音楽がダウンロード販売も激減してるの助けて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シャム(SB-iPhone)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130223/t10015725571000.html

ネット音楽配信売り上げ ピーク時の6割
2月23日 4時15分

インターネットや携帯電話を通じた音楽配信の去年1年間の売り上げは540億円余りで、ピークだった4年前のおよそ60%にとどまりました。
業界団体は「海賊版を無料で配信する違法なサイトの利用者が後を絶たないため」と分析しています。

日本レコード協会のまとめによりますと、インターネットや携帯電話を通じた音楽配信の去年1年間の売り上げは542億9800万円で、前の年に比べて25%減少しました。
音楽配信の売り上げはここ数年、減少が続き、ピークだった平成21年のおよそ910億円と比べて、60%程度に縮小したことになります。
日本レコード協会では「海賊版を無料で配信する違法なサイトからダウンロードする人が、後を絶たないため」と分析しています。
この問題を巡っては、去年10月、改正著作権法が施行されて、海賊版をダウンロードした人に対する罰則が適用されることになりました。
しかし、これまでに摘発された事例はなく、協会では、
引き続き捜査機関と連携を取りながら監視を強化することにしています。
一方、音楽CDの生産は、人気アイドルグループが相次いでミリオンセラーを記録しました。
このため音楽配信の売り上げにCDやDVDなどの生産額を合わせた音楽市場全体の額は、3651億円余りに上り、5年ぶりに前の年を上回りました。
2 ターキッシュバン(北海道):2013/02/23(土) 14:17:12.06 ID:aZI3GNXz0
まだワレガーと連呼する馬鹿w
割ってまで聞く価値すらない粗悪コンテンツばっかり出した結果だろ
3 ジョフロイネコ(広島県):2013/02/23(土) 14:17:28.58 ID:XmNDmx7y0
禁止したじゃん
4 コラット(九州地方):2013/02/23(土) 14:18:11.02 ID:c6jghzYrO
「嫌なら聴くな」
5(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2013/02/23(土) 14:18:15.17 ID:yLiRrjTZ0 BE:950742-PLT(27149)

>日本レコード協会では「海賊版を無料で配信する違法なサイトからダウンロードする人が、後を絶たないため」と分析しています。


 (*゚Д゚) そりゃ。高い金だして買ったほうが、ガチガチの保護で使い勝手が悪いとかじゃ客も離れるでしょ。
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
6 ターキッシュバン(大阪府):2013/02/23(土) 14:18:26.75 ID:sFq2MhKK0
880円のCDを買った
何年ぶりだろう
7 ハバナブラウン(東京都):2013/02/23(土) 14:18:39.24 ID:VX0APLNr0
特定の人間を「カリスマ」「スター」としてマスコミ主導でゴリ押しし、
それに付随して愚民にカネを垂れ流されるシステムは

もう機能しない。
8 キジトラ(栃木県):2013/02/23(土) 14:18:49.75 ID:v3zNFe6z0
ダウンロードしたことない
9 シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 14:18:52.99 ID:GlQQIJrx0 BE:355337287-PLT(12201)

手元には10年以上前に購入した名曲やお気に入りの曲がある。

今それで足りているのに今更買う必要があるのか?
10 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/02/23(土) 14:19:06.78 ID:DNze2eUn0
新作アルバムとかのCMもぐーんと減ったな
11 ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2013/02/23(土) 14:19:08.37 ID:Dioh6VK10
いやじゃ
12 斑(やわらか銀行):2013/02/23(土) 14:19:27.04 ID:oRC4OsfQ0
だから音楽はオワコンだと何度言えば
13 ジャガランディ(神奈川県):2013/02/23(土) 14:19:34.83 ID:JdCeV5ZP0
秋元の一派のCDは、音楽の範疇に入るの?
14 セルカークレックス(青森県):2013/02/23(土) 14:21:34.04 ID:vqes5ZZ30
またまたぁ
自称年間6000億の被害が、ダウンロード違法で
なくなるんだから、V字回復どころの騒ぎじゃないでしょー

きっとまだ周知が足りないだけだから、余計なことしないで
上むいて口開けて待ってたらいいよ。おまえらの言っていたことが
正しかったら餓死する前になんか落ちてくるから
15 ピューマ(新潟県):2013/02/23(土) 14:22:13.51 ID:oXu5ll1Z0
おもふく
16 イエネコ(東日本):2013/02/23(土) 14:22:13.20 ID:SEav7XVi0
全体的に消費が落ち込んでいるのに、音楽だけが売れ続けると思う方がおかしいだろ
17 アビシニアン(神奈川県):2013/02/23(土) 14:22:30.27 ID:9dvtRhJX0
>>13
CD付き握手券でしょ
18 イリオモテヤマネコ(京都府):2013/02/23(土) 14:24:07.80 ID:vTzPsVkI0
CDはもうファンのお布施だと思えよ
買ってやってるんだから
19 スナドリネコ(東京都):2013/02/23(土) 14:25:33.92 ID:s43NE2PJ0
禁止禁止で露出が減ったからだろ
そもそも聞かなきゃ買う訳ないわ
20 ジャガランディ(東日本):2013/02/23(土) 14:25:36.09 ID:y51jXxpi0
レンタルより安くならないと買う意味無い
21 ウンピョウ(大阪府):2013/02/23(土) 14:26:45.18 ID:fVcZ5JBz0
>業界団体は「海賊版を無料で配信する違法なサイトの利用者が後を絶たないため」と分析しています。

またかよw
22 バーマン(東京都):2013/02/23(土) 14:27:24.79 ID:qnQ6viCN0
あたしは元々DLで買わないでCD買ってるよ^ ^
23 マレーヤマネコ(秋):2013/02/23(土) 14:27:27.56 ID:hpmD163q0
糞みたいな曲しか出さないくせに偉そうに言うな
24 ハバナブラウン(神奈川県):2013/02/23(土) 14:27:34.82 ID:Mt91qJPZ0
音楽に触れる機会が少ないしなぁ
25 チーター(東京都):2013/02/23(土) 14:27:50.87 ID:aNqc1QWX0
そういえばNHK-FMのリクエスト番組が無くなってから音楽聴かない
26 デボンレックス(やわらか銀行):2013/02/23(土) 14:28:04.63 ID:Z55mZF4r0
著作権関係なかったね
27 アビシニアン(神奈川県):2013/02/23(土) 14:28:24.97 ID:9dvtRhJX0
違法ダウンロードを罰則化した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28 キジトラ(香川県):2013/02/23(土) 14:28:51.30 ID:JYRhUFeF0
> 一方、音楽CDの生産は、人気アイドルグループが相次いでミリオンセラーを記録しました。

握手券の付録のことか
29 デボンレックス(やわらか銀行):2013/02/23(土) 14:28:59.52 ID:Z55mZF4r0
握手券に著作権は関係ないからね
30 スミロドン(東日本):2013/02/23(土) 14:29:16.78 ID:FVqbgTOS0
レンタルの量はどうなのよ
31 セルカークレックス(東京都):2013/02/23(土) 14:29:22.62 ID:yGKBYlPM0
>>19
余程有用なコンテンツじゃなきゃ離れた奴も帰って来ないだろうしな
もう音楽として聞くこと滅多にないわ
32 バーマン(東京都):2013/02/23(土) 14:30:38.69 ID:Jj6RHLrn0
>>13
音楽というより風俗産業に近い
33 スナドリネコ(鳥取県):2013/02/23(土) 14:30:46.71 ID:E15adzsn0
音楽は新しいのはどうでも良いのにAVは新作にいくらでもほいほい食いついちゃうのはどうすればいいの…
もちろん名作は名作で保管してあるが…
34 ボブキャット(東京都):2013/02/23(土) 14:31:17.81 ID:LqFFwyzx0
>業界団体は「海賊版を無料で配信する違法なサイトの利用者が後を絶たないため」と分析しています。


まだこんなこと言ってんのか
35 ライオン(神奈川県):2013/02/23(土) 14:31:51.16 ID:a8HsSIyg0
>>20
だよな
ダウンロードなんだから、レンタルと価格競争せんと
36 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/02/23(土) 14:32:32.84 ID:YgS5Td2Q0
いいものを作らないから売れない
ただそれだけのことなんじゃないの
37 ハバナブラウン(東京都):2013/02/23(土) 14:33:24.81 ID:VX0APLNr0
>>35
それ思うね。

  ダウンロード価格 = (CDの価格) − (即日中古で売却した価格)

という式に近づかないとおかしい。
38 ボルネオヤマネコ(大阪府):2013/02/23(土) 14:34:04.57 ID:McN3Qexp0
ずっとそうやって俺は悪く無いって言いながら滅びればいいよ
39 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/23(土) 14:34:41.67 ID:M8xn/feQ0
どうでもいいわ

どーせ買わないから(´・ω・`)
40 アメリカンボブテイル(新潟県):2013/02/23(土) 14:35:39.31 ID:WawCH9Mh0
売れてんだろAKBは
41 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 14:35:45.26 ID:5r7VfytO0
>>33
日本のアダルトビデオ産業は本当によく頑張ってるね、ネットの違法コピーで一番ヤラレている筈の分野なのにさ
常に新しいAV女優をデビューさせて新陳代謝を測ってるし、で、実際新しいスターがどんどん誕生している
恵比寿マスカッツなんて下手なアイドルより売れてるもんなw

いやマジで日本の音楽業界はアダルトビデオに学んだ方がいいよ、学ぶべきことが山程ある
42 ハバナブラウン(神奈川県):2013/02/23(土) 14:35:48.44 ID:Mt91qJPZ0
>>2
今と昔と比べれば今のがコンテンツ細分化も進み
クオリティ昔と比べて遜色ないでしょ
売れてた時期がカラオケブームと相まって異常に売れてただけ
後音楽番組減少してるし、TV視聴自体も減少して
タイアップなどの宣伝効果も薄いしなぁ
43 キジ白(愛知県):2013/02/23(土) 14:36:04.28 ID:hiWfLQ4G0
CD買ってまで聞きたくなる曲が無い
44 オセロット(dion軍):2013/02/23(土) 14:36:19.86 ID:vOLqT7HX0
DL違法化は、接触機会が減っただけか
消費者=犯罪者として見てるような業界団体だもんな
45 ハイイロネコ(東京都):2013/02/23(土) 14:37:34.22 ID:IuLXraYw0
日本は規制と囲い込みが多すぎる
これでは業界の成長もないし
外国に勝てるはずがない
46 ウンピョウ(大阪府):2013/02/23(土) 14:38:08.08 ID:fVcZ5JBz0
>>45
いっつもこれで市場食われて終わるからな
47 スミロドン(やわらか銀行):2013/02/23(土) 14:38:21.46 ID:yCbHE5HqP
良い音楽を作らないと売れないだろ
権利強化で利益が増えると思ってる経営判断がそもそもの間違いである
48 黒(長野県):2013/02/23(土) 14:38:22.61 ID:P3InqHan0
>「海賊版を無料で配信する違法なサイトの利用者が後を絶たないため」

このガラパゴス脳をどうにかするか、それともこのまま滅ぶか、好きな方を選べ。
49 チーター(関東・東海):2013/02/23(土) 14:38:46.44 ID:0yczO3vLO
まだ違法サイトのせいにしてるんだ

現実、売れてないでしょ。
50 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 14:39:16.51 ID:Bht9ogXy0
ラジオ(youtube)で聴いて、気に入ったら録音(ダウンロード)。音質求めたり、コレクションしたかったらレコード(CD・iTunesDL)購入。
なんか変わったの?
51 ジャガランディ(神奈川県):2013/02/23(土) 14:40:04.14 ID:JdCeV5ZP0
違法になる以前は、ネットで拾った音源を何回も聴いて、その中で好きになった曲のCD買ってた。
いい曲だったら、買うよ。
52 ハイイロネコ(東京都):2013/02/23(土) 14:40:55.42 ID:IuLXraYw0
目先の利益のために成長を失う
日本人経営者の悪い癖
53 ハバナブラウン(神奈川県):2013/02/23(土) 14:41:23.46 ID:Mt91qJPZ0
>>47
今も昔も良い音楽だけでは売れないよ
むしろ音より演出と宣伝のが重要
54 ブリティッシュショートヘア(東日本):2013/02/23(土) 14:41:44.97 ID:88yszhI50
厳罰化は関係ないだろうな
単純にコンテンツに魅力がなさすぎ
2ちゃんじゃ韓流ゴリ押しばっか叩いてたけど
AKBのゴリ押しも酷すぎ
あれで多くの人はテレビ見るのやめたり、音楽買うの諦めてるだろ
まあ、ゴリ推しやんなきゃやんないで廃れていくんだろうけど
55 ラガマフィン(東京都):2013/02/23(土) 14:41:48.03 ID:uQtP8l6s0
まともな音楽番組もなく、アイドルとお笑いばかりにCDださせてた報いだろ。

そもそも昔のようなオーケストラは必要なく、MIDI等のデジタル音源で音楽ソース作れるんだから安上がりのはず。
映像も安価に買える時代に、音楽だけのソースでボリすぎだろ。
ミュージックビデオなどの付加価値がついたもので補填すればいい。
56 アビシニアン(神奈川県):2013/02/23(土) 14:42:00.54 ID:9dvtRhJX0
利権守って死ぬんだから本望だろ
57 ボルネオウンピョウ(京都府):2013/02/23(土) 14:42:16.98 ID:mKMzP4Hf0
ざまw日本のレコード業界は潰れて問題ないから
58 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/23(土) 14:42:20.60 ID:nQbGSBvM0
悪いのは全部ネットのせい()
そりゃ廃れるわ
59 トラ(滋賀県【14:28 滋賀県震度1】):2013/02/23(土) 14:43:30.13 ID:fFReTWBd0
てか日本の曲の違法アップロードなんて見たことないわ
欧米の曲ならゴロゴロ落ちてるけど
60 ソマリ(京都府):2013/02/23(土) 14:43:39.26 ID:YXp5pH1D0
ジャスラックってほんとバカだな
今のオリコンランキング見て誰が買おうと思うんだよw
AKBとジャニと韓流しかランクインしてないのに。こんなの一部のファンは熱心に買うけど
一般人は邦楽から遠ざかっていくのは目見えてるだろ。それがわからないならジャスラックはアホ
61 アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/02/23(土) 14:43:47.40 ID:LWaWiPZl0
今こそハイレゾ(誰得
62 ジャングルキャット(大阪府):2013/02/23(土) 14:44:13.84 ID:7Kd3q+m/0
耳にしない曲は買おうと思い立つ機会すら発生しない。単にそれだけw
まぁ大事な大事な著作権なら皆に聞かれないように金庫にでも締まって鍵かけとけw
63 カナダオオヤマネコ(福岡県):2013/02/23(土) 14:44:37.72 ID:0jedJ0Fl0
プロバイダから著作権料
64 マレーヤマネコ(東日本):2013/02/23(土) 14:44:49.97 ID:nhOkYll9P
カバーに頼るのやめろ
65 ジョフロイネコ(富山県):2013/02/23(土) 14:45:27.77 ID:+5XmIvH/0
youtubeやニコニコ動画の音源をダイレクトにmp3に変換できるウェブサービスがはびこってるからなぁ
ボーカロイドとかのアマチュア音源が手に入りやすいのも一因か
66 アビシニアン(神奈川県):2013/02/23(土) 14:45:45.78 ID:9dvtRhJX0
2005 4565億
2006 4619億
2007 4666億
2008 4523億
2009 4075億
2010 3696億
2011 3539億
2012 3651億<やったー前年より増えたー
http://blog-imgs-48.fc2.com/w/i/n/wingartmusiq/2012041121330108f.jpg
67 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/02/23(土) 14:45:55.69 ID:Ov1FN79A0
k-popごり押しして竹島問題ですべてパーにした韓国のせいとか言えよ
68 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/02/23(土) 14:46:08.45 ID:We4O+hqv0
>>60
それで一般人が買うもんがランキングの下に行って目につかなくなる
まさに負のスパイラルだな
69 ぬこ(富山県):2013/02/23(土) 14:46:53.96 ID:y8uNg4EC0
とりあえずWave配信にしてくれ
わざわざ圧縮する意味がわからん
70 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 14:48:10.75 ID:5r7VfytO0
>>45
もう再販制度を止めるしか無いね
売れてないのに価格を下げれないのは、再販制度が足かせになっているから
当然傷みが伴うが、あとは今までうまい汁を吸って生きてきたお偉いさん達が、その決断を出来るかどうかだけだな
いずれTTPがおっぱじまったら、まずアメリカが突っ込んでくるのは農業以前に、絶対にこの分野だ
日本は著作物が異常に、過保護に守られすぎなんだよ
71 茶トラ(東京都):2013/02/23(土) 14:48:55.03 ID:EQQ0moZh0
TWO-MIXの新曲はAmazon MP3で買ったぞ
CDの販売は今のところ予定が無いとのことで仕方なくだがな
72 ジャガー(京都府):2013/02/23(土) 14:50:01.68 ID:zq4bqyLq0
現実逃避は辞めたらいいのになw
73 トラ(滋賀県):2013/02/23(土) 14:51:05.41 ID:fFReTWBd0
とりあえずダウンロード販売なんか駄目
何としても円盤を売らないとね
アメリカ様はダウンロード販売で失敗してかなり音楽業界の規模が縮小した、第2位の日本ともう僅差
74 コドコド(東京都):2013/02/23(土) 14:51:14.95 ID:W/nAEjEs0
業界団体は「海賊版を無料で配信する違法なサイトの利用者が後を絶たないため」

お花畑すぎる
75 スナドリネコ(東京都):2013/02/23(土) 14:51:45.38 ID:OXtQ+0tW0
スマホでゲームやってる奴ばかりなんだから
音楽聞く時間なんてないだろう
76 ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/02/23(土) 14:52:10.91 ID:rNRVLAeR0
音楽番組って週末の深夜にやってるやつぐらいしか知らない
そういう時間帯に追いやられてるぐらいなんだから、世間は音楽に関心ないんだろう
かつてプロレスがゴールデンで放送されてたのが深夜に移り、今じゃ全く目にすることも
なくなったのと同じなんじゃないかな?

