小売 「助けて!店舗で見てアマゾンで買う『ショールーミング』のせいで物が売れない!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トラ(埼玉県)

ネットで商品を購入する前に実店舗に行き、現物を見て確かめる「ショールーミング」という消費行動が
米国で盛んになっており、小売店のビジネスを脅かしている――。こうした調査結果を米国のマーケティング会社、
プレースドが27日に公表した。

 これによると、その恩恵を最も多く受けているのは米アマゾン・ドットコム。少し前まで消費者はパソコンを
使ってアマゾンで買い物をしていた。しかし今ではスマートフォンを持っており、実店舗にいながらその場で
ネットショッピングする。

 まるで小売店の通路がアマゾンの商品棚につながっている状況だという。大手小売りチェーンの中には
ネット販売を行っているところも多いが、アマゾンの価格や品数の多さが高い競争力を持っており、苦戦を
強いられているという。

 プレースドは今年1月に1万4925人の米国消費者を対象にアンケート調査を行った。これらの人はプレースドが
スマートフォンの位置情報を追跡することも了承しており、同社は消費者が実際に行った店舗の情報も把握
しているという。

店舗で見てアマゾンで買う「ショールーミング」 危険にさらされる小売店ビジネス
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37263
2 アジアゴールデンキャット(SB-iPhone):2013/03/02(土) 18:41:05.86 ID:UrN3mRAri
あれって相当臭いんだろ
3 アメリカンカール(空):2013/03/02(土) 18:41:30.17 ID:iyIIDx/X0
クソ店員の人件費なんでこっちが払わなきゃいけないんだよボケ
4 チーター(愛知県):2013/03/02(土) 18:42:25.19 ID:phoruvau0
Amazonはとりあえず納税しろ
5 コラット(福岡県):2013/03/02(土) 18:42:42.19 ID:ugXpyJKk0
アマゾン倉庫で1回働いてみたい
6 スナドリネコ(芋):2013/03/02(土) 18:42:48.90 ID:r1n0m9d/0
土地代人件費にカンパしてる余裕ないっすわぁ・・
7 トラ(秋):2013/03/02(土) 18:43:14.26 ID:2CBZKMfT0
いやなら営業やめろ
8 トラ(やわらか銀行):2013/03/02(土) 18:43:25.63 ID:6a1MPMdeP
店舗まで出歩いたら店舗で買ってるさ。
ワンクリックだが、いちいちアマゾンで買うのもめんどくせぇ。

そもそもヤマダなんぞ入店すらしねぇ
9 クロアシネコ(大阪府):2013/03/02(土) 18:45:34.65 ID:keyTXlC/0
>>5
俺は年商150億くらいの倉庫でトップやってるんだけど、アマゾンの倉庫見学させてもらったことがある。
あれはムリだわ。もともと完璧なシステムなのに更に毎週、社員が改善案や改良案を提出させられてるそうな
絶対に働きたくないと思ったでござる。バイトとしていくならいいかもな。首から下しか使わんでいいから。
10 ベンガルヤマネコ(京都府):2013/03/02(土) 18:47:19.38 ID:5umLsqIt0
>>9
正直俺今Amazonに言いたい改善策と改良案が30個くらいあるんだけど社員になりたい
11 サイベリアン(芋):2013/03/02(土) 18:47:27.22 ID:g4d28n8B0
>>2
危ない所だったな。
俺が救ってやるよ。



それシュールストレミングじゃね?



礼は要らねーぜ。
12 アメリカンカール(空):2013/03/02(土) 18:47:32.65 ID:iyIIDx/X0
>>9
年商150億ってジョーシンくらいしか思いつかないw
13 ターキッシュバン(関東・東海):2013/03/02(土) 18:50:03.75 ID:5DCRyBMYO
ヤマダ電機さんゴメンなさい
14 トンキニーズ(東京都):2013/03/02(土) 18:50:38.73 ID:k1jf7fKv0
アマゾンでチェックし、実店舗で商品を見て購買意欲が冷めて、
やっぱり買わない
15 クロアシネコ(大阪府):2013/03/02(土) 18:50:54.23 ID:keyTXlC/0
>>10
だったら応募してみたらいいんじゃね?万年募集してるよアマゾン
16 スナドリネコ(東京都):2013/03/02(土) 18:51:45.46 ID:88k3GtaT0
価格コム「ヤマダが潰れそう?しったこっちゃねーよアイツらだって電気屋潰しまくっただろ?」
17 サーバル(大阪府):2013/03/02(土) 18:52:00.79 ID:/PtDhPlH0
>>12
小売じゃなくて卸業者の倉庫なら年商150億なんてゴロゴロあるけどな
18 黒(愛知県):2013/03/02(土) 18:52:04.02 ID:iNw+jtoO0
店で欲しいものがあると、どうしても妥当な価格なのか気になっちゃうんだよね
19 茶トラ(中国地方):2013/03/02(土) 18:55:08.22 ID:/2SpNs8m0
尼は税金とか踏み倒してる分タチ悪いけど、価格コムで紹介されてるやつは
クレカ現金化で引き取った新古品、って場合もあるからああいうのはある意味尼よりタチ悪いで
20 白黒(やわらか銀行):2013/03/02(土) 18:57:03.50 ID:Hq/mwict0
近所にエディオンが開店したけど大混雑してた
21 ボルネオヤマネコ(千葉県):2013/03/02(土) 18:58:22.63 ID:ig1WeziP0
>>10
仕事しないで遊んでた時に、今はなきグッドウィルで募集してたから
二俣新町にあるamazonの倉庫で日雇いバイトで2回行った事あるでw

女の社員みたいなのがリーダで仕事内容監視してるんだけど、めちゃめちゃヒステリックw

伝票に記載された商品をカゴにピックアップするを只管繰り返すだけ。

伝票見て「えーっとどこかな?」ってつぶやいただけで「そこ!私語しない!」
「あなた、仕事遅い!」って怒鳴られるw

あまりにも家畜以下の扱いとピリピリ感溢れるので、「お前がやればいいじゃないか」
といってその場でカゴ放り投げて辞めた

辞めとけ、下っ端は提案すら出来そうもない環境+相当なブラック企業だぞ。
22 クロアシネコ(大阪府):2013/03/02(土) 19:03:08.56 ID:keyTXlC/0
>>21
バイトしかできない奴がなにいってんだw
>>10は社員として行きたいってんだろ?それを日雇いバイト程度しかできないカスがやめとけってwwww
おまえ、まさかバイトが提言なんてできるとでもおもってたのか?自分の置かれた立場をわきまえろ奴隷階級がwww
23 ターキッシュバン(関東・東海):2013/03/02(土) 19:06:04.16 ID:5DCRyBMYO
ビックカメラさんゴメンなさい
24 マーゲイ(内モンゴル自治区):2013/03/02(土) 19:07:40.47 ID:xpOqp0BoO
TCGは店舗安定
マケプレでTCGのシングルは割高だし、パックの箱買いも特典が付かないからな。
25 スナネコ(静岡県):2013/03/02(土) 19:08:08.33 ID:cngeMws00
商品待ってる間落ち着かないし相当安くない限りネットで買わない
26 ベンガル(埼玉県):2013/03/02(土) 19:09:23.95 ID:MsHEym2v0
平日まっすぐ帰宅しても8時くらいだから
受け取りし辛いんだよなあ
27 スコティッシュフォールド(奈良県):2013/03/02(土) 19:10:23.70 ID:v73CyW5x0
>>4
してるよ

倉庫業としてね

あとamazonジャパンもしてるよ
28 ラガマフィン(滋賀県):2013/03/02(土) 19:11:32.78 ID:ROPRHSU/0
店舗で見てアマゾンで買おうとしたらアマゾンの方が高かったから店舗で買う
29 ピューマ(栃木県):2013/03/02(土) 19:13:45.34 ID:yGNkRPOc0
最新機種や人気商品だけ展示して、美術館みたいに入場料取ればいい
手に取って操作もできる、新しいビジネスモデルだ
30 斑(やわらか銀行):2013/03/02(土) 19:15:12.59 ID:vi2OS0XW0
前に似たようなスレで書いたけど、
欲しがってる奴が店頭まで来てんだからピンチじゃなくチャンスだろ
31 アビシニアン(東日本):2013/03/02(土) 19:15:50.61 ID:reShMqq00
ヨドバシが導入したシステムは良いと思ったけどな
スマホでamazon等のネットの販売価格を読み込んで、
それより店側が高かったらその場で値段交渉しますよっての

