【悲報】福島駅近くで放射線量測定値40マイクロシーベルト毎時

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 縞三毛(福岡県)

福島市渡利地区は20キロ圏内よりも放射線量測定値が
しばしば高いにもかかわらず避難区域とはなっていません。
放射能を帯びた土が住宅のリビングの目の前にあるのです。

グリーンピースが26日、福島市中心部で行った計測結果は
今も尚、状況がいかに厳しいものかを物語っています。
駅から150メートルも離れていない場所で放射線量測定値が
ほぼ40マイクロ・シーベルトのホットスポットのあることが分かりました。
「これは明らかに核廃棄物の数値です」

至る所にホットスポットが存在し、更に核廃棄物が野外に放置され、
その最終的な行き先は誰も知りません。

こうした現状の全ては日本のような先進国ですら
原発事故が引き起こした結果に対し無力であることを示しています。

ドイツZDFハーノ記者の福島レポート 2013.2.26
http://www.youtube.com/watch?v=uf_bfNBueMU

http://ameblo.jp/heart-clone/entry-11480233423.html
2 マーゲイ(新潟・東北):2013/02/28(木) 17:54:10.21 ID:6l2wETf4O
10超えは結構あるけどね。
3 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/02/28(木) 17:54:30.45 ID:jmuOpXW60
あ、はい
4 ジャングルキャット(千葉県):2013/02/28(木) 17:54:46.22 ID:vRxtdINs0
> グリーンピースが
解散
5 マーゲイ(東日本):2013/02/28(木) 17:56:30.67 ID:amUpkITE0
虹の戦士
6 サーバル(茸):2013/02/28(木) 17:56:47.34 ID:GvBpDF630
グリーンピースの頭から出てますね。
7 マーブルキャット(京都府):2013/02/28(木) 17:57:58.15 ID:xIdlnbe10
福島人はホットスポットとか気にしないんだな、流石だな
8 マンチカン(空):2013/02/28(木) 17:59:41.21 ID:aSFelZNM0
なんだ渡利か
2年たったのに放置されたところが見つかった訳じゃなく、
線量が高くて有名なとこに取材にいっただけじゃん
古館も中継に来たとこだよね。
9 メインクーン(チベット自治区):2013/02/28(木) 18:01:34.25 ID:qrytED9Z0
放射能より隣国の大気汚染の方を恐れる日本

10年前には想像できなかった日本の姿



メディア工作恐るべし
10 マヌルネコ(滋賀県):2013/02/28(木) 18:02:26.42 ID:6JMIhlVz0
じょせんといいつつ1箇所にまとめて放置してるだけだからな
国でやろう!って気になればどこかに埋め立て地下でもほってコンクリ部屋でも作って


ていうか水で流すとかマジで意味無いし・・・・・・・
11 ユキヒョウ(兵庫県):2013/02/28(木) 18:02:34.64 ID:yl4+0YRr0
風評被害
12 サイベリアン(庭):2013/02/28(木) 18:04:13.16 ID:Xip9PuBE0
あそこはもう仕方ないでしょ
死刑囚でも幽閉すればいい
13 バーミーズ(チベット自治区):2013/02/28(木) 18:04:37.71 ID:/bO7bNwO0
死人が出てる中国の公害
死人が出てない福島の放射能
14 クロアシネコ(内モンゴル自治区):2013/02/28(木) 18:06:35.58 ID:NrPjMVt/O
まだ逃げてないのだから自己責任
15 ソマリ(埼玉県):2013/02/28(木) 18:06:51.34 ID:OzenO8DC0
これって住んでる人達には知らせてないの?
もしそうなら自民党は朝鮮人よりも劣る人種だよ
16 オリエンタル(関東・甲信越):2013/02/28(木) 18:09:11.43 ID:Wc4Oj9zyO
だから〜未だ毎日20億ベクレル放出してんだから除せんしても無駄だし、全く収束しとらん。
17 ヨーロッパヤマネコ(関西・東海):2013/02/28(木) 18:10:28.06 ID:C25wJWoJO
>>14
逃げたくても逃げられない奴もいるだろうが。
政府と東電が一律に土地を買い上げて、強制的に疎開させるべき問題だ。
18 バリニーズ(福井県):2013/02/28(木) 18:10:35.21 ID:Ky/EztVz0
>>14 に禿同
 あそこは原子炉内部と外界がスルーしてるんやで・・・
19 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/02/28(木) 18:10:53.21 ID:fFeP731D0
復興のために東北産の商品を買って下さい。

