「人前だと言葉が出なくなる…」 働き盛りで増える“社交不安障害”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 オリエンタル(WiMAX)

働き盛りで増える“社交不安障害”

会議で発言するのが怖くなったり、上司の前に出るとしゃべれなくなったりする、「社交不安障害」と呼ばれる
病気の患者が働き盛りの人たちに増えてきているとして、患者たちが集まって「患者会」を作り、悩みを語り合う
活動を進めています。

社交不安障害は、「人前だと話せなくなる」、「会合に参加するのが苦手」など、人との交流に強い不安や
恐怖心を抱き、生活に支障が出る心の病気です。

人前に出ると震えが止まらなくなったり吐き気をもよおしたりすることもあります。

患者会を作ったのは大阪など関西地方を中心にした患者たちで、支え合う場を持とうと、互いの悩みを語り合う
会合を開いています。

会合では20代の女性患者が、「同僚や友だちと食事をするとき、視線が気になってしかたがない。自分の手が
どう見られているか気になり食べ物に手を出せないこともある」と話していたほか、30代の男性患者は、
「上司の前に立つと緊張して汗が止まらなくなる。話すことさえもできなくなることがある」と語っていました。

患者会のメンバーは30代から40代の働き盛りの人が多く、症状が重いため仕事を続けられなくなるメンバーが
目立っています。

また「あがり症」や「心配症」などと誤解されてしまうこともあるということです。

患者会「なかまの会」の代表の早野強さんは、「社交不安障害という病気があまり知られていないため、周囲に
つらさを理解されず苦しんでいる患者も多い。患者どうしが支え合う場をしっかり築いていきたい」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130222/k10015720851000.html
2 ラ・パーマ(和歌山県):2013/02/23(土) 22:05:16.17 ID:CuAKNy+80
ぼくです
3 マンクス(東京都):2013/02/23(土) 22:05:28.99 ID:3iVbpEqS0
すぐ病気のせいにするのは甘え
4 アメリカンワイヤーヘア(東日本):2013/02/23(土) 22:05:33.84 ID:InjmIFT9O
自意識過剰病
5 エジプシャン・マウ(家):2013/02/23(土) 22:05:53.46 ID:lQpnLXHn0
対人恐怖症って言葉は差別用語?
6 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/02/23(土) 22:06:09.64 ID:9lrpqT230
病気じゃないよ
ただの変わった人たちだよ
7 デボンレックス(京都府):2013/02/23(土) 22:07:21.68 ID:j9MmTQsv0
呼んだ?
8 ノルウェージャンフォレストキャット (茨城県):2013/02/23(土) 22:07:24.35 ID:tHTUFxCq0
知ってる知ってる
甘えだろ?
9 キジトラ(千葉県):2013/02/23(土) 22:07:59.32 ID:9DrngvPf0
昔でいう対人恐怖症だな
つか同じなのに糞ライターや糞社会学者がさも自分の新発見のようにするために新語を作り出してるだけやん
10 ラ・パーマ(山口県):2013/02/23(土) 22:08:08.75 ID:hD/9QXHZ0
あと10年もすればお前らなんか重篤患者だな
国から障害者手帳交付されるんじゃね
11 黒(福岡県):2013/02/23(土) 22:08:24.79 ID:91psKChV0
ある程度は慣れだ.病気だと考えれば本人は気は楽になるだろうが,根本を解決しようとする努力を怠る.
俺だって当初は汗だくだったが,今は100人前にしてのプレゼンも慣れてきた
12 スミロドン(東日本):2013/02/23(土) 22:08:46.96 ID:RBa8cFJnP
>自分の手がどう見られているか気になり食べ物に手を出せないこともある

