58 ID:f5Abfn7B0
>>144
測り間違いですたって落ちだたw
148 キジトラ(岡山県):2013/03/13(水) 15:10:14.91 ID:skYWpGIa0
>>147
でもニュートリノには質量があるから光速より遅くないといけないのに光速と同じってのはもうおかしいよね どれだけ遅いか検出しないといけなかったのに
149 コドコド(千葉県):2013/03/13(水) 15:11:29.51 ID:G1r0hNWD0
>>142
それはお前の理論だろそこで満足してしまえば世界をその形だけでしかみれなくなる
今の自分の理論の反対の理論すら考えて見ろよ お前の理論が成り立つなら反対の理論もまた成り立つんだよ
150 チーター(北海道):2013/03/13(水) 15:12:28.88 ID:kzqZ452j0
恒星が宇宙の産みの親なの?
恒星が存在する空間も宇宙なのだから、やっぱポコポコうちうが量産されてる説が正しいて事か
きもちわるっ
151 コドコド(千葉県):2013/03/13(水) 15:12:36.62 ID:G1r0hNWD0
まあ世界の成り立ちなんて人間が理解できる代物じゃない 身の程を知ったほうがいい
152 サビイロネコ(京都府):2013/03/13(水) 15:14:07.04 ID:1kKNoeZM0
>>2
wwほんま無駄な才能やわw
153 ユキヒョウ(芋):2013/03/13(水) 15:15:53.51 ID:9x58BbSr0
そんなに星の寿命ってながかったっけ
154 マンチカン(長野県):2013/03/13(水) 15:33:02.01 ID:ez2cgwjy0
>>153
そういや観測できるってことは自ら燃えてるんだろうけど145億年も燃料もつのかね。
燃え尽きて超新星爆発するんじゃなかったっけ。
155 スナネコ(兵庫県):2013/03/13(水) 15:39:12.58 ID:sZpH/iAo0
>>153
質量しだい
太陽も2倍の質量だと1/10になる
156 ボブキャット(チベット自治区):2013/03/13(水) 15:41:30.21 ID:4vE4hsNz0
>>108
うまい!!!

「猿の惑星」。。。「チョンの惑星」。。。どちらも同じ意味か。。。
157 マンチカン(WiMAX):2013/03/13(水) 15:43:07.76 ID:HQWQDwxe0
面白そうなスレなのにこんなとこにもネトウヨは湧くのか・・・
158 アメリカンボブテイル(北海道):2013/03/13(水) 15:45:51.70 ID:EjOi2wVx0
宇宙がもっと昔からあった証拠にはできないのかな
159 コドコド(愛知県):2013/03/13(水) 15:47:43.34 ID:zTF2fS9Z0
宇宙誕生が145億年以上前になるだけだろ
160 ウンピョウ(dion軍):2013/03/13(水) 15:51:40.18 ID:nyIz2YaD0
宇宙の前には何があったの?
161 白(山口県):2013/03/13(水) 15:52:32.80 ID:oUqsI2Qo0
探究すればそこに新たなる世界が存在しているし
新たなる世界が存在しているから探究できる。

宇宙って不思議ですよね。
162 マーゲイ(catv?):2013/03/13(水) 15:52:48.93 ID:4a4HF4gr0
起源は韓国
163 ハイイロネコ(千葉県):2013/03/13(水) 15:55:00.79 ID:45gEoAQn0
長いようで短かった145億年
僕たち 私たちはー
164 アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2013/03/13(水) 16:04:53.67 ID:4qrT3gE20
宇宙の誕生がたかが138億年前とは思えないんだよな
全体像がサッパリ解かってないのに
165 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/03/13(水) 16:05:11.82 ID:MarSS1aR0
ダークエネルギーの作用がはっきりしないと結局宇宙の年齢なんて分かりはしないってことですよね
今の宇宙年齢の測定よりは、少なくとも恒星の年齢測定の方が誤差が無いので、メトシェラのが正確だと感じる
166 アンデスネコ(公衆):2013/03/13(水) 16:09:11.67 ID:nQyWgN8j0
167 スフィンクス(関西・東海):2013/03/13(水) 16:16:18.36 ID:ktOOpXIL0
メトシェラ=メトセラっていい名前だなあ
聖書の長命な預言者からきてるんだっけ
168 ユキヒョウ(東京都):2013/03/13(水) 16:21:23.43 ID:qcKK4Cw90
169 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2013/03/13(水) 16:54:35.53 ID:nl9d9yTW0
>>1
心配しなくても、宇宙の年齢が150億年だったという
確かなデータが近日中にみつかるよ
170 黒(チベット自治区):2013/03/13(水) 17:01:03.86 ID:KlwbuaVx0
だから、ビッグバン自体が幻想なんだろ?
恒常宇宙論が勝ったんだよ。
171 ヒョウ(東京都):2013/03/13(水) 17:16:52.14 ID:ka5jtgR+0
宇宙になりたい
172 三毛(東日本):2013/03/13(水) 17:20:55.79 ID:Q60g1VmX0
(8x2)/145 =0.1103...
誤差11%って、デカ過ぎるだろ
173 ヨーロッパオオヤマネコ(福島県):2013/03/13(水) 17:29:23.74 ID:OjS831X30
恒星の推定年齢が145億年とか凄いと思ったけど
現時点じゃ存在してないだろ
174 白(山口県):2013/03/13(水) 17:43:46.95 ID:oUqsI2Qo0
ただの恒星のくせに準星より輝いてんの?よくわかんないからググるか、
175 白(山口県):2013/03/13(水) 17:50:55.51 ID:oUqsI2Qo0
天の川銀河のすぐ近くでそんな星が単独でうろついってんの?


