【AJINOMOTO】日本料理の「UMAMI」世界のトップシェフたち大注目!発見された5番目の味成分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ブリティッシュショートヘア(新疆ウイグル自治区)

http://www.j-cast.com/tv/2013/03/02167747.html

日本料理の「UMAMI」世界のトップシェフたち大注目!発見された5番目の味成分
2013/3/ 2 12:00

日本料理の味の基本をなす「うま味」が、いま世界のトップシェフをとりこにしている。「へえ〜」といいたくなる。酸
味、甘味、苦味、塩味 とは違う、日本人ですら説明はむずかしい味だ。それが第5の味として認知されているのだそうだ。

昨年秋、ロンドンに京都の料理人が一風変わったレストランを開いた。これまでにない味が話題だ。刺身の盛り合わせは
オードブルの雰囲気。鯛の昆布締めは昆布の代わりにドライトマト、巻き寿司は海苔の代わりに西洋赤かぶのベジタブルペー
パーといった具合だ。ニューヨークの料理大学では、京都の日本料理店主を講師に、「UMAMI」講座が続く。
京都料亭の「うま味勉強会」に詰めかけるベストレストラン料理人

転機は2002年に舌の表面にグルタミン酸を感知する受容体が見つかったことだった。欧米ではそれまで他の味を引き立て
る風味のようなものと考えられていたものが、独立した味であることが明らかとなったのだ。

2005年、京都の料亭の三代目・村田吉弘さんが、うま味を理論的に教える勉強会を始めた。世界のシェフが自費で参加し、
5年で50人近くになった。彼らがいま各地でうま味運動を展開しているという。

料理界のアカデミー賞といわれる「世界のベストレストラン50」で3年連続世界一に選ばれたコペンハーゲンの「Noma」
のシェフも京都で学んだ1人だ。「Noma」は研究所をもっていて、北欧の食材からうま味を引き出す研究もしている。そこの
ベン・リードさんが取り出したのは、鰹節ならぬ「鹿節」だった。シカの足をいぶして熟成させたもので、これを薄く削っ
てスープにする。エンドウ豆 の味噌もある。デンマークの海藻を煮出した汁を干し固めたものは、「うま味の塊だ」という。
2 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/03/02(土) 15:02:59.19 ID:Rwj+13Cv0
3 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/03/02(土) 15:04:18.25 ID:XulBYz3s0
あじ
4 スコティッシュフォールド(内モンゴル自治区):2013/03/02(土) 15:05:31.64 ID:rqY0AbRhO
旨味の起源は韓国ニダ
5 トラ(東京都):2013/03/02(土) 15:06:10.88 ID:gAnRbUTZP
味の素のこと?
6 サーバル(大阪府):2013/03/02(土) 15:06:32.63 ID:Cwp4dz450
>>2
なんというか、凄いな
せめて収録順が逆だったら、知識不足だったんだねしょうがないねと言えなくも無いが
7 ベンガル(埼玉県):2013/03/02(土) 15:06:39.71 ID:MsHEym2v0
味噌汁にとろろ昆布が最強
8 アジアゴールデンキャット(大阪府):2013/03/02(土) 15:06:51.95 ID:nD9Ddm2w0
からい
あまい
にがい
しょっぱい
すっぱい

うまい

5?
9 マーゲイ(滋賀県):2013/03/02(土) 15:06:57.35 ID:L4MVd1vZ0
UMAAJI
10 マンクス(愛媛県):2013/03/02(土) 15:07:31.60 ID:qY3hHSxp0
馬味
11 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/02(土) 15:08:30.42 ID:tokYQEP00
うま味紳士でググるなよ 絶対にググるなよ
12 オリエンタル(庭):2013/03/02(土) 15:08:36.91 ID:k/zlVLct0
鹿節はちょとうまそうだな
13 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/03/02(土) 15:09:12.86 ID:zYJ1fbDw0
>>2
意味フ
どういうこと?
14 ギコ(庭):2013/03/02(土) 15:09:15.73 ID:hkCR7NqA0
(奈良県)が黙っちゃいないな
15 ヤマネコ(青森県):2013/03/02(土) 15:09:17.80 ID:0TYxf7c90
16 シャム(関東・甲信越):2013/03/02(土) 15:09:34.18 ID:e7JUjglpO
グルタミン酸の存在を最初に確認した人が報告した先が
グルタミン酸を感じ取れない味障で苦労したって話をどっかで読んだ
17 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/03/02(土) 15:10:10.77 ID:XulBYz3s0
>>8
からいは味覚でなく触覚らしい
18 ロシアンブルー(東京都):2013/03/02(土) 15:10:33.26 ID:yIhZaal30
中華料理は味の素入れすぎなんだよ
ときどき舌がしびれたり、気持ち悪くなるくらい入ってるところがある
19 アジアゴールデンキャット(SB-iPhone):2013/03/02(土) 15:10:52.06 ID:UrN3mRAri
馬刺し食べたい
20 ヤマネコ(青森県):2013/03/02(土) 15:10:57.12 ID:0TYxf7c90
21 オシキャット(関東・甲信越):2013/03/02(土) 15:11:26.78 ID:M1/jtopd0
猪野真さんとグルタミンさんのこと?
22 ラ・パーマ(静岡県):2013/03/02(土) 15:11:45.12 ID:8NMfK8S50
まぁ鰹以外を同じやり方で作ったらどうなるかは知りたいよね
23 スノーシュー(富山県):2013/03/02(土) 15:11:47.06 ID:QIv0qa+m0
>>2
「もやしもん」の作者に怒られそうだな。
24 バリニーズ(千葉県):2013/03/02(土) 15:12:16.71 ID:HUnyNMtr0
別に鹿とかこらなくともグルタミン酸いれときゃええんじゃ!
味の素もっと振れや!
25 ラ・パーマ(静岡県):2013/03/02(土) 15:12:17.96 ID:8NMfK8S50
>>8