僕は、鹿児島なのでお目にかかれません。

残念だなぁー
20 アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/02/28(木) 18:11:15.38 ID:HAFIHYbx0
報道とかは空間線量だけが大事であってホットスポットは仕方ない考えで住んでるんでしょ
屋根から落ちた雨水がたまってるとこでもかなりあるだろうまあ自己責任自己責任
21 シャルトリュー(内モンゴル自治区):2013/02/28(木) 18:12:53.52 ID:8GqLP0KFO
>>17
福島土人の自己責任だろ
クソどものために税金使われてたまるか
22 スノーシュー(東京都):2013/02/28(木) 18:13:58.33 ID:rfdIl+mL0
安心安全
23 ヨーロッパヤマネコ(関西・東海):2013/02/28(木) 18:14:08.76 ID:C25wJWoJO
>>16
未だに放出してるの一切言わないよな。
除染も単に場所を移動させてるだけだし、これを税金でやるとかアホか思うわ。
東電が私費でやれよ。
24 マレーヤマネコ(福島県):2013/02/28(木) 18:14:43.21 ID:lZ90+A3E0
25 コドコド(愛媛県):2013/02/28(木) 18:14:46.27 ID:Y6M5a5o60
もう収束してるし騒いでるのは放射脳って偉い人が言ってたよ
26 ハバナブラウン(北海道):2013/02/28(木) 18:15:17.83 ID:olLH1tqc0
1RAD/sec未満は直ちに影響はない
27 コラット(兵庫県):2013/02/28(木) 18:15:46.69 ID:pY7mjaOS0
背中から触手が生えてくるまでは大丈夫
28 リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/28(木) 18:16:40.20 ID:KZf0Jl9E0
チェルノブイリとかの経験がまったく生かされてないな
29 カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/02/28(木) 18:16:53.51 ID:ZbW8rPw8i
それだけ高いと気がつくよね。
ガイガーカウンターの警告音切って生活してるの?
住んでる限り自衛のしようがないし
どうしたら良いんだろう。
30 ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2013/02/28(木) 18:17:17.46 ID:o2od6iVi0
つかさぁ、原発事故以来こっち米の値段が上がりっぱなしなんですけどw
いい加減にしろよ
31 アビシニアン(庭):2013/02/28(木) 18:17:40.58 ID:0DBB3S8RP
たったの40マイクロで騒ぎやがって
3日で15ミリいったことあるぞ
殺されるかと思った
32 ハイイロネコ(関東・東海):2013/02/28(木) 18:18:12.18 ID:Z2WVGhn2O
え?この前普通に福島へ行ったけど何ともなかったぜ?カツ丼うまかったし。

>>21
尼崎まで一本で行ける方のなら土人が出そう。
33 アフリカゴールデンキャット(福岡県):2013/02/28(木) 18:19:13.00 ID:B/pe8f1w0
京シーベルトまでは甘え
34 ボブキャット(埼玉県):2013/02/28(木) 18:20:18.53 ID:S2wqPgcr0
この地域とか他の線量高い地域で
人がバタバタ死に出したら

その時やっと騒ぎ出すんだろ
この国は。

アスベストとか水俣病とか
薬害エイズとかみたいに
35 ヨーロッパヤマネコ(関西・東海):2013/02/28(木) 18:20:22.56 ID:C25wJWoJO
>>21
責任は東電にあるだろ、アホか。
福島は、事故起こすかも知れないから迷惑料の意味も込めて受け取ってよって言われて金貰ってたわけじゃねぇぞ。
あくまで事故は絶対起こらない、だから置かせてねで置かせてんだよ。

何が自己責任だよ。
責任の所在は、指摘されても一顧だにしなかった東電一択だろうが。
36 コラット(西日本):2013/02/28(木) 18:21:40.46 ID:0/i3AE1F0
http://pds.exblog.jp/pds/1/201203/02/00/b0247500_21243184.jpg

空気読め文化、県民総安全厨か、
現実を見て好きに生きればいいんじゃね
ほんとうつくしい国だわ
37 シャルトリュー(東海地方):2013/02/28(木) 18:22:20.65 ID:3VGPynvoO
>グリーンピースが26日、福島市中心部で行った計測結果は



はい解散
38 ウンピョウ(東日本):2013/02/28(木) 18:23:12.32 ID:phf2MEs7P
>>29
素人が勝手に測定するな、ってのぶてるが言ってたからな。
プロは地上10mの位置で測定します。
39 ラ・パーマ(大阪府):2013/02/28(木) 18:23:28.60 ID:dzptipvj0
怖いこというなよ

さっきトラックが環状線の高架に引っかかって
ひっくり返ったばっかりやのに
40 ウンピョウ(SB-iPhone):2013/02/28(木) 18:23:53.83 ID:s9ejA0Z2P
取り敢えず、ビビってる連中はさっさと日本から出て行く事をお勧めする
煽り抜きに、それが最善だろ
毎日毎日放射能を気にして生きていく方が身体に悪いわ
41 バリニーズ(福井県):2013/02/28(木) 18:24:01.29 ID:Ky/EztVz0
リスクも承知の上で誘致した地元民・政治家にも責任はあるよ
42 スノーシュー(北海道):2013/02/28(木) 18:24:03.46 ID:H7fziWC2O
今でも絶賛放出中なんだから別に全然普通のことだろwww
43 メインクーン(やわらか銀行):2013/02/28(木) 18:24:06.85 ID:YmTKU0RD0
好きで住んでらっしゃる方は、他人がとやかく言うのもおかしい話。
全く情報なく、また、知識もない方々には教えてあげないといけないけど、知った上で大丈夫と思うなら、いいんじゃないか。
44 オセロット(新疆ウイグル自治区):2013/02/28(木) 18:24:42.64 ID:IrzpJJe60
 
  坂本龍一「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
  http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html
 > 韓国に対してはとても親近感をもっていて、いま、日本人は疲れているとか、
 > 覇気がないとか、国としても先が見えないとか言われていますが、
 > 韓国はとても元気です。
 > これからは、韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメじゃないかな?