こわい・・・
176 チーター(宮城県):2013/03/13(水) 17:52:29.76 ID:o/vrGkx60
ここにラスボスが…
177 コーニッシュレック(新疆ウイグル自治区):2013/03/13(水) 18:15:43.23 ID:NWFuPrhL0
無とは一体・・・うごごご!
178 ロシアンブルー(茸):2013/03/13(水) 18:20:40.23 ID:79VnmRPmT
179 スフィンクス(内モンゴル自治区):2013/03/13(水) 18:35:32.87 ID:Ov29Kkza0
宇宙並の寿命が欲しいわ
180 ヒョウ(禿):2013/03/13(水) 18:45:50.99 ID:TgjHWVV0i
「この宇宙」がブラックホールに飲み込まれて「誕生した」ことは常識だろ

だから宇宙の年齢よりも古い銀河も存在できる。
181 ヒョウ(禿):2013/03/13(水) 18:48:16.41 ID:TgjHWVV0i
>>54
ところがこの恒星は天の川銀河に向かっている。
182 ジャガー(愛知県):2013/03/13(水) 18:50:18.55 ID:xqhvdITL0
>>137
つまりもとから宇宙も星も存在してたが、宇宙規模の大爆発で様変わりしただけと言うこと?
それだと宇宙が生まれたと言うより生まれ変わったってのが適切だな。
183 スナネコ(神奈川県):2013/03/13(水) 18:51:21.83 ID:Bp8rV5Tk0
俺が知りたいのは145億年より前は何があったのかだ
184 ヒョウ(禿):2013/03/13(水) 18:51:38.38 ID:TgjHWVV0i
>>134
「この宇宙」の前は別の宇宙があった。知覚できないのは事象の地平線の向こうだから。
185 パンパスネコ(やわらか銀行):2013/03/13(水) 19:01:24.95 ID:oo/on6YM0
下朝鮮の事か。
186 マンクス(東京都):2013/03/13(水) 19:05:08.51 ID:/ExzcS9O0
そもそも宇宙に年齢があることがしっくり来ない。
ビッグバンを誕生とか勝手な人間の解釈だろ。
187 斑(奈良県):2013/03/13(水) 19:16:11.87 ID:Jhl88Fym0
>>173
145億光年かなたにあると勘違いしてないか?
英語版のWikipediaにこの星の記事あるけど、地球からの距離は200光年弱だぞ
つまり今見えてるこの星はほんの200年ほど前の姿でしかないから、普通に考えれば存在してて当然
200年以下のタイムスケールで急にこの星が消滅するような現象が起こったのなら別だけど

>>174
地球に近いから比較的明るく見えてるだけかと
実際の明るさはせいぜい太陽の数倍くらいで、他の巨星とかと比べてとんでもなく明るいってレベルじゃない
188 ボブキャット(東日本):2013/03/13(水) 19:25:14.48 ID:L/HCYxa90
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■MITAKA (国立天文台 4D天体シミュレーター 無料 2012/06/30 Ver1.2.1a)
  http://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/

◇起動後  [離陸・着陸] → 更に[離陸・着陸] → マウスホイール前後で拡大縮小

◇地球 → 太陽系 → 天の川銀河 → 宇宙全体  まで連続して拡大縮小できる

◇マウスの左ボタンを押し込んだ状態で、マウス本体を動かすと自由に視点を回転可能
 PageUp/PageDownでも拡大縮小
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
189 マヌルネコ(関東・甲信越):2013/03/13(水) 19:39:59.16 ID:qHZWVYU7O
俺が昨日の夜に宇宙を作った
190 サバトラ(catv?):2013/03/13(水) 19:45:44.67 ID:0MRHA4Oy0
ていうか赤方偏移で年齢測るのが本当に正しいのかって話ですよ
191 ボブキャット(チベット自治区):2013/03/13(水) 19:49:18.25 ID:mnNa6k/80
こういった謎を探求するのは楽しいしロマンがあるんだろうけど・・・

人間の頭じゃ永遠に理解できない事象なんだろうなぁ
192 シャム(東京都):2013/03/13(水) 19:54:00.14 ID:rWbq2WdJ0
仮定の上での研究だから当然だわな
193 カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2013/03/13(水) 19:56:48.74 ID:N3tG843x0
>>誤差プラスマイナス8億年
適当すぎww
194 黒(東京都):2013/03/13(水) 20:02:07.33 ID:sf3hSqz10
>>61
演繹と比喩っていうのは何と無くわかったけど、やっぱ四次元とかになると数式とかに触れないと頭では理解できた気がしないな。言葉だけ暗記しとくよw
195 黒(東京都):2013/03/13(水) 20:05:30.38 ID:sf3hSqz10
>>149
横レスだけど、それお前の、じゃなく世間一般でいまそうだろう、と言われてる説だぞ
196 スフィンクス(関東・甲信越):2013/03/13(水) 20:13:56.29 ID:4GLLeoGw0
韓国の母星か
197 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2013/03/13(水) 20:24:31.76 ID:ZcLGcQkA0
後付け設定すれば無問題
198 茶トラ(東京都):2013/03/13(水) 20:28:47.42 ID:rj8G6yl10
スケールがでかすぎてわけわかんねw
199 チーター(WiMAX):2013/03/13(水) 20:30:12.98 ID:2aQ73rZz0
我々が認識している隣の宇宙の星を観測したからだろう。
宇宙は一度に生まれた訳ではない。
いくつもの泡が膨らむように形成された。
銀河がバブル構造となっているのはこのためな。
200 ラグドール(滋賀県):2013/03/13(水) 20:30:48.26 ID:zUzVcoBy0
160億年も超新星爆発を起こさないで持続する恒星などあり得るのか?
201 ウンピョウ(やわらか銀行):2013/03/13(水) 20:33:04.14 ID:KhqXsnCq0
メトセラの子供ら。r.a.ハインライ
202 ハイイロネコ(大阪府):2013/03/13(水) 20:34:30.59 ID:x4xtF1PL0
統計用語って尽く害悪だよね
203 斑(北海道):2013/03/13(水) 20:36:55.04 ID:PBZr4xP80
>>51
中心の定義によるだろう
三角形の重心や垂心等、○心シリーズですら1000以上あるのに
宇宙の中心なんて何を元に中心とすればええんや

