【鳥取】まんが博経済効果、予想は543億、でも本当は163億でした(∀`*ゞ)テヘッペロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区)

2月15日毎日新聞
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20130215ddlk31010458000c3.html
県:13年度予算案 一般会計3305億円 対前年度比、4年ぶり増/鳥取
 一方、縮小の印象が強いイベント関連では、今夏の開催を想定している「まんが博・乙」。
12年度約8億5000万円を使って東、中、西部で大型イベントを展開するなどし、
県内への経済波及効果が163億円あったとされる「国際まんが博」の後継事業で、予算はぎゅっと絞って9300万円。
内容は、前回と同様に声優のステージイベントや漫画家水木しげるさんの展示など。場所は中部のみを想定しコンパクトな装いの中で、どこまで存在感を示せるかが焦点となる。
 とにかく走り始めた建国イヤーを過ぎ、2年目の今年は「いつまで」「どの程度」公費を使って漫画にかかわっていくかを県が見極める試金石の1年となる。

経済効果543億円のソース
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/kansai1337938182381_02/news/20120929-OYT8T00658.htm
核となるのは8月〜11月の国際まんが博だ。
県内3都市での「とっとりまんがドリームワールド」開催と、各国から約400人の漫画家が集まる国際マンガサミット鳥取大会を軸に、約140の関連イベントが開かれる。
「300万人の来場者、543億円の経済効果」との見込み

関連スレ
【鳥取】国際まんが博の来場者26万人なのに県は320万人って発表しちゃった (∀`*ゞ)テヘッペロ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356939035/

┌(┌ ^o^)┐(┌ ^o^)┐ スレ立て依頼所  (┌(┌ ^o^)┐┌(┌ ^o^)┐
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361030982/126
126 名前: コドコド(鳥取県)[] 投稿日:2013/02/19(火) 01:38:23.18 ID:Y/ocMqJk0
2 オリエンタル(家):2013/02/19(火) 02:01:41.19 ID:K5EvE7nt0
東京かどっかの代理店がサンドピープルの金で潤ったんだから
よかったじゃない
3 セルカークレックス(中国地方):2013/02/19(火) 02:02:51.47 ID:z09rTwvs0
そもそも予想がでかすぎる
163億あれば十分
広島の平清盛効果だってそれくらいだぞ
4 エジプシャン・マウ(九州地方):2013/02/19(火) 02:03:27.38 ID:EkpRG0+OO
>県内への経済波及効果が163億円あったとされる「国際まんが博」


うそくせー、かなり濃密にうそくせー
1億6300万円、って発表された方がかなり信頼性の高いレベル
幾ら何でも、163億円はないわー163億円はないわー
5 ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/02/19(火) 02:04:22.84 ID:nJ+DLECz0
たった9億弱で163億の経済効果があったならいいんじゃね?
とおもっちゃだめなのか
6 バーミーズ(大阪府):2013/02/19(火) 02:05:35.45 ID:kjjQjycy0
徳島だかで毎年アニメの何かやっとるがあれはどれくらいの経済効果なんだろ
7 ラ・パーマ(岩手県):2013/02/19(火) 02:06:15.02 ID:DBZjnDG00
それでも盛りすぎじゃね、コミケより多いのかよ
8 斑(鳥取県):2013/02/19(火) 02:07:01.54 ID:2A7EFKoZ0
復興予算まで使ってにわかアイドル雇用しました
9 白(岐阜県):2013/02/19(火) 02:07:33.28 ID:6qx89NQR0
分不相応なことするからや
10 サイベリアン(兵庫県):2013/02/19(火) 02:07:33.61 ID:YsqZ5JIt0
いや…163億も稼げたのなら十分すぎなんじゃないのこれ?
11 トラ(福岡県):2013/02/19(火) 02:08:44.93 ID:n+bEBQnX0
普通にすごくない?
12 キジ白(中国地方):2013/02/19(火) 02:09:21.66 ID:uXTUSESz0
サンドワームによる被害からくる経済損失とトントンくらいか
よかったね^ ^
13 ベンガルヤマネコ(東京都【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2013/02/19(火) 02:13:49.59 ID:4wETwlv4P
8億5000万を9300万に絞ったって事実が経済効果163億円が嘘であることを証明してると思うんだが …
とりあえず163億の内訳を公開しろや
14 ボブキャット(長野県):2013/02/19(火) 02:18:32.24 ID:D4Ek1iap0
163億も経済効果あるならもっと金かけりゃいいじゃん
なんでこんな誰にもわかるような嘘つくんだろう
15 ブリティッシュショートヘア(芋):2013/02/19(火) 02:24:44.37 ID:4C77Lm6g0
経済効果って妄想も入ってるんだろ?
16 ベンガル(埼玉県):2013/02/19(火) 02:54:59.97 ID:ml5K7qcN0
各国から約400人の漫画家が2万円の宿に宿泊して800万円の経済効果!

