>>797 結局こういう連中が生き残るためにアメリカに命乞いする時間稼ぎを
したかっただけなんだろうな
だいたい自殺攻撃を特攻なんていうこともごまかしだし
批判を許さないのもこういう連中に責任が及ばないようにしたかったんだろ
特攻を過剰に美化するくせに甲標的で死力を尽くして戦った
酒巻少尉の偉業を黙殺するのは許せん
>>843 >どっちも当時から警告者はいた。
そうなのか、史料残ってるのか?
>大和の主砲は設計上旋回できなくなる
当たり前だよな。
そもそも、座礁できるほど接近できるなんて当時の人も思ってなかっただろ。
単純に、講和へ持っていくためのお膳立てでしかなかったんだよ。でも、必要なことだったと思うよ。
>>844 軍が政治に深く介入して実質、政権を握ってた時点で
政治レベルの戦略と別に戦術的美点はあった、なんて口上は通用しないよ
当時は実質的に軍政一体だったんだから。
あと国内世論に関しては少なくともオマエの言うアメリカよりは
ずっと厭戦気分が蔓延してたぞ。特に空襲始まって以降はな
>>846 > そうなのか、史料残ってるのか?
上で挙げた井上成美とか調べてみな
>>848 竪穴式住居を警告してたって史料だよ。
戦争するなとか、神風反対してたという話なら知ってるわ、アホか。
>>847 だから、当時誰が講和なんて言い出すことができたんだ?って聞いてるんだよ。
そもそもあの時点で講和なんてできないの。
講和ができるというなら、当時の人物の名前を挙げてよね。
>>849 オマエ読解力ゼロだな。当時問題が既知だったどうかって点で
竪穴式云々がの例えが的外れだって教えてやってるのに
どっちもってのは戦争と福一の話だ
>>851 既知だったかどうかなんて、既知だったに決まってるじゃないか。
でも、戦争を継続するしかなかったんだよ。
講和を唱える人物が要職に就けない時点で、抗戦は決まってる。
だったら、抗戦することを前提にして、神風は作戦として有効だったかどうかだろ。
それ以外にやりようがなかったんだから。
>>851 縄文時代が何年続いたと思ってる?
その間地震が一度もなかったとでも?
>>852 > 講和を唱える人物が要職に就けない時点
うーん、そういう空気ってぶっちゃけ
オマエみたいな奴の総和が作り出してんだと思うわw
>>855 つまり、講和を言い出せなかったのだから
抗戦することが既定路線なんだよ。
で、既定路線に従って戦果を上げる方法としては、当時神風しかなかったんだよ。
そういうのは下っ端に置いとくのは構わないけど絶対に責任者につけちゃいかんね
でもそういうのが責任者について責任ある立場なのに「仕方なかったんだよ」論を振り回す
この辺が日本的組織の慢性的病理なんだろうな
858 :
サビイロネコ(北海道):2013/03/12(火) 22:14:44.92 ID:5U2dymAg0
\ \ / /
\ 突撃ィ〜 /
\ _‖_ /
⊂ニニニニニニニニ⊃
‖ \ r∞ヘ / ‖
‖ (゚Д゚) ‖
○ ((ミ@彡)) ○
/ `ー′ \
/ \
/ / \ \
>>857 個人が妄想するのは構わないけど、歴史学で「もしも」を考えるのは未だにタブーなんですよ。
歴史を学ぶ者としては、「仕方がない」が結論です。
揉めとるようだな。
ちなみに対米協調論で有名な幣原は早期講和否定論者だな。
吉田茂が終戦工作で担ぎ出そうと訪問したときに、こんな状況じゃ交渉なんて持ち出せないと拒否した。
>>857 なるほど、責任ある立場になれないんだ。(笑)
862 :
スナネコ(西日本):2013/03/12(火) 22:26:14.95 ID:jX/vlQrg0
フクイチの件を考えると、
今も精神的には大して成長していないのだが。
>>833 自軍の兵士を全員死なせていいなら司令官は要らん
大西中将が言った統率の外道とはそういうことだ
戦果なんぞ問題ではない