非慣性系をみつければええんか?
204 ハイイロネコ(東京都):2013/03/13(水) 20:38:37.00 ID:oLOsDJhV0
ビッグバン自体がなかったんじゃないの?過去はいつから続いているかというと未来がいつまでもつづいていくのが自然なように、
過去も果てしなくつづいているんじゃないのか?
205 アンデスネコ(関西・東海):2013/03/13(水) 20:39:24.65 ID:aBvx4IeYO
宇宙の果てがどうなっているのか、また自分が何故存在していて2Chをしてるのかがワカラナイ
206 スフィンクス(東京都):2013/03/13(水) 20:39:50.59 ID:G0ezOWpd0
何その子供が母親より年上だったみたいな話
207 黒(東京都):2013/03/13(水) 20:44:26.45 ID:sf3hSqz10
>>203
あの辺の星の遠ざかるベクトルと、その辺の星の遠ざかるベクトルを延長してったらどこから広がってくのか分かると思ったんだけど‥
208 エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/03/13(水) 20:46:17.07 ID:ce75h1qy0
>>207
どこから観測しても観測地点が中心に広がってるように見えるはず
膨らむ風船の表面と同じ。表面のどこか一点が中心という訳ではない
209 イリオモテヤマネコ(庭):2013/03/13(水) 21:10:40.56 ID:Z6bu1Gr70
>>207
上の方もかいてるけど、宇宙は単純に膨張してるのじゃなく、3次元空間そのものが的に膨張してる点が理解しにくい。

つまり、ビッグバン直後の宇宙は手のひらに乗る位の閉じた3次元サイズだったのさ。
210 コドコド(西日本):2013/03/13(水) 21:11:52.61 ID:BAA1O/h8O
宇宙って何個もあるんだろ?
別の宇宙の物質(星)が空間を破って他の宇宙へワープするなんて事もあるのかな?
211 アメリカンワイヤーヘア(西日本):2013/03/13(水) 21:20:08.23 ID:btLesOxQ0
過去は記憶
現在は経験
未来は妄想
存在するのは現在のみ
212 スフィンクス(ベトナム):2013/03/13(水) 21:20:17.33 ID:EH4xx27T0
分からん
JINで例えて説明してくれ
213 ピクシーボブ(禿):2013/03/13(水) 21:23:31.45 ID:VWjKwO8e0
ビッグバンが138億年前って、どう計算したのかな?
ブラックホールの突入速度が光速超えるって、量子力学的に証明されてるんだから、ビッグバンの初速度も光速超えそうな気がするけど
214 カナダオオヤマネコ(東日本):2013/03/13(水) 21:32:26.14 ID:GCrdkDT70
>>210
別の宇宙との境目は事象の地平線だよ。簡単に破れるもんじゃない。
215 ノルウェージャンフォレストキャット (芋):2013/03/13(水) 21:44:12.36 ID:BYRkOhSF0
つまりビッグバンはそこで起きたと。
216 スペインオオヤマネコ(東日本):2013/03/13(水) 21:44:52.41 ID:jwflSQcw0
韓国
217 イリオモテヤマネコ(北陸地方):2013/03/13(水) 21:45:55.95 ID:cd1tBPewO
もういい、もういいんだ宇宙 無理するな
218 ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2013/03/13(水) 21:50:41.72 ID:oTh47E+QO
>>212
坂本龍馬が生きてるうちに、坂本龍馬の血が目に入って出来た脳腫瘍が、仁先生の頭の中にあるようなもの。
219 白(チベット自治区):2013/03/13(水) 21:51:31.86 ID:xNkNKisf0
宇宙には始まりも終わりも無いんだよ
普通に考えれば分かる
220 ジャガーネコ(長野県):2013/03/13(水) 21:53:04.57 ID:NdoKKtnI0
>>210
重力だけは他の宇宙と行き来出来るという説もある
221 斑(奈良県):2013/03/13(水) 21:53:23.19 ID:Jhl88Fym0
>>200
恒星は軽く小ぶりになるほど寿命が延びる
最軽量級の恒星は160億年どころか数兆年以上細々と燃え続けるぞ
222 ヒマラヤン(東京都):2013/03/13(水) 21:53:27.68 ID:2/wmXZfL0
滅んだ宇宙から移住してきた外宇宙人の可能性はないの?
223 バーミーズ(やわらか銀行):2013/03/13(水) 21:53:28.23 ID:RMpB4z980
ビックバン以前に世界があったっていいじゃないか
われわれの宇宙はビックバンの中だとしてもその外側にさらに大きな世界が
224 エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/03/13(水) 21:53:58.86 ID:EPM4j/yW0
いいSFアニメネタになる。
スパロボの最終決戦地
225 アンデスネコ(関西・東海):2013/03/13(水) 21:55:57.56 ID:rvQtAn0mO
誤差の範囲
226 ボブキャット(大阪府):2013/03/13(水) 21:57:07.92 ID:Hy7qKvUB0
ビッバンがこじつけだってことやね
227 ライオン(群馬県【21:50 群馬県震度1】):2013/03/13(水) 22:00:03.28 ID:Yqo4JA1G0
228 ボブキャット(チベット自治区):2013/03/13(水) 22:02:11.13 ID:g/jaJFtf0
てか恒星って145億年も萌え続けられるの?
229 しぃ(埼玉県【21:50 埼玉県震度1】):2013/03/13(水) 22:10:48.11 ID:2ab6Rkmp0
宇宙が有限であるって最初に言い出した人は偉いと思うわ
230 アムールヤマネコ(西日本):2013/03/13(水) 22:14:21.29 ID:EyVkTCdqO
時速130万Kmって無茶苦茶早いな
231 コドコド(関西・東海):2013/03/13(水) 22:16:26.66 ID:rHSyHJLDO
お前らバカだな、
宇宙てのは、なんだ
自分が存在してるから意味を成すんであって、
存在しなきゃ無いも同然なんだよ