辛いってのは痛みとして認識してるらしいよ
26 ベンガル(埼玉県):2013/03/02(土) 15:13:23.06 ID:BPDW13wg0
>シカの足をいぶして熟成させたもので、これを薄く削ってスープにする

まずそう
27 チーター(福井県):2013/03/02(土) 15:14:14.27 ID:Ih6mfa6d0
味の秘訣は味の素な飲食店は多い
鶏肉なんかも取りあえず味の素入れとけば美味くなる
28 三毛(兵庫県):2013/03/02(土) 15:14:51.32 ID:bByss8vO0
今更何よ!
29 アジアゴールデンキャット(大阪府):2013/03/02(土) 15:15:09.60 ID:nD9Ddm2w0
>>25
ソレハシラナンダワ
30 ソマリ(静岡県):2013/03/02(土) 15:15:12.87 ID:K3heYkng0
>>2
さすがブレがない!
31 ジャガランディ(東京都):2013/03/02(土) 15:16:16.39 ID:jqNhEjf+0
>>8
辛いは味覚じゃないんだってよ。痛覚だってさ。
辛いの好きな奴はマゾ
32 黒トラ(東京都):2013/03/02(土) 15:17:12.04 ID:PvuCQeA80
>>25
辛いと熱いのと同じところで感じるから英語ではどちらもhotという、らしい
33 オシキャット(庭):2013/03/02(土) 15:18:08.11 ID:mG7ri/mG0
うま味(あじ)ないい感じにしろや
34 シンガプーラ(兵庫県):2013/03/02(土) 15:18:33.71 ID:GMhVZFz/0
そういえば俺ドMだし当たってるわ・・・
そうだったのか・・・
35 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/03/02(土) 15:18:46.97 ID:P59pVQcJP
医学書とかでもumamiで載ってたから、あぁ日本だけで呼んでるわけじゃないんだと思った
umamiと書かずにアミノ酸と書いてる教科書もあるが少数派っぽい
36 ターキッシュアンゴラ(千葉県):2013/03/02(土) 15:18:49.32 ID:UlJQiFgC0
結局旨味は認められたってこと?
37 チーター(福井県):2013/03/02(土) 15:19:41.31 ID:Ih6mfa6d0
umanami
38 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/03/02(土) 15:20:57.46 ID:jZo65sSqP
旨味も一筋縄じゃなくて人間には
グルタミン酸だけじゃなく多様なアミノ酸に対して受容体がある事がわかってきてる。

グルタミン酸は数多くの旨味のなかのほんの一つに過ぎない
39 ジャガランディ(東京都):2013/03/02(土) 15:21:32.17 ID:jqNhEjf+0
>>2
こういうのって担当とかが指摘して修正したりしないの?
それとも大センセイだからももう誰も何も言えないの?
40 エジプシャン・マウ(SB-iPhone):2013/03/02(土) 15:21:55.16 ID:/0vipUKIi
>>2
あいつ本当に死ねばいいのに
41 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/03/02(土) 15:22:56.64 ID:UfUPmbyp0
うまみ紳士
42 スフィンクス(関東地方):2013/03/02(土) 15:23:56.33 ID:sPdGcOxnO
調味料は最適な量を越えると、甘過ぎたり、辛過ぎたり、しよっばかったりで食べられなくなったりするが、不思議な事に味の素は大量に入れても食べられなくなるほどの料理にならない
43 アメリカンボブテイル(庭):2013/03/02(土) 15:24:14.32 ID:vZf+oGiI0
>>39
おじいちゃんの盆栽趣味にケチつける奴はいないだろ
44 マヌルネコ(群馬県):2013/03/02(土) 15:25:21.98 ID:gBUxIAQy0
協和発酵が大手
45 マレーヤマネコ(福岡県):2013/03/02(土) 15:26:53.07 ID:AKzlN+rJ0
【レス抽出】
対象スレ:【AJINOMOTO】日本料理の「UMAMI」世界のトップシェフたち大注目!発見された5番目の味成分
キーワード:umanami

37 チーター(福井県) [sage] 投稿日:2013/03/02(土) 15:19:41.31 ID:Ih6mfa6d0 [2/2]
umanami



抽出レス数:1
46 ピューマ(岩手県):2013/03/02(土) 15:27:07.27 ID:CcPVQsPm0
>>18
中華料理のうまみ調味料と味の素は別の製品だと思ってた
47 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/03/02(土) 15:27:36.70 ID:jZo65sSqP
うま味を入れたからと言って美味しくなるわけじゃない。

うま味調味料はいれりゃなんでも美味しくする
魔性の粉と完全に誤解してる漫画には辟易する。

アミノ酸味を加えてるだけだ。
48 黒トラ(チベット自治区):2013/03/02(土) 15:27:53.62 ID:D4R29I/F0
触媒に豚を使ってイスラムから猛反発
49 シンガプーラ(東京都):2013/03/02(土) 15:28:05.00 ID:srylqmzD0
>>2
味の素とラム酒はアルコールが入ってるかどうかの違いだけって事?
50 ロシアンブルー(庭):2013/03/02(土) 15:28:39.03 ID:w3WHFFLW0
>>31
うちのじいさんはMだったのか…
知りたくなかった…
51 マーゲイ(岩手県):2013/03/02(土) 15:29:13.17 ID:Bm1eE9jm0
塩ラーメンを塩と味の素で作ったら違いがわかるのか?
52 オセロット(長屋):2013/03/02(土) 15:30:39.45 ID:m+Nz3M4E0
舌がぴりぴりするうw
53 ボンベイ(dion軍):2013/03/02(土) 15:31:11.89 ID:7TbrvYgOT
>>51
昆布の海の匂いは味の素にはない
54 ボンベイ(東日本):2013/03/02(土) 15:31:36.97 ID:5VlJp75Y0
>>2
ぶれまくりだな
民主党かよw
55 ボンベイ(東日本):2013/03/02(土) 15:32:15.73 ID:5VlJp75Y0
>>11
おまえ許さないからな!
56 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/03/02(土) 15:32:30.29 ID:jZo65sSqP
科調の時は廃糖蜜を如何にも怪しげなねばっこい液体
であるかのように喧伝しているが、
ラム酒においては廃糖蜜を正当な食材、食文化として
取り扱う。

