1 :
黒(東京都):
「相談30分無料」などとうたう事務所も多いが、実際依頼するとなるとお値段は全く不明。
「以前は、弁護士会報酬規程が存しており、同規程の範囲内で費用の取り決めをしておりました」
という。しかし、
「独占禁止法の関係で、弁護士会が費用を規制することは問題だとのことで、平成17年3月末をもって、弁護士会の報酬規程は廃止されたと記憶しています」
以降、各弁護士事務所が独自に報酬規程を作成し、依頼者の方と委任契約書を作成することが義務付けられたそうだ。
そして実際の費用は、事件着手時に支払う着手金と、事件解決時に払う報酬金の2段階で払うことが一般的。
事件の経済的利益を基準に、着手金と報酬の額を算定する。
たとえば利益が300万円なら着手金24万円、報奨金48万円など、である。
過払い金返還請求事件や交通事故などでは、着手金0円とするところもあるなど事務所によっては様々。
最初の相談の際、まずは費用のことも聞いておくことが肝心なのだそう。
なお弁護士にお願いせず自分で訴訟を起こすなら、“本人訴訟”となる。その場合は自分で訴状や答弁書を作成しなくてはならないなど、手間も多く煩雑だ。
できればないほうがいい訴訟問題。しかしいざ、何かあった時には弁護士さんに一任するのが賢そう。
いざという時のために、いつでも相談できる弁護士さんを見つけておくのもこれからの時代、いいのかもしれません。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1362668006750.html
2 :
チーター(チベット自治区):2013/03/12(火) 09:00:56.48 ID:B1H0zAWk0
唐
唐沢ァ
4 :
白(広島県):2013/03/12(火) 09:01:41.84 ID:sOESTDL30
(お、Jか?)
5 :
茶トラ(大阪府):2013/03/12(火) 09:01:53.57 ID:7f+TzBcp0
ネットに強い弁護士などいない
6 :
キジ白(庭):2013/03/12(火) 09:03:22.22 ID:3uYT3hDU0
7 :
ジャングルキャット(兵庫県):2013/03/12(火) 09:04:40.46 ID:CcCY/pSf0
うしじまに聞くといいよ
9 :
ヨーロッパヤマネコ(茸):2013/03/12(火) 09:14:47.10 ID:ygujofwq0
唐…いや、気のせいか
恒・・・いや、もっといい所もあるかも
11 :
コラット(福岡県):2013/03/12(火) 09:30:48.01 ID:dSEsV9QH0
あなたの側にいる弁護士がいます
12 :
シャム(東京都):2013/03/12(火) 09:36:02.57 ID:/Wmu/nXF0
ここまですべてチンコフェイス八神太一のレス
13 :
サイベリアン(北海道):2013/03/12(火) 09:39:07.21 ID:jgSqKJJh0
>>1 >いざという時のために、いつでも相談できる弁護士さんを見つけておくのもこれからの時代、いいのかもしれません。
相談だけで30分5000円取った挙句、「それは難しいです」とか言って受任しない弁護士多い
ふざけてるから、弁護士事務所へ金払って相談なんて行かない方が良い
金が余ってる人なら良いが、本当に困ってて金も無いなら、本人訴訟した方が良い
俺の借金帳消しにしてくれる弁護士はいないのか?
15 :
ぬこ(東京都):2013/03/12(火) 09:48:35.17 ID:uyjNnX4X0
当職を頼るナリよ
やっぱり尊師がナンバーワン
17 :
マンクス(西日本):
よくCMやってる着手金0円のアレはなんとなく怖い