( ゚д゚ )
13 ベンガル(中国地方):2013/02/23(土) 22:09:00.80 ID:JZvPpn8o0
こ↑こ↓
14 エジプシャン・マウ(家):2013/02/23(土) 22:11:44.40 ID:lQpnLXHn0
1on1:まあまあ喋る
3,4人:(;´ー`)コトバ ワスレタ…オレノコト ハ ワスレテ…
会議:力強く超喋る
対大勢、200人の前とか:演説風にも喋れる、緊張ゼロ

なんなんすかねこれ
15 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/02/23(土) 22:13:37.53 ID:9+r4dYXX0
さすが犬HKだ。精神攻撃を仕掛けてきたか。
16 白黒(広島県):2013/02/23(土) 22:15:02.60 ID:KzvN2Uzr0
物理的に喉の根本らへんに
ものが詰まってる感じで声が出てこない
17 マレーヤマネコ(WiMAX):2013/02/23(土) 22:15:33.57 ID:jnkPdUY5P
おすすめは露出狂になることです。
恥ずかしさが快感になります。
18 サビイロネコ(埼玉県):2013/02/23(土) 22:16:17.03 ID:GgcI9WkX0
俺は回避性人格障害だけど辛いよな
19 ジャングルキャット(山形県):2013/02/23(土) 22:17:32.20 ID:OnGMPDbo0
>>14
俺がいた
20 ヒョウ(catv?):2013/02/23(土) 22:17:54.32 ID:fTle2R2H0
もろにあてはまるけど、徐々に快方に向かってる。
名前つけて正当化してたら治るもんも治らないんじゃね。
21 バーマン(福岡県):2013/02/23(土) 22:18:11.33 ID:HAMfIEog0
喋る内容が決まっていればいくらでも演技するけど思いつかないから喋らない
22 スナドリネコ(東京都):2013/02/23(土) 22:18:26.98 ID:mwbvNxjD0
>>14
自分の目線が変わるんじゃないの
人が多くなると主観じゃなくて客観でものを見るようになるとか
23 マレーヤマネコ(dion軍):2013/02/23(土) 22:19:47.70 ID:YtoKL6ObP
俺の事だけどただのコミュ障です
24 ヒョウ(神奈川県):2013/02/23(土) 22:20:05.16 ID:+5723EUF0
のさあ、普通だと思うわ
何かさあ、喋るのが巧い人間を基準にスンナよなあ
そんなんだから教育も出来ないんだろうが
25 サビイロネコ(チベット自治区):2013/02/23(土) 22:21:28.87 ID:ArZu1hSa0
こういう奴はそもそも人と目を合わせる事が出来ない
26 アフリカゴールデンキャット(dion軍):2013/02/23(土) 22:21:35.95 ID:ZeUNobZh0
上司次第
否定しかしない奴の下で生きているとこうなるだろう
27 オリエンタル(やわらか銀行):2013/02/23(土) 22:21:42.98 ID:kAv5dDXj0 BE:794992234-2BP(334)