--- 韓国の現状 ---

 韓国実質失業者390万人(全人口5000万人) 2013年1月4日
 http://japanese.joins.com/article/093/166093.html
 韓国のホームレス100万人超 長引く経済不況で韓国人の離婚率が世界第2位 2012年12月14日
 http://www.krnews.jp/sub_read.html?uid=3439
 韓国で日本語試験が過熱 「日本で働きたい」 2012年12月2日
 http://megalodon.jp/2012-1205-0348-25/www3.nhk.or.jp/news/html/20121202/k10013903901000.html
 生活保護外国人受給世帯全体の3分の2が韓国・朝鮮人(27,035世帯) 2012年10月1日
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/121001/trd12100100390001-n1.htm
 警察庁 「在日の犯罪発生率、在日韓国人と在日北朝鮮人3994人で、全人種ワースト1位。台湾人は0人」 2012年5月11日
 http://www.best-worst.net/news_3NJVVSMhi.html
 会長・設立者: 孫正義 / 評議員: 坂本龍一
 http://jref.or.jp/introduction/member.html
 アジアで原発新設100基 日韓露間で受注競争が加速 20年で50兆円市場 2013/2/15
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS14026_V10C13A2MM0000/?dg=1
 がれき受け入れに抗議する韓国籍の男(45)ら4人逮捕 2012年11月13日
 http://sankei.jp.msn.com/region/news/121113/osk12111321500012-n1.htm
 放射性物質を不正販売 原発事故後の不安感を悪用した犯行で韓国籍の女ら逮捕 2012年10月12日
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121012/crm12101214560016-n1.htm
 公職選挙法違反の安倍総裁中傷・反原発のポスター作者 やっぱり韓国人だった
 http://topsy.com/www.facebook.com/grenomj/info
45 パンパスネコ(WiMAX):2013/02/28(木) 18:24:53.71 ID:YMkqQ05/0
ただちにー
46 コラット(西日本):2013/02/28(木) 18:25:03.28 ID:0/i3AE1F0
現在福島市から山形に夏から避難し、現在福島をたびたび往復している者です。
最近福島に流れる異様な雰囲気に恐怖を感じます。
医者や病院、役所や学校あらゆるところで福島は安全だとのメッセージが流れ、
同じ方向に進まないと生きていけない空気を感じます。

放射能を気にする発言をすると、放射能を気にし過ぎることで子供の健全な成長が阻害される、
母子避難することで家族崩壊が招かれる、との情報で「もう子供の心の健康と家族を思い、
放射能の事はもう考えません」と言い出す方達があちこちででてくるようになりました。

国や自治体からの発表に疑問を持つと過激な反体制と疑われ、避難を口にしようものなら、
地元を見捨てるエゴの塊と見なされる。
異なった考えを議論することその全てを一切禁止されているような感覚があります。

自分の子供がいつ癌や白血病になるか心配しながら生きて行くような生活を地元の人に押し付け、
かつ、その心配を口に出す事すらはばかれるような「空気」を作る政府。まるで戦時中の日本だ。
http://lite.blogos.com/article/31868/
47 オセロット(新疆ウイグル自治区):2013/02/28(木) 18:25:18.51 ID:IrzpJJe60
 登録日:2011-01-24 福岡 ←>>1が立てたスレ↓

まもなくソフトバンク版iPhone 5でイー・モバイルのLTE網も利用可能に!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360928584/
ソフトバンクが衛星携帯電話を発表、日本のエリアカバー率は100%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359803958/
【悲報】LTEの速度、日本が9カ国中最下位に。au,SoftBankで稼いだ平均速度をドコモが大幅に押し下げる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361005608/
なぜドコモのLTE(Xi)は遅いのか・・・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361096081/
【悲報】ドコモがまた純減の契約数-12,900件、MNPで144,700件のユーザーが流出
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360398615/
ドコモスマートフォン「SH-13C」になんと韓国NHNのハンゲーム製アプリがプリインストール!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312856847
ソニー「韓流は大きなビジネスチャンス!」 定期的に豊富な韓流コンテンツを配信へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312941410
サムスンが今度はコンデンサで日本の村田製作所を狙う
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314416191
【朝鮮日報】サムスン「実際の訴訟では勝てる」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313033244
サムスンはAppleやGoogleに遅れているが呼吸を整え「韓国版IT生態系」を構築して消費者を引き込もう!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313286601
サントリーが輸入・販売する韓国製品の代表作といえば「韓国焼酎『鏡月』グリーン」だよね
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313748676
サントリー 東京・六本木に韓国の伝統酒 マッコリ 専用酒場をOPEN チャン・グンソクを起用したCMの酒場を再現
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315906135
48 オセロット(新疆ウイグル自治区):2013/02/28(木) 18:25:51.93 ID:IrzpJJe60
 登録日:2011-01-24 福岡 ←>>1が立てたスレ↓

