【道州制】北海道、東北州、北関東州、東京、南関東州、北陸州、東海州、近畿州、中国州、四国州、九州
1 :
ソマリ(大阪府):
関西広域連合に道州制研発足 橋下氏反発で名称変更
関西広域連合は2日、大阪市内で会合を開き、「道州制のあり方研究会」を発足させた。当初は名称を
「広域行政システムのあり方研究会」とする予定だったが、日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が
道州制に特化して議論すべきだと反対、他の首長も賛同し急きょ変更された。
橋下氏は会合冒頭、「(道州制以外の)違う形を検討しても意味がない」と主張。研究会では府県が
併存する形や広域連合を活用した先行実施などの段階的導入も論点に挙がっていたが、先送りした。
橋下氏の指摘には、日本維新幹事長の松井一郎大阪府知事のほか、門川大作京都市長、
竹山修身堺市長らが賛同。
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013030201001534.html
2 :
ボンベイ(東日本):2013/03/02(土) 13:22:26.64 ID:5VlJp75Y0
意味ない
3 :
ボンベイ(東日本):2013/03/02(土) 13:23:40.11 ID:5VlJp75Y0
4 :
オシキャット(関東・甲信越):2013/03/02(土) 13:23:58.90 ID:1WJ4fFDC0
ハシシタさんには関わってもらいたくないな
5 :
ジャングルキャット(空):2013/03/02(土) 13:25:14.74 ID:I5XP46Sx0
道州制は埼玉県を北関東に入れるか南関東に入れるかで意見がまとまらないから実現しない
6 :
黒トラ(長野県):2013/03/02(土) 13:25:35.85 ID:YSPRYwjK0
長野は?
7 :
エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/03/02(土) 13:25:42.57 ID:0a9Y+WtDP
道州制やるなら大阪都なんかいらねーんだよ、ボケ
8 :
ジャガランディ(福岡県):2013/03/02(土) 13:25:50.71 ID:Ul+nnyr80
たかが市長に何配慮してんだよ
9 :
ヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/02(土) 13:26:18.08 ID:4F/jBIpL0
九州州じゃないのか
10 :
オシキャット(関東・甲信越):2013/03/02(土) 13:26:36.89 ID:UucXUrVC0
関西広域連合という名前だけでもうね…
11 :
シャム(関東地方):2013/03/02(土) 13:26:45.65 ID:jpZxN+XYO
九州(笑)
四国なんて集まっても死国にしかならんだろ
13 :
アフリカゴールデンキャット(福岡県):2013/03/02(土) 13:27:42.40 ID:EFl9Qj730
なんか知らんけど九州だけダサく感じる
14 :
ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/03/02(土) 13:28:43.82 ID:wp9WyBNg0
東北州ってでかすぎだろ
南北で分けろよ
16 :
ジャパニーズボブテイル(広島県):2013/03/02(土) 13:28:58.42 ID:jY1JXElY0
北海道と九州のハブられた感
17 :
キジ白(チベット自治区):2013/03/02(土) 13:29:06.48 ID:irm0yRHU0
静岡新潟は黙れ
18 :
ボンベイ(青森県):2013/03/02(土) 13:29:24.34 ID:PSJ/8oD50
東北即死するわ
19 :
白(東日本):2013/03/02(土) 13:29:59.56 ID:mdMKgNYv0
一都三県を分けるのは現実的じゃない
埼玉千葉神奈川から都内に勤めてる人が多いのになぜ分けようとするんだろう
20 :
ジャングルキャット(チベット自治区):2013/03/02(土) 13:30:21.54 ID:nFnb4wH/0
中州と四州じゃないんか?w
21 :
ハイイロネコ(関東・甲信越):2013/03/02(土) 13:31:21.56 ID:khkNPNkeO
海無し寒い埼玉県、北関東州www
22 :
ライオン(愛知県):2013/03/02(土) 13:31:25.12 ID:d6Bc+Wxp0
道州制とかメリットあんのか?
江戸時代のような幕藩体制に戻し、身分制度と関所でも設けない限り、
道・州に経済格差ができるぞ馬鹿
23 :
イエネコ(北海道):2013/03/02(土) 13:32:30.41 ID:JIUDCRJx0
24 :
ペルシャ(庭):2013/03/02(土) 13:32:32.00 ID:JRYW6g9E0
三重はどこに入るの?
三重はいらねえから
26 :
ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/03/02(土) 13:33:39.76 ID:wp9WyBNg0
9道州、11道州、13道州の案でも沖縄は沖縄なんだよな
27 :
コドコド(神奈川県):2013/03/02(土) 13:34:11.66 ID:wUTNB7ba0
昔、首都機能移転するって議論してたけど
それと同じ末路になるだろうね
州都がどこになるかで揉め倒す事になるのに
29 :
シャム(WiMAX):2013/03/02(土) 13:34:30.44 ID:x9BzIlAI0
埼玉が所詮は北関東だと思い知るのか
30 :
ロシアンブルー(北海道):2013/03/02(土) 13:34:55.22 ID:X9BFgzK/0
31 :
白(東日本):2013/03/02(土) 13:35:30.53 ID:mdMKgNYv0
>>22 関西広域連合はなんとか関東を押しのけて自分たちが主体になりたいんだろう
近畿はひとつなのに関東を三分割とか、見え見えすぎw
こんなの橋下が言ってるだけやろ
もうすっかり過去の人だし
33 :
オシキャット(関西・東海):2013/03/02(土) 13:37:10.59 ID:nwn++sxn0
>近畿州
関西州じゃないのかよ
34 :
猫又(愛媛県):2013/03/02(土) 13:37:12.09 ID:l+pdBH9z0
> 関西広域連合
この名前もどうかと思う
どう見ても広域暴力団か暴走族だし
36 :
オシキャット(京都府):2013/03/02(土) 13:38:31.90 ID:KsZeLD+a0
九州があるんだから四国州じゃなくて四州にしよう
37 :
デボンレックス(高知県):2013/03/02(土) 13:39:13.13 ID:jXm853UB0
四国州
なんか予想通りというか・・・つまらんわ
38 :
アビシニアン(空):2013/03/02(土) 13:39:45.29 ID:IAyDVRIa0
関東は一つでいいでしょ
中四国もまとめられる
39 :
茶トラ(東京都):2013/03/02(土) 13:41:29.88 ID:H+2wmA7A0
州兵とか出来るのかな
[ ::━◎]ノ 新潟とか三重とか微妙県は自分で選べるん?
九州(笑)
42 :
オシキャット(関西・東海):2013/03/02(土) 13:44:57.65 ID:nwn++sxn0
>>34 橋下支配下の関西こそ揉める
実際どっかのスレで橋下大阪に対抗して
京都と滋賀の合併とかのニュース見たし
そのくせに滋賀は単独で中京圏にすり寄ってたがw
南関東州って神奈川だけじゃないの?
それとも東京湾を隔てて千葉と同じ州ってこと?
44 :
ライオン(愛知県):2013/03/02(土) 13:46:29.49 ID:d6Bc+Wxp0
まあ、九州と四国を併せた面積が韓国の面積に匹敵するから、九四国州とでもして、
一人当たりのGDPを韓国と比較させてみるのもおもしろい罠
それから、道州制を本気で考えてる馬鹿に言っておくが、国民の人口の移動の禁じ手
を考えないと、繁栄している地域に移動が起きるぞ。
45 :
ソマリ(大阪府):2013/03/02(土) 13:46:51.54 ID:gM5weMSG0
州都
北海道→札幌
東北州→仙台
北関東州→さいたま
南関東州→横浜
北陸州→金沢 or 新潟
東海州→名古屋
近畿州→大阪 or 京都
中国州→岡山 or 広島
四国州→高松 or 松山 or 徳島
九州→福岡
46 :
スミロドン(庭):2013/03/02(土) 13:47:01.50 ID:0swUvzD10
47 :
オシキャット(関東・甲信越):2013/03/02(土) 13:47:03.15 ID:KBYlZa400
新潟、山梨、静岡、三重はどこ入りますか?
関東は北海道よりも小さいのになんで3つに分けるのか意味わからん
49 :
ライオン(愛知県):2013/03/02(土) 13:48:30.35 ID:d6Bc+Wxp0
関西州ってダサいよな
近畿州もちょっと微妙やけど
51 :
オリエンタル(青森県):2013/03/02(土) 13:49:13.61 ID:2ZfZtjeK0
福島原発を東北全土に押し付ける気かよ、ふざけんな
52 :
ターキッシュバン(東日本):2013/03/02(土) 13:50:26.28 ID:VgoPv1sfO
道州制って、
日本に寄生している朝鮮人が考えてて、地方分権を企てることにより、各地で自分達のやりたいことをする。
↑こういうことなの?
山陰州はないのか
新手の暴走族か?
55 :
茶トラ(東日本):2013/03/02(土) 13:51:24.79 ID:3Um8E/V+0
神奈川と一緒なんて矢田あああああああ
56 :
ジャガランディ(福岡県):2013/03/02(土) 13:51:53.86 ID:Ul+nnyr80
57 :
ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/03/02(土) 13:51:56.64 ID:wp9WyBNg0
新潟は北陸じゃないしいらねーわ。
群馬栃木埼玉茨城
田舎臭がプンプンする
>>43 千葉も南関東だが
この区分けだと東京が入らないから
神奈川と千葉じゃ途切れてるのに同じ州になるのも
変だよな
61 :
トラ(茸):2013/03/02(土) 13:55:40.58 ID:OqTR5gIwP
>>48 順番からいって遷都が先だよな
関東の汚染はパねえからまずは遷都して人口減らすべき
62 :
イエネコ(福島県):2013/03/02(土) 13:55:52.63 ID:wbfuOhGV0
うちの県は中国に譲渡でいいよ
人民解放軍が陸路で攻めてきたら怖いぞw
63 :
ライオン(愛知県):2013/03/02(土) 13:56:52.16 ID:d6Bc+Wxp0
道州制やる前に面積の小さい香川と徳島をなんで合併できんのだ?
簡単な話、やる気なんかないんだよ。
64 :
茶トラ(東日本):2013/03/02(土) 13:57:16.17 ID:3Um8E/V+0
アクアライン知らん田舎モンいるんだな
65 :
ターキッシュバン(山陽地方):2013/03/02(土) 13:58:06.86 ID:q832xtzkO
アホウの一語に尽きる
国からの助成なしに成り立たん地方が、というか助成あってもデッドラインなバカ地方が、権利だけはいっちょ前に見繕ったところで破綻するのは目に見えてる
地方議員の利権を強化する、純粋にただそれだけの目的
バカでもわかるし、じっさい議員さん以外に積極的賛成しとる一般ピープルなんざおらん
67 :
スコティッシュフォールド(空):2013/03/02(土) 13:58:31.26 ID:6Wwt2NEu0
関東を3つに分けて、関西を日本一にして
人と金を関西に集めようって魂胆だろ関西人汚い
>>49 おお、ついに犬猿の駿河と遠州が別れるというわけか!