これじゃなくても家電ならネット価格がこうだった、と言えば店員も応じてくれるよな
32 クロアシネコ(大阪府):2013/03/02(土) 19:17:24.68 ID:keyTXlC/0
>>30
だよな
アマゾンで買われるってことはアマゾンより高いってこと
アマゾンより安い!って売りを作れば当然、客はその店で買う

アマゾンより安くできないのは経営努力が足りないだけ
33 茶トラ(中国地方):2013/03/02(土) 19:18:54.07 ID:/2SpNs8m0
経営努力(笑)
34 サバトラ(北海道):2013/03/02(土) 19:21:16.12 ID:lRU48bf80
面倒だから現物を見に小売店に行くこともないな
35 ウンピョウ(岐阜県):2013/03/02(土) 19:23:52.34 ID:mQXFY/800
アマゾンより安く売ればいいじゃん
36 スコティッシュフォールド(奈良県):2013/03/02(土) 19:25:12.01 ID:v73CyW5x0
amazonで家電製品買って、保障とかあんの?
37 ターキッシュバン(中部地方):2013/03/02(土) 19:25:39.23 ID:XPLHG8Bj0
実物を展示してる分、コストはアマゾンより高くなるに決まってんだろ
38 マーゲイ(関東・甲信越):2013/03/02(土) 19:25:52.49 ID:WWA+q2NzO
小売店は全部潰れれば良いだろ
39 クロアシネコ(大阪府):2013/03/02(土) 19:26:42.89 ID:keyTXlC/0
>>37
そんなこと客からしてみれば関係ないだろw
なんで売り手の事情を客に押し付けてんだよwwww
40 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/03/02(土) 19:28:53.57 ID:h7+SSxbH0
>>31
価格交渉しなきゃ駄目な時点でネットに及んでないだろ
言われずとも最初から安いからこそ数々の選択の中の1つに入ってくるわけで
交渉してまでネットより安い価格で買おうって店で買う気マンマンの人でなければ
ネットより高いからネットで買おうになっちゃうだろ
41 ターキッシュアンゴラ(四国地方):2013/03/02(土) 19:29:06.37 ID:MELd0J3UO
>>36
店で買っても保証書に判子捺してないのに
42 ターキッシュバン(中部地方):2013/03/02(土) 19:29:19.43 ID:XPLHG8Bj0
>>39
買わないヤツは客じゃないからな
43 クロアシネコ(大阪府):2013/03/02(土) 19:30:24.01 ID:keyTXlC/0
>>42
じゃぁアマゾンで買うことに文句言うなや
コストがどうとかアマゾンといちいち張り合うなやボケ
44 コラット(滋賀県):2013/03/02(土) 19:30:32.97 ID:g1krjOjd0
>>36
メーカー保証は普通に受けられるぞ?
45 キジ白(神奈川県):2013/03/02(土) 19:30:47.30 ID:OwEI2pDf0
店で見てみてやっぱりやめようって事の方が多いだろ
46 ターキッシュバン(中部地方):2013/03/02(土) 19:31:15.43 ID:XPLHG8Bj0
>>43
じゃあ、買う気のないヤツも店の中に入って
商品をジロジロ見て行くなよ
47 クロアシネコ(大阪府):2013/03/02(土) 19:34:10.58 ID:keyTXlC/0
>>46
じゃぁそれができないようにしろよww
客に見るなら絶対に買えと言えよw
それに客は買う気はあるんだよ。でもやっぱりアマゾンの方が安いよねーって事でアマゾンで買う。
つまりは店舗はアマゾンに負けているってことだよ

同じ物を売ってる二店舗で値段が高い方と安い方…どっちで買う?って聞かれて高い方で買うやつなんざいねーよバカw
48 茶トラ(中国地方):2013/03/02(土) 19:35:05.03 ID:/2SpNs8m0
>>41
電器屋の保証の場合はメーカー保証じゃなくて別にレシート的なもん出してデータ管理、
その期間内&保証の範囲内の故障ならメーカー問わず修理しますよ、って感じじゃね。電器屋独自の保証システムとでも言うか。
メーカー保証で修理する場合はレシート見せて勝手にやってください、って感じになるんじゃね?
49 スナドリネコ(長屋):2013/03/02(土) 19:35:37.88 ID:zbuc2z5q0
通販には税金かけろ
50 ターキッシュバン(中部地方):2013/03/02(土) 19:35:43.10 ID:XPLHG8Bj0
>>47
アマゾンのほうが安いとわかりきってるなら店に来る必要ないだろ
なんでわざわざ店にくるんだよ
51 斑(やわらか銀行):2013/03/02(土) 19:36:12.45 ID:vi2OS0XW0
>>32
価格もそうだけど、実際に目で見て触ってみた時に出るコレじゃない感を他の品で補えたり
本命以外の商品の購買意欲を掻き立てられるのは実店舗の方が優れてると思うんだよ
52 サーバル(大阪府):2013/03/02(土) 19:36:47.51 ID:/PtDhPlH0
>>46
単に客を取られてるだけなのにそれはないと思う。
店舗に見に来て、ネットより値段がやすければそのまま買って帰る人がほとんどだよ。
明らかに商機を逃してるだけ。
53 クロアシネコ(大阪府):2013/03/02(土) 19:38:09.12 ID:keyTXlC/0
>>50
一般人はそんな内部の事情なんて知らないんだよ
もしかしたらアマゾンより安いかもしれない、そうなら買おうと思ってわざわざ足を運んでくれてるのになんだよ?その態度は?
そんなんだから客も離れるんだよバーカ
54 クロアシネコ(大阪府):2013/03/02(土) 19:39:34.15 ID:keyTXlC/0
>>50
つまりわざわざ足を運んでくれてるお客様の期待を裏切って、なおかつそのお客様が悪い扱いしてるんだよ
わかってる?
55 ターキッシュバン(中部地方):2013/03/02(土) 19:39:55.94 ID:XPLHG8Bj0
>>52-53
>ネットで商品を購入する前に実店舗に行き、現物を見て確かめる「ショールーミング」という消費行動が
>米国で盛んになっており、小売店のビジネスを脅かしている

こういう連中を問題にしてるんだが
56 茶トラ(中国地方):2013/03/02(土) 19:40:26.75 ID:/2SpNs8m0
何で尼が安いのか、って理由が恐ろしく美しいものに拠ってると確信してる池沼が大騒ぎか。
こういうバカに限って底辺で日本嫌いで「格差社会反対!」とか言ってんだろうから本当笑う気力もねーな。
57 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/03/02(土) 19:40:33.70 ID:d8b+P97o0
強い奴が生き残って弱い奴は出て行く
どこの世界でも同じだろ
泣き言ほざく暇でamazonに勝つ方法でも考えろ
58 バーミーズ(神奈川県):2013/03/02(土) 19:40:49.86 ID:ZBVpRvhE0
要するに熾烈な価格競争で小さな店を潰してきた大手の小売が、今度はネット通販に潰されるんだろ?
今まで価格に頼ってきたのだから仕方ない
安物買いの客は安い方へ流れるに決まってる
59 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/03/02(土) 19:42:12.18 ID:h7+SSxbH0
>>56
それいうとヤマダが安い理由はまっとうなんですかね?って思うが
60 セルカークレックス(千葉県):2013/03/02(土) 19:44:02.53 ID:K28v6ocV0
いっそ商品置くだけにしたら良いのでは。
で、欲しいのが見つかったら、各々スマホやタブレットで注文、年寄りの為に説明係とPC置けば良い。

