新党「國體維新」結成!憲法改正でなく、憲法廃棄(大日本帝国憲法復原改正)を目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ウンピョウ(新疆ウイグル自治区)

政治団体「國體維新」結党のお知らせ
2013-02-17 13:00:16
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11470184195.html

「國體維新」は、来るべき大日本帝國憲法復元改正・皇室典範復元維新政権の中核たるべき
真正國體保守、真の日本人の政党たることを目指し、
将来の政権獲得を目指して、自民党を中心とする戦後占領憲法体制を打倒、
神武肇國、大化の改新、建武の新政、明治維新に続く國體復元の「真の維新」を断行、
國體を回復、復元、我が國のあるべき姿を取り戻すことを結党の趣意とします。

┌(┌ ^o^)┐(┌ ^o^)┐ スレ立て依頼所  (┌(┌ ^o^)┐┌(┌ ^o^)┐
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361030982/39
39 名前: キジ白(東日本)[] 投稿日:2013/02/17(日) 23:45:40.20 ID:xQ5GVmrf0
2 トラ(dion軍):2013/02/18(月) 00:05:51.44 ID:7njzsyR/T
むにゃむにゃいしんか
3 ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2013/02/18(月) 00:07:49.16 ID:crSqNHWC0
右翼って旧字体好きだよね
4 アンデスネコ(奈良県):2013/02/18(月) 00:07:56.45 ID:ySFQX/hT0
右翼かよwww

どうせ朝鮮人だろw
5 マンクス(山口県):2013/02/18(月) 00:08:50.91 ID:jlObpnQ40
簡単な漢字を旧字にしただけで思いっ切り現代文ワロタ
6 スペインオオヤマネコ(愛知県):2013/02/18(月) 00:08:51.31 ID:UcDSF+XG0
なんてこったい
7 アビシニアン(九州地方):2013/02/18(月) 00:08:58.30 ID:OAhBR/b1O
こ…恍惚維新
8 アメリカンボブテイル(関東地方):2013/02/18(月) 00:08:58.48 ID:Yc/U4e2PO
明治に戻るのか
9 アメリカンボブテイル(山口県):2013/02/18(月) 00:09:03.60 ID:peFhGyvr0
公安マークしろ
10 シンガプーラ(大阪府):2013/02/18(月) 00:09:34.33 ID:Qrt8PD6o0
旧字復活は大賛成よ!
11 キジトラ(東日本):2013/02/18(月) 00:09:43.33 ID:xmGJh12l0
【政治】維新・石原氏「(もし、安倍首相が)これ(日本国憲法)を廃棄すると、仮に言われたときに、これを法的に阻害する根拠はない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360728727/

茶々丸(政治団体「國體維新」代表) @sangreal333
 占領憲法改正は、何年かかるか分からない。
 その自民党案の國防軍でさえも、
 「國権の発動たる戦争」を放棄している。
 支那は、参議院選挙まで、侵略を待ってくれません。
 占領憲法無効確認、大日本帝國憲法復元ならば、
 今日、明日にでも、総理大臣の宣言のみで可能です。
http://twitter.com/sangreal333/status/298982662985633792

茶々丸先生教えて!真正護憲論(新無効論)入門
http://www.youtube.com/watch?v=gJeUH_MbcrM&list=UL
12 ヤマネコ(dion軍):2013/02/18(月) 00:10:13.39 ID:ut157OVB0
よめないよ
13 コーニッシュレック(家):2013/02/18(月) 00:10:39.96 ID:6lzXU4uq0
なんつーか凄まじい戦前戦中回帰だけのファッション右翼臭だな
14 ノルウェージャンフォレストキャット (庭):2013/02/18(月) 00:11:32.00 ID:53qYVE590
日本の伝統とかを政治にあまり持ち込まんでいいから、とりあえず日本の経済とかを良くしてくれ
15 斑(愛知県):2013/02/18(月) 00:11:47.14 ID:Mo1Zui280
骨髄維新?
16 スコティッシュフォールド(北海道):2013/02/18(月) 00:12:43.07 ID:VPpC99Bx0
明治憲法そのまま戻しちゃったら軍部の暴走の防波堤ないじゃないですかーやだー
17 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/02/18(月) 00:13:13.49 ID:mfk7Ygd30
アメブロでやるとはしょぼさ満点だな。
18 マレーヤマネコ(庭):2013/02/18(月) 00:13:18.69 ID:HZfuZGtbT
国史学んでないことがよくわかる
19 サビイロネコ(大阪府):2013/02/18(月) 00:13:26.34 ID:tE8KiawJ0
民主党とこいつらならどっちがいい?
20 マンクス(兵庫県):2013/02/18(月) 00:14:05.40 ID:700tXOe40
中二病かよ
戦前回帰望んでる右派なんていないのに感覚ずれすぎ
対外硬派だけ唱えてりゃ支持も集まりそうなもんなのに馬鹿馬鹿しい
21 アンデスネコ(愛媛県):2013/02/18(月) 00:14:25.12 ID:BSXhZeYc0
政党で遊ぶなクズドモが
22 バーミーズ(奈良県):2013/02/18(月) 00:14:27.92 ID:2YwEkbEa0
新風とキャラ被ってる。
23 エジプシャン・マウ(WiMAX):2013/02/18(月) 00:14:52.97 ID:agmXXdN90
右側にこういう政党があってもいい
日本ぐらいだろ極右政党がない国なんて
24 キジトラ(東日本):2013/02/18(月) 00:15:36.67 ID:xmGJh12l0
>>16
大日本帝国憲法口語訳してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19860304
25 デボンレックス(神奈川県):2013/02/18(月) 00:16:31.50 ID:XKGgQ1fs0
明治維新ってそもそもユダヤ維新だろ
26 斑(愛知県):2013/02/18(月) 00:16:47.96 ID:Mo1Zui280
こういう保守急進派の目指す社会って、
正直、昭和十年代の極短期間しか体現できてないよね

戦前から、担ごうとしている陛下自身がリベラルだから。
昭和天皇も強権発動したのは2・26事件ぐらいだし
(担いだ奴らを賊軍だから直ちに鎮圧せよと怒った)
27 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/02/18(月) 00:16:54.23 ID:4fnIuDnY0
普通の人がパッと浮かんで書けない字ってダメだろ
28 ターキッシュアンゴラ(山形県):2013/02/18(月) 00:17:18.98 ID:mrcKuuA80
これは見事なまでの平和ボケ
そういうのは武力クーデターでやるべき
政党作ってどうこうなるもんじゃないだろ
29 アメリカンワイヤーヘア(庭):2013/02/18(月) 00:17:49.89 ID:N1isGnfL0
字体が気持ち悪い
30 縞三毛(京都府):2013/02/18(月) 00:18:15.14 ID:v+GouEHu0
よめへん
31 ヒマラヤン(大阪府):2013/02/18(月) 00:18:18.26 ID:hcrYasKy0
それだけ保守としてアピールするなら
候補者全員の出自を公表すべきだな