ちなみに音楽のDL販売ってPCから買えるんかな?と検索してみたことあるけど、CDと
値段あまり変わらなかったし、目的の曲は見つからなかったし…
積極的に利用しようと思えなかった
77 ブリティッシュショートヘア(群馬県):2013/02/23(土) 14:53:26.67 ID:P8XwIZHM0
ゆかりんのベストは買った
78 ライオン(東京都):2013/02/23(土) 14:54:30.50 ID:3IGmrGc80
CCCDの頃からまったく進歩してねーな
違法コピーがー、違法DLがー
79 キジ白(愛知県):2013/02/23(土) 14:55:07.62 ID:3hjoIb/Z0
劣化なしのフォーマットで売れ
80 猫又(岡山県):2013/02/23(土) 14:55:23.35 ID:+KCiDAoC0
最近の雑音なので大昔のCD探して買ってる
必然的に中古になるけど
81 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/23(土) 14:55:25.56 ID:V4Lq0Eiy0
>>62
その言い回しいいな
いつかぱくろう
82 キジトラ(長野県):2013/02/23(土) 14:55:25.84 ID:DVobkGzg0
レコード協会の調査結果を見て謙虚に商売する所から始めないとな
今や音楽購入のキッカケ第一位が無料動画サイト
レコード会社が動画削除しまくってたら売れる物も売れなくなるってわけ
83 イエネコ(東京都):2013/02/23(土) 14:55:41.85 ID:6UiPw4jD0
アニメのOPなんか放送開始と同時に販売しろよ ホント商機逃がしてると思う
84 ロシアンブルー(長野県):2013/02/23(土) 14:56:54.49 ID:tdUvdKzA0
ちっとはCDの値段下げるなりして消費者向けの努力しろよ
シングルで1200円とかアルバムで3000円とか、いいと思った曲でも手が出ない
85 シンガプーラ(滋賀県):2013/02/23(土) 14:56:56.73 ID:Fsv9Hkc30
CDを買うほどいい曲が無い
これはたぶん間違い、いい曲があったとしても知る機会が無いだと思う
歌ってのは、何度も聞くことによって購買意欲につながるものなのに
最近は、街中で偶然によく聞く曲ってのが無い
街中で、最近よくこの曲聞くんだけど誰の曲か知らない?なんて会話も最近はまったくなくなった
自然に街中で耳に入る音楽ってやつを増やせば、売れる曲はあると思う
86 ベンガルヤマネコ(広島県):2013/02/23(土) 14:57:39.56 ID:vQdt57040
音楽なんて生活に必要が無いことに気がついてしまった
ありがとうカスラック
87 トラ(滋賀県):2013/02/23(土) 14:58:31.04 ID:fFReTWBd0
大黒「ラーラーラララーラララー」
社長「舐めてんのか(怒)」

売り上げ133万枚


こんな時代が異常だっただけだろw
88 キジトラ(長野県):2013/02/23(土) 14:58:31.14 ID:DVobkGzg0
>>86
テレビもな
89 ライオン(東京都):2013/02/23(土) 14:59:00.45 ID:3IGmrGc80
>>83
それでもアニソンはまだ頑張ってるほうだよな
違法DLで一番被害受けそうな層なのに
90 キジ白(愛知県):2013/02/23(土) 14:59:21.17 ID:3hjoIb/Z0
>>83
わかる
欲しいと思った時に買えないとか馬鹿馬鹿しいわ
91 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/02/23(土) 14:59:47.45 ID:eU4vuHtq0
音楽配信も一曲100円にしろよ
250とか舐めんなよぼけ
92 バーミーズ(茸):2013/02/23(土) 15:00:05.57 ID:+if7Yfuo0
なぜ音楽そのものに魅力がなくなったのを認めない?
93 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 15:00:35.46 ID:Gfnd6Yzb0
ジョブズが言ってたろうが。
価格を上げようとするのは間違いだって。
iTunesでも平気で上げやがって。
94 ハバナブラウン(東京都):2013/02/23(土) 15:00:54.81 ID:VX0APLNr0
>>90
いやいやwww

欲望の形が変わっただけで、
「飢餓感を煽ったほうが欲望に盲目に動く」という
人間の根本の業のようなものは何も変わっていないからww

正しい販売戦略です。
95 マレーヤマネコ(茸):2013/02/23(土) 15:01:01.98 ID:JkKE47h2P
電車の中でのイヤホンからの音漏れが嫌すぎる
96 メインクーン(神奈川県):2013/02/23(土) 15:01:34.26 ID:yAGOZUhm0
「わざわざCD買うまでもない」から「気軽にダウンロードする気にもならない」へ
97 バーミーズ(神奈川県):2013/02/23(土) 15:02:13.50 ID:C1g+29i70
俺はちょっとこれからCDを買ってみようかと思ってるよ
自称アーティスト様の売れ線ソングは絶対買わないけどなw
98 ボルネオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/02/23(土) 15:03:16.10 ID:hyOq/nHtO
>>84
バブルの頃から値段変わらないってすげえよな
99 ボブキャット(兵庫県):2013/02/23(土) 15:03:39.38 ID:0/PSd7Yj0
だってダウンロードするな!っていったのお前らじゃん?だったりして。
100 ジャングルキャット(大阪府):2013/02/23(土) 15:04:41.49 ID:7Kd3q+m/0
lossyフォーマットでCDと変わらないのは購買意欲失せるなぁ
loss-lessで同額か、lossyで半額以下なら常に円盤よりDL選んでもいい
あとDLは曲単位で買えるからアルバム抱き合わせトラック落とさない奴も多いんじゃね?
そうすれば円盤よりかなり安くつくからな。その分額面だと下手したら数分の一になると思うわ
101 黒(兵庫県):2013/02/23(土) 15:04:42.35 ID:9j0XRMeN0
これからは音楽CDを再生する毎に課金すればいい。
料金はネットで徴収とか。
102 ボンベイ(catv?):2013/02/23(土) 15:06:51.23 ID:u7re7Sgi0
割れやようつべのせいで売れねーってのは一理あるんだがそればっかじゃねえってのはコイツらが一番よく分かってじゃねえの
握手券とかのあれらはランキングの形式変えろよ
103 トラ(チベット自治区):2013/02/23(土) 15:07:40.10 ID:m6xwYrkd0
助けて助けてうるせーよ
104 マレーヤマネコ(東京都):2013/02/23(土) 15:08:07.29 ID:rklxEMYXP
坂本龍一の「たかが電気」ならぬ「たかが音楽」だからなあ。
よっぽど気に入った楽曲でもない限り、金出してまで聴きたいと思わなくなった。
需要そのものが昔よりも減ってるのも事実だろう。
105 スミロドン(やわらか銀行):2013/02/23(土) 15:08:11.73 ID:yCbHE5HqP
意外と知られていない事実は
ウォークマンとかにも著作権料(補償金)が上乗せされて販売されているという事実
106 ツシマヤマネコ(千葉県):2013/02/23(土) 15:09:40.97 ID:iGRb5l6g0
嫌なら見るなのネット板ですね〜

良かったね、体感できて。
107 イエネコ(やわらか銀行):2013/02/23(土) 15:09:44.11 ID:1p56Cvab0
420円も取ってたのが異常だったんだよ。
108 スナドリネコ(茨城県):2013/02/23(土) 15:10:01.95 ID:l08AT5+n0
一曲10円で売れ
そしたら昔ダウソした分も買い直してやる
109 マンチカン(愛知県):2013/02/23(土) 15:10:45.96 ID:Bk0bja3N0
>>108
ロスレスでな
110 バーマン(奈良県):2013/02/23(土) 15:11:01.17 ID:WEiphhpQ0
おっちゃんはもう、今までに集めたレコードやCDを聞いて一生過ごすから
新しい音楽なんて聴かないから関係ない
111 キジ白(愛知県):2013/02/23(土) 15:11:49.21 ID:3hjoIb/Z0
>>94
いや、発売した時はもういらん
112 コラット(関東・甲信越):2013/02/23(土) 15:12:36.30 ID:aawpzkoZO
音楽聴く心の余裕も無い程ぎすぎすさせたのはどこのどいつだ
113 アメリカンワイヤーヘア(家):2013/02/23(土) 15:12:51.35 ID:jT/pH5bK0
おまえら10円だの100円だの本当乞食根性半端無いなw
114 ジャングルキャット(茨城県):2013/02/23(土) 15:13:04.23 ID:y7E0q6uF0
>>104
昔は気軽にどこでも楽しめるものは、
本や漫画と音楽しかなかったけど、
今じゃ何でもありだからな
何かを考えている時に音楽は邪魔でしかないし
115 ジャパニーズボブテイル(家):2013/02/23(土) 15:13:26.36 ID:1n7bcu0WI
音楽なんか売買してたら
青少年がうっかり違法DLしたり違法と知らずメールなんかで配信して犯罪を犯すだろ
犯罪を助長する有害コンテンツをさっさと取り締まれよ
116 シャルトリュー(福島県【15:02 福島県震度1】):2013/02/23(土) 15:13:41.88 ID:zc1OOcBA0
一曲100円ロスレスなら買うかな
それ以上だとレンタルのが得
117 トラ(滋賀県):2013/02/23(土) 15:14:45.84 ID:fFReTWBd0
日本の音楽=アイドル、複数買い
欧米の音楽=一昔前のユーロビートみたいなチャラチャラした音楽

今はこんなイメージ
買ってまで聞きたいって曲は確かにない
118 ジャガーネコ(西日本):2013/02/23(土) 15:14:56.29 ID:eWh9MPwl0
カラオケ行ったらわかるけど昔の曲がランキングしまくりだからぶっちゃげ不正ダウンロードは関係ない
119 ジャングルキャット(茨城県):2013/02/23(土) 15:15:46.30 ID:y7E0q6uF0
>>113
レンタルエンコを考えれば、それが適正だろうw
劣化して消えていくのが当たり前だった産物が、
デジタル化して消えることなく蓄積されていけば、
その価値は無限に薄まっていくしかないな
120 イエネコ(やわらか銀行):2013/02/23(土) 15:16:07.62 ID:1p56Cvab0
まぁ、一曲あたり、缶コーヒーかペットボトル並に下げなきゃな。
121 ライオン(東京都):2013/02/23(土) 15:17:02.34 ID:3IGmrGc80
だいたい談合している業界が文句言うなって話だ
どうして歌手の人気とか関係なく値段横並びなんだよ!!
122 マレーヤマネコ(WiMAX):2013/02/23(土) 15:17:06.26 ID:4NWS4xs6P
誰かがDL厳罰化すると音楽に触れる機会が減るって言ってたけど
おれはまさにそうなったよね
123 マレーヤマネコ(東京都):2013/02/23(土) 15:17:44.57 ID:rklxEMYXP
>>114
こうやってネットしてる間も、以前なら音楽流しながらということが多かったが、
今ではほとんど無音になってしまった。
時々衝動的に昔好きだった曲を聴きたくなって数曲かけるくらいだ。
124 マレーヤマネコ(WiMAX):2013/02/23(土) 15:19:17.42 ID:4NWS4xs6P
今はAtmosphere Liteとか
ピンクノイズとかそういう系の音を普段流してる
125 パンパスネコ(千葉県):2013/02/23(土) 15:19:24.29 ID:Tm/g8TW+0
半島コンテンツは元より、TVドラマもCDも
ごり押ししすぎて、客の自体を減らしてないか?

最初は儲かるのかもしれんが、ごり押しされてるうちに
ジャンル自体への興味を薄れていくように思うわ
126 トラ(滋賀県):2013/02/23(土) 15:20:01.26 ID:fFReTWBd0
今流れてる曲はジョニ・ミッチェル
もはや日本の大多数の人がこんな感じだろ
最近の曲なんか知らない
127 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/02/23(土) 15:20:33.40 ID:D2oOjcy/0
やりたいことはあるけど現実的じゃないのと
やるための努力の必要量考えて諦めてるだけだろ。
楽に出来るやりたいことが見つからない、正解。
例えばレストランやりたい、とか考えても店作る金や技術、そういうのが
今はネットで調べればある程度分かってしまう。
昔は何となく出来ると思ってやってみてから
こんなことも必要だったのかと気付かされて、でも始めた以上
後戻りも出来なくて泣きながらやってたわけだが、
今はその前に気づくから始めることすらしないだけ。
そうやって現実的な要素から省いていくと結果的に選択肢がなくなっていく。
128 トラ(チベット自治区):2013/02/23(土) 15:20:37.60 ID:m6xwYrkd0
そういや、もう3年位買ってないや
129 ジャガランディ(神奈川県):2013/02/23(土) 15:20:52.56 ID:JdCeV5ZP0
日本の音楽業界は、消費者へのリスペクトが無い。
出版業界と同じ衰退の仕方だね。
130 ハバナブラウン(神奈川県):2013/02/23(土) 15:21:19.40 ID:Mt91qJPZ0
>>125
むしろ昔に比べると新人のごり押しが少なすぎると思うよ^^
131 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/02/23(土) 15:21:57.72 ID:We4O+hqv0
>>84
アルバムは3000円でもいいけどシングル1200円ってのが信じられない
132 シャルトリュー(dion軍):2013/02/23(土) 15:22:47.20 ID:RfIoGILK0
多分違法ダウンロードも少なくなってると思う
133 スナドリネコ(栃木県):2013/02/23(土) 15:23:05.63 ID:nuJyn61p0
そもそも耳に触れることがなければ買うわけがない、という至極当たり前のことがわかってなかったんじゃないか?w
134 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/02/23(土) 15:24:08.28 ID:We4O+hqv0
音楽を聴くってのは趣味だし20年ほど前ならいざしらず
今の若者がそれほど音楽に興味があるとは思えない
135 トラ(滋賀県):2013/02/23(土) 15:24:20.19 ID:fFReTWBd0
欧米のはどんなのが流行ってるのかチェックするため一応ダウンロードしてるが
日本の何か違法ダウンロードサイトに落ちてないだろ
136 デボンレックス(長野県):2013/02/23(土) 15:24:29.22 ID:S51Q/nOB0
>>89
そうだよね一番割られてそうなのに
137 イエネコ(やわらか銀行):2013/02/23(土) 15:24:31.02 ID:1p56Cvab0
ネトラジも地域別とか止めて、アプリで録音出来るようにすれば良いのに。
138 マレーヤマネコ(東京都):2013/02/23(土) 15:24:37.59 ID:rklxEMYXP
>>132
違法ダウンロードやってるのも、アニメとかのマニアックなオタぐらいだと思うんだよなあ。
139 マレーヤマネコ(WiMAX):2013/02/23(土) 15:24:40.48 ID:4NWS4xs6P
今シングルは1600円とか普通になってるよね
DVD付けたりして
CD購入層がどんどん減ってるから一人当りの負担が大きくなってる
この業界、長続きしないと思う
140 イエネコ(福井県):2013/02/23(土) 15:25:36.53 ID:gJI3xY7V0
コンサートなどは好調だと聞いた
141 ターキッシュバン(東京都):2013/02/23(土) 15:26:03.05 ID:U8Ov/Up/0
CDなんて買うメリットないだろ

リリース年月日や作詞、作曲、編曲などの情報が見たいのに小冊子に
載ってなかったりで価値が低い

ウィキなどの不確かな情報じゃなくて確かな情報がほしくて買ったのに
上記の基本的な情報も載ってないことが多いんじゃ買う気しないわ
142 コドコド(dion軍):2013/02/23(土) 15:26:23.31 ID:pmSnH1MV0
AKBの売り上げ(握手券売上)分を差し引いた額、
それが今の日本の”音楽”の売上だ。
海賊版とかそういう話じゃない。
マニアック層偏重路線を軌道修正しろということだ。
143 ボルネオヤマネコ(西日本):2013/02/23(土) 15:26:50.45 ID:pX7zRP14O
m-flo出番だ!!!!
144 ツシマヤマネコ(大阪府):2013/02/23(土) 15:27:09.72 ID:TXaxjrQz0
CDなんて買ってまで聞きたくないだけじゃね?
ラジオとかCS放送とかで散々流れてるしな
145 スナドリネコ(東京都):2013/02/23(土) 15:27:27.77 ID:n3Qn0jI90
今それなりに売れてる歌手とかミュージシャンってAKBとジャニを除くと
ほとんどが90年代〜00年代初頭にブレイクした奴らだもんな。
そいつら自身とそいつらを買い支えてる団塊ジュニア中心の中年勢の高齢化とともに先細る運命。
146 シンガプーラ(滋賀県):2013/02/23(土) 15:27:37.66 ID:Fsv9Hkc30
音楽などの流行を作り出す若い世代が
ボカロなどに流れてるからじゃないの
ここ数年まともな流行歌ってのを知らないんだけど