最終製品が違うだけで同じ廃糖蜜のイメージを180度変えて取り扱ってる
ブレまくりカリーちゃん
57 オリエンタル(庭):2013/03/02(土) 15:35:00.81 ID:k/zlVLct0
おまえら心が狭いな
こういうぶれも含めて楽しめるのが
おいしんぼファンだろが
58 ジャガランディ(東京都):2013/03/02(土) 15:37:09.01 ID:jqNhEjf+0
東南アジア人はなんであんなに味の素好きなんだろう?

それと中華料理は味の素に頼り杉だろ
59 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/03/02(土) 15:37:33.69 ID:jZo65sSqP
歪んだ知識でさも正義の使者のごとく喧伝し
真っ当に食文化と食生活の維持に努めてる
労働者を叩きまくるカリーに
ブーメランしてあげるのが美味しんぼファンだろ。
60 アフリカゴールデンキャット(福岡県):2013/03/02(土) 15:38:07.35 ID:XswzJkZZ0
あっちも肉汁からソース作ったり似たようなのあるやん
完全な味の分類として発表してなかっただけや
61 オセロット(関東・甲信越):2013/03/02(土) 15:39:12.14 ID:XB6GLuoeO
昔、周富徳が生放送か何かで調理した時にハッキリと味の素って言ってたw
「中華料理には欠かせません。これがないと旨くならない!味の素は華僑は絶対に使いますよ!」
隣のアナウンサーがそのたびに「うまみ調味料ですね」って言ってたのがワロタ
あれ、スポンサーから叱られたと思うw
62 ラ・パーマ(群馬県):2013/03/02(土) 15:40:09.00 ID:PvZKIYXH0
>>57
作者が壊れていく様子をゆっくりと観察する趣のある漫画だよな
63 シャム(関東・甲信越):2013/03/02(土) 15:42:03.13 ID:RO7PxJdKO
旨味関連の商品開発に旨みがありそうだな
64 コラット(埼玉県):2013/03/02(土) 15:44:48.10 ID:+oobx/yC0
      'lliii,,,,,,,,、      lli,:                 ゙lllll:           ,,,,,,,  .llliii、           : :
      .゙゙llll!!゙°  __,,,llll,,_、           ,i,,,iillllliiil、        ,,,illl!!゙′ .lllll:               'lllllllii,
      .''゙’    .゙゙゙゙゙゙゙゙゙llllllll!!l・    .,,,...,,,,,,iii,,,,,:  .,,llll!!ll,,、      ..,,iil!!゙°  : .,,lllll,,,,,,,,,             'lllllll:
     ._,,,,iiilllllliii,     : illllll゙,,,,:     ゙lllll゙゙゙,,illl!゙,,,,,iilllllllil!!!!゙′    iiillllllllllllト;lii,.゚゙゙llllll,`゙゙llli、       : .._,,llllll,,,,,,_,,,,,,,,,,_
   'lllll!!!゙゙° .lllli、   liliiiiiilllll!!゙゙゜     ゙゙!lliilll!゙’ ゙゙゙llllllllll′       .゙゙゙,,illlliiii、lllll゙゙!llllll!゙゙.,illl″  .lliiiiiiiiiillll!!!!!llllll!゙゙!!!!!!!!!!lllil、
        llllll:     : : .lllll:        ゙゙″ ,,,iiil!!!liillli,,,,,、       `,,ll゙゙゚,,: ゙!lliillillllllllllll!°    ゙゙゙゙゙″  .,llllll゜
        .,lllll′  ..,,,iiiiilllllll!!!!liii=@    ,iiil!!゙゙` .lllll゙゙!!!lliiiii,,,   .,,,..,,,,,iiill゙  : : .'lllll:             .,,,,,,,illllllliiiii,,,,,
       ,illl!゙`   .'!lll,,: .lllll: .:'”:       .”: .゙゙l,,, lllll:   ゙゙゙゙!!l!   .:゙!ll!!!゙゙`    .:llll|          '゙!!!!!!!!!!!!!!!!!l:
     ..,,,,ll!!゙゙`     .゙゙!!lllllll:               ゙゙!liilllll:                : lll″
     ``          `゛                ゙゙゙゙゙゜                ”
65 コドコド(東日本):2013/03/02(土) 15:46:27.50 ID:hCaQa7Ta0
鹿節はちょっとほしい
静岡だかどこか商品化目指してただろはやくしろ
66 ロシアンブルー(庭):2013/03/02(土) 15:47:34.99 ID:w3WHFFLW0
>>61
中国人の味の素好きは異常
何にでもがっつり味の素入れる
67 ベンガルヤマネコ(京都府):2013/03/02(土) 15:50:21.70 ID:5s4sDqiP0
[ ::━◎]ノ 肉も豆もアミノ酸(タンパク質)の味やがな.
68 オシキャット(関東・甲信越):2013/03/02(土) 15:50:53.63 ID:UucXUrVC0
イボテン酸が最強
69 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/03/02(土) 15:50:55.42 ID:jZo65sSqP
グルタミン酸の受容体ってすぐに飽和するから
入れ過ぎても意味がないんだけども
その辺の理屈が土人には分からないからガバガバ使う。

