>ハイブリッドカーも同じ。電池は急激に劣化して、燃費が急激に悪くなる車がソロソロ続出して来るだろう。
初代プリウス発売からずっと言われてきてるけど、一向にそうなったって聞かないのはなんでなん?
35 :
ボルネオウンピョウ(京都府):2013/02/17(日) 17:26:46.54 ID:yhHDDOh60
ハイブリッドの電池はそこまで重要じゃないからな
HV車って、通常走行だと元を取るのに20年かかるんだけど、
タクシーとして使われたHV車だと、どの位で元が取れるんだろう・・・
すげー税金の無駄遣い
3分で400キロ分充電できる画期的なシステムが登場するまで
ガソリン車の対抗には成り得ないだろうな
39 :
みのる(神奈川県):2013/02/17(日) 18:17:11.25 ID:4Mh+sETq0 BE:6432269-PLT(12500)
>>36 タクシーは大凡年間10万から多い車両で15万キロくらい走行するんだよね。一般的な人だと年間1万キロ
くらいではないだろうか。もし、通常走行というのが年間1万キロくらいだとすれば2年くらいでクリアするね。
40 :
ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/02/17(日) 18:21:43.59 ID:OW3nLr0p0
>>39 馴染みの個タクのおっちゃんは月間で5〜6万kmと言ってたよ
41 :
みのる(神奈川県):2013/02/17(日) 18:23:53.19 ID:4Mh+sETq0 BE:6431696-PLT(12500)
>>40 個人タクシーは儲かる時間帯しか動かないからね。
42 :
ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/02/17(日) 18:53:46.88 ID:OW3nLr0p0
>>41 あれ
儲かる時間帯しか動かないほうが距離少なくて済むんじゃないの?
43 :
みのる(神奈川県):2013/02/17(日) 19:09:40.31 ID:4Mh+sETq0 BE:1430126-PLT(12500)
>>42 ごめん、月間か。どういった勤務状態なのかわからんけど、法人タクシーの場合、1日出て1日休みという
勤務が多いと思うんだが、だいたい16時間くらい乗って400キロくらいなんだよね。それを月に12乗務する
んで月間4800キロくらい。月間で50000キロとして法人タクシーの勤務に直すと、1日4200キロくらい。
よくわからんけど、1日4000キロ以上は現実的に無理だと思うけどね。ざっと計算して1日16時間走るとして
時速250キロで走り続けないといけない。1日16時間労働を24日間やると時速130キロになる。
凄いことになってそうな気がする。
44 :
ヒマラヤン(兵庫県):2013/02/17(日) 19:15:37.08 ID:b+Xp8CyK0
走りながら充電するってやつはどうなん
45 :
ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/02/17(日) 19:16:30.44 ID:OW3nLr0p0
>>43 おっちゃんから聞いたのは毎日乗る勤務で1日200kmは行かない…って
月間と年間を間違えてたのは俺だごめん
計算までさせてすまない
予備の電池1個積んどけよ
発電機を積むってのはどうだろう?
48 :
みのる(神奈川県):2013/02/17(日) 22:38:31.75 ID:4Mh+sETq0 BE:6670278-PLT(12500)
>>45 個人さんならそれくらいが一番効率のよい営業だと思う。何にせよ個人タクシーは代車がないというのが
もの凄いリスクだと思う。
>>20 安いからもあるが昔ガソリン使っていた頃にガソリンを抜いて脱税が横行していた。
より保管の難しいLPガスを導入するに至った理由だ。
51 :
アジアゴールデンキャット(長屋):2013/02/17(日) 23:16:21.46 ID:mWPZKgxH0 BE:1357625489-DIA(113334)
車に小型原子炉積めば解決すんじゃね?
館林で1回乗ったな
運ちゃんがこの車使えねえって文句言いっぱなしだった
53 :
ベンガル(群馬県):2013/02/17(日) 23:31:36.26 ID:iKSz8lEA0
>>47 ブレーキ時に車輪の回転を発電機に伝える回生システムなら既にあるはず
もし他の動力で発電機回すなら車軸回せと
クルーHV作ったら売れるんじゃないか?