戦争といえど許されてはならなかった命令なんだ
大西は児玉誉士夫を重用したような人間だからな・・・
最後は手段と目的を完全に履き違えてたし
865 :
スナネコ(西日本):2013/03/12(火) 22:29:21.87 ID:jX/vlQrg0
>>82 どうせ大本営発表で、盛ってるだろ。偽造、偽造 wwww
>>862 同意するわ。日本が戦争で得たと勘違いしてる教訓とは
実際にはほとんど敗戦ノイローゼの類で
本質的な教訓からはほぼ目を背けてると思う。
上の方で特攻指導者の自決について話があったけど、
自決も、あれは責任の取り方としてと捉えるべきじゃない。
責任からの逃避だよ自決は
867 :
スナネコ(西日本):2013/03/12(火) 22:31:27.08 ID:jX/vlQrg0
>>88 >愛国心はこの世でもっとも美しい『徳』だ
大嘘。
その国が糞だったら、
愛国心のあるやつは糞犯罪者。
ナチスドイツを愛した奴は、糞犯罪者だ。
いつまで経ってもこんなくだらんウソを書き散らすガキが多くて困る。
>>863 じゃあ、他に何ができるのよ。
国は講和するつもりはないし、通常攻撃では的にしかならないし。
あと、今の価値観で当時を判断してはいけないよ。
軍隊なんだから死ねと命令されたら死ななきゃならんのよ。酷い話だけどね。
869 :
スミロドン(愛知県):2013/03/12(火) 22:31:52.00 ID:EyGU28FG0
これさ、最初からやってたらどうなってたのかな?
真珠湾から特攻してたら・・・・。
>>869 ミッドウェーを待たずしてベテランを速攻消耗
太平洋戦線の後退時期がより早まっただろうな
>>869 すぐにパイロットも航空機も無くなって早めに講和してたかもね。
その方が軍人だけの被害で済んだかもしれない。(笑)
872 :
スナネコ(西日本):2013/03/12(火) 22:34:35.57 ID:jX/vlQrg0
ちなみに国家が実は、
神風特攻隊員なんて、糞ほども尊敬していないのは事実。
国家なんてそんなもんだ。
俺達は、
一人も知らないだろ、
神風で死んだ人間の名前を。
ホントに国家が彼らに敬意を払ってんなら、
こんなことは絶対にありえない。
保守だの愛国だのを口にするが、
一般人を体よく私腹を肥やすために
利用することしか考えてないクソヤロウだらけ、
ということがここからも分かる。
ネトウヨなんて哀れなもんだ。
>>868 > 通常攻撃では的にしかならないし。
特攻も七面鳥撃ちだったってのが現実
>>872 特攻隊員の名前を一々周知させるようなことしてたら、
クソサヨが戦争賛美だとか喚くからだよwww
あ、俺は保守中道な。
875 :
スナネコ(西日本):2013/03/12(火) 22:37:48.97 ID:jX/vlQrg0
>>873 特攻だったから5%の命中率。
通常攻撃だったら0%もあり得るよ。
なので、戦果を望むなら特攻は有効だったね。
>>872 ネトウヨの類は隊員じゃなくて指揮官に自分を投影してるからな
どっちかっていうと冨永恭次みたいなポジション希望じゃね
なんつーか、物騒なこと話してるな。
役に立つ、立たんは置いといて、そういう人がいたんだよって認識じゃアカンのか?
>>878 そうそう、
そのくらいに考えとけばいいんだよ。
>>866 後追いしようとした児玉誉夫男と一緒に逝ってくれたら評価してもよかったが、
こともあろうに止めたからな・・・
881 :
スナネコ(西日本):2013/03/12(火) 22:43:18.02 ID:jX/vlQrg0
>>190 脳みそかち割るぞ、ネトウヨ。
>>197 あんなキチガイ政体に愛を向ける奴がアホだろ www
>>203 アメリカ様のお陰です w
>>209 お前は周りから確実はバカ扱いされてるぞ www
>>239 ネトウヨいっぺん死ぬか?
