【宇宙ヤバイ】 地球が再び小氷期に突入? 黒点がほとんど写っていない太陽の画像を公開(NASA)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スフィンクス(家)

アメリカ航空宇宙局(NASA)は3月6日、太陽観測衛星「ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー(SDO)」によって撮影された、
黒点がほとんど写っていない太陽の画像を公開した。2013年秋頃に太陽活動極大期を控えており、今はまだ「嵐の前の静けさ」かもしれない。

太陽は平均11年の周期で活動の極大と極小を繰り返しており、次の極大期は2013年秋頃だと予想されている。
太陽活動が活発であればあるほど黒点の数も多いことが知られているが、2月28日にSDOの観測機器「HMI」によって撮影されたこの画像では、黒点がほとんど写っていなかった。

「太陽活動極大期ですが、私たちが期待しているのとは異なるように見えます。1989年から2001年にかけてダブルピークが発生しており、
今回もその可能性があります。2011年に黒点が急増し、2012年に消滅していたので、2013年に再び黒点が急増すると予想しています」

今年の太陽活動について、NASAの太陽物理学者のディーン・ペスネル氏はこのように述べている。

太陽活動が極大期を迎えると、強い太陽フレアによって強力な磁気嵐が発生し、人工衛星や地上の電子機器に深刻な影響を与える可能性がある。

また、2008年から2009年にかけて太陽の黒点が100年ぶりに少ない異常極小期だったことから、
近年では、太陽活動がこのまま低下し、地球が再び小氷期に突入する可能性も指摘されている。
http://www.sorae.jp/031004/4810.html
http://www.sorae.jp/newsimg13/0308sun.jpg

A Quiet Interlude in Solar Max : Image of the Day
ttp://earthobservatory.nasa.gov/IOTD/view.php?id=80572
http://eoimages.gsfc.nasa.gov/images/imagerecords/80000/80572/sunspots_hmi_2013059.jpg
2 ヒマラヤン(千葉県):2013/03/09(土) 11:27:31.83 ID:qmTXueY+0
大飢饉くるで最終戦争もくるで
3 ジャガーネコ(大阪府):2013/03/09(土) 11:29:10.89 ID:XMI1C2qR0
>>1
地球温暖化が完全なデタラメであるということが証明されたなw
4 ぬこ(dion軍):2013/03/09(土) 11:29:16.76 ID:y7PRBtxsP
でも地球温暖化でCO2削減はさせられるんでしょ
5 メインクーン(熊本県):2013/03/09(土) 11:29:19.77 ID:RmOXuHJQ0
マリリン・モンロー
6 パンパスネコ(内モンゴル自治区):2013/03/09(土) 11:29:38.13 ID:waz7Dr+mO
なんだただのピンポン玉か
7 ベンガル(神奈川県):2013/03/09(土) 11:30:29.56 ID:nrnLfV8Q0
温暖化と相殺しろ
8 マンクス(宮城県):2013/03/09(土) 11:31:04.20 ID:7FQO43lG0
すうぱあこんぴゅうたあで地球に蓄積されてるカロリーでも計算すっか
俺の計算はすげえ大雑把だけど
9 ぬこ(庭):2013/03/09(土) 11:31:52.06 ID:adjSfDD/P
黒点数と気温は相関あんのに、どっかのおかかえ研究者は、単純な太陽放射エネルギー云々は変わらないから、
気象と太陽活動は全く関係ありませんと
言い切ってたアホがいたんだが
まだ元気かな
10 トンキニーズ(東日本):2013/03/09(土) 11:32:08.01 ID:uEddu7ruO
うーん難しい事はよくわからんがとりあえずパンツ脱いだ
11 バーマン(大阪府):2013/03/09(土) 11:32:56.97 ID:OFYj4rbV0
今度はCO2を増やす運動が始まって世界中の都市や森が放火で燃え上がる光景が浮かんだ
12 ヒョウ(禿):2013/03/09(土) 11:34:21.47 ID:2MwRjTlc0
実はこれが一番やばいよな
13 ロシアンブルー(大阪府):2013/03/09(土) 11:35:32.54 ID:jObHTabQ0
あー桟橋の上をオーロラが登っていくよー
びゅーりほーえなじーしなやかになりたい
びゅりほーえーなじー声をあげようぜ