いろいろ揉めそうだな
>>60 アクアラインが陸路の命綱とか、かなり無理があるよな
69 :
ライオン(愛知県):2013/03/02(土) 14:01:59.77 ID:d6Bc+Wxp0
幕藩体制で県が概ね2つの国に分かれているが、歴史を勉強すれば解ることだが、
あえて、仲違いをさせたんだよ。
青森の津軽と南部、山口の長門と周防、静岡の遠江と駿河、などなど
70 :
サビイロネコ(北海道):2013/03/02(土) 14:02:29.54 ID:UJumIYwk0
71 :
ライオン(愛知県):2013/03/02(土) 14:03:51.47 ID:d6Bc+Wxp0
>>65 自己責で破綻すると解っていて進めようとしているのが大村など
72 :
白(東日本):2013/03/02(土) 14:04:00.44 ID:mdMKgNYv0
>>66 東京神奈川千葉vs関西 では関西が一番になれないからだろ
関西が日本一になりたいってだけの案だよこれw
73 :
ボンベイ(東日本):2013/03/02(土) 14:04:19.45 ID:5VlJp75Y0
道州制導入時に
借金をうやむやにしようったって
ダメだぞ
74 :
ハイイロネコ(関東・甲信越):2013/03/02(土) 14:05:01.71 ID:khkNPNkeO
大阪のGDPはまもなく愛知に抜かれそうだからな
76 :
ライオン(愛知県):2013/03/02(土) 14:05:55.14 ID:d6Bc+Wxp0
津軽弁は同じ青森の南部の住民でも解らない
77 :
ライオン(愛知県):2013/03/02(土) 14:07:06.72 ID:d6Bc+Wxp0
道州制導入で大阪の借金をうやむやにしたいのが橋下
78 :
ライオン(愛知県):2013/03/02(土) 14:07:55.18 ID:d6Bc+Wxp0
橋下の末路は堀江とおなじ
79 :
アメリカンカール(空):2013/03/02(土) 14:09:12.51 ID:E5dkn3630
新潟 東北に入れるのもありだと思う
長野 ?
山梨 ?
静岡 浜松を愛知にあげて山梨と組む
フォッサマグナ界隈は判断に困る(・ω・)
■9道州
北海道(19兆5044億円): 北海道
東北(32兆4200億円): 青森県、岩手県、秋田県、山形県、宮城県、福島県
北関東信越(43兆5586億円): 茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、長野県
南関東(156兆7627億円): 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
(東京だけ分離して州とする場合、「東京州(仮)」「南関東州(仮)」の2州に分ける)
中部(72兆7339億円): 富山県、石川県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
近畿(82兆2004億円): 福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
中国・四国(41兆5305億円): 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州(43兆4862億円): 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
沖縄(3兆5755億円): 沖縄県
81 :
ジャガーネコ(北海道):2013/03/02(土) 14:09:27.05 ID:z4//00g00
道州制になったら、北海州じゃねーのか?
近畿州の州都は候補が多いから
奈良で
83 :
ラグドール(愛媛県):2013/03/02(土) 14:09:47.85 ID:FtSPMp2z0
四国州に死ねと言うのか
中四国州にしろ、州都は広島でいい
■11道州
北海道(19兆5044億円): 北海道
東北(32兆4200億円): 青森県、岩手県、秋田県、山形県、宮城県、福島県
北関東(54兆6282億円): 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、長野県
南関東(136兆6839億円): 千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
(東京だけ分離して州とする場合、首都圏を「北関東」「東京」「南関東」の3州とする)
北陸(21兆3242億円): 新潟県、富山県、石川県、福井県
東海(63兆7072億円): 岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
近畿(78兆9121億円): 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
中国(28兆1378億円): 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
四国(13兆3927億円): 徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州(43兆4862億円): 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
沖縄(3兆5755億円): 沖縄県
85 :
茶トラ(東日本):2013/03/02(土) 14:10:14.85 ID:3Um8E/V+0
>>72 それ思ったけど経済力なら東京が一番だしな
たぶん二番狙いじゃねえの
神奈川県民と大阪府民よく似てるしさ
■13道州
北海道(19兆5044億円): 北海道
北東北(12兆4998億円): 青森県、岩手県、秋田県
南東北(19兆9202億円): 宮城県、山形県、福島県
北関東(54兆6282億円): 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、長野県
南関東(136兆6839億円): 千葉県、東京都、神奈川県、山梨県(東京を分離し東京州とする論議もある)。
北陸(21兆3242億円): 新潟県、富山県、石川県、福井県
東海(63兆7072億円): 岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
近畿(78兆9121億円): 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
中国(28兆1378億円): 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
四国(13兆3927億円): 徳島県、香川県、愛媛県、高知県
北九州(28兆9496億円): 福岡県、佐賀県、長崎県、大分県
南九州(14兆5366億円): 熊本県、宮崎県、鹿児島県
沖縄(3兆5755億円): 沖縄県
>>72 神奈川埼玉千葉は東京のベットタウンで東京依存が特に強いから
東京から切り離すのは無理だよ
衛星写真でも見れはわかるが市街地が繋がってるから
88 :
アメリカンカール(空):2013/03/02(土) 14:11:16.53 ID:E5dkn3630
89 :
ライオン(三重県):2013/03/02(土) 14:11:21.32 ID:fbo+xK/r0
北海道・・・・・北海道
北東北州・・・青森・岩手・秋田
南東北州・・・宮城・山形・福島
北関東州・・・群馬・栃木・茨城
南関東州・・・東京・神奈川・埼玉・千葉
東北陸州・・・新潟
西北陸州・・・富山・石川・福井
東東海州・・・静岡・山梨・長野
西東海州・・・愛知・岐阜・三重
東近畿州・・・京都・滋賀・奈良
西近畿州・・・大阪・兵庫・和歌山
山陰州・・・・・鳥取・島根
山陽州・・・・・香川・徳島・愛媛・高知
北九州・・・・・福岡・佐賀・長崎
南九州・・・・・熊本・大分・宮崎・鹿児島
沖縄州・・・・・沖縄
90 :
コドコド(大阪府):2013/03/02(土) 14:11:29.58 ID:F1rUOfIi0
>>42 京都滋賀の合併話は兵庫出身の山田の独断発言で嘉田はメリットがないとばっさり斬り捨てた
山田が道州制を断固反対してる兵庫神戸の肩をもっただけなんだよね
だから兵庫が関西に関わらなければ話はまとまる
州都なんて持ち回りにすればいいんだよ
91 :
ライオン(愛知県):2013/03/02(土) 14:11:33.84 ID:d6Bc+Wxp0
静岡県沼津市も明らかに南関東
佐賀と一緒の州は嫌だ
93 :
ジャガーネコ(北海道):2013/03/02(土) 14:14:15.61 ID:z4//00g00
北海道だけ、道なのはおかしい。
何とかしろ。
95 :
白(東日本):2013/03/02(土) 14:14:25.06 ID:mdMKgNYv0
>>85 関西が束になっても東京に勝てないのか
千葉・埼玉・神奈川の三県にも勝てないのか
もう上を目指すのを諦めたら良いのに
96 :
オシキャット(関東・甲信越):2013/03/02(土) 14:14:55.01 ID:sjw7pMQS0
23区と多摩を分けてくれ
97 :
サーバル(関西・東海):2013/03/02(土) 14:14:56.79 ID:Qmz1U4eOO
浜松土人地区は赤味噌圏にくれてやるから関東州に入れてくれwww
北関東と南関東どうやって分けるんだよ
埼玉が南に入るとバランスが悪い
北にはいると千葉と神奈川が分断される
99 :
スペインオオヤマネコ(関東地方):2013/03/02(土) 14:15:59.68 ID:4MOW6QuCO
九州言いたかっただけちゃうん!
100 :
白(東日本):2013/03/02(土) 14:17:48.93 ID:mdMKgNYv0
>>87 関東に道州制が取り入れられて一都三県が一緒になれば、
会社は東京にあるのに東京の選挙に参加できない理不尽が改善されるメリットがあるよな
都内の会社の社長が隣県に住んでるケースも多いわけだし
東京神奈川埼玉千葉はひとつの経済圏だからな
たぶん関東圏はどう分けても東京に連動してひとつの経済圏として動くことになるから
たいして変わらないんじゃね?
北日本州(北海道・東北・北関東3県・新潟)
東日本州(埼玉、千葉、東京、神奈川、甲府)
中日本州(北陸3県、東海、長野)
西日本州(近畿、山陰、岡山、四国)
南日本州(広島、山口、九州、沖縄)
これでよくね?
>>102 関東民的には、茨城群馬栃木は関東のなかま
むしろ甲府はよその子
>>94 佐賀人が長崎に来て子殺し保険金殺人事件を起こして
大々的に報道され、付いた事件の名前が「長崎保険金殺人」
この恨みを長崎人は忘れていない
>>103 甲府じゃなくて山梨だったわスマソ
一応、隣なんだし入れといただけだよ。
北関東は微妙なんだよな…
北日本州に入れて差を無くしたいのもあるし。
106 :
白(東日本):2013/03/02(土) 14:22:45.68 ID:mdMKgNYv0
なんにせよ関西人が関東に線引きするなんざおこがましいってんだ
たいがいにしろ
>>12 経済格差の解消が道州制導入の一番の課題だな
>>104 どっちの県もものすごく平和なんだなということはわかった
で、このメリットはなに?
修正案
北日本州(北海道・東北・新潟)
東日本州(関東)
中日本州(北陸3県、東海、長野、山梨)
西日本州(近畿、山陰、岡山、四国)
南日本州(広島、山口、九州、沖縄
これだと人口と経済のばらつきってどうなんだろう
>>106 大阪の俺でさえもこんな元芸人弁護士なんかに振り回されたくないんだ
申し訳ない…
112 :
白(東日本):2013/03/02(土) 14:26:56.63 ID:mdMKgNYv0
>>109 「大阪に人と金を集めたい」 これだけを目的に夢見てるんだろ
関東について、この程度の分断はあまり重要じゃないだろwww
と思ったけどやっぱ重要だわさ
東西で分けたほうがいいわ
西カントン(神奈川、埼玉、群馬)
東関東(東京、千葉、茨城、栃木)
これで円満に解決だわさ
どや
>>109 だから経済格差の解消
のはずなんだけど
四国と北海道と沖縄が独立してる時点ですでに目的わからんし
116 :
コドコド(大阪府):2013/03/02(土) 14:29:28.14 ID:F1rUOfIi0
>>112 どんだけ大阪にコンプレックスもってんだよ
道州制移行は全国各首長クラスが集まってすでに何度も議論が交わされてんのに
>>113 山梨忘れてたwwwww
西カントン(山梨、神奈川、埼玉、群馬)
東関東(東京、千葉、茨城、栃木)
どやろか
118 :
白(東日本):2013/03/02(土) 14:32:18.97 ID:mdMKgNYv0
>>113 だから一都三県を分けるのは非現実的なんだって
一都三県はシームレスなの
分けるとしたら三浦半島以西の神奈川を静岡山梨とくっつけるとか
埼玉北部を群馬にくっつけるとか、そういう方向なんじゃね
>>111 次は落としてくださいよ
うどん州が無いな
北海道 東日本州 西日本州 九州 沖縄特別州
で良いよ、本州細かく分けたら防疫と国防の面で心配だし
122 :
コドコド(神奈川県):2013/03/02(土) 14:35:52.89 ID:wUTNB7ba0
関東は4つに分ければいいよ
埼玉・群馬・栃木
千葉・茨城
東京区部
東京区部以外・神奈川
123 :
コドコド(神奈川県):2013/03/02(土) 14:37:49.80 ID:wUTNB7ba0
>>117 山梨って関東じゃないし山超えなきゃいけないから存在自体を忘れられちゃうから
長野と一緒になった方が幸せになれると思うの
この分割案見て気がつくのは、東海は4県で63兆、近畿は6県で78兆
つまりニャゴヤ人の台頭だ
円安が進めば、このニャゴヤの台頭はさらに加速するであろう
東海(63兆7072億円): 岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
近畿(78兆9121億円): 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
関西広域連合→関西州から奈良がハブられる予感
126 :
ライオン(愛知県):2013/03/02(土) 14:38:32.89 ID:d6Bc+Wxp0
日本住民の4人に1人は関東に集住している
127 :
ロシアンブルー(dion軍):2013/03/02(土) 14:39:03.97 ID:VFIM/o+o0
下関・北九州は特区にして欲しいのだが
128 :
ターキッシュアンゴラ(四国地方):2013/03/02(土) 14:39:05.81 ID:9UJJmD1+O
住所はどう書くのかね?