>>242 一般人の空爆による大量虐殺は、ジャップが始めたもんなんだが。
日本が中国にやると無視。
アメリカが日本にやると戦争犯罪をわめきたてる。
ネトウヨのダブスタには吐き気がするわ
882 :
アンデスネコ(鳥取県):2013/03/12(火) 22:45:43.51 ID:XzfFJJzV0
無線電信のキー押したままで突入して
ツーって音が切れた時が散華した時。
>>878 それはオマエの勝手。でもそういう認識じゃないとアカンって事もないからな
>>868 もうこんな戦争で死ねるかと、国中で反乱が起こった方が自然なぐらいだ
特攻隊員の遺書から読み取れるのは勇気や敢闘精神なんかじゃない
諦めと達観だけだ
単なる自殺者そのもの
885 :
ラ・パーマ(チベット自治区):2013/03/12(火) 22:49:19.10 ID:WdoZiigM0
当時の日本は講和派と継戦派が暴力で衝突しかねない程に意見対立があった
ってのはこのスレの多様な意見見ててもなんとなく想像できるな
どう決断しても国内が纏まらずどっちにも方針を示せないというのは辛かろう
自分含めてだけど論議能力が不足してるよなぁ
886 :
ヤマネコ(愛知県):2013/03/12(火) 22:50:56.73 ID:QBF8zUEp0
一億総火の玉
一億総被ばく
こんな国で真面目に働く奴はバカ
>>884 反乱が起きなかったという事が重要なんだよな。
888 :
デボンレックス(関東・甲信越):2013/03/12(火) 22:57:13.23 ID:ADYQMYewO
作戦自体への評価と死んだ隊員に対する評価はまた別よね
結果論的に戦後日本はアメリカの庇護のもと防衛コストから解放されて経済成長し今が有るわけだから
戦争遂行した世代のおかげだとは全く思わないが、過ぎたこと自体を否定するのはナンセンス
だけど当時と同じような組織や思想をこの国に現出させる事は二度と無いようにすべきではある
当時の軍首脳部も悩んだと思うよ。
パイロット育てるのにどれだけの時間と金が掛るかを考えたら、神風みたいな使い捨て同然の作戦なんて
採用したいとは思わないよな。
でも、神風の方が戦果が上がるって知っちゃったし。
通常攻撃してても、どうせ撃ち落されるなら体当たりさせた方がよっぽど効果があるしね。
それに現場のパイロットもどう考えてたんだろうな。
最前線で毎日出撃しては、顔見知りが殺されていくわけで。
そうなったら、国の方針がどうというよりも、目の前のアメリカ軍の方が憎いのは当然なわけで。
どうせ殺られるなら、体当たりでも何でもして一矢報いてやるって気持ちになってしまうのも無理からぬわけで。
>>818 エセックス、バンカーヒル、イントレピッド、ランドルフ、他にサラトガ、エンタープライズ。
バンカーヒルは損傷が大きかったのでジェット機対応改装もされずに長期保管後解体。
>>846 10ヶ月前に司令部はシミュレート済みだったな
「沈められずに首尾よく座礁できたとしてもその時主砲は無事か?機関は生きている
か?そもそも傾斜してたら主砲は撃てないぞ!」
陸戦隊を乗せた山城、扶桑を突入させるサイパン奪回作戦を否決したときの作戦反対
意見。
>>865 82の挙げた数字は米軍発表がソース
教育勅語に二十の穴がある。
これってどういう意味だったんだろ?
自由意思の大切さと言論の自由、思想の自由は今後絶対に守らねばならぬ
人類の宝。
特攻ってやられる方にとってはこれ以上無い恐怖だよ
>>884 >もうこんな戦争で
そんな戦争で、ほんの数年前に南京陥落やシンガポールで、ちょうちん行列なお祭り騒ぎをしたのも当時の国民なわけで。
真珠湾攻撃や国際連盟脱退で大喜びしてたのも同様なわけで。