あと最近は、聞く曲=カラオケで歌えるかどうかって感じになってそうだ
もっとこう音楽の楽しみ方とかを広めればいいんじゃねぇかなぁ
一人酒しながら、聞く音楽でムードに酔うとかそういうの
147 マレーヤマネコ(東京都):2013/02/23(土) 15:27:40.37 ID:rklxEMYXP
最近だとゴールデンボンバーとか「おっ」と思って、youtubeやニコニコで動画よく見てたけど、
結局CD買うまでには至らなかったなあ。で、今はもう飽きたw
多分90年代頃だったら、流行り物の一環として買ってた可能性はあると思う。
148 ターキッシュバン(チベット自治区):2013/02/23(土) 15:28:00.32 ID:gwaEg/Ir0
ええやん
149 ジャングルキャット(大阪府):2013/02/23(土) 15:28:39.14 ID:7Kd3q+m/0
>>137
ネトラジは最初から地域別なんて概念ないぞ
地上波ラジオのサイマル放送とごっちゃになってないか
150 ジャガーネコ(京都府):2013/02/23(土) 15:28:57.13 ID:aASY2+Np0
いい流れだな
151 ジャパニーズボブテイル(家):2013/02/23(土) 15:29:44.30 ID:1n7bcu0WI
聞きたい1曲のためにクズ曲を抱き合わせで買わされたり
針飛び音飛びで同じディスクを買い直したりとか
これまで消費者が不当に払わされてた分がなくなっただけ
152 トラ(滋賀県):2013/02/23(土) 15:29:49.21 ID:fFReTWBd0
m-floって次世代ミュージシャンとしてめっちゃゴリ押ししてもらったにも関わらず
言うほど売れなかったイメージがあるw
で、「日本のリスナーのレベルが低すぎるから海外のトレンドが分からない」みたいなことをこの前言ってたw
153 キジ白(愛知県):2013/02/23(土) 15:29:54.40 ID:3hjoIb/Z0
>>149
たぶんラジオのデジタル放送のことだと思うぞ
154 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/23(土) 15:30:02.34 ID:xYeG2ucN0
人が増えると人が減るということだ
155 シャム(山梨県):2013/02/23(土) 15:30:44.68 ID:EPXWajeQ0
まずは圧縮音源を止めろ
156 アメリカンボブテイル(東日本):2013/02/23(土) 15:31:49.70 ID:NLWA5ogJO
BS11のウサギのキャラクターの
「CDが売れないんじゃなくて、売れないCDが多いんですよ」っての思い出した
157 セルカークレックス(青森県):2013/02/23(土) 15:31:55.33 ID:vqes5ZZ30
>>149
厳密にはおっしゃるとおりだけど
ネットで聞けるからネットラジオでいいんじゃないか?
サイマルとネトラジの垣根がそもそも曖昧だからあと何年かしたら
ネットラジオがデファクトスタンダードになっているだろ。
158 イリオモテヤマネコ(dion軍):2013/02/23(土) 15:32:16.31 ID:+AlDmepc0
今テレビやラジオで流れる曲ってほんとひどいのばっかりだからなぁ
この前もなにかの劇場版アニメだかの曲とかいうのとんでもなくひどくてびっくりした
159 サビイロネコ(東京都):2013/02/23(土) 15:32:21.60 ID:CgdohYFv0
今の音楽はマジで耳に残らない
160 ピクシーボブ(dion軍):2013/02/23(土) 15:33:07.12 ID:Gn45NXez0
着メロ、着うたからの移行に失敗しただけだろ。

つか、あんなクローズドで利便性もへったくれもなくて、その割に値段はクソ高い
そういうビジネスモデルがずっと存続できるわけがないわ。
161 ジャングルキャット(大阪府):2013/02/23(土) 15:33:23.98 ID:7Kd3q+m/0
>>157
> サイマルとネトラジの垣根がそもそも曖昧だから
いや、かなり違うと思う。
ネトラジの殆どはオンデマンドだけどサイマルはリアルタイムストリームだし
サイマルは放送法的な放送行為で縛られてるし
162 ペルシャ(大阪府):2013/02/23(土) 15:33:31.98 ID:WziX0TOY0
視聴出来ないんだから新規で買うわけないだろ……
旧作ばっかだわ
163 ジャガランディ(大阪府):2013/02/23(土) 15:33:36.07 ID:CbSiPCk60
浜田省吾と大滝詠一のCDしか買わない
164 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2013/02/23(土) 15:34:18.88 ID:NzZcVIbUO
>>160
だったらCD売れてないとおかしくな?
165 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/02/23(土) 15:36:09.06 ID:We4O+hqv0
>>146
職場の後輩にどんな音楽聴くのか訪ねたらボーカロイドっていわれたわ
おっさんの俺に、わかりますかと言っていた
楽曲はまぁいいかもしれないがボーカロイドにいい曲あるのかよ
アマチュアの編曲なんてくそだという認識なんだが
166 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 15:38:48.24 ID:Bht9ogXy0
>>165
お前の中では何がプロなんだ?
ボーカロイドは子どもな感じがするから好きじゃないけどお前みたいな偏見の塊もそれはそれで危ないぞ
167 キジ白(愛知県):2013/02/23(土) 15:38:49.08 ID:3hjoIb/Z0
>>160
着うた配信自体は利益出してたよ
でも今の主流ってスマホじゃん
着うたなんか買わなくてもyoutubeで聞けるじゃんってなる
168 キジトラ(チベット自治区):2013/02/23(土) 15:39:20.77 ID:p2iHxvDb0
音楽って今AKBとジャニしかリリースされてないんだっけ?
169 黒(埼玉県):2013/02/23(土) 15:39:32.76 ID:fW1K96gl0
>>146
音楽=カラオケで歌うためのものなんて
小室辺りからとかのカラオケブームの時からだろ
170 マーブルキャット(愛知県):2013/02/23(土) 15:40:54.27 ID:2Eb5Zjky0
・2012年 オリコン年間シングルランキングトップ100
[集計期間:2011/12/26付〜2012/12/17付]
http://www.tnsori.com/archives/51942155.html

***1位 : 182.0万枚 … AKB48 「真夏のSounds good !」
***2位 : 143.7万枚 … AKB48 「GIVE ME FIVE!」
***3位 : 130.3万枚 … AKB48 「ギンガムチェック」
***4位 : 121.5万枚 … AKB48 「UZA」
***5位 : 107.3万枚 … AKB48 「永遠プレッシャー」
***6位 : *64.9万枚 … 嵐 「ワイルド アット ハート」
***7位 : *62.0万枚 … 嵐 「Face Down」
***8位 : *59.3万枚 … SKE48 「片想いFinally」
***9位 : *58.8万枚 … SKE48 「キスだって左利き」
**10位 : *58.2万枚 … SKE48 「アイシテラブル!」
**11位 : *55.9万枚 … 嵐 「Your Eyes」
**12位 : *44.9万枚 … NMB48 「ナギイチ」
**13位 : *39.1万枚 … NMB48 「ヴァージニティー」
**14位 : *37.6万枚 … NMB48 「純情U-19」
**15位 : *37.5万枚 … エイトレンジャー 「ER」
171 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2013/02/23(土) 15:41:54.91 ID:PSOwSPYI0
>>170
キモヲタと高校生が異性とのカラオケ対策で買うぐらいか
172 セルカークレックス(青森県):2013/02/23(土) 15:42:03.65 ID:vqes5ZZ30
>>161
わかったわかった。
一般人に合う度に頑張ってそうやって説明していってくれ。
おれは面倒だからやらないけど。
173 トンキニーズ(関西地方):2013/02/23(土) 15:42:17.55 ID:60wlBSLF0
音楽自体いままでのものしか聴かなくなったな
去年1年で開拓したのはももクロくらい
174 メインクーン(兵庫県):2013/02/23(土) 15:42:18.08 ID:8XNbUsPx0
>>170
これじゃヤル気なくすな
AKBがヤバすぎ
175 黒(埼玉県):2013/02/23(土) 15:43:16.09 ID:fW1K96gl0
>>166
だから、作曲じゃなくて編曲に言ってるんじゃね
ただ多くの人は歌詞とメロディしか興味ないから
編曲とかエンジニアリング面はどうでも良いと思う
176 シンガプーラ(滋賀県):2013/02/23(土) 15:43:56.89 ID:Fsv9Hkc30
>>165
良くも悪くも素人の作品だけど
商業主義じゃなくて遊び心があったり
たまに「おっ」って思う曲もあるよ
アマチュアであって、完璧でない所に魅力を感じる人も多いってことだろうな
音楽を楽しむって意味では間違ったものじゃないと思う

まぁあの機械音声はどうかと思うが
あとはMMDなんかのPVありきでの人気もあるとは思うけど
177 イリオモテヤマネコ(dion軍):2013/02/23(土) 15:44:31.06 ID:+AlDmepc0
プロとアマの差なんてコネがあるか無いかくらいしか違わないと思う
178 アムールヤマネコ(SB-iPhone):2013/02/23(土) 15:45:04.43 ID:dMCdstu6i
>>139
負のスパイラルに陥ってるよな。
179 キジ白(愛知県):2013/02/23(土) 15:45:21.78 ID:3hjoIb/Z0
>>165
> アマチュアの編曲なんてくそだという認識なんだが
それで合ってる
180 マレーヤマネコ(WiMAX):2013/02/23(土) 15:45:32.76 ID:4NWS4xs6P
>>170
体が勝手に拒否しちゃう
181 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/02/23(土) 15:45:47.89 ID:We4O+hqv0
>>166
プロはその業界で生計て立ててる人でしょ
それなりの経歴なり技術がなきゃだめ
とはいえ上のことを踏まえてもだめなのは星の数ほどあるし
マイナーなとこでもいいものはある、もちろんジャンルは問わない

ただ音楽を流す程度のやつとかはあまり名盤と言われる所以を知らないだろ
182 トンキニーズ(神奈川県):2013/02/23(土) 15:45:49.31 ID:2Kz8Tued0
>>165
アマチュアの楽曲はコレまではプロの売り出し方に対して
露出が少なくて耳にする機会が無かっただけで
今はいくらでも露出や評価できる場所があるから。
183 ジャングルキャット(大阪府):2013/02/23(土) 15:45:51.94 ID:7Kd3q+m/0
ボーカロイドはなんだかんだ言って機械音声丸出しなのがなあ
最初騒がれてる時はもっと自然なのかと思った
184 マヌルネコ(神奈川県):2013/02/23(土) 15:47:08.37 ID:RUmlLYBV0
借りに行く返しに行くっていう手間があっても、レンタルの方が安いですし
185 アジアゴールデンキャット(岡山県):2013/02/23(土) 15:47:35.61 ID:3nTicXFM0
レンタル潰せば自然に回復するよ
186 トラ(滋賀県):2013/02/23(土) 15:48:09.44 ID:fFReTWBd0
てか自分で歌った方がいいんじゃないか?と思うけど
そうすると誰も聞かなくなるんだってなw>ボーカロイド
187 アビシニアン(愛知県):2013/02/23(土) 15:48:35.40 ID:UWhwd0y30
毎月結構買ってるがなー
188 セルカークレックス(青森県):2013/02/23(土) 15:49:22.17 ID:vqes5ZZ30
>>176
あの機械音声がもうちょっとレベルアップしたら
普通に聞けるレベルになるんだけどね。正直ちょっと苦手だわ。
コンサートっぽいやつの動画みたことあるから曲自体はいいのあるのは知っている。
189 ピクシーボブ(dion軍):2013/02/23(土) 15:50:21.16 ID:Gn45NXez0
>>164
アレの肝はCDでその曲持ってようが、持っていまいがクローズドなガラケーでの利用のために
新たに買わせることだと思ってる。なので、スマホ向けのレコチョクとか代替サービスに移行する層、
手持ちCDの取り込みで済ませる層、買った曲をスマホとかに機種変して引き継げないことに厭き厭きして
もう着メロとかデフォでいいわ層に別れたと思われ。

一時期はあんだけ儲けて、ダウンロード配信プラットフォームとして確立できていたのに、
ケータイの世界に留まって、iTMS、Amazon MP3とかに撃退できる機会を逸してオワコンになった。
ここまで追い込まれて、やっとmoraがDRMフリーになったり、月千円で聞き放題サービスが出てくるようになったって遅いわ。
190 ライオン(東京都):2013/02/23(土) 15:51:03.87 ID:3IGmrGc80
>>186
それじゃただのシンガーソングライターじゃないの
凄くいい曲作れるけど歌うのが決定的にダメな人間とかいるだろうし
191 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2013/02/23(土) 15:51:05.63 ID:gUHxEYcb0
まずCCCDで壊れたデッキ弁償してくれない?
192 ツシマヤマネコ(dion軍):2013/02/23(土) 15:51:28.59 ID:u61CYIFx0
カーチャンの影響で70〜80年代の洋邦楽のCD結構買ってる
今の音楽はめったに聴かないし心に響かない
193 マンチカン(家):2013/02/23(土) 15:51:53.74 ID:hXmg/P4K0
糞みたいな使い勝手にしといて売れるとか本気で思ってるのかよ
違法DLを免罪符にしてんじゃねぇよ
194 マレーヤマネコ(東京都):2013/02/23(土) 15:53:19.87 ID:LLi/0Q3VP
>>192
お前は俺か
カーチャンの影響でEaglesとかQueenとか今さら買い集めてるわ
195 アメリカンボブテイル(埼玉県):2013/02/23(土) 15:54:02.43 ID:v5TBSQfl0
ここ一年国内で出たオススメの音楽教えてよ
196 黒(埼玉県):2013/02/23(土) 15:54:08.02 ID:fW1K96gl0
>>186
そりゃ、スター性の無い奴の歌が聴かれるわけねえや
197 マンチカン(栃木県):2013/02/23(土) 15:54:45.38 ID:kowqC4ha0
>>69
えっ!
ダウンロードって劣化した音質で配信してるの?
198 ヒョウ(神奈川県):2013/02/23(土) 15:55:13.36 ID:+5723EUF0
助けてって言うほど斜陽してねーだろ
199 サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 15:55:12.49 ID:JQOoPpzf0
だから入り口せき止めたら誰も音楽聴かなくなるってあれだけ言ったのに
ラジオまで地方区切りで仕切るからこうなったんだよ
鼻歌歌っても著作権とかまるで焚書に近いだろ
かってに滅びたまえ
音楽は自分たちのアイデンティティを自ら売り飛ばした業界なんだから至極当然の成り行きだ
200 シンガプーラ(滋賀県):2013/02/23(土) 15:56:11.71 ID:Fsv9Hkc30
しかしなぁ
音楽業界が廃れるってなんか危険な感じがしないか
もしも人類が音楽を失ってしまったらと思うと
人類が衰退の一途をたどりそうでな
201 黒(埼玉県):2013/02/23(土) 15:56:55.98 ID:fW1K96gl0
業界が廃れても
音楽が廃れる事はねえよ
202 パンパスネコ(家):2013/02/23(土) 15:57:01.79 ID:LxJJn0VZ0
なんでいつもピークと比較してんだ??
ピークを永遠に維持できるとでも??
203 トラ(滋賀県):2013/02/23(土) 15:57:13.88 ID:fFReTWBd0
>>190
多分>>196であってると思う
初音ミクというキャラクターが歌ってないと誰も見向きもしないってオチ
204 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2013/02/23(土) 15:58:13.53 ID:gUHxEYcb0
>>200
自分では生み出さないただ音楽を食い物にしている団体がいなくなればいいだけじゃね
205 ジャングルキャット(大阪府):2013/02/23(土) 15:58:29.76 ID:7Kd3q+m/0
>>200
音楽「業界」が廃れるのと音楽が廃れるのは違うんじゃね
別に今の音楽業界がなくなれば音楽の制作が不可能になるワケじゃない
206 ベンガル(チベット自治区):2013/02/23(土) 15:59:11.05 ID:fubUIUcS0
携帯に食われただけ
207 イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/02/23(土) 15:59:54.92 ID:kNniV9OJ0
CDこの間、100枚入りの買ったぞ
太陽電工だったはず
208 ユキヒョウ(神奈川県):2013/02/23(土) 16:00:13.35 ID:cilnSgWA0
>>195
ポップス系なら、「fumika」っていう新人歌手はいいと思うよ。声質が。
209 ぬこ(東京都):2013/02/23(土) 16:00:29.85 ID:kczVlgdH0
細々とCDは買ってるけど贔屓にしてるユニットだけだなぁ
新しいのがふっと耳に入って来る事も無いし
普通の人は音楽の話とかしなくなったし開拓されない
210 セルカークレックス(青森県):2013/02/23(土) 16:01:08.44 ID:vqes5ZZ30
最近は権利者っていうか、バカが権力振りかざして衰退の方向へ向かって
暴走しているのが目立つよな。