思っているほど、周りの人に興味を持たれていないぞ。
発言するときには、ある程度、頭の中でシミュレーションしろ。
28 ジャングルキャット(神奈川県):2013/02/23(土) 22:26:22.19 ID:FzpX4NBo0
小学校の頃からそうなんだけど、あれは病気だったのか。
いったいどうすれば治るの?
29 キジ白(dion軍):2013/02/23(土) 22:28:14.19 ID:6PD/bZDk0
デパス飲んで頑張ってます!!
http://www.kurogrow.com/depas.html
30 ジョフロイネコ(広島県):2013/02/23(土) 22:34:04.71 ID:XmNDmx7y0
いくら人としゃべるのが苦手だからといって
それが人に不利益を押し付けていい免罪符にはならんのだよ
31 ラガマフィン(東京都):2013/02/23(土) 22:34:45.16 ID:3Zwy4nuq0
英語でプレゼンやると、言葉が出なくなる時があるw
32 しぃ(九州地方):2013/02/23(土) 22:34:53.25 ID:VAMd6M+/0
あーあー聞こえなーい
33 白(やわらか銀行):2013/02/23(土) 22:35:51.56 ID:liyLoT/z0
新人の頃からそういう訓練を積ませなかった上司が悪い
所詮はその程度の会社なんだから諦めろ
34 シャム(大阪府):2013/02/23(土) 22:35:52.35 ID:oTjYqDOC0
おまえらか
35 オセロット(やわらか銀行):2013/02/23(土) 22:39:09.96 ID:LbHhZeCk0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
36 ジョフロイネコ(熊本県):2013/02/23(土) 22:45:33.89 ID:fP7Da0Zs0
>>33
訓練で治るモンなら既に治っとるわ。
37 リビアヤマネコ(大阪府):2013/02/23(土) 22:51:57.25 ID:tM3F4tfMT
俺以外にも多いと思うけど
コンビニやスーパーでさえ毎日変えて3〜4件でローテーション組んでる
人と会うのが怖い
38 カラカル(千葉県):2013/02/23(土) 22:52:40.31 ID:50kutZmA0
脊椎反射でイランこと喋っちゃうんだけど
39 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/02/23(土) 22:54:08.06 ID:Glcuaos80
正直今の職は荷が重い。
人と喋ることをしない単純作業をやりたい。
40 ヨーロッパヤマネコ(新潟県):2013/02/23(土) 22:57:10.73 ID:Twn3Mu060
別にこいつなんか相手しなくていいやってそのときなぜか思ってしまう。特に嫌な奴って訳じゃない。何となく
ちょっと「貴方の事苦手なんですよね」的な雰囲気を出して出来るだけ会話しないようにしてる自分が居る
そんなんでやっていけなくなるのは分かってるんだけどな…
41 ピクシーボブ(チベット自治区):2013/02/23(土) 23:30:53.67 ID:r5yOzeSX0
喋るの好きだし、何時間でも会話できるし、大人数だろうが1on1だろうが平気
でも、人の名前と顔はぼんやりとしか覚えてない
42 バリニーズ(埼玉県):2013/02/24(日) 00:08:32.88 ID:g9fVMfPt0
鬱と併発してミーティングでエライことになったわ
言葉が全く出てこないし動悸が激しくなって死ぬかと思った
ネットに依存しすぎて会話してない期間が長いせいだな
43 マンチカン(奈良県):2013/02/24(日) 00:10:13.91 ID:NDXYCHGO0
なんでも病気と認定するのが大好きだな
こういうのは誰が儲かるシステムなの?
44 アメリカンワイヤーヘア(東日本):2013/02/24(日) 00:11:45.19 ID:J/oc4LGMO
そんなお前らにデパスとインデラル
どちらも個人輸入で普通の通販のように買える、マジで無敵になれるぞ
45 バーマン(東京都):2013/02/24(日) 00:16:08.05 ID:xZ0mrzyj0
>>44
デパス飲むと眠くなるんだよ
会議とかで自分の話す番が終わってほっとすると
今度は居眠りとの格闘になってつらいんだ
46 バーマン(アメリカ合衆国):2013/02/24(日) 00:17:14.57 ID:m2xXNxAX0
病気というか症状に名前をつけたらいろいろ便利というのはあるだろ。
47 スノーシュー(公衆):2013/02/24(日) 00:26:47.08 ID:LpNyvh0/0
え〜、とか、あ、を付けると声を出しやすくなるな・・・
つーか、そういうのを頭に付けないと声を出せないな。
48 パンパスネコ(東京都):2013/02/24(日) 02:22:36.40 ID:fwgefZWp0
>>47
俺もそう
あ、はい!とか
頼りなく感じるから俺はそういうの治したいんだけどなかなかねぇ
49 アメリカンボブテイル(北海道):2013/02/24(日) 03:05:41.74 ID:M8xwhTV80
自覚症状も無く普通の会議とかで意見を言うときに、何でか目から涙が出る感覚と震え声になる・・・。