当然最低3代前までにシナチョン含む外人いないだろーな
32 ボブキャット(チベット自治区):2013/02/18(月) 00:19:06.51 ID:Ofpdzg090
明治憲法に戻せって奴は相当頭悪いよな。
33 アメリカンワイヤーヘア(庭):2013/02/18(月) 00:19:12.50 ID:N1isGnfL0
>>19
究極の選択だが、同じ基地害でも民主党のほうがまし。
34 キジトラ(東京都):2013/02/18(月) 00:19:22.19 ID:G6AaDdSE0
維新政党新風と合流しろよ
35 ターキッシュバン(長野県):2013/02/18(月) 00:20:57.91 ID:ptlnyiRn0
団体維新って読みでいいのかな
まぁ讀み辛いことですこと
36 縞三毛(京都府):2013/02/18(月) 00:21:03.65 ID:v+GouEHu0
>國體維新こくたいいしん
>天皇を倫理的・精神的・政治的中心とする国の在り方。
>第二次大戦前の日本で盛んに用いられた語。

やっと俺の望んだ党が現れたか…様子見てから投票するかも。
気持ちはしたい。
37 トンキニーズ(大阪府):2013/02/18(月) 00:21:07.46 ID:DlnIhO4I0
主権を天皇に戻すのか
38 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2013/02/18(月) 00:21:12.19 ID:0H0us0sI0
極端な右翼の主張はよっぽど国益にならないとみんな知ってる、でも、極端な右翼への対立主張も同じくだと理詰めで解る
そのバランスあってこその日本なら、1番大切なのは「双方、喧嘩腰をおさめるなかれ」だってことだよな
日和見万歳!
39 ジャングルキャット(関西・東海):2013/02/18(月) 00:21:13.62 ID:mjOSela9O
なんて書いてるん?
40 ジャガランディ(秋田県):2013/02/18(月) 00:21:33.83 ID:p3Y6cZ8P0
旧字体をナチュラルに使える人ってあまりいないんだろうか
41 キジトラ(東日本):2013/02/18(月) 00:21:42.30 ID:xmGJh12l0
>>32
「現憲法無効論を主流にできるのか?」斎藤一さんからの質問
http://www.youtube.com/watch?v=ph0jVIShPrg&list=UL
42 アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/02/18(月) 00:21:53.37 ID:XMVcRrl5P
新党「國體維新」が協賛しているイベント1
http://www.youtube.com/watch?xb=th6urh45e&v=s_AP2Qnv3Bc

新党「國體維新」が協賛しているイベント2
http://www.youtube.com/watch?xb=th6urh45e&v=50GNm77YtSA
http://www.youtube.com/watch?xb=th6urh45e&v=NSDgBMcPM28
43 縞三毛(京都府):2013/02/18(月) 00:22:02.65 ID:v+GouEHu0
肝心な事は、アメリカ様に逆らわないって事だ。
44 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2013/02/18(月) 00:22:23.06 ID:037RkDCl0
現代語をただ旧字にしただけ
昔の暴走族のようなセンス
45 ラグドール(北海道):2013/02/18(月) 00:23:23.36 ID:W5e+f3mH0
主権を天皇にトリモロス
46 ハバナブラウン(大阪府):2013/02/18(月) 00:23:28.67 ID:CK3tqQz50
皇道派の末裔みたいなもんか
47 三毛(東日本):2013/02/18(月) 00:24:15.25 ID:EIALjGb60
2文字目が分からん
48 デボンレックス(神奈川県):2013/02/18(月) 00:24:21.93 ID:XKGgQ1fs0
>天皇を倫理的・精神的・政治的中心とする国の在り方。

専制君主制かよwこりゃ香ばしいな
49 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/02/18(月) 00:24:26.81 ID:UvbSybbdT
國體も読まれへんとかヤバいやん
50 マンチカン(芋):2013/02/18(月) 00:24:42.61 ID:Yv9zjFxM0
天皇陛下の名のもとに政治家や役人が国政権を握るんでしょ?

つまり「天皇陛下に責任を押し付ける党」ってことでok?
51 アメリカンカール(東京都):2013/02/18(月) 00:24:48.09 ID:ekbH99Fm0
国体読めないやつ多すぎワロタw
さすがはニュー即
52 キジトラ(東京都):2013/02/18(月) 00:24:50.64 ID:G6AaDdSE0
漢字だけ旧字にしただけって中途半端すぎ
せめて歴史的仮名遣いにしろよ
53 イエネコ(大分県):2013/02/18(月) 00:26:17.82 ID:AmzZpT/30
現憲法は欽定憲法が下地だし
国会会期も帝国議会からの通し番だから
あまり目くじら立てんでも・・・9条改正くらいでよくね?
54 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/02/18(月) 00:26:26.57 ID:pSeGtJZ70 BE:1862727348-PLT(12330)

國民體育大會のことか
55 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2013/02/18(月) 00:26:46.02 ID:037RkDCl0
戦前の世の不合理を変えたくて右翼が誕生し、そして弾圧されたんだろ
今の右翼はその辺どう考えてんの
56 ヤマネコ(長崎県):2013/02/18(月) 00:28:08.08 ID:sBSeugop0
中韓よ、これが極右政党だ
57 カナダオオヤマネコ(WiMAX):2013/02/18(月) 00:28:25.09 ID:0dT6Uvjj0
天皇家って究極の左翼だからこういう輩は一番嫌うと思うんだがな
分かってんのかなこいつら
58 ギコ(やわらか銀行):2013/02/18(月) 00:28:38.46 ID:R+Eg8bUb0
く、くにほねとみ
59 ソマリ(庭):2013/02/18(月) 00:29:10.42 ID:vjHplKDl0
新風のネット宣伝工作思いだしたわ。
60 縞三毛(富山県):2013/02/18(月) 00:29:48.76 ID:Ui7mecB20
チョンとシナチクに人権はないと明記しろ
その他の外国人は別
61 スフィンクス(中国地方):2013/02/18(月) 00:30:02.97 ID:NvjGa9rF0
常用漢字でよろしく
選挙で政党名書けないから
62 ボンベイ(新疆ウイグル自治区):2013/02/18(月) 00:30:17.42 ID:uqw8sBcT0
なんて読むん?
63 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/02/18(月) 00:30:57.58 ID:MoFWxO9h0
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11459644791.html