黒点が減ってオーロラが消えるとこの歌も成り立たなくなるな
14 ターキッシュバン(兵庫県):2013/03/09(土) 11:36:03.43 ID:gUY81EjS0
地球の温暖化が原因で太陽の活動が低下。
人類にあすはない!
15 カナダオオヤマネコ(栃木県):2013/03/09(土) 11:36:18.56 ID:zEoA491w0
小氷期でも
→植物の光合成低下
→CO2増加
→温暖化

でバランス取れるだろ
16 ジャパニーズボブテイル(東日本):2013/03/09(土) 11:36:24.15 ID:/eXM3S1vP
寒いのやだ隕石で滅亡したい
17 カナダオオヤマネコ(栃木県):2013/03/09(土) 11:37:31.44 ID:zEoA491w0
いまのうちにシムアースでシミュレーションしとくわ
とりあえず氷隕石落とす
18 ターキッシュバン(兵庫県):2013/03/09(土) 11:37:39.73 ID:gUY81EjS0
太陽の黒点減少で隕石が増大して地球滅亡
人類に明日はない
19 アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2013/03/09(土) 11:38:20.06 ID:0fl1JbFd0
311よりでかいの来るか?
20 ジャパニーズボブテイル(愛知県):2013/03/09(土) 11:38:21.29 ID:meR8RL1d0
磁極反転でマウンダー極小期の再来クルー?
って話じゃなかったっけ?
21 マンクス(宮城県):2013/03/09(土) 11:40:54.79 ID:7FQO43lG0
赤道付近に多国籍国を作って移住
22 アメリカンショートヘア(四国地方):2013/03/09(土) 11:42:07.93 ID:BaP90MmW0
日本人の品種改良基地外っぷり全開で望めばおk
23 ジャングルキャット(埼玉県):2013/03/09(土) 11:45:27.15 ID:a1aijOvf0
>>15
ヨーロッパとカナダは氷河の下だなw
24 ハイイロネコ(千葉県):2013/03/09(土) 11:50:40.48 ID:zcob/YNY0
温暖化厨に続いて黒点厨の台頭か
25 マンクス(新潟県):2013/03/09(土) 11:52:42.24 ID:YWGsXeF/0
>>17
その前にシヴィライゼーションで国家間の生存競争を
シミュレーションした方が早い
26!kab-(やわらか銀行):2013/03/09(土) 11:54:54.24 ID:J29oFKKr0 BE:244901298-2BP(7011)

実際のところよくワカランがこの報道では
地球が再び小氷期に突入するのではないかと言われている原因は

「NASAが撮った最近の太陽の写真に黒点が写っていなかったから」
じゃなくて
「2008年から2009年にかけて太陽の黒点が100年ぶりに少ない異常極小期だったから」
だろ。

ちゃんと読めよ。
27 カナダオオヤマネコ(兵庫県):2013/03/09(土) 11:55:29.30 ID:w9/t4RE70
画面拭いたら消えた
28 ソマリ(関西・北陸):2013/03/09(土) 11:57:33.79 ID:iwZlW9lHO
>>25
その結果、全面核戦争で人類全滅とか
29 サビイロネコ(埼玉県):2013/03/09(土) 11:58:19.81 ID:zdGtqfxX0
こんだけ地震が多いのに太陽が爆発しないわけない
30 ピクシーボブ(東京都):2013/03/09(土) 12:01:54.40 ID:aktpl+Y50
寒冷化で世界的に農作物が不作になったら内乱も含めて世界規模で戦争になる

欧米人や中国人は黙って飢え死にするような人種じゃない
必ず食料を求めての闘争を開始する
31 サイベリアン(栃木県):2013/03/09(土) 12:05:19.97 ID:YD4ZWjrj0
スーパーフレアが太陽で起きれば人類終了



「スーパーフレア」太陽で可能性 京大解析、通説覆す印刷用画面を開く

太陽で起こる可能性があるスーパーフレアの想像図。下部の黒点の間の明るい
オレンジ色の部分で、もし起これば地球と人類に大きな影響を及ぼす(京都大花山天文台提供)
 恒星表面の巨大爆発「スーパーフレア」が太陽のある天の川銀河で頻繁に起きていることを
京都大理学研究科の柴田一成教授や研究員の前原裕之さん、理学部の学生たちが突きとめた。
通信障害だけでなく、生命にも危険を及ぼすスーパーフレアが太陽でも発生する可能性が示された。英科学誌ネイチャーで17日発表する。