自分が存在しなくなった時の事を想像してみろ
232 茶トラ(東京都):2013/03/13(水) 22:18:29.38 ID:rj8G6yl10
>>231
余計わかんねーよw
233 シャルトリュー(三重県):2013/03/13(水) 22:19:53.16 ID:nk0vK80h0
なに、宇宙の誕生時期ってめちゃめちゃ議論されつくしてたんじゃないの
計算しなおしたら変わっちゃうもん?
変数を許容範囲で都合のいいようにセットしなおしたんじゃないの?
234 コドコド(内モンゴル自治区):2013/03/13(水) 22:27:03.37 ID:cm/F50bCO
今の理論では宇宙は137億歳。これは137億年前に放たれた光が我々に届いている事を意味する。
この光が放たれた空間は、実は宇宙誕生から30万年後の4200万光年離れた空間から放たれたものである。

宇宙は膨張しているため、4200万光年離れた空間からの光でも届くのに137億年かかる。
それほどの速さで空間は膨張している。

さらに今の宇宙は半径465億光年の空間まで広がっている。

宇宙は137億年前に誕生した直径が930光年以上のの広大な空間なのです。
235 スナネコ(兵庫県):2013/03/13(水) 22:31:13.70 ID:sZpH/iAo0
>>219
素粒子の振る舞いは普通に考えて分からんぞ
236 シャルトリュー(三重県):2013/03/13(水) 22:37:18.89 ID:nk0vK80h0
237 スフィンクス(内モンゴル自治区):2013/03/13(水) 22:40:24.89 ID:58OYohsM0
韓国で検索したら21件
ネトウヨはいい加減にしろ
238 サイベリアン(神奈川県):2013/03/13(水) 22:43:36.97 ID:pH4/sg8y0
>>2で本スレは結論が出ました
239 ロシアンブルー(東京都):2013/03/13(水) 22:44:37.47 ID:AupGt/qw0
ソニーヤバイ
240 バリニーズ(関西・北陸):2013/03/13(水) 22:54:42.89 ID:3XpU93IrO
何もない空間が宇宙だろ 宇宙誕生とか意味不明。宇宙誕生する前は壁にでも囲まれてたのかよ
241 イエネコ(福岡県):2013/03/13(水) 22:57:18.29 ID:jxjdmfOT0
数千万年前の地球のこともよくわかってないのに
宇宙の起源とか語っちゃう人類すげー
242 ウンピョウ(宮城県):2013/03/13(水) 22:57:18.79 ID:mLxUzIBO0
>>189
それでもおかしくないな
1日の数え方が地球準拠じゃなければ
243 スナネコ(兵庫県):2013/03/13(水) 23:08:36.18 ID:sZpH/iAo0
>>241
伊能忠敬の精度の高い日本地図がない時代でも、地球は球だって事を信長らは知ってたわけで
244 シャム(東京都):2013/03/13(水) 23:11:04.13 ID:rWbq2WdJ0
>>243
何で知ってたか、君は知ってる?
245 スナネコ(兵庫県):2013/03/13(水) 23:12:04.89 ID:sZpH/iAo0
>>244
外人さんに教えてもらった
246 シャルトリュー(三重県):2013/03/13(水) 23:13:14.24 ID:nk0vK80h0
>>240
空間 って時点で既に なにもなくはない
物理法則があるじゃん 重力があるじゃん  なんかあるだろ絶対
247 シャム(東京都):2013/03/13(水) 23:13:36.90 ID:rWbq2WdJ0
>>245
その答えで>243はおかしくね?
248 シャルトリュー(三重県):2013/03/13(水) 23:15:27.28 ID:nk0vK80h0
>>241
地球のことどころか
おまいの血液の成分

不明

含まれてるタンパク質の種類が多すぎて、未だに成分の詳細が解明されてない
249 エジプシャン・マウ(愛知県):2013/03/13(水) 23:18:54.91 ID:cL60uVcw0
今見えてる太陽表面の光は、実は太陽の中心で約100万年前に生まれ
そしてプラス8分20秒かかって地球に届いた。
250 スナネコ(兵庫県):2013/03/13(水) 23:20:28.77 ID:sZpH/iAo0
>>247
巨視的な方がわかる事もあるっていう1例を挙げた
251 スフィンクス(関西・東海):2013/03/13(水) 23:20:30.11 ID:Ed3GopCh0
宇宙を始めた奴を連れてこいよ
どうせニュー速見てんだろ
252 コドコド(東京都):2013/03/13(水) 23:21:24.16 ID:y3pBwQ2G0
宇宙の広さを考えるとニートでもいい気がしてくるから危険
253 カラカル(京都府):2013/03/13(水) 23:22:32.87 ID:oHu2/hWA0
他にも同じようなビッグバン宇宙がたくさん存在してるから
そこからワープしてきたんだろう(テキトー
254 ボブキャット(dion軍):2013/03/13(水) 23:24:41.59 ID:SCSUIpVe0
ビッグバン理論は破綻してるって
飛鳥先生が言ってた
255 チーター(埼玉県):2013/03/13(水) 23:26:17.76 ID:VwmnmJE/0
>「HD 140283」は非常に古い恒星で、聖書に登場する最も長寿な人物「メトシェラ」の名前をとって、「メトシェラ恒星」とも呼ばれる。