材料原価的に考えるとただもったいないってだけの話になる
70 ボルネオウンピョウ(庭):2013/03/02(土) 15:52:03.28 ID:Tdr0Tfzv0
日本が世界に誇るもの
UMAMI
SUMOU
SUSI
SAMURAI
IKANNOI
HENTAI
71 ヒョウ(やわらか銀行):2013/03/02(土) 15:53:54.40 ID:CIm5lzwQ0
関係ないけど、
「かゆみ」も痛覚の一種なんだってな。
72 コドコド(dion軍):2013/03/02(土) 15:54:05.73 ID:8X8HDM3j0
グルタミン酸ナトリウムそのまま舐めても全然美味しくないよね
73 アメリカンカール(兵庫県):2013/03/02(土) 15:58:13.20 ID:9ejHDBnd0
>>70
Bukkakeも知られているらしいなw
試しに今ググったらいきなりwikipediaが引っ掛かったw
おい!ヤメロ!wwwwww
74 スノーシュー(やわらか銀行):2013/03/02(土) 16:04:04.29 ID:3mrjcL1L0
>>69
意味無い、つまり味に変化が無い
なのにグルメ気取りは化学調味料の味しかしない入れ過ぎだとか言ってるんだから
まあ良いんじゃね
75 三毛(兵庫県):2013/03/02(土) 16:06:32.06 ID:bByss8vO0
>>74
いや飽和した時点で入れすぎだろ
76 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/03/02(土) 16:06:49.90 ID:t1mLdvg00
オリーブオイルのことだろ
77 コーニッシュレック(長屋):2013/03/02(土) 16:08:53.16 ID:a7xVRTIs0
脂味ってのがあってだな
78 トンキニーズ(東京都):2013/03/02(土) 16:19:04.52 ID:I8VvL5RR0
テレビで見たけど
薄味のお粥ばかり食べさせられていた、(無気力な食べ方)
ボケ老人のお粥に、味の素入れたら
ボケが改善して、旨そうにお粥食べだしたんだよ
79 アメリカンカール(秋田県):2013/03/02(土) 16:25:55.62 ID:KxCPoBYX0
ほマ新チ
80 ウンピョウ(京都府):2013/03/02(土) 16:27:18.15 ID:L/jwpnYo0
>>75
実際問題飽和まで入れる所なんてねーし
化学調味料使ってなくても化調ガー現れるし
まあいいんじゃねw
81 マヌルネコ(群馬県):2013/03/02(土) 16:28:02.61 ID:gBUxIAQy0
情弱は、うまみ調味料を協和発酵のほうが大手なのを知らない
82 エキゾチックショートヘア(千葉県):2013/03/02(土) 16:28:02.29 ID:7mFJLtzRP
クロ現の内容まんま記事にするな
83 ソマリ(九州地方):2013/03/02(土) 16:28:20.64 ID:4Twx1jiPO
山岡さん「こんなモノは毒だ、舌がヒリヒリして気分が悪くなる、チャイナシンドロームだ」
84 ロシアンブルー(庭):2013/03/02(土) 16:32:06.67 ID:zpfNf1Al0
フグ刺にキモポン付けて食べて舌がピリピリするのは何だ?
85 アビシニアン(宮城県):2013/03/02(土) 16:32:47.53 ID:tBuZavQu0
無化調のラーメン屋は味が喧嘩してる事が多い
86 ジャングルキャット(東日本):2013/03/02(土) 16:34:33.37 ID:dydum9VX0
うま味紳士しか思い浮かばなかった
87 茶トラ(愛知県):2013/03/02(土) 16:36:02.44 ID:p4AUWu/i0
IMARU
88 ウンピョウ(千葉県):2013/03/02(土) 16:42:55.62 ID:IPorwnYD0 BE:2013438274-2BP(1)

取り敢えず森崎友紀は可愛い
89 トラ(東京都):2013/03/02(土) 16:47:13.49 ID:maHnyjQCP
>>61
調理学校通ってた時、中華の実習だと必ずレシピにうま味調味料が入ってたのを思い出したわ
90 シンガプーラ(東京都):2013/03/02(土) 17:02:06.55 ID:srylqmzD0
>>89
うちの学校では入ってなかったぞ
91 シンガプーラ(京都府):2013/03/02(土) 17:06:36.71 ID:YGKcmghN0
アングロサクソンは旨味を感じられないらしいが
92 縞三毛(静岡県):2013/03/02(土) 17:10:15.13 ID:Yro/X+5v0
旨味調味料てのは
人工的に作られた
舌の受容体を刺激する物質
つてことか
93 バーミーズ(チベット自治区):2013/03/02(土) 17:10:53.31 ID:BsLJDKlb0
化学調味料の味がするって言う奴は馬鹿が多いね
94 トンキニーズ(東京都):2013/03/02(土) 17:15:47.81 ID:I8VvL5RR0
欧米食材のトマトやチーズだと
旨み成分の単離が不可能なんだと

で日本の出汁だと旨み成分の単離が容易で
日本が旨み発見で世界をリードしたんだと
95 ソマリ(東京都):2013/03/02(土) 17:17:41.37 ID:O2bOSQYi0
旨味はフランスと日本だけの概念
特に日本が種類が多いと家庭科の授業で習ったお(`・ω・´)シャキーン
96 ピューマ(茨城県):2013/03/02(土) 17:18:20.77 ID:t5cU0Pce0
>>13
材料が一緒なのに言ってることが違う
どっちも砂糖取ったあとのものなのに
97 ピューマ(茨城県):2013/03/02(土) 17:21:21.22 ID:t5cU0Pce0
ロンドンじゃ旨みの代わりに馬身が入ってたんだろ
98 トンキニーズ(東京都):2013/03/02(土) 17:23:59.87 ID:I8VvL5RR0
トマト+肉 が美味しいのは
グルタミン酸とイノシン酸の相乗作用のおかげ

