バカ「Android買った!カクカクッカカカカク はぁ?死ね!」俺「プッ(iPhoneを取り出す)サクサクヌルゥーヌリン」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ペルシャ(岡山県)

iPhoneのネジ配置がひと目で分かるネジ保管プレート登場

 iPhone分解の際に便利なネジ保管プレート「分解ねじマップ」があきばお〜零に入荷している。
iPhone 5用の「iPhone5分解ねじマップ」とiPhone 4用「iPhone4分解ねじマップ」の2製品が販売中だ。

iPhoneの分解作業でネジが“迷子”になる心配なし。iPhone 5とiPhone 4に対応する「分解ねじマップ」が発売された

 カスタマイズ用のパーツが多数流通する一方で、大小複数種類のネジが容易な分解・組立てを阻むiPhone。
今回発売の製品は、iPhoneのネジの位置に合わせてプレート上にくぼみを作り、外したネジを分かりやすく保管できる、
その名の通り“ネジ用のマップ”だ。これがあれば、どのネジをどこに使用すればいいかが一目瞭然。分解作業もはかどるだろう。
http://ascii.jp/elem/000/000/765/765750/
2 ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 12:51:29.01 ID:nioWqUGaT
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
3 白黒(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 12:51:38.41 ID:aFRkN72O0
>>2に黒髪美少女の尾彼女が出来る
4 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2013/02/16(土) 12:51:44.92 ID:REYQHn660
>>1
頭大丈夫か?
5 ジャガーネコ(茨城県):2013/02/16(土) 12:52:47.66 ID:LN01n2bU0
バカ→触った事もないのにAndroid批判
6 ノルウェージャンフォレストキャット (岡山県):2013/02/16(土) 12:53:18.20 ID:aYOV9E1s0
触る必要もないわ 偽iPhoneとか
7 ハバナブラウン(埼玉県):2013/02/16(土) 12:53:27.31 ID:vZKMqHt70
>>1
幸せなやつだな
8 ターキッシュバン(やわらか銀行):2013/02/16(土) 12:53:31.68 ID:cw6/C8ua0
どうせAndroidでもiPhoneでもやる事一緒なんだから
無理に玄人ぶって使いにくい方を選ぶ必要も無いだろうに
9 マンチカン(catv?):2013/02/16(土) 12:53:42.52 ID:9jQ+3nr30
ローション?
10 ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/02/16(土) 12:53:45.51 ID:vb+YUVRbT
たしかにデモ機のAndroidはカクカク
実際に使うと色々カスタムするからそうはならないだろうけど
11 シャルトリュー(家):2013/02/16(土) 12:54:02.80 ID:HPoYesBD0
>>1
そのままの君でいい
12 ギコ(WiMAX):2013/02/16(土) 12:54:19.76 ID:BJJLjFTE0
俺「…(ボタンカチカチカチ)」
13 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 12:54:27.83 ID:gaXs/Blh0
自分を情弱だと自覚してる情弱、情中→iOS
自覚してない情弱→一部メーカー除く国産スマホ
自分を情強だと思ってるバカ→グロスマ
情強→一部国産及び外国製ガラスマ
14 アメリカンカール(四国地方):2013/02/16(土) 12:54:43.75 ID:cUwgcjRiO
iPhone持ちってこんな人ばかりなの?
15 猫又(徳島県):2013/02/16(土) 12:55:38.12 ID:sc+SAVjd0
iPhone?

あぁ、メモリが1ギガしかない雑魚スマかw
16 サバトラ(北海道):2013/02/16(土) 12:55:38.75 ID:4oPq18Ke0
>>13
2chMate 0.8.4.3 dev/Sony/SO-01E/4.0.4

俺は情強か
17 ボルネオウンピョウ(SB-iPhone):2013/02/16(土) 12:55:50.89 ID:tTYfq/V4P
>>14
> iPhone持ちってこんな人ばかりなの?
18 ジャガー(山陽地方):2013/02/16(土) 12:55:52.21 ID:f67d7edh0
>>1
ゲハと変わんねーな
19 サバトラ(内モンゴル自治区):2013/02/16(土) 12:56:07.79 ID:nzJtVkp1O
韓国も外国だよね!
20 アンデスネコ(大阪府):2013/02/16(土) 12:56:17.67 ID:YdzwMrNxP
IS12Mで満足しまくり
安いしかっこいいし最高だわ
21 バリニーズ(東日本):2013/02/16(土) 12:56:32.65 ID:p3qXsChg0
アップルは5ネジ穴分布
22 シャルトリュー(京都府):2013/02/16(土) 12:57:29.90 ID:Saxp7bCX0
グリスでも注したのか
23 サバトラ(福岡県):2013/02/16(土) 12:57:49.34 ID:wlKnG9s/0
俺「カシャーン!ポチポチ!」
24 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/02/16(土) 12:57:59.23 ID:4msdoW1r0
別に劇的に変わる訳でもないしどっちでもええやん
25 アビシニアン(埼玉県):2013/02/16(土) 12:58:08.50 ID:IgYCWo1u0
>>13
まじか

2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
26 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/02/16(土) 12:58:31.06 ID:CVY7WnVl0
カクカクのandroidって国産だろ?
ギャラクシーはヌルヌルだわ
27 ボブキャット(空):2013/02/16(土) 12:59:02.40 ID:O1DkvZ560
XperiaZ見にいったら、予想以上のガッカリ
Androidは2GB積んでもガクガクでワロタ
28 キジトラ(埼玉県):2013/02/16(土) 13:00:58.07 ID:H2VqPEYk0
>>1のiPhoneが脂ぎってるって事たろ
29 シンガプーラ(愛知県):2013/02/16(土) 13:01:09.96 ID:FYrKWPXp0
マジでカクカクだから困る。
30 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/16(土) 13:02:19.52 ID:bgXrjNW20
今更iphone選ぶ人間って洗脳されてるだけだろ
31 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 13:03:26.87 ID:h2sVtlJG0
Android4.1でiOSに追いついたとか言われたけどダメだったわ
がくつく
32 イエネコ(茨城県):2013/02/16(土) 13:03:40.56 ID:Ne6g17lH0
アイフォンは戻るボタンが無いから使いずらい
サクサク度もドロと大差ないし、オサイフ機能ないしで却下だわ
33 メインクーン(岩手県):2013/02/16(土) 13:04:23.15 ID:/sJY4/Sh0
オープンソースにしろ、待機してるキーパンチャー達が暇潰してくれるぞ
34 サビイロネコ(愛知県):2013/02/16(土) 13:04:26.19 ID:E64ypi1I0
最後のヌリンとはなんなのか
35 エキゾチックショートヘア(家):2013/02/16(土) 13:05:11.30 ID:7f1D4LpV0
国産スマホも大分よくなってきただろ
ZETA買ったけど、名機だわ
36 マンチカン(福島県):2013/02/16(土) 13:05:17.08 ID:uxTiRk3g0
どっちかというとAndroidのスレのがすぐ信者信者喚いて余裕ない
37 ぬこ(やわらか銀行):2013/02/16(土) 13:05:37.04 ID:JLo0PPtm0
Android買って喜んでるバカが釣れてるスレ
38 ツシマヤマネコ(東日本):2013/02/16(土) 13:05:50.65 ID:NDZUbRn90
>>1
ハムッ ハフッ に匹敵するキモさ
39 パンパスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 13:06:09.99 ID:0tq1HlHv0
遅延を遅延と感じさせないiPhoneのインターフェイスは凄いと思う
加速度の使い方にはビビった
40 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 13:06:11.27 ID:h2sVtlJG0
iOS製品は最新のOSあてると遅くなることがあるのがユーザー体験としてよくないよな
あれダウングレードできるようにしてほしい
41 スナネコ(神奈川県):2013/02/16(土) 13:06:20.58 ID:Ay0+7fB20
スマホの評価基準はサクサクとかカクカクしかないのかよ
42 バーミーズ(中部地方):2013/02/16(土) 13:06:22.86 ID:E7ivteC90
スレタイワロタ
43 ボブキャット(空):2013/02/16(土) 13:07:08.37 ID:O1DkvZ560
>>32
枠に戻るボタンある時代は良かった
ソフトウェアの戻るボタンなんか場所取るし、池沼
機種で戻るボタン位置が違うから使いにくいなww
44 パンパスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 13:07:13.52 ID:0tq1HlHv0
>>40
4Sの人はiOS6にアップデートしない方がいいな
45 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/02/16(土) 13:08:34.17 ID:zH1kFDPyP
>>10
> 実際に使うと色々カスタムするからそうはならないだろうけど