旧仮名遣いで書いてるのにスキームとかトラブルとか横文字も使っててワラタ
せめてそこは日本語に直せよ
64 ターキッシュバン(大阪府):2013/02/18(月) 00:31:04.87 ID:NbjtzuAa0
漢字すら使うな
大和言葉で書け
65 キジトラ(東日本):2013/02/18(月) 00:31:13.49 ID:xmGJh12l0
>>61
常用漢字表=戦後レジーム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19238073
66 斑(愛知県):2013/02/18(月) 00:31:53.96 ID:Mo1Zui280
第8条天皇ハ公共ノ安全ヲ保持シ又ハ其ノ災厄ヲ避クル為緊急ノ必要ニ由リ帝国議会閉会ノ場合ニ於テ法律ニ代ルヘキ勅令ヲ発ス
2 此ノ勅令ハ次ノ会期ニ於テ帝国議会ニ提出スヘシ若議会ニ於テ承諾セサルトキハ政府ハ将来ニ向テ其ノ効力ヲ失フコトヲ公布スヘシ

第9条天皇ハ法律ヲ執行スル為ニ又ハ公共ノ安寧秩序ヲ保持シ及臣民ノ幸福ヲ増進スル為ニ必要ナル
命令ヲ発シ又ハ発セシム但シ命令ヲ以テ法律ヲ変更スルコトヲ得ス

旧憲法でも、あんまり天皇陛下がヒャッハーできるような憲法になってないんだけどね
天皇の下の軍と政府の権限に優劣がなかったから、ややこしいことになった
67 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/02/18(月) 00:35:32.09 ID:pSeGtJZ70 BE:2095567766-PLT(12330)

>>66
第11条 天皇ハ陸海軍ヲ統帥ス

時代が時代なら
オマエは統帥権の干犯といわれて
ウヨクに刺されてるわ
68 トラ(ベトナム):2013/02/18(月) 00:35:57.34 ID:BBR+Iljd0
ガラッ!
話は聞かせてもらった!
十七条憲法復活させる
69 ジョフロイネコ(公衆):2013/02/18(月) 00:36:24.22 ID:2jSkwIdN0
ショック療法として立憲君主制に戻るのもいいかもな。
どうせこのまま何も変わらなければ日本は衰退していくだけだし。
70 カラカル(愛知県):2013/02/18(月) 00:36:42.27 ID:2NkMBekG0
>>23
幸福実現等があるじゃん
71 斑(dion軍):2013/02/18(月) 00:37:51.40 ID:/Fnf6k8n0
維新ってのに悪いイメージを植え付けたいだけなんだろうな
在日右翼はどうしようもねえ
72 スコティッシュフォールド(北海道):2013/02/18(月) 00:38:08.13 ID:VPpC99Bx0
今も一応立憲君主制ですけどね
73 カラカル(愛知県):2013/02/18(月) 00:39:49.11 ID:2NkMBekG0
つーか中の人は誰よ
誰得会の連中?
74 サバトラ(関西・東海):2013/02/18(月) 00:40:02.00 ID:KkQEvNxxO
さすがにこれはドン引きだなw
75 ツシマヤマネコ(岡山県):2013/02/18(月) 00:42:42.68 ID:JtndZ5Y10
なんで旧字体だよ
76 キジトラ(東京都):2013/02/18(月) 00:43:06.84 ID:G6AaDdSE0
幸福実現党
維新政党新風
国体維新

極右政党が一議席でも国会にあるのが理想って思ってたけど今は維新の会(太陽系)がいるしな
堂々と廃憲論語れるなんていい時代になったよ
77 ジャガー(京都府):2013/02/18(月) 00:43:58.59 ID:X3C82Ja1P
この前から憲法破棄なんてコピペを貼りまくっていたのはこいつらか(笑

まあ、次の国士様どもホイホイが見つかったのはよいことだな。安倍自民党の足かせが
ひとつ減るだろう。
78 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/02/18(月) 00:44:03.54 ID:pSeGtJZ70 BE:1397045546-PLT(12330)

>>72
ちがう
天皇は象徴だ
ぜひともバカボン総理には頑張ってもらって
国家元首にしてもらおう

バカボンはこんなのにしか役にたたないし
79 ソマリ(兵庫県):2013/02/18(月) 00:47:07.73 ID:8rxWGyZc0
>顧問には、南出喜久治先生にご就任頂きます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E5%87%BA%E5%96%9C%E4%B9%85%E6%B2%BB

なんて言うか自分で書いたのが明らか過ぎる文体w
80 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/02/18(月) 00:50:47.99 ID:0KSE55fr0
もはやチャンネル桜出演陣ですら見放す南出無効論
81 キジトラ(東日本):2013/02/18(月) 00:51:34.13 ID:xmGJh12l0
>>79
「日本国憲法」は講和条約 弁護士 南出喜久治
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6881323
82 茶トラ(福岡県):2013/02/18(月) 00:52:40.45 ID:THPWP84K0
舊字復活は大贊成、舊假名遣いも復活しませう
今は假名變換の時代だから手間も變わらないしね
83 アメリカンボブテイル(東日本):2013/02/18(月) 00:53:59.88 ID:4EvBt1jZO
ファッションカルト宗教だな
84 アメリカンカール(茨城県):2013/02/18(月) 00:54:13.85 ID:zyuPY/bG0
極右は対抗のヤツら殺してなんぼだろ
人も殺せないで極右はねえわw
85 キジトラ(東日本):2013/02/18(月) 00:56:34.68 ID:xmGJh12l0
>>80
占領憲法無効宣言して明治憲法を改正すべき! 水島総
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6622413
86 ソマリ(兵庫県):2013/02/18(月) 00:57:45.21 ID:8rxWGyZc0
戦後の「国語改革」のアレなトコは漢字じゃなくて歴史的仮名遣いにあるのに
雰囲気だけで旧字体を使って文章は現代仮名遣いにする自称保守、右寄りは間違い無く似非かバカ