「四国州○○県○市」って書かなきゃダメなんか
めんどくせ―
129 :
白(東日本):2013/03/02(土) 14:39:22.49 ID:mdMKgNYv0
関東一都六県には県境に山が無い
だだっ広い平野でずっと住宅街が続いている
他の地方の者にはこの感覚が理解できないんだろう
130 :
シャルトリュー(青森県):2013/03/02(土) 14:39:38.53 ID:YAXlFpHG0
新潟が東北に入らなければそれでいい
>>118 >一都三県はシームレス
それ、こだわったら道州制議論なんてできないょw
地方は首都圏と違ってインフラ揃ってるわけじゃないんだから
日本の大企業の本社が集中してお金溢れてる
東京だけ特別扱いかよw
なめてんの?
133 :
バーマン(庭):2013/03/02(土) 14:41:55.21 ID:CDYgmUVx0
九州と中国は州都でもめそう
134 :
マーゲイ(九州地方):2013/03/02(土) 14:42:19.46 ID:J8sDYQOXO
大半の地方が廃れるだけ。
無駄に高い税金払わされて、益々人口減。
首都圏が更に人口過密に。
135 :
シャム(東日本):2013/03/02(土) 14:43:05.05 ID:eHg4o1WjO
チン州
136 :
コドコド(チベット自治区):2013/03/02(土) 14:43:06.25 ID:EqTVD/oN0
>>128 それなら
「四国州○○市」
にして欲しいところだな
県名いらね
137 :
アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/03/02(土) 14:43:09.32 ID:zYJ1fbDw0
しょうもない後援会ばかり発足してばかじゃねえの
138 :
スナドリネコ(芋):2013/03/02(土) 14:44:19.04 ID:r1n0m9d/0
北海道「・・・・」
139 :
ライオン(愛知県):2013/03/02(土) 14:44:19.77 ID:d6Bc+Wxp0
下関・北九州は関門特区で韓国プサンとの経済圏だろう
関東は利根川以北と以南で分けるよろし
141 :
スナドリネコ(芋):2013/03/02(土) 14:45:02.94 ID:r1n0m9d/0
北海道「どうせ俺だけ据え置きで仲間はずれなんでしょ」
142 :
白(東日本):2013/03/02(土) 14:45:58.53 ID:mdMKgNYv0
>>131 文化的経済的生活的に繋がってるエリアを分断してまで何をしたいのか
そんなことなら道州制なんて要らない ってことになるだけだろ
143 :
ソマリ(埼玉県):2013/03/02(土) 14:46:00.64 ID:0T2u8Vvq0
北海道
東日本州
西日本州
3つ位で十分
144 :
コドコド(神奈川県):2013/03/02(土) 14:47:56.59 ID:wUTNB7ba0
145 :
セルカークレックス(関西・北陸):2013/03/02(土) 14:48:10.23 ID:yHQBBNugO
シナみたいで変
146 :
黒トラ(大阪府):2013/03/02(土) 14:51:14.97 ID:Q/zv5FWp0
三河とか越後とかにしてほしい
>>145 それなら藩に戻さないと都県の時点でシナっぽいじゃん
>>142 そうだよwww
だから、名目は経済格差の解消なんだろ
でも、四国、中国、沖縄がハグレにされてる時点で議論は破綻してるけどねwwwww
149 :
マーブルキャット(愛媛県):2013/03/02(土) 14:56:50.79 ID:1fV0/slx0
京滋→東海北陸へ編入
兵庫→山陰山陽へ編入
首都圏を三分割するんだったら関西地方も三分割してやればいいよ。
大阪維新の会&橋下信者に潜む大阪中華思想のDNAが心底キモい。
米国日本州
日本全体でもカリフォルニア州より小さい
151 :
ハイイロネコ(関東・甲信越):2013/03/02(土) 14:57:30.40 ID:Nv3zEg0tO
近畿州で乱がおこるな
152 :
マンクス(千葉県):2013/03/02(土) 14:57:44.12 ID:4dhIp7KI0
下野、上野あたりが北関東
全国20万以上都市(四捨五入)
【北海道地方】 札幌市 191万 旭川市 35万 函館市 28万
【東北地方】 仙台市 105万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 29万 山形市 25万 八戸市 24万
【関東地方】 特別区 897万 横浜市 369万 川崎市 143万 さいたま 123万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 51万
松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 横須賀 42万 藤沢市 41万 柏市 40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
越谷市 33万 市原市 28万 水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 25万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
調布市 22万 上尾市 22万 太田市 22万 つくば 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万
【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万 松本市 24万 沼津市 20万 鈴鹿市 20万
【関西地方】 大阪市 267万人 神戸市 155万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 45万
枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市 24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万
【四国地方】 松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 148万人 北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
154 :
マンクス(千葉県):2013/03/02(土) 15:00:25.91 ID:4dhIp7KI0
北海道はいつまで道なんだよ
155 :
ジャガーネコ(北海道):2013/03/02(土) 15:03:02.64 ID:z4//00g00
>>154 北海道は人口が少ないから、県になれないんだ。
5州制にして1つの州の中に州都だけじゃなくて、
中核都市を2つ、重要都市4つ、特例都市2つを置いたらいいと思うけどどうだろう
【北日本州(北海道・東北・新潟)】
州都:札幌 中核:仙台・新潟
重要:旭川・郡山・秋田・いわき 特例:函館、福島
【東日本州(関東)】
州都:東京新宿区 中核:さいたま、横浜
重要:千葉、前橋、宇都宮、水戸 特例:川崎、八王子
【中日本州(北陸、東海、長野、山梨)】
州都:名古屋 中核:金沢、静岡
重要:富山、岐阜、長野、浜松 特例:豊田、四日市
【西日本州(近畿、山陰、岡山、四国)】
州都:大阪 中核:京都、神戸
重要:岡山、松山、大津、奈良
特例:松江、和歌山
【南日本州(広島、山口、九州、沖縄)】
州都:福岡 中核:広島、北九州
重要:長崎、熊本、鹿児島、那覇 特例:大分、宮崎
適当に分けた(´・ω・`)
158 :
コドコド(チベット自治区):2013/03/02(土) 15:05:53.56 ID:g7Kk+CYV0
沖縄州・・・沖縄
筑紫州・・・福岡、熊本、鹿児島、長崎、おんせん、東国原、SAGA
中 州・・・山口、広島、岡山、出雲、砂丘
剣 州・・・愛媛、うどん、徳島、高知
大和州・・・大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、練習
東海州・・・愛知、岐阜、静岡、三重、諏訪
北陸州・・・石川、富山、新潟、長野、新潟
多摩州・・・東京、神奈川、山梨
毛 州・・・群馬、栃木、ちばらき、さいたま
陸奥州・・・青森、自殺、マット、宮城、福島
蝦夷州・・・北海道
159 :
スナドリネコ(芋):2013/03/02(土) 15:06:07.70 ID:r1n0m9d/0
>>154 マジレスすると、行政民間ひっくるめて
今まで築き上げた「北海道」ブランドを破棄したくない
161 :
マンクス(千葉県):2013/03/02(土) 15:11:04.13 ID:4dhIp7KI0
>>159 まあそういうことなんだろうなあ
いまさら名前変えてもコストがかかりすぎるだろうし
162 :
マンクス(大阪府):2013/03/02(土) 15:12:30.27 ID:HVL+oA5Q0 BE:2794089986-PLT(12330)
大阪・京都・兵庫・滋賀だけで
関西州でいいわ
関西州はそれ以外イラナイ
163 :
ジャガーネコ(北海道):2013/03/02(土) 15:13:21.46 ID:z4//00g00
島根も折角、吉田くんが宣伝してるのに、州で名前を隠したら大変だ。
164 :
パンパスネコ(大阪府):2013/03/02(土) 15:13:27.54 ID:1G99rtIB0
相変らず大阪府と京都市は仲がいいな
上方州(大阪府、京都市内+京都府南部+奈良県+滋賀県+和歌山県+一部の三重県)
165 :
コラット(東日本):2013/03/02(土) 15:14:18.37 ID:666LyHUu0
栃木と群馬が海の漁業権よこせとか言い出しそうでいや。
166 :
マンクス(千葉県):2013/03/02(土) 15:15:08.41 ID:4dhIp7KI0
埼玉を北関東にするなら野田とか東葛飾地域も北関東にしないと最大40kmの南北逆転現象が起きる。
てかぶっちゃけ北海道は中国の香港みたいに半独立させたい
天皇と日本国憲法の尊重だけのし張りで
170 :
オシキャット(関東・甲信越):2013/03/02(土) 15:22:06.00 ID:M1/jtopd0
北関東州は内乱が発生するな
>>1 道州制なんて無駄のきわみ。道州制推進してるカスどもは死んでわびろ
172 :
マンクス(大阪府):2013/03/02(土) 15:23:18.38 ID:HVL+oA5Q0 BE:1047784829-PLT(12330)
>>169 これでいい
それ以外は興味ない
関西州
大阪・京都・兵庫・滋賀・福井
中共州
愛知・三重・奈良・和歌山・岐阜・長野・静岡
広島臭
広島・岡山・鳥取・島根・山口
死国
高知・徳島・香川・愛媛
173 :
ジャガー(新潟県):2013/03/02(土) 15:23:39.04 ID:uFkR7p3N0
岩手福島新潟長野秋田でくっついて
北海道を上回る面積を得たい
174 :
パンパスネコ(大阪府):2013/03/02(土) 15:24:47.75 ID:1G99rtIB0
>>172 兵庫は州都にならない限り道州制は反対と言ってるが?
よって埼玉は南関東にした方がよい。京葉地区住民にはどうでもいいだろうが。
176 :
ベンガルヤマネコ(西日本):2013/03/02(土) 15:27:38.66 ID:LkLPAn070
静岡県が全国で一番揉めそう。
大井川から西側が東海で東側が関東?
確か新聞の東日本と西日本仕様がそこから違うんだよね?
178 :
マンクス(千葉県):2013/03/02(土) 15:32:08.48 ID:4dhIp7KI0
「日本自治区」
北海道
東北州
北関東州
南関東州
北陸州
東海州
「東海省」
近畿県
中国県
四国県
九州県
179 :
白(石川県):2013/03/02(土) 15:33:44.34 ID:oTXxgePk0
いらねー
道州制いらねー
こんなんより国政も地方自治もネット投票にして議員そのもの無くせ
180 :
ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/02(土) 15:34:26.43 ID:RCSaBo/q0
埼玉は真ん中で分ければいい
都内の労働力考えると埼玉もいる
県が東京に吸収されるから反対してるだけだろ
181 :
スナドリネコ(芋):2013/03/02(土) 15:35:13.00 ID:r1n0m9d/0
>>178 「日本自治区」
東北州
北関東州
南関東州
北陸州
東海州
「東海省」
近畿県
中国県
四国県
九州県
「サハリン州」
Хоккайдо
長野新潟山梨は絶対揉めるから甲信越州も作っとけ
>>169 滋賀いらんなら京都もいらんて話になる
近畿の水瓶、滋賀は関西州からは絶対に外せない存在
184 :
マーブルキャット(愛媛県):2013/03/02(土) 15:44:49.46 ID:1fV0/slx0
【三階層自治】国(政府):中間自治体(都道府県):基礎自治体(市区町村)
道州制に移行するんだったらアメリカやフランスみたいな四階層自治じゃないと無理があるぞ。
それだったら道州制の意味がないだろ?