カスタムってあの待ち受け画面を二次元幼女にしたり中2チックに情報ビッシリにするアレ??
46 マーゲイ(東京都):2013/02/16(土) 13:08:42.23 ID:Pyvy/Fiv0
なんちゃってー
47 サイベリアン(神奈川県):2013/02/16(土) 13:09:18.02 ID:qx7w0Sag0
iPhoneはハード面、ソフト面ともにバージョンアップの度に劣化しだしてるけどど
今まで買ったアプリだの周辺機器だのアクセサリだのに縛られて逃げられない
という残念な葛藤が始まりだしてるな

それを見越して当時LYNX3D → 今AquosEXの俺天才
48 白黒(関東地方):2013/02/16(土) 13:09:20.88 ID:Q2GzMWjmO
>>1
まだこんな事言ってんのかよ
時代遅れの田舎モン
49 スノーシュー(茨城県):2013/02/16(土) 13:09:23.67 ID:luMQqcsn0
>>1
なんだコイツ!?クソきめえ
50 ジャパニーズボブテイル(WiMAX):2013/02/16(土) 13:09:48.63 ID:ZgNFUF0H0
2chmateはスクロールがガクガクのゴミ
51 セルカークレックス(埼玉県):2013/02/16(土) 13:10:29.06 ID:bd8jgYcI0
>>50
それこそ機種に依るよ
52 ハバナブラウン(埼玉県):2013/02/16(土) 13:10:50.22 ID:vZKMqHt70
そんな事より昨今のスマフォはみんなバックボタンが左になっちゃって困ってるんだが
右にある方が明らかに使いやすいと思うんだが
おかげで買い換えられない・・・・
53 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/02/16(土) 13:12:11.66 ID:8QVDBdJt0
レグザホン店で触ったら、何もアプリ無い素の状態のくせにカックカクでワロタ
54 サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 13:14:31.95 ID:V48sBTNg0
それよりも「ウィルスゴホゴホ」とか「個人情報ズルズル」のほうがいいじゃないかな。
55 ターキッシュバン(やわらか銀行):2013/02/16(土) 13:17:16.23 ID:cw6/C8ua0
HTCは糞
ネトウヨしか買わない

>>53
レグザフォンなんてラインナップもうないだろ?
アホーズシリーズは未だに健在でカクカクしてますが
56 ジャガーネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 13:17:27.80 ID:Iuz/jeU00
ウィジェットもインテントもないiPhoneとかお呼びじゃないんで
57 白黒(家):2013/02/16(土) 13:18:06.16 ID:CJNTD/IX0
XperiaZ快適過ぎ
58 ギコ(鳥取県):2013/02/16(土) 13:21:51.44 ID:tEG+5uFp0
docomo → 朝鮮スマホ
SoftBank → 朝鮮経営者