収入はメーカーから置き代、ネット販売店から紹介料で稼ぐ。
61 スミロドン(熊本県):2013/03/02(土) 19:46:34.39 ID:7FZNfSvG0
助けて系のスレタイって誰に向かって言ってんの?キタースレ並みにつまらないんだけど。
62 ジャングルキャット(チベット自治区):2013/03/02(土) 19:47:37.76 ID:+MmaTZTl0
大手家電は仕方がないな
「より幅広い品揃え、より安い」を武器に町の家電屋をつぶしてきたわけだから、
同じロジックで今度は自分が殴られる側に回ったからと言って文句は言えまい。
63 スフィンクス(やわらか銀行):2013/03/02(土) 19:50:36.10 ID:E7lTQBq20
売り場にPCを置けば良い。
そんで楽天の自分の店に誘導。
64 チーター(鹿児島県):2013/03/02(土) 19:52:33.32 ID:OLCfyLXo0
値切るか値切らないかで価格が違うのが面倒くさいんだよ
違う店員ならまた価格が違ったりしてさー
65 マーゲイ(九州地方):2013/03/02(土) 19:54:46.21 ID:J8sDYQOXO
商店街を駆逐した量販店が
駆逐される側になった。
資本主義を理解せず
悪戯にアメリカの真似をするからこうなる。
66 トラ(やわらか銀行):2013/03/02(土) 19:55:01.58 ID:SSbxxvlVP
時間の暇が有るなら実店舗を巡れば尼より
安いものなんていっぱいあるぞ。買い物下手は
大人しく尼で買ってりゃいいいよ
67 ぬこ(千葉県):2013/03/02(土) 20:00:37.52 ID:VmZR6oHE0
>>58
優れたシステムの背後にいる無数の個人に敗ける感じだからな
因果応報だわ
68 マーゲイ(やわらか銀行):2013/03/02(土) 20:02:21.60 ID:fWhqSwyV0
真の情強は楽●天で買う
これ豆な
69 ヒマラヤン(WiMAX):2013/03/02(土) 20:04:02.53 ID:Es9mhTkn0
>>1
知り合いの時計屋がこれが
目茶苦茶嫌だったから
ネットを使わない爺さん婆さん向けの
品揃えに変えてしまった、
近くに時計屋は無いから物凄く困る
これくらいいいじゃないか?って本当に思うが
そんなにムカつく事だったのか?
70 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/03/02(土) 20:05:15.41 ID:vBL3kivoO
送料入れると店舗のほうが安い場合もある
あと数百円の差だと面倒くさいから店舗で買っちまえってのもある
71 マーゲイ(やわらか銀行):2013/03/02(土) 20:05:25.52 ID:fWhqSwyV0
>>69
ムカつくムカつかないじゃなくて売れる売れないの問題だろ
頭悪いのかお前
72 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/02(土) 20:06:42.23 ID:/oYICSpk0
先ほどPCデポ店内を一周して出て行ったのは
私で〜す
73 アビシニアン(東日本):2013/03/02(土) 20:08:08.09 ID:reShMqq00
>>69
いつなんどきでも来店客が大量に居るヨドバシみたいなチェーン店ならともかく
そういう来店客が限られてる個人店からみたらひやかし客にしか見えないかもね
個人店の人は嫌かも
74 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2013/03/02(土) 20:10:21.59 ID:8SLksAh+0
狩る側が狩られる側になったのに被害者ぶるのもいるからな。
ま、、みんあ、、、尼以外の通販をなるべく優先してやれよ。
75 アビシニアン(東日本):2013/03/02(土) 20:12:21.51 ID:reShMqq00
爺さん婆さんたちは義理堅いところもあるし
商品について詳しく相談に乗ってくれたりメンテが事細やかだと
ちょっと位、値に差があっても個人店で買うかって人が居るんだろう
うち自営業なんだけど仕事ぶり見ててくれて新規の仕事を声かけてくれるのは大概お年寄り
76 ソマリ(庭):2013/03/02(土) 20:12:22.84 ID:yjP3Hvxr0
規模の大きさを武器にさんざん地元商店街を潰してきたろ
今度はお前らが踏み潰される番になっただけだ
77 ウンピョウ(愛知県):2013/03/02(土) 20:13:18.97 ID:7QrjOUOq0
>>70
そうだよな。会社の後輩に
「ネットで買えば200円も安いのに」「楽天だとポイントついてトータルで安いのに」
ってこんなことばかり言ってる奴がいてまともに取り合うと疲れる
78 トンキニーズ(庭):2013/03/02(土) 20:13:19.29 ID:a8sDkUmo0
助けなーいw

こないだまでは、ネット価格は無理なんで悔しかったらネットで買ってくださーいw
保証がつきませんでしょうがねwwwww

とかって小馬鹿にしてたから、ネットで買ってやってるんだろ
79 スナドリネコ(東京都):2013/03/02(土) 20:18:22.89 ID:88k3GtaT0
>>68
楽天専用メアドが必要になるのがメンドクサイ
80 スミロドン(三重県):2013/03/02(土) 20:20:10.62 ID:lwniv5Dl0
アマゾンはマケプレも含めて全品コンビニ受け取り対応してほしい
そしたら最強無敵なのに
81 スコティッシュフォールド(東京都):2013/03/02(土) 20:21:08.26 ID:0gjD/Ua10
デリヘルも実物を見て選べたらいいのに
82 白黒(東京都):2013/03/02(土) 20:21:48.06 ID:bCqjvzuQ0
アマゾンより1000円高い程度でその場で買えるなら買うんだけど
大体数千円以上高かったり交渉しないと安くならなかったりで帰る
83 トラ(チベット自治区):2013/03/02(土) 20:22:41.25 ID:x19hhP1kP
店頭から当日配達とかなら買うがそうじゃないならアマゾン
84 ウンピョウ(千葉県):2013/03/02(土) 20:27:36.85 ID:dmul2ch50
実店舗が無くなると困るからなるべく実店舗で買うようにしたいが
さすがに千円価格差があるとAmazonで買っちゃうな
スマホAmazonアプリのバーコード検索機能は鬼畜過ぎるだろ
85 スペインオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/03/02(土) 20:38:23.81 ID:zVjwf/PFO
誰も触ってない綺麗なのが欲しい
地元の家電量販店行ったら、
展示品一台限りだった
物はポットで、キズもついてたしさ…

いろいろ考えたけどどーせ職場用だと思って買ってきたよ
せめて値引けカスが
86 リビアヤマネコ(東京都):2013/03/02(土) 20:41:37.93 ID:5lrs7R+x0
 
デモで日本車をぶっ壊したり、デパートに押し入って商品を盗んだりしている中国人たちを「レベルが低い」
「下品でしょうがねえ」と見下している日本人は多いよね。だけど本当に笑っていられるか、オイラはわからないと思う。

昔はあった「品格」みたいなもんが、この国でもどんどんなくなってるからね。

街を歩いてみれば、みんな「みっともないこと」を平気な顔でやらかしてるよな。たとえば、最新ケータイを手に入れるために徹夜したり、
有名なラーメン屋に1時間以上も行列したり……。今じゃ当たり前の光景だけど、昔の日本の常識じゃ、これは「みっともないこと」だった。
安いものに飛びつくのだって、昔はどんなに貧乏でも、周りから

「あの家、安い店に乗り換えやがった」  なんていわれるのが嫌で、少々高くても近所のなじみの店で買ったわけだよ。

それがこの頃じゃ、 老若男女問わず10円でも安い店に群がる。

オイラの母ちゃんは、食い物屋に並んだりするのが大嫌いでね。

「いくら安くたって、いくら旨くたって、並ばなきゃ食えないなら食うな」   って言われたよ。

「もってけ泥棒、みたいなものを買って得したっていう根性が気にくわない」

って叱られたこともある。 貧乏だったけど、
「自分たちはカネのために生きてるわけじゃない」って誇りみたいなもんが確かにあったんだ。
もちろんあの頃だって、本音では安い方がありがたかったに決まってる。
だけど、やせ我慢してでも「精神までは落ちぶれない」って踏みとどまろうとしていたんだね。

ところがいまや、みんな貧しさや格差に開き直っちまってるよな。生活保護の不正受給なんて最たるもんだよ。

どうやったって生きていけないって人のためには重要な制度だと思うけど、
「できれば受けたくない」「人様の世話になりたくない」って気持ちが失われてしまえば、
あとは「もらえるものはもらっとけ」って話になっちまう。
87 斑(庭):2013/03/02(土) 20:51:27.36 ID:wkMbydRi0
アマゾン最強
コンビニ受取り便利すぎてオナホが溢れそう
88 サビイロネコ(東日本):2013/03/02(土) 20:55:54.38 ID:+p9rERVI0
入場料でもとれ
89 ジャガランディ(高知県):2013/03/02(土) 20:57:01.65 ID:13Y8qpTG0
この先数年後には過疎田舎のように個人商店すら無くなってしまった地域が誕生するのかね?
90 ラ・パーマ(東京都):2013/03/02(土) 20:57:41.90 ID:s/nSe7Fd0
バラバラに商品が届くんでもう使わん
91 シャルトリュー(埼玉県):2013/03/02(土) 21:01:20.48 ID:P/CfJKqm0
店舗で買うのは 「どうしても今日欲しい!」 って物だけだな。
92 トラ(大阪府):2013/03/02(土) 21:05:20.24 ID:BN66CDcIP
個人家電店「大手に潰される!助けて!」