弁護士の弁と弁理士の弁が同じになってしまったとか障碍が障害になったとかは問題は問題なんだけど
日本語の活用表が妙なことになってしまったことのほうが問題に決まってる
87 キジトラ(東京都):2013/02/18(月) 00:57:49.24 ID:G6AaDdSE0
>>82
台湾や香港の繁体字と日本の旧字ってほとんど同じと思ってよいのかな??
双方で違う字とかってあるの?
88 スミロドン(東京都):2013/02/18(月) 00:58:57.07 ID:+eZeJtbI0
うちの家紋と一緒なんだけど迷惑だからやめてくれるかな
89 キジトラ(東日本):2013/02/18(月) 01:00:36.01 ID:xmGJh12l0
>>87
台湾と言えば…

日台國體護持兄弟会が発足
http://jiritsusaisei.blogspot.jp/2013/01/blog-post.html
90 ジャガーネコ(秋田県):2013/02/18(月) 01:01:21.11 ID:sidqCC9S0
読めねえよ馬鹿
91 キジトラ(東京都):2013/02/18(月) 01:01:25.50 ID:G6AaDdSE0
>>86
沈殿の殿もほんとはさんずいがいるんだよね
常用漢字じゃないから似てる字の殿を当ててるけど意味全然違うよね

歴史的仮名遣い知ってる人からすると、現代仮名遣いは中国人が簡体字で機械の機を机に置き換えてるくらい違和感のある感じなんだろうね
92 茶トラ(福岡県):2013/02/18(月) 01:02:54.19 ID:THPWP84K0
>>87
近代の正式な漢字は康熙字典を基にしてるから各國殆ど同じ
93 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/02/18(月) 01:03:02.59 ID:0KSE55fr0
>>85
だからよく見ろよw出演陣って書いてるだろうがw
谷田川惣の破壊力はすごいからな。水島ももう軸足変わってる
94 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/02/18(月) 01:05:04.84 ID:0KSE55fr0
>>89
なんで中途半端に、
國體だけ旧字体なの?
台湾は、台灣とか臺灣って書かないの?
95 キジトラ(東日本):2013/02/18(月) 01:06:59.77 ID:xmGJh12l0
>>93
谷田川惣氏の無知と誤謬
http://ameblo.jp/sangreal333/theme-10062938847.html
96 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/02/18(月) 01:08:36.52 ID:0KSE55fr0
>>95
ちなみに聞くけど、現憲法を改正して、天皇元首を明記したり、9条2項を改正したりすることには反対なの?
97 セルカークレックス(チベット自治区):2013/02/18(月) 01:08:36.66 ID:tmTOusNG0 BE:781409434-PLT(12030)
98 コラット(やわらか銀行):2013/02/18(月) 01:10:18.76 ID:OSBucL9p0
逆にキモイわw やりすぎだろ維新くらいでちょうどいい。
新風まで行くとオレは好きだが国粋過ぎて引く人が出てくる
99 アムールヤマネコ(愛知県):2013/02/18(月) 01:12:51.35 ID:clyBGCW10
公式な広報媒体がアメブロって・・・
100 マンクス(兵庫県):2013/02/18(月) 01:16:40.32 ID:700tXOe40
>>98
維新は左じゃね?
101 キジトラ(東日本):2013/02/18(月) 01:18:10.88 ID:xmGJh12l0
>>100
「大阪系」がね

【新春特番】維新・改革の正体を語る[桜H25/1/2]
http://www.youtube.com/watch?v=wLzxRPjr4S4&list=SPubSbhcjV7ICTBkw70PXOLfYjaaXPBlOb
102 コラット(やわらか銀行):2013/02/18(月) 01:19:27.50 ID:OSBucL9p0
>>100
大阪維新は左
日本維新は右
103 ペルシャ(愛知県):2013/02/18(月) 01:19:42.46 ID:gJPnuYGK0
國體維新 ←なんか骸骨っぽい
国体維新 ←運動選手?
104 ボンベイ(東京都):2013/02/18(月) 01:20:10.71 ID:i3D98qSZ0
丘ウヨクー
105 メインクーン(大阪府):2013/02/18(月) 01:21:11.91 ID:8tXGekHx0
漢字だけ旧字っぽくしててすげー馬鹿っぽいんだが。
106 コラット(やわらか銀行):2013/02/18(月) 01:21:26.29 ID:OSBucL9p0
キモ過ぎて受けないだろうなこれは
107 ツシマヤマネコ(東京都):2013/02/18(月) 01:21:32.70 ID:cZZAR4Zr0
弁護士業務停止食らってる南出喜久治さんのところじゃないですかー
108 ぬこ(東京都):2013/02/18(月) 01:24:22.38 ID:zPx9jpbn0
顧問は弁護士だからそれなりに頭はいいのか
109 茶トラ(福岡県):2013/02/18(月) 01:25:17.00 ID:THPWP84K0
110 キジトラ(東日本):2013/02/18(月) 01:26:41.47 ID:xmGJh12l0
>>108
大日本帝国憲法現存論・占領憲法無効宣言実施手順/南出喜久治
http://www.youtube.com/watch?v=VDlB3wVFXWE&list=UU1VA-Git7sY5ZjtQEHjwBng
111 セルカークレックス(チベット自治区):2013/02/18(月) 01:28:23.55 ID:tmTOusNG0 BE:1041878382-PLT(12030)