やっぱキリスト教文明の発想だよね「宇宙創造」って(光りあれ)
俺は宇宙に発祥は無いと思う、終わりも無い
256 チーター(埼玉県):2013/03/13(水) 23:29:06.07 ID:VwmnmJE/0
>>246
物理法則なんて人間のものさしで測った一つの側面に過ぎないだろう
数学だって数字だって人間が作った言語だし
257 スミロドン(dion軍):2013/03/13(水) 23:31:57.62 ID:KtysQucq0
宇宙のこと考えてると日常のことがもう本当にどうでもいい小さなことに思えてくるよな。
でも明日は確実にやってくる。
もう寝よう・・・
258 シャルトリュー(三重県):2013/03/13(水) 23:53:56.21 ID:nk0vK80h0
>>256
そうその通り
問題なのは
ものさしで測る対象がある ってことだ
宇宙空間になにもなければ 測る対象もないだろう?
259 オシキャット(富山県):2013/03/13(水) 23:54:12.27 ID:jOmoLA6f0
サッパリわからん
260 シンガプーラ(三重県):2013/03/14(木) 00:06:22.22 ID:X7dLapGE0
納刀
261 アビシニアン(千葉県):2013/03/14(木) 00:07:23.00 ID:Fg/dqv950
誤差八億年ってwww
誤差ってレベルじゃねーぞ
262 ハイイロネコ(東京都):2013/03/14(木) 00:09:13.45 ID:1e6XFotB0
恒星「メトシェラ」の起源は韓国
263 斑(静岡県):2013/03/14(木) 00:09:53.58 ID:PbD48P0F0
>>261
中国の人口は13億プラスマイナス3億人て聞いたことある
264 マーゲイ(千葉県):2013/03/14(木) 00:17:37.70 ID:GSvfaDD80
宇宙の起源は韓国
265 アムールヤマネコ(空):2013/03/14(木) 00:24:49.97 ID:6AHlytGe0
宇宙初期でも宇宙前でもいいけど、そんな寿命の長い恒星があるってマジ宇宙やヴぁい。
どうなってるんだよ?
燃え尽きるか暴走して吹っ飛ぶかしてるだろ普通。
ずっと輝いてるとかマジ人類の英知を超えた所業だろ。
そいつらに原発制御してもらえるなら動かしていいよ。
266 ハバナブラウン(SB-iPhone):2013/03/14(木) 00:25:53.40 ID:LgVIkjQui
なにか物理法則がひっくり返るような大発見のヒントが隠されていそうな事実だわ
267 斑(東京都):2013/03/14(木) 00:40:51.09 ID:KyHZN8+P0
>>265
太陽だって寿命100億年出し別にそこはそんな驚くとこじゃないだろ
268 チーター(奈良県):2013/03/14(木) 01:27:13.58 ID:Eqh4daOJ0
>>265
いや、普通の恒星はもっと長生きするぞ
何せ恒星の大半は太陽より小さく軽い赤色矮星と呼ばれるグループの天体だが、
こいつらは寿命が短いものでも数百億から1000億年、長いものだと数兆年燃え続けるから
太陽はどっちかというと寿命短い方だよ
269 ヨーロッパヤマネコ(三重県):2013/03/14(木) 01:39:25.84 ID:qMGu2vzy0
地球でしか通用しない時間の単位って
なんだか すげーダサいって思ってんだけど…
そんな事ないの?
270 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/03/14(木) 02:30:42.21 ID:gwdcwcXm0
宇宙に時間の概念はない
浅はかな人間にはわからないかな
宇宙は空間でありどこも真空状態で気体は何もは存在しない
何もないものにいつ始まったかという考えが矛盾してる事に早く学者達は気付いて欲しい
地球上で生まれた概念を強引に当てはめているに過ぎない
271 カラカル(埼玉県):2013/03/14(木) 02:50:03.19 ID:Sg+tiRlR0
「空間」ってのも、しょせんは人間の5感に基づいた認識でしかないからな
272 クロアシネコ(兵庫県):2013/03/14(木) 02:52:20.24 ID:jA+Uo8A70
>>270
そんな事言っても、一般相対論は人間が実験・観測可能な領域で合致するんだから仕方ない
273 斑(東京都):2013/03/14(木) 04:08:51.58 ID:KyHZN8+P0
>>271
それを数学的に定義してるのが理論物理学でしょ
274 黒(埼玉県):2013/03/14(木) 06:19:17.35 ID:RtH+5+lz0
数字や数式だって人間の直感的に知覚出来やすい、作られた概念でしかないだろ
結局人間はその範ちゅうで世界を捉えてるに過ぎない
275 猫又(兵庫県):2013/03/14(木) 07:52:39.25 ID:dEiavMKn0
>>269
地球人しか使わないのに、その公転周期をものさしにしにするのがダサいも何もないだろw
276 アンデスネコ(関東地方):2013/03/14(木) 08:19:33.00 ID:mnITHhfAO
イーガンの「ルミナス」「暗黒整数」は、この宇宙を定義する
別の数学世界があったという話で面白い
277 三毛(香川県):2013/03/14(木) 08:20:56.06 ID:fwCe/V6o0
>>104
人生の6、7年分くらいはある
278 ブリティッシュショートヘア(千葉県):2013/03/14(木) 08:33:29.98 ID:gldh/ZaZ0
ビッグバン以前はどうなっていたか?を議論していて、現在最も有力なのはインフレーション理論と呼ばれる論。提唱者は佐藤勝彦氏
279 コドコド(やわらか銀行):2013/03/14(木) 11:43:21.80 ID:g/ZB6y0t0
太陽系も銀河系の中を公転してる。
いまはどの辺りだ?
280 サーバル(長野県):2013/03/14(木) 12:22:05.07 ID:9nowUsCD0
>>61
なんとなく分かったような気になった
説明うまいな
281 白黒(芋):2013/03/14(木) 12:29:39.11 ID:K5QmYEIT0
宇宙の起源は下朝鮮です!
282 スナネコ(チベット自治区):2013/03/14(木) 13:39:38.37 ID:fPhbc64U0
宇宙は誰のため、何のために存在しているのか?
宇宙はそもそもどこに存在しているのか?