【超速報】安倍首相、TPP参加を表明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361571217/
【悲報】安倍首相、「竹島の日」記念式典への参加を断念・・・韓国大統領就任式出席を優先
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361002079/
日韓議員連盟会長に額賀元防衛庁長官が就任、朴大統領就任式出席へ「日韓関係をしっかりする事が大事」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360923346/
【大企業ブラック化】アベノミクスでも賃金上がらないワケ…ストしない「労働貴族」連合の怠慢
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361177147/
ガンホー、「パズドラ」効果で売上2.7倍、営業利益7.9倍。ラグナロクオンラインも単体で黒字
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360843455/
【速報】韓国「ポスコ」が日本の金属加工メーカー2社と合弁で日本に工場建設、日本でのシェア拡大狙う
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361139263/
【産経】日本で大人気の韓流スター"グンちゃん"ことチャン・グンソクさんのオフィシャルショップ開店!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313036669/
韓国メディア「なでしこJAPANの優勝は在日韓国人の作品」「FWチ・ソヨンのあだ名は『女子メッシ』」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312884373
【日経】音楽やドラマ人気を通じて若者が韓国に親近感 スマートフォンや薄型テレビでも韓流ブーム到来
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313907929
ローマ教皇辞意に日本から罵倒"マザファッカーメーン!アイムgodメーン!"'老人ホームへ連れてけ!"
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360745250/
韓国プロ野球が助っ人全盛 外国人「MLBには挑戦したいが、原発事故のあった日本には行きたくない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315112140
【プロ野球】元ロッテ・キムテギュン「日本のピッチャーは大したことなかった」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325069970
【プロ野球】元ロッテ・キムテギュン「日本ではただの傭兵。韓国人差別を受けた。野球が嫌いになった」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325069806
 
49 シャルトリュー(東京都):2013/02/28(木) 18:25:59.74 ID:papcOB/S0
グリンピースなら半分くらいの数値かな
50 ペルシャ(福島県):2013/02/28(木) 18:26:39.06 ID:wYDIt+x60
>>41
福井では嶺南ならともかく嶺北でもみんな誘致だの何だの言ってたの?
51 ヨーロッパヤマネコ(関西・東海):2013/02/28(木) 18:28:25.04 ID:C25wJWoJO
>>41
お前んとこには、感電から事故が起こったらこうなりますってリスク説明あったのか。
それで受けたんなら自己責任だな。
国と電力会社の言い分は、事故なんか起こらないしか知らんが。
52 サイベリアン(中国地方):2013/02/28(木) 18:29:05.43 ID:mhBdNc6V0
どっちにしても、すぐには結果が出ないんだから、今どうこう言っても仕方ない。
原爆なんかでも子供が産まれてから初めて分かったこともあるんだし。
低線量の外部被曝と内部被曝の人体に対する影響の資料を作るための実験をしてるようなもん。
53 白(北海道):2013/02/28(木) 18:30:13.71 ID:UeIDP0oN0
>>46
お釈迦様もどうにもならないことは考えるのを止めなさいと説いてるし、ある意味正しい対応かも。
54 ピューマ(チベット自治区):2013/02/28(木) 18:32:01.75 ID:V/KYkllE0
グリーンピースは以前も側溝とか数値が高い場所をわざと選んで
測って騒ぎ立ててたが、映像みたら案の定またそれっぽい場所だった
55 サイベリアン(内モンゴル自治区):2013/02/28(木) 18:32:13.19 ID:W9X7SLZQO
東京ドーム何個ぶんかで家庭用バルサン焚いてるようなもんだろ
みんな死ぬわけじゃない
グッドラック
56 白黒(京都府):2013/02/28(木) 18:34:19.47 ID:2KPfvnQ/0
たとえ高い値であっても、いや高い値なら余計、正確な情報出していくしかない
外国人も来るんだろうし、隠すのは逆効果なのだと"いい加減知れ"
57 ラガマフィン(静岡県):2013/02/28(木) 18:36:38.56 ID:Z16jFET30
俺の股間もホットスポット
58 アメリカンボブテイル(長屋):2013/02/28(木) 18:40:20.89 ID:0mp9hvki0
>>35

