40世代にわたる「教育」によって「数を数える能力」をもつショウジョウバエを生み出すことに成功!!
1 :
ウンピョウ(新疆ウイグル自治区):
◆JET5.N1/iA ★
beポイント:10375
登録日:2007-04-07
紹介文
ポイントの半分は皆様からの寄付です。
私を赤くするのは、無駄な事です。
3 :
コーニッシュレック(新疆ウイグル自治区):2013/02/18(月) 22:41:12.80 ID:l7p9qvBH0 BE:114215663-PLT(12201)
素数を数える神父は何世代必要なんだ?
ハエにとっちゃ無駄知識以外の何物でもないな
経験は遺伝しないと思ってたのだが
6 :
猫又(北海道):2013/02/18(月) 22:43:35.59 ID:VvStq+vM0
教育によって遺伝子に変化が起こるってこと?
7 :
サーバル(愛知県):2013/02/18(月) 22:43:45.21 ID:Eh+W7sjm0
40世代でもハエだとそんな時間かからないんだっけ
もともと頭のいい動物を調教しまくってそれを交配させていけば、知能の極めて高い動物に進化するのか?
8 :
メインクーン(dion軍):2013/02/18(月) 22:43:51.79 ID:0lapcFOC0
こういうどうでもいい研究して暮らしたい
環境的変化は遺伝しないから、出来のいいハエを交配させたってこと?
10 :
ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/02/18(月) 22:45:50.52 ID:ykKuVpR+0
経験の因子も遺伝する可能性を示唆しているのかw
12 :
アメリカンワイヤーヘア(関東地方):2013/02/18(月) 22:46:48.10 ID:fwPtqcLYO
うちの犬は喋るんですってレベルだったりしないか?
13 :
縞三毛(京都府):2013/02/18(月) 22:48:03.55 ID:fNy0p9LI0
>>8 凄い事だと思うぞw先ず、それが出来ると確信してないと、やり方も考えないといけないし。
大変な作業に思うけど。
57年…
さすがにすごいです
15 :
メインクーン(公衆):2013/02/18(月) 22:48:24.85 ID:uqHdcEse0
ウジムシ以下 ←センター数Iが50点以下の奴、もしくは受けたこと無い奴のこと
16 :
ウンピョウ(家):2013/02/18(月) 22:48:34.53 ID:NkNRcyaV0
計算能力の高い蝿を選抜してるわけじゃないんだろ? 不思議だな
18 :
ラガマフィン(茸):2013/02/18(月) 22:51:23.32 ID:r03fE9tN0
何に役立つかは聞かないでくれ
ハエなだけに・・・
パーーースw
頭の良いゴキブリとか作らないでくれよ。
21 :
スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2013/02/18(月) 23:00:10.95 ID:DVrSHzWl0
ハナカマキリが擬態を獲得するまでどれくらいかかんだ?
あれはどうみても、誰か細工したとしか思えん。
22 :
アビシニアン(福岡県):2013/02/18(月) 23:06:29.91 ID:Fec3nJjx0
40世代でチョンより上とは・・・
ハエ恐るべし
>>17 いや、これは大真面目な実験。
人工的に進化を起こす事ができるという事がわかった、またこれを他の事象・動物に応用できる、これは大きな事だ。
おしむらくは、対照実験として他の大学でも同じ暗黒蠅の飼育をしていたんだが、途中で絶滅させてしまったんだよ。
この系統が生きていたら、二つのゲノムを比較して結構面白い実験になったと思うんだけどな。
3の倍数でバカになるハエの誕生も近いな
単体で進化したいんだけど無理なの?(´・ω・`)
26 :
しぃ(東京都):2013/02/19(火) 00:06:47.63 ID:9HIIbpbE0
魚だけザックリし過ぎ。
魚類全般てことか?
27 :
スミロドン(兵庫県):2013/02/19(火) 05:35:18.69 ID:HdzMFczW0
どうすりゃじょうじになるの
28 :
ツシマヤマネコ(芋):2013/02/19(火) 06:04:43.84 ID:8NOhXqVZ0
ショウジョウバエ、人間に遊ばれすぎ……
求愛とか子育てとか本能の範疇を超えてるとしか考えられない行動ってあるよな
口の中で子を育てるオスとかw
記憶も何らかの方法でちょっとずつ遺伝してるとしか思えない
30 :
ヒョウ(大分県):2013/02/19(火) 06:39:44.39 ID:+dBQKJHS0
これは獲得形質の遺伝の肯定になるのか?