20年前モスバーガーの美味しさに感動したが
計算されていたんだね
99 ピューマ(愛知県):2013/03/02(土) 17:25:57.82 ID:RFA8UCFp0
うまなみなのねー
100 アメリカンワイヤーヘア(京都府):2013/03/02(土) 17:26:54.07 ID:RMHFl4180
うま味紳士スレじゃないのか
101 ライオン(芋):2013/03/02(土) 17:29:06.62 ID:BD5kDpex0
102 ライオン(東京都):2013/03/02(土) 17:35:55.77 ID:VdvewJsP0
>>70
全然足りない。

BUKKAKE、HARAKIRI、KAROUSHI
103 ラグドール(富山県):2013/03/02(土) 17:39:11.46 ID:MHqMxtlf0
うまあじしんし
104 ジャガランディ(庭):2013/03/02(土) 17:46:45.93 ID:+ZOu2ske0
味の素が醸造になったのは
山岡さんに許してもらうためじゃなくて
その方が安いから
105 トラ(新潟県):2013/03/02(土) 17:48:25.58 ID:eX+6IaMN0
>>49
それもあるけど、廃糖蜜で発酵させたものが
どうして大豆や小麦で発酵させたものとわけが違うのか、偏見だけで理由になってない。
106 アメリカンボブテイル(東京都):2013/03/02(土) 17:49:14.58 ID:y66A+Pr30
ウマーミってイスラム教徒の男性名でありそう
107 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/03/02(土) 18:01:57.65 ID:jZo65sSqP
廃糖液をタールで形容して禍々しさを煽るなら
八丁味噌をウンコで形容して気味悪がるようなもん
108 コドコド(dion軍):2013/03/02(土) 18:04:39.42 ID:8X8HDM3j0
もんじゃ焼きをゲロと
109 ジャガー(庭):2013/03/02(土) 18:42:10.87 ID:rihVk2l60
>>70
NINJA
110 シャルトリュー(埼玉県):2013/03/02(土) 19:05:28.91 ID:9E64Yk8H0
>>70
TUTUGAMUSHI
ZANGYOU
111 白(庭):2013/03/02(土) 19:08:38.68 ID:PVZQ73Nm0
>>78
昔は、味の素を食べると頭が良くなると言って、
わざわざ子供に舐めさせてたんだよ。
112 ヤマネコ(東日本):2013/03/02(土) 19:21:16.37 ID:1WamFqEm0
ヨーロッパにも煮込み系のアミノ酸ネタが無かったっけ?

てか、30年くらい前はグルタミン酸が「頭の良くなる薬」とかネタで言われてたんだよな。脳がグルタミン酸だから。
113 キジトラ(大阪府):2013/03/02(土) 19:22:55.33 ID:Ocnoj4oK0
1年ぐらい前にヨーグルト味っての発見されてなかったっけ?
114 バーミーズ(神奈川県):2013/03/02(土) 19:24:25.86 ID:F0csU93H0
味の素うちにないや
でもダシの元使っているから、同じようなもんか
115 三毛(三重県):2013/03/02(土) 19:24:36.20 ID:RLUcBy4m0
>>111
別に害はないだろ?
116 トラ(dion軍):2013/03/02(土) 19:24:54.94 ID:zN9qrEsLP
味の素だろ
117 ターキッシュバン(東海地方):2013/03/02(土) 19:26:36.43 ID:tHiKs4FvO
味の素は凄いよな
どの料理とも相性抜群
そのときの開発班は出世確実にしてるだろうね
118 シャルトリュー(埼玉県):2013/03/02(土) 19:27:28.42 ID:9E64Yk8H0
いそべ焼きのお醤油には味の素必須。
119 ソマリ(関東・甲信越):2013/03/02(土) 19:28:32.82 ID:70kAguTQO
>>70
minegishi marugari
120 三毛(三重県):2013/03/02(土) 19:28:43.00 ID:RLUcBy4m0
俺的にハイミーが最高
121 ノルウェージャンフォレストキャット (三重県):2013/03/02(土) 19:29:06.52 ID:08lC2SEZ0
>>70
NURUPO
122 アメリカンショートヘア(埼玉県):2013/03/02(土) 19:33:06.75 ID:0wunc0vp0
ようやく味の素が復活してきた、喜ばしい
左翼作家のグルメ漫画に散々な目にあわされたからな
料理人は使ったら罪人みたいに思われ、コソコソしてたからなあ
なにが舌がピリピリするだ
123 トンキニーズ(東京都):2013/03/02(土) 19:47:51.59 ID:I8VvL5RR0
キムチにも
旨み調味料大量投入
124 キジ白(愛媛県):2013/03/02(土) 19:50:05.19 ID:0z14h6j30
味の素冷凍餃子最強伝説
125 キジ白(愛媛県):2013/03/02(土) 19:53:46.48 ID:0z14h6j30
味の素の万能ぶりは異常、なんにでもぶっこんでるわ
旨味っていったいなんなのよ
126 三毛(三重県):2013/03/02(土) 19:57:11.17 ID:RLUcBy4m0
>>125
体をつくる元がたくさんはいってるんよ
127 白(庭):2013/03/02(土) 19:57:41.14 ID:PVZQ73Nm0
>>115
チャイニーズシンドローム、でクグれ
128 ジャガランディ(宮城県):2013/03/02(土) 19:57:55.73 ID:SCsMGFkU0
>>39
一応東大出やからな
129 ツシマヤマネコ(宮城県):2013/03/02(土) 20:02:26.05 ID:RPG+aTFM0
タイに旅行にいったとき本場のタイ料理が合わなくてつらかった
本場タイのタイ料理って水に唐辛子を入れただけのような
日本で言うところのダシが効いてないんだよな
130 バーマン(東京都):2013/03/02(土) 20:02:34.65 ID:OW5hOzwv0
>>127
害はなさそうだよ
131 オシキャット(京都府):2013/03/02(土) 20:04:47.07 ID:KsZeLD+a0
うまあじ?
132 シャム(関東・甲信越):2013/03/02(土) 20:05:24.79 ID:iUAdXniEO
なぜだろう…
どこかの国が起源を主張するような予感がするよ。
133 トンキニーズ(東京都):2013/03/02(土) 20:08:05.38 ID:I8VvL5RR0
>>2