auしか選択肢がねー
59 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/02/16(土) 13:23:50.21 ID:G+WjzuH70
>>55
目欄age のアホに糞とか言われるHTCかわいそう
60 サバトラ(やわらか銀行):2013/02/16(土) 13:24:54.58 ID:HICUiVeW0
2.3.4使ってた時にホント駄目だったからiPhoneに替えた
61 アジアゴールデンキャット(庭):2013/02/16(土) 13:25:52.50 ID:QO+9+gJv0
iPhoneっておっさんが持ってるイメージ
62 猫又(家):2013/02/16(土) 13:25:56.85 ID:U1yuTBJo0
>>26
君の知ってるヌルヌルは、ほんとのヌルヌルじゃないんよ…
かわいそうだけど…
63 アンデスネコ(芋):2013/02/16(土) 13:26:39.97 ID:+RLGQDjVP
ギャラネクの電池が持たなくなってきたんだが何に買い換えればいいんだ?
64 ターキッシュバン(やわらか銀行):2013/02/16(土) 13:27:13.64 ID:cw6/C8ua0
>>59
これはコテつけるほどの甲斐性もないけどちょっと自己主張したい気持ちの表れ
65 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 13:27:31.40 ID:V/4kdihOP
アホン使ってるヤツは脳障害なわけね
見かけたら晒そうかな
66 セルカークレックス(埼玉県):2013/02/16(土) 13:29:24.12 ID:s63XQbGz0
JAVAでOS作ろうって時点で間違っとるがな(´・ω・`)
67 ベンガル(大阪府):2013/02/16(土) 13:30:00.41 ID:Khj0jpRZ0
3GSの重さに我慢できる俺でもIS03は我慢ならなかった
68 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 13:30:11.91 ID:gaXs/Blh0
>>58
auは社長が重度のHTCヲタ
だから機種もHTCばっか
69 ラグドール(西日本):2013/02/16(土) 13:30:37.01 ID:TpQNm2sL0
iPhone買ったらMacも買わなきゃいけなくなりそうでイヤだ
70 ユキヒョウ(チベット自治区):2013/02/16(土) 13:31:15.40 ID:etcPd5wV0
Androidスマホ&iPod Touch(Androidテザリング)でおk
71 ボブキャット(家):2013/02/16(土) 13:31:18.58 ID:913ICK+90
ワロタ
72 ボルネオウンピョウ(家):2013/02/16(土) 13:33:00.18 ID:Nsue0lF20
うなん
73 パンパスネコ(大阪府):2013/02/16(土) 13:35:08.37 ID:OUw56gay0
>>69
いや全然
妹はMBP買ってたけどw
74 ロシアンブルー(大阪府):2013/02/16(土) 13:36:25.84 ID:O/D4DBcJ0
>>45
iPhoneユーザーにはそういう妄想しかできないだろうけど
見た目以外にも各種ショートカットやトグルスイッチの配置とか色々ある
75 ベンガル(大阪府):2013/02/16(土) 13:37:46.13 ID:Khj0jpRZ0
>>74
まぁ結局飽きて何も配置しなくなるんだけどな
76 アメリカンカール(千葉県):2013/02/16(土) 13:38:50.89 ID:1hW+X+dl0
>>1
何年前の話をしてんだよw
77 トラ(catv?):2013/02/16(土) 13:38:33.40 ID:zv5XKaF00
iPhoneも最初は酷かったけどな
78 ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/02/16(土) 13:39:07.01 ID:vb+YUVRbT
売れてるAndroidってただ単に四角くてシンプルなデザインのやつだけだろ
79 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/02/16(土) 13:40:34.38 ID:/MQfKvCG0
Androidを使っているけど、マジカクカク
だけど、Androidも捨て難い
80 サーバル(青森県):2013/02/16(土) 13:40:59.00 ID:6ISdpo800
>>1
チョン岡山さんチスチース
81 ヤマネコ(西日本):2013/02/16(土) 13:41:18.77 ID:MIhlud/R0
去年の実機でもカクカクしてないがiphoneのヌルヌルって表示速度遅くして誤魔化してるだけだろ
82 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 13:41:21.08 ID:V/4kdihOP
カクカクとかどんだけ化石端末使ってんだよ貧乏人
83 アンデスネコ(芋):2013/02/16(土) 13:43:12.78 ID:+RLGQDjVP
PLAYストアが最新機種でもいまだに重すぎる
84 ベンガル(沖縄県):2013/02/16(土) 13:43:30.46 ID:Hs376+C90
>>50
機種名書けよ
いつのスマホ使ってんだよ
低能
85 ジャガーネコ(東京都):2013/02/16(土) 13:43:32.79 ID:rreQKudZ0
正直iOS飽きた
86 ジャパニーズボブテイル(WiMAX):2013/02/16(土) 13:43:36.58 ID:ZgNFUF0H0
両方持てば直ぐ分かるがAndroidは最新機種でもカクカク。画面のスクロールが決定的に弱い。
産経新聞のアプリとか使うと目が悪くなるんじゃないかと思うくらいカクカク。
87 ジャパニーズボブテイル(WiMAX):2013/02/16(土) 13:44:40.39 ID:ZgNFUF0H0
>>84
J蝶ですが。
88 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 13:45:24.85 ID:V/4kdihOP
嘘つくなやハゲ
89 ロシアンブルー(大阪府):2013/02/16(土) 13:45:27.74 ID:O/D4DBcJ0
>>75
飽きるというか必要異常にいじり回さなくはなるな
90 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 13:45:36.46 ID:h2sVtlJG0
>>75
はい
5ページあるホーム画面の真ん中にしかアプリおいてないw
91 アムールヤマネコ(福岡県):2013/02/16(土) 13:45:46.39 ID:jtNdkTu60
>>10
むしろカスタマイズする度に重くなって
「空き容量が少なくなりました」がウザい
SD入れてもSDに保存できないアプリはどうするの…
92 ギコ(愛知県):2013/02/16(土) 13:45:56.29 ID:wUGldM910
カクカクしたことない
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4
93 パンパスネコ(大阪府):2013/02/16(土) 13:46:21.87 ID:OUw56gay0
しかしこれ完全に養分スレだよな
94 アメリカンボブテイル(庭):2013/02/16(土) 13:46:42.38 ID:ltkBjAPLT
iPod touchと併用して泥の最新機種使ってるが作られたヌルヌル感が絶えない
PCオタとかIT知識が豊富な人には泥は垂涎ものだがたいして知識ない人にはiPhoneの方が圧倒的にいい
95 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 13:47:09.55 ID:Gk2hNeby0
確かにハードソフト共に
iphoneに比べるとおもちゃみたい
96 ボルネオウンピョウ(家):2013/02/16(土) 13:47:22.50 ID:Nsue0lF20
>>94
完全同意
97 ぬこ(岡山県):2013/02/16(土) 13:48:26.55 ID:ihqrfF7i0
>>44
iPhone4逆に動き良くなるのに
98 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 13:48:39.10 ID:V/4kdihOP
バカはiPhoneって感じだな
99 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 13:48:47.25 ID:h2sVtlJG0
Androidはいろいろできるけど
管理しなきゃいけない部分が増えるからな
便利便利といってるひとはちがうベクトルでめんどくささが増えてるのに気が付いてない
100 サーバル(宮城県):2013/02/16(土) 13:48:48.17 ID:W5xi5/uc0
俺もあいぽん取り出したらプゲラされたわ
取り出しただけなのに、何もしてないのに
101 パンパスネコ(大阪府):2013/02/16(土) 13:51:03.81 ID:OUw56gay0
泥じゃないとダメって奴は何に拘ってんの?
102 アンデスネコ(四国地方):2013/02/16(土) 13:51:20.43 ID:U0ZUQ67o0
馬鹿と女はiphone一般人はandroid
103 ペルシャ(千葉県【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】):2013/02/16(土) 13:52:11.80 ID:7t+IBhEB0
宗教とはおしなべて排他的なものだ。
そして、いずれ迫害により狂信的になる。
104 パンパスネコ(庭【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】):2013/02/16(土) 13:52:11.93 ID:5MZ9u3XR0
>>90
俺のネクサス7もそうなった
ウィジェットもちゃんとアプリ立ち上げないと足りない感じなので消した。
メーカーお仕着せバカでも使えるアホン
たいしたことが出来るわけでもないのに月4000円近く払ってるアイホンユーザーってアホだろ
アンドロイドなら1000円ほどで済むのに
>>87
一生アンドロイド使わない方が君の為だよ
それで不満あるなら一生サクサクのアンドロイドでないから
au使ってるなら素直にアイホン使えばいい
108katsuyu ◆76sBHdeo2g (大阪府【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度3】):2013/02/16(土) 13:56:19.10 ID:pGY3YFc20
iPhone5は完全にユーザー満足度Androidに負けちゃったしな
109 スミロドン(神奈川県):2013/02/16(土) 13:56:52.97 ID:SU1c9R110
iPhoneとAndroidだと断然差があるよ
iPhoneつかってるとAndroidoのスクロールのクソさとかタッチ感度の悪さとかバグだらけっぷりなとことか我慢できない
110 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 13:57:49.12 ID:V/4kdihOP
HTCの端末使ってるがタッチ感度なんかむしろ良すぎて困ってるんですけど
大嘘書くなよクズ
111 ベンガル(大阪府):2013/02/16(土) 13:57:57.29 ID:Khj0jpRZ0
>>108
3GS>>>>4s>>>>>>>>>>5ぐらい
というか4以降持ちづらい
112 ボブキャット(空):2013/02/16(土) 13:58:52.19 ID:O1DkvZ560
>>106
ゴミ泥にIIJmioだろう、iPhoneでも出来る
今まさにそれ
金あったらiPhoneの方が快適
113 ボブキャット(長屋):2013/02/16(土) 13:59:32.90 ID:J1prUZ4g0
>>1
ワロタ
114 サバトラ(神奈川県):2013/02/16(土) 14:00:45.75 ID:Rfgb2K+X0
>>111
懐古バカ

さっさと不具合泥にでも切り替えろ
115 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 14:01:01.88 ID:WUkFlGa10
結局アンドロはどの機種買えば正解なんだよ
見た目で選んだらカクカクすぎてもうただのフォトスタンドと化してるんだが
116 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 14:01:06.37 ID:gaXs/Blh0
>>87
俺もJ蝶使ってるが省電力ONにすると若干カクつくな
117 サーバル(芋):2013/02/16(土) 14:02:32.67 ID:cTUC6uhi0
台湾好きだからHTC一択ですしおすし
118 サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 14:02:37.65 ID:4jryRZXG0
touch でのインターネットはやりにくいな。
思いとかじゃなくて使いづらい
119 アンデスネコ(神奈川県):2013/02/16(土) 14:03:08.18 ID:wEGNhf1yP
iOS 6.1.1はどうなんだ? 地図マシになったのか?
120 ベンガル(沖縄県):2013/02/16(土) 14:04:14.65 ID:Hs376+C90
>>115
アイホン買えよ
カクカク嫌なら何故買おうとするのがわからん
121 ボブキャット(空):2013/02/16(土) 14:04:49.03 ID:O1DkvZ560
>>110
そういうのが感度悪いつーのwアホかよ
触れてないのに勝手に誤反応する、それがAndroid
触って反応しないのは感圧式ww
122 スナネコ(神奈川県):2013/02/16(土) 14:05:54.77 ID:Ay0+7fB20
>>121
それAndroid関係ないだろ
123 ボブキャット(空):2013/02/16(土) 14:06:53.98 ID:O1DkvZ560
>>119
純正は相変わらずウンコ
旧マップファンが神アップデートで4インチ対応になった。
124 ベンガル(沖縄県):2013/02/16(土) 14:07:25.21 ID:Hs376+C90
ID:O1DkvZ560
知ったかぶり
125 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 14:08:01.47 ID:V/4kdihOP
>>121
なんだ文盲のバカかこいつ
触ってもいないのに誤反応するなんて言ってねーのに俺は
126 ロシアンブルー(大阪府):2013/02/16(土) 14:08:15.84 ID:O/D4DBcJ0
iPhone指への追随性と滑らかさは確かによいけど
タッチの精度と感度は信者が言うほど良くないだろ
127 バーミーズ(京都府):2013/02/16(土) 14:08:45.00 ID:EGNMRj+20
ギャラクシアンエクスプロージョンを使う時が来たか…!
128 アンデスネコ(神奈川県):2013/02/16(土) 14:08:45.02 ID:wEGNhf1yP
>>123
そうなんだ・・・。GmailにGoogle Mapのリンク貼ってiPhoneで地図表示させて
それ見ながら移動とかするから、6.xに上げられてないんだよなぁ
129 アムールヤマネコ(福岡県):2013/02/16(土) 14:08:47.59 ID:jtNdkTu60
>>122
あるよ
アップルの特許だ
130 キジトラ(東京都):2013/02/16(土) 14:10:22.14 ID:AOSfamcz0
>>120
宗教上の理由でiPhone買えない人が多いんだよ
131 リビアヤマネコ(大阪府):2013/02/16(土) 14:11:07.14 ID:WAlNK0J50
両方持ってるが
仕事用メイン電話はiPhone
おもちゃとして使ってるのはAndroid
iPhoneはクオリティ高いし安定してる
Androidはいろいろ弄くることが出来るが不安定