カスラックも、マックの原田も、フジテレビも。
ソニーはPS4で勘違いしている奴に決定権わたしちゃったっぽい。

全部ネットで駄目だしされていたことを強引に推し進めて破滅へ向かって
走っている状態なんだわ。闇雲に信用するのは駄目だと思うが、こいつらは
人の話聞かなすぎ
211 ジャガランディ(東日本):2013/02/23(土) 16:01:40.93 ID:gzAQiy640
ダウンロード禁止法作ったは良いが、音楽に金を落とす人が増えるんじゃなくて
音楽に興味無い人が増えちゃいそうだね
212 ハバナブラウン(神奈川県):2013/02/23(土) 16:01:51.61 ID:Mt91qJPZ0
>>205
音楽の制作は昔に比べればすげぇ低価格で作れるしなぁ
213 ジャガー(大阪府):2013/02/23(土) 16:04:29.35 ID:k8wHNUn70
CD売るのやめたら?
214 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 16:06:29.17 ID:UkK0VptT0
ここ数年ずっと同じこと言ってるけど、やり方は昔から変わってない気がするが?
バブル脳で凝り固まった奴が上層部にいそう。
215 クロアシネコ(北海道):2013/02/23(土) 16:07:36.69 ID:GhB+SuMj0
音楽聴いてる暇あったら睡眠取るわ。ゲームのBGMは好きなんだけどね。人の声入ると価値なくなる
他人のカラオケ収録したデータなんてただでもDLするのめんどうだし多少でも容量圧迫するのでいらない
216 サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 16:07:56.71 ID:JQOoPpzf0
>>200
CDや楽器が満足に無い時代でも音楽そのものが死んでた訳じゃない
寧ろ市中に音楽が氾濫してて映画とかでも五月蝿いほどだろ
ホントに残るべき音楽はいつでも人の心の中とか口笛の中にあるよ
CD売れなくなったら音楽そのものが滅びるとか過信というか尊大なんだよ考え方が
217 リビアヤマネコ(WiMAX):2013/02/23(土) 16:07:58.04 ID:oUFKMnSA0
金がないからとか健康を考えて自炊するようになって、外食の機会も減れば、店内BGMで新しい曲を耳にする機会も減るな。
でも店内BGMで耳にする新曲も、つまらない物が圧倒的に多い。
218 オリエンタル(大阪府):2013/02/23(土) 16:09:01.56 ID:5jdTV4Gm0
秋元康が作詞界の大物ということがオワッテル
219 ターキッシュバン(岐阜県):2013/02/23(土) 16:09:01.58 ID:BvuP/igK0
ダウンロード違法化したじゃんw
220 黒(埼玉県):2013/02/23(土) 16:09:34.18 ID:fW1K96gl0
ギターの販売数はこの十年間で増えてるんだけどね
221 ジャングルキャット(大阪府):2013/02/23(土) 16:09:50.25 ID:7Kd3q+m/0
つか再販制度とかを必死で護持してる業界はむしろ早いうちに一度焦土化した方がいいかもよ
222 ライオン(東京都):2013/02/23(土) 16:10:39.98 ID:3IGmrGc80
>4年前のおよそ60%にとどまりました。

だいたい4年前から違法DLに関する環境何か変わったか?
刑罰化など取り締まりは厳しくなってるけど割れなどの問題は4年前から変わってねーじゃん
223 イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/02/23(土) 16:10:49.96 ID:kNniV9OJ0
>>220
演奏してみた
224 ライオン(東京都):2013/02/23(土) 16:14:13.39 ID:3IGmrGc80
>>220
けいおn・・・、いや何でもない
225 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 16:15:44.75 ID:UkK0VptT0
もしかして、違法ダウンロードがなくなったら売り上げが元に戻るとでも思ってるのかな?
万引き対策もいいが、来客数自体が減ってることに対策を打った方がいい。
226 ヒョウ(愛媛県):2013/02/23(土) 16:17:07.64 ID:LNxrvZpy0
今の時代にサイトからダウンロードとかあるわけない
youtube見てるだけ
227 マンチカン(栃木県):2013/02/23(土) 16:18:27.12 ID:kowqC4ha0
今でもyoutubeに音楽がアップされるけど
アップする方は違法じゃないんだっけ?
ダウンが違法なんだからアップも違法だよな。
逮捕されるとしたらダウンとアップどっちが優先なんだろうな?
228 スフィンクス(WiMAX):2013/02/23(土) 16:19:13.47 ID:PSAsR8HJ0
そりゃいい曲無いからね
未だに浜鮎のAを聴いているわ
229 サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 16:19:48.70 ID:JQOoPpzf0
音楽はアマデウス以来ずっと反体制だったのに
今じゃ業界ごと体制側の利権団体
そんなんで音楽が大衆にとって支えになるわけが無い
マスの音楽に需要が無いだけさ
230 マレーヤマネコ(東京都):2013/02/23(土) 16:20:17.00 ID:rklxEMYXP
>>216
だね。
CDが売れなくなって音楽が滅びるって、何百年も前から親しまれ続けてるクラシックはどうなんだって話だし。
231 ジョフロイネコ(東京都):2013/02/23(土) 16:20:38.98 ID:CWRNF7Sy0
アニソンのCDならたまに買ってるのになぁ
アニソン歌手に負けるようなスイーツ歌手は首くくった方がいいんじゃないの
232 エジプシャン・マウ(北陸地方):2013/02/23(土) 16:20:40.71 ID:i/XCVgyUO
アメリカみたいに一曲99セントにしたら絶対売り上げ伸びるのに
加えて各レコード会社はマイナー楽曲含めて全部DL販売してくれ
233 キジ白(愛知県):2013/02/23(土) 16:20:57.83 ID:3hjoIb/Z0
>>212
簡単に作れるから濫造されるんだよな
234 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/02/23(土) 16:21:44.76 ID:We4O+hqv0
235 アメリカンカール(熊本県):2013/02/23(土) 16:22:23.49 ID:PZGHHMbr0
ラジオで垂れ流しとかしてくれないとどんな音楽があるのかさえ解らない
236 ライオン(東京都):2013/02/23(土) 16:23:26.50 ID:3IGmrGc80
>>227
原曲UPしたら確か違法
それを単に聞いても合法(と、文化庁は言ってる)
ツールなどを使って保存したら違法
優先順位は警察の気分しだい
237 セルカークレックス(茨城県):2013/02/23(土) 16:23:41.98 ID:RjTmGb7S0
テレビで音楽番組を付けてもジャニーズやAKB、挙句の果てに朝鮮人歌手にウンザリして
見なくなったら今どんな曲が出ているのかサッパリわからなくなった。
知らないものは買いようがないだろ。
238 バリニーズ(福島県):2013/02/23(土) 16:23:53.45 ID:0+r+lRPM0
つまり糞だってことだね
239 マンチカン(愛知県):2013/02/23(土) 16:24:49.21 ID:Bk0bja3N0
>>236
ツール使っての保存DLとストリーミング視聴のDLってサーバからすればちがいわかんの?
240 ぬこ(神奈川県):2013/02/23(土) 16:25:22.89 ID:V+Cpa0vW0
怖いから著作権の無い音楽しか聴いてません
241 トラ(滋賀県):2013/02/23(土) 16:25:41.77 ID:fFReTWBd0
>>234
流行の問題もあるよね
今は世界的にこういう↓感じが主流だからあまりゴチャゴチャしたことをやってると凄く古臭く感じる

http://www.youtube.com/watch?v=tg00YEETFzg
http://www.youtube.com/watch?v=Ys7-6_t7OEQ
242 サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 16:25:48.51 ID:JQOoPpzf0
>>232
Napcom無くなったのだけは惜しい。
あそこ無くなるまで日本Nap→米サイトと渡ってダウソで色々買ったけど
ソニーお試しして不毛だったからとうとう自分も音楽積極的に訊くことが無くなって
今年は親父の遺品のCDとレコードからクラシックしか聞いてない。
買ったのもNapある頃の4分の1ぐらいだなあ。
アデルもNapで最初に聞いて買ったンだけど、今じゃもうビルボードさえ知らんわ。
聴けない環境だとこうなるよな。
243 マレーヤマネコ(東京都):2013/02/23(土) 16:26:19.65 ID:rklxEMYXP
>>233
別に乱造されたっていいんじゃね?
何もボカロに限らず普通の楽器だって、下手糞でも同好者で集まって楽しめればそれでいいわけだし。
音楽をやる敷居が下がるのは別に悪いことではないと思う。
244 ジャングルキャット(大阪府):2013/02/23(土) 16:26:21.22 ID:7Kd3q+m/0
>>239
判るケースもあるだろうけど原理的にはツール側が分からないように動作すればサーバー側が判断する方法はない
245 アメリカンカール(富山県):2013/02/23(土) 16:27:11.29 ID:dJiZoROm0
ジャスラック的には、風呂で鼻唄も違法なんだろ?
皆そう言ってるわwww
246 ジャングルキャット(大阪府):2013/02/23(土) 16:27:48.52 ID:7Kd3q+m/0
>>233
必要な資金の規模を増やして創り手を減らしても絶対品質は上がらんよ
映画とかアニメでもこういう勘違いした事いう奴はν速だと多いけど
247 チーター(東京都):2013/02/23(土) 16:29:48.25 ID:AXimp6vq0
昔は青山テルマや西野カナみたいな
100万DL歌手いたのに最近出てこないのはなぜ?
その頃のほうがそんなに厳しくなく違法DL盛んだったのに
厳しく取り締まるようになったら逆にDL販売下がっちゃった
248 コーニッシュレック(関東地方):2013/02/23(土) 16:30:40.10 ID:FA46nv02O
規制は音楽業界を縮小させるって言われてたじゃん
もう音楽離れした人にはサンプルを聞く機会すら無いよね
249 オリエンタル(静岡県):2013/02/23(土) 16:31:20.79 ID:ZqaDdzj70
AKBオタのおかげで業界で働いてる人は生活できてるんだな
握手券が他の業界の品物に付いたら一気に落ちるだろね
AKB人気が終わった時はどうなるんだか
250 チーター(岩手県):2013/02/23(土) 16:31:42.49 ID:diHLQ0je0
>>1
>業界団体は「海賊版を無料で配信する違法なサイトの利用者が後を絶たないため」と分析しています。

んじゃピークだった時は違法ダウンロード少なかったのか?
そのデータ公開してくれよ〜
251 サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 16:32:35.27 ID:JQOoPpzf0
>>237
ついでに言うなら、テレビもラジオも電波利権で中央と地方の情報量が違うのに
ネットじゃ同じだから地方から白ける。
その温度差が更に個人差を生んで媒体の伝播能力が昔より落ちてるのに業界が気づいてない。
中央で話題にしても地方は相変わらず枠の外、それを埋められるのがネットなのにラジオじゃそれも地方で縛る。
そして韓流とかエイベクソとかジャニーズやAKBとかだけを一方的に流しまくる。
こんな歪んだ業界テレビごと潰れるのもしょうがない。
252 カラカル(滋賀県):2013/02/23(土) 16:32:43.79 ID:HMMaGb+J0
YouTubeで聴いて気に入ったらiTunesで購入してる

アルバムにしか入ってない曲もiTunesならバラで150円で買えるし
253 ジャガランディ(東日本):2013/02/23(土) 16:32:44.40 ID:gzAQiy640
>>216
有料で音楽著作権を売るビジネスが滅んでも、ライブで儲ける人は滅びないしな
専業がいなくなっても副業でやる奴がいる
254 チーター(東京都):2013/02/23(土) 16:32:47.19 ID:AXimp6vq0
DL販売落ちたのは違法DL関係無いと思う
泥棒が多いから商品が売れないというのは変な話だしね
255 シンガプーラ(宮崎県):2013/02/23(土) 16:33:18.02 ID:MvuOwsdR0
いい曲→つべで聞く→買う
普通の曲→つべで聞く→おわり
いい曲なら売れるわ
256 マンチカン(愛知県):2013/02/23(土) 16:33:31.82 ID:Bk0bja3N0
>>252
俺はつべで聞きすぎて要らなくなるパターンなんだが
257 チーター(東京都):2013/02/23(土) 16:35:06.25 ID:AXimp6vq0
データ見ると2009年あたりAKBが売れ出してからDL販売が急減してるんだよね
因果関係があるか分からないけど何か関係あると思う

違法DLのせいと言うなら2009年までDL販売が伸びてたのが説明付かない
258 ライオン(東京都):2013/02/23(土) 16:35:25.85 ID:3IGmrGc80
>>250
だよな。四年前だってP2PやUPロダや動画サイトは存在してたわけだし
259 マレーヤマネコ(東京都):2013/02/23(土) 16:35:40.92 ID:rklxEMYXP
>>250
違法サイトが原因だというなら、文句はちゃんと取り締まりできてない警察に言ってくれって話だよなあ。
で、警察が徹底的に取り締まった結果、違法サイトが壊滅して、それでも売れなかったら今度は
どういうつもりなんだろうな。音楽のよさを分からない消費者がバカとでも言いそうな気がする。
260 サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 16:36:09.52 ID:JQOoPpzf0
つーか最近はつべですら広告だらけで1時間も見ない罠
261 アンデスネコ(千葉県):2013/02/23(土) 16:36:24.63 ID:AY/GyY5L0
これは責任問題だからな
ただ自分のせいじゃないんです!って一生懸命言いたいだけで
別に違法ダウンロードのせいでも民主党のせいでも韓国のせいでも何でもいいんだよ
そういう頭の悪い人を理解することも大事だよ
262 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/02/23(土) 16:36:55.39 ID:We4O+hqv0
好きな曲をもっとリアルに聴きたい→オーオタ
263 キジ白(愛知県):2013/02/23(土) 16:37:05.62 ID:3hjoIb/Z0
>>243
そやな、作るのも楽しむのも勝手だ
だから俺が見て酷いと思うのも勝手だよな

>>246
人を減らすと質が上がるなんてこれっぽっちも思っとらんよ
264 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/02/23(土) 16:37:20.73 ID:ZNLbFU6k0
著作権 著作権  ばっかり言うなら

門外不出にしろw

関係者だけで聞いてればいいだろw
265 ジャガランディ(東日本):2013/02/23(土) 16:38:14.13 ID:gzAQiy640
>>254
泥棒は警備が厳しくて泥棒できなくなっても、その分買い物しないからなw
266 マレーヤマネコ(東京都):2013/02/23(土) 16:39:19.39 ID:rklxEMYXP
>>263
作品に対する批評は全然ありだと思うよ。
それで切磋琢磨して、文化レベルの底上げにつながるかも知れないし。
267 チーター(東京都):2013/02/23(土) 16:39:22.80 ID:AXimp6vq0
例えば青山テルマとかだったら一般人も釣られて購買行動起こるかも知れないけど
ただAKBとかアイドル系は一般人絶対買わないよね?

通好みのマニアックな料理店に一般人入りますか?って話
電通に言いたいのはそういう店ばっか宣伝しても意味無いよ
268 トラ(滋賀県):2013/02/23(土) 16:39:29.30 ID:fFReTWBd0
いい曲って具体的にどういう曲がいい曲なのか凄いアバウトだからな
今世界でいい曲と持ち上げられてる曲はこういう曲

http://www.youtube.com/watch?v=Bk1_DbbzSdY

日本人の音楽的価値観とはだいぶかけ離れてしまってる
269 黒(埼玉県):2013/02/23(土) 16:39:31.25 ID:fW1K96gl0
>>257
2009年あたりまでは〇〇の歌姫とか
女子〇〇に人気とかで売り出してたからな
今はランキングには誰だか知らねえアイドルしかいない
270 ターキッシュバン(埼玉県):2013/02/23(土) 16:40:13.84 ID:Obb/v+KO0
若い子に好きな曲聞くと、ご丁寧に、にこさうんどのurlくれる
一番ほいほい音楽買ってくれた層がニコニコのボカロ歌い手を観てるのも
音楽のカスラック市場の縮小に多少影響あるだろうな
いいことだと思うよ
271 ジャガランディ(東日本):2013/02/23(土) 16:40:23.13 ID:gzAQiy640
売れてる物を買うっていう嗜好の人がいて、今はAKBが売れてる
AKBは握手権商法だからブツを買う人が多い、って事じゃね
272 サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 16:40:29.11 ID:JQOoPpzf0
そもそも一番売れてるという奴等が楽器も弾けず歌も歌えず
PCとミキシングを弄り回してる時点で
音楽が滅びるとか鼻息荒くして言われても困るよなw

お前等演奏すらしてないのにwwwって話し
273 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/23(土) 16:41:31.83 ID:5O2XgP23P
>>241
ハウス系というかクラブに流れてるっぽい音楽って聞いてると疲れるんだよなぁ…
個人的にはあまり好きじゃない。
274 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/02/23(土) 16:41:35.12 ID:5nb6I3np0
買う買わない以前に新曲が耳に入ってくる機会がまったく無い。
275 マンチカン(愛知県):2013/02/23(土) 16:42:51.71 ID:Bk0bja3N0
YouTubeにない曲は、存在してないのと同じだ
買う買わない以前に、知らない
276 ヨーロッパヤマネコ(京都府):2013/02/23(土) 16:42:59.23 ID:TFfV6prz0
TPP参加で、5000万人逮捕まだかな

TPPの著作権強化で動画視聴もアウトになるから
動画サイトを利用している
5000万人のネットユーザー逮捕祭りがもうすぐ始まる


・骨董通り法律事務所 「TPP米国知的財産条文案(2011年2月10日版)を抄訳してみた」
http://www.kottolaw.com/column/000438.html
A電子的な一時的記録も複製権の対象に(4.1項) →キャッシュ違法化