旨みは日本文化
旨み調味料はチョンに都合が悪いから
日本文化の旨み調味料をチョンが潰しにかかっている
134 キジ白(愛媛県):2013/03/02(土) 20:09:59.15 ID:0z14h6j30
なにかと思えば、描いてる事の8割は嘘と妄想と捏造の仮谷ナントカか、完全にキチガイなんだから放置しとけよ
というか、あのアホマンガまだやってんの?どこのバカがあんなの読んでんだ
135 アメリカンボブテイル(岐阜県):2013/03/02(土) 20:13:31.53 ID:H7tTj+3J0 BE:3295392285-PLT(12001)

最近だとヨーロッパではいろんな食材から
うま味が発見されてちょっとした騒ぎになってるよ
136 サーバル(東京都):2013/03/02(土) 20:19:01.04 ID:vGcnUg+10
うま味って名前つけたのが日本なだけで、
コンソメなど出汁文化は世界各国があるから、
137 ジャガー(神奈川県):2013/03/02(土) 20:20:10.20 ID:5QIp5vpw0
ナトリウムの摂り過ぎは血圧、血管、腎臓などに悪影響を及ぼすとか。
塩分と同じ様に考えて取り過ぎには注意したほうが良いらしい。

カップめんの等のナトリウム表示はうま味調味料も含まれる。
あまり塩辛くないのにナトリウム表示が高いのはその所為だったのか。
138 スナネコ(沖縄県):2013/03/02(土) 20:20:36.27 ID:0KGV8WP60
URAMI
139 マーゲイ(東京都):2013/03/02(土) 20:21:36.73 ID:2s6pbQRV0
>>2
タールじゃないのかw
140 ジャガー(神奈川県):2013/03/02(土) 20:22:33.06 ID:5QIp5vpw0
>>136
調味料として分離したって事でしょ。グルタミン酸ナトリウムなど
141 マンチカン(大阪府):2013/03/02(土) 20:23:31.12 ID:sOSAVxFT0
味の素は最小限にしないと味が下品になるぞ
142 トンキニーズ(東京都):2013/03/02(土) 20:28:00.21 ID:I8VvL5RR0
>>135
欧米では2000年頃まで「旨み」なる味覚は存在しないと信じられてきた

日本では、出汁文化が理論的に実証され
旨みの研究が進んでいた
143 ピクシーボブ(東京都):2013/03/02(土) 20:31:03.56 ID:/95RtyNf0
TSUNAMI
144 ジャングルキャット(千葉県):2013/03/02(土) 20:35:16.80 ID:tQ9MjB0n0
AJINOMOTOはCMに左箸の俳優出すなよ
145 ボブキャット(山形県):2013/03/02(土) 20:43:18.34 ID:0cjd/JdE0
「うまみ」という言葉を使うのはどうかと思うよ
砂糖は料理にどれだけ大量に入れても「甘い」し、塩はどれだけ入れても「しょっぱい」けど
グルタミン酸なんかも大量に摂取しても「うまい」と変わらず表現出来るの?
146 シンガプーラ(東日本):2013/03/02(土) 20:43:52.51 ID:Oeqy5YMWO
世界最先端の旨味調味技術を味わった秀吉軍が嫉妬して韓国人の料理人を拉致してきたのが旨味のはじまりと言われている
147 トラ(東京都):2013/03/02(土) 20:57:18.36 ID:yX9ln8PrP
反日共産主義者の二枚舌
148 イエネコ(愛知県):2013/03/02(土) 21:03:19.48 ID:XgkpyFKA0
>>128
東大出が何でも正しいという訳でないのは
ポッポやみずぽを見ればよく分かる。
149 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/03/02(土) 21:18:58.32 ID:jZo65sSqP
同重量の
食塩とグルタミン酸ナトリウム
に含まれるナトリウム量を比較すると
グルタミン酸ナトリウムは食塩の1/3程度。

それでいてうまみ調味料は極少量しか用いない。


味噌汁一杯に使用する味噌の塩分量 2.2g(小さじ半分弱)
同利用のうまみ調味料利用量 耳かき一杯弱


ナトリウム摂取においても影響は少ない
150 パンパスネコ(愛知県):2013/03/02(土) 21:23:38.92 ID:cDrytV8r0
グルタミン酸含まれてなくて
うまい料理って世界に存在しないの?
151 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/03/02(土) 21:31:47.06 ID:jZo65sSqP
旨味だけが美味なわけじゃし。

塩むすびを糠漬けで食うのだって美味しいと思う。
食い終えたら水割りで締めるとか。

まぁ糠漬けと言っても年季が無い分、旨味に頼って
昆布だのシイタケだの干し貝柱だの加える素人糠床用意する人もいるけどさ。
152 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/03/02(土) 21:32:31.12 ID:jZo65sSqP
旨味だけが美味なわけじゃ無し。ね
153 キジ白(愛媛県):2013/03/02(土) 21:33:26.40 ID:0z14h6j30
油と炭水化物の組み合わせでそれなりに旨いと感じるシステムにはなっているけどな
154 トンキニーズ(東京都):2013/03/02(土) 21:46:50.23 ID:I8VvL5RR0
テレビで見たけど
ボケ老人が薄味のお粥ばかり食べさせられていたとき
無気力な食べ方をしていた