 フレアは、恒星に蓄えられた磁気エネルギーによって起きる爆発現象。太陽でも数年に
1度の大爆発で地球に磁気嵐を引き起こし、通信障害や停電などの被害をもたらす。
さらに10〜100万倍規模の大きなスーパーフレアは太陽に似た恒星で9回観測されているが、恒星近くに巨大惑星(ホットジュピター)がないと起きないと考えられていた。

 グループは米国の宇宙探査機ケプラーの観測データから、太陽と表面温度が近い星約
8万3千個の明るさの変化を解析、スーパーフレアの痕跡を恒星148個から計365回見つけた。
ホットジュピターを持つ恒星は一つもなく、太陽でもスーパーフレアが起こる可能性があるという。

 スーパーフレアが太陽で起これば、放射線の照射によって人に健康被害をもたらす可能性がある。
柴田教授は「スーパーフレアに予兆があるかどうかも調べたい。生物や地球環境の研究者と共同で、
スーパーフレアの影響や被害防止を研究したい」と話している。

http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20120517000033
http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2012/05/20120517103128S-furea.jpg
32 シンガプーラ(庭):2013/03/09(土) 12:06:15.05 ID:W3LaI2XY0
>>11
CO2なんて非効率だろ
プロならトリフルオロメタンを使う
33 黒(dion軍):2013/03/09(土) 12:07:36.44 ID:aPalADVd0
人類始まったな
34 アメリカンショートヘア(四国地方):2013/03/09(土) 12:08:23.73 ID:BaP90MmW0
>>31
このピン球穴空いてるぞ捨てて来い
35 茶トラ(東京都):2013/03/09(土) 12:15:53.03 ID:qxpMHKlg0
ホクロ消したいんだよね
36 白黒(宮城県):2013/03/09(土) 12:22:34.14 ID:rtxsXVb+0
またコレラが流行るのか
37 スコティッシュフォールド(東京都):2013/03/09(土) 12:31:30.58 ID:kCmBkaul0
じゃあなんで今オーロラバッシバシに凄いんだよ
38 マーゲイ(東京都):2013/03/09(土) 12:33:09.90 ID:seD+qgaP0
もうさ、太陽がバーンって爆発しちゃえよ
バーンって
39 マーゲイ(兵庫県):2013/03/09(土) 12:35:05.02 ID:02pqDlcA0
また淀川が凍るのか。
40 サバトラ(dion軍):2013/03/09(土) 12:36:02.39 ID:Ri2MoiQe0
氷河期来たら日本の国土広がりんぐwwwww


41 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/09(土) 12:37:57.88 ID:CGLSvvcp0
人類がどんなに科学発達しても太陽様の機嫌次第で即滅亡だからな
宇宙ヤバイわ
42 サビイロネコ(兵庫県):2013/03/09(土) 12:39:24.18 ID:bKn4lFce0
ほな、CO2で保温せんとあかんやん
おまいら、ガンガン、タバコ吸え
43 トンキニーズ(東日本):2013/03/09(土) 12:44:36.21 ID:VC1MYkZg0
温暖化詐欺もそろそろ潮時か
44 トンキニーズ(東日本):2013/03/09(土) 12:44:56.75 ID:VC1MYkZg0
▽地球の気温変化 40万年前〜現代
ttp://www.brighton73.freeserve.co.uk/gw/paleo/400000yearslarge.gif
45 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/03/09(土) 12:46:47.14 ID:5F//4Xyw0
>>43
最近は南海トラフ 津波クルクル詐欺へとシフトしてますが・・
こないだまで レジのポリ袋が〜!CO2が〜!て叫んでた連中でつ
46 マーブルキャット(大阪府):2013/03/09(土) 12:48:18.33 ID:0AHcoeCm0
11年前に大量飢餓も全面戦争も無かったんだから大丈夫だろ
47 ボブキャット(兵庫県):2013/03/09(土) 12:52:30.24 ID:cxblkSEm0
>>44
地球って寒いのがデフォで今が異常なの?
48 コドコド(東京都):2013/03/09(土) 12:53:40.66 ID:2ax+ajjl0
>>47
宇宙視点で見た地球の本来の姿は
青い惑星じゃなくて白い惑星
49 三毛(家):2013/03/09(土) 12:57:50.06 ID:D/qweHD50
またSODが企画もの考えるかも知れないね。
全裸シリーズで。
50 ベンガル(WiMAX):2013/03/09(土) 13:03:36.58 ID:oaSqXATh0
>>44
気温の上昇と共にCO2が増加して、気温が下降するとCO2も減少してるな
CO2と温暖化の相関関係は世間一般で認知されてるものと逆
51 白(大阪府):2013/03/09(土) 13:06:27.37 ID:NkxRWf4g0
やっぱり氷河期の温暖化だったのか
氷河期の方が強いから温暖化終了
52 スコティッシュフォールド(兵庫県):2013/03/09(土) 13:23:33.81 ID:iHjNxa2K0
これ ( - -)
53 サイベリアン(芋):2013/03/09(土) 13:29:45.05 ID:Rc1UnOqI0
小氷河期詐欺
54 ハバナブラウン(兵庫県):2013/03/09(土) 13:31:10.36 ID:wE4YqJte0
>地球が再び小氷期に突入する可能性も指摘されている。