ただしキャリアをソフバンにするとすべて台無しになる
132 ハバナブラウン(愛知県):2013/02/16(土) 14:11:33.05 ID:3tJJjU9Y0
まさにスレタイ通り
いく度も泥には騙された。後五年は待つべきだな。
それこそ開発途中の欠陥商品を意気揚々と持ってる貧乏人見ると失笑どころか哀れみさえ感じる今日この頃
133 ベンガル(大阪府):2013/02/16(土) 14:12:25.86 ID:Khj0jpRZ0
>>114
うるせぇSH-12Cが今はメインじゃぼけ
134 スナネコ(神奈川県):2013/02/16(土) 14:12:37.32 ID:Ay0+7fB20
>>129
アップルがタッチパネルの特許を持ってたんだ
てっきりソフトウェアだけかと思ってたわ
135 サバトラ(神奈川県):2013/02/16(土) 14:13:19.31 ID:Rfgb2K+X0
Xperia ax vl の不具合いつ直すんですかあ?

まさか 見 て 見 ぬ 振 り 


っすかあ?
136 ボブキャット(空):2013/02/16(土) 14:13:26.69 ID:O1DkvZ560
>>128
脱獄して開けるようになるが、マップ使うなら5.1の方がいいかも
Google純正マップだとドロップピン使えないから不便
137 サバトラ(神奈川県):2013/02/16(土) 14:14:25.80 ID:Rfgb2K+X0
不具合見て見ぬ振り

さらっと新機種

こんなクソ行為されりゃユーザーはiPhoneに移って当たり前
138 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 14:15:26.76 ID:Gk2hNeby0
たとえ悪いところがあっても
必ず直してくれるiphone
やるやる詐欺のオンボロイド
139 エジプシャン・マウ(東日本):2013/02/16(土) 14:17:24.08 ID:Sjx2IC810
両手使って操作ならタッチペン方式のほうが良いよね
指はピンポイントで押せないから表示デカくしないとダメで面倒
140 マーゲイ(家):2013/02/16(土) 14:17:32.78 ID:T3eGVrxC0
スレタイwww
141 スナネコ(庭):2013/02/16(土) 14:18:00.04 ID:6WCyetSD0
Androidはちょっと複雑なホームページをスクロールするだけで途端にカクカクする。
文字の残像が映るのでコンピュータがどのように文字を描画しているのか知ることができる。
142 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/02/16(土) 14:18:10.14 ID:9O9mcqXzP
Androidってまじで電話機として機能しないからな
安心して使えたもんじゃない
143 ぬこ(東京都):2013/02/16(土) 14:18:40.62 ID:YrOrsJGH0
ガラケーパッカァ~(笑)
144 ウンピョウ(富山県):2013/02/16(土) 14:19:09.24 ID:5k54cD/l0
>>26
>カクカクのandroidって国産だろ?
>ギャラクシーはヌルヌルだわ

今日の民団ホルホルスレはここですか?w
145 ターキッシュバン(やわらか銀行):2013/02/16(土) 14:19:26.84 ID:cw6/C8ua0
>>138
メーカー「OSアプデするのに容量足んないんでこの糞アプリ消してイイっすか?」
ドコモ「ダメぇ(^q^)」
146 カナダオオヤマネコ(千葉県):2013/02/16(土) 14:20:01.92 ID:B7xJYpfh0
>>1
こういう奴の電話取り上げて

ウェーィ ウェーィ

  □ミ
○        ◎    ○
大        大ミ   大
         ⇔

ってパスで何往復か走らせて
〆に地面にバリンって叩きつけたらどういう反応すんの?
147 セルカークレックス(愛媛県):2013/02/16(土) 14:20:07.81 ID:+GBumrjU0
iPhoneは「あたくし出来るんザンスのよ」とお上品にスマしてやがる構えが気にくわない
キチガイに弄り倒されてケツの穴までボロボロになるようなAndoroidの方が好きだな。
148 ボルネオウンピョウ(兵庫県):2013/02/16(土) 14:20:35.23 ID:jZYa1v40P
iPhoneは、2ちゃんねるブラウザのスクロールとかニコ動アプリの弾幕とかもヌルヌル動くね。
Androidの方はどうしても無理やり動かしてる感じが残る。
149 エキゾチックショートヘア(会社):2013/02/16(土) 14:20:52.82 ID:BpsE+FOB0
単純にデビュー時がひどすぎたせいで頑なに嫌がってる人が多い。
そのひどすぎた端末のサポートもこれまたひどい。
iPhoneが素晴らしいんじゃなくてiPhoneしか選べないんだよね。
たぶんアップルなら電話とメールと発熱に問題があったら直してくれるでしょうし。
150 ピクシーボブ(SB-iPhone):2013/02/16(土) 14:21:11.57 ID:FzwegKCoi
手持ちのiPhone3Gがぶっ壊れたのでXperiaZを買いに行ってくる。

いいよね?
151 ボンベイ(東京都):2013/02/16(土) 14:22:02.26 ID:Ai2RRbXg0
まあオンボロイドはカクカクを本体スペック上げて誤魔化してるだけだからな
あんだけハイスペックなのに未だにカクカクなんだからどうしようもないんだよ
まあiPhoneと根本的に違うんだから比べるのがおかしい
152 リビアヤマネコ(大阪府):2013/02/16(土) 14:22:06.74 ID:U9unYVWj0
2chMate 0.8.4/HTC/HTL21/4.1.1
153 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 14:22:45.16 ID:Gk2hNeby0
辞めとけ
液晶糞すぎ
本体でかすぎ
金を溝に捨てるようなもの
154 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 14:22:54.26 ID:cXem2u4C0
android批判してるやつは使ったことあるの?
OS2.xと日本端末は除いて
155 白(神奈川県):2013/02/16(土) 14:23:18.57 ID:ZpYT6d+D0
>>150
まあ今iPhone5にする意味は無いからすぐ買うならそれも有り
156 ウンピョウ(富山県):2013/02/16(土) 14:23:33.89 ID:5k54cD/l0
実際AndroidってOSのバージョンアップとか簡単に打ち切られ過ぎるよな