日本の場合、あくまでも行政のスリム化・低コスト化が主眼なんだから。
言語文化の統一性が高い日本では、刑法に至るまで差異を設ける連邦制は論外だとしても
道州制で分断統治する必要性が希薄。
効率性を重視するならば、我国はむしろ地方→国へ権限委譲すべきモノのほうが多いぞ。
成田空港・普天間基地など国家プロジェクトが遅々として決断実行できない事からも明らか。
186 :
ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/02(土) 15:52:10.31 ID:RCSaBo/q0
いまは県が仕事しなさすぎ
現状なら、市があれば県はいらない
広域対応や工場の規制など専門職員を配置するなら、広域の方が合理的
水道は、県が一括でやればいい
→市町村は県から水を買ってる、災害も考えればインフラ整備は一括管理がいい
教育も同じ、市町村教育委員会はいらない
→教員は県職員、市町村教委は教員の管理をしてない
そもそも道州制は、いつまで議論してんだよ
187 :
マンクス(大阪府):2013/03/02(土) 15:52:50.17 ID:HVL+oA5Q0 BE:1047784436-PLT(12330)
これでバランスがいい
【関西州】
大阪・京都・兵庫・滋賀・福井
【中共州】
愛知・三重・奈良・和歌山・岐阜
【広島臭】
広島・岡山・鳥取・島根・山口
【死国】
高知・徳島・香川・愛媛
【神奈川州】
神奈川・静岡・山梨・長野
【埼玉州】
埼玉・群馬・栃木・新潟・富山・石川
【関東連合】
東京・千葉・茨城・福島
【蝦夷州】
宮城・山形・岩手・秋田・青森・北海道
【熊襲州】
福岡・熊本・佐賀・長崎・大分・宮崎・鹿児島
【琉球州】
沖縄
>>184 おれも地方から国への権限移譲のほうがいいと思う
でも行政単位として県はあまりにも小さすぎるからそれを広げることも必要だと思う
189 :
ボルネオウンピョウ(庭):2013/03/02(土) 15:54:24.09 ID:Tdr0Tfzv0
道州制ではなくて律令制にすべき
そっちの方が日本らしい
190 :
サバトラ(香川県):2013/03/02(土) 15:57:16.50 ID:OAG0W/210
四国を馬鹿にした奴には砂糖がアセスルファムカリウムになって煮物とかが今ひとつ物足りない味の呪いがかかりますように。
191 :
マーブルキャット(愛媛県):2013/03/02(土) 15:58:52.04 ID:1fV0/slx0
>>185 日本人の殆どは年金医療なんか公的サービスを
国民として全国統一基準のユニバーサルサービスで希望してるだろ?
地域毎の経済格差でサービス格差が生じる事を決して望んじゃいない。
消防警察義務教育は地方自治体の所管だがサラリーマン社会の昨今、引越しする度に基準が変わったら困るしな。
>>186も触れているけれど、結局は市町村合併・都道府県合併を現行法の枠内で選考させるのがベターだよ。
地方自治体の権限はは上下水道や公園道路なんか基幹インフラ整備に特化し絞った方がいい。
192 :
ロシアンブルー(dion軍):2013/03/02(土) 15:59:33.32 ID:VFIM/o+o0
ただ、コレやると経済的に九州・中国地方と北陸は絶対朝鮮+中華重視の
シフト組むことになるし、組まないと生きていけないのだが
それでもOK?
193 :
マーブルキャット(愛媛県):2013/03/02(土) 16:04:25.57 ID:1fV0/slx0
>>188 県域行政じゃ、中長距離道路の整備や水利権の利害調整がはかどらないもんね。
何人かの知事市長が頭をつき合わせて一向に方向性を示せないのが現行自治のトロさ。
下水道・ごみ処理・消防なんかは公社・広域組合を通じた合併が効果を挙げてるよね。
結局、国の仕事・県の仕事・市の仕事。
これの線引きに尽きるよね。
>>191 望んだ結果の道州制議論だろ…
昭和から来た人かよ
195 :
マーゲイ(東海地方):2013/03/02(土) 16:08:03.06 ID:FFZ95WQsO
ゲ州タルト崩壊したわ
196 :
マーブルキャット(愛媛県):2013/03/02(土) 16:10:45.59 ID:1fV0/slx0
>>194 道州制賛成派は、
市区町村・都道府県合併論者(細分化し過ぎ・行政コストがかさむ)が殆どだろ?
一部大阪みたいに地域利益誘導の下心から我田引水を企むのがいるだけで。
日本って国(政府)が強すぎるって言われるけど、実態は国の権限が思うより弱いんじゃないかな?
おい重複してんぞ無能
>>196 そんなことは無い
なにをするにも中央政府の顔色うかがいだし
全国一律基準とかのせいで地方からしたら要らんことばかり
もういい加減ある程度自由にさせろと
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済産業省平成19年商業統計(確報) 年間小売・卸売販売額
*1東京区 174,539,013 13川崎市 **3,640,662
*2大阪市 *47,300,506 14新潟市 **3,571,967
*3名古屋 *30,257,325 15静岡市 **3,338,298
*4福岡市 *13,912,548 16北九州 **3,069,052
*5横浜市 **9,788,249 17浜松市 **2,904,445
*6札幌市 **8,799,871 18高松市 **2,850,765
*7仙台市 **8,191,165 19岡山市 **2,839,418
*8広島市 **7,696,680 20宇都宮 **2,835,926
*9神戸市 **5,861,796 21金沢市 **2,786,901
10京都市 **5,569,026 22鹿児島 **2,536,515
11埼玉市 **4,734,146 23前橋市 **2,382,462
12千葉市 **3,721,095 24熊本市 **2,274,323
200 :
オシキャット(関西・東海):2013/03/02(土) 16:17:10.72 ID:nwn++sxn0
案の定、(沖縄県)がいない
>>7 道州制を取り入れる見通しがまったく立たないからしゃーない
行政区割りの効率化っていう点では必要だしな
まぁ、現状の大阪市の行政システムや
不祥事のことを知らないからそういう意見がでてもしゃーない
闇雲に隣接するところを合併させることばかり考えるな
経済圏や文化圏を中心に考えろよ
そうすれば、道州制が必要なのは、北海道、関東(東京周辺)、東海、近畿、琉球だけで、
あとは、地方の県の分割と地方の政令市の特別市移行をすべきだろ
全部やったら、格差が広がるだけだろ
それに、山梨を関東に組み入れる案と、
埼玉を北関東に組み入れる案は無理がある
経済圏が全く違いすぎるし、北関東に道州制は必要ない
203 :
ベンガル(栃木県):2013/03/02(土) 16:22:59.30 ID:yucymIAw0
北関東とか激戦区じゃん
足の引っ張り合いがすでに見えるんだが
204 :
セルカークレックス(西日本):2013/03/02(土) 16:23:52.13 ID:AFZf8uIyO
三重は東海、京都北部と兵庫北部は中国にやるわ
205 :
マーブルキャット(愛媛県):2013/03/02(土) 16:24:25.79 ID:1fV0/slx0
>>198 北海道開発庁があって自衛隊の配備も手厚い北海道がそれを言う?
北海道の州軍のみで極東ロシア軍と対峙する覚悟の上ならわかるけれど。
例えば都道府県職員の多数は教職員と警官だから、それを地方公務員→国家公務員に移管。
国民単位のユニバーサルサービスが適切な分野は地方→国にしたら良いと思ってるよ。
そうして国と地方の役割分担を明確化したら、基幹インフラ等の住民サービスしか地方自治体の仕事はないじゃん。
そこまでスリム化した上でないと、地方分権は危険だといってるの。
自己責任で身の丈に応じたインフラ整備、それさえ自由にできたら満足だろ?
>>202 関東圏は今のままでも十分だよな
一つ一つが大きすぎるし
どうせ東京が大きな事業起こしてそれに追随すればいいだけだしな
207 :
リビアヤマネコ(大阪府):2013/03/02(土) 16:26:25.84 ID:zdBxi/kO0
>>187 (大阪府)表示の兵庫キチガイは黙ってろよ
208 :
マンクス(大阪府):2013/03/02(土) 16:28:51.64 ID:HVL+oA5Q0 BE:2852300377-PLT(12330)
>>207 オレは大阪産まれの大阪育ちだ
オマエみたいな田舎もんとは違う
>>205 なにをするにもまずは権限の移行
地方にやらせる事を国から判断されては何も換わらん
210 :
ボブキャット(北海道):2013/03/02(土) 16:29:25.62 ID:anfikmFv0
北海道は今と何が変わるのか
211 :
ユキヒョウ(庭):2013/03/02(土) 16:29:42.42 ID:bBWcN2V4I
分断してどうするんだ?w
船頭多くして船山を登る
212 :
ターキッシュバン(関東地方):2013/03/02(土) 16:31:07.49 ID:WSPmhohhO
関西だけでやってろ
213 :
ジャングルキャット(東日本):2013/03/02(土) 16:31:59.29 ID:dydum9VX0
トンキン仲間はずれ
214 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2013/03/02(土) 16:32:19.50 ID:F57fUzdZ0
長野山梨新潟はどこに入るんだ?
>>190 香川はこれから世界に希少糖が売れるから金持ち県になるぞマジで
道州制は、地方公共団体ではなく、国の出先機関と統合した国の機関か、あるいは
国のコントロールを基本的に受けつつも、一部の権限のみ自治体に準じた扱いとする
戦前の内務省北海道庁の仕組みにしないと、旨くいかない。
この話が出ると、メディアの日本分割作戦のように思えてならない。
217 :
マンクス(大阪府):2013/03/02(土) 16:38:50.69 ID:HVL+oA5Q0 BE:1397045546-PLT(12330)
>>215 サトウキビなんか鹿児島と沖縄から安く買いたたくから
なにも問題ない
218 :
マーブルキャット(愛媛県):2013/03/02(土) 16:41:21.21 ID:1fV0/slx0
>>209 だから君の言ってるソレは箱モノとかの「町作り」って事でしょ?
ヒモ付き予算で国のチョッカイを受けずオールフリーで地元設計したいと。
現実に無理だと弁えないと、真の地方分権は無理だと言ってるのよ。
東京に搾取されてるとか宗教じみた考えを捨てて、地方の単独税収じゃ自力更生は厳しい事を直視しないと。
道州制で日本各地がバラ色なんて戯言なんか信用できないな。
近畿の道州制は律令制のときの畿内をベースに考えるべき
220 :
ライオン(新潟県):2013/03/02(土) 16:44:04.04 ID:Mo4C5BDv0
石川は新潟が北陸州に入ったら州都になれないので強硬に北陸州入りを拒んでいる模様wwwwwwwwww
むしろこっちから願い下げですわ
221 :
ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/02(土) 16:45:34.69 ID:RCSaBo/q0
ここでも色んな意見があるんじゃ
30年後も同じままだろうな
これやって何のメリットあるの?
>>218 まあ、バラ色では無いだろうけど
地方の事は地方でって言う理想を進めるには国の権限は小さくあるべきで
税の形態と配分に各州政府が強い権限を持てれば
現行の衰退する地方に現実的な行政判断くだせるのではと期待しているのよ
225 :
マーゲイ(関東・東海):2013/03/02(土) 17:02:32.32 ID:142IOr4MO
信州まだー
228 :
マーブルキャット(愛媛県):2013/03/02(土) 17:11:47.24 ID:1fV0/slx0
>>224 実態は州都へのストロー効果が加速されるだけだよ。
地方分権などと耳障りの良い台詞を弄しておきながら
内心は選択と集中によって州都へ集権したいのが今の道州制論議なんだから。
例えば大阪。
東京一極集中反対とか首都圏一極是正なんて綺麗事を言ってるけど真に受けたら騙されるぜ。
あいつ等は東京の権限を分捕って東京一極集中の近畿バージョンないしは西日本バージョンを再現したいだけなんだから。
道州制を語る者達がハシゲみたいな胡散臭い人物ばかりという点に、問題が透けて見えはしないかい?
橋本消えろ
カジノ法案出すバカがあるか
自称保守のまぬけが
パチンコでしにそうな在日に仕切らせるんだろ?