この冬、エアコン買って正解だった(´・ω・`)
55 ぬこ(dion軍):2013/03/09(土) 13:32:14.48 ID:vi9HVuWuP
>>50
そう
海水温が上がると気体は海水に溶けにくくなって大気に放出される
海水温が下がると海水に吸収されるので大気中の濃度は下がる
CO2は温暖化の原因ではなくて結果なんだよな

あとCO2が増えると植物全盛の時代がやってくる
今の地球がそう

寒冷化すると食物が取れなくなるのが人類や動物にとって最大の危機だな
56 ピクシーボブ(東京都):2013/03/09(土) 13:33:33.53 ID:aktpl+Y50
>>47
現在は間氷期といって、氷河期ではあるが、比較的温暖な気候の期間らしい
57 オセロット(家):2013/03/09(土) 13:39:50.60 ID:9eWCqUsD0
数年前に地球温暖化サミットをやった北海道で
豪雪ブリザードで都市停電や死者まで出てるんだから
お祭りやる奴らって普遍的にアホだよねw
58 ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2013/03/09(土) 13:44:51.54 ID:dh6bpmMR0
>>56
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ  えっ?かんぴょう巻がなんだって?
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {
59 ツシマヤマネコ(福岡県):2013/03/09(土) 13:52:53.42 ID:EPkqfQp70
60 カナダオオヤマネコ(神奈川県):2013/03/09(土) 14:00:39.17 ID:4I0T8fF10
通説を覆す印刷用画面を開いちゃったのか
61 カラカル(福岡県):2013/03/09(土) 14:06:38.66 ID:3e1Ci8M80
温暖化で騒いでた奴()
62 オセロット(神奈川県):2013/03/09(土) 14:08:28.87 ID:iRejx4+n0
太陽の異常と氷河期は日帝のせいニダ
謝罪と賠償を要求するニダニダ
63 トンキニーズ(東日本):2013/03/09(土) 14:09:16.57 ID:VC1MYkZg0
>>50