>福島は、事故起こすかも知れないから迷惑料の意味も込めて
>受け取ってよって言われて金貰ってたわけじゃねぇぞ。
>あくまで事故は絶対起こらない、だから置かせてねで置かせてんだよ。
 事故が絶対起きないのになんで金がいるんだよ?
 それも膨大な金だ
 福島県民も同罪なんだよクソが
59 ウンピョウ(SB-iPhone):2013/02/28(木) 18:47:35.92 ID:USS+PLsZP BE:1007311272-2BP(1)

そろそろブラジルの地面から燃料棒が出てくる頃
60 メインクーン(SB-iPhone):2013/02/28(木) 18:49:35.37 ID:lLIaxza0i
>>58
本音と建前だ
分かるだろ
61 ハイイロネコ(滋賀県):2013/02/28(木) 18:56:26.54 ID:FbrC5BLr0
new.atmc.jp/
約500倍はきついよね。
62 オシキャット(千葉県):2013/02/28(木) 19:03:48.65 ID:IUU2xs/f0
2.5に比べたら屁
63 ラ・パーマ(大阪府):2013/02/28(木) 19:06:02.36 ID:dzptipvj0
2.5も行くぞw
64 アビシニアン(茸):2013/02/28(木) 19:08:22.83 ID:EV3l6UmO0
もう数値化麻痺してるんだけど40マイクロシーベルトくらい大したことねーだろ
65 イエネコ(千葉県):2013/02/28(木) 19:09:52.38 ID:mB0XJbcb0
しかし、もしも原発で事故が起きたとしても
日本なら、もうちょっと、事故処理をうまくできると思ってたんだけどなぁ

除線します・・で集めた土を、ブルーシートで包んで庭に山積み
そこで暮らさせるとか、
ゴミの山の中で暮らしている、どっかの国の貧民と同じじゃん・・・
66 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2013/02/28(木) 19:11:13.96 ID:f1K6RFnT0
>>47-48
この人やっぱ朝鮮人なの?
67 ラグドール(静岡県):2013/02/28(木) 19:14:24.77 ID:Qe3D/GUz0
なんだおい
都内で 0.3マイクロシーベルトで騒いでる
ちゅうのに

40マイクロだぁ? 感覚麻痺してるんかぁ?
68 ソマリ(芋):2013/02/28(木) 19:16:11.54 ID:SVLA1NUX0
雨水をバケツに貯める
バケツをひっくり返す
バケツをひっくり返したような大雨です
これと同じレベルのバカ
69 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/28(木) 19:16:37.20 ID:vNeNhSn70
まいたのか。
70 サビイロネコ(北海道):2013/02/28(木) 19:17:04.38 ID:PlE7L6ZF0
福島県民はどうなろうと知ったこっちゃ無い
こういうリスクがあることも想定して原発誘致
リスクなしで多額の補助金が舞い込むわけないんだから
自業自得と言われても仕方ない
71 コラット(関東・甲信越):2013/02/28(木) 19:22:43.15 ID:iSweYsq3O
偏差値48
72 縞三毛(福岡県):2013/02/28(木) 19:25:08.36 ID:3zB4nvVg0
>>66
日本人だよ
韓流ゴリ押し皮肉ったのに印象操作に使われるのが残念だわ
73 コラット(関東・甲信越):2013/02/28(木) 19:25:40.19 ID:iSweYsq3O
空気を常に読む時代か。
74 斑(東京都):2013/02/28(木) 19:33:26.67 ID:I/Mo1qle0
>>9
本当にやらなきゃいけない問題には目を背け
とりあえず仮想的を見つけてそいつを批判し不満を解消しようとする

まんまおれたちじゃん
75 ハイイロネコ(西日本):2013/02/28(木) 19:34:43.97 ID:tPkUSbdA0
財政赤字問題
少子化問題
年金問題

やらなきゃいけない事をすべて先送りするのが日本人
76 斑(東京都):2013/02/28(木) 19:37:47.19 ID:I/Mo1qle0
>>70
この手のレスももう見飽きたわ
くどいんだよクズが
77 パンパスネコ(栃木県):2013/02/28(木) 20:20:26.46 ID:tELIQItw0
マスコミは中国の大気汚染を報道するより、こういう日本国内の問題を報道しろよ。
78 アメリカンカール(空):2013/02/28(木) 20:27:58.98 ID:Lay+IZDI0
>>76
>>70が正論だからしかたない