       ↓

大手家電「でもこれが市場競争ってもんだから、仕方ないよね」

       ↓

大手家電「amazonに潰される!助けて!」

       ↓

amazon「でもこれが市場競争ってもんだから、仕方ないよね」 ←いまここ
93 ライオン(やわらか銀行):2013/03/02(土) 21:05:48.28 ID:+dsFEd0r0
高い物なら店舗交渉で価格コム最安値より安くしてくれるけどね
94 マーゲイ(九州地方):2013/03/02(土) 21:06:44.28 ID:J8sDYQOXO
>>89
過疎田舎の方が個人商店は元気だよ。
特に電気屋。
街の電気屋は量販店に駆逐されたから
田舎の電気屋が街へ出向いて行って修理等を請け負う。
で、田舎の電気屋だと電気以外にも
給排水や大工仕事まで自分でこなしたりするから
口コミで広まって、仕事が舞い込んで来たりする。
95 ラグドール(やわらか銀行):2013/03/02(土) 21:13:11.47 ID:M7GL3ADm0
商店行って

じっくり品定めして
店員にじっくり説明聞いて

無言でその場で
amazonで注文すればいいんだな
96 パンパスネコ(愛知県):2013/03/02(土) 21:13:42.15 ID:cDrytV8r0
>>69 みたいにネット使わない層狙って品揃え買えるか
ネットで買うほどでもないすぐもって帰りたい小物系中心にするか
どっちかじゃね

個人的にはショールーム的に見に行くことないから
なくなっても困らない
97 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2013/03/02(土) 21:14:34.43 ID:rvhrJowB0
規模の大小問わず、小売店主がパラダイム転換が起きたこと認識して営業方針変えないと、ほっとんど淘汰されるだろうな。
安さだけがネット通販の強みなんじゃなくて、購入って行為に付帯する商品情報提供(仕様や使用感想)・移動・物流(利便性)・保証+印象(消費行動への満足度≒)って類も含めて、
そこいら既存の小売店よりネット通販が勝ってるって事実が残念ながらある。
98 オリエンタル(山梨県):2013/03/02(土) 21:37:45.34 ID:x14TJnbn0
アマゾンの方が安かったとしてもサービス面を考えるとヨドバシで買うことも多いなあ
ドラム式洗濯機とか、大型冷蔵庫とかは自分で運ぶのしんどいわ
99 トラ(神奈川県):2013/03/02(土) 21:45:59.91 ID:QEDv8eJhP
ヘッドホンの試聴コーナーが充実してるヨドは店頭で買う
横浜の祖父とビックが統合して売り場が複雑化したビブレ7Fは格好の下見会場
ヤマダコジマその他家電量販店は行く機会ないし、アマポチでオッケーな感じ
100 オシキャット(関東・甲信越):2013/03/02(土) 21:50:58.29 ID:vVIM9Z4n0
>>94
あとは学校とか役所とかの公共施設と大口の契約してるのがほとんどなんだっけ?>町の電気屋さん
101 コラット(チベット自治区):2013/03/02(土) 21:52:52.45 ID:ne7OAcjm0
靴に関しては確実に試し履きしてからネットで購入するようになっちまったな。
102 トラ(家):2013/03/02(土) 22:00:32.88 ID:R/HKVcfDP
対面販売は人的信頼関係がないと今では難しいんだな
そういうの、量販店はまったく築いてきてないじゃん?
アンタがそこまでお勧めするかい、じゃあ買ったるわ、といった関係
昔ながらの小売店が作っていた関係
あるいは今でもアキバのパーツショップなんかでは、そういう関係があるのか知らないけど
例外はある
池袋ビック本店のオーディオコーナーで、タヌキみたいなおっちゃんを見かけたら信用していい
アドバイスがすげー的確
商売っ気なしのアドバイスをもらったら、じゃああんたから買おう、となるじゃん
客をストーキングするんじゃなく、本気で客にイイ物買ってもらいたいという心意気
そうして客と緊密な信頼関係を作る
量販店はそういう接客にシフトしないと「死ぬ」
103 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/03/02(土) 22:02:00.90 ID:7TXH6kfJ0
これはヤマダ電機でよくやってるな
アマゾンより高いのが悪い
104 ボルネオヤマネコ(長屋):2013/03/02(土) 22:04:43.12 ID:RcbveoQD0
amazon:6000円
ヤマダweb:6200円
ヤマダ店舗:8000円←なぜなのか
105 アメリカンカール(兵庫県):2013/03/02(土) 22:11:02.16 ID:+kTWIwyu0
>>104
場所代だろ
106 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/03/02(土) 22:11:39.26 ID:7TXH6kfJ0
ダイソン買ったけど
アマゾン25000円
ヤマダ 35000円

ヤマダ高すぎワロタ
107 アムールヤマネコ(新潟県):2013/03/02(土) 22:16:12.37 ID:dlaoc0P40
高い安いの問題じゃねぇよ
店員の態度の問題だろ
店舗行っても高額商品買わない客は客じゃねぇって態度が丸見えじゃねぇか
アマで買った方がよっぽど楽だわ
108 パンパスネコ(愛知県):2013/03/02(土) 22:16:16.87 ID:cDrytV8r0
>>102
そういうのは個人商店だから出来るのであって
量販店の規模じゃ無理じゃね?
いつ行っても居て、毎回丁寧に説明してくれる店長が全部の客対応するとか無理だし
店長の親父20体くらいいないと
109 エキゾチックショートヘア(dion軍):2013/03/02(土) 22:22:12.69 ID:bo9XtOm7P
消費者とメーカーその両方を蔑ろにし続けてきた家電量販店に今こそ鉄槌を下す時が来た
詐欺師集団とやってる事が大差無い
110 ハイイロネコ(埼玉県):2013/03/02(土) 22:22:14.60 ID:Lit1OApq0
昔は毎週秋葉にいたけど今じゃ数少ない店を回るだけで目的がなくなる
それだけ実店舗の数と魅力が減ったんだろ
111 アビシニアン(東日本):2013/03/02(土) 22:26:09.66 ID:reShMqq00
家電量販店の店員に質の良さを求めたら駄目だわ
実際良い思いはした事無い
112 リビアヤマネコ(奈良県):2013/03/02(土) 22:27:08.04 ID:8KCdvJcT0
まじで年末にプリンタを上新電機の店内で商品確かめてから、そのプライスカードのバーコードでアマゾンの価格確かめて
特別特価とかいてあるPOPなんかよりはるかに安かったので、その売場にいながらポッチと発注した。
翌日配達さててきた。
113 トラ(チベット自治区):2013/03/02(土) 22:37:10.30 ID:RXGnB2Y3P
アマゾンで返品とかになってみろよ
メンド臭くて死ぬレベル
それに、そこまで安くないよ。
どんだけすげーのかと思ってたけど
正直、アマゾンとか全然大したこと無いわ
通販初心者のにわかが集まる店だよあそこは
114 イエネコ(北海道):2013/03/02(土) 22:43:10.84 ID:lmBURF8P0
確かにアマゾンの返品はプリンタを持ってないと大変かも
115 ジャガーネコ(関東地方):2013/03/02(土) 22:47:39.35 ID:LZqRKgsDO
地元の商店街とかに還元してやりたいのは山々だが
高いんだもん