一瞬パニックになってるんかね
50 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2013/02/24(日) 03:11:12.28 ID:+IkX1DlK0
こんな前からある症状で新しい名前作られても誰かの金儲けが絡んでるとしか思えない
51 ラガマフィン(三重県):2013/02/24(日) 07:10:52.60 ID:T4Z/aEss0
仮に自意識過剰なら治療法を聞きたい
52 白黒(dion軍):2013/02/24(日) 11:52:13.97 ID:b0/dXxxP0
こういう特集に出たり声を上げたりするのはやっぱり社会人が多いから、仕事に関連する色々なことにしんどさを感じている人が多い現代に、「みんなそうだ」って言われるのは仕方ないなって思う
けれど、「甘え」だということに自信を持って違うとも言い切れないところもあるんだよな
53 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/02/24(日) 11:57:42.07 ID:1Cju+FUsO
おれはどもりだけでよかった
54 マーブルキャット(福岡県):2013/02/24(日) 12:15:46.60 ID:q4qQobFz0
いまデブロメールのんでなおしてます
55 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/02/24(日) 12:18:24.83 ID:xpGboZ3I0
セロトニンを増やそう(提案)

ベンゾは眠けと離脱が地獄やでえ
56 サビイロネコ(やわらか銀行):2013/02/24(日) 12:20:24.58 ID:mctWYSdGP
ボクシング竹原もちょっとこ言葉でなくなる気があるけどあれは関係ないのか
57 マヌルネコ(沖縄県):2013/02/24(日) 12:23:53.52 ID:rVnubjAW0
患者どうしが支え合う場をしっかり築いていきたい

人前が駄目なのに集まってどうすんだよ
58 サビイロネコ(SB-iPhone):2013/02/24(日) 12:25:36.51 ID:5hvEsxw6P
はい!ぼくです!接客業しか雇われません。
59 サビイロネコ(SB-iPhone):2013/02/24(日) 12:29:00.20 ID:5hvEsxw6P
問題を解明できないから、「甘え」っていう結論に甘んじてるんですよ。どちらが甘えなのかね。
どっちもどっち、もう全員甘えでいいだろ
60 マーブルキャット(福岡県):2013/02/24(日) 12:50:34.07 ID:q4qQobFz0
ssriのんで無敵になるから
ちょっとまってちょっと
61 サビイロネコ(チベット自治区):2013/02/24(日) 13:11:06.18 ID:yPDsdCRHP
30代40代だと、仕事の範囲が広くなって管理も任される年代。
自分の仕事だけでなく周りの状況も把握してスケジュールを立てて、
上司や取引先への説明や交渉もしなくちゃならない。
計画立てては練り直し、を繰り返して自分が持ってる仕事は全然終わらず
もう軽くパニックになるが、相談しようにもその内容がまとまらないぐらい焦る。
そして何も喋れず、不甲斐ない自分を嘆くが、もはや転職も難しくなって詰む。
62 ボルネオウンピョウ(中部地方):2013/02/24(日) 13:35:48.47 ID:Q3AX5oAr0
20代は普通に出来てたのかね
下っ端だったから会議とか出なくてもよかっただけ?
63 バーミーズ(やわらか銀行):2013/02/24(日) 13:40:12.69 ID:36IXJeXZ0
初めてあった人とは気さくに話せるんだけど
2回目、3回目と合うたびにどんどんテンションが下がってきて
それが気まずくなてくる
それがイヤなんで初めから距離をとるにしてる
64 リビアヤマネコ(空):2013/02/24(日) 13:47:34.25 ID:rvJHDcaD0
考えていることがまとまらない。
口から出ない。
なんでこんなことになったんだろう。
死にたい。
65 マヌルネコ(愛知県):2013/02/24(日) 13:53:02.50 ID:h/HmGOxL0
聞く前に返ってくる返答を想像して聞くのやめちゃうから会話が続かない
66 サイベリアン(福岡県)
言葉は出ないわ
汗が大量に噴出すわで
こなんじゃ働けるわけがない