300万人の来場者が1000円の定食を食べて30億円の経済効果!
17 ジャガー(福島県):2013/02/19(火) 02:59:40.95 ID:yB4OQAnH0
復興予算返せよ!
ゴルァ!
宮城県か岩手県にでも!
まあ御用学者に盛らせてるんだろ
19 サーバル(兵庫県):2013/02/19(火) 03:05:51.58 ID:rYnZ7Lpt0
お金が163億動いたんだから
粗利が1割として16億
半分税金で8億
だから収支でトントンと言う逆算から
はじき出した臭いな
言い訳臭がプンプンする数字だぜ
20 ソマリ(チベット自治区):2013/02/19(火) 03:07:02.29 ID:GAB0tJoS0 BE:2279109757-PLT(12030)

沈んでいいよ鳥取
21 アジアゴールデンキャット(岡山県):2013/02/19(火) 03:16:17.25 ID:pDeGKVzm0
コナンと鬼太郎くらいしかないのになぜやった
その上メインがスティッチって・・・
22 オシキャット(西日本):2013/02/19(火) 04:22:33.85 ID:JrsGt+aW0
160おくえん?鳥取なのに集めすぎだろ。
つーか543億円ってどこから出てきたんだ?両津式倍々貯蓄法かよ!
23 縞三毛(広島県):2013/02/19(火) 04:27:21.84 ID:uecm/joc0
とりあえず金かけて砂漠化させるのはやめよう
24 コーニッシュレック(愛知県):2013/02/19(火) 04:31:28.32 ID:C4Iwm5I40
開催期間中の鳥取県内での経済活動は全部この経済効果に含まれてるんだろ
25 ボンベイ(大阪府):2013/02/19(火) 04:34:39.67 ID:6m3ZD5l60
鳥取はこんなしょうもない散在してないで、がんがん鳥取城復元させていけやボケナス
26 マヌルネコ(山口県):2013/02/19(火) 04:49:59.94 ID:hOXwvmx+0
こんなのあったの知らなかった‥
27 イリオモテヤマネコ(三重県):2013/02/19(火) 04:53:29.57 ID:rlPZnnHe0
水木しげるじゃダメだろ
ワンピースくらいよばないと
28 オシキャット(西日本):2013/02/19(火) 04:56:43.83 ID:JrsGt+aW0
そういや蒲郡のラグーナもNARUTOだけで長いこと頑張ってるなー。
29 白(空):2013/02/19(火) 05:10:56.25 ID:msQIpSYr0
もう鳥取には地方交付金いらねーな
30 サビイロネコ(西日本):2013/02/19(火) 05:53:03.89 ID:+iPHgvz80
漫画博だけの経済効果だと思った?
残念!鳥取の観光地全部を足した水増しでした!