iPhoneは今だにiPhone4でも最新のOSが、アプリさえ選べば結構動くしどちらかと言うとAndroidの方が信者って言葉が合ってるんじゃないの?w
157 茶トラ(SB-iPhone):2013/02/16(土) 14:24:11.50 ID:fqxfkt+si
>>146
そういう片一方をマウントでタコ殴りすれば、パスできなくなるよ
158 ヤマネコ(庭):2013/02/16(土) 14:24:29.64 ID:42OlyuuyT
ギャラクシーの画面とか糞汚ねぇな
画面の発光とかかなり安っぽい、そして荒い
159 エキゾチックショートヘア(福岡県):2013/02/16(土) 14:24:32.15 ID:dXN//JtP0
iPhoneがあるのにAndroid買う人はなんでなの?
160 白(神奈川県):2013/02/16(土) 14:25:07.49 ID:ZpYT6d+D0
結局iPhone4Sが最強なんですけどね
161 サーバル(芋):2013/02/16(土) 14:25:17.88 ID:cTUC6uhi0
ガラケ
\バッチン!!/  \バッチン!!/
   \バッチン!!/   \バチーン!!/
      \♪着メロ()/
162 ハイイロネコ(家):2013/02/16(土) 14:25:33.98 ID:4jE45OFf0
>>138
あの面白いiphoneのマップ直ったの?
あのマップが面白そうだからiphoneにしようかと思ったんだけど
直ったんならアンドロイドで適当に選ぶかな
163 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 14:26:46.36 ID:Gk2hNeby0
自分が買ったものだから
良いものであると自己暗示かけないと
やってられないんだろ?
はっきり言えば闇泥棒は欠陥品
164 サーバル(芋):2013/02/16(土) 14:27:21.93 ID:cTUC6uhi0
まあ、お互い主張し合ってばかりだけど
iPhoneもAndroidも
結局どっちも日本が作ったもんじゃないし何の手柄もないんですけどね
165 マンチカン(やわらか銀行):2013/02/16(土) 14:27:50.42 ID:UdHascNt0
Android機の大画面は魅力的なんだけど、iPhone5と比較すると分厚くて……
166 ジョフロイネコ(新潟県):2013/02/16(土) 14:27:56.81 ID:h3QAl4OX0
まわりアンドロイドだらけになってこういうスレで鬱憤晴らさないといけないから
アイホンユーザも大変だね
167 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 14:28:08.01 ID:V/4kdihOP
>>163
それまるっきしおまえのことじゃん
ブーメラン乙
168 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 14:28:59.75 ID:cXem2u4C0
iPhoneが買ってる点って
みんなサクサクってしか言わないんだよね

この手のスレで機能で勝ってるって聞いたことない
169 ジャパニーズボブテイル(WiMAX):2013/02/16(土) 14:31:02.41 ID:ZgNFUF0H0
ガックガクなのは自分でも分かってるはずなのに、そんなの擁護してる人って。
170 ジャガーネコ(茨城県):2013/02/16(土) 14:31:14.49 ID:mRKHCSYP0
週末になると毎週のようにこういうスレ立ててるのはどっかの宣伝屋なのか
あるいは本当にiPhone信者なんてのが存在して
こんなにも余裕がないのか
171 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 14:32:56.23 ID:V/4kdihOP
iPhoneにしかないアプリの利点や利便性とか挙げないよなこういうスレのバカはw
172 ジャガーネコ(芋):2013/02/16(土) 14:33:04.66 ID:GbXT1ahs0
173 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 14:33:20.69 ID:Gk2hNeby0
>>168
カタログスペックだけ高いのに
二世代前のiphoneよりガクガクじゃん
明らかに不良品
174 スナネコ(東京都):2013/02/16(土) 14:34:23.76 ID:YCPkhO2X0
>>173
カッコ悪いよね
エンジンの排気量だけ立派でトロいクルマに誰が憧れるのか
175 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 14:34:31.77 ID:V/4kdihOP
んで、何がヌルヌルでサクサクなわけよ?
176 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 14:35:12.66 ID:gaXs/Blh0
>>172
死ね
177 サバトラ(大分県):2013/02/16(土) 14:35:18.76 ID:IIWxYUha0
正直、一年で画面が映像処理ミス起こすぐらいまでヤバくなるとは思わなかった
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/IS12S/4.0.4

昨日初めて初期化した。恥ずかしいけどiPhoneがよかったのかなぁと。
178 セルカークレックス(愛媛県):2013/02/16(土) 14:35:30.36 ID:+GBumrjU0
信者儲というが、そもそもiPhoneは一枚岩ではない
179 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 14:35:42.81 ID:V/4kdihOP
液晶の質も蝶が勝ってるってのが証明されてたしな
180 サイベリアン(神奈川県):2013/02/16(土) 14:41:40.45 ID:qx7w0Sag0
>>162
マップは直ってないし最近はアプデの度に不具合が追加されてる
アプデしてもいいところが無いどころか劣化する始末なので、アプデがどうとかってのはもう完全に神話

【注意】「iOS6.1」でパスワードロックを迂回するバグが見つかる:Appleがコメント
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0215&f=it_0215_011.shtml

iOS6.1に「3G接続障害」「バッテリー消耗」などの大規模な不具合、メーカーも認める
ttp://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20130212/Appgiga_42338.html

ソフトバンクのiPhone 4S、iOS6.1アプデでパケ詰まり 海外ではキャリアが警告も
ttp://2chnode.com/archives/191423.html

iOS 6.0.2」にバッテリー駆動時間が短くなる不具合?!
ttp://taisy0.com/2012/12/20/12682.html
181 スナネコ(神奈川県):2013/02/16(土) 14:41:53.57 ID:Ay0+7fB20
>>173
ガクガク以外だとiPhoneは何が勝ってるの?
182 パンパスネコ(大阪府):2013/02/16(土) 14:42:33.89 ID:OUw56gay0
>>181
逆に泥は何がそんなにいいの?
183 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 14:43:07.40 ID:V/4kdihOP
マップは泥が圧勝だもんな





パチンコガンダム駅とか
184 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 14:44:04.46 ID:kqMSwd8I0
ios6ぐらいからひどいから
ぬるぬるイメージぐらいしか褒めるところがない
じっさいはなめらかさの表現法の違いだけで大差ないけど
185 ジャガーネコ(茨城県):2013/02/16(土) 14:44:06.80 ID:mRKHCSYP0
これはiPhoneがクソなの?

ソフトバンク版iPhoneはアンテナ表示本数水増しか、電波が弱い場所でも「バリ5」となることが明らかに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360988471/
186 ピクシーボブ(芋):2013/02/16(土) 14:44:14.61 ID:yDX8EXOI0
■iPhoneユーザーが次に買い換えるとしたら欲しい携帯は?
・iPhone=90.4%
・iPhone以外=8.5%
http://www.fumi23.com/2013/01/sp7/images/sp7_enq_img6.png



■Androidユーザーが次に買い換えるとしたら欲しい携帯は?
・iPhone=50.0%
・iPhone以外=47.1%
http://www.fumi23.com/2013/01/sp7/images/sp7_enq_img7.png
http://www.fumi23.com/2013/01/sp7/enquete.php
187 スナネコ(東京都):2013/02/16(土) 14:44:54.43 ID:YCPkhO2X0
>>183
GoogleMap来てからどれぐらい経ったと思ってんの?
しかも既に結構なアプリはGoogleMapを開くような設定になりつつあるし
188 スナネコ(神奈川県):2013/02/16(土) 14:45:04.08 ID:Ay0+7fB20
>>182
どっちも持ってないから知らない
189 ボブキャット(空):2013/02/16(土) 14:46:04.84 ID:O1DkvZ560
Androidはsmb filesharing入れて、起動しただけでS2が固まるけどなww
ショボいスペックのiPodtouch簡単にsamba化出来るし、フリーズもしない
弄り倒すのにもAndroidは一苦労
190 ベンガル(大阪府):2013/02/16(土) 14:46:45.89 ID:Khj0jpRZ0
両方使えば良いというのに
191 ピクシーボブ(千葉県):2013/02/16(土) 14:47:36.10 ID:4qEnk7u00
>>182
メール、メモ、ググる、twitter、ショートメッセージやチャット
スマホなんて殆どテキスト用途でしか使わないのに
あそこまでクソIMEな時点で選択肢から外れる