>>109
變換サイトで足りてます

http://www.geocities.jp/qjitai/
112 ラガマフィン(庭):2013/02/18(月) 01:32:38.10 ID:5ADX0AFe0
似非右翼が
明治政府のあり方は日本の伝統的精神を体現などしていない
西洋かぶれの紛い物だ
113 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/02/18(月) 01:49:06.56 ID:PSrMRJhJ0
骨豊
114 アメリカンカール(東京都):2013/02/18(月) 01:51:37.17 ID:ekbH99Fm0
>>112
ちょんまげしてろ
115 ヒョウ(中国地方):2013/02/18(月) 01:57:31.75 ID:yVids4Hw0
アホなのか、誇大妄想なのか、キ◯ガイなのか、それとも計算づくのか何かなのか
116 コーニッシュレック(家):2013/02/18(月) 01:59:33.76 ID:6lzXU4uq0
2chでも旧字使ったりカタカナ使ったり戦中賛美のカキコみるけどそういう奴に限って
「戦艦大和は当時から日本の魂!長門?始めて聞いたけどなのそれ?」
「石原莞爾が法華経信者でその理念で行動してたなんて捏造だろ(震え声」
とか何かめちゃくちゃな奴が多いんだよなぁ
117 ジャガー(dion軍):2013/02/18(月) 02:00:50.51 ID:Ii/TXBz7P
>>32
俺も基本的にはそう思うけど
中国が戦争しかけてきた場合に取る選択肢として
チラつかせとくだけならアリかなって最近思った
118 スナネコ(家):2013/02/18(月) 02:11:00.57 ID:yZJVjH140
>>16
自衛隊OBが、かなりの量溜まってきてるってことなんじゃないかな
119 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2013/02/18(月) 02:11:59.67 ID:fI5fWM210
大政翼賛会とかにすればいいのに
120 ピクシーボブ(京都府):2013/02/18(月) 02:15:11.53 ID:7hTJ3N7z0
こういう極端な例が出てくると日本人は
うわっ ちょっと引くわー ってなってもうちょい前の左翼的なのに戻してもいいかな?
なんて思ってしまう人は多い
こういうのは日本では逆効果
みんなこう思ってるよって感じでゆるやかに持ってかなあかん
121 ギコ(芋):2013/02/18(月) 02:44:35.57 ID:aWvu5Cvh0
>>70
いや、あれは右翼じゃなくて、将来自分たちが統べる日本を他国にかきまさわれてたまるかという
122 ボルネオヤマネコ(長屋):2013/02/18(月) 02:47:11.57 ID:VwUIPONN0
明治維新を大化の改新とかと並べてるのが無知まるだしでうける
123 三毛(静岡県):2013/02/18(月) 03:13:16.76 ID:H89/9vwR0
真の日本人てどういうの?
DNA検査する?
124 マレーヤマネコ(埼玉県):2013/02/18(月) 03:15:04.83 ID:ypgVMloy0
きめえ
125 ウンピョウ(空):2013/02/18(月) 03:23:07.08 ID:x7RTRgDC0
こ…こくほう
126 スミロドン(宮城県):2013/02/18(月) 05:45:36.50 ID:EP1tXLY80
大日本帝国憲法制定当時の内容にしろよ
無職と一定以下の納税額の国民は非国民で選挙権なしな
127 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/02/18(月) 05:53:27.15 ID:GhIieBy0O
時代錯誤
128 ぬこ(関東・甲信越):2013/02/18(月) 05:54:34.09 ID:sN9qZeRqO
お、男塾テイスト……
129 アメリカンボブテイル(東日本):2013/02/18(月) 05:54:53.43 ID:4EvBt1jZO
あふれるカルト臭
130 デボンレックス(東京都):2013/02/18(月) 05:56:02.13 ID:hQDRajrm0
なりすまし朝鮮人による
“愛国やりすぎ工作”の一環ですね

いつものヤツです
131 クロアシネコ(福井県):2013/02/18(月) 05:58:17.36 ID:oYXXr7FJ0
ここが力を付けたら旧漢字教育義務が復活するのか
132 スペインオオヤマネコ(熊本県):2013/02/18(月) 06:02:30.24 ID:VVpEj4VJ0
明治政府は、よくもまぁ「天皇制」というヘンなシステムを作り上げたよなぁ。
133 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/02/18(月) 06:47:39.22 ID:eHjfiGw90
>>130
國體維新 = 新風 = 旧太陽勢力 = 石原

朝鮮人じゃなくて頭がおかしいだけ
134 キジトラ(東日本):2013/02/18(月) 09:02:17.04 ID:KFcajEve0
>>133
石原都知事「日本国憲法と称する怪しげな法律体系は廃棄すべし。国民は必ず是とする」 都議会で明言
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339603269/
http://www.youtube.com/watch?v=8ihB7K9LZEM&list=PL5161E1894B02FD28#t=04m41s
【文字起こし】http://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2012-2/03.html#14
135 スノーシュー(長野県):2013/02/18(月) 09:09:12.58 ID:+1T/Ux2a0
>>33
民主党だけはねーよ
136 エキゾチックショートヘア(奈良県):2013/02/18(月) 09:11:46.75 ID:L16NkZEQ0
「維新」は旧字体にしないところが低学歴ネトウヨの限界
137 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/02/18(月) 09:23:02.33 ID:JR/MiLP9T
>>136
え…?
138 キジトラ(東日本):2013/02/18(月) 12:48:20.30 ID:KFcajEve0
茶々丸(政治団体「國體維新」代表) @sangreal333

日本を守るとは、どういうことか。
三島由紀夫が自決する前に演説したように、
それは天皇を中心とする歴史や伝統など(國體)を守ることだ。
日本を取り戻すとは、國體を取り戻すことだ。
我が國の國體は連続してはいるが、破壊されつつある。
我々を日本人らしくしている規範が破壊されつつあるからだ。

http://twitter.com/sangreal333/status/303323138488401920
139 バーミーズ(東京都):2013/02/18(月) 12:51:01.38 ID:JicNvUSS0
国体威信
140 アフリカゴールデンキャット(dion軍):2013/02/18(月) 12:52:01.55 ID:eiMY3FaXP
うさんくさぁ〜。
この一言に尽きる。
141 ぬこ(新疆ウイグル自治区):2013/02/18(月) 12:52:39.49 ID:4PGe9kVk0
権力持ったら政敵や気に入らない身内を「君側の奸」とレッテル貼ってバンバン処断していく
天皇の威を借る小物ポジションになるとしか思えない
142 スミロドン(大阪府):2013/02/18(月) 13:00:41.66 ID:2B2G2cXj0
こういう右翼団体の致命的な欠点はカッコよくないとこだな
大概自己完結のオナニーになってる
143 ギコ(関東・甲信越):2013/02/18(月) 13:06:54.95 ID:bJfgNHD1O
こういった人達のいう伝統ってなんだろな
全く想定できない
144 スペインオオヤマネコ(三重県):2013/02/18(月) 13:09:51.24 ID:/yAWPLhE0
国民体育大会がどうしたって?
145 コドコド(福岡県):2013/02/18(月) 13:16:12.15 ID:x78E3Zjj0
比例代表で不利そうな政党名だな
146 ジャガー(京都府):2013/02/18(月) 14:29:28.47 ID:DwDKIEjPP
国士様どもを現実の政治から遠ざけて隔離してくれるのなら大感謝だね。うっとうしい
ったらありゃしない。この大事なときに自民党を応援されたら足手まといだからな(笑
147 ロシアンブルー(dion軍):2013/02/18(月) 15:15:05.19 ID:26gtCXnB0
すげー厨二っぽい
148 茶トラ(西日本):2013/02/18(月) 15:35:23.13 ID:oss2qZmR0
読めるけど、もっと誰にでもわかりやすい覚え易い党名にしろや
いきってるだけじゃん
149 ヒョウ(奈良県):2013/02/18(月) 15:46:28.70 ID:5fzS3ukY0
>>101-102
へ?
大阪維新なんてバリバリの外交安保タカ派やで
もともと大阪自民が分裂して維新の会安倍派が立ち上げた党だしw
憲法9条改正、国防力強化、防衛産業育成、集団的自衛権の行使、スパイ防止法、日教組解体とかは石原さんらと合流前から大阪維新の方針だったしね
経済政策が多少違ってもタカ派同士で一大政党化を目指してるわけだ
150 キジトラ(東日本):2013/02/18(月) 18:08:31.26 ID:KFcajEve0
>>149
橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19027607
151 ベンガルヤマネコ(家):2013/02/18(月) 18:13:11.27 ID:geotiq+10
これは国粋主義者の臭いがプンプンする
公安警察さん出番ですよ
152 ヒョウ(京都府):2013/02/18(月) 18:13:48.50 ID:3LuiELOi0
気持ち悪いな
さっさと逮捕しちゃえよ
153 ヒョウ(奈良県):2013/02/18(月) 18:45:20.73 ID:5fzS3ukY0
>>149
維新にとって一番リスクが高いのはたまにある橋下の暴走だろうなw
国家観や歴史観が危ういだけにね
何事もなくこのまま自民と協力して救国政策実現へ向かうことをほんと祈るわw
154 アフリカゴールデンキャット(西日本):2013/02/18(月) 20:55:26.10 ID:vf8XqvPcP
旧漢字使うだけで自己満してる馬鹿
真の日本人とまで言うなら漢字を使わずに
かなだけ使ってろ
155 キジトラ(東日本):2013/02/18(月) 21:23:03.32 ID:KFcajEve0
今の憲法ってホントに有効なの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16308657