漫画博の会場は閑古鳥が鳴いてたじゃねーか
31 イリオモテヤマネコ(岡山県):2013/02/19(火) 06:35:00.74 ID:rycsIn+a0
来年風力でリアルに動くあのアート作品来るらしいじゃん、あれは見に行くわ
32 トラ(茸):2013/02/19(火) 06:51:17.68 ID:a8LGKG2F0
>>30
まんが博閑古鳥ニュース

鳥取で開催中のまんが博が大コケ?
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20121122-00026924-r25

復興予算も突っ込んだ鳥取県「まんが王国とっとり」で閑古鳥、電通ディズニーねじ込む
http://www.tax-hoken.com/smart/detail.php?pid=apbPTZ9cC2

人民日報電子版(中国)
鳥取「国際まんが博」、日本のネット上に疑惑の声
http://j.people.com.cn/94475/8058524.html
33 アフリカゴールデンキャット(庭):2013/02/19(火) 07:26:29.98 ID:KrBw28h70
どっかの韓流誘致は3000万もだしてるのに、経済効果2億とかいってなかったか?
それに比べりゃ、よっぽど賢いイベントだわな。
34 白(千葉県):2013/02/19(火) 07:28:35.79 ID:Mgb0WGYv0
そんなあきらかなにわかが行くようなとこ誰が行くか
35 スナネコ(兵庫県):2013/02/19(火) 07:31:23.54 ID:FZao4tOL0
163億は充分すごい気がする
水増ししてなければだが
36 ジャングルキャット(東京都):2013/02/19(火) 07:36:00.63 ID:djKf68Vi0
コナンの作者にも頭下げないと
37 ヒョウ(新潟県):2013/02/19(火) 08:48:09.04 ID:7jDWLshM0
島根県への経済効果もついでにだせや
38 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2013/02/19(火) 08:50:05.84 ID:GiqMbEzy0
復興予算返納しろよ
39 ピクシーボブ(家):2013/02/19(火) 09:07:48.50 ID:gwXB4L3z0
また公務員様が税金の無駄遣いか
国民、県民が損した金は退職金から返せよ
40 オセロット(やわらか銀行):2013/02/19(火) 09:35:58.70 ID:hhyZvcjW0
鳥取の場所も分からない人が大半だろ
41 キジトラ(空):2013/02/19(火) 10:38:58.90 ID:roe8JKzi0
<拡散希望>
まんが博問題を指摘しているまとめが鳥取県に強制削除されそうな件
すごい言論弾圧中

【とっとりアニカルまつり】【まんが王国とっとり】問題点まとめwiki
http://www34.atwiki.jp/anikaru/
42 サビイロネコ(埼玉県):2013/02/19(火) 11:04:31.30 ID:FWzSbBQQ0
鳥取はまだネット監視してるの

#鳥取
43 アジアゴールデンキャット(茸):2013/02/19(火) 12:28:34.73 ID:TGhoe0O50
言ってるそばから金額減ったぞ
これすら盛ってるだろ
朝日新聞も「?」付けてるとこに本音を感じるw