同和民族死ね
>>229 同和民族死ね×
ヤクザの同和民族は死ね○
231 :
猫又(空):2013/03/02(土) 17:22:16.37 ID:YXtUvSb70
沖縄特別州があるから道州制絶対反対
そもそも人が少ない地方は絶対疲弊するし、疲弊すればmore自治権の欲求がさらに高まって
沖縄北海道だけの問題じゃなく日本がバラバラになるのが怖い
>>1 これから被曝して死人が山ほどでる東日本なんか
全部トンキン猿に押し付け欲しい。
トンキン共はもう西日本に関わらないで欲しいわ。
>>227 長野県は北信、南信、東信、中信の4つに分けろ
234 :
イエネコ(関西・東海):2013/03/02(土) 17:41:07.91 ID:DePCTsJ9O
東海については三重伊賀2市がこっちに入らなきゃ十分
あいつら気質も言葉も関西で東海州入ったら浮く
235 :
ジャガランディ(庭):2013/03/02(土) 17:47:30.20 ID:Bm0e2/fR0
試験が簡単になるな。
県名を覚えるのが大変だから。
衆院選の比例もそうだが、なに山梨は関東面してんのw
>>233 北信は新潟と一緒に北陸州
東信は群馬と一緒に北関東州
中信は甲府と一緒に南関東州
南信は岐阜と一緒に東海州
でいいな
239 :
ライオン(三重県):2013/03/02(土) 18:21:33.76 ID:fbo+xK/r0
南関東州【東京】 3573万人 東京 神奈川 埼玉 千葉 山梨
近畿州【大阪】 2063万人 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山
東海州【名古屋】 1117万人 愛知 岐阜 三重
九州北道【福岡】 1037万人 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本
中国州【広島】 755万人 鳥取 島根 岡山 広島 山口
北関東州【宇都宮】 697万人 群馬 栃木 茨城
南東北州【仙台】 553万人 宮城 山形 福島
北海道【札幌】 550万人 北海道
四国州【高松】 402万人 徳島 香川 愛媛 高知
北東北州【盛岡】 383万人 青森 秋田 宮城
静岡県【静岡】 376万人 静岡
北陸州【金沢】 306万人 富山 石川 福井
九州南道【鹿児島】 286万人 鹿児島 宮崎
新潟県【新潟】 238万人 新潟
信州県【長野】 215万人 長野
沖縄県【那覇】 141万人 沖縄
240 :
イエネコ(関西・東海):2013/03/02(土) 18:27:09.79 ID:DePCTsJ9O
>>220 だからといって東北には来るなよ。
コウモリ体質の県はイラネ
241 :
三毛(岩手県):2013/03/02(土) 18:53:45.61 ID:knnzizkh0
242 :
サビイロネコ(北海道):2013/03/02(土) 18:58:46.23 ID:UJumIYwk0
>>231 というか、沖縄と北海道は、絶対に単独でやっていけないわ
関税の自主権とか条約結ぶ権利とか勝手に外交できるなら別だけど
単に今の国家の枠の中で、道州制になるなら、沖縄と北海道は厳しい
243 :
ソマリ(滋賀県):2013/03/02(土) 19:01:36.40 ID:OjI4Zxr60
待ってください 我々は北関東ではありません
千葉さんと共に、ちばらぎ、いや東関東を名乗りたいと思います
どうですか!?
日本を分割して何がしたいんだろ
北陸三県は名古屋を州都にして中部州だろう。
北陸三県だと規模が小さいし、新潟州都だと新潟が遠い。
248 :
白(庭):2013/03/02(土) 19:46:38.16 ID:PVZQ73Nm0
つまり、日本が 、合衆国になるのか。
249 :
キジトラ(四国地方):2013/03/02(土) 19:51:07.41 ID:U1vBh0Rk0
250 :
マーブルキャット(埼玉県):2013/03/02(土) 19:53:31.57 ID:Ai9XJEO20
おい埼玉の話はやめろ
キチガイコピペ野郎が来るぞ
251 :
ラガマフィン(石川県):2013/03/02(土) 19:57:05.11 ID:qnjOdxci0
>>220 人口
北陸>>新潟だから
北陸州になれば北陸出身の政治家が多くなって
予算が北陸に流れ始める
新潟州構想とかあったけど新潟県単独の理由がこれ
都道府県別GDPランキングと国内割合
1 東京都 92,300,479 18.1% 2 大阪府 38,921,824 7.5% 3 愛知県 37,171,925 7.0% 4 神奈川県 31,960,343 6.1% .5 埼玉県 21,108,084 4.0%
6 千葉県 .19,650,939 3.8% 7 兵庫県 19,135,712 3.7% 8 福岡県 18,510,916 3.6% 9 北海道 18,458,430 3.5% 10 静岡県 16,927,524 3.3%
11 広島県 11,981,498 2.4% 12 茨城県 11,577,898 2.1% 13 京都府 10,092,747 2.0% .14 新潟県 8,979,390 1.7% .15 宮城県 .8,285,510 1.6%
16 栃木県 .8,268,453 1.6% 17 三重県 .8,207,134 1.6% 18 長野県 .8,147,872 1.5% .19 福島県 7,883,359 1.5% .20 岡山県 .7,532,514 1.5%
21 群馬県 .7,498,211 1.5% 22 岐阜県 .7,386,360 1.4% 23 滋賀県 .6,017,129 1.2% .24 山口県 5,840,349 1.1% .25 熊本県 .5,745,329 1.1%
26..鹿児島県 5,464,314 1.0% .27 愛媛県 .4,942,123 1.0% 28 石川県 .4,709,124 0.9% .29 富山県 4,654,341 0.9% .30 岩手県 4,544,443 0.9%
31 青森県 4,570,246 0.9% .32 大分県 .4,474,615 0.9% 33 長崎県 .4,282,160 0.8% .34 山形県 4,208,671 0.8% .35 秋田県 3,808,494 0.7%
36 奈良県 3,749,870 0.7% .37 香川県 .3,663,749 0.7% 38 沖縄県 .3,662,020 0.7% .39 宮崎県 3,531,593 0.7% .40 和歌山県 3,403,350 0.7%
41 福井県 3,308,091 0.6% .42 山梨県 .3,236,400 0.6% 43 佐賀県 .3,011,553 0.6% 44 徳島県 .2,643,749 0.5% .45 島根県 2,506,160 0.5%
46 高知県 2,285,185 0.4% .47 鳥取県 .1,999,163 0.4%
都道府県別食料自給率(%)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7235.gif 北海道195 秋田174 山形132 青森118
岩手105 新潟99 鹿児島85 福島83
宮城79 富山76 栃木72 茨城70 佐賀67
福井65 宮崎65 島根63 鳥取60 熊本56
長野53 滋賀51 石川49 徳島45 高知45
三重44 大分44 岡山39 長崎38 愛媛37
香川36 群馬34 山口31 和歌山29 千葉28
沖縄28 岐阜25 広島23 山梨20 福岡19
静岡18 兵庫16 奈良15 愛知13 京都13
埼玉11 神奈川3 大阪2 東京1
254 :
ツシマヤマネコ(大阪府):2013/03/02(土) 20:46:47.62 ID:38yszNMT0
関西州だけでもいいから道州制やろうぜ!
徳島についても紀淡海峡を橋で繋げたら近畿とより近くなり問題ないし。
255 :
ライオン(庭):2013/03/02(土) 20:49:12.21 ID:5Xg7Yzcy0
256 :
ライオン(滋賀県):2013/03/02(土) 20:55:46.72 ID:SOdoXyy40
道州制はたんなる県の合併じゃない
各地方を道州にして、現在東京にある権限を地方の道州に委譲するというもの
つまり一つ目のメリットとしては、地方がわざわざ東京(中央)にお伺いする必要がなくなるので各地方にあったお金の使い方ができる
その結果東京一極集中が是正され、各地方が発展する
二つ目のメリットは各道州の間で競争原理が働くということ、つまり現在の霞が関のように腐敗するということがなくなる
257 :
アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2013/03/02(土) 21:04:40.74 ID:7qhKuPSQ0
おらがふるさとを潰し、
小東京をいくつも作るのが道州制
258 :
マーゲイ(内モンゴル自治区):2013/03/02(土) 21:12:44.69 ID:EjbfzzS2O
四国州オワタ\(^O^)/
うちの県は鰹、柚、フルーツトマト、しょうがくらいしかないよオワタ。
259 :
イリオモテヤマネコ(福岡県):2013/03/02(土) 21:21:16.17 ID:PHFw4yVq0
四国州は正直厳しそうだな。
260 :
トラ(dion軍):2013/03/02(土) 21:22:12.66 ID:EyJIVjJ/P
いっそのこと埼玉は独立しようぜ
261 :
ハイイロネコ(関東・甲信越):2013/03/02(土) 21:23:24.09 ID:MFQ3Wv9wO
東京の金を東京だけのために使う。都民大勝利だな。今みたいに地方に恵んでやる必要なんかない。
262 :
ソマリ(滋賀県):2013/03/02(土) 21:26:45.93 ID:OjI4Zxr60
>>261 地方交付税は国税だから東京だけの金ではありません
263 :
ヒョウ(東日本):2013/03/02(土) 21:26:51.30 ID:YXRF0Za00
>>201 二重行政とか、他でも起こり得るけど他所ではちゃんと解消する方向で黙々と進んでるだろ
なぜまったく別のところまで巻き込んで大阪だけあんなに大騒ぎしてるのか理解に苦しむ
市長の子分が府知事なんだから自分等でちゃっちゃとやれば済むことだろ?
水道局やら図書館やらさっさと統廃合しろよと
264 :
バリニーズ(東京都):2013/03/02(土) 21:30:56.83 ID:HBp/WHkO0
一番近い場所で都庁から10kmしか離れてないのに北関東州に入れられそうな埼玉ワロタwww
265 :
ヒョウ(東日本):2013/03/02(土) 21:31:45.06 ID:YXRF0Za00
>>220 新潟長野山梨は「関東甲信越」で一緒になれば良いのさ
新潟は東京の穀倉、長野は東京の避暑地、山梨は東京の観光地
他所の田舎の貧乏県とは縁を切って行こうぜー
266 :
トラ(庭):2013/03/02(土) 21:50:23.67 ID:loN3mPRI0
北海道はせめて北海州にしてやれよ
憲法41条で唯一のって言っちゃってんだから、現行の中央集権国家体制で地方分権なんぞ美称に過ぎねーだろうよ
州議会に州法立法権認めて州裁判所置いて州兵食わせる気あるならいざ知らず、
財源の大半を国に頼って制定できるのは条例のみで、司法権は国有ってんならごっこ遊びだろうよ それで国と地方自治体は並列の関係とかよく言えるよなw
268 :
ベンガル(芋):2013/03/02(土) 21:53:47.53 ID:DsaHbnSw0
大型道州制(全国を9〜13州に分割)
メリット
・国からの財源移譲が可能。但し、その分、国の政策は薄くなる。
・国からの権限移譲が可能であり、州ごとに規制緩和が可能(農業、労働、外国人労働者、
減税等)。但し、重要政策について州ごとに対応が異なることによる不具合のおそれもある。
・大型投資への集中が可能。但し、大型州でないと実現できないものが、具体的に残っているか疑問。
・県ごとの政策・施設の重複の調整、効率化が可能。県に設置されている音楽ホール等の
公共施設等の重複が解消され、地理的にはバランスがとれる。但し、都市部においては
需要と供給の関係で考えるべきであり、近距離の都市部に2つあるからと言って直ちに二重・
無駄とは言えない。また、効率化は人口200〜300万人で頭打ちをするというデータもある。
デメリット
・県の自己決定権の消滅(大都市で多くが決定される)
・地方の政治リーダーの数、多様性の減少
・県の個性、地域振興策の弱まり、農村部への関心の低下
・周縁地域の没落・疎外感
・県庁所在都市の存在の弱まり
・州債の発行等の増加による州間の経済格差の拡大、州の経済リスクの増大
269 :
ベンガル(芋):2013/03/02(土) 21:54:40.26 ID:DsaHbnSw0
中小型道州制(全国を20〜30州に分割)
メリット
・県レベルの地域アイデンティティや中心都市の発展を保障
・現在と同程度の住民自治の確保
・国際的にも標準的な規模感
・財政効率化(規模の経済の原理)の効用
・小規模基礎的自治体に対しての補完が可能
デメリット
・大型州と比べ、州間の税源格差が残り、財政調整を完全には縮小できない。
・国出先機関の一括移譲が不可
・州都が置かれない県にとっては、県庁機能の喪失が、人口の少ない県にとっては、
意志決定への参加度の低下が起こる。
・それほど過剰投資をしていない県に、統合整理すべき政策がどの程度あるのか
精査する必要がある。
270 :
アメリカンボブテイル(東京都):2013/03/02(土) 22:01:57.36 ID:y66A+Pr30
九州とかいう何の打線組み換えもできないつまらない地域
271 :
バーマン(やわらか銀行):2013/03/02(土) 22:03:41.86 ID:HpBrTxOD0
九州州だろうが
273 :
エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/03/02(土) 22:07:39.34 ID:Qv2nCpk70
近畿州は大阪合衆国がいい
274 :
オシキャット(関西・東海):2013/03/02(土) 22:08:45.78 ID:z0yIgW5F0
大きく3つに分割してほしい
静岡より東は放射能汚染州
東海地方はクリーン州
関西より西はシナ汚染州
本質的に異論する人はいないはず
275 :
ジャガー(チベット自治区):2013/03/02(土) 22:12:06.27 ID:w9atTNla0
市議会や県議会の議員報酬が少なくなって良いんじゃない?