YouTube、ニコ動をFC2追う 国内の動画サイト利用動向
http://www.j-cast.com/2013/02/20166129.html
>YouTubeのグーグルが5078万人、ニコニコ動画のドワンゴが2902万人、FC2が2260万人
277 アメリカンカール(熊本県):2013/02/23(土) 16:43:36.68 ID:PZGHHMbr0
新しい曲を聞くより昔好きだった曲を何度も聞く方がいいんだ
278 ジャガランディ(東日本):2013/02/23(土) 16:43:37.21 ID:gzAQiy640
音楽にお金を落とす年代の人口が少ないっていう単純な話でもあるけどね
CD売れてた頃は若者が多かったから
279 ヨーロッパヤマネコ(京都府):2013/02/23(土) 16:44:02.09 ID:TFfV6prz0
韓国では米韓FTAで
違法動画視聴で逮捕することができるようになったよ

TPPでも
これと同じキャッシュの違法化があるので
日本も同じようになり、
5000万人の一斉検挙が実現する

‘著作物一時保存’も複製と見なす…営利目的がなくとも処罰対象に
http://news.livedoor.com/article/detail/6067183/

米韓FTA、韓国完全死亡!2012年から韓国人はインターネットの一時キャッシュも米国の処罰対象に
http://www.logsoku.com/r/news/1322661114/
280 ピクシーボブ(やわらか銀行):2013/02/23(土) 16:44:27.89 ID:J4sH2QvC0
DLって飽きたときに売れないんだもん
281 ロシアンブルー(岐阜県):2013/02/23(土) 16:46:57.65 ID:mX5RD9000
単純に、音楽の主要購買層である若者が減っただけじゃねーの。
音楽の質が〜とか言ってオッサンが新しいものに興味なくすのは昔からだし。
282 トラ(滋賀県):2013/02/23(土) 16:48:12.33 ID:fFReTWBd0
俺がいいと思ってる曲
http://www.youtube.com/watch?v=MsEc2q6RuL8
ねらーがいいと思ってる曲
http://www.youtube.com/watch?v=zH0sMmy_-ZI
世界がいいと思ってる曲
http://www.youtube.com/watch?v=Bk1_DbbzSdY

結局価値観が多様化し過ぎてミュージシャンもどれを信じていいのか分からんのだろw
283 ハイイロネコ(東京都):2013/02/23(土) 16:48:38.14 ID:b06VXskg0
長い間、消費者を悪者にして大々的にアピールしてきた結果
284 サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 16:49:30.80 ID:JQOoPpzf0
>>273
アシッドジャズの初期は割りと聴けたのになあ
ごく最近だとクラブ音楽もマンネリ化してるかも

というわけで自分はクラシックのストックで当分持つわ

>>281
昔はおっさんもジャズとかクラシックの大人買いしてたよ
寧ろ若者がばかばか買えた時代がバブルの時だけなのに
いつまでも若者受けの良いジャリ向け商品ばかりごり押ししてたから
大人も離れた、そして大人を呼び戻すのは子供より難しい
285 サイベリアン(大阪府):2013/02/23(土) 16:49:58.41 ID:aBhrVzU70
ダウンロードして逮捕されたくないですしおすし
286 チーター(東京都):2013/02/23(土) 16:50:19.84 ID:AXimp6vq0
違法DL取り締まるのは意味無いと思う
違法DLしてる人も罪悪感で何人かは実際に買うからそこを狙ったほうが良い
むしろ違法DLをむしろ宣伝として割り切って広く浅く売りまくったほうがシェア取れる
CDは在庫管理が大変だから長く続かない
287 三毛(dion軍):2013/02/23(土) 16:50:47.54 ID:QCv+B+4B0
本と同じで価格カルテルやってるからだろ
本来、アルバム一枚100円の価値も無い
288 サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 16:51:28.51 ID:JQOoPpzf0
>>282
はっきり言おう

良いか悪いかじゃない
感動するかしないかだ
289 ハバナブラウン(神奈川県):2013/02/23(土) 16:51:45.11 ID:Mt91qJPZ0
>>268
業界にとっては売れる曲こそいい曲
290 コーニッシュレック(関東地方):2013/02/23(土) 16:52:08.00 ID:WK1sw8THO
マジレスすると皆テレビ見なくなって生活空間上に音楽流れなくなったから
新しい曲を知らないし知ってもよいと思わなくなったから
291 ギコ(大阪府):2013/02/23(土) 16:52:31.43 ID:PST9HWvh0
海賊盤はともかく動画サイトまで消して回るのって、もはや時代に逆行してる
292 マーゲイ(やわらか銀行):2013/02/23(土) 16:53:17.23 ID:ICAkhlu60
聴きたい音楽がそんなに無いし__音楽ダウンロードとかって手順がメンドイしーw
293 シンガプーラ(芋):2013/02/23(土) 16:53:19.84 ID:tVKofziA0
いらないものと判断されたんだな、おめでとう
294 ライオン(東京都):2013/02/23(土) 16:53:51.16 ID:3IGmrGc80
そうだ、DL販売にも握手券をつけよう
295 スミロドン(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 16:54:02.71 ID:BiJXAwmOP
仕事ができなやつに限ってバカな言い訳をするw
今の音楽業界はまさにそれ。
296 マレーヤマネコ(東京都):2013/02/23(土) 16:55:17.95 ID:rklxEMYXP
>>291
まー音楽なんて無いなら無いで特に困らないからなあ。
動画サイトも壊滅させたければ壊滅させればいい。
いくとこまでいって、自滅すればいいさ。
297 ターキッシュバン(沖縄県):2013/02/23(土) 16:55:55.01 ID:w8wnpGqA0
you tube とかニコ動で聞くから問題ない

あとはツタヤで借りればいいし。
CD3000枚くらいあるけど買って後悔してるよ。
クラシック中心だが。
298 三毛(dion軍):2013/02/23(土) 16:55:58.95 ID:B+2mE/Jg0
どこでダウンロード販売してんだ?密林ぐらいしか知らんわ
そもそも不可逆圧縮されてたり、44.1khzとかいらんわ
299 コラット(宮城県【16:41 宮城県震度1】):2013/02/23(土) 16:56:35.77 ID:prw5Tr380
逆輸入した方が日本の音楽が安いという段階でねぇ…
海外だと有名なアルバム350円くらいで買えるのに日本だと10倍wwwカ○ラック消えれば本当にマシになる
300 マンチカン(愛知県):2013/02/23(土) 16:57:16.64 ID:Bk0bja3N0
>>298
林檎とかモラとか
301 ジョフロイネコ(広島県):2013/02/23(土) 16:59:58.32 ID:XmNDmx7y0
音楽はね…なくても生きていけるんだよ
302 縞三毛(dion軍):2013/02/23(土) 17:00:46.33 ID:uaVSkkgC0
今まで発売された全ての楽曲100円でダウンロード出来るようになったら
今ブックオフに取られてる中古CDの分の儲けを
相当取り返せると思うんだが

それとも逆にサーバー維持費とかでいろいろ金かかるのかね
303 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/02/23(土) 17:02:04.82 ID:5nb6I3np0
よく番組で感動できる歌詞とか言ってるが、それ以前に歌詞聞き取れないっての。
口ずさむこともできないよ。売れるわけ無い
304 チーター(東京都):2013/02/23(土) 17:03:13.30 ID:AXimp6vq0
良い音楽作れと言われても原価が高いCDだと
初期費用がかかりすぎてアーティストのモチベーション上がらないだろう
安価に大量生産出来るDLに移行したほうがアーティストの為になると思うんだけど
何で握手券なんかやり出したんだろ
頭くるね本当に
305 マレーヤマネコ(福岡県):2013/02/23(土) 17:03:35.05 ID:+LBlsQIoP
個人的にはradikoがキラーだったな
音楽もそこで流れるのを聞くくらいでいいよ
razikoが神アプリ過ぎてそれずーっとバックグランドで流してるわ
306 トラ(滋賀県):2013/02/23(土) 17:06:44.53 ID:fFReTWBd0
>>304
アメリカはそれで完全に失敗した
307 マレーヤマネコ(神奈川県):2013/02/23(土) 17:08:07.12 ID:Hn62XrI50
昔に比べて数稼げそうなまともなアイドルとかも減ってんじゃね?
ジャニと一山いくらの素人改造アイドルばっかでさ
308 ヒョウ(東京都):2013/02/23(土) 17:08:42.37 ID:2f4VJhMG0
youtube禁止にすればおk
309 シンガプーラ(宮城県):2013/02/23(土) 17:10:26.15 ID:Jbzzu+hI0
310 ヒョウ(神奈川県):2013/02/23(土) 17:12:07.48 ID:+5723EUF0
>>200
音楽の基本はライブだ
レコードは基本副産物
だから安易な記録は不作法
311 スミロドン(チベット自治区):2013/02/23(土) 17:12:38.72 ID:IyBDDXjZ0
ガレージとか宅録みたいなのなら格安で作れるけど
普通の4ピースバンドがスタジオでプロ使ってミックスまでやると
収録までで2000万は必要経費って佐久間正英が言ってたな。
握手会商法もゴリ押しも嫌いだけど知名度のあるベテランしか生き残らなくなるのも困る。
312 マレーヤマネコ(WiMAX):2013/02/23(土) 17:15:07.63 ID:4qe7adrdP
>>138
違法ダウンロードをしてるメインの層は金は無いが時間だけはある、学生とか
ニートとかだろ。ジャンルとかオタ、非オタ関係ないよ。
313 アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 17:15:28.88 ID:LLQw5m2Y0
日本でもflacで売ればいいのにね
314 カラカル(関西・東海):2013/02/23(土) 17:16:13.59 ID:zykpqtTrO
YouTubeとかでいつでも聴けるってのがでかいんじゃないだろうか。
有料無料関係なく、ダウンロード(保存)して持っておく必要がそもそも無い。
315 マンクス(埼玉県):2013/02/23(土) 17:18:18.39 ID:8Zo/sGq70
CD売れるとイイネ^^;
316 チーター(東京都):2013/02/23(土) 17:19:48.62 ID:AXimp6vq0
>>306
それは違法DLじゃなく不況で売れなくなってるだけだろ
KPOPは違法DLさせてアジアでシェア取ってる
317 オシキャット(東日本):2013/02/23(土) 17:19:52.26 ID:YttyZcOR0
高いんだよダウソ販売もレコードも
318 デボンレックス(宮城県):2013/02/23(土) 17:21:04.66 ID:Z3xfm02h0
>>281
質っつーのより
オッサンになってわかったけど、詞がどうしても感覚からズレちゃうんだよな。
最初色恋系に始まって、現在きれい事系も駄目になっちゃった。
判りやすく言えば、世界にひとつだけの花を聞いた時に
「ナンバーワンよりオンリーワン?
バーカ、現実はナンバーワンかつオンリーワンだろうが」ってな...。
319 ブリティッシュショートヘア(長屋):2013/02/23(土) 17:22:33.48 ID:vXCmGold0
>>309
一番上の歌が巧いおっさんの新曲はまだかい
320 チーター(東京都):2013/02/23(土) 17:23:31.79 ID:AXimp6vq0
最近日本音楽市場が1位になったとかあるけど
あのカラクリは特典満載で売ってるからであって
握手会とか色んな経費含めた純利益はアメリカより下だと思う
321 ジャガランディ(東日本):2013/02/23(土) 17:24:55.17 ID:gzAQiy640
>>310
俺もそれが基本だと思うんだよね
もはや革命的な音楽なんて現れそうに無いし、新しいメロディを発明したと言ってお金を取るのは難しい
ただ、ライブは人間が絶滅しない限り商売になる。水商売が無くならないようなもん
322 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2013/02/23(土) 17:25:19.68 ID:KieMOnjO0
音楽を心のよりどころにする人が減っただけ。
平和な証拠でもある。
323 ジャガー(岐阜県):2013/02/23(土) 17:25:57.76 ID:lNQIV63b0
>>60
>AKBとジャニと韓流しかランクインしてないのに。

おいおい声優系アニソンを忘れては困るぞw

前にCDTV見たら4枚くらい連続でアニソンがTOP10にランクインしてたんだぞw
324 ボンベイ(北海道):2013/02/23(土) 17:26:30.37 ID:hFkj5Y0G0
最近ではボカロ使った自作曲をにこつべに上げてる奴いるから、タダで合法的に聞けるしな
325 アムールヤマネコ(SB-iPhone):2013/02/23(土) 17:26:33.48 ID:dMCdstu6i
>>200
生歌、生演奏が消えなければそれでいいよ。
326 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/02/23(土) 17:29:56.80 ID:yw0n6//m0
お前らの友達はDLしてるの
音楽以外も
友達の話ね
327 キジ白(東京都):2013/02/23(土) 17:30:27.83 ID:ogBIWHFW0
まだ違法ダウンロードのせいにしているとか頭おかしいんじゃないのか?
ちゃんと現状を分析しろよw
328 サビイロネコ(東日本):2013/02/23(土) 17:30:49.16 ID:WmBHJvDL0
てか欲しい曲がないよね^^
329 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/02/23(土) 17:34:10.44 ID:We4O+hqv0
>>322
真っ先にこれ思い浮かんだわ
http://www.youtube.com/watch?v=DCX3ZNDZAwY
330 アメリカンショートヘア(神奈川県):2013/02/23(土) 17:35:52.85 ID:9AzN/OCI0
>>1
そもそもダウンロードしたい曲がない
331 オシキャット(東日本):2013/02/23(土) 17:36:55.17 ID:YttyZcOR0
>違法なサイトからダウンロードする人が、後を絶たないため」と分析
原因わかってるんなら対策しなさいよwwwそれで販売増えるとは思わんけどねえ
332 ライオン(東京都):2013/02/23(土) 17:37:00.62 ID:3IGmrGc80
>>327
ちゃんと分析したら責任問題になっちゃいます(´・ω・`)
333 マレーヤマネコ(東京都):2013/02/23(土) 17:39:41.37 ID:rklxEMYXP
>>329
自分はこれが浮かんだ
http://www.youtube.com/watch?v=01SBf0tsLyI
334 ベンガル(東京都):2013/02/23(土) 17:40:10.66 ID:0DWW3WZQ0
Jpopなんか買わないよ
欲しい音楽はちゃんとCDで買ってる

Jpopにもまともな音楽もあるんだろうけど
未だに出会った事ないわ
335 スミロドン(神奈川県):2013/02/23(土) 17:41:38.38 ID:dPIzMveF0
WAVで売ってくれよ
あと欲しい曲が全然売ってない
最近の糞じぇいぽっぷなんていらねーから昔の曲を増やせよ
336 アンデスネコ(宮城県):2013/02/23(土) 17:42:59.84 ID:XQnYpprk0
俺は買いまくってるけど昔の手に入らない音源も吸い上げて欲しいもんだ
最近の曲しかないんだよ
337 ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 17:43:24.91 ID:D7sAktk80
アマゾンで洋楽CD買ってるよ。もちろん輸入版だけど。
338 スミロドン(チベット自治区):2013/02/23(土) 17:44:10.11 ID:IyBDDXjZ0
ハイレゾ音源ならCDより音質上だろ。
あんまり需要が無いと言うかハイレゾが必要な曲が少ないんだけど
339 スノーシュー(家):2013/02/23(土) 17:45:59.54 ID:beu+3Kje0
まずインスト入ってないのに
殆んどの曲が300円以上かかるのがフザケてるよね
音質悪いのに
340 黒トラ(宮城県):2013/02/23(土) 17:47:45.88 ID:snb35a7/0
可逆圧縮で売れよ
341 白黒(千葉県):2013/02/23(土) 17:48:03.01 ID:c7GDfP520
カスの自民利権カスラックが、日本の音楽を滅ぼした

そのスキに朝鮮資本のヤクザどもの芸能事務所がアイドルだのでランキング占拠
日本の音楽=ゴミ になってしまった、こんなはずじゃなかった、この国の文化はもっと素晴らしいものだったのに
342 スノーシュー(家):2013/02/23(土) 17:48:59.77 ID:beu+3Kje0
>>339
間違えた300円"近く"ね
343 マンチカン(栃木県):2013/02/23(土) 17:54:03.53 ID:kowqC4ha0
>>244
Cravingなんかはどうなんだろうね
わかるのかな?
344 ハイイロネコ(家):2013/02/23(土) 17:54:23.47 ID:0XHvFF1n0
音楽は高速再生すると印象が変わっちゃうから、時間泥棒ぶりが半端ない
さんざん売ってきたのに、まだ消費者の時間を奪い足りないのか
345 クロアシネコ(関東・甲信越):2013/02/23(土) 17:56:55.33 ID:CeIF8fRJO
俺が中学生の頃さ、大塚愛の「さくらんぼ」って流行ってたんだけどクラスのみんな知ってたし歌えたんだが

最近やたらAKBやジャニや寒流()の露出度が高いけど、誰でも知ってるこの曲!っていうの無いよね?