まんが博、163億円の効果?正味は77億円
http://www.asahi.com/area/tottori/articles/OSK201302180085.html
44 バリニーズ(空):2013/02/19(火) 13:05:55.66 ID:4nm3/Sj50
今鳥取で、韓国に行くためパスポート申請すると金がもらえる
今鳥取で、韓国旅行に行くと人数に応じて金がもらえる
鳥取おかしいんじゃないのか
45 ヨーロッパオオヤマネコ(空):2013/02/19(火) 16:27:18.46 ID:jbbKto+q0
経済効果まで捏造かよ
46 アメリカンワイヤーヘア(会社):2013/02/19(火) 16:29:34.19 ID:PLuIy43V0
こういうのの経済効果予想は3掛けくらいで考えないといかんのなw
47 コドコド(dion軍):2013/02/19(火) 17:18:19.97 ID:nHyZNhkM0
163億もあるわけねーだろ
48 パンパスネコ(西日本):2013/02/19(火) 17:36:37.25 ID:7y1XPgPM0
開放倉庫さえ・・・(´;ω;`)開放倉庫さえあれば・・・!!(´;ω;`)
49 茶トラ(東日本):2013/02/19(火) 17:38:14.55 ID:MXiByCKP0
あーあの鳥取空港がある
在日に逆らえない県ね
50 スミロドン(島根県):2013/02/19(火) 18:32:00.26 ID:MA8gaWL40
>>48
あれ、なかったっけ
前いったことある記憶が
つーか>>44これマジ?こわっ
51 ジャングルキャット(四国地方):2013/02/19(火) 18:33:12.45 ID:d/JEFpfM0
高知の二番煎じ感が否めない
52 キジトラ(静岡県):2013/02/19(火) 18:39:24.67 ID:m8dmTRRz0
興行屋は嘘ばかり吐くからな
53 ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/02/19(火) 18:46:36.22 ID:p3NaQ2X50
がんばれ島根
54 斑(西日本):2013/02/19(火) 18:59:13.78 ID:7btNYAmDO
今の知事は腹話術の人形に似てるよ
55 シャルトリュー(東京都):2013/02/19(火) 19:20:39.15 ID:labtNXkW0
鳥取と島根はどっちが駄目な県だったか
分らなくなることがある
56 セルカークレックス(中国地方):2013/02/19(火) 19:28:25.88 ID:z09rTwvs0
どっちもだよ
57 ジャパニーズボブテイル(空):2013/02/19(火) 20:42:22.04 ID:B8vqJ1MY0
島根は昔からある神話の地を使って成功した
鳥取はいきなり鳥取はまんがの聖地と言い出して失敗した
58 白(空):2013/02/19(火) 21:21:15.55 ID:SMoTTRrL0
高知の二番煎じなのになぜか、まんが王国はうちが起源!とか言い張る
鳥取県。不思議!>>51
59 ユキヒョウ(中国地方):2013/02/19(火) 21:25:16.03 ID:S8lbrH1n0
田舎の役人が都会の悪い広告代理店にいいくるめられて搾取されただけのお話
60 ヒョウ(神奈川県):2013/02/19(火) 21:27:01.09 ID:fCKI0cI60
>12年度約8億5000万円を使って

>県内への経済波及効果が163億円あった

ボロ儲けじゃねえか
61 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/02/19(火) 21:53:05.27 ID:KTkZYvE60
こんなにある訳ない。
数年前に不正会計が発覚した時から全く反省してないな。
62 ウンピョウ(島根県):2013/02/19(火) 22:04:38.30 ID:0G1E9kA+0
こんなんだから一緒くたにされると腹が立つんだよ
もう諦めて岡山と兵庫に分割統治されとけ
63 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2013/02/19(火) 22:08:03.89 ID:vPosJtqN0
○○効果って怪しいよな

何でもかんでも効果って事にしてしまえば

相当な額になる
64 スコティッシュフォールド(東京都):2013/02/19(火) 22:08:12.31 ID:uKOIl/pl0
電通が税金で儲ける為の出汁にされてるな
まあ県議や担当にキックバックが有るんだろうけど
65 スノーシュー(茸):2013/02/19(火) 22:08:24.24 ID:iwF80BH50
これ今月のNHKニューススレだけど
【鳥取】はわい温泉 禿のCMで宿泊客数が増加
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1360442432/
「去年1年間の宿泊客数は、三朝温泉がおよそ31万9000人、皆生温泉がおよそ40万人と、ともに前年をおよそ10%下回りました。
はわい温泉は13万8263人と、前の年をおよそ5%上回りました。」