ついでに役所での手続きもPCでセルフサービスにすれば良いでない。
276 :
ベンガルヤマネコ(芋):2013/03/02(土) 22:12:29.27 ID:QiGmKHuZ0
広域連合制(都道府県存立型)
メリット
・知事同士による調整により、意思決定が早く柔軟でスピーディな対応ができる。
・他県職員の考え方や仕事の仕方に学ぶことができる。
・複数の県が合同で対応することにより、認知度が高まり、県を超えて活動する
団体とも対等に接することができる。
デメリット
・事務担当者の体制(ハード面、ソフト面とも)が追いつかない。
・スピーディな対応が求められるため、事務的な整理を行う時間が限られる。
・チェック体制を始め、内部統制機能が県に比べると弱い。
・個人の手法・力量による組織運営になりがちで、継続性の確保が課題である。
・広域連合の取組の共有や意識の醸成が全県庁的なものになりにくい。
277 :
黒トラ(チベット自治区):2013/03/02(土) 22:14:53.63 ID:d0Dlul9j0
「都道府県」も「道州制」も どちらとも不要。
「国」と「市町村」だけでOK。 その中間的組織はいらない。
278 :
アメリカンボブテイル(東京都):2013/03/02(土) 22:17:15.13 ID:y66A+Pr30
>>277 文化も何もないクソみたいに寂れた街が増えていくだけ
279 :
ぬこ(空):2013/03/02(土) 22:19:05.76 ID:v4YIEOq50
埼玉と東京の分断反対
山梨は関東じゃないのに
南関東入り納得いかない
死ね
東京、大阪、神奈川は独立しろ
281 :
猫又(佐賀県):2013/03/02(土) 22:20:11.80 ID:VbcqoPo+0
九州は九州でいいけど、何なら西海道でもいい
282 :
ライオン(庭):2013/03/02(土) 22:22:15.39 ID:Es8wqnJt0
大阪府の財政が危ないから他の地域の金を大阪に集めようとしたいのが道州制でしょ?
大阪の地方債の利率が18%超えて発行するのに許可いるレベルだし
283 :
イエネコ(関西・東海):2013/03/02(土) 22:22:52.06 ID:DePCTsJ9O
山梨は他の地域どこにも入る地域ないから仕方ないんじゃね?
中部に入るにも名古屋との繋がり薄いしなあ。
長野はバラバラ、新潟は東北北陸どちらにも嫌われてるから甲信越で新たにまとまるのもよし。
韓国州
道州制並立地方県制(1道4州300県及び特別市)にするなら賛成できる
自治体再編案
道州制実施区域
北海道(札幌)
首都州(東京):東京、神奈川、埼玉、千葉の全域及び茨城県南部のうち霞ヶ浦西岸、静岡県伊豆
東海州(名古屋):愛知県全域及び岐阜県美濃、三重県のうち伊勢及び志摩
近畿州(大阪):大阪、奈良、滋賀の全域及び京都府南部のうち南丹以南、兵庫県南東部のうち丹波を除く高砂以東、三重県伊賀
琉球州(那覇):沖縄県全域及び鹿児島県奄美
特別市移行区域
道州制実施区域を除く全ての政令指定都市
県制区域
これらを除く全ての地域
東北・北海道州 北海道、青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島
関東甲信越州 東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、新潟、長野、山梨
中部州 愛知、静岡、三重、岐阜、富山、石川、福井
近畿州 大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀
中国・四国州 広島、岡山、島根、鳥取、山口、愛媛、香川、徳島、高知
九州・沖縄州 福岡、大分、宮崎、鹿児島、熊本、佐賀、長崎、沖縄
どや
287 :
ジャガーネコ(北海道):2013/03/02(土) 22:38:40.73 ID:z4//00g00
288 :
アジアゴールデンキャット(東京都):2013/03/02(土) 22:45:18.76 ID:jq7F8S340
>>279 埼玉県のHPから
> 道州制導入には都道府県の解体と中央省庁の解体・再編が必要であり、膨大なエネルギーと時間が必要であります。
> 大阪都構想ですら法案成立後3年を目標にしていますが、実際に動き出すまで何年かかるかわかりません。
> また、住民に身近なサービスを担う市町村は今以上に重要な役割を果たすことになるため、一層の体制強化も必要になってまいります。
> 今の日本にこうした統治機構の大変革に取り組む時間があるのかということに私は疑問を持っております。
> 日本の再生を実現するには、まず経済再建に全力を注ぎ、プラスのサイクルに乗せることが重要だと思っております。
> 道州制はその次の第2ステージで取り組む問題だと思っております。
> 一方、地域主権改革では関西や九州などの地域で広域連合を作り、地方整備局や経済産業局などの丸ごと移管を行う法案が閣議決定をしております。
> 私はこうした先行的、実験的な取組を進めて、地方の方が国よりも効率的に住民ニーズを実現できるという成果を出すことが必要だと思っております。
> それを発展させていけば、その道筋の中に、よりよい道州制にもつながるものだ、このように考えております。
> なお、3県知事会議は現在、電気自動車の普及拡大に向けた取組や工業系公設試験研究機関の相互利用などで成果が上がりつつあります。
> このように3県知事会議は具体的な問題の解決のために今稼働している状況でございます。
3行でまとめると、
道州制反対、
3県知事会(群馬埼玉新潟)の延長で、東京以外とくっつきたい
住民ニーズの実現という言い訳してるけど、主導権をとられたくない
289 :
エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2013/03/02(土) 22:46:06.38 ID:G4WLGmdB0
290 :
ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2013/03/02(土) 22:57:04.78 ID:3uxUbe3e0
道州制は地域間の分裂と衰退と格差を酷くするだけ
291 :
黒(西日本):2013/03/02(土) 22:57:24.04 ID:PTvK1Clh0
また熊本が出しゃばってくるんだよなー
うぜ
>>285 県分割案
例)東北:青森、十和田、八戸、岩手、釜石、一関、能代、秋田、横手、大崎、石巻、宮城、仙台特別市、白石、庄内、最上、山形、置賜、会津、福島、安積
293 :
カラカル(芋):2013/03/02(土) 23:10:53.62 ID:vKjJ0UUc0
北海道 549万人 北海道
東北州 923万人 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
北関東州 696万人 茨城 栃木 群馬
東京 1,320万人 東京
総武州 1,342万人 埼玉 千葉
神奈川 906万人 神奈川
北信越州 534万人 新潟 山梨 長野
北陸州 306万人 富山 石川 福井
東海州 1,509万人 静岡 愛知 三重
北近畿州 962万人 滋賀 京都 兵庫
南近畿州 1,126万人 大阪 奈良 和歌山
中国州 754万人 鳥取 島根 岡山 広島 山口
四国州 395万人 徳島 香川 愛媛 高知
北九州 735万人 福岡 佐賀 長崎
南九州 723万人 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
人口的にはこれぐらい
294 :
白黒(新疆ウイグル自治区):2013/03/02(土) 23:11:23.15 ID:Kg3q/bfi0
あと、満州
>>288 上田も分断工作員か
残念
新潟は北陸か南東北
群馬は北関東
296 :
エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/03/02(土) 23:14:12.55 ID:n6eIO1Hm0
>>92 俺毎回思うんだけど長崎人って馬鹿の一つ覚えみたいに佐賀のこと叩くよな
しかも佐賀に知り合いがいない奴に限ってそうするんだよな
新潟は上越、中越、下越、新潟市に分けるべき
298 :
イエネコ(関西・東海):2013/03/02(土) 23:26:10.02 ID:DePCTsJ9O
>>295 新潟は金沢と北東北から嫌われてるからなあ。
所属を不透明にした罰が当たったような。
全国20万以上都市(四捨五入)
【北海道地方】 札幌市 193万 旭川市 35万 函館市 28万
【東北地方】 仙台市 106万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 28万 山形市 25万 八戸市 24万
【関東地方】 特別区 900万 横浜市 370万 川崎市 144万 さいたま 124万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 52万
松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 藤沢市 42万 横須賀 41万 柏市 40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
越谷市 33万 市原市 28万 水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 24万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
調布市 22万 上尾市 22万 つくば 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万
【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万 松本市 24万 鈴鹿市 20万 沼津市 20万
【関西地方】 大阪市 268万人 神戸市 154万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 49万 尼崎市 45万
枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 36万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市 23万 松江市 21万 山口市 20万 鳥取市 20万
【四国地方】 松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 150万人 北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
300 :
マーゲイ(福井県):2013/03/02(土) 23:28:18.20 ID:yYkfysfV0
>>172 福井は関西じゃないからな北陸か中部だ
大阪よ、自分らの都合で関西や近畿でもないのに勝手に関西にいれんな
新潟は東北にも北陸にも入れられないなら
関東甲信越って事で東京と一緒が無難
一極集中を是正する
↓
都市に人が減り、サービスの超過供給にて都市部の不景気加速GDP低下
↓
地方に中途半端に人が残るも、産業が限られている
↓
限られた産業から、労働分配の取り合い、あるいは低均一化 また、一人当たりの生産力が減る、雇用率が下がる
↓
自治体が養いきれずに財政破たん
↓
共倒れ 国力衰退
一極集中する
↓
人が集まり消費口が増えビジネスが相乗的に増え、あらたな雇用が生まれていく
↓
周辺地域もベッドタウン化で経済的に潤う
↓
地方は過疎化するが産業やビジネスが限られているため、人が少ないほど一人当たりの取り分が増える
↓
大都市と地方にとって経済的にプラスになる
現在日本が行き詰っているのは地方に対して補助をするようになってから
夕張が財政破綻したのは養えるキャパシティを超えていたから
どんどん一極集中を進めるべき
そのために都市へのインフラをどんどん整えろ
道州制になったら
北海道の公務員は借金返済のために給料が減るだろうな
甲信越と北関東は道州制に入れるな
305 :
アメリカンワイヤーヘア(芋):2013/03/02(土) 23:39:39.51 ID:KzfZUEMt0
道州制とかつまらないな。北海道分割しよ。北海道分割。
道州制は橋下と嘉田などの掛け合いもなくなるぞ。
動きがどんより非常につまらなくなる。
権限だけ巨大。
自治体は数があって多士済々の方が面白いと思ってる。
306 :
オセロット(長野県):2013/03/02(土) 23:40:37.91 ID:qsa/MoB10
安定の信州
307 :
スナドリネコ(チベット自治区):2013/03/02(土) 23:43:45.18 ID:6tWfSv3V0
地方公務員と市議会とか役に立たないのが
縮小するなら是非やれ
308 :
カラカル(徳島県):2013/03/02(土) 23:46:02.72 ID:cbUPnrxT0
四国は未来がないね
309 :
ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/02(土) 23:48:42.68 ID:arfdNUY30
東北もなぁ〜
復興需要で当面は良いだろうけど一段落付いたらどうなることやら・・・
311 :
アメリカンボブテイル(岩手県):2013/03/02(土) 23:49:13.39 ID:PmzmDHor0