55 :
黒(西日本):2013/02/18(月) 02:43:31.80 ID:jlJAWLo70
クルーやコンフォートのHVならプリウス+50万でも買う会社や個人タクシーも多いだろうな。
いや、その値段なら一般のひとも普通に買ってのるだろうな。
カムリのHVがFRになればいいんだわな。
56 :
ジャガランディ(東日本):2013/02/18(月) 06:46:43.20 ID:0VGVej2y0
個人で買ったやつはかわいそうにw
57 :
ボルネオウンピョウ(空):2013/02/18(月) 07:12:51.84 ID:+ScQqrYM0
名古屋の名鉄タクシーが電気+ガソリン+LPGの
トリプルハイブリッドタクシーを走らせていた
やっぱり電池がダメダメなんじゃねーかよ。
電気厨なんとかしろよ。
ンニーに一円玉送って次世代電池作ってもらえよ(´・ω・`)。
59 :
ユキヒョウ(芋):2013/02/18(月) 07:22:26.95 ID:5v6TGVnP0
安心のガソリン
60 :
マーゲイ(福岡県):2013/02/18(月) 07:35:26.89 ID:/iRvzKky0
>「とにかく電池の劣化が激しい。新車時は1回の充電で100km以上走行できたのに、2年後の今はわずか
50kmほど。そのため長距離の客は断らざるを得ない。
こういうのって宣伝には一切出ないよね
詐欺じゃないか
電池をタダで交換してくれるなら電気自動車を買ってもいい
61 :
ライオン(京都府):2013/02/18(月) 07:40:52.82 ID:PrX/M7u90
電池無料交換とかサポートするべきだな
>>34 バッテリーが劣化しても、交換すればいいだけ。30万位するけど。
それより、5年程度で乗り換える人の方が多いと思う。
中古車もバッテリー交換しているだろうし。
63 :
ピューマ(兵庫県):2013/02/18(月) 07:50:55.86 ID:AiB7NwMj0
バス・トラック、タクシーは燃料電池車に
電気勃起あげ
65 :
アフリカゴールデンキャット(関西・北陸):2013/02/18(月) 08:11:20.24 ID:/mM6/SMgP
ガソリンスタンドがなくなった田舎は嫌でもEVしかない。
66 :
ボルネオウンピョウ(空):2013/02/18(月) 08:13:17.45 ID:TL8/yPSh0
長距離のボーナス客を捕まえられないとか、そらだめだわ
67 :
スナドリネコ(やわらか銀行):2013/02/18(月) 08:21:37.47 ID:xw+AvKbv0
買い物用のカーシェアくらいしか使い道ないな
後は路線バスくらいかな
68 :
ジャガーネコ(芋):2013/02/18(月) 08:28:09.16 ID:NYjgKE5E0
>>6 スタンドの数を考えたら、実質片道10kmが限界なのでは?
69 :
斑(新疆ウイグル自治区):2013/02/18(月) 08:46:40.80 ID:VZVrWtAc0
法律で定められた走行距離は、隔勤で365q、日勤で270q
このうち、高速控除というのがあって高速道路使用時のみ、その距離を免除できる
たとえば、東名高速に乗って横浜町田インターで降りて、帰り同インターから帰ってくると
約19.7q×2で39.4qの控除がされ、最大隔勤で404.4q、日勤で309.4qまで走れるようになる
>>68 タクシーの夜の営業なんて、20q以下の客なんて狙ってない
金額にして8000円ぐらい(都心から県境ギリギリぐらい)
1万以上、2〜3万の客で尚且つ高速を使ってくれる客を狙っているんだよ
>>69 田舎のタクシーと都会のタクシーの違いもあるからなぁ
田舎は数やってナンボ、その中に当たりくじがある感じ
71 :
斑(新疆ウイグル自治区):2013/02/18(月) 08:57:15.96 ID:VZVrWtAc0
>>70 それはあるなw
静岡あたりだとタクシ−で生活できるの?
急速充電器の使用は電池の劣化を早めるらしい。
寿命を持たせたいなら、じっくり時間をかけて普通充電した方がいいとか。
ご家庭ならそれでもいいけど、業務タクシーだと厳しいわなw
73 :
ジャガー(茸):2013/02/18(月) 09:45:40.16 ID:cSoL6dFGP
ガスタクシーおおいよなー
>>71 ウチはまー出来る方、ド田舎で営業エリアから駅まで3000円以上掛かるしバスもろくにない
若干陸の孤島な感じだから、朝は病院の送迎とかで短いのばっか
昼前くらいから夕方は工場から最寄り駅まで送迎で3〜4000円弱くらいがたまに
あとは飲み屋からの短いのがちょいちょい
新幹線駅までの万収が1日に数本出るからそれの奪い合いでだいたい売上70万前後くらい
半分は入るから普通に暮らすには問題ないかな
あと、忘れた頃に突然東京行きとか降ってくる、これが5万越え
当然、リーフなんか一台もない
コンフォートとクルーばっかり
75 :
トラ(関東・甲信越):2013/02/18(月) 12:02:57.55 ID:U9WmcEjs0
東京のタクシーは流しで客を捕まえるのが多いけど大阪はどうなの
駅前で列をつくって客待ちするのが基本の地方都市でタクシープールに充電スタンドおくしかないんじゃね
田舎の観光地はだめ、3〜4人のグループ観光客がたまにしか来ないバスを待つよりいいって遠くまでタクシーに乗るから
まさか一つの電池を繰り返し使ってるのか?
タクシーで?
アホか!最低でも二つ準備して交互に運用しないと
あっという間に寿命が来るのは当然だろう。常考。
ハイブリッドと関係ないけど、
プリウスのタクシーは助手席と運転席を目一杯前に出してて運転手が苦行。
かわいそうだから乗らない。
EVでタクシーやるならそこらの暇そうな商店とかに1000円くらい払って充電させてもらえるところを
何箇所か確保しておけば良い
商売でやるならそれくらいの準備は必要
79 :
サバトラ(WiMAX):2013/02/18(月) 13:49:57.07 ID:406n2vUo0
1年で半分とかマジかよ
次買うときはEVって決めてたのにあぶねー
3年は様子見だな。
80 :
サバトラ(WiMAX):2013/02/18(月) 13:50:50.30 ID:406n2vUo0
2年で半分だった
それでも買わんわ
充電ポイントを増やしても充電に時間がかかる限り難しいものと。
極補助的で良いから積み降ろしできる汎用の電池が必要。
で、そこら中にレンタル屋を置けば少し改善できるよ。
82 :
白(内モンゴル自治区):2013/02/18(月) 13:58:25.98 ID:LqlN/G02O
>>76 当初、タクシーは下回りからカートリッジ交換型で〜
とか言ってたけど
先走りすぎなんだよな
携帯の電池で経験してるだろうに
俺もプロパンガスの車をマイカーにしたい