って差し引き7万人は減ってる
300万人来て10%減るってどんな経済効果だよ
嘘つき続けると、あちこち破綻するねw
66 イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/19(火) 22:10:35.28 ID:2rv+AuqU0
むしろ1億くらいかと思ってた
すごい
67 コドコド(空):2013/02/19(火) 23:08:27.45 ID:0CLmRKRt0
まとめWikiを名誉毀損で訴えるとか、どんだけ隠蔽体質なんだよ
68 アビシニアン(島根県):2013/02/20(水) 00:30:19.97 ID:MCeUSmqY0
>>65
それなのに経済効果あるって言い切れるのもすごいな
69 ピクシーボブ(空):2013/02/20(水) 07:22:51.78 ID:Wvs7chUg0
鳥取()
70 イエネコ(茸):2013/02/20(水) 13:40:56.31 ID:gPIjPiOX0
>>64
儲けたのはディズニー8千万
電通が5億円
http://www.db-search.com/tottori/dsweb.cgi/documentframe!1!guest06!!17838!1!1!1,-1,1!1488!43695!1,-1,1!1488!43695!4,3,2!4!8!75806!17!1?Template=DocOneFrame
県議会
「ディズニーに払われるお金が8,000万円かいかがかということよりも、
電通という県外企業に対して5億円という巨額のお金が流れることを県内の方々は喜んでいるわけではない」
71 マンクス(埼玉県):2013/02/20(水) 14:35:00.79 ID:SERgzc2K0
こういう一カ所に集めてなにかやるんじゃなくて聖地巡礼を奨励した方が漫画アニメ業界的には安上がりで盛り上がるんじゃね
72 ハバナブラウン(空):2013/02/20(水) 15:36:19.21 ID:d3/l4kTW0
鳥取がまんがの聖地はうちが起源とか言ってるからなあ
73 ライオン(兵庫県):2013/02/20(水) 15:56:48.81 ID:p4t8eDiH0
琴浦さんで町興しやってろ
74 イリオモテヤマネコ(長屋):2013/02/20(水) 16:07:47.30 ID:3gp595KW0
>>71
コンビニでグッズ売るレベルの人気アニメじゃないと経済効果無いだろう
砂丘とらっきょうでどうやって萌えアニメを作るのか
75 ジャガーネコ(島根県):2013/02/20(水) 16:56:02.61 ID:y+hHSCf80
アニメに拘らないでやればうまくいくような気がするけど
鳥取砂丘で砂で作った像の展示とか結構人来てるんでしょ?

どうして漫画とかアニメに拘るんだろうな
76 アビシニアン(岡山県):2013/02/20(水) 17:00:26.26 ID:KcaDSca50
鬼太郎ロードのとこの駐車場がボッタするのをなんとかしてください
77 コラット(やわらか銀行):2013/02/20(水) 18:49:59.51 ID:F42NiCX/0
クマもんですら300億行ってないのに、あのガラガラで163億?
有り得ない。
78 スフィンクス(空):2013/02/20(水) 19:28:10.76 ID:7Q7EGI3j0
163億のはずが計算したら80億もなかったらしいな
79 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/20(水) 19:33:16.78 ID:2DepFiw10
鳥取は交通が不便すぎて、町興し以前の問題
税金の無駄使いにしか思えない
どぜう饅頭をもっと売り込むべき
80 エジプシャン・マウ(静岡県):2013/02/20(水) 19:35:37.29 ID:1uUm2V4V0
実際は10億もいってない気がする
81 ボルネオウンピョウ(秋田県):2013/02/20(水) 19:37:11.02 ID:ORdJnLY90
鳥取ってイスラム圏だったよな
漫画なんてやっていいの
82 ターキッシュアンゴラ(空):2013/02/20(水) 21:36:41.35 ID:OVy19V3w0
いいえ
韓国の領土です>鳥取
83 三毛(東京都):2013/02/20(水) 23:51:20.72 ID:7scxN80x0
うそ!163億もぜったいうそ!
先日見たまんが博スレで貼ってた画像って展示物が文化祭レベルだったぞ
なんかクズ電通にていよく予算吸い取られてたし
84 マヌルネコ(鳥取県):2013/02/21(木) 00:36:02.31 ID:pBKelai60
85 縞三毛(東京都):2013/02/21(木) 01:17:41.05 ID:Gbzv38c/0
>>84
うん、そんなのともっと酷い学校新聞の掲示板みたいなのだった
86 コーニッシュレック(山陽地方):2013/02/21(木) 01:18:14.13 ID:ZHb8aKAgO
陰は何やってもダメだな
87 スミロドン(空):2013/02/21(木) 07:14:19.47 ID:mmxZDr8u0
高速予算優先的に回してとゲルに頼んでるらしいけど、
こんな状況で通す意味あんの
88 黒(内モンゴル自治区):2013/02/21(木) 07:17:09.81 ID:xKGW+wCYO
何が悪いって鳥取でしか見られない物でも無いものしかない
89 オシキャット(空):2013/02/21(木) 10:21:46.31 ID:7Xeb/COQ0
>>88
チョン漫画家の作品沢山展示してたよ
ある意味鳥取でしか見られんだろうなw
90 ソマリ(やわらか銀行):2013/02/21(木) 10:45:05.73 ID:sjPJgnjb0
いつも勝手に経済効果をはじき出して発表してるアナリストとか総研のやつらって、
詐欺で捕まんないの?
91 スミロドン(茸):2013/02/21(木) 12:59:32.50 ID:jxPcscsn0
>>80
電通や地元マスコミには経済効果あったけど、地元民は税金搾取されただけ
http://www34.atwiki.jp/anikaru/pages/24.html
地元マスコミが取り上げないまんが博大失敗の裏事情
92 ヒマラヤン(愛媛県):2013/02/21(木) 13:02:43.46 ID:t2ODaRQF0
復興予算返納しろよ
93 クロアシネコ(関東地方):2013/02/21(木) 13:11:38.58 ID:fQq0LE/3O
鳥取までどう行けば良いのかがわからない。現地ガイドが必要でしょう?
94 黒(関西・東海):2013/02/21(木) 13:30:27.59 ID:6KfwJ7f+O BE:3895402368-2BP(10)