関東、東海、近畿は何とかやれるが、
その他の地域は独立して行政をする力がないと思う。
道州制なんかやめた方がいいって、外国人に乗っ取られるぞ。
やるにしても沖縄を単独州にするのはやめた方がいい。
313 :
マーゲイ(九州地方):2013/03/02(土) 23:55:22.63 ID:J8sDYQOXO
財源委譲したら、企業誘致目的で減税競争とかやりそう。
勿論とばっちりは住民が受ける。
企業は減税 市民は増税 そして財政破綻へ光の速さでまっしぐら。
>>309 岐阜を忘れてた人口は変わらない
ちょっと経済的にも東海が大きいか
北海道 549万人 北海道
東北州 923万人 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
北関東州 696万人 茨城 栃木 群馬
総武州 1,342万人 埼玉 千葉
東京 1,320万人 東京
神奈川 906万人 神奈川
北信越州 534万人 新潟 山梨 長野
北陸州 306万人 富山 石川 福井
東海州 1,509万人 岐阜 静岡 愛知 三重
北近畿州 962万人 滋賀 京都 兵庫
南近畿州 1,126万人 大阪 奈良 和歌山
中国州 754万人 鳥取 島根 岡山 広島 山口
四国州 395万人 徳島 香川 愛媛 高知
北九州 735万人 福岡 佐賀 長崎
南九州 723万人 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
315 :
アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/03/03(日) 00:01:13.97 ID:PEB0Cy8/0
>>298 嫌われてるっていうか、方言とか経済圏の関係で地域の結びつきがもともと弱いうえに
新潟みたいな大きな規模の都市に入られたらどこも主導権握られそうで嫌だって言ってるだけだろ。
特に規模が小さくて関西志向の北陸州は新潟が入ったら石川の思い通りに動かせなくなるの目に見えてるし。
316 :
ユキヒョウ(大阪府):2013/03/03(日) 00:03:36.43 ID:mifA6pmJ0
北陸が独立国なら静岡も独立だな。
東海三県とはやや壁がある。
317 :
ターキッシュバン(富山県):2013/03/03(日) 00:11:16.08 ID:V6ztPD5J0
北陸州とかマジ勘弁してくれよーただでさえ陰湿なのによー
318 :
ボンベイ(芋):2013/03/03(日) 00:21:26.96 ID:gW5ekSjM0
>>316 静岡の規模で単独を認めたら道州制にする大義がなくなる
県の合併で十分になってしまう
319 :
アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/03/03(日) 00:24:46.64 ID:PEB0Cy8/0
本当に道州制で競争力を高めたいなら県の概念を取り払うべきだな。
そうすれば一番合理的な分割案が出てくる。
320 :
バリニーズ(宮崎県):2013/03/03(日) 00:30:52.46 ID:NMdMF6VT0
天皇家の故郷というアイデンティティを失いたくないので道州制はお断りします
321 :
斑(新疆ウイグル自治区):2013/03/03(日) 00:35:15.57 ID:m5sNiUS90
滋賀和歌山三重で、
近畿なのか東海なのかよくわからない州
静岡県は3つに分けるべき
四国は独立じゃ無理だろ
JR四国がどれだけ頑張ってもアレだっつうのに
四国は8つくらいに分けるべき
北海道・東北→北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
北関東→埼玉→栃木 群馬 新潟 長野北部 東京北部
東関東→千葉 茨城 東京東部
東京都心部
西関東→神奈川 山梨 静岡東部
東海→愛知 岐阜 三重 静岡西部 長野南部
北近畿→滋賀 京都 兵庫 福井 滋賀 富山
南近畿→大阪 奈良 和歌山
中国・四国→鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄→福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
天皇の故郷といえば、畿内だろ
327 :
アンデスネコ(滋賀県):2013/03/03(日) 01:32:16.43 ID:OOOvoFXp0
>>325 なんでお前たちの県は俺達に冷たいんだ。北半分は仲間だろ?
328 :
ソマリ(岡山県):2013/03/03(日) 01:40:50.01 ID:icMs92pL0
中四国州は転出超過の過去の都広島と、過去2年転入超過
移住したい都道府県第2位の岡山の激戦になるんだろうな。
のこりは雑魚ばっかり。
329 :
ソマリ(岡山県):2013/03/03(日) 01:42:36.73 ID:icMs92pL0
でも広域合併しても、その後ちゃんと整理しないと
逆に苦しくなるのは、うちの市の合併でいやほど味わった。
その地域内でどのくらいお金を回すことができるかが
勝負になるだろうな。
330 :
エジプシャン・マウ(栃木県):2013/03/03(日) 01:48:19.92 ID:khvYJu6M0
茨城南部は南関東州にしろとTX沿いのベッドタウン民がうるさそうw
331 :
ボブキャット(愛知県):2013/03/03(日) 02:30:53.81 ID:0RKQGFZi0
人口よりも税収だろう
いくら人口が多くても赤字財政の自治体ばかりだと苦しい
332 :
ボルネオウンピョウ(長屋):2013/03/03(日) 02:33:31.34 ID:ENW01H080
333 :
しぃ(庭):2013/03/03(日) 02:35:33.61 ID:8TD4r1vy0
県の合併で良さそうな気がするけどね
鳥取島根なんてもう山陰県で良い気がする
100万人割るような県は合併でもしなきゃ将来消滅しそうだ
でも愛媛以外の四国、和歌山、山梨、佐賀あたりは合併が難航しそう
特に高知なんて合併先が無さそう
334 :
ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/03(日) 02:35:51.26 ID:ncEu9Wys0
北海道も州に入れてくれよ
335 :
しぃ(空):2013/03/03(日) 02:42:58.08 ID:tUNg/Mvn0
普通に考えて、ただ分割するだけでは逆に東京一極集中が強まるだけ
税収や許認可権を移譲できるのか?って話はまったく進んでない気がするんだが
また北海道はぼっちか
337 :
チーター(やわらか銀行):2013/03/03(日) 02:51:17.03 ID:RpZ5ADxV0
北海道と宮城県南とふぐすま北部と
ちばらぎの一部を飛び地にして軍隊をつくって永世中立国を建国するか
338 :
サーバル(関東地方):2013/03/03(日) 03:02:18.06 ID:3zf37xQ1O
沖縄は飛び石で東京に含めちまえ
沖縄はすぐ暴走するから東京が監視しないと駄目だ
沖縄知事も廃業な
339 :
ボブキャット(愛知県):2013/03/03(日) 03:03:11.91 ID:0RKQGFZi0
ただ単に公務員削減なら自治体合併で済む話だけどな、四国県とか九州県とか
道州制はそれ以上の権限を州に与えろと言ってる訳で、結局税源を地方の自由裁分にして
そのうち何%かを国に出せ、だから企業の少ない東北や四国地方は困るよね
それこそ地方の税金で運営されてる国民健康保険なんかがもう成立しなくなるかも
340 :
ジャガー(やわらか銀行):2013/03/03(日) 03:07:24.33 ID:3S+XlpYU0
各県がTPPみたいのやったら面白いかもなw
北海道から買う牛乳は高くなるとか
東京は凄まじく不利になるかもw
341 :
ソマリ(岡山県):2013/03/03(日) 03:30:02.64 ID:icMs92pL0
>>339 ひも付きの補助金が地方を苦しめてるから、それを止めないとダメ。
産業振興予算でなんかのセンターを作る>大赤字とかなったときに
じゃあそれを福祉目的にしましょうってのができない。
だから大赤字のまま、適当に放置されてしまう。
そういうのが全国にいっぱいある。
342 :
しぃ(新潟県):2013/03/03(日) 03:32:29.11 ID:i6lTPHk70
みんなでつなぐ 僕達の夢
ほら 広がる心の中へ
分かり会えば 自身を持てる(飛び立とう)
大都市近未来な新潟が待ってるよ
鳴らして リンリンドン(リンリンドン
手のひら いっぱいの
希望を胸に 扉開けて
ミュージアム ミュージアム
かけがえのない
大切な新潟を
発展につなぐ ミュージアム
ファンタジー ファンタジー
足りないのは 何?
一緒に見つけようよ キミにもできるはずさ
343 :
しぃ(新潟県):2013/03/03(日) 03:33:04.70 ID:i6lTPHk70
みんなで行こう 僕たちの夢
ほら 広がる世界の先へ
手をかざして 未来へと向かう(飛び立とう)
素敵な何かが待ってる
鳴らして リンリンドン(リンリンドン)
手のひら いっぱいの
希望を胸に 扉開けて
ミュージアム ミュージアム
かけがえのない
大切な未来を
つなぐ ひみつミュージアム
ファンタジー ファンタジー
足りないのは 何?
一緒に見つけようよ キミにもできるはずさ
344 :
ソマリ(岡山県):2013/03/03(日) 03:33:21.76 ID:icMs92pL0
あと、制度的なものにしても、例えば路線バスはバス停以外でお客を乗せたらダメ
なんてのは田舎では逆に不便。
都会にも田舎にもぴったりの法律を作るのは無理なんだから
その地方の実情に合わせた方がいい。
345 :
しぃ(新潟県):2013/03/03(日) 03:35:34.11 ID:i6lTPHk70
BRTは日本が経済大国3位のせいか、日本には一つも無いよな
★アメリカ1位
アメリカ合衆国 [編集]
北米各地のBRT(英語)も参照。
ヘルスライン(クリーブランド市)
ユージーン市
ロスアンゼルス市
ピッツバーグ市
ラスベガス市
★中国 経済大国2位
BRT
北京市。2005年開業。
大連市。2008年1月開業
厦門市。2008年9月開業
鄭州市。2009年5月開業
広州市。2010年2月開業
日本 経済大国3位 日本は2位であったが、中国に越された
中国 他国の商品を中国国内で生産しているので現在は世界2位
アメリカ ネット・スマホ・携帯・aipad・軍事力・ロボットなどアメリカが開発している
346 :
ジャガーネコ(大阪府):2013/03/03(日) 03:50:35.74 ID:dNHoyfkw0
地方分権自体が行政サービスを地域住民により近いものとするための
中央のアウトソーシングであるはずだったのに道州制ってのは
その意義自体が矛盾してる
広域行政重視するんだったら地方分権自体がいらなかったわけで
日本国民にとっては不要に決まってる
347 :
茶トラ(三重県):2013/03/03(日) 03:59:33.43 ID:XY2dFrTI0
>>325 名古屋人ってどこのスレでもこういう東海の拡張妄想を垂れ流してるな
>>328 心配掛けて正直すまんかった
しかし広島県全体は人口減だけど広島市は人口増だよ
さいたま市のかつての与野市に相当する位置に広島市には
未合併の人口11万人超の「安芸郡4町」が残ってるから
合併での人口増で人口130万人までは増える余地もある
349 :
ヨーロッパオオヤマネコ(芋):2013/03/03(日) 04:23:11.45 ID:ftrksO8U0
これ歴史に名を残したい有力者(笑)が手を出しているだけだからね。
最近の日本ってどうして名を残したいとか無茶苦茶をする人ばかりなんだろうね。狂ってる。
350 :
エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/03/03(日) 04:25:19.90 ID:gGeyX4Q50
中四国の州都は福山がいいんじゃないの
場所的に
351 :
オリエンタル(関東・甲信越):2013/03/03(日) 04:27:59.30 ID:PxV+dVUr0
東北なんだが、福島は独立させとくれよ
352 :
縞三毛(やわらか銀行):2013/03/03(日) 05:03:27.62 ID:tvaszUnS0
愛知県民としては愛知って名前が
可愛くて好きだから消えると嫌だな。
関東は南北の格差が大きいから、特別区以外を東西に分けるべき
神奈川西東京西埼玉群馬の西関東と東埼玉千葉茨城栃木の東関東で
354 :
縞三毛(神奈川県):2013/03/03(日) 07:29:03.14 ID:EPIie0Nu0
埼玉県民としては北関東州が合ってると思う。
北関東州嫌やわあ
356 :
キジ白(大阪府):2013/03/03(日) 07:34:59.44 ID:hGd3dtW90
近畿州は大阪、奈良、京都、和歌山、滋賀、兵庫(西宮以東)、三重(名張、伊賀)で頼むわ
357 :
茶トラ(東日本):2013/03/03(日) 07:49:34.26 ID:BUuyto6y0
関東甲信越をひとつにまとめて、
その人口・経済的規模に合わせて他の県をまとめれば良いと思うよ
関東甲信越は昔からずっと繋がりが深いんだ
>>253 こんな爆乳の連れ子なら盗撮したくもなるわ
道州制になれば、州外に出すとき食材に税金かけれるようになるかな?