あと設定がイチイチ遠いのが常用してるとウンザリしてくる
iOSはAndroid4のクイック設定こそパクるべき
192 サバトラ(埼玉県):2013/02/16(土) 14:48:51.34 ID:UsS5a+xq0
金持ちしか持てないxperiaZ使ってるが快適。
193 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 14:49:07.45 ID:V/4kdihOP
泥をコケにしまくっておいて開発元企業のGoogleのマップ使うとかスゲェ矛盾してねーかこいつらw
194 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 14:49:10.92 ID:gaXs/Blh0
>>190
スマホとガラケーの二台持ちはわかる。役割が違うからな
スマホの二台持ちは意味がわからん
195 パンパスネコ(大阪府):2013/02/16(土) 14:49:14.88 ID:OUw56gay0
>>192
あれ実機見たけどデカすぎ
196 ぬこ(やわらか銀行):2013/02/16(土) 14:49:20.68 ID:JLo0PPtm0
>>192
はぁ?
197 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 14:49:38.28 ID:cXem2u4C0
>>191
iOSは機能絞ってるから軽いんであって
機能増やしたら糞になる
198 ジャパニーズボブテイル(WiMAX):2013/02/16(土) 14:50:18.20 ID:ZgNFUF0H0
>>181
長期間、最新OSへのアップデートが受けられる。泥はセキュリティに問題が出ても古い機種は放置。
199 サバトラ(埼玉県):2013/02/16(土) 14:50:52.91 ID:UsS5a+xq0
>>195
Gパンのポケットに入ればok
200 縞三毛(広島県):2013/02/16(土) 14:51:02.13 ID:CDO7WP250
iPhoneで2chmate使えるようになったの?
201 スナネコ(東京都):2013/02/16(土) 14:51:08.91 ID:YCPkhO2X0
>>193
トヨタ嫌いはプリウスのタクシー乗らないの?
乗らざるを得ないだろ
そこにはなんの感情もない
202 ピクシーボブ(千葉県):2013/02/16(土) 14:51:40.10 ID:4qEnk7u00
>>197
いや、現時点で殆ど無意味な通知バー入れてるんだから
重さはかわらんよ、アレを修正すれば良いだけ
203 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 14:52:18.16 ID:7QWomUBnP
iPhone高いって話になるとAndroidは貧乏人がどうの
古い機種のサポートがどうのって話になると新しいの買えばいいとは言わない
なぜなのか
204 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 14:52:19.80 ID:cXem2u4C0
>>198
メジャーバージョンアップしたらハード以上のOSスペックで重くなるのにアップデートとかwww
あとアプリが古い端末に対応しなくなるじゃんwww
205 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 14:52:37.85 ID:h2sVtlJG0
>>197
Androidに機能絞る選択肢がないのが苦痛だ
ウィジェットもインテントもなくしたいんだけど
206 ベンガル(大阪府):2013/02/16(土) 14:52:47.08 ID:Khj0jpRZ0
>>194
おもちゃA(iPhone)
おもちゃB(泥)
携帯(ガラケー)
こんな感じ?
207 ボルネオウンピョウ(SB-iPhone):2013/02/16(土) 14:54:05.65 ID:tTYfq/V4P
>>193
使い分けできない一神教はつらいね
208 ギコ(関東・甲信越):2013/02/16(土) 14:54:16.87 ID:Z8txFKLpO
iPhoneって>>1みたいな気違いばかりなの?
209 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 14:54:29.28 ID:cXem2u4C0
>>205
ウィジェットはなくせばいいじゃん
インテントの弊害ってなにかある?
iPhoneは地図選ぶのに糞地図しか選べないから可哀想だけど
210 パンパスネコ(大阪府):2013/02/16(土) 14:54:37.09 ID:OUw56gay0
>>191
PCでもIMEだけど全然変えたいとも変えようとも思わんよ
設定が遠いってのはなんとなくわかるな
まぁそんな頻繁に使わんけど
>>193
いいものは使う
ワザワザ糞に拘る必要ないな
211 スナネコ(東京都):2013/02/16(土) 14:54:43.34 ID:YCPkhO2X0
>>204
現時点でiPhone4を切ったソフトなんて無いけど?
212 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 14:55:14.83 ID:cXem2u4C0
>>211
もっと使いこなせよw
213 サバトラ(東京都):2013/02/16(土) 14:55:30.12 ID:bDdrkkSo0
何でもいいけどappleが嫌いだからandroid
214 ボブキャット(空):2013/02/16(土) 14:55:59.37 ID:O1DkvZ560
>>191
設定遠いのは脱獄すればいいだろうよww
http://i.imgur.com/pVxzSmH.jpg
215 サバトラ(埼玉県):2013/02/16(土) 14:56:15.69 ID:UsS5a+xq0
基本、金持ちは昔からドコモが多いからな。
Xiにしてdocomo同士無料になるプランにDSスタッフがしてくれたが、
社長連中に電話するとみんなドコモ。
ソフバンに電話すると安っぽいピピピってなるけど、ドコモは清楚な女性が
ドコモって言うからすぐわかる。
216 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 14:56:32.09 ID:h2sVtlJG0
>>209
インテントがあるせいで一つのアプリの完成度が低い
ようは他のアプリに投げる前提でアプリ開発してるし
そもそも戻るボタンまで指をもっていかないといけないのがよくない
217 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/02/16(土) 14:57:09.85 ID:y1T0+SVvP
>>213
好きかどうかより嫌いかどうかで物事決める人って可哀そうだねってばっちゃが言ってた(´・ω・`)
218 エジプシャン・マウ(東日本):2013/02/16(土) 14:57:14.25 ID:Sjx2IC810
>>205
つ無効化
219 イエネコ(群馬県):2013/02/16(土) 14:57:15.59 ID:WwAo1BEz0
Androidはアプリ作ってる奴らがクズすぎる
有用なのも中にはあるけどゴミの山の中からその一握りの有用なモノを探す作業がめんどい
220 イリオモテヤマネコ(新潟県):2013/02/16(土) 14:57:53.26 ID:nXLXCMd00
iPhoneの台頭がなければ今のスマホブームは確立されてないだろ
所詮はパクリ()
221 スミロドン(WiMAX):2013/02/16(土) 14:58:03.53 ID:Q7SgAYMq0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... 
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!   

   サクサクヌルゥーヌリン
222 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 14:58:24.10 ID:7QWomUBnP
>>220
スマホの普及はZERO3のおかげだ
なめんな
223 ピクシーボブ(空):2013/02/16(土) 14:58:27.97 ID:mqazr7zq0
2chMate 0.8.4/Xiaomi/MI 2/4.1.1
224 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 14:58:37.76 ID:gaXs/Blh0
>>206
あー
225 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 14:58:57.71 ID:h2sVtlJG0
GN使ってるんだけど
戻るキーとアプリ履歴キーがまじで邪魔w
AndroidはPC大好きっこじゃないとめんどくさいわ
226 イリオモテヤマネコ(新潟県):2013/02/16(土) 14:58:59.83 ID:nXLXCMd00
>>214
うわあ…キモ
227 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 14:59:10.86 ID:V/4kdihOP
2chMate使えないアホン厨が嫉妬に狂うぞww
228 ピクシーボブ(千葉県):2013/02/16(土) 14:59:22.55 ID:4qEnk7u00
>>210
PCもIMEでOKって、それは単に麻痺してるだけだよ
高校生以上の学力なら、差が分からないとかあり得ないから

食わず嫌いしてないでまともなIME入れてみなよ

>>214
脱獄して頑張ったけど
ATOKPadをマルチタスクでコピペとか耐えられなかった
229 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 14:59:25.83 ID:Gk2hNeby0
宗教的な嫌悪感がなければ
iphone選べよ
仮想マシン上で動く設計の泥棒イドじゃ快適な操作性を実現できない
230 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 14:59:53.43 ID:cXem2u4C0
>>216
ん?
それで弊害あるアプリあるか?

地図みたいなら見たい専門家にまかせる
画像みたいなら専門家にまかせる
動画みたいなら専門家にまかせる

普通じゃない?