▽CH4とも連動、不思議だね 40万年前〜現代
ttp://environment.newscientist.com/data/images/ns/cms/dn11640/dn11640-1_800.jpg
64 トンキニーズ(東日本):2013/03/09(土) 14:10:29.82 ID:VC1MYkZg0
元々CO2は温度変動に伴って濃度が変わる指標ガス
65 マーゲイ(愛知県):2013/03/09(土) 14:22:43.29 ID:RXWfm+q40
北朝鮮は日本にミサイル落とすんだってな。
月曜日は建屋内に避難だ!
66 イリオモテヤマネコ(西日本):2013/03/09(土) 14:31:02.70 ID:3sI4wFc50
今時ダブルピースて
67 ボルネオヤマネコ(大阪府):2013/03/09(土) 15:26:32.15 ID:AdGtSQTz0
氷河期になるとしてもずーっと先の話だし
68 シャルトリュー(愛知県):2013/03/09(土) 15:31:08.78 ID:StGOb5zA0
SODかと思った。。
69 スミロドン(千葉県):2013/03/09(土) 15:31:48.92 ID:21+XLAKx0
小氷期になるとアベノミクス終わるの?
70 バーミーズ(千葉県):2013/03/09(土) 15:50:28.08 ID:JamnB4KP0
とりあえず今日は暑い
71 オリエンタル(福島県):2013/03/09(土) 16:00:49.32 ID:/JsqDeKV0
太陽1.mpg
http://www.youtube.com/watch?v=7g6fv_DwVRU
太陽2.mpgマウンダー極小期を覚えて損なし
http://www.youtube.com/watch?v=n_x1CDwGI3M
太陽3.mpg太陽の磁力のメカニズム
http://www.youtube.com/watch?v=aWfYiDN5Cxc
太陽4.mpgスベンスマルク効果。科学者の間では否定的。
http://www.youtube.com/watch?v=cI7KDXXo3I0
太陽5.mpgスベンスマルク教授のまとめ
http://www.youtube.com/watch?v=358Eh0sXeUs
太陽6.mpgスベンスマルク教授のまとめ2
http://www.youtube.com/watch?v=dwdg0OPwMgE
太陽7.mpgスベンスマルク効果実験
http://www.youtube.com/watch?v=zuWV4WMd3IM
太陽8マウンダー極小期はいつ頃始まるのか
http://www.youtube.com/watch?v=x3k8rm3AiVk
72 ツシマヤマネコ(埼玉県):2013/03/09(土) 16:46:47.97 ID:jFaKY6qs0
温暖化じゃねえの?
73 オリエンタル(神奈川県):2013/03/09(土) 17:03:53.31 ID:KKy92AXX0
随分前からこんなんだったよな
74 サバトラ(dion軍):2013/03/09(土) 17:19:17.07 ID:Ri2MoiQe0
今日寒くね?
75 オリエンタル(福島県):2013/03/09(土) 17:19:55.38 ID:/JsqDeKV0
昨日は暖かかったけれど今日は寒い感じ。
76 アメリカンカール(神奈川県):2013/03/09(土) 17:29:11.70 ID:y+uv2qtP0
ツバルやモルジブが喜びそう
77 ジャガー(茨城県):2013/03/09(土) 17:32:51.59 ID:SBtZu17m0
>>74
15 23.2度

糞暑いんだが、風が少し強いから体感温度下がってる感じ
78 アビシニアン(やわらか銀行):2013/03/09(土) 17:33:55.54 ID:Q0eWqvQX0
少し前も黒点で騒いでたな。磁気で災害がどうたら
79 ボルネオヤマネコ(東日本):2013/03/09(土) 17:37:49.74 ID:E6kyPUHS0
シミとりしちゃったのか
80 ソマリ(関東・甲信越):2013/03/09(土) 17:38:47.37 ID:C7hQ0NGUO
いや、温暖化じゃないのかよ
81 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/03/09(土) 17:49:13.23 ID:vgYHMabB0
宇宙やばす
82 ボブキャット(チベット自治区):2013/03/09(土) 19:34:37.63 ID:ZFxslTNn0
ほくろとったの?
83 ウンピョウ(東京都):2013/03/09(土) 19:45:28.88 ID:QnMLRAl50
よくわかんないからドラゴンボールで頼む
84 ヒョウ(庭):2013/03/09(土) 20:24:34.57 ID:MANhuu9t0
これも地球温暖化のせいか
85 アンデスネコ(鳥取県):2013/03/09(土) 20:26:26.39 ID:sCAuAVA/0
まぁ、そんな急激に下がることはない
人間が住めなくなるまでは少なくともあと100年程度は必要になるだろう
だから俺達には関係無い
86 ピューマ(愛知県):2013/03/09(土) 20:36:16.63 ID:/NGnlPyh0
もう全球凍結しちゃえよ
87 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/03/09(土) 20:47:04.32 ID:3lgHyeyA0
2、3年前にTVでどっかの教授が
本来地球は氷河期に入っているて言ってたようね。
で温暖化なのはオゾン層のせいだって。
88 シンガプーラ(大分県):2013/03/09(土) 21:44:24.78 ID:STdN/MC80
>>1
>ダブルピーク