原価割引なし、さらに上乗せで売ってるんだもん
買わないよ
116 カラカル(チベット自治区):2013/03/02(土) 22:52:02.01 ID:/xyU987H0
そういやパソコン見てたらいきなり名刺渡してきた販売員いたけどあれはなんだったんだろうか
なんか聞いても商品知識はゼロだったし
117 アメリカンカール(岐阜県):2013/03/02(土) 22:52:15.28 ID:VeDhNcwG0
欲しい物売ってれば高価でも地元で買うよ
不良品とか合った時の対応に面倒も無いし
最近は新製品買うときに不用になった旧製品を
引き取ってくれたりするしな
けど、さすがに欲しい物が売ってなければ
仕方なくネットで買わざるを得ない
118 トラ(チベット自治区):2013/03/02(土) 22:52:58.84 ID:RXGnB2Y3P
人間、本当に大事なのは目に見えない部分だと
気が付いているが、アホは見てみぬフリをしよる
119 サイベリアン(埼玉県):2013/03/02(土) 22:56:47.54 ID:eQZuzktx0
年間500億、10万SKU位の倉庫なら管理出来るけど、
其れ以上になると労働の対価に見合わないからやらない。
今の現場は高級ブランド品扱ってて、午後5時に倉庫が完全封鎖されるから、
残業無し、早朝出勤無しで良いことしか無い。
まぁそれを知ってる上で引き受けたんだけどな。
120 マーゲイ(九州地方):2013/03/02(土) 23:00:22.93 ID:J8sDYQOXO
>>100
大口は商店組合で仕事取ってるところが増えた。
組合でまとまった量の品を仕入れるから、個人商店で仕入れるより安く済む。
組合法とかで面倒くさい面はあるけど、利益は上げられる。
121 スノーシュー(西日本):2013/03/02(土) 23:03:01.62 ID:gQsAdk2D0
見〜て〜る〜だ〜け〜
122 パンパスネコ(山梨県):2013/03/02(土) 23:03:18.32 ID:I7R3RA/10
ネット通販の利点は単に値段だけじゃなく
・持ち運びなどの手間がかからない
・往復の交通費がかからない
・時間の節約
がある。
123 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/03/02(土) 23:04:46.64 ID:mv8e3U2Q0
シュールストレミング?
124 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2013/03/02(土) 23:11:10.21 ID:Gv24CRQb0
単純にショールーミング禁止になるだけだよなこれ
125 コラット(東京都):2013/03/02(土) 23:13:34.38 ID:ilLsyxrO0
小売頑張れ
Amazonと同じ価格でその場で持って帰れるなら実店舗で買うから
126 チーター(千葉県):2013/03/02(土) 23:14:02.93 ID:NJusRe4p0
こういう話アマゾンがあげられるけど、
家電はあんまりアマゾン使わないよな。
127 アメリカンボブテイル(和歌山県):2013/03/02(土) 23:14:48.04 ID:NP28YpP20
この前電気屋に行ったら、買いたいものはお取り寄せだけだった。

ショールームにすらなってない。
128 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/03/02(土) 23:21:23.78 ID:9d1jHDw5P
アマゾンで売ればいいんじゃね
129 マーゲイ(九州地方):2013/03/02(土) 23:29:38.14 ID:J8sDYQOXO
>>127
地方の量販店だとしょっちゅうだよな。
安物ばっか売れるから「少々高いけど良いもの」を置かなくなる。
130 サビイロネコ(やわらか銀行):2013/03/02(土) 23:29:53.78 ID:479aVGHP0
店内をジャミングしとけよ
131 ハイイロネコ(内モンゴル自治区):2013/03/02(土) 23:37:33.28 ID:RKsEnaB4O
Amazonで家電は買わないがAVやIVはやってる
132 ボブキャット(東日本):2013/03/02(土) 23:51:33.04 ID:+bOG+3jg0
量販店以前の「街の電気屋」って特定メーカーフランチャイズだったりするよね
こういうのは論外だわ。
133 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2013/03/02(土) 23:52:19.52 ID:8SLksAh+0
アマゾン以外の通販優先しているから小売はごめんな。
134 アンデスネコ(チベット自治区):2013/03/02(土) 23:58:12.91 ID:5j7iAz3n0
自宅から徒歩5分の大宮BICはおいらのでっかいショールーム。
値段は高いけど店員さんは熱心に説明してくれるし、でかくてきれいでとっても便利。
ひととおり親切に説明してもらって、購入は価格COMで検討してネットで購入する。

最安値から比較していって信用できそうなレベルの販売店を選ぶけどAmazonで買うことは少ないかな。
135 ヨーロッパヤマネコ(愛媛県):2013/03/02(土) 23:59:39.17 ID:zS/iNBz90
アマゾンより価格を下げて品数を増やせばいいだろ
はい論破
136 キジトラ(庭):2013/03/03(日) 00:00:33.95 ID:dHMMEfMs0
アマゾンで見て店舗で買わすようにすればいいじゃん

かんたんでしょー
137 オシキャット(やわらか銀行):2013/03/03(日) 00:02:22.35 ID:93PPgZ1u0
郊外の量販店ってナメた値段で売ってるよな。
大宮ヒックで型落ち買うより池袋ビックで最新モデル買う方が安いなんてザラ。
138 アメリカンカール(東日本):2013/03/03(日) 00:07:04.19 ID:cNRD1FTn0
>>126
白物家電ではまず利用しないな
PC周辺機器や小物家電は使う
139 ボンベイ(神奈川県):2013/03/03(日) 00:10:01.97 ID:QPAt6jNc0
小売りも売る気がないもの。。。
客「この値段になる?」
店「ここまではちょっとー」
客「じゃあ3年保証付けてどのぐらい?」
店「がんばって併せてこのぐらいですね。」
(1.5倍ぐらいの値段を提示)
客「ごめんなさい。また来ますね。」
140 ジャガーネコ(東京都):2013/03/03(日) 00:14:53.14 ID:udUlZkdd0
ビックカメラで1万円以上の物買うときは楽天で出してる値段より高いんでその値段迄下げてもらう
店員も楽天で買えと思ってるだろうがな
141 コラット(WiMAX):2013/03/03(日) 00:16:14.05 ID:PqYEe4Wh0
店頭にアマゾンの注文窓口作ればいいんじゃね?
142 ボンベイ(神奈川県):2013/03/03(日) 00:19:11.14 ID:QPAt6jNc0
>>141
一時期のカメラ屋内のDellの展示コーナー見たいな奴か

客「これ一台ください」
Dell「ではこちらの展示機をお貸ししますので
ネットで注文してください。」
143 ベンガルヤマネコ(WiMAX):2013/03/03(日) 00:20:32.31 ID:+sQKjB+b0
結構前 コジマにて
俺:店員を呼びに行って価格を聞いて、ネットのコジマより高いんですね、、、。
店員:ネットとは違いますから。 スタスタスタと扇風機の前に戻り他の店員とだべり再会。
しゅごい接客を見た。一生コジマで買わない事を誓う。
144 ソマリ(東海地方):2013/03/03(日) 00:27:29.18 ID:qhgL5O9LO
昔はネット価格言っても
「在庫持って広い店舗構えて人権費もかかってんのに
こんな値段で売れる訳ねーだろネットで買えや糞が!」
ってのがヒシヒシと伝わってくる接客だったけど、
今は結構頑張ってくれるよね。
それでもネットで買うんだけどさ
145 オセロット(内モンゴル自治区):2013/03/03(日) 00:27:32.78 ID:W96Z3PO1O
そのうち家電なんかは新商品はAmazonしかなくなって家電量販店は中古屋になるかもな
146 ピューマ(福岡県):2013/03/03(日) 00:32:03.48 ID:Qkd6fa/20 BE:115197825-2BP(6073)