8億で163億の経済効果があったなら成功ではあるんじゃね?
95 ジャガランディ(岡山県):2013/02/21(木) 13:32:41.55 ID:WzlMwSW60
>>93
砂漠を横断するためのラクダも必須だぞ
96 クロアシネコ(島根県):2013/02/21(木) 13:34:24.31 ID:zB9dE+EE0
>>91
地元でも確かに大成功の報道しかされてない
なんなのこれ
拡散されないとやばい情報なんじゃ
97 しぃ(空):2013/02/21(木) 13:45:34.25 ID:lsIvf6Nr0
>>91
税金の使い道指摘したら名誉毀損で訴えられるって。
鳥取はヤクザかよ
98 ジャガーネコ(愛知県):2013/02/21(木) 13:45:51.89 ID:o7tRfdxY0
まんが博に釣られる層と
鳥取の立地が噛み合って無さ過ぎるだろ
99 サイベリアン(やわらか銀行):2013/02/21(木) 15:26:12.02 ID:mEOgp9rJ0
いま県庁を仕切ってるのはコネ採用が横行してた頃に採用された連中だろ。
そいつらの中の数人をお互いに子供だった頃から知ってるけど、
見栄っ張りでプライドが異常に高かったね。
こういう水増しは連中なら当然やるだろうなと思ってた。
100 シャム(島根県):2013/02/21(木) 18:19:02.68 ID:L0/KJDIb0
>>98
そのオタクからこれもうそっぽ向かれた状態だろ
101 ユキヒョウ(東京都):2013/02/21(木) 18:23:30.21 ID:IczWwyTx0
なんで不便な場所に交通費払ってまでスティッチ見に行かなきゃなんねーんだよ
102 チーター(新潟県):2013/02/21(木) 18:28:44.56 ID:OX4AruWH0
札幌の雪ミク効果はどれくらいあったんだろう
103 アフリカゴールデンキャット(空):2013/02/21(木) 22:24:19.69 ID:PIXeCVIB0
鳥取はやってたことすら誰にも知られてないレベル
104 しぃ(長屋)
どうせジジイとババァしか知らないような古臭い漫画ばんあり集めたんだろ