31 :
黒(東京都):2013/02/19(火) 06:55:30.28 ID:lpqWDvk60
ショウジョウバエってバナナおいとけばどこにでもわくよな
あれって、バナナに卵がついてんのかな?
32 :
ツシマヤマネコ(芋):2013/02/19(火) 07:08:18.63 ID:8NOhXqVZ0
>>31 むかしはどこから生まれるか謎で空気からとかいうやつまでいた。
33 :
ハイイロネコ(千葉県):2013/02/19(火) 08:33:00.66 ID:xQJlAGF90
35 :
ベンガル(千葉県):2013/02/19(火) 10:21:52.83 ID:pcjS/pt/0
まあ日本人は、徳川幕府開闢以来20世代?ぐらいかけて
「ブシドー」という名の社畜根性を「教育」されてきたわけだがな。
それこそ、DNAのレベルまでw
36 :
ターキッシュバン(東京都):2013/02/19(火) 13:12:40.82 ID:K9tbSh360
38 :
斑(関東・甲信越):2013/02/19(火) 14:22:21.96 ID:M3TYXocJO
RSA 暗号破れたり
39 :
メインクーン(茸):2013/02/19(火) 15:04:41.56 ID:jUfAx/CU0
40 :
ぬこ(北海道):2013/02/19(火) 15:07:15.85 ID:qDfOhVqmO
地球がハエに支配される日も近そうだな
人間でやれよ割りとまじで
これは進化ってことでいいのかな?
とすると、
経験が遺伝子に影響を与えるところまでいった、
その状態が進化と呼べるということか
人間には生まれ育った環境(家庭含む)という教育的要因が加わるから
学習なのか進化なのかわかりにくいよね
43 :
ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2013/02/19(火) 15:29:35.99 ID:M8NbuKrv0
オームは会話方法自体を教え込めば簡単な会話が出来るようになるらしいな
大抵の飼主は名前を連呼させるだけだが
害虫を賢くしてんじゃねーよw
マゴットセラピーに使われる益虫ではありませんか
46 :
アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/02/19(火) 23:32:13.75 ID:M3TYXocJO
精虫が天才に
47 :
スペインオオヤマネコ(家):2013/02/19(火) 23:38:31.72 ID:MiCsZo1u0
真っ暗闇でハエを飼育し続けて目が退化するか実験したけど結局変化無しってのは知ってる
48 :
スコティッシュフォールド(公衆):2013/02/20(水) 00:04:02.97 ID:etQaj03b0
半島の人もこんな感じで
機械に学習させるよりもハエの方が賢くなるかもね。
50 :
トンキニーズ(庭):2013/02/20(水) 15:15:28.60 ID:84to0BuYT
>>11 頭のいい連中の考えることはさっぱりわからんわ
51 :
オシキャット(栃木県):2013/02/20(水) 15:32:12.35 ID:2d1/BkZ/0
経験が遺伝したんじゃねーよ。
こういう実験を行ったときに、良い結果を残すような遺伝子に変異が起こっただけ。
経験は一切遺伝しない。
52 :
白(茨城県):2013/02/20(水) 15:55:16.71 ID:ZQ4W5onw0
>>51 その場合経験が遺伝してるといって差し支えないだろ
53 :
アメリカンワイヤーヘア(群馬県):2013/02/20(水) 15:56:40.99 ID:Yt444r5+0
祖先の記憶を細胞が覚えている
って本で読んだ
54 :
コラット(大阪府):2013/02/20(水) 15:57:54.90 ID:nKHUkc9O0
研究者らってハエに愛着湧いてんだろうか?w
まあ人間も神的存在に似た様な事されてんだろうな
じょうじ(´・ω・`)
56 :
コラット(チベット自治区):
一卵性の双子を一方は愛娘のように一方は肉便器のように飼育したい