わざわざ実物を見に店舗まで来るという客の行動を逆にチャンスとして売りつけろ。
本来なら来ないはずの客が、ネットで気になった商品を店舗まで見に来てると思えば、
逆にAmazonありがとうだろ。
147 ボンベイ(神奈川県):2013/03/03(日) 00:34:13.18 ID:QPAt6jNc0
>>146
売り上げ金額が下げられないなら
ジャパネットみたいに不良在庫を
全部セットにしちゃえば良いのにね。
148 ボンベイ(神奈川県):2013/03/03(日) 00:34:53.33 ID:QPAt6jNc0
抱き合わせは違法なんだっけ。
149 ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2013/03/03(日) 00:35:30.55 ID:YOhNZtWk0
今は過渡期だろうな
アマゾンが量販倒して一強になったころに
また何か時代が変わるようなことがおきるかもしれない
それまでは量販はえんえんと攻撃され続けるだけの存在
150 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2013/03/03(日) 00:36:12.88 ID:fDafoY0Q0
151 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/03/03(日) 00:37:40.97 ID:IO1e3USb0
とある物を4,200円くらいで買ったが家に帰ってアマゾンで調べると3,500円くらいだった
ショックで一週間お粥しか食べれなかった
152 ボンベイ(神奈川県):2013/03/03(日) 00:38:05.33 ID:QPAt6jNc0
>>149
そうなるとやっと町の電気屋の出番か
153 シンガプーラ(関東地方):2013/03/03(日) 00:42:32.11 ID:aeFzwoToO
手間との天秤だけど
入浴剤や接着剤はホムセンの方が安かったな
電材も尼より安い物が大井
154 ベンガル(WiMAX):2013/03/03(日) 00:48:45.21 ID:bQYGmgBj0
ネットで買う場合は機械が
人間が本来してきた部分を
やってるから人件費がいらない、だから安い、
店屋はネットがやってる部分を人間がやってるから
当然、働いてる人間に対する対価が必要なので
値段は高い、ネットが安いって喚いてる連中って
店屋で働く人間を人間扱いしてない最高の証拠だと思う。
奴隷が仕事してるわけじゃないんだか馬鹿だろ?
って事は自分も仕事や労働の場において
人間扱いされなくても結構ですよって宣言してる様なものだ。

こんな国は早晩潰れる
155 ツシマヤマネコ(新潟県):2013/03/03(日) 00:50:19.16 ID:Zeo/Pa5r0
>>144
田舎はまだその気質が強いよ
ジジババしかいねーからな
156 サバトラ(群馬県):2013/03/03(日) 00:54:47.86 ID:NwaCAPKn0
確かに最近はずうずうしい客が多いな
ショーケースの中に展示してあるもの片っ端から触らせるように要求して
満足したところで「大体分かったからもういい」と言って
「価格COMで一番安い店に注文しようか」って言いながら帰るのは
同じ客としてもドン引きだよw
157 パンパスネコ(東日本):2013/03/03(日) 00:58:13.30 ID:XxRJWB0+0
まあ、量販店でのジジババの店員とのやり取り、質問聴いてたら
存在意義はあるのかなとは思うけど、
それ以前の「街の電気屋さん」って「ナショナルのお店」とかでしょ
流石にこっちはユーザーにメリットないや。

あと、俺も並んでまで食い物屋やバーゲン品をゲットしたいとは思わん。
158 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/03(日) 00:59:06.37 ID:z7Wgj+Sr0
客が来てるのにみすみす逃がすとは何事だ
159 ツシマヤマネコ(新潟県):2013/03/03(日) 01:00:21.46 ID:Zeo/Pa5r0
>>154
お客様は神様ですとまでは言わねーけどさ、電池1つ買うにしても
「あーw電池の置いてある場所も分かんねーのかよwつーか電池しか買わねーヤツなんて知らねーよ自分で探せwww」だぜ
購入意欲失せるわ
160 ボンベイ(神奈川県):2013/03/03(日) 01:01:08.97 ID:QPAt6jNc0
>>156
でも量販店でショーウインドーから出して
説明してる店員もただ働きさせられてる
メーカーの営業や技術だったりもしたからおあいこだよ。
161 ターキッシュバン(京都府):2013/03/03(日) 01:05:05.54 ID:Cu53Aus50
俺イラチだから量販店の価格がamazonより高くても
許容出来る差額なら買って帰るわ
162 ジャガーネコ(東京都):2013/03/03(日) 01:05:09.50 ID:udUlZkdd0
>>154
おっすおまえ電車が有るのに歩いて目的地に行くの?
コピー機が有るのに手書きで映すの、エレベーターが有るのに階段で昇るの?
サルなの?
163 ボンベイ(神奈川県):2013/03/03(日) 01:07:21.20 ID:QPAt6jNc0
>>157
どの店でエアコン買っても照明買っても
各家庭にかけつけるのが町の電気屋さんだ
164 ノルウェージャンフォレストキャット (庭):2013/03/03(日) 01:27:50.95 ID:Orafln3z0
小売抜きで各メーカーが直販してくれればいいんだよな
165 ベンガル(WiMAX):2013/03/03(日) 01:32:27.70 ID:bQYGmgBj0
政府が法人税を納めてないネット販売業者には
別に規制をかけて、制裁的意味合いで
何らかの課税をする様にすればいいんだよ
これで一般小売業者とつり合い均衡を保つようにする。
商工会議所あたりが経済産業省を動かして
是非法制化をしてほしい
166 アメリカンカール(東日本):2013/03/03(日) 01:45:13.59 ID:cNRD1FTn0
>>143
家電量販店の接客って本当に酷いよな
店員のみならずメーカーから来てるフロア営業も酷い
167 ターキッシュバン(関西・北陸):2013/03/03(日) 01:45:54.88 ID:l4vHDRkzO
>>2
それシュールリアリズム
168 アメリカンカール(東日本):2013/03/03(日) 01:46:43.76 ID:cNRD1FTn0
>>164
本当それ
169 ジャガランディ(宮城県):2013/03/03(日) 01:47:49.32 ID:E0sGn2H70
高いし
170 サーバル(関東地方):2013/03/03(日) 02:50:58.02 ID:3zf37xQ1O
>>120
なんか戦前の財閥系がはば利かせてた時代に戻ってる感じがするな
(適当)
171 コーニッシュレック(東京都):2013/03/03(日) 03:46:24.25 ID:1F2DtLWQ0
年寄り向けのカタログ通販とか量販店より割高の値段設定なのが普通だが
ネット通販は逆に安上がりだものな。
楽に買える上に値段も安いとなりゃ、そりゃわざわざ店頭で買う理由なんか無くなるわ
172 マーブルキャット(北海道):2013/03/03(日) 04:01:49.09 ID:zL3dLJe7P
近所の量販店に出かけて行って自分が目指す商品を探すのは時間の無駄
例えばカップヌードルのカレー味を買いに行ったけどシーフード味しかなかったとかなら代わりのもので済ませられるが
数万円の商品で「無いならこれで我慢するしか無いか」とはならないもんね
173 バーミーズ(東京都):2013/03/03(日) 04:35:06.10 ID:agUw5U5x0
山用品や自転車用品は店で見たりサイズ合わせして、海外サイトから個人輸入することが多くなったな
輸入代理店がボッタくってるとこが多い
174 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/03/03(日) 05:09:50.28 ID:iYUHi9ms0
スレタイが何度見てもシュールストレミングと誤読してしまう
175 カナダオオヤマネコ(西日本):2013/03/03(日) 05:24:09.63 ID:NvcdOAOG0
アマゾンって日本に税金払ってないんだろ?