まずそこからへんから考えようぜ
283 アメリカンワイヤーヘア(関東地方):2013/03/14(木) 13:46:35.63 ID:P4332JgtP
人類が今まで使ってきたエネルギーが太陽の0.1秒分にも及ばないのに、それが何十億年続くとか…
すでに太陽系だけで人類の想像を完全に逸してるだろ
284 ベンガル(庭):2013/03/14(木) 13:49:27.10 ID:xPX1WWFx0
>>282
そりゃ俺のためさ。

強い人間原理でぐぐってみ。
285 スナネコ(チベット自治区):2013/03/14(木) 14:25:42.63 ID:fPhbc64U0
この世とは?妄想

1.水槽の中に浮いている脳の空想

2.とある巨大生物の細胞の一つ おれたちは微生物

3.既に俺は死亡していてその魂が継続して想像している空間

4.非常に高度な知的生命体が作り上げたゲームの一部
286 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/03/14(木) 14:29:28.45 ID:oaWtJriE0
人間の考えた数学や物理で宇宙のことが語れるという
その思い上がりがすでに病気www
287 ヤマネコ(栃木県):2013/03/14(木) 14:39:10.95 ID:Zx4ArOwj0
>>284
http://www.geocities.jp/hcvalis/colum/space.html
>人間が宇宙を観測しない限り、宇宙の構造やその歴史は無意味になる。
>人間が観測することによって、初めて宇宙や地球の歴史は存在するのである。
>だからこそ、宇宙の原理は人間に全て都合がいいのである。

この部分はよく理解できるんだが

>宇宙に不思議な数値の関係があるのは、そうでなければ人間には不都合だからである。
>人間がいて、初めて宇宙がある、ということになる。

この部分が理解できないわ
ましてや人間原理から「宇宙は人間のために存在する」なんて結論は導けないと思う
288 ロシアンブルー(栃木県):2013/03/14(木) 14:42:40.75 ID:Mz5k7VnC0
アープの特異天体だなw
289 ベンガル(庭):2013/03/14(木) 15:10:19.48 ID:xPX1WWFx0
>>287
人間が宇宙を観測している段階で、この宇宙には[人間が存在できる環境]と言う制限がついてる。

そうじゃない宇宙がいくらあっても、それは観測の対象にならない。なぜなら人間がいないからw
290 アビシニアン(西日本):2013/03/14(木) 15:13:21.06 ID:BXEybo7L0
意外にハインライン読んでる奴多いな。
面白い話でもなかったと思うが。
291 ヤマネコ(栃木県):2013/03/14(木) 15:28:48.37 ID:Zx4ArOwj0
>>289
それはわかるよ
でもそれはあくまで「観測される宇宙は、観測者を生み出す条件の整っている宇宙である」というだけのことであって
観測者(=人間)のために宇宙が存在するということにはならないよね
292 アフリカゴールデンキャット(dion軍):2013/03/14(木) 16:00:52.37 ID:FhZw1bcQ0
>>89
宇宙ができる前にあるってことになると、他のところにあったってことか?
それはどこ?

ていうか、未だに宇宙は広がってんだろ。
広がるってことは、宇宙の先があるってことだよな。
宇宙の先ってなにがあるんだ?
293 アメリカンワイヤーヘア(西日本):2013/03/14(木) 18:24:56.80 ID:OYSXnjCIP
さすがカンコックwww
何でも起源起源と言うだけあるな
294 スナネコ(禿):2013/03/14(木) 19:12:02.67 ID:TShZacfui
ニダニダうるせーからとっとと故郷の星に帰ってくれよホントにもう
295 ユキヒョウ(禿):2013/03/14(木) 21:49:32.79 ID:TuHEhi04i
>>292
元は母なる宇宙だよ。