つーか信ぴょう性の低いソースでスレたてした>>1は切腹すべき
sakurarero
79 ラガマフィン(福島県):2013/02/28(木) 20:56:56.38 ID:hej/pGXE0
福島駅とか俺の庭
80 ラガマフィン(福島県):2013/02/28(木) 20:58:46.30 ID:hej/pGXE0
賠償金だけど30km圏内以外の県民は言うほど貰ってないよ
81 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/28(木) 21:00:30.33 ID:qIAycuUp0
いくら貰ったの?
82 マーゲイ(WiMAX):2013/02/28(木) 21:03:55.88 ID:c2VWCRng0
どうせまた側溝とかなんだろ
福島県民は側溝で生活してるのかと
83 ウンピョウ(愛知県):2013/02/28(木) 21:15:36.61 ID:1iiLqHVq0
>>50
嶺北と嶺南は別の県みたいなものだからなぁ。
84 コラット(関東・甲信越):2013/02/28(木) 21:18:11.10 ID:uj3phF1PO
ホットスポットなんか信用出来ないね。どこからか持ってきて置いたらホットスポットの出来上がり。メディアならやりかねない。
85 猫又(大阪府):2013/02/28(木) 21:20:45.33 ID:QDy9uOM10
>>84
どっっから放射性物質を集めておける状況が異常なんだが。
86 スコティッシュフォールド(東日本):2013/02/28(木) 21:21:08.06 ID:KfmDu3gCO
渡利は事故後間もなくから放射能汚染が深刻って言われてたとこじゃん
なにを今更
87 猫又(大阪府):2013/02/28(木) 21:21:39.38 ID:QDy9uOM10
>>82
側溝に放射性物質が日常ってやばくねーか。
88 ヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/28(木) 21:28:27.33 ID:uj3phF1PO
>>85
それはその通りだが、ホットスポットを捏造する事件は実際にあったわけだしね。
89 コドコド(東京都):2013/02/28(木) 21:30:43.70 ID:u42S88Bi0
毎時40マイクロっつうことは年間350ミリシーベルトだな
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/65/d28e9580948bee6d7496f9a473e4ecc4.jpg
90 猫又(大阪府):2013/02/28(木) 21:30:48.36 ID:QDy9uOM10
>>88
捏造できる状態が異常だろ
91 シャルトリュー(関東・東海):2013/02/28(木) 21:34:31.45 ID:pQmgx5nRO
まだフグシマに住んでいる人達って、避難出来ない貧乏人なの?
92 猫又(大阪府):2013/02/28(木) 21:38:05.40 ID:QDy9uOM10
>>91
お前はよほど金持ってるか、
他人の金に依存して余裕こいてるアホか
家族をもってない独身男の  3択  だな。
93 ヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/28(木) 21:42:26.28 ID:iSweYsq3O
偏差値48に説明よろしく。
94 マンクス(福岡県):2013/02/28(木) 21:42:56.20 ID:ztUO7D9u0
>>91
お前の所も汚染されてるだろw
95 ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/02/28(木) 21:43:56.25 ID:QQSixk2LO
福島出身の女の子が言ってたけど医者も逃げ出してるらしいな
その子は親から将来赤ちゃん生むし、人生も長いから帰ってくるなって言われてるとさ
何日間かの帰省はしてるみたいだけど、恐いって
96 猫又(大阪府):2013/02/28(木) 21:45:01.41 ID:QDy9uOM10
>>93
偏差値48に説明は無理だ
97 ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/02/28(木) 21:50:49.05 ID:TAHkkETJ0
『日本列島全汚染』
出演:放射性物質、PM2.5、在日、部落、既得権益、新興宗教、社団法人、官僚、族議員、団塊、マスコミ

早く誰か映画化して
98 ボブキャット(埼玉県):2013/02/28(木) 22:00:59.73 ID:S2wqPgcr0
この国は
根本的なところを変えないと
もう駄目だと思うの。
99 ギコ(芋):2013/02/28(木) 22:22:29.54 ID:2S3XoUXV0
緑豆???
100 シンガプーラ(四国地方):2013/02/28(木) 22:46:37.46 ID:knzaMjHK0
福島県民は人身御供

致死量の死の灰が襲っている

実態が明らかになったら日本経済はおろか世界が終了
101 ピクシーボブ(福島県):2013/02/28(木) 22:48:11.31 ID:6lnpnDtO0
福島市に住んでるけど、何か質問ある?
102 ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/02/28(木) 22:49:10.81 ID:TAHkkETJ0
>>101
白鳥さんカワイイ?
103 ぬこ(やわらか銀行):2013/02/28(木) 22:50:01.64 ID:6dFUa/UT0
グリーンピースって鯨肉を盗んだりしてるぐらいから、
放射性物質を運んで計ったりしてそうなんだよな。
104 ヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/02/28(木) 22:51:45.67 ID:BwHYNVw/O
>>95
まぁそれが正解だよ。少し遠いが四国にくりゃ安心して生活できるぞ
105 エジプシャン・マウ(庭):2013/02/28(木) 22:55:21.13 ID:/L5FfNr60
福島駅の東西連絡路とか大丈夫なのか
いろんなモン流れ込んでいそうな悪寒
106 ウンピョウ(大阪府):2013/02/28(木) 23:00:41.31 ID:hrIsoUGDP
>>104
東日本、とくにフグシマみたいな素朴なトウホグ人が四国で生きていけるわけあらへんがな・・同じ田舎でも全然民族ちゃうねんで
107 サイベリアン(東日本):2013/02/28(木) 23:00:50.33 ID:2V+NxCGP0
中国の核実験場の砂が黄砂として毎年降り積もってるんだから
そうなるわな
108 サビイロネコ(北海道):2013/02/28(木) 23:04:58.80 ID:PlE7L6ZF0
小さい子供がいるのに福島に居続けるような奴は
子供の将来どうなってもいいんだろうか
自分の子供可愛くないのかな
109 ハイイロネコ(福島県):2013/02/28(木) 23:05:21.76 ID:7RyvI/Pz0
毎日渡利で仕事してます。
110 コラット(西日本):2013/02/28(木) 23:06:00.48 ID:0/i3AE1F0
111 ピクシーボブ(福島県):2013/02/28(木) 23:09:47.05 ID:6lnpnDtO0
>>102
少ないから、まだ見てない
112 スコティッシュフォールド(福島県):2013/02/28(木) 23:10:46.24 ID:4mHIk19/0
>>58
知らんわボケ
県民が同意したわけでもなく、誰も金を貰ったわけでもない
そもそも生まれる前から建設は決まっていたし、今のジジイ共も子供だった