中高生前後の間ではニコニコで神曲とか言われて流行ってるアニソンの方が、JーPOPより遥かに知名度あるんじゃないの?
346 ユキヒョウ(神奈川県):2013/02/23(土) 17:57:05.98 ID:cilnSgWA0
アナログレコードの頃と変わらないけど、同じ内容のアルバムが輸入盤だと2、000円もしないのに
日本盤だと3,000円。
誰だって、「なんか変だな」って思うさ。
347 ピューマ(家):2013/02/23(土) 17:57:18.28 ID:qOtk20Zr0
ロクな音楽が無いからだろ・・・って良い音楽とはなんだ?
って聞かれても困るけどさ
348 ターキッシュバン(徳島県):2013/02/23(土) 17:58:06.68 ID:Gwl3f1wy0
違法で落としたい曲作れてるとでも思ってるんだろうかw
349 トラ(兵庫県):2013/02/23(土) 18:00:01.37 ID:lq+cH2ci0
買い換え特需が終わっただけだろ
350 スミロドン(catv?):2013/02/23(土) 18:01:02.60 ID:VSSzBfOQP
レンタルCDのせいにはしないのね。。
351 アメリカンショートヘア(空):2013/02/23(土) 18:02:16.57 ID:AHSEV3Un0
テレビと一緒でさ、嵌め込みが効かなくなってスターをでっち上げられなくなったんだ。
それだけ。
akbはうまくいってる風だけど(俺はかなり売り上げ水増ししてると見るが)。

昔ものすげえ売れたやつが、今の時代にデビューして売れたか?
途上国でおしんの視聴率が50%だかって話とか考えると、
それはねえなってなるわな。
もう市場が成熟しきったんだよ。悪く言うと枯れた。
352 ベンガルヤマネコ(三重県):2013/02/23(土) 18:05:59.00 ID:jQcxs4500
普通にガラケーが減ったかrってのではにのん?
353 縞三毛(京都府):2013/02/23(土) 18:09:45.23 ID:V27VncSV0
AKB48
EXILE
ジャニーズ
k-pop
もう飽きたという事
354 スフィンクス(西日本):2013/02/23(土) 18:12:01.72 ID:CPzqgRBP0
>>318
わかる
昔熱心に聴きまくってた頃の曲は青臭かろうが厨二だろうが今聞いても平気だけど
355 ジャガランディ(東日本):2013/02/23(土) 18:13:45.96 ID:gzAQiy640
握手商法のAKBぐらいしか売れて無いって事でもわかるけど
最後は、水商売や風俗的な物が勝ち残るんだろ
356 コドコド(東京都):2013/02/23(土) 18:14:03.10 ID:W/nAEjEs0
1曲10円でも必要無い曲ばっかり
357 ターキッシュアンゴラ(愛媛県):2013/02/23(土) 18:16:38.15 ID:yqAjA2xD0
>>352
その通り
着うたが売れなくなったのとスマホ普及で
動画サイトを常時閲覧できるようになったせいだと思う
358 ぬこ(家):2013/02/23(土) 18:19:22.71 ID:kGsbQ7U20
ガラケーからスマホに移行して着メロの売り上げが減っただけだろ
359 イエネコ(東京都):2013/02/23(土) 18:21:07.78 ID:6UiPw4jD0
>>354
記憶に残るような歌は、青臭くても歌詞が詩的だし、曲もメロディアスだし
なにより両者がうまく融合してるんだよね
新しくなるに連れて、というかバンドブームあたりからどっちかしかダメなのが
増えた気がする
360 イエネコ(愛媛県):2013/02/23(土) 18:39:05.27 ID:qSFeW9SS0
ベスト盤ばっか出すなやカス
潰れろよもう
361 アフリカゴールデンキャット(長屋):2013/02/23(土) 18:53:34.01 ID:9PEi70iY0
輸入盤買ってるよ
362 トンキニーズ(茸):2013/02/23(土) 19:03:04.74 ID:Sa4vAMJL0
握手券くじはCDの売り上げに入れちゃいけないと思うんだよな。おまけでCDがついてるだけだし。
363 ジャガランディ(東日本):2013/02/23(土) 19:13:18.74 ID:gzAQiy640
>>362
9割の値段で握手券のみ販売、って条件でも握手券のみが売れそうだしねw
364 マンクス(群馬県):2013/02/23(土) 19:22:28.48 ID:V9Hr5J850
違法ダウンロードw

さっさt取り締まれよ。
ゴリ押しで法律まで変えたんだからw
365 リビアヤマネコ(静岡県):2013/02/23(土) 19:36:20.62 ID:l6imVYhG0
聴く機会無ないからなー
テレビもあのざまだし。
アプリで有線聴けるようにして、バンド名曲のせれば今より売れると思うよ。
テレビ局や音楽は売る努力が足りないんじゃね?バンドマンは頑張ってるんだろうけどさ。
366 ジャガー(岩手県):2013/02/23(土) 19:39:16.88 ID:Hvrf1CPX0
100円ならなあ
367 カナダオオヤマネコ(群馬県):2013/02/23(土) 19:43:32.54 ID:/Cp7Argq0
聞かない自由、買わない自由。
368 ボルネオヤマネコ(愛知県):2013/02/23(土) 19:52:38.75 ID:Cd3TIAyB0
客をバンバン犯罪者にするんだから先はないよ
369 ベンガルヤマネコ(大阪府):2013/02/23(土) 19:53:14.23 ID:JwkVlxtU0
これだけ娯楽溢れてるのに値下げしないなら無理だろ
370 ラグドール(芋):2013/02/23(土) 19:54:41.93 ID:N5Xmhhgm0
宣伝しろ
371 アメリカンボブテイル(神奈川県):2013/02/23(土) 19:56:52.21 ID:Yc5cD69V0
利権関係がクソ過ぎ
372 ライオン(東日本):2013/02/23(土) 20:03:51.36 ID:lm5RHkqA0
一昔まえの音楽の方がいいよね
金出してまで欲しい音楽が無さ過ぎる
時々はあるけどね
373 バリニーズ(愛知県):2013/02/23(土) 20:04:44.53 ID:ziJtBROB0
>>138
こういう考えって面白いよなあ
CDの売り上げとかの記事で
「オタクしかCDは買わない(アイドル・アニメタイアップ等がランキングに沢山出るようになった)」
と言われ始めた頃から
「オタクが違法DLするからCDが売れない」
って同時に言われてるもんなあ
374 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2013/02/23(土) 20:16:28.35 ID:9ibdb+LP0
歌割れるもの
375 スミロドン(やわらか銀行):2013/02/23(土) 20:18:48.74 ID:mIL7VoVyP
定額聴き放題に期待してる
376 サビイロネコ(長野県):2013/02/23(土) 20:50:51.93 ID:l1pt5krh0
>>373
つまり音楽に関心あるのはオタクだけ
377 メインクーン(愛知県):2013/02/23(土) 20:57:24.37 ID:AbHexHad0
趣味のものなんて、中途半端に囓っても面白く無いからな
日本の歌の場合流行の連続性が重要だったけど、イロモノを全力で押し過ぎてその辺長期でぶった切っちゃったから
本にしても過剰供給がコレクション買いを減らしてる
378 カラカル(埼玉県):2013/02/23(土) 21:08:24.60 ID:JQbn3dGp0
ハマる音楽が無い
詞入れるなよ
379 マーブルキャット(dion軍):2013/02/23(土) 21:11:49.97 ID:LHfmFyr+0
著作権ゴロがウザ過ぎて見限られたんじゃないの?
音楽なんて昔買ったCD聴いてるだけでもう十分なんだし。
380 ボブキャット(兵庫県):2013/02/23(土) 21:15:59.58 ID:d/6GEj0W0
http://www.youtube.com/watch?v=KiDq4Q62tz4

Try A Little Tenderness


昔の音楽のほうが明らかに上
381 サバトラ(家):2013/02/23(土) 21:17:34.97 ID:tiG2iw5W0
JASRACが国民から歌を奪い去ったからな

音楽業界は自業自得だろがw

さっさと滅びてしまえレコード業界w
382 サビイロネコ(愛知県):2013/02/23(土) 21:17:50.74 ID:whlYvRsO0
未だに過去の名作を探しているのにクズみたいな今の曲聞けるかよ。
383 アメリカンボブテイル(三重県):2013/02/23(土) 21:20:52.65 ID:Z9Azfmp50
もうただにしたらドヤ
384 ジャガーネコ(千葉県):2013/02/23(土) 21:21:42.72 ID:GYbjCSMJ0
まーた思考停止業界が何か言ってますよ
385 トンキニーズ(京都府):2013/02/23(土) 21:22:36.69 ID:obkgY7aC0
若い人間が減ってる
金がない
そもそも高い
マスメディアの衰退

これらを勘案すれば妥当な数字だろ
起こるべき事が確実に起こってるだけ
386 シンガプーラ(宮城県):2013/02/23(土) 21:23:53.65 ID:Jbzzu+hI0
>309
嘘みたいだろ
死んでるんだぜ
これ・・・
387 シンガプーラ(宮城県):2013/02/23(土) 21:24:59.66 ID:Jbzzu+hI0
>319
ちなみに一番上と二番目は同じひと
388 黒トラ(dion軍):2013/02/23(土) 21:25:51.29 ID:S2sMTVHz0
どうして浮き沈みも無くコンスタントに売れる事前提になってるんだろう?
389 マレーヤマネコ(大阪府):2013/02/23(土) 21:41:00.33 ID:Y4Y5EaFL0
違法ダウンロードはさすがに縮小してるだろ。買うもんないだけじゃね?
390 ボルネオウンピョウ(北海道):2013/02/23(土) 21:45:18.75 ID:dKobea+30
ケータイやスマホが誕生してなければ良かったのにな
パンがなければケーキを食べればいい的な生活をほとんどのひとはできないんです
391 ヒョウ(WiMAX):2013/02/23(土) 21:46:15.07 ID:tvPSSvus0
見えない敵(違法DL)と戦い続けてろよw
392 クロアシネコ(関東・甲信越):2013/02/23(土) 21:53:34.77 ID:CeIF8fRJO
SONYがデジタルのウォークマンとセットでi-Tunesみたいなオンラインストアを開こうとした時期があったが権利団体()に配慮()して立ち消えになった

一方Appleは翌年にi-Podを売り出した

そして今iTunesに客が流れCDは誰も買わなくなりましたとさw
393 マレーヤマネコ(SB-iPhone):2013/02/23(土) 23:44:25.50 ID:msf8cT4VP
音楽で飯食おうなんて甘いんだよ

by 初音ミク
394 マンクス(群馬県):2013/02/23(土) 23:45:21.41 ID:V9Hr5J850
>>390
ケータイは着うたでウマウマしたろ
395 ターキッシュバン(福岡県):2013/02/23(土) 23:46:57.81 ID:yybh/sbN0
CDの値段もダウンロード販売の値段も高すぎるんだよ
未だにアルバム1枚3000円とかアホか
しかもDVD付けてさらに値上げとかもうね
396 スノーシュー(やわらか銀行):2013/02/24(日) 00:11:07.37 ID:2RA76P4T0
ミクさんで十分足りてる
397 クロアシネコ(チベット自治区):2013/02/24(日) 00:18:50.76 ID:5TN2EVPy0
割高な?着メロとか言うのが売れなくなったから売上が落ちただけじゃないの?
398 ベンガル(愛知県):2013/02/24(日) 00:40:00.02 ID:u85GDxwL0
とりあえず過剰な著作権保護やめたほうがいいよマジで
一から考え直せ
399 リビアヤマネコ(埼玉県):2013/02/24(日) 00:42:57.20 ID:efjKUJgE0
DL違法化でV字回復するって散々言ってたんだから
来年の統計期待してますねwwwww
400 チーター(東京都):2013/02/24(日) 00:45:38.33 ID:U2wICfHl0
娯楽が多様化した
音楽を聞ける機会が無くなった
技術の発展によってアマでもプロと遜色ないような曲を作る人が出てきた
401 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/02/24(日) 01:06:32.91 ID:YU6SmiF70
日本は音楽聴くの違法でしょ
402 アフリカゴールデンキャット(dion軍):2013/02/24(日) 01:08:25.47 ID:vu9SJWD00
そりゃぁ、まぁ、P2P規制して、宣伝効果が無くなったあげく、
テレビ番組も糞化してれば、誰が新曲情報掴めると思う?

バカなの?ねぇ、バカなの?
403 ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/02/24(日) 01:09:36.46 ID:AihmUIeT0
音楽ってなに?アーカーベー?日本の音楽なんか衰退どころか死んでるでしょ
404 マレーヤマネコ(愛知県):2013/02/24(日) 01:10:09.82 ID:AKL7r8Zu0
JASRACがあるうちは買わない
405 シャム(神奈川県):2013/02/24(日) 01:12:00.03 ID:Pp1eqsVo0
TV離れ起こさせたマスゴミ様の貢献度は大きいな。
406 エキゾチックショートヘア(兵庫県):2013/02/24(日) 01:14:24.12 ID:DZkxJVBk0
テレビに新曲情報ってさっぱりなくなったよな
見たいと思わない番組にしかない
昔はどのチャンネルつけてもゴリ押しの音楽が流れていたしそれをみんな買って聞いていた
407 ジャガー(千葉県):2013/02/24(日) 01:15:18.94 ID:ejW+mR/V0
違法ダウンロードできるサイトなんか今ないだろ
どこにあるんだよ言ってみろよJASRAC
408 白(京都府):2013/02/24(日) 01:16:36.55 ID:Pzb9QEYb0
いや、いい音楽なら
3000円くらいいくらでも払うって。
良い音楽ならね。

大衆受け狙ったくだらない音楽ばっかり追及してたら
そりゃあ飽きられるわ
409 ターキッシュアンゴラ(dion軍):2013/02/24(日) 01:17:45.04 ID:AFUnWjs/0
ガラケー(着うたフル420円)からスマフォ(iTS,mora250円)に移行して単価が下がっただけ
410 ジャガー(千葉県):2013/02/24(日) 01:18:50.88 ID:ejW+mR/V0
マジレスすると昔なら音楽に使われていた金がパズドラを筆頭にSNSゲーにとられてる
411 エキゾチックショートヘア(兵庫県):2013/02/24(日) 01:21:25.40 ID:DZkxJVBk0
売りたいなら広告宣伝しろ
若い人なら誰でも知ってるなんて曲は出なくなったし
誰も知らないなら買うわけもない

昔はCD買わない、流行曲聞かないとと周りについていけない、遅れているって価値観あったし
みんなして必死に最新を追いかけていた
412 エジプシャン・マウ(関東地方):2013/02/24(日) 01:23:13.02 ID:NeQC0PaiO
15年くらい前はテレビやラジオで週間CD売り上げランキングをチェックして
結果に一喜一憂するくらい音楽好きだったけど
今じゃ見向きもしないし違法アップロードされた曲すら聴かないし
聴くとしたらテレビやお店でたまたま流れていたときくらい。
それでもCDを買いたいと思うほど魅力を感じない。
413 カラカル(内モンゴル自治区):2013/02/24(日) 01:23:45.85 ID:WjgogSk/O
クラシック聴きなよ
414 ハバナブラウン(愛知県):2013/02/24(日) 01:25:15.58 ID:t5utN15+0
カスみたいな曲連発で作っておいて、売れないってなげくのどうよ?w
415 エジプシャン・マウ(関東地方):2013/02/24(日) 01:26:39.34 ID:NeQC0PaiO
音楽の質離れ
416 猫又(新疆ウイグル自治区):2013/02/24(日) 01:26:42.82 ID:Qx02LpfqP
そもそも音楽ってよほど趣味の人でも無い限りそんな聞かないんだよ
昔は娯楽が少なかったから暇つぶしに音楽聞くって人は多かったろうが
417 エキゾチックショートヘア(兵庫県):2013/02/24(日) 01:29:12.20 ID:DZkxJVBk0
>>416
十数年前は暇つぶしって言うよりも話題の中心であったし
聞かないとそれについていけないことも珍しくなかった
聞かないと馬鹿にする人すらいた
418 斑(大阪府):2013/02/24(日) 01:32:20.91 ID:aoPIBDca0
ダウンロード販売ってややこしそうでやったことない。
昔のCDきーてる
419 斑(大阪府):2013/02/24(日) 01:33:19.22 ID:aoPIBDca0
>>417今は電車で聴いてる人が昔よりも多い感じする
昔はレンタルCDだったけど、今どうか知らないけど
420 アンデスネコ(新潟県):2013/02/24(日) 01:34:12.04 ID:fCa2EzOm0
>>日本レコード協会では「海賊版を無料で配信する違法なサイトからダウンロードする人が、後を絶たないため」と分析しています。

わかった、わかった。負け惜しみはもうやめて、
才能を発掘して良い曲を提供する、という当たり前の仕事をやんなさいな。
421 斑(大阪府):2013/02/24(日) 01:34:52.38 ID:aoPIBDca0
団塊以上の親ですら歌番組は見てないな…
422 ボブキャット(西日本):2013/02/24(日) 01:35:47.49 ID:KaUn32gM0
音源を集めるのが趣味になってて
全然聞いてねえわw
423 カラカル(内モンゴル自治区):2013/02/24(日) 01:36:08.05 ID:pohcwCL5O
カスラックの出現と共に音楽は音が苦になった
424 白(京都府):2013/02/24(日) 01:36:43.21 ID:Pzb9QEYb0
>>418
最初、登録がちょっと面倒なだけで
あとは大概簡単だよ。