茶々丸(政治団体「國體維新」代表) @sangreal333
 占領憲法が有効だとするならば、我が國がロシアや支那に占領され、
 押しつけられた憲法であっても、國民がそれを「支持」さえすれば有効になる。
 そんなバカな話があるだろうか?憲法学そのものを、疑う必要がある。
http://twitter.com/sangreal333/status/303474151405006848

茶々丸先生教えて!真正護憲論(新無効論)入門
http://www.youtube.com/watch?v=gJeUH_MbcrM&list=UL
156 ウンピョウ(埼玉県):2013/02/18(月) 21:28:37.24 ID:BjLq4Cuq0
いわゆる諸派にすらなれんだろw
157 アメリカンボブテイル(長崎県):2013/02/18(月) 21:32:02.40 ID:AgWL9a2P0
選挙に行かない奴大杉だから制限選挙でも良い
158 アメリカンボブテイル(中国地方):2013/02/18(月) 21:32:59.91 ID:q+C9YXOP0
國鉄廣島スレかと思ったのに
159 縞三毛(家):2013/02/18(月) 21:34:39.74 ID:jCLPSAQh0
得意げに台湾の支那文字つかってるこいつらって
台湾人なの?w
160 ベンガルヤマネコ(家):2013/02/18(月) 21:36:12.89 ID:KHRv1dT90
国体か

戦前の天皇を中心とした日本国に戻すってことだね
161 ジャガー(東京都):2013/02/18(月) 21:47:09.50 ID:rFYjLml3P
×真正國體保守
○眞正國體保守
162 シンガプーラ(大阪府):2013/02/18(月) 21:52:29.78 ID:KiRxMpgQ0
台湾行った時は、眞じゃなくて真を使ってるのを見たなぁ。
眞っていうのは日本オリジナルだったのかな。
163 コーニッシュレック(家):2013/02/18(月) 21:59:35.57 ID:Eu2R4c4J0
真の日本人の定義ってなんだよ?
まさかバカウヨがよく言ってる朱子学の影響を受けた武士道賛美
明治以降に国策として曲解された皇国史観復活
ありもしないやまとなでしこ押し付けとかじゃねーだろーな?
164 ジャガー(東京都):2013/02/18(月) 21:59:59.36 ID:rFYjLml3P
>>162
眞が正字
もともとは 匕(さじ) + 鼎(かなえ)
165 バリニーズ(秋田県):2013/02/18(月) 22:03:25.26 ID:cBZIOjrz0
チョンが需要を読み違えて作った感があるなぁ…
166 バーマン(愛知県):2013/02/18(月) 22:06:17.75 ID:QV2lprp40
戦前回帰の保守って実際は国家資本主義や官僚社会主義と親和性高いから
自由主義者の俺とは相性悪いわ…
経済は自由主義で対外強硬派って言う政党はなかなかないかな…
以前は小泉自民党が一番近かったんだけどね
アメリカ共和党みたいなのが日本にあれば一番相性いいんだけど
167 キジトラ(東日本):2013/02/18(月) 22:08:14.17 ID:KFcajEve0
>>163
「祭祀の民」
168 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2013/02/18(月) 22:10:33.01 ID:hGCPPiwB0
>>167
一億総気j狂い目指してるようにしか見えないけど。

電波系がネットでつるむようになっておまえらみたいな小粒なの増えたんだよね
169 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/02/18(月) 22:10:45.44 ID:4yqjHut40
きたあ
170 斑(愛知県):2013/02/18(月) 22:11:14.17 ID:cRb18+bn0
>>109
候文じゃなくていいのか?
171 バーマン(静岡県):2013/02/18(月) 22:18:49.32 ID:KtpsY4+J0
犬懦党か
172 ジャガー(東京都):2013/02/18(月) 22:18:59.43 ID:rFYjLml3P
×将来  ○將來
×断行  ○斷行
173 サーバル(千葉県):2013/02/19(火) 00:53:47.58 ID:EluWJsoT0
右翼出て来たな
ヨーロッパみたいな
174 サビイロネコ(埼玉県【緊急地震:宮古島近海M4.8最大震度3】):2013/02/19(火) 01:04:59.47 ID:FWzSbBQQ0
漢字はシナ由来なのに使っていいんだ。
175 茶トラ(東日本):2013/02/19(火) 02:06:12.08 ID:HUv1wu/V0
176 ベンガルヤマネコ(西日本):2013/02/19(火) 06:58:48.49 ID:XWIG/z+IP
こういうのは右翼でもドン引きする内容なのか?
右翼って戦前に戻れば満足なんだろ?
177 茶トラ(東日本):2013/02/19(火) 13:29:49.96 ID:HUv1wu/V0
【石原慎太郎】 醜い憲法は破棄せよ
http://www.youtube.com/watch?v=cpLddUSTdCw&list=UL
178 ライオン(大阪府):2013/02/19(火) 13:30:53.96 ID:VJsBGpXY0
気味悪い名前だな
179 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/19(火) 15:25:08.55 ID:D1a27wcN0
旧漢字読みづらい
180 茶トラ(東日本):2013/02/19(火) 19:10:26.92 ID:HUv1wu/V0
181 サビイロネコ(東京都):2013/02/19(火) 19:16:42.47 ID:agNd6wGA0
国民投票を経ていない大日本帝国憲法がどうして
「GHQの押し付けた」日本国憲法より正統だと言えるのか
182 黒トラ(宮城県):2013/02/19(火) 19:42:54.26 ID:1cx0Ze9D0
何だその名前
国体の変更を試みるのか
バカじゃね―の
183 茶トラ(東日本):2013/02/19(火) 19:46:06.25 ID:HUv1wu/V0
>>181
欽定憲法だから