つうかいくら溜まってる場所でも40μSvは見たことないな
もう流星街みたいになっちゃえばいいのに・・・
113 コラット(西日本):2013/02/28(木) 23:11:34.12 ID:0/i3AE1F0
[ジュネーブ 28日 ロイター] 世界保健機関(WHO)は28日、
2年前の福島第1原子力発電所の事故で放出された放射能物質による汚染被害が
最も大きかった地域では住民が特定のがんを発症する生涯リスクが高いとの分析を明らかにした。

WHOは200ページに及ぶ健康リスク評価リポートの中で
「福島の事故に起因すると認められる健康リスクの高まりは日本国外では見込まれていない。
日本に関しては、最も被害が甚大だった地域で、特定の年齢、性別において
特定のがんを発症する生涯リスクが基準値を上回る可能性がある」としている。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE91R06920130228
114 バリニーズ(兵庫県):2013/02/28(木) 23:19:22.94 ID:JrpSlCIn0
被爆の影響が出始めるのが3年後で
そっから微増して10年後がピークだろ
今何か影響出たとしたらもっと前からのことじゃん
115 エジプシャン・マウ(庭):2013/02/28(木) 23:19:37.53 ID:/L5FfNr60
俺の寝床は0.3μSv
まあ死にはしないだろ
116 ペルシャ(dion軍):2013/02/28(木) 23:22:15.22 ID:cW60Oir10
>>109
毎日放射能浴がはかどるね^^
117 シンガプーラ(東日本):2013/02/28(木) 23:27:20.73 ID:ARIdZiU70
ん゛〜。ローラー作戦で完全マップを作らないと・・・
118 トラ(SB-iPhone):2013/02/28(木) 23:28:00.73 ID:S4jR82FFi
>>114
サンプルデータがチェルノブイリしかないから3年後とははっきり言えない
119 ハイイロネコ(福岡県):2013/02/28(木) 23:33:41.25 ID:QTY/fCYj0
>>115
一般的なガイガーカウンターのスイッチ入れたら警報鳴る数値じゃね?
まあ死にはしないだろうが
120 シンガプーラ(東京都):2013/02/28(木) 23:39:22.30 ID:YJ8DLPdJ0
>>118
つうか今、福島の18歳までの子供を全員検査してるデータが基準になる
その基準に対して数年後に増減があるかを見る
なお、いわゆる放射脳対策のため、青森の子供も検査してる
121 セルカークレックス(チベット自治区):2013/02/28(木) 23:45:57.94 ID:ZKPCgXyE0
環境保護営利団体グリーンピース
122 ヤマネコ(チベット自治区):2013/02/28(木) 23:52:48.78 ID:hUsZp8Eq0
2年間もなにやってたんだ

2年間あったら1号機から4号機まで
でっかいプールでかこって
冷却システム作れたんじゃないの
123 ハイイロネコ(福岡県):2013/02/28(木) 23:55:59.95 ID:QTY/fCYj0
そんな目立つ真似したら冷温停止状態が言葉遊びだってバレちゃうじゃん
つか燃料もぐってるからプール作っても意味なくね
124 デボンレックス(東京都):2013/03/01(金) 00:28:40.23 ID:OY5ojgDy0
だからこそ
脱原発だねwww

こりゃ原発再稼動しちゃだめだねwww
125 スノーシュー(神奈川県):2013/03/01(金) 00:32:24.19 ID:bB3DKP6b0
雨水が集まる場所なら、東京だってけっこうな値になるっての。
バカ緑豆はバカ民主と一緒に死ね。
126 クロアシネコ(愛知県):2013/03/01(金) 00:33:05.26 ID:USwUBbSS0
>>1
福島より放射能まみれの韓国ソウルはどうなるの?