実験で同じお粥に、味の素入れたら
旨そうにガッついてお粥食べだした
ボケの症状も改善したそうだ
155 セルカークレックス(新潟・東北):2013/03/02(土) 21:48:57.66 ID:1yhAhZqvO
UMANAMI に見えた
156 アメリカンカール(catv?):2013/03/02(土) 21:49:47.21 ID:KnrY443I0
フランスが日本のやり方よりいい昆布出汁の取り方見つけてなかったっけ?
157 ロシアンブルー(神奈川県):2013/03/02(土) 21:50:19.80 ID:e/27IyhQ0
でかい が入ってないぞ。
158 アビシニアン(北陸地方):2013/03/02(土) 21:50:35.53 ID:Pkq+E2GF0
「うまあじ」としか読め無くなった
159 ラガマフィン(神奈川県):2013/03/02(土) 21:52:11.98 ID:pJ813Kft0
絶対に許さない
160 ジャングルキャット(チベット自治区):2013/03/02(土) 21:54:30.64 ID:nFnb4wH/0
テレビレポ用に「AMA〜I」も輸出
161 トンキニーズ(東京都):2013/03/02(土) 21:57:19.12 ID:I8VvL5RR0
行列のラーメン屋に
旨み調味料大量投入常識なんだろ
162 サビイロネコ(北海道):2013/03/02(土) 22:07:22.98 ID:UJumIYwk0
>>154
昨日か一昨日のNHKだろ?
やっぱ、日本の病院食って不味いんだよね
美味い食事なら、食欲がなくても食べれるから
栄養が取れて、治癒力も増して良いらしい
163 パンパスネコ(愛知県):2013/03/02(土) 22:10:24.51 ID:cDrytV8r0
未だにうま味が酸味、甘味、苦味、塩味と並列的な味覚ってのが
いまいち納得できないわ
164 クロアシネコ(東京都):2013/03/02(土) 22:17:44.26 ID:5eaHtadu0
でも味の素いれるだけで料理が旨くなるのは確かだな
165 アビシニアン(東日本):2013/03/02(土) 22:19:13.56 ID:reShMqq00
鰹節をヒントに作った鹿節とか
大豆が原料の味噌が元ネタのインゲン豆の味噌なんてのもあったな
鹿節は普通にカンナで削ってた
166 トンキニーズ(東京都):2013/03/02(土) 22:19:40.11 ID:I8VvL5RR0
病院食は健康の為、塩分控えめ・甘さひかえめ

旨みは、栄養にもならないし、代謝にも影響与えないから
少量の旨み調味料を病院食に入れるだけで
健康悪化させずに劇的に味を変えることができる
167 スナネコ(神奈川県):2013/03/02(土) 22:20:30.41 ID:hMa+ifOn0
中国で中華料理食うとさ、うま味が無視されてるせいか、辛いや甘いしかわからんのよな
168 ペルシャ(やわらか銀行):2013/03/02(土) 22:21:28.72 ID:IPrGekIw0
>>143
OKUYAMI
169 サイベリアン(埼玉県):2013/03/02(土) 22:27:16.38 ID:eQZuzktx0
>>70
最近だと
SHIBARI
BENTO
170 キジ白(愛媛県):2013/03/02(土) 22:30:07.94 ID:0z14h6j30
>>70
 ↑
これにレスしてるアホども、なんで匁が出ない
171 シャム(関西・東海):2013/03/02(土) 22:38:59.82 ID:EOddFJxJO
>>154
へぇ〜良いこと聞いたありがとう
172 スナネコ(埼玉県):2013/03/02(土) 22:39:48.45 ID:a+VZbkVj0
>>35
Tsunamiと似てる
173 スナネコ(埼玉県):2013/03/02(土) 22:42:09.22 ID:a+VZbkVj0
>>71
かゆみはヒスタミン。
伝わり方が違う。
174 アビシニアン(宮城県):2013/03/02(土) 22:45:39.00 ID:tBuZavQu0
バカ舌ほど味の素を軽視するからな
俺はワインの葡萄分けれるぐらい敏感な舌持ってるけど
適切に味の素使われたら多分わからない
鰹節の臭みがなくて逆にいいとすら思いそうだ
175 ボブキャット(北海道):2013/03/02(土) 22:47:47.81 ID:5taeiCUr0
>>2
むしろ俺は、本来なら捨ててもおかしくないものから調味料を作ることに感心した
廃物と言ったって、要はおからみたいなもんだろ

>>13
外人がサトウキビの糟を発酵させて酒を造ると「努力している」
日本人が同じものから旨味調味料を作ると「消費者に対する誤魔化し」
しかも前者が先という

自動車評論家の国産車と外車に対するダブスタみたいなもんだよ
外国だと全く同じクラスで同じような値段で売ってるのに、日本だけは外車の価格が高い
それを「バーゲンプライス」だの「お買い得」だのと言いつつ、日本車に対してはやたら厳しい
舶来信仰で日本disって、「俺は違いが分かる」とご満悦
176 オセロット(関東・甲信越):2013/03/02(土) 22:50:34.43 ID:oin9T6lKO
未だに味の素害悪説が海外で根強いんだよな。
177 トンキニーズ(東京都):2013/03/02(土) 22:52:03.91 ID:I8VvL5RR0
味の素の味はグルタミン酸=昆布の旨み

旨み調味料に少ないのはイノシン酸=鰹節の旨み=肉系の旨み

植物系のグルタミン酸+肉系のイノシン酸が加わると旨みが7倍に増すそうだ

植物系のグルタミン酸に肉系のイノシン酸を加えるのは難しい

逆に、肉類に植物系のグルタミン酸を加えるのは容易
(+旨み調味料)
(〆サバに昆布)(ハンバーグにトマト)
178 カラカル(愛知県):2013/03/02(土) 22:52:18.66 ID:ssiRFDUQ0
うまあじだから
179 猫又(東京都):2013/03/02(土) 23:17:00.70 ID:lAjxXf000
いや、普通に味の素なんてまずくて食えないだろ。