大日本帝国憲法とは?
http://www.youtube.com/watch?v=BOKUgeEmH-c&list=PLF374B4E91077B541
184 コラット(家):2013/02/19(火) 19:52:34.61 ID:+iPHgvz80
こんな時間と金をドブに捨てる行為するなら諏訪大社の途絶えた神事や
古代出雲大社復元とか明治政府の廃仏毀釈で潰された熊野の神社の復元とかやってくれよ


っていうか胡散臭い右翼って何で武士道とか戦中ばかり語るんだ?
古代日本の髪型であるみずらをディズってんの?
185 黒(静岡県):2013/02/19(火) 19:58:04.74 ID:5h5YnylW0
立憲君主制さえも否定する共和主義者とか無政府主義者とかの極端にアナーキな人間が選挙に出たら一票入れちゃうわ
186 茶トラ(東日本):2013/02/19(火) 20:14:45.51 ID:HUv1wu/V0
>>185
共和制って善いものか?
近隣の「共和国」を見ていると然う思えないが
187 ぬこ(関東地方):2013/02/19(火) 20:18:00.13 ID:R/sfZoJVO
「裸体女芯」かと思った
188 キジ白(家):2013/02/19(火) 20:21:17.51 ID:UaRapoTp0
聖徳太子の17条憲法を無視してる時点で
こいつらも薩長の売国奴の末裔だろがw
189 ベンガルヤマネコ(茸):2013/02/19(火) 20:33:41.78 ID:Bpf/Wa/pP
維新ばっかだな
他つける名前ないのかよ
190 スフィンクス(東京都):2013/02/19(火) 20:36:33.53 ID:VOnE8oi40
>>183
欽定って言いつつ、その明治天皇は選挙で選ばれた者ではないんだが
君は右翼特有の天皇信仰を押し付けてるだけ
191 リビアヤマネコ(北海道):2013/02/19(火) 20:43:57.79 ID:ThsXCclL0
椎名林檎ファンかよ
192 チーター(九州地方):2013/02/19(火) 20:47:11.20 ID:qjoP6tJMO
>>186
北は実質君主制だろ
193 ロシアンブルー(京都府):2013/02/19(火) 21:01:41.27 ID:rzAQehig0
國體も読めない奴ってどれだけ、文盲なんだよ
194 スフィンクス(東京都):2013/02/19(火) 21:02:53.29 ID:VOnE8oi40
。スマリ成ニ子息ノ方貴ラカ日今、スマシ禮失ラカ窓テ足土
195 茶トラ(東日本):2013/02/19(火) 21:15:23.01 ID:HUv1wu/V0
>>190
君は左翼思想(ルソー人民主権論)を押し付けてるだけ
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11118700854.html
196 スフィンクス(東京都【21:27 東京都震度2】):2013/02/19(火) 21:41:46.14 ID:VOnE8oi40
>>195
いや、思想じゃなくて「国民投票を経ていない」という事実だから。
197 クロアシネコ(チベット自治区):2013/02/19(火) 21:49:24.69 ID:0ABZH3lK0
瑣末な右翼結社の旗揚げを一々ニュースにするなよ
198 茶トラ(東日本):2013/02/19(火) 21:52:23.99 ID:HUv1wu/V0
>>196
国民投票なる“一般意志”の表示によってオーソライズが為される、
これ当にルソーの人民主権論だが?
199 リビアヤマネコ(埼玉県):2013/02/19(火) 21:55:04.27 ID:zffqtJqb0
>>196
思想云々以前に君は言葉の意味すら理解していないと思うの。
「欽定」って辞書で引いてみ?
200 スフィンクス(東京都):2013/02/19(火) 21:58:44.43 ID:VOnE8oi40
>>198
帝国憲法は国民投票を経た?経てない?どっち→経ていない
という事実
201 スフィンクス(東京都):2013/02/19(火) 22:01:38.48 ID:VOnE8oi40
>>199
さっきから言うように、欽定っつったら普通、国民投票も経ていないし、君主は大統領みたいな選挙で選ばれる者でない
202 茶トラ(東日本):2013/02/19(火) 22:04:20.29 ID:HUv1wu/V0
>>200
(帝国憲法は)国民投票を経ていない→オーソライズされていない→正統性が無い
と考えるのであれば、君はルソーの人民主権論に立っているということ
203 スフィンクス(東京都):2013/02/19(火) 22:06:45.73 ID:VOnE8oi40
>>202
あーそー。
誰の何論と呼ぼうが勝手だけど、俺の意見は俺の意見だから…
204 ハイイロネコ(青森県):2013/02/19(火) 22:25:31.58 ID:PsHcn9Fb0
国体維新ってことは、
国体を変革するってことで、
皇室打倒ってことか。
205 茶トラ(東日本):2013/02/19(火) 23:24:22.95 ID:HUv1wu/V0
>>204
某政党の所為で「維新」の言葉が歪められてしまったが、
「維新」とは、「復原」「原点回帰」「取り戻す」を意味する。
「國體」とは、「日本(の国柄)」を意味する。
つまり、「國體維新」とは、「日本を、取り戻す。」を意味する。
206 サバトラ(東京都):2013/02/19(火) 23:49:09.94 ID:4KoMvM+v0
>>190
選挙で選ばれてないから何なんだ
特定の価値観を押し付けるな
207 黒トラ(宮城県):2013/02/19(火) 23:54:57.86 ID:1cx0Ze9D0
>>205
「維新」の元々の意味は「新しくなる」だろ
208 セルカークレックス(東京都):2013/02/20(水) 00:00:09.25 ID:T+Lt9ObQ0
>>206
大日本帝国憲法が国民の意志をきちんと反映して作られたものではないという「事実」。価値観ではない。
209 ヒマラヤン(東京都):2013/02/20(水) 00:06:24.26 ID:+k7otn4d0
>>208
憲法の正当性は、民主主義が正しいとか選挙を経たとかとは全く関係がない
欽定だろうが民定だろうが憲法は憲法
したがって、「欽定憲法は憲法でない」という主張は、
「民定憲法こそ正しい憲法」という政治的な信仰告白に過ぎない
210 セルカークレックス(東京都):2013/02/20(水) 00:26:50.15 ID:5WCALS1k0
>>209
大日本帝国憲法復活させるってことは、今の国民の意志をきちんと反映してない憲法をうちたてることになるよ
――っていう事実を指摘してんだよ。
「憲法とは何か?欽定憲法は憲法か?」そんな社会学的な話じゃない
211 ジャガー(岐阜県):2013/02/20(水) 00:28:16.86 ID:XYim9E0P0
>>210
今のバカ国民なんかの意見聞いてたら国が幾つあっても食い潰されるんだが
212 アムールヤマネコ(東京都):2013/02/20(水) 00:31:24.38 ID:f72kCzqGP
占領憲法の前の近代化の時点で既に伝統精神を軽視しまくってた気がするが
威勢はいいけど彼ら自身、日本人としての根本というものを見出してないんじゃないか
足もとがおぼつかないからイライラしてるんだろ
213 セルカークレックス(東京都):2013/02/20(水) 00:33:23.31 ID:5WCALS1k0
>>211
そうそう、そういう話してるんだよ
>>209とは違う人みたいだけど、>>209がこういう考え方なのかどうか明確にして欲しかった
そこから先は説得する気無いよ
214 ボブキャット(大阪府):2013/02/20(水) 00:38:46.71 ID:7qDZtdwQ0
どうも偽装保守くさいな
215 アメリカンカール(東京都):2013/02/20(水) 00:40:17.63 ID:TGZNlUSL0
あるべき日本・・
着物着て、チョンマゲでも結うのか?
216 ヒマラヤン(東京都):2013/02/20(水) 00:57:11.86 ID:+k7otn4d0
国民の意思によって憲法が作られたかどうかがそんなに重要なのか?
現実のシステムとして民主主義が行われてるかどうかが大事であって、
制定者が国民かどうかといった観念的な話に実益はないだろ
217 エキゾチックショートヘア(東日本):2013/02/20(水) 09:40:33.80 ID:kDXYCMi/O
こんなアタマの悪そうなカルト団体でいちいちスレ立てするなよ
218 黒トラ(東日本):2013/02/20(水) 12:41:04.57 ID:0OroVtDv0
>>207
4・28 決起せよ! 國體維新!!
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11473817517.html