宇宙の果ては宇宙の始まりなんだよ。そこから始まったんだから、果てで問題ない。始まりが広範囲でもおかしくないだろ
296 サーバル(静岡県):2013/03/14(木) 23:10:37.31 ID:xSpl/S9e0
ビッグバン説って仮定に仮定を重ねて
天動説の周転円臭がハンパないんだが
21世紀の人間は本気で信じてたって
後の世にプークスクスされるんだろうなあ
297 コドコド(東京都):2013/03/14(木) 23:12:09.74 ID:ORu32cmE0
おかしいだろ
298 エジプシャン・マウ(家):2013/03/14(木) 23:12:17.03 ID:7MyMBjmY0
つまり韓国は宇宙空間がなくても誕生、存在できるのか
299 サバトラ(京都府):2013/03/14(木) 23:13:48.29 ID:hQZbX2z70
>>2
京土人のくせにやるじゃん
300 シャム(西日本):2013/03/14(木) 23:16:31.99 ID:6krhfKXG0
宇宙より長生きとか別の銀河系に移動するとかわけわかんね
301 サーバル(長野県):2013/03/14(木) 23:24:11.47 ID:9nowUsCD0
>>296
宇宙の背景放射とか証拠があるけど
302 スコティッシュフォールド(栃木県):2013/03/14(木) 23:26:21.84 ID:3Ntpi6gh0
>>296
仮定に仮定を重ねて勝手に「プークスクスされるんだろうなあ」って結論に至ってるのはお前の方だろ
303 ヨーロッパヤマネコ(静岡県):2013/03/14(木) 23:31:41.23 ID:WqL7r5Y60
宇宙背景放射って予測より温度低いんだろ?
それって宇宙年齢の推定間違ってる証拠にならんの?
304 ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/03/14(木) 23:33:34.76 ID:HfmuIgbX0
ビッグバン直後の高温状態は対称性が高いので理論精度が高いときいた
低温化で対称性の破れである現在のほうが理論精度が低いということ
305 カナダオオヤマネコ(静岡県):2013/03/15(金) 01:55:17.05 ID:GoEiiB4X0
>>301>>302
おめでてーなw
ビッグバンがあったとしたらという結論ありきの証拠なんて
自分の足を持ち上げて空中に浮くようなもんなんだぜ?www
306 ソマリ(庭):2013/03/15(金) 02:19:13.77 ID:WseyMmL60
>>305
納得できる別解釈を思いついたらノーベル賞も夢じゃないぞ。
307 ヒョウ(東京都):2013/03/15(金) 02:30:44.25 ID:yIsJ/tDB0
宇宙の拡がりはどれだけあるかわからない。確認できるのが138億光年という
事だろ。これは事象の地平線と言って、これ以上は相対的な離れていく速度が
高速を超えるので確認できない。つまり
地球←→かなたの星  ←→の部分が高速を超えると確認できない。
矢印1つの最高速度は、あくまでも高速以下だ。
308 ピクシーボブ(関西・北陸):2013/03/15(金) 02:44:19.49 ID:hAfzO+BPO
視野最古の物体
いったいどんな星なんだ
309 サビイロネコ(山口県):2013/03/15(金) 02:49:25.56 ID:3lxguGJi0
数光年ワープした場所から
まだ青い頃の地球を見るヤマトくらい
どうでもいい話
310 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/03/15(金) 05:39:15.87 ID:BzEs7vp70
韓国~序章 すべてはここから始まった~
311 猫又(チベット自治区):2013/03/15(金) 12:07:47.20 ID:jPwX4Z3U0
ビッグバンどうこうのまえに
知的生命体がいなければ存在すら確認できない場所である宇宙は
何の空間で誰のために存在しているのだ?

そもそも星などを形成する物質はどこから発生したのだ?

教えてくれ
312 猫又(チベット自治区):2013/03/15(金) 12:10:21.41 ID:jPwX4Z3U0
無の場所からは生命はおろかチリすら発生しえないと思うんだが
全銀河宇宙をとりまくもう一つ巨大ななにかがあるのだろうか?
313 バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/03/15(金) 17:25:01.77 ID:holK0uBn0
この宇宙はもう一つ外側の大きな宇宙の小さな粒子の一つに過ぎないんだよ。
314 バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/03/15(金) 17:27:06.74 ID:holK0uBn0
>>312
宇宙は複数あって、隔ててる膜をすり抜ける物質があるんだよ。

死んだばーちゃんが言ってた。
315 バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/03/15(金) 17:29:14.73 ID:holK0uBn0
>>311
特に誰のためとか関係ないと思うけど
普通に。


宗教屋さん?
316 セルカークレックス(チベット自治区):2013/03/15(金) 17:32:04.17 ID:TRAwlFQB0
> 時速約130万kmで移動

おいおいバターになっちまうだろw
317 マレーヤマネコ(茸):2013/03/15(金) 17:35:57.27 ID:yN4bMmlD0
ハッブル望遠鏡が宇宙にあるって知らん人多そう
318 ハバナブラウン(関東・甲信越):2013/03/15(金) 17:37:51.76 ID:fDg5xYGbO
えっ、ちょっと待って
じゃあ宇宙ってなに?
319 エキゾチックショートヘア(新潟県):2013/03/15(金) 17:40:56.95 ID:101JNR1hP
そもそも無から何で爆発起きたんだ
320 マレーヤマネコ(茸):2013/03/15(金) 17:44:54.61 ID:yN4bMmlD0
生命誕生したおかげですべての生命が弱肉強食の世界で生きなきゃいけなくなった
ビッグバン許さない
321 アメリカンショートヘア(静岡県):2013/03/15(金) 18:18:05.84 ID:XIKW5N9h0
>>315
上で話題になってる「人間原理」じゃね?
面白いからぐぐってみ?
322 アメリカンボブテイル(滋賀県):2013/03/15(金) 18:31:44.97 ID:+fbZ7am50
宇宙の年齢は138億年

ウリナラ韓国の年齢は2兆年ニダ
323 スフィンクス(栃木県):2013/03/15(金) 18:32:48.65 ID:4jn4vmWlP
>>321
いや、人間原理を用いても「宇宙は○○のために存在する」なんて結論は得られないと思うんだが?
324 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2013/03/15(金) 18:45:43.23 ID:19PZxFFs0
時間の概念や大きさの概念を全て捨て去って考えて
超高度知的生命体なら手のひら大の銀河を作りそのなかで知的生命体を作り上げ
その進化の過程を観察すると言う事ができてもおかしくない