17 :名無しのひみつ:2013/03/08(金) 23:43:37.53 ID:rY34Lnjr
極大期は前2回は二峰性になっている。
http://www.lunarplanner.com/Images/solar-cycle-22-23.gif
そしたら、2013年は11年と同じくらいになるはず。
しかし、19世紀以なかったこの低い極大のこのサイクルに通用するか?
--------------------------------------------------------------

確かにそうなってるな。
89 ハイイロネコ(長野県):2013/03/09(土) 21:48:22.73 ID:XI7SWMJ70
>>1
太陽、まんまるやな
90 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2013/03/09(土) 21:55:25.56 ID:XFJvjsKt0
太陽に黒ごまかけるバイトの人がサボってるんだろ
91 ターキッシュバン(九州地方):2013/03/09(土) 21:58:39.61 ID:xw4pJDPRO
ガチで全球凍結あるな
生き残れるか…
92 ギコ(チベット自治区):2013/03/09(土) 22:02:34.81 ID:19flhqeT0
暑くなるよりは耐えられる
植物はやばいけどな
93 サバトラ(福島県):2013/03/09(土) 22:58:22.20 ID:jzpv37wg0
>>31
これ三毛猫にみえるよな。
94 ぬこ(チベット自治区):2013/03/10(日) 07:20:21.78 ID:g5lss4zS0
>>3-4
電磁気による『大気圏過剰過熱』が原因だからね…>それでも白熱球のW数の違い程度



…省エネが進み、地上で使う電気や電波の量が減れば減るほど、『昔の気温」に戻る可能性は高い
95 シンガプーラ(関東・甲信越):2013/03/10(日) 07:31:37.57 ID:KQ93MruK0
>ダブルピーク

地球がアヘ顔なの?
96 ぬこ(家):2013/03/10(日) 07:34:30.05 ID:2QyGG7P80
どうせ何も起きないんだろ
知ってる
97 バーミーズ(九州地方):2013/03/10(日) 07:37:20.44 ID:ZSuQFdg0O
>また、2008年から2009年にかけて太陽の黒点が100年ぶりに少ない異常極小期だったことから、近年では、太陽活動がこのまま低下し、地球が再び小氷期に突入する可能性も指摘


超氷河期になぁ〜れっ☆

(35歳男性・無職)
98 パンパスネコ(内モンゴル自治区):2013/03/10(日) 07:54:20.78 ID:yHUEEV6xO
本格的な太陽観測衛星飛ばしたい
つ予算が必要
99 黒トラ(チベット自治区):2013/03/10(日) 07:54:59.63 ID:0DprMklg0
ここだけの話、地球から見て木星の裏側にもうひとつ別の天体があるらしい。
これが太陽系に進入した彗星の進路に影響を与えたり、
太陽自体にもいろいろ影響を与えているとか。
100 リビアヤマネコ(千葉県):2013/03/10(日) 08:11:04.18 ID:/4uiOh5y0
おまえらの命、PCもごみと化す
101 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/10(日) 08:12:28.70 ID:JcM9A6ci0
>>94
科学リテラシー低そうだなぁ・・・
102 ジャガランディ(大阪府):2013/03/10(日) 11:18:08.63 ID:6TNZC6JU0
光合成のシステムを解析して
二酸化炭素→酸素 の機械を作ろうよ。 それで解決。
103 マレーヤマネコ(福岡県):2013/03/10(日) 11:18:42.96 ID:5Qkoi4xA0
寒くなるなら二酸化炭素とか増やせばいいんだから何とでもなりそう。
104 ヤマネコ(東日本):2013/03/10(日) 11:34:18.74 ID:BTFkY4/s0
恐竜がいた時代は今の数百倍もCO2濃度が高かった
温度は大して変わらない
105 スフィンクス(大阪府):2013/03/10(日) 11:38:59.08 ID:pyv/Pp/m0
あれ?