日本人はよくそんな企業を利用するね

バカなの?
176 アメリカンショートヘア(空):2013/03/03(日) 05:29:25.95 ID:2/FzzKsq0
>>175
消費税払ってるし、ヤマト、佐川急便、郵便局の売上にも貢献してるけど何か?
177 オシキャット(広島県):2013/03/03(日) 05:59:02.02 ID:b8Re+XUF0
178 アメリカンワイヤーヘア(和歌山県):2013/03/03(日) 07:15:29.30 ID:Ll+cnw1k0
ブータ更新きたのか・・・あれ?飛翔編1無くなってる?
以前、飛翔編1読んだ気がするんだけど、疲れてるのかな。
179 ジャガー(庭):2013/03/03(日) 07:57:52.23 ID:VqMez9/F0
アマゾンの欠点は商品が来るまでに時間がかかる事と送料がかかる事だ
180 マーブルキャット(WiMAX):2013/03/03(日) 08:03:11.21 ID:JulsO33jP
は?
181 マレーヤマネコ(福島県):2013/03/03(日) 08:12:26.72 ID:0IOKznbl0
全商品の値段をamazonと同じにすればいいんじゃない
182 アフリカゴールデンキャット(千葉県):2013/03/03(日) 08:19:11.06 ID:3SO+ZjaL0
>>175
派遣のクズに給料だして、しっかり所得税払わせてるぞ
183 アフリカゴールデンキャット(千葉県):2013/03/03(日) 08:20:54.03 ID:3SO+ZjaL0
>>176
カトーレックも入れてやってくれ(´・ω・`)
あとローソン受取だと、ローソンにも手数料入るよ
184 マーブルキャット(dion軍):2013/03/03(日) 08:24:39.79 ID:qR0XtAO8P
店舗に行っても在庫がねえじゃねえか。取り寄せになるぐらいならAmazonで買うわボケ。
185 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/03/03(日) 08:42:08.07 ID:xIqV6VAuO
本屋よりAmazonの方が翌日自宅まで配送で便利だしなあ
本屋で働いてるけど書店の品揃えはどうしても新刊と売れ筋に棚持ってかれるからマイナー作品全巻とかはAmazonになってしまう。
Amazon翌日配送、書店2週間位で配送到着時期あいまい、勝負になんない。
186 マーブルキャット(東京都):2013/03/03(日) 08:56:41.16 ID:Qxzy67UqP
>>164
そういえば昔から思ってる素朴な疑問なんだが、
小売店って卸売業者から安く仕入れて、
消費者にはそれに利益を上乗せした値段で売ってる訳だよね。
それなら一般人にも卸売業者から安く買わせてくれよって思っちゃうんだけど、それは無理なのかな?
結局、仕入れの経路ってコネとかがないと入り込めないってこと?
187 マーブルキャット(東京都):2013/03/03(日) 08:59:43.09 ID:Qxzy67UqP
>>185
品揃えの面でそこそこ使えるのは紀伊国屋、丸善、有隣堂ぐらいかなあ。
町の小規模な本屋って、ほとんど存在価値ないよね。最近全く行かないけど。
188 黒トラ(新潟県):2013/03/03(日) 09:08:38.58 ID:HXPE8cQd0
10万円の商品で1千円、2千円の差なら高くてもヤマダで買うわ。
いざって時の安心感が違うし。

でも2万、3万違うんだから買うわけないだろアホ。
189 ボンベイ(神奈川県):2013/03/03(日) 09:08:38.14 ID:QPAt6jNc0
>>186
卸売業者に前金で100個売ってくれって言えば
Amazonの販売価格と同じぐらいで
売って貰えるんじゃないかな。
190 ターキッシュバン(関西・北陸):2013/03/03(日) 09:09:37.86 ID:Ex2bRJQzO
>>22
これは>>22が正しい。末端の仕事も務まらないのにその大局が見極められるはずがない。
191 ジャガランディ(新潟県):2013/03/03(日) 09:11:49.71 ID:7fJnyyCB0
いままでさんざん小さな電気屋を潰してきたくせに。
被害者面すんな。
192 マーブルキャット(東京都):2013/03/03(日) 09:16:13.47 ID:Qxzy67UqP
>>189
その卸売業者はどういう理由でもっと安く仕入れることができてるのだろうか?
やっぱりコネ的なもの?
193 カナダオオヤマネコ(北陸地方):2013/03/03(日) 09:16:37.57 ID:pArBNznAO
ヤマダがAmazon超えるサービス提供すればいいだけだろ?
あんだけエラそうなオッサン達たくさんいて何も思いつかないの?
194 ボンベイ(神奈川県):2013/03/03(日) 09:17:39.73 ID:QPAt6jNc0
>>192
コネと言うか信用じゃない?
ロット単位で買うのが前提だろうし。
195 スフィンクス(チベット自治区):2013/03/03(日) 09:17:45.57 ID:QeO4OyIB0
>>31
数百円のレベルならそのまま買っちゃうことが多いけど、交渉ができるとは知らんかったわ。
196 ジャガー(福島県【09:02 福島県震度2】):2013/03/03(日) 09:19:42.18 ID:w7zLvQmD0
アマゾンでシュールストレミングに見えた
197 ぬこ(茨城県):2013/03/03(日) 09:27:16.80 ID:Wi+n6qdK0
なんで店舗従業員の人件費を払わなきゃいけないの?
198 マーブルキャット(東京都):2013/03/03(日) 09:28:49.91 ID:Qxzy67UqP
>>31
それなら最初からネット以下にしとけよって思っちゃうな。
知らない人だけ損するみたいでなんか嫌な感じ。
知らない人の自業自得と言えばそうかも知れないけど。
199 シャム(静岡県):2013/03/03(日) 09:34:44.41 ID:vC140XMf0
量販店がショールーム代わりっていうけど、ネットでの評判をチェックすれば
わざわざ実物を見に行かなくても済むからな。
ネットだけにすれば出かける手間と時間とガソリン代が節約できるし。
200 マーブルキャット(東京都):2013/03/03(日) 09:37:13.16 ID:Qxzy67UqP
店員に話しかけられたり、店員とやり取りするのが面倒っていうのもあるな。
下手に店員に聞いても、店員の方が知識なかったりするし。
201 パンパスネコ(東日本):2013/03/03(日) 09:47:56.29 ID:XxRJWB0+0
>>100
それやら制服やらは教育機関やら公共機関やらと癒着してるわけ?要するに
202 ジャガー(岐阜県):2013/03/03(日) 09:48:15.12 ID:qkCCItqY0
>>200
あんまり詳しく喋ると不利なことも説明しなければ行けなくなるし
「なんか専門用語ばかり言いやがって馬鹿にしてんのか!」ってキレる客がいるので
よほど買う気の人か親しい相手以外は説明しないんだと