「美味しんぼのデマだー」とか言ってる奴が味覚音痴なだけ。
京都の老舗なんかは化学調味料使ってない店多いし、そっちのが絶対に旨い。
180 ジャガランディ(庭):2013/03/02(土) 23:34:16.48 ID:+ZOu2ske0
いや、普通に食えるだろ。

「舌がしびれて食べられないよ」とか言ってる奴が味覚音痴なだけ。
京都の老舗なんかでも上手に化学調味料使ってる店多いし、そっちのが絶対に旨い。
181 トラ(庭):2013/03/02(土) 23:36:09.24 ID:gI+hTcSKP
酒、味醂、醤油、味噌等にも化学調味料普通に入ってるしな。
182 コドコド(dion軍):2013/03/02(土) 23:36:32.17 ID:8X8HDM3j0
料理に入れると美味しいのにそのまま食べるととマズイのはなんでなの
183 アビシニアン(宮城県):2013/03/02(土) 23:41:13.77 ID:tBuZavQu0
>>180
ほんとそれな
自分で出汁とって料理してみろってな
あんなめんどくさい事しなくてもニュアンスだせる味の素は偉大だよ
184 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/03/02(土) 23:43:59.11 ID:/mRP55B+0
グック料理は旨味がないよね
土人グックだから仕方ないけど
185 白(長野県):2013/03/02(土) 23:45:29.35 ID:xytJHQC50
イボテン酸(紅テングタケ)トリコロミン酸(ハエトリシメジ)が最強
186 トンキニーズ(東京都):2013/03/02(土) 23:45:42.34 ID:I8VvL5RR0
>グック料理は旨味がないよね

連中は旨み調味料大量投入しているよ
(例 キムチ)
187 アビシニアン(宮城県):2013/03/02(土) 23:57:23.52 ID:tBuZavQu0
>>185
イボテン酸一度食ってみたいよ
そのあとが怖いが
188 シャム(関東・甲信越):2013/03/02(土) 23:57:50.33 ID:iUAdXniEO
>>167
中華に限らず、料理で大量に油を使う(使わなくては成立しない)のなんて旨味を全く考えてない証拠だよ。
こんな手間暇使って料理考えた昔の人は、大したもんだと思う。
189 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/02(土) 23:59:20.73 ID:u1QKNqUf0
発がん性物質まんせー
190 斑(長屋):2013/03/03(日) 00:00:44.18 ID:Pv4bgii40
脂味は万国共通。あっさりの中華とか外食する気にすらならない
191 オリエンタル(関東・甲信越):2013/03/03(日) 00:03:27.23 ID:2v/LqSn40
美味しんぼやその信者にどんなに誹謗中傷されようと、
前に進み続ける味の素とアサヒビールは偉大。
192 スペインオオヤマネコ(福岡県):2013/03/03(日) 00:03:36.83 ID:k1EaTrzP0
中華料理では何にでも味の素どばどば入れてると聞いたが
味の素が無かった頃はどうしてたんだろう?
193 黒(WiMAX):2013/03/03(日) 00:14:50.32 ID:Av7Wr9bT0
体がアミノ酸を欲するのは当然だからな
194 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2013/03/03(日) 00:55:32.49 ID:zLhN6PyY0
フレーブ
195 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/03(日) 00:57:27.05 ID:++jkwCbN0
結局
家庭も外食も

すべて


味の素つかってるからな

日本料理のすべてといっていい
196 ラグドール(東京都):2013/03/03(日) 01:11:32.28 ID:wp6eJ3Xw0
>>2
美味しんぼのマンガなんか嫌いだった理由が分かった
作者の思考回路がネトウヨだからか
197 マーブルキャット(東京都):2013/03/03(日) 01:15:26.91 ID:+MgVLkPIP
そこで無化調ラーメンが
198 リビアヤマネコ(徳島県):2013/03/03(日) 01:27:41.66 ID:U8nrn9iF0
>>196
さすが、ネサヨのトンキン思考だなw
半島マンセーってかw
199 パンパスネコ(山形県):2013/03/03(日) 01:29:18.26 ID:8DAID16t0
外国人はUMAMIがgood tastesやdeliciousnessと同じ意味だという認識はあるんだろうか
勝手に言い換えた言葉を海外から逆輸入して言葉、意味、由来をロンダしているように思える
「外国人はうま味を風味の一種と考えていた」ってこないだのNHKのクロ現で言ってたけど
ものすごく違和感があった。「旨いは甘い」ってCM作った人たち赤っ恥じゃないか
200 ボルネオヤマネコ(沖縄県):2013/03/03(日) 01:34:32.31 ID:MudRcDSU0
腹減る話だな
201 オシキャット(埼玉県):2013/03/03(日) 10:02:41.42 ID:4EEsdsQ90
>>2
そういう整合性を考える脳味噌ないのかね
202 デボンレックス(東京都):2013/03/03(日) 11:30:34.59 ID:defVcuCa0
日本人も悪いんですよ
203 ヒョウ(神奈川県):2013/03/03(日) 11:48:43.74 ID:XQvqDq+R0
> 日本の料理家がロシア旅行をした時、本場のボルシチがあまりに味気ないので
> 持っていた調味料を振り掛けて食べていたらシェフが出てきて「それは何だ」。
>
> 説明が面倒だから「まぁ食べて見ろ」って食べさせたらビックリして「譲ってくれ」。
> 「これしかないからダメ」と言ったらキャビアなど数万円分の食材と交換になった。
> ロシアに旨味調味料が紹介された経緯。今は大量に輸入しているとか。byNHKラジオ
204 トラ(チベット自治区)
>>1
この前のTV番組がソースかw