昔の曲なら廃盤になった奴とかCDがプレミアついてて高い奴とかでも
DL販売なら安値で手に入ったりする
425 スナネコ(神奈川県):2013/02/24(日) 01:37:41.86 ID:+zkIfcJF0
歌詞も似たりよったりだからね
426 ボンベイ(兵庫県):2013/02/24(日) 01:37:57.91 ID:RBL+Szpw0
あの偉大なビートルズのアルバムでさえ1500円前後で買えるのに
凡人のアルバムが3000円前後で売れるわけなかろうもん
427 キジトラ(家):2013/02/24(日) 01:38:37.46 ID:6eNgq47d0
欧米じゃ月に10ドルぐらいの定額サービスばっかになってきたな
itunesよりも利用者が増えてる
428 チーター(新疆ウイグル自治区):2013/02/24(日) 01:38:49.80 ID:Z7PjsNbV0
テレビもそうだけど、ラジオも曲かけなくなったよね。
昼間に民放ラジオ聴いてても、一曲をイントロからエンディングまで通しでかけるなんて皆無だね。
429 エキゾチックショートヘア(兵庫県):2013/02/24(日) 01:40:52.97 ID:DZkxJVBk0
>>427
日本じゃ利権が腐ってるから定額ほとんど出ないよな
音楽に限らず
430 シャルトリュー(東京都):2013/02/24(日) 01:43:08.09 ID:tcmTr6Aa0
最近は流行らせる努力してないよな
431 ユキヒョウ(東京都):2013/02/24(日) 01:43:09.27 ID:0fishOyc0
これは大型新人が出なくなったせいだろ。
ゆとりが社会に輩出され始めてからクリエイティブな業界は右肩下がり。
音楽、コミック、アニメ、デザイン、服飾みんな潰れるよ。
432 コーニッシュレック(静岡県):2013/02/24(日) 01:43:29.53 ID:vf/ri+XK0
最近iTunesで購入したのは邦楽ではジョジョのOPだけだわ
433 斑(大阪府):2013/02/24(日) 01:44:41.33 ID:aoPIBDca0
美川憲一のお金をちょうだいは売れそうなのに(´・ω・`)
434 サビイロネコ(SB-iPhone):2013/02/24(日) 01:45:58.10 ID:B6OSXWBHP
利権と一緒に死んでね
435 シャルトリュー(東京都):2013/02/24(日) 01:46:59.92 ID:tcmTr6Aa0
>>431
すぐに世代叩きをするような低脳が増えたって理由もあるんじゃない?
436 メインクーン(東日本):2013/02/24(日) 01:53:08.21 ID:PaRoCxwf0
コーナンスタイルとバービーばっかで聞く気しない
つーか探す気力がないw
437 スフィンクス(静岡県):2013/02/24(日) 01:55:08.83 ID:D5OMqwaL0
ジャニやAKB、アニソンの売上を叩く人もいるが、彼らはよくやってるよ
個人的にはレコード会社の取り分を減らして、歌唱印税を上げてやれよと思う
楽曲提供者も含めて、彼らより歌が上手いだけの歌手じゃできない事をやっているのだから
438 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/02/24(日) 01:55:57.32 ID:YU6SmiF70
そんなに聴いて欲しくないなら金庫にでも大事に保管しててくれ
439 イエネコ(東日本):2013/02/24(日) 02:14:08.55 ID:cU0kisyh0
音楽に魅力がない。
そもそもカネがない。
  
この2点だよ。
だいたいCDの売上は、携帯電話の普及で、
落ち込んできたんだよ。
90年代にも言われたことなんだけどね。
  
携帯・ネットと通信費が嵩むようになって、
中高生が、あまり買えなくなった。
  
で、レンタルしてコピーする、
yutube等の動画を変換する。
まあ、そんなもんだよ。
440 アンデスネコ(新潟県):2013/02/24(日) 02:14:21.01 ID:fCa2EzOm0
俺が最後に「いい曲だな・・・これは買う価値があるな・・・」と思ったのは
「夜空ノムコウ」だもんな。。。(´・ω・`)
441 ラグドール(dion軍):2013/02/24(日) 02:19:10.67 ID:xdUGD/Yi0
それでもスーザン・ボイルはデビュー3年チョイでアルバム2000万枚売ってるんだよな
売れるモノはちゃんと売れてるんだ
442 アジアゴールデンキャット(内モンゴル自治区):2013/02/24(日) 02:21:04.55 ID:3tPOacPoO
>>1
すぐ飽きる音楽なんて興味ない
443 サイベリアン(北陸地方):2013/02/24(日) 02:24:14.30 ID:SD12PgTd0
時代の流れ

視覚情報やアーティストブランドがあってやっと成り立つような音ばかりだろう?

「そんなの音楽じゃない」とは言わないが、CD買わずにつべでいいよね。
444 コーニッシュレック(関東地方):2013/02/24(日) 02:25:14.03 ID:ISNS8gkQO
>>441
マジレスすっと英語の歌と、日本語の歌では市場規模が違いまんねん(・ω・)
もちろん英語で歌えば誰しも売れるってわけではないが
その国でしか使われてないようなマイナー言語は厳しいよ
445 スフィンクス(静岡県):2013/02/24(日) 02:31:53.20 ID:D5OMqwaL0
3DSでレコチョクのサービスが始まったんだが、
視聴サービスのあり方を充実させたらいいのにと思うよ
バンブラのラジオをもう一工夫したような感じで
446 アンデスネコ(新潟県):2013/02/24(日) 02:38:23.39 ID:fCa2EzOm0
このスレ読んでたら、

CDをオマケにして握手券を売る

というアイディアを思いついた秋元がすごい人に思えてきた・・・
447 アンデスネコ(新潟県):2013/02/24(日) 02:40:22.58 ID:fCa2EzOm0
>>413
いや、ちゃんとしたオーディオ機器で聴くなら、ロックのライブ盤が最高!
448 サビイロネコ(SB-iPhone):2013/02/24(日) 02:40:46.39 ID:meimHlGnP
449 ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2013/02/24(日) 02:41:36.98 ID:XnoxP1hk0
>>446
あの人の商才はほんと天才的だろ
450 スフィンクス(静岡県):2013/02/24(日) 02:42:08.92 ID:D5OMqwaL0
秋元が凄いのは思いついたことじゃない
それをビジネスとして実現させたことだよ
451 白(チベット自治区):2013/02/24(日) 02:42:15.01 ID:d2v9SRZy0
そんなくだらねえ言い訳してる位だったら
どうやったら金払ってくれるか考えろよ
452 コーニッシュレック(関東地方):2013/02/24(日) 02:44:08.27 ID:ISNS8gkQO
ちゃんとした機器で聴きたいのはクラシックのオーケストラ演奏だな
桶は録音も難しいが、安物で聴くと聞こえない楽器とかでてくる
453 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/02/24(日) 02:46:19.74 ID:ha+dZphG0
カスラックが音楽流すのを制限しまくってるせいで、
そもそも新しい曲の情報が入ってこない

街では、いまだにサザンとかミスチルばっかり流れてるし
454 アンデスネコ(新潟県):2013/02/24(日) 02:48:55.72 ID:fCa2EzOm0
>>452
俺もクラシックも聴くけど
ロックのライブ盤は、終盤になるとミュージシャンが疲れてきてるのがわかったりしてね。w
頑張れ!って、聴いてるこっちまで汗がにじむんだよ。w
455 サイベリアン(北陸地方):2013/02/24(日) 02:51:03.08 ID:SD12PgTd0
原因は海賊版って…
だったらなんだ、業界の未来は法律と警察にかかってますってか
こいつら無能すぎだろ。

大体今の大衆向け音楽の多くが
視覚情報やアーティストブランドがあってやっと成り立つような音ばかりだろう?
「そんなの音楽じゃない」とは言わないが、CD買わずにつべでいいよね。音質気にしないし、動画もついてるし。

これからは、単純に音の質が売れる時代になる。俺は歓迎するよ。
456 アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2013/02/24(日) 02:53:00.15 ID:iAMtzjc90
ジャスラックからもメジャーレーベルからも縁を切って活動し
youtubeでもオフィシャルが曲を無料で公開し
自分のサイトからのDL販売、通販だけで
運営している
平沢進はこの前渋谷公会堂3DAYSを3日とも満員にしてた。

しかし、これは業界の人にはほとんど知られていないと言う。

つまり、嫌われているのは
音楽業界そのものという事では無いのか?!
457 バーマン(dion軍):2013/02/24(日) 02:53:58.19 ID:uC77yfiaT
音楽なんて時間の無駄
458 スフィンクス(静岡県):2013/02/24(日) 02:54:16.38 ID:D5OMqwaL0
>>455

そんな時代は来ないし、世界中で歴史上一度も来たことないよ
459 ヒョウ(東京都):2013/02/24(日) 02:55:51.30 ID:h0op+7Dy0
音楽よりAVとかのほうが打撃でかそう
460 マヌルネコ(神奈川県):2013/02/24(日) 03:01:38.32 ID:2nn3Auov0
さぁ…マーラーでも聴いて寝よ〜っと
461 ロシアンブルー(神奈川県):2013/02/24(日) 03:02:23.56 ID:LTWwbX0r0
iTunesやamazonでは売れているだろw
どの業界か書いてないけどおまえらが管理しているものだけ売れて無いとかバカじゃねぇの?
価格高杉で提供方法も企業努力も足りんのじゃ。
462 スコティッシュフォールド(WiMAX):2013/02/24(日) 03:04:19.69 ID:dKMyfzr40
俺の好きなレーベルは
自らアルバムをフルバージョンでYouTubeに上げてる
463 黒(神奈川県):2013/02/24(日) 03:05:11.27 ID:LJopyBPs0
好きな歌手さんや好きなアニメの主題歌は高音質を求めてCDを買うわ
よっぽど好きじゃなきゃ円盤なんて買わない
464 サイベリアン(北陸地方):2013/02/24(日) 03:05:48.49 ID:SD12PgTd0
>>458
そうなのか

つべがある今の時代に音楽を買う理由って言ったら、「高音質で聞きたい」とか「ファンだから」くらいしか俺は思いつかないんだ。給与が下がってる割にCD高いし。

そういう意味で、真面目に音楽やってるマイナーなバンドだとかは強そうだなと思ったんだ。
465 スフィンクス(静岡県):2013/02/24(日) 03:14:43.49 ID:D5OMqwaL0
『高音質で聞きたい』と思うには、『高音質で聞いた』時の違いがわからないとけないわけだが、
それには、『高音質で聞く』ための設備が、『高音質で聞きたい』と思う以前に整備されていけないわけだが?
466 ぬこ(チベット自治区):2013/02/24(日) 03:46:12.62 ID:Lnxx429o0
違法ダウンロードの摘発って依頼とかなく無闇やたらとDLしてるのを調べあげてるの?
それともDLされてるって訴えを受けて動き始めるの?どっちなの?
467 サイベリアン(北陸地方):2013/02/24(日) 03:51:03.11 ID:SD12PgTd0
>>465
つべにあるのを変換したのとCDから吸い出したんじゃ全然違うだろ…

別にオーオタが求めるレベルの話じゃないんだし。
468 シャム(静岡県):2013/02/24(日) 03:54:15.09 ID:/lCJAumR0
過剰な規制で案の定、音楽業界そのものが縮小したか
469 スフィンクス(静岡県):2013/02/24(日) 03:56:11.97 ID:D5OMqwaL0
CDを買わない人に、CD音源の良さをどう伝えるんだ?
470 ギコ(東京都):2013/02/24(日) 04:41:15.09 ID:I4kYdBbG0
昔は、テレビの前にラジカセ置いて録音していたもんじゃ
そんころは音質なんて気にもとめなかったもんじゃ
471 スナドリネコ(東京都):2013/02/24(日) 06:36:12.04 ID:oP+p/OKO0
次はレンタル規制かiTunes規制で本当に音楽が消えるのがオチかな
472 スフィンクス(神奈川県):2013/02/24(日) 06:42:25.72 ID:M5ASbKwx0
YouTubeから吸えるからじゃね?それまでラジオのエアチェックで録音してたのが超高音質に捗っちゃいましたみたいな。
473 スフィンクス(神奈川県):2013/02/24(日) 06:45:32.53 ID:M5ASbKwx0
>>465
俺はその高音質環境をCDショップに置いて無料貸し出しすべきだと思うわ。
いまある試聴機のようなものではなく、個室にソファと飲み物も提供するくらいやってほしい。
474 オシキャット(熊本県):2013/02/24(日) 06:47:54.35 ID:CK6ZQZNz0
オサレになりすぎてついていけない
475 三毛(千葉県):2013/02/24(日) 06:50:45.72 ID:hJl9M84l0
ネット規制すればいいじゃん(´・ω・`)
476 ヒョウ(やわらか銀行):2013/02/24(日) 07:43:28.13 ID:LCNFvNW70
例えば映画を見に行く客は映画の内容に金を払うのではなく
映画館の設備と雰囲気、そして映画に誘う口実の対価として
2千円を許容するのである。
対して映画の内容にはゲオで100円程度の価値もないのである。

音楽もライブには5千円の価値があったとしてもスマホやマイクロコンポで聴く
駄音にはアルバム1枚に100円の価値があるのかどうか疑問である。
なぜならば、それ以上に安価で優れた選択肢が無数に増えているからである。
477 ラガマフィン(静岡県):2013/02/24(日) 11:03:45.89 ID:rgU07uDF0
>>476
その映画なんだけど愛知だと公開初日封切り一発目にして大抵1000円で見れるとこあるんだぜww
別の映画館だと窓口当日購入限定で1000円への割引券一回購入で二枚まくところもあるし
企業の福利厚生の関係で常時1300円で見れるチケットもあったりする
映画ですら定価で見たの去年46回みて6回で残りで無料だったのが5回ほどある
映画ですらヘヴィユーザーは定価で見ることないんだぜww
478 デボンレックス(やわらか銀行):2013/02/24(日) 11:29:45.93 ID:YdyHJHbv0
「助けて、**が売れないの!」

※ただし、日本国内に限る
479 ロシアンブルー(埼玉県):2013/02/24(日) 11:31:04.49 ID:uNQPWkW30
カラオケのために借りたり買ったりしてた層がyoutubeで十分マンになっただけだろ
もともと音楽好きは自分の好きなミュージシャンのCD買ってるからその層が買わなくなっただけ
480 オセロット(青森県):2013/02/24(日) 11:32:41.54 ID:ti6k1zVf0
>>478
音楽関連は日本はマシなほうだよ
481 デボンレックス(やわらか銀行):2013/02/24(日) 11:33:49.50 ID:YdyHJHbv0
>>449
目先の利益しか見てない焼き畑ビジネスでしょ。

ビックリマンチョコのシールと同じで、
商品そのもの(この場合は曲)の価値が相対的に低くなってるし、
おまけ(AKB)の魅力が薄れたら勝負できなくなって終わる。

新しいのを発掘すればいいのかもしれんけど、それじゃ少しも音楽業界は進化しないし、
ただの道具になって、益々ファン以外のひとは聴かなくなる。
今がよければそれでいいっていう、あまりに浅薄なビジネスだと思うけどね。
いい曲はあるだろうに紹介するにも歌うにもカスラックだろ
そりゃ廃れるわ
DLのだと歌詞カード付いてこないからやだ
>>481
秋元は音楽業界のことなんかちっとも考えてないだろ
それにAKBがダメになっても、また20年後ぐらいにあたりを出せれば全然大儲けだと思うぞ
485 ラ・パーマ(大阪府):2013/02/24(日) 11:41:20.45 ID:/mjPxcqu0
きちんといい音楽を育てる事、それを周知する事ををがんばるべき。
売り方なんていう小手先でなんとかしようなんて愚かだと気づいて欲しいもんだ。
486 ヒマラヤン(dion軍):2013/02/24(日) 11:41:37.84 ID:bypCHOXJ0
音楽=作詞作曲も歌うのも大変。希少価値=勝ちが上がる
ただ、今は自分で全部できる。ジャケットもCDも普通に作れて
世界中に発信できる時代だ。
当然、昔のような「先生」的な世界じゃ食っていけないしついていけないことに
音楽業界も気が付かないと。
同じ事は漫画業界にも言える
487 ジャガーネコ(北海道):2013/02/24(日) 11:45:43.80 ID:J/I8VkyL0
>>157
間違いを認めろよ、カス
488 ジャガーネコ(北海道):2013/02/24(日) 11:46:44.81 ID:J/I8VkyL0
>>172
カス、間違いを認めろよ
489 ギコ(東京都【11:36 東京都震度2】):2013/02/24(日) 11:47:58.11 ID:LItfjc/X0
ミュージシャンが自分のサイトで直販してるやつとか海外の配信サイトで買ってるよ
日本のはクソ高いし種類も少ないから一切買ってないが
490 デボンレックス(やわらか銀行):2013/02/24(日) 11:48:44.67 ID:YdyHJHbv0
>>484
>秋元は音楽業界のことなんかちっとも考えてないだろ

いや、だから焼き畑で浅薄なビジネスだって書いてるでしょ……
491 コラット(関東・甲信越):2013/02/24(日) 11:51:30.24 ID:eozz8RrJO
CDにこだわってる人もいるみたいだけど
【高音質】
というタイトルのをようつべやニコニコで探してDL→MP3に変換すればそこそこ聞けるモノになるけどね