温暖化は?
106 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/10(日) 12:26:36.20 ID:e3CRrNlI0
>>102 二酸化炭素量は酸素量に比べれば微々たるものだよ。
酸素を作り出すのは真水を電気分解するのが効率的と言われている。
107 ターキッシュアンゴラ(千葉県):2013/03/10(日) 23:59:55.74 ID:w3JOdenn0
いくら何でもそろそろ温暖化詐欺をハッキリさせるべき
もったいない精神みたいなのとごっちゃにして正当化するのは止めろ
物の順序が狂ってきてる
108 ロシアンブルー(大阪府):2013/03/11(月) 00:26:27.77 ID:OyKP/Oxs0
寒いのやだ
109 チーター(大阪府):2013/03/11(月) 00:30:13.36 ID:QiEX/Wsk0
地球の歴史からすると今の時期は氷河期の中の小春日和だという説もあるが、
100年位じゃ大きな変化はわからないだろうな。
110 カナダオオヤマネコ(神奈川県):2013/03/11(月) 00:36:48.50 ID:xqD2c9yU0
この前ラジオでも日本人の研究者が黒点のこと言ってた
磁場が関係してなんたらかんたら
やっぱり秋ごろにならないと詳しいことが明らかにならないって
111 イリオモテヤマネコ(京都府):2013/03/11(月) 00:38:26.42 ID:4weRJtHT0
氷河期くるー
112 イリオモテヤマネコ(京都府):2013/03/11(月) 00:39:18.26 ID:4weRJtHT0
黒点つうか、太陽活動の低迷期に入るけど、今回のは長期の氷河期になる可能性がある。
113 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/03/11(月) 00:46:41.95 ID:CWTR+KDp0
氷河期になったとしても、今年は去年よりちょっと寒かったねーが続くだけで普通に天寿を全うできるだろw
経済は停滞するかもしれんが
114 ベンガル(大阪府):2013/03/11(月) 03:59:11.03 ID:QxBfnHQy0
太陽系が天の川銀河の密集域に達すると、ガンマ線の照射量が増大して
厚い雲に覆われる様になり寒冷化するって説がある。
それが正しいとすると、太陽活動と氷河期には相関がない。
115 マレーヤマネコ(dion軍):2013/03/11(月) 04:00:02.70 ID:UfuQA+xa0
サムゥイ!
116 ヒマラヤン(山口県):2013/03/11(月) 04:02:36.83 ID:s/0LJ0gV0
宇宙の話は滅亡話でもなんか夢とロマンがあるでぇ
117 バーミーズ(アメリカ合衆国):2013/03/11(月) 04:03:54.15 ID:IUe2cIo60
大丈夫にだ
118 イリオモテヤマネコ(京都府):2013/03/11(月) 04:04:44.17 ID:4weRJtHT0
>>114
そんな感じだったかな。全然詳しくないんだよな。前にNHKでやってたの見て
面白かったから適当に書いてみたけど。宇宙の渚というタイトルだった。
またやらないかな。
119 スナドリネコ(家):2013/03/11(月) 04:29:55.45 ID:t3Rhq4Ha0
プチ氷河期でも日本の穀物事情はだいぶ変わってくるよ
平均気温が2度下がったら北海道の米がとれなくなる
120 パンパスネコ(関東・甲信越):2013/03/11(月) 04:41:53.34 ID:WTP9+FEuO
>>76
そういやツバルって中国は訴えないのか?
121 バーミーズ(福岡県):2013/03/11(月) 04:44:02.46 ID:1SUIyTyO0
ラグランジュポイントにオーストラリア大陸位のソーラーパネルを設置する時代に生まれたかった
122 ラグドール(東京都):2013/03/11(月) 04:48:31.49 ID:1f/enVGk0
ヨーロッパ人はまた洞窟で暮らすことになるな。
123 アメリカンショートヘア(WiMAX):2013/03/11(月) 04:49:14.15 ID:DPi9PfiH0
てか黒点が写っていない写真どこにあるんだ?
124 ジョフロイネコ(新潟県):2013/03/11(月) 08:57:16.85 ID:EStUrs8Q0
125 アメリカンショートヘア(WiMAX):2013/03/11(月) 10:17:52.62 ID:DPi9PfiH0
>>124
黒点あるじゃん
>>1
は極大期の写真だしアホ過ぎる
126 ブリティッシュショートヘア(庭):2013/03/11(月) 10:34:12.44 ID:+iHcl9gA0
数年単位で繰り返すから、いまさらだな
127 カラカル(愛媛県):2013/03/11(月) 10:35:04.39 ID:/FhJ3Eox0
原発ガンガン作って地球をあっためようぜ!
128 ジョフロイネコ(関西・東海)
宇宙ヤバイのコピペ