BB2Cとか画像表示するのをアプリで作りこまないとだめだけど
泥のブラウザは基本ブラウザ内で表示できて便利じゃん
これインテントとちゃうのかもしれんが
231 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 15:00:19.21 ID:h2sVtlJG0
2Chmateは階層の設計があわなくて消した
つかスマホで2chみる習慣つけないほうがいいわ
232 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 15:01:00.25 ID:h2sVtlJG0
>>230
まぁ感覚が違うんだろうな>>99
233 アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2013/02/16(土) 15:01:33.53 ID:pZ5mgKszO
バカ「スマホ買った!カクカクッカカカカク はぁ?死ね!」
俺「プッ(ガラケーを取り出す)サクサクヌルゥーヌリン」
234 ボブキャット(空):2013/02/16(土) 15:02:29.55 ID:O1DkvZ560
>>223
マジで?
それ使い心地どうよ、結構気になってた中華スマホww
日本で売ればいいのに
235 ぬこ(東日本):2013/02/16(土) 15:02:38.69 ID:hthZOzRaO
>>229
こういう宗教くさい書き込みが嫌だ
236 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 15:02:54.13 ID:cXem2u4C0
PCは
windowsとMAC持ってるけどやっぱ
MACは合わない

iPhone好きはwindowsじゃなくってMAC使えよ
思想は一緒だと思うぞ

windowsみたいに使いたければ
スマホもandroidの方が合うと思うけど
237 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/02/16(土) 15:03:23.79 ID:G4CD509u0
android使ってる人たちは企業や個人のアプリ製作者に
感謝したほうがいい
238 メインクーン(WiMAX):2013/02/16(土) 15:03:39.32 ID:ZsVfskV00
古いガラケーほどレスポンスが良い現実
どのキャリアも携帯メーカーも糞、文句言わずに甘んじてるユーザも糞
239 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 15:03:54.84 ID:h2sVtlJG0
WindowsとMacだとWindowsが合ってる
iOSとAndroidだとiOSのほうがいい
240 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/02/16(土) 15:04:06.36 ID:qbqw57r50
241 ヒマラヤン(東日本):2013/02/16(土) 15:04:23.97 ID:Z3CaBaD00
スマホいじってる暇あったら腕立てでもやろうよ。
スマホなんていじっても体の毒になってもいいこと無い。
ちなみに自分もスマホ持ってるけど依存はしていない。
242 スナネコ(東京都):2013/02/16(土) 15:04:47.60 ID:YCPkhO2X0
>>236
Mac超楽じゃん
エクスプローラからスペースキーでプレビューとか最高
Windowsはプレビューがちょっと酷過ぎる
243 サーバル(芋):2013/02/16(土) 15:05:44.07 ID:cTUC6uhi0
「iPhoneがスタンダードなのに、それ以下のものを選ぶ人間の気が知れない」
こういうこと言う人が一番嫌だな。
ネットじゃ論戦は仕方ないんだけど、リアルで言ってくる人が何人もいたんだわ
しらんがなと
244 スミロドン(catv?):2013/02/16(土) 15:06:04.99 ID:87tbMWAY0
でも、iPadやiphoneのブランド力はたいしたもんだよ
パソコンやモバイルに詳しくない普通の人には、androidやNexus7が通じなくて当たり前だもんな

android?スマホ?ああ、iphoneのことね
Nexus7?タブレット?ああ、iPadのことね

こんなもんだよ、実際には
245 スミロドン(WiMAX):2013/02/16(土) 15:06:12.66 ID:Q7SgAYMq0
>>206
おもちゃ その日によりipadノートipodtouch
WiMAX
ガラケー
前は泥持ってたけど、電話とおもちゃは別なほうが絶対使いやすい。
246 アンデスネコ(庭):2013/02/16(土) 15:07:15.58 ID:ggcaeIS2P
自分のacro HDはZよりヌルサクな自信がある
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/IS12S/4.0.4
247 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 15:07:38.32 ID:h2sVtlJG0
Androidでアプリを買うと本名や住所が開発者に丸わかりに
http://ggsoku.com/2013/02/google-play-store-privacy/

こういうNewsがでてくるのが多すぎなんだよ
めんどくさいったらありゃしないw
248 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/02/16(土) 15:08:38.38 ID:StC9AWS60
なんか、iPhoneのヌルサクとAndroid端末のヌルサクって挙動が違うよね。
249 アンデスネコ(神奈川県):2013/02/16(土) 15:10:57.86 ID:wEGNhf1yP
Mac持ってる人はzshを入れるとCUIが超捗るぞ。設定とか「漢のzsh」を
参考にするととても幸せになれる
250 サーバル(芋):2013/02/16(土) 15:11:05.25 ID:cTUC6uhi0
何が悲しくて、Android使っているというだけで
ネットでもないのに説教されなければならないのか。
それで最後には、だいたいこう言うんだよ
「はやくiPhoneにしなよ」って。

このスレ見てるiPhone使いの諸氏
無いとは思うけど、ネット外でこういう言動はやめてくれよな
251 トンキニーズ(チベット自治区):2013/02/16(土) 15:11:43.56 ID:d9QfzEoj0
HD動画が60FPS出なかったらクソ機
252 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 15:12:33.81 ID:h2sVtlJG0
>>250
リアルでそんなめんどくさい無料サポートしたくないからネットに書いてるw
まぁ知らないですといえば済むんだけどw
253 ジャガー(九州地方):2013/02/16(土) 15:12:38.93 ID:nvRVquFr0
銀河林檎両方持っているけど
そんなに変わらんよ
ネットができればいいはwww
254 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/02/16(土) 15:14:20.47 ID:StC9AWS60
>>250
つか、付き合う人間変えた方がいいんじゃねえか?
人生でリアルにそんなこと言ってるやつあったことねえよ。
255 スナネコ(神奈川県):2013/02/16(土) 15:14:32.64 ID:Ay0+7fB20
>>252
きもい
256 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 15:15:57.60 ID:h2sVtlJG0
>>255
きもいってあーたw
事実を知りたいんだろ?
257 マーゲイ(兵庫県):2013/02/16(土) 15:17:32.80 ID:kb/X28l90
au iPhone4s 5.1.1 JB
sb iPhone5 6.1 JB
au HTC J butterfly HTL21
現在上記3種使ってるが、どれも快適
J蝶使う前は無印JとギャラS2使ってたけど不具合無かったな
258 ぬこ(栃木県):2013/02/16(土) 15:17:52.86 ID:yrFddlkv0
docomoのスマホ使ってるけど、まぁ酷いよ
充電してるとフリーズ
ネット繋ぐとフリーズ
電話かかってきてるのにフリーズ(通話ボタンも拒否ボタンも押せない)
アプリはプリインスコされてるものだけで、余計なものは一切入れてないのにこれ
ネットは基本的にパソコンでやってるから別にいいんだけどさ
俺の携帯が不良品なだけなのかな?
259 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 15:18:38.11 ID:Gk2hNeby0
>>258
docomoは基本どれもそんな感じ
260 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 15:18:41.79 ID:gaXs/Blh0
>>256
は?
261 スナネコ(東京都):2013/02/16(土) 15:19:37.23 ID:YCPkhO2X0
>>257
S2クラスの低解像度だとフォントサイズの下限が厳しくなりそうだけど、そうでもないの?
電車で後ろからメールとか見たくないのに見えちゃう人はたいていS2だったな…
262 アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 15:21:42.39 ID:VElEV8CD0
Androidはデモ機いじってるだけでイライラする
263 アビシニアン(東京都):2013/02/16(土) 15:22:31.36 ID:VKEaK/AH0
>>258
そのdocomoのスマホをうpしてみたらどうだ?
持ってないのバレちゃうかもしれないけど。
2ch mateの機種表示とかなしな
こんな風に書いてる文章のスクショをよろしくhttp://i.imgur.com/RfUAquL.png
264 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/02/16(土) 15:22:43.89 ID:StC9AWS60
>>258
一番最初に使ったスマホがXperiaだったけど、そんな感じだった。
docomoショップに持って行った時に限って再現しないから毎回何もされずに持って帰らざるを得なかった。
容量が5GB切ったあたりから、カメラのシャッターが反応しなくなったので6GB分のデータを消去したのだがなぜか使用領域増えず…。
でも初めてのスマホだったので気に入っていた。
265 サーバル(芋):2013/02/16(土) 15:23:07.75 ID:cTUC6uhi0
そして、検討を重ねた結果アンドロを選んだ身としては
「はやくiPhoneにしなよ」とか言われるたびに
「誰がするものか!」と決意を新たにするのであった