今の若者は大抵安いイヤホンにサウンドカードがオンボのパソコンやi-Podで聞いてるし
大して違いは分からないよ
492 デボンレックス(やわらか銀行):2013/02/24(日) 11:54:00.63 ID:YdyHJHbv0
実は日本人の多くが、そこまで高音質なんか求めてないってのがよくわかるわな。
音質より品質(曲の良さ、好み)らしい。
493 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/02/24(日) 12:05:53.00 ID:IJcujQuW0
>>491
ちなみに何をダウンロードしてるの?
494 ユキヒョウ(兵庫県):2013/02/24(日) 12:16:51.99 ID:RFPDgknr0
単純にCD買うお金が無いわ
あとCDを聴くための機器も無い
PCでリッピングして保存したいけど違法だろ
495 スフィンクス(静岡県):2013/02/24(日) 12:55:36.87 ID:D5OMqwaL0
>>486
終わりの始まりかな?
今はまだ新鮮な刺激だけど、DTM制作・ネット流通それ自体が陳腐化し埋没し衰退すると思う

今までは、音楽に興味を持つ人のうち、ひと握りが制作と流通をになっていたけど、
これからは、『一斉に』数億人規模でそれが可能になる
最初の数年は、その中から現れた才能に盛り上がるかもしれないけど、
無数の後続がでて、あっという間に陳腐化する

農作物と違って、大豊作の時に捨て値で消費されても、
来年また需要が回復するというものではない
496 マレーヤマネコ(愛知県):2013/02/24(日) 13:02:47.09 ID:AKL7r8Zu0
>>495
もうここ20年もミックステープ文化はあるのにまだ定着していないと?
497 ボブキャット(チベット自治区):2013/02/24(日) 13:05:15.38 ID:Oroq6OcO0
新人の曲あつめて著作権フリーで販売してくれたら
趣味でつくってるゲームにつかうから買う
498 スコティッシュフォールド(兵庫県):2013/02/24(日) 16:22:16.54 ID:J2Q9iS8L0
AKBジャニで市場荒らしすぎて他の歌を聞く機会がない
499 スナネコ(大阪府):2013/02/24(日) 16:30:22.85 ID:yVUgjcqZ0
>>471
TPPもあることだしもうそんな事できるご時世じゃなくなると思う。
むしろ今まで必死で固めて来たこの手の利権による制限はガンガン潰されるんじゃね?
500 シャム(dion軍):2013/02/24(日) 16:42:47.69 ID:OXM4fkLV0
まだ違法ダウンロードしてるだけマシかと
まだ購入してくれそうと希望は見えるが
違法ダウンロードすらされなくなったら終わり。
501 トラ(中部地方):2013/02/24(日) 18:01:25.98 ID:rd0wSpYT0
違法ダウンロードとか言ってるけどさ、
実態を調べてもいないんでしょ?
体の良い言い訳に使ってるだけ
502 ターキッシュバン(神奈川県):2013/02/24(日) 18:50:44.04 ID:VXX9wLY90
>>501
違法ダウンロードって言わないといけない人がいるんだよなw
違法ダウンロード刑罰化で来年度なんて言うか楽しみだわ。
どっちみちレンタル以外しないが。
503 アムールヤマネコ(catv?):2013/02/24(日) 19:00:37.87 ID:g07pJOch0
あんなクズアイドル見せられれば音楽離れもするだろうよ
頑張ってるアーティストの方がいい迷惑だわ
504 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/02/24(日) 19:03:17.53 ID:gFOex36x0
街から音楽を排除してきたんだから、音楽離れが進んでも
驚かんでくれよ。
君らがやってきた事だろ。
505 斑(やわらか銀行):2013/02/24(日) 19:10:36.97 ID:n5yEAnaZ0
興味ないならタダでも聴くなって言われたから
506 ピューマ(愛知県):2013/02/24(日) 19:11:30.98 ID:ieHWKK3k0
192kbps以上で1曲50円以下なら買ってやる
507 アメリカンカール(やわらか銀行):2013/02/24(日) 19:29:16.50 ID:irFJ6uic0
洋楽ですらホイットニーやらマライヤとキモ声だらけだもんなぁ
それの劣化濃縮版じぇ〜プープなど論外
508 ジャガーネコ(東京都):2013/02/24(日) 19:41:16.93 ID:mHdPxPZS0
>>471
iTunesや他が無くなったら、ますます曲が売れなくなってしまうから、
それは無いね。
それよりも、ニコニコ動画やYouTubeの違法UPの方が厳しくなる予感。
509 ジャガーネコ(東京都):2013/02/24(日) 19:42:57.84 ID:mHdPxPZS0
しかし真面目に働ける場所があったら、お給料でCDを買うんだけどなぁ。
510 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/02/24(日) 19:44:41.28 ID:k9PCC3tb0
「海賊版を無料で配信する違法なサイトからダウンロードする人が、後を絶たないため」
というより、スマホでYoutube見てるんじゃねぇの?
511 ジャガーネコ(東京都):2013/02/24(日) 19:45:42.32 ID:mHdPxPZS0
>>510
ようつべとかで見てよかったら、俺はCDは買ってるな。
こんなの俺だけ?
512 ボブキャット(チベット自治区):2013/02/24(日) 19:45:55.28 ID:Oroq6OcO0
>>509
消費が冷え込んだ最大の理由は
企業家が労働者をないがしろにしたからだよな
513 ターキッシュバン(神奈川県):2013/02/24(日) 19:48:22.91 ID:VXX9wLY90
>>511
そのパターンはあるよ。
俺はレンタルメインだけど。
514 ノルウェージャンフォレストキャット (公衆):2013/02/24(日) 19:51:25.77 ID:M4vrqBrH0
>>511
オレもそうだよ
旧譜だけだけどね
515 スナドリネコ(長野県):2013/02/24(日) 19:53:02.64 ID:QiYFbhO60
>>511
俺が最近CD買ったのはその経路ばっかりだな
516 アビシニアン(神奈川県):2013/02/24(日) 20:04:32.54 ID:dsi7igr70
困ったレコード会社、次は何を規制する?
517 ジャガーネコ(東京都):2013/02/24(日) 20:06:29.01 ID:mHdPxPZS0
>>513-515
おおっ他にもいた。
TV番組でもそうなんだけど、これはいいなと思っていても
曲名が分からなくてCDが買えなくて困るよね。
518 スフィンクス(神奈川県):2013/02/24(日) 21:45:58.88 ID:M5ASbKwx0
俺はYouTube→iTunesStoreだな。なんで直リン貼らないんだよって思うくらいに。
519 縞三毛(愛知県):2013/02/24(日) 22:05:26.85 ID:HQZHnhFM0
>>7
機能してるじゃんAKBジャニーズ声優(水樹奈々等)
520 キジトラ(愛知県):2013/02/24(日) 23:53:21.55 ID:gQ/l2QgA0
日本の音楽自体がオワコン。割れとか関係ないです。
521 ジャングルキャット(愛知県):2013/02/25(月) 00:11:53.11 ID:8ChohRIa0
ただでも聴いてもらえるだけありがたいと思え
522 ヤマネコ(神奈川県):2013/02/25(月) 00:16:32.71 ID:aAiFZD/k0
CMタイアップ
ドラマで主題歌採用
とかいろいろあるだろう

後者は最近ドラマがクソだし、
全然合わない曲採用したり…
売る側が問題。
モノはまあまあ良いよ。
真面目に売れよ
523 縞三毛(愛知県):2013/02/25(月) 00:20:21.84 ID:0wLASGmU0
ヒット曲がないとかの分析はできんのかね
何でも違法DLのせいかい
524 エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/02/25(月) 00:21:24.85 ID:KxqWs+8o0
CMも音楽番組も古い曲好んで使って
楽曲を売ろうとした宣伝をほとんどしないんだよな
ドラマ映画の主題歌ですら広告かなり減ってるし
売る気がないのに売れろってほうがおかしい
CDって媒体も設備すらない人も増えてるのにまだ中心にしようとしてるってのも異常だよな
525 白(西日本):2013/02/25(月) 00:55:19.69 ID:3/wkLb+Z0
あーダウンロード販売もなー
iTunes以外最悪だし
別のサイトでパソコンで買ったらダウンロードしたパソコンでしか再生出来なくてびっくりした
MP3プレイヤーで再生出来ないとかアホかドラム最悪
526 コドコド(北海道):2013/02/25(月) 01:35:15.28 ID:gO35OBMV0
ラジカセやらコンポやらそういう機器を持ってる人が少なくなってんじゃね?
1枚3000円も出して円盤欲しがる人も少なくなるはずだわ
527 マーブルキャット(東京都):2013/02/25(月) 01:38:21.12 ID:15tD2YBH0
音質がラジオみたいな音出してるから
自分で変換した方が良い音で聴ける
528 シャム(愛知県):2013/02/25(月) 01:44:04.13 ID:NTERZH+H0
itunesでまた買おう
529 スナドリネコ(チベット自治区):2013/02/25(月) 01:56:14.94 ID:OHD5LgtMP
ローランドカークのオンマーキュリー 2枚組み×3 のやつが
商店街のレンタルビデオの払い下げを100円とかで売ってる日替わりショップで
ナゼか売ってた。500円だったのでとりあえず買ったは
530 黒トラ(神奈川県):2013/02/25(月) 02:29:27.99 ID:cp2E33mI0
欲しいと思わせないといけないのに街から音楽が消えたからね
自業自得っすよ
531 シャム(岡山県):2013/02/25(月) 02:48:46.76 ID:1s684h1w0
例の法律でファイル交換ソフトって使われなくなったらしいな
ユーザーはどこに消えたんだ(´・ω・`)
532 アメリカンショートヘア(埼玉県):2013/02/25(月) 03:40:20.11 ID:1E1k43S10
いま音楽売れないからさ、音楽作家事務所も経営難なわけ。
作家の製作費や、下手すると印税まで秘密裏にピンハネですよ。
大きい事務所でもピンハネ、業務上横領しまくりですよ。
こうなるともう本当に終わってるよね。
533 ジョフロイネコ(兵庫県):2013/02/25(月) 04:08:15.62 ID:0HyYoBi60
音楽というビジネスモデルが終わってる。ということの本質的な意味を分析しようとしていない。
534 ジャガー(広島県):2013/02/25(月) 04:13:24.90 ID:0brhch5Y0
itunesもうちょっと安くならんか
535 シャム(チベット自治区):2013/02/25(月) 04:28:12.43 ID:2Sj75LRC0
DQNはスマホのスピーカーで音楽垂れ流してるんだからYouTubeの音質で充分してるんだろ
536 スナドリネコ(庭):2013/02/25(月) 06:16:29.60 ID:flG3Z3e/P
スマホの普及でボッタクリ着うたが売れなくなったんだろ?
しかもあれ携帯でしか再生できない糞仕様だし
537 オシキャット(関東・甲信越):2013/02/25(月) 06:18:22.89 ID:QSg/elOJO
どうせ一部メジャーしかカウントしてないんだろ
538 スコティッシュフォールド(西日本):2013/02/25(月) 06:20:14.82 ID:h2YdvE6m0
作曲家が表に出てこない時点で音楽界は終了。

簡単な話だ。
539 ぬこ(関東・甲信越):2013/02/25(月) 06:21:39.99 ID:2zTfGLnE0
昨日聴いた音楽はツェッペリンの1stのみ

もう音楽業界はなくなっていいや
540 コーニッシュレック(関西・北陸):2013/02/25(月) 06:31:17.64 ID:P2OcELT9O
ラジオで十分
541 コーニッシュレック(オーストラリア):2013/02/25(月) 06:40:11.34 ID:93eUZ9bc0
海外じゃDLどころかSpotifyみたいなストリーミングが主流になりつつあるというのに
日本は本当に終わってますね
542 キジトラ(大阪府):2013/02/25(月) 06:41:24.63 ID:qQK3dmvh0
手持ちの遺産とAccuとSKY.fm、dI..fmがあればもう音楽で困ることはないと思う。
543 イエネコ(東京都):2013/02/25(月) 06:44:53.40 ID:VHnAQB+h0
CDが高いせいで
音楽CDを買うという文化風習が若い世代はなくなってるんだろうな
手を出しやすい値段に落としたほうがいいと思うけど
値下げしても売れない可能性があるからビビってるんだろう
544 オリエンタル(熊本県):2013/02/25(月) 06:45:40.25 ID:9PbWiHVZ0
スレを開く毎に音楽が流れたら気になって買うこともあるかも知れん
545 ラガマフィン(愛知県):2013/02/25(月) 06:55:36.41 ID:4THeAc8m0
もうテレビ放送みたいに
広告つけて無料配信したら?
546 カラカル(やわらか銀行):2013/02/25(月) 06:58:14.67 ID:Yl018ajK0
昔のアニソン全集を出してくれれば買うぞ。
547 ヤマネコ(チベット自治区):2013/02/25(月) 06:58:17.43 ID:BOkOw5+N0
>>510
違法なサイトからDLしてる人の人数や回数、どうやってカウントしてるんだろうね?
548 ターキッシュアンゴラ(福井県):2013/02/25(月) 07:07:23.37 ID:ZylABZZj0
549 クロアシネコ(SB-iPhone):2013/02/25(月) 07:30:21.18 ID:sTGt1jbbi
今生産されている音楽に買う価値はあるのか
歴史に残る過去の名盤は買う価値があるような気がする
今の音楽って買う価値ある?
550 スナドリネコ(岡山県):2013/02/25(月) 07:47:48.64 ID:dmYr6fnmP
アメリカの大ヒット曲:1ドル(90円?)
日本の捨て曲:250円(笑)
551 アメリカンショートヘア(埼玉県):2013/02/25(月) 08:04:58.30 ID:1E1k43S10
>>549
そんなの人それぞれだろ
552 バーマン(愛知県):2013/02/25(月) 08:35:33.96 ID:UPnkVHZO0
ituneってただで音楽ダウンロードできるの?
553 斑(東京都):2013/02/25(月) 08:41:05.83 ID:QQChF01z0
つべも日本では視聴できない動画が増えてきてるね
554 スナドリネコ(大阪府):2013/02/25(月) 10:26:11.97 ID:Y1ZJFJq60
外資かホリエモンに改革してもらうしかないな。
555 黒トラ(catv?):2013/02/25(月) 10:37:32.74 ID:NwhaebEA0
AKBとか、買う価値も無いよね?

音楽?15年前(小室除く)のほうがクオリティ高かったですし。
556 チーター(神奈川県):2013/02/25(月) 11:32:43.34 ID:VEJvbt8p0
もはや音楽業界って終わってるだろ。
今聞いてるのだって80年代から90年代の曲ばっかだしな。
557 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2013/02/25(月) 11:33:45.37 ID:6oXTMlCqO
音楽はもう行き詰まってるんだよ
558 オシキャット(内モンゴル自治区):2013/02/25(月) 11:38:53.26 ID:mhEcEpPGO
もともと音楽に金払わないから
ほぼラジオで聴くのみ
559 ヒョウ(チベット自治区):2013/02/25(月) 11:46:49.31 ID:b8f0GeUX0
モバゲーみたいな感じで
メロディーは無料にして
歌とかコーラス、ドラム、ギター、ベース
で課金していけばいいんじゃね
560 スノーシュー(大阪府):2013/02/25(月) 12:09:07.39 ID:SjxvbKwW0
わざわざダウンロードしなくてもパソコンやスマフォでいつでもどこでも聞けるんだからダウンロード禁止なんて何の意味もないだろ
561 ラガマフィン(愛知県):2013/02/25(月) 12:18:01.88 ID:CsPckMIh0
DLは新曲100円、旧作50円ぐらいが妥当
562 スナドリネコ(catv?):2013/02/25(月) 12:22:13.92 ID:WVLrX/4xP
スマホいじってる人はたしかに増えたけど
昔ほどイヤホンつけて曲聴いてる人は減ってる気がする
563 ジャングルキャット(愛知県):2013/02/25(月) 13:10:09.48 ID:mE69w0MR0
>559
鬼才あらわる
564 トラ(東京都):2013/02/25(月) 13:59:12.92 ID:FIaDy7kt0
俺がユーチューブに上がっている、アナログ的な音質の悪い音楽でもタダなら充分我慢して聞けて、ダウソしているよ。
565 ギコ(四国地方):2013/02/25(月) 18:15:06.46 ID:OgLrPwU20
どっからも耳に入って来ないのにCDが売れる訳がない
聞こえてきたとしてもしょうもないアイドルばかりでうんざりするわ
566 スナドリネコ(チベット自治区):2013/02/25(月) 19:35:10.72 ID:OHD5LgtMP
>>561
新作50円
時間が経って、旧作扱いになると150円にした方がいい。

日本でも、もっともっと動画配信からヒーローが出てもいいと思うが
今の若者は何をやってるんだね
567 ターキッシュアンゴラ(WiMAX):2013/02/25(月) 23:41:47.39 ID:OSR9BVfL0
楽曲をソフトに見立てて課金していくって
実はけっこういい線いってるんじゃないの
568 ペルシャ(愛知県)
AKB、ジャニーズ、韓流にほぼ独占されてるオリコンに誰が興味もつんだよ

そら落ちるわアホ