おれたちは超高度知的生命体の夏休み自由研究材料の一部に過ぎない
325 オセロット(長野県):2013/03/15(金) 18:53:04.56 ID:IsdtG76v0
>>317
おれ最近知ったわ
宇宙に浮かんでるのね
326 アメリカンショートヘア(静岡県):2013/03/15(金) 18:57:29.67 ID:XIKW5N9h0
>>323
今現在の宇宙は人間あっての宇宙だよ。

まず人間がいて、観測を行い、ああだこうだ言ってる。つまり、人間が先で宇宙が後。

生命の存し得ない特性の宇宙があってもおかしくはないが、そもそも認識できないし、話題にもできない。
327 バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/03/15(金) 19:26:55.77 ID:holK0uBn0
>>326
明日人類が全滅しても
宇宙は通常営業してるよ。
328 ソマリ(関東・甲信越):2013/03/15(金) 19:30:49.70 ID:UdOeHF250
寿命きたら爆発とかするんじゃなかったか
329 ぬこ(dion軍):2013/03/15(金) 19:32:45.22 ID:0XITwnG60
ビッグバンそのものがネタ

実はビッグバンではない。タダの質量の相互作用による加速が宇宙なだけ。
330 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2013/03/15(金) 19:39:36.51 ID:19PZxFFs0
その質量と言うものが存在する空間はなに?
そして質量はどこからわいて出た?

どらえもん教えて
331 ライオン(宮城県):2013/03/15(金) 20:33:11.61 ID:Wwi5ueCU0
>>319
おまえなんの音もしない何もない誰もいない部屋に一人でいてみろよ
爆発したくなるぞ
332 ロシアンブルー(宮城県):2013/03/15(金) 20:40:53.21 ID:htkKB/Nz0
いわゆる空間は数学的座標なのか物体が存在できる意味での空間なのか?
333 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2013/03/15(金) 20:45:28.49 ID:G4VHdgJfP
微生物って物凄いスピードで増殖したりするじゃん
俺たちから見れば、一瞬の死と一瞬の生を物凄いスピードで行われるわけだけど
宇宙規模からすれば俺たちなんて微生物と同じで一瞬の命なんだよな

そう考えると、小さい物ほど短い時間を長く感じる事ができるんじゃないだろうか
子供のころの3年間って永遠に近しい長さだったよな
微生物からすれば俺たちなんてアホ面下げてゆっくり喋ってる
無能な巨人にしか見えないんだろうな
334 ロシアンブルー(宮城県):2013/03/15(金) 20:47:43.01 ID:htkKB/Nz0
原子の陽子と電子はいわゆる太陽系と似たような関係だし
335 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/03/15(金) 20:56:37.17 ID:aaFU+O9r0
>>277
年の差カップルと言うほどでもないな
336 ロシアンブルー(宮城県):2013/03/15(金) 21:16:58.54 ID:htkKB/Nz0
まだ分からないだけでおそらくそんなに難しいことではない。かもね
337 スペインオオヤマネコ(東日本):2013/03/15(金) 21:49:06.81 ID:FOiRhHv00
>>326
お前は井戸の中に住んでろよ
338 縞三毛(東京都):2013/03/15(金) 21:51:52.29 ID:Zr89gO7a0
もしかしたらビッグバン説が間違っているのかもしれない
膨張と収縮繰り返えしてるだけかもしれんしね
339 スノーシュー(栃木県):2013/03/15(金) 22:04:47.25 ID:A4K7IoYh0
>>326
そんなのはわかってるよ
そこからなぜ「宇宙は人間のために存在する」って結論が導けるんだって話
340 ヒョウ(静岡県):2013/03/16(土) 01:12:48.55 ID:2givRRNM0
俺様の認識によれば宇宙はピクリとも動いていない
過去も現在も未来も同時に静かにそこに「ある」ってだけだ
341 セルカークレックス(栃木県):2013/03/16(土) 01:49:01.65 ID:k+c74qdkP
>>326
おい早く説明してくれよ
なんで人間原理を用いれば「宇宙は人間のためにある」という結論を導けるんだ?

人間がいなければ宇宙は観測できない、これが人間原理だろ?
この理論は「観測できない宇宙」が多数存在することを
前提として成り立っている理論だ。
つまり、数ある宇宙の中で、今我々がいる宇宙の定数がたまたまちようどいい
数値だったから我々が存在しえているだけで、この宇宙に我々がうまれたこと自体は必然でも、
この宇宙の定数が今ある状態に決まったこと自体は全くの偶然だと言ってるのではないのかね?
つまり、この宇宙が我々のために存在してるのではなく、
我々がこの宇宙を観測するために存在していることを人間原理は証明してるに過ぎないのではないかね
342 オリエンタル(大阪府):2013/03/16(土) 01:58:30.86 ID:7GC5gZ9E0
つか人間や宇宙の存在に理由や意義を求める奴って何なんだろうね
他者に意義を定義してもらわないと自己の確立すらできない奴が多いのか
必要ないだろ、そんな事
343 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/03/16(土) 08:38:19.07 ID:LIGzLE2j0
>>342
おまえは何のために存在してるんだ?
344 オリエンタル(大阪府):2013/03/16(土) 08:45:06.56 ID:7GC5gZ9E0
>>343
俺は俺のために存在してる
だからその詳細をオマエに説明する必要すらないんだわ。それだけが自明な事実
345 セルカークレックス(栃木県):2013/03/16(土) 08:56:59.23 ID:k+c74qdkP
>>344
> >>343
> 俺は俺のために存在してる
> だからその詳細をオマエに説明する必要すらないんだわ。それだけが自明な事実

その割にはそこそこの文字数を割いてくだらんレスをするんだな
自分のためだけに生きてると本当に割り切ってるならそんなレスすら無用なはずだがね
346 エジプシャン・マウ(チベット自治区)
>>344
す、凄く頭悪そうです・・・