最悪といわれるヤマ○の中でも県下最悪と言われた某所ヤ○ダ元店員の人が言ってた
ちなみにクレームが付くと…いや何でもない
203 ボンベイ(神奈川県):2013/03/03(日) 09:54:39.89 ID:QPAt6jNc0
よく考えて見たらこのプリンターと
薬莢のキーホルダーと鉛と火薬があれば
撃てちゃうのか。
204 ボンベイ(神奈川県):2013/03/03(日) 09:55:12.14 ID:QPAt6jNc0
誤爆した。。。
205 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/03/03(日) 10:10:03.06 ID:9C9qqMvp0
>>187
いくら品揃えがよくても、今度は探すのが大変だよ、大きな書店って。
もっとネットで立ち読みがしやすくなったら、いくらデカいリアル店舗でもやばいだろうと思う。
206 ヨーロッパヤマネコ(青森県):2013/03/03(日) 10:17:17.99 ID:S+aORMb30
アマゾンで見て、店舗で取り寄せだろ
店舗に観たい商品なんて何もないわ
207 マーブルキャット(東京都):2013/03/03(日) 10:19:58.00 ID:Qxzy67UqP
>>205
大型書店だと在庫検索のシステム設置してあるから、探すのにはそんなに困らないけどね。
まあ、それ以前に最近はそもそも本屋に行くこと自体がなくなっちゃったからなあ。
208 コドコド(庭):2013/03/03(日) 10:37:02.72 ID:WZ5ecUX0I
Amazonで買う奴は馬鹿。
外国人儲けさせてどうする。
209 デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2013/03/03(日) 10:42:15.05 ID:qcLmb0PX0
日本でもLevis 514を売れ(フラップポケットはイラネ)
210 マーブルキャット(四国地方):2013/03/03(日) 10:55:14.95 ID:q8LVbrNw0
アマと同じ値段にすりゃいいだけ
店舗維持費?消費する側はしったこっちゃねーよ安いほうで買うそれだけ
211 アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2013/03/03(日) 10:56:15.66 ID:2lYgcKHM0
>>210
消費税収めないアマゾンに勝てるわけねーだろ
212 黒(東京都):2013/03/03(日) 10:58:23.56 ID:8Q2v0jE90
>>206
取り寄せなんて頼んだらヤマダだと店員に舌打ちされます
213 マーブルキャット(岡山県):2013/03/03(日) 10:58:44.98 ID:UO6iPUYt0
メーカー直販が下手したら尼の倍くらいするのはなんで?
214 オセロット(北海道):2013/03/03(日) 10:59:44.43 ID:QOFhUD820
小売りを保護するためでしょ
215 しぃ(千葉県):2013/03/03(日) 11:00:02.05 ID:9XHY2tig0
赤字だと無税なのはおかしいよ(*'・д・)(・д・`*)ネー♪
こんなにインフラつかってるのに
216 マーブルキャット(四国地方):2013/03/03(日) 11:00:11.71 ID:q8LVbrNw0
>>211
だからしったこっちゃねーつのwww
217 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/03/03(日) 11:00:48.10 ID:y7goYMnC0
Amazonは税金を払わないだけ安くできるからな
負けるわけないし国は小売店を守るためにAmazonになんらかの税金を掛けないと
まあ俺は小売が潰れようが日本がどうなろうが知ったことじゃないから
Amazonで買い続けるけどねwwwww安いしwwwww
安いものを買いたい俺に罪があるわけないし
218 イエネコ(東京都):2013/03/03(日) 11:01:18.47 ID:+58hvmBR0
>>212
新宿のヤマダで洗濯機相談したら店員のほうから価格.com見て値下げしてくれたわ
219 シャルトリュー(WiMAX):2013/03/03(日) 11:12:55.73 ID:A323ZxN40
>>5
履歴書書く知能さえあれば誰でも採用されるよ
220 スナドリネコ(東京都):2013/03/03(日) 11:15:35.45 ID:e7fXZ5mN0
最近、コンビニ受け取りできる範囲が狭まってない?
221 バーマン(東京都):2013/03/03(日) 11:22:52.73 ID:EGy5WUt00
マジかよ今までまったく逆のことやってたわ
情強を自負してたのに
222 白(やわらか銀行):2013/03/03(日) 11:27:28.99 ID:KiZEFuoX0
>>2
お、おうw
223 スミロドン(静岡県):2013/03/03(日) 11:29:12.58 ID:dlY0AHQx0
>>159
どんな聞き方したらこんな返答なんだよ
224 シャルトリュー(WiMAX):2013/03/03(日) 13:03:26.59 ID:kUEpKH900
ヤマダに行くとやれフレッツ光だなんだと言ってくるからな
2年縛りのフレッツ光つけるならキャッシュバック5万はくれないと割に合わない
225 アメリカンショートヘア(東日本):2013/03/03(日) 13:13:19.15 ID:0O4EEyQj0
無いからな商品が
売りたい物だけしか置かない
これ店として当たり前
無いから有るところから買う
これ客として当たり前
問題なし
226 白黒(埼玉県):2013/03/03(日) 13:18:06.26 ID:VFVt0Oz40
じいばあは保証がどうこうというけど
保証を使ったことがない
227 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/03/03(日) 13:20:06.21 ID:ZR0nbe920
ヤマダは店員の顔を見たときに、
こいつのためにここで買い物してやろう、
と思えない場合が多い。
228 マーブルキャット(家):2013/03/03(日) 13:23:02.13 ID:pYTRlLqkP
俺は基本的には店舗で買う
けど、店舗に行って店員が捕まらない時や態度が悪い時はアマゾンで買う
229 ジャガー(青森県):2013/03/03(日) 13:25:08.70 ID:gbGNhLkN0
>>212
ヤマダでなんて買わないし問題ないわ
230 チーター(大阪府):2013/03/03(日) 13:28:18.13 ID:r65BhsEI0
靴も店舗試着でネットだな
店舗のが安い時もあるが稀
231 ボルネオウンピョウ(群馬県):2013/03/03(日) 13:28:37.87 ID:cts45x7E0
アマゾンって領収証出る?
232 ぬこ(東日本):2013/03/03(日) 13:30:02.83 ID:TUjQt/3w0
>しかし今ではスマートフォンを持っており、実店舗にいながらその場で
ネットショッピングする。

うけるwwせめて家に帰ってから買ってやれよwww
233 オリエンタル(九州地方):2013/03/03(日) 13:33:34.27 ID:I3Vt98Hr0
ネットで買った方が安いしな
アマゾンもいいけど最近は楽天オンリー
電気屋で見て回っても面白いけど流石に人ごみは無理
234 アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2013/03/03(日) 13:33:47.20 ID:2lYgcKHM0
>>231
うんこみたいに出る
235 オリエンタル(九州地方):2013/03/03(日) 13:36:37.59 ID:I3Vt98Hr0
とりあえずアフィがついているサイトからは絶対に買わんから安心汁www
236 コドコド(大阪府):2013/03/03(日) 13:54:48.50 ID:7bk1rq4R0
小売店なんて潰れてしまえ
amazonがあれば十分だよ
237 ヤマネコ(静岡県):2013/03/03(日) 13:56:42.60 ID:i10jpVLO0
地方のヤマダとかコジマは値段以前の問題
高価格の物は人気商品を入れてるけど、
中〜低価格帯の物は市場で在庫が余ってる不人気商品を高い価格で売ってる
238 マレーヤマネコ(東京都):2013/03/03(日) 14:18:58.82 ID:UDJbvADK0
みんなそんなに安いほうがいいのか
日本人は江戸時代の頃から生粋のデフレ国民だな
239 ギコ(空):2013/03/03(日) 14:54:06.43 ID:ACbekCB20
安値世界一へのうんぬんとか
他店より一円でもうんぬんのカスい文系商法で日本中で荒稼ぎしたんだからもういいだろ
もう充分儲けただろ
240 エジプシャン・マウ(家):2013/03/03(日) 14:59:20.68 ID:BlUwgKVoP
店舗に行っても商品が無い
241 アフリカゴールデンキャット(千葉県):2013/03/03(日) 15:12:06.05 ID:3SO+ZjaL0
>>219
派遣でだろ?
契約社員になるのは、先月で約12倍の競争率だ
242 猫又(兵庫県):2013/03/03(日) 16:34:51.92 ID:9NvoksP00
ヨドバシだけは生き残るんじゃね?
あと地元密着型の店舗とか(ジョーシンとか
243 ラガマフィン(東京都):2013/03/03(日) 20:09:30.45 ID:UdmJy1zZ0
ちょっと古いやつは店舗に無い
ヤマダの店員にこれないかって聞いたら、「まだ入荷してません」って言われたよ
あいつら何もしらねーな
244 ペルシャ(東京都):2013/03/04(月) 02:47:39.97 ID:N6wFqTlp0
金額はともかく、品揃えの悪さや在庫無しって状態は厳しい
実店舗は中途半端な製品が溢れてるって感じ
まぁそれ以前に、客によって売値を変えるのが自分は一番気に入らないんだけど
245 サバトラ(新潟県):2013/03/04(月) 10:59:22.03 ID:E/PZK0wU0
値切れない奴は割高で売りつけられるのが分かってるから買わないし、
値切った奴は「もっと値切れたんじゃないか?」と不信感を持つ。
こんな誰得システムを続けてる限り、ヤマダに未来は無いw

最初から掛け値なしの最安値を提示して、それでもネットには敵わないだろうから
あとはアフターサービスに力を入れれば何とかなるかもね。
246 ペルシャ(東京都):2013/03/04(月) 11:57:12.58 ID:N6wFqTlp0
>>245
まさにそれ
自分は多少高いぐらいだったら、対応次第で接客してくれた人から買いたいと思う

結局毎日やってる「今だけのタイムセール」も、
長い目で見るとあまりプラスにならないと思うんだよなぁ
247 黒(庭):2013/03/04(月) 16:31:54.98 ID:GwzYvPqZ0
>>29
入場料取るなら最新機種だけじゃなくて古いのも置いてよ
248 ラグドール(庭):2013/03/04(月) 16:37:15.35 ID:oeLyqhlr0
>>69
買ってもらえない商品のために場所と時間割いて接客もしてって考えたらしかたないなぁ
249 イリオモテヤマネコ(中国地方):2013/03/04(月) 16:45:08.71 ID:2ZAdL9fc0
アマゾンが最安ってわけでもないけどな、楽天とかハゲショッピングとかと比べたらアマゾンになること少ない
250 ラ・パーマ(埼玉県):2013/03/04(月) 17:36:41.69 ID:j5ADOeh60
NETショップ崇拝してるやつは真面に働いたことない奴だろう
251 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2013/03/04(月) 17:46:22.40 ID:y6qacwHJ0
店舗で見て
アマゾンで買って
佐川が届ける          (´・ω・`)
252 コドコド(東日本):2013/03/05(火) 00:30:20.88 ID:SxSl7His0
特定メーカーのものしか扱わない電気屋の御用聞きが
勝手に商品を置いていって押し付けるような時代よりは全然マシ
253 ボブキャット(内モンゴル自治区)
さすがに冷蔵庫、洗濯機、風呂ボイラー、大型ストーブ、エアコンは店舗で買うわ(´・ω・`)
どうやって運ぶねん