韓国の量販店の食器から毎時23マイクロシーベルト
http://keyframe.imnews.imbc.com/today/2012/01/17/2/Large_3425047.jpg

韓国ソウルの道路は毎時3マイクロシーベルト 福 島 緊 急 避 難 区 域 よ り 上
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/f/x/y/fxya/wwwdotuporg2243941.jpg

韓 国 の 魚 貝 類 か ら プ ル ト ニ ウ ム を 検 出
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340378166/

韓国がソウルのスラム街に捨てたプルトニウムの総量は福島原発事故の1万倍以上
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341024093/

韓 国 の 甲 状 腺 が ん 、日 本 の 1 4 倍 ― 2 0 1 2 年 調 査 報 告
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351946184/

韓 国 で 甲 状 腺 が ん の 保 険 料 が 激 増
http://togetter.com/li/386493

韓 国 、甲 状 腺 が ん の 新 規 保 険 給 付 を 打 ち 切 り
http://togetter.com/li/241058

大槻教授 「韓国に放射能汚染の疑いあり」
http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-b06b.html
127 キジトラ(WiMAX):2013/03/01(金) 00:34:42.77 ID:UJOg4kzz0
ソースはアメーバ
ガールフレンドカッコかりでもやってろよクズ
128 ぬこ(愛知県):2013/03/01(金) 01:40:07.65 ID:OUTJO5pH0
飛行機で国内上空10000メートルくらいで2.5〜2.8μSv位だったぞ。
それの十倍以上って宇宙空間並みなんじゃないの。
129 クロアシネコ(東日本):2013/03/01(金) 02:32:56.81 ID:6UTUDT/d0
ガイガー買って、柏で測ったら画面が黄色くなってビビった。
福島だと赤くなるんかな。
130 デボンレックス(岡山県):2013/03/01(金) 03:03:02.21 ID:C+u6MARe0
街全体がホットスポットのとこだから、そこのホットスポットは超弩級になる
131 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/01(金) 03:05:57.32 ID:jJwrceHg0
その程度なら逆に福島人は健康になってるんじゃないのかw
132 シャルトリュー(関東・甲信越):2013/03/01(金) 03:28:22.07 ID:YfgoFwlEO
外圧が来たら吐くんだろうな。
133 セルカークレックス(四国地方):2013/03/01(金) 06:36:25.66 ID:XUNYgmWX0
134 アフリカゴールデンキャット(catv?):2013/03/01(金) 06:37:18.08 ID:/ofFKesd0
除染とかバカじゃないかと
135 オリエンタル(兵庫県):2013/03/01(金) 06:40:10.13 ID:B8IeoVSm0
>>1
何か知らないけど、ホルホルホルホルホルしますねwww
福島は安全だと福島県民が言ってるんだからどうでもいいやんwww
ざまあああああああwww
wwwwwwwww
136 セルカークレックス(兵庫県):2013/03/01(金) 11:12:28.99 ID:Ru9ic08G0
3〜5年で病気が出てくるんだっけ
137 カラカル(北海道):2013/03/01(金) 12:28:11.80 ID:iW+vRPdt0
>>108
1代や2代ので済む話じゃないからな。
危険厨のいうことが正しければ、遠い未来、地球全面汚染だって
ありえるし、残り続けることで子孫の一部が数万年後に適応してる
かもしれない可能性に賭けたんだろ。
138 イリオモテヤマネコ(福島県):2013/03/01(金) 15:32:55.67 ID:6Wu2HlyR0
側溝の鉄蓋はそれくらいあるかもな
あれ何で交換しないんだろう
139 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2013/03/01(金) 15:41:06.90 ID:CsMZN3dj0
安倍首相 体のため自宅で使用できる放射性物質吸入器を信頼
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130210_170367.html

うははw
140 ヒョウ(関西・東海):2013/03/01(金) 15:41:46.17 ID:6Eg9A1FQP
危険だろ
141 オリエンタル(茨城県):2013/03/01(金) 15:42:19.04 ID:xvm4T0H+0
原子炉爆発一ヶ月後に、東北道を車で仙台まで北上したが那須から
いきなり警告音鳴りまくり すげー怖かった
二本松のあたりが一番やばかった、因みに東洋一のアサヒビールの工場が
有るけどな〜あれ以来、アサヒは飲まなくなった。
142 デボンレックス(岡山県):2013/03/01(金) 16:01:00.05 ID:C+u6MARe0
文部科学省のモニタリングポストは異常に低くて笑える
143 オリエンタル(庭):2013/03/01(金) 20:26:59.93 ID:JLNMhPYJ0
>>141
それ速度警告だよ
キンコンキンコンキンコンってやつ
144 バーミーズ(青森県):2013/03/01(金) 20:32:12.61 ID:NzOXk7CK0
陸地はままだいいよ。それより海だ。

冷却するために必要な水の総量と
今現在貯蔵できている水の量の乖離が凄いんだが、
これには誰も突っ込まないのか?

10年後には魚が食えなくなっているんじゃないか?
145 スフィンクス(関東・東海)
数値よ! もっと上がれ!!!
神よ!! 極悪県民に裁きの雷を与えたまえ!!!