361 :
ターキッシュバン(富山県):2013/03/03(日) 09:10:56.25 ID:V6ztPD5J0
>>325 石川は独立するのか
俺らは北近畿やらの飛び地かー
どうせ飛び地なら東京都心部に入れてくれよ
362 :
しぃ(新潟県):2013/03/03(日) 09:46:15.07 ID:i6lTPHk70
>>347 妄想じゃなくて実際長野静岡の一部は愛知寄りだから。
364 :
ボブキャット(愛知県):2013/03/03(日) 10:47:19.43 ID:0RKQGFZi0
俺の一族も三重県出身(いなべと菰野町に墓)だから、三重県も北勢部は名古屋寄りだよね
伊賀とか名張というともう完全に関西だけど
365 :
オリエンタル(九州地方):2013/03/03(日) 11:04:42.85 ID:I3Vt98Hr0
そこは空気読んで九州州だろ
ハブくなよ
366 :
ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2013/03/03(日) 11:11:38.73 ID:yFoA50mz0
北海道
東北州
関東・甲信越州
東京特別区(23区のみ)
中部州
近畿州
中国・四国州
九州・沖縄道
○7道州1特別区
○州都(道都)は道州の直轄地区とする(二重行政の解消)
○多摩地方は関東・甲信越州に編入する
州都(道都)所在地は以下の通り
北海道…札幌
東北州…仙台
関東・甲信越州…さいたま
中部州…名古屋
近畿州…大阪
中国・四国州…広島または岡山
九州・沖縄道…福岡または熊本
南関東とか神奈川しかないじゃん
368 :
ジャガーネコ(関西・東海):2013/03/03(日) 11:32:46.17 ID:N9iLfepVO
>>362 ビルちっさwwwwwwwwwwwwwww
それを嬉々として貼るって凄いなwwwwwwwwww
>>357 関東甲信越をひとつにまとめるなら
日本に3州か4州ぐらいでいい
370 :
ジャガーネコ(関西・東海):2013/03/03(日) 11:45:21.60 ID:N9iLfepVO
371 :
ハイイロネコ(やわらか銀行):2013/03/03(日) 11:51:03.33 ID:qt2ml1Xl0
中四国一つにまとめるとか意味不明
鳥取島根と高知じゃ地の果てと果てぐらい違う
四国とのバランスをとるなら
東関東 茨城 千葉
北関東 栃木 群馬 埼玉
東京 東京
南関東 神奈川
県境の自治体は道州制のついでに住民の希望で移動させればいいんじゃね?
373 :
ボブキャット(愛知県):2013/03/03(日) 12:28:22.69 ID:0RKQGFZi0
ナマポは国3/4、地方1/4の割合で負担してるけど、これを国と自治体半々で
賄おうとしてるらしいな
道州制で生活保護の多い大阪はどうすんだよ、って話
374 :
ピクシーボブ(茨城県):2013/03/03(日) 12:31:09.89 ID:WJjt2Mao0
375 :
ソマリ(長屋):2013/03/03(日) 12:43:10.21 ID:kP45JfrC0
四国は愛媛と香川が州都のことで不毛な争いが続くから決着がつかない
>>373 大阪のナマポ受給者の7割が他府県出身者
道州制になれば州法で独自にナマポ片道キップを厳格化して送り返せば増えることはない
あと貧困ビジネスを根絶させて住宅扶助を見直し、医療費負担を課せば抜本的な財政コストは解決出来る
377 :
オセロット(関西・東海):2013/03/03(日) 12:46:12.40 ID:/XLp2kAfO
>>371 同じ関西でも和歌山と滋賀、東北でも青森と福島みたいにほとんどかかわりない地域があるのに山陰と高知とか別すぎるよな。
378 :
ジャガランディ(愛知県):2013/03/03(日) 12:49:50.10 ID:+qkoIPFI0
>>376 他県民とチョンとBへの審査を一般の大阪人並に厳しくするだけでもかなり減るんだがなぁ・・・
380 :
ぬこ(東日本):2013/03/03(日) 12:51:43.01 ID:TUjQt/3w0
埼玉東京神奈川でいいぞ
千葉はいらん
381 :
エジプシャン・マウ(広島県):2013/03/03(日) 13:01:05.82 ID:gIYIv8biP
中国使うのやめるなら道州制は賛成してもいい
382 :
エジプシャン・マウ(dion軍):2013/03/03(日) 13:40:21.80 ID:ypuy4lZ9P
千葉なんかと1対1でくっついたってどうすればいいんだよ
植民地にしてガス田でも掘らせればいいの?
383 :
スペインオオヤマネコ(東京都):2013/03/03(日) 13:48:26.92 ID:RyNDUyYR0
期限切らないから進まんだろ
首長や議員も減るから、反対だろうな
うまくいって来世紀だな
人類はどうなってるんだか
関西広域連合=維新
奈良は東海州に入るんだっけ
386 :
オセロット(関西・東海):2013/03/03(日) 14:50:37.31 ID:/XLp2kAfO
関西州は結局近畿2府4県プラス三重伊賀2市でまとまりそう
387 :
オシキャット(東京都):2013/03/03(日) 15:24:41.50 ID:z8Ar9ya/0
一都三県が無敵過ぎるだろ
>>386 紀伊、姫路以西、丹波、丹後、但馬、嶺南はいらない
西郷輝彦が八州廻りを、隠密で、影で行うのか
390 :
トラ(神奈川県):2013/03/03(日) 16:39:09.18 ID:HM8/2tS90
千葉は茨城と一緒になれよ
391 :
エキゾチックショートヘア(栃木県):2013/03/03(日) 17:30:27.80 ID:+LIg/j810
北関東州とか舐めんな
392 :
黒トラ(大阪府):2013/03/03(日) 17:47:37.40 ID:hof+Ujev0
>>385 奈良は大阪の親みたいなもんだろ
近つ飛鳥とかも知らねーのか
>>388 神戸以西が要らない
関西州は暴力団不介入の健全な州にするんだから
新潟人としては
埼玉、群馬と組みたい
州都はさいたま市で
東北や北陸とは交流はないが関東となら昔から交流がある
埼玉群馬にとって日本海側があるのはメリットあると思うし
394 :
ウンピョウ(新潟県):2013/03/03(日) 18:41:33.56 ID:rNCG14nl0
新潟は新潟州として独立したい
>>314 北信越の「北」は北陸の「北」だよ
それなら甲信越だね
>>315 それが事実だと思う
新潟の方言から言うと群馬や長野と同じ
>>392 何言ってんだよ
奈良が勝手に抜けたんだよ
四国だけでやっていける気がしません。°(°´ω`°)°。
398 :
しぃ(新潟県):2013/03/03(日) 19:21:47.42 ID:i6lTPHk70
>>350 岡山市と広島市の中間地点だけを考えると場所的に福山市も良いんだろうけど
中国地方の大都市の1つの西端の下関市から東端の備前市まで考えると……ね
鳥取県は関西州に参加しそうだし徳島県も関西州に参加する可能性もあるから
現段階で中四国州の州都はどこが良いか?だけを議論しても不毛な気がする罠
>>399 距離の問題は関係ないと思う
北海道の札幌の位置を考えてみろ
根室あたりから何キロあると思う?
仙台だって青森からかなり遠い
必ずしも中央でなければならないわけじゃない
401 :
コラット(チベット自治区):2013/03/03(日) 20:25:16.29 ID:1+sDHeC20
>>1 「地方分権」はあくまで市町村レベルで解決すべき問題を
地域全体で決めていきましょう、というのが本筋であって、
東北州だの北陸州だの、文化が違う所の寄せ集めだったら
地方整備局みたいな国の出先機関のほうが数倍マシ。
どうせ地方ブロック全体を公平に見れる住民や首長なんて
稀少な存在だからさ。
(県庁の名門高校派閥人事とか、県における政令市の町内
会的意識は酷過ぎるから)
反論あったら、どうぞ。
402 :
トラ(東京都):2013/03/03(日) 20:29:52.64 ID:NY8METD+0
道州制は、議論ということで
ガス抜きしてるだけ
どういう形にしたいとか決めると
話が進んでしまうから
わざとぼやかして、まとまらないようにしてるんだよ
議論開始から何年経つんだよ
403 :
ペルシャ(北海道):2013/03/03(日) 20:32:28.98 ID:qy6CsHVw0
「9つの州」を一言で表したい時はどう言えばいいんだよ
全9州
この9州
つか道州制よりも
市町村合併を推し進めたんだから
今度は県の合併を推し進めるべきだと思う
100万未満の県はすべて合併しても良いと思う
北陸は1つに
山陰一緒に
山梨は長野へ
和歌山と奈良
徳島と香川
愛媛と高知
佐賀と長崎
これで100万未満はなくなる
406 :
トラ(東京都):2013/03/03(日) 20:55:24.74 ID:NY8METD+0
>>405 知事と県議が反対するので、
できません
今年は、参議院選挙もあるし
407 :
ソマリ(岡山県):2013/03/03(日) 20:57:29.19 ID:icMs92pL0
>>399 いまあるインフラを活用することを考えるなら
新幹線と空港のアクセスがいい場所じゃないと
ビジネス拠点として不便だから
ある程度はそれで州都が絞り込めてくると思う。
山梨と沖縄以外は下位同士で組めた
27 愛媛県 1,414,996 45 高知県 752,042
28 沖縄県 1,410,138
29 長崎県 1,407,904 42 佐賀県 843,505
30 奈良県 1,389,690 40 和歌山県 987,483
31 青森県 1,349,89932 岩手県 1,303,351
33 大分県 1,185,830 36 宮崎県 1,126,132
34 石川県 1,162,953 37 富山県 1,082,763 43 福井県 799,127
35 山形県 1,151,863 38 秋田県 1,063,168
39 香川県 989,159 44 徳島県 775,871
41 山梨県 851,681
46 島根県 707,074 47 鳥取県 581,870
410 :
サーバル(チベット自治区):2013/03/03(日) 22:15:33.70 ID:79OXNx9/0
ストリートビューで石川県が表示されるの
ずっと待っているんだけど
Googleはもう辞めたんだな
411 :
ジャガー(三重県):2013/03/03(日) 22:32:11.65 ID:P7ri2rdE0
412 :
ボルネオヤマネコ(沖縄県):2013/03/03(日) 22:33:08.58 ID:o7xvbuIe0
沖縄では九州とは別州であることが条件であると普通に言われてる
>>396 荒井の停止した思考には辟易とするが橋下も悪い
同じ八尾出身なんだから仲良くすればいいのに
自治体再編案
関東から関西
県
前橋、高崎、沼田、太田、宇都宮、那須、小山、多賀、茨城、鹿島、新潟、長岡、頸城、長野、上田、伊那、筑摩、山梨、静岡、浜松、沼津、富山、高岡、石川、小松、七尾、福井、舞鶴、福知山、飾磨、和歌山、田辺
州
東京、東海、近畿
特別市
新潟、静岡、浜松
415 :
ハイイロネコ(庭):2013/03/04(月) 01:11:54.97 ID:uBo74hHT0
北海道、本州、四州、九州、琉球州
416 :
猫又(宮城県):2013/03/04(月) 01:15:44.33 ID:FIpBSLem0
>>401 反論じゃないが、東北州と北陸州の話してて政令市の町内会意識って、
仙台のことですか?