> 維新とは、その真の意味は復元であり、復古であります。
219 斑(神奈川県):2013/02/20(水) 12:57:56.31 ID:/gVX2Qn90
大日本帝国の時代がそんなに素晴らしいとは思えないわ
当時の文化は魅力的だと思うけどな
220 黒トラ(東日本):2013/02/20(水) 18:54:45.32 ID:0OroVtDv0
>>219
大日本帝国の時代?君は八月革命論者か何かか?
素晴らしいか否かを何を基準に判断しているのか不明。

少なくとも、「戦後レジームからの脱却」とは、
君の言う「大日本帝国の時代」とやらを取り戻す
と云う事を意味するが。
http://www.youtube.com/watch?v=H3h5efQqRbM&list=UL
221 ボブキャット(東京都):2013/02/20(水) 19:00:14.20 ID:7Lccw2iQ0
こういうのってなかなか実現しないだろ。
日本の保守とか言われてる連中は一番の反社会的勢力である韓国に異様に媚を売ってる奴が多すぎ。
それも大事だろうがまずはパチンコの換金を禁止、特別永住資格の廃止、犯罪者はなにを言おうが強制送還とか
そのくらいやってみろよ。できないことより日本人の多くが賛成することをやればいい。
222 オシキャット(関西・北陸):2013/02/20(水) 19:01:37.58 ID:HYhoh0O6O
國鱧維新
223 ヒョウ(大阪府):2013/02/20(水) 19:12:54.44 ID:H2x9puja0
西尾維新にしたら増えるんちゃう?
224 カラカル(チベット自治区):2013/02/20(水) 19:13:40.03 ID:a3owEdis0
やっと共産党にもライバルが出てきたな…
極右 VS 極左の熱い対決が国会で見られる日が来るな…
225 ジャングルキャット(関東・東海):2013/02/20(水) 19:13:51.41 ID:eIO/WppQO
・保守的であること
・保守的な生活って
体育会系かつヤンキー的上下関係のブラック企業のライフスタイルだからな、リアルにはさ

戦前からの歴史を持つ団体が、だいたいそんな風潮だし
青年団・消防団・祭りの運営団体から人が逃げる昨今
口では保守保守言っても
マジで保守を望んでる人は少ない
226 ジャングルキャット(関東・東海):2013/02/20(水) 19:20:15.08 ID:eIO/WppQO
>>211
だとするなら、誰も国なんて望んで無いって話

ネットに限らず、右翼が嫌われる理由は、狭い思考回路の中での上から目線

自分以外は愚民だとする傲慢な考え、さらにそんな考え方を時に、無職風情がするというどうしようもなさ
227 黒トラ(東日本):2013/02/20(水) 19:24:09.37 ID:0OroVtDv0
>>226
> 自分以外は愚民だとする傲慢な考え、さらにそんな考え方を時に、無職風情がするというどうしようもなさ

それ「左翼が嫌われる理由」では?
228 バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/02/20(水) 22:07:14.13 ID:OzRAez1k0
>>227
とりあえず>>211が嫌われる理由なのは間違い無い
229 ラ・パーマ(東京都):2013/02/20(水) 22:51:10.42 ID:VjFl0MqP0
この政党の理論的支柱である南出弁護士は、精神病を抱えた人間から財産横領や、十分な弁護業務をしていなかったにも関わらず、
弁護料を返還しなかった等々で、3回の懲戒処分を受け、現在も弁護士資格停止中です。
230 アメリカンショートヘア(dion軍)
新憲法17条をつくれ
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ytgw-o/241204.html

 谷田川氏の此の憲法案は何如。