>>254
そうそう変えられん関係の人達が言うてきまんのや
普段は普通だけどスマホの話題になったらテンションMAXやで
266 ボブキャット(空):2013/02/16(土) 15:23:49.92 ID:O1DkvZ560
>>263
S2、S3、ノート、Nexsu持ちのチョン信者チッスww
267 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2013/02/16(土) 15:24:19.39 ID:DsPwC2oo0
>>250
そいつらの持ってるiPhoneのガラスを叩き割ってやればイイんだ。
268 ジャングルキャット(福井県):2013/02/16(土) 15:25:05.77 ID:1iz5G8I20
黒のiPhoneが貧乏くさく見える謎
269 スナネコ(東京都):2013/02/16(土) 15:25:06.57 ID:YCPkhO2X0
>>267
でも数千円で直っちゃうんだけどなw
これこそAndroidにはないスケールメリットな
270 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/02/16(土) 15:26:43.57 ID:StC9AWS60
>>265
それはガジェヲタって奴か?
まあ、ある程度距離をとったほうがいいんじゃないかね?
個人的にはiPhoneだろうがAndroidだろうが何使ってもいいと思うよ。
271 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 15:28:09.59 ID:Gk2hNeby0
iphoneは故障交換に強いだけじゃなくて数分で自分の環境を再構築できるって強みもある。
androidは一度使ったら早くiphoneにしたいと思うが、
iphoneは一度使うと二度とiphone以外使えなくなる。
272 マーブルキャット(北海道):2013/02/16(土) 15:28:20.08 ID:MNpM8Bp/0
>>266
君、nexusのスペル間違ってるよ

2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.2
273 エジプシャン・マウ(東日本):2013/02/16(土) 15:30:07.41 ID:Sjx2IC810
彼女iPhone4s
俺ARROWSefだけど、彼女は俺の泥のほうが良いと言ってる
まぁ単にiPhone使いこなせてないだけっぽいが
274 ピクシーボブ(東京都):2013/02/16(土) 15:31:23.67 ID:DV9vBVH40
>>44
あれ買い替えさせるためだよな
初代ipad、買ったままのを親戚の家で触ったが普通に現役で使えた。うちのはもうカックカクなのに
275 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/02/16(土) 15:31:55.56 ID:G4CD509u0
>>265
そんなこと言われたらうんざりしちゃうよね

俺の知り合いなんてPCをろくに扱えないのに
調べもしないでandroid買って
使いこなせなくて後からガタガタ言ってるから困る

だから言ってやったよ
「iPhoneにすれば」よかったのにってね
276 ぬこ(栃木県):2013/02/16(土) 15:32:30.74 ID:yrFddlkv0
>>263
スクショの撮り方知らないから別の携帯から写メ撮ってみた
字が汚くてごめんな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3951849.jpg


で、俺がうpってこれで満足かい?
277 アンデスネコ(長野県):2013/02/16(土) 15:36:55.64 ID:iBZqEm1rP
満足度でiPhone下がったさがったっても、もともと
期待値が違う。Androidよりはるか上のきたいだから満足度敵には落ちてしまう。快適度では、まだiPhoneの勝ちだね
278 アビシニアン(東京都):2013/02/16(土) 15:37:44.89 ID:VKEaK/AH0
>>272
馬鹿に馬鹿って
言っても無駄無駄w


>>274
iOSも買った時のバージョンがベスト。
無駄にアップデートすると重くて買い替えしたくなる。
4Sを安易に6にあげる人はなに考えてるんだろうね。SoftBank版は最初からは6が多かったけど。
279 パンパスネコ(大阪府):2013/02/16(土) 15:39:13.10 ID:OUw56gay0
>>264
ひでーなw
280 三毛(茸):2013/02/16(土) 15:39:49.65 ID:ogqpgBs60
>>66
C#で翻訳するだけでも5倍くらい軽くなるって言うしね
281 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 15:40:54.24 ID:cXem2u4C0
iPhone買うやつは単なるブランドで選んでるだけ
日本人特有の性質
282 アビシニアン(東京都):2013/02/16(土) 15:41:01.85 ID:VKEaK/AH0
>>276
あっ、ありがとう!
Androidの印象が悪くなるのは
やっぱNEC、東芝、富士通が圧倒的だな。
最新のZETA、Xperia Zあたりにすればよかったのに。

GALAXYシリーズ結構使ってるけど、
そんな症状ないな。
Xperia Zが、もうちょい安くなれば
買いたいね。
デザイン質感ともに、iPhoneを超えた初めてのAndroidかも。
283 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 15:41:09.51 ID:h2sVtlJG0
AndroidOS自体はJavaじゃないだろw
284 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 15:42:56.07 ID:lPyhwPhJP
CMでやってるペリアゼーットがカクイイ

でもまだarcで頑張れてる
285 アビシニアン(東京都):2013/02/16(土) 15:43:54.87 ID:VKEaK/AH0
>>281
援交JK、JD、OLが
こぞってヴィトン持ったり、MiuMiu持ったりするのと同じ。
他人が使ってるのと同じのが欲しいって意識が働いてる。
そこにiPhoneのここの機能が…ここの性能が…はないみたいだね。
286 アメリカンショートヘア(兵庫県):2013/02/16(土) 15:44:31.93 ID:GxoIMU340
iPhoneってバカそうなのとガキがよく持ってるよね
287 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/02/16(土) 15:44:54.12 ID:StC9AWS60
>>279
消しても容量が増えない件はヲタに聞いたら
「ルート取らなきゃね」
と言われたが、よくわかんなかったし、ドヤ顔がイラッときたので何もしなかった。
未だにルートを取るってどうやるのか知らない。
288 シンガプーラ(SB-iPhone):2013/02/16(土) 15:45:22.21 ID:U7hVNfKEi
おっ、Z出たのか、
触りにいくかね
289 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 15:45:56.90 ID:gaXs/Blh0
正直ルート化ってあんまりメリット無いよね
290 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 15:46:30.05 ID:cXem2u4C0
iPhoneが勝ってるのって
機種が限定してるからアプリが作りやすいだけでしょ?

jubeat、リフレクとか好きだよ、(やるならiPadだけど)


通常使う分には日本語変換とか
twitter、web、クラウド等優れてるandroidの方が便利
291 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 15:46:42.65 ID:V/4kdihOP
Linuxベースだろ
292 黒(東京都):2013/02/16(土) 15:46:49.62 ID:oLG1u34s0
俺の友達はアクオスフォン使ってるけど最悪だって
電池切れ早いし、フリーズするしで
iPhoneの電池は自分じゃ外せないっつったら驚いてたけど、iPhoneフリーズほとんどないつったら更に驚いてた
しかし俺は逆にカスタマイズの幅広いAndroid気になってる
293 アビシニアン(東京都):2013/02/16(土) 15:47:19.09 ID:VKEaK/AH0
>>287
まぁ、パソコン初心者とかは
オールインワンでソフト満載のそれ向けを使っていたほうがいいってことだね。

スキルがない人は、なにを持っても
結局はここがわからないから駄目とかいってしまう。
294 ヒョウ(やわらか銀行):2013/02/16(土) 15:47:54.45 ID:m5TfXuCb0
iPhoneとAndroid、
画面上で、指をスイングすると、
すぐに指の逆方向の動きになるAndroid
指に追従しようとするiPhone
GaraxySIIIでもこの程度

なんか、ヌルヌルに対する思想が根本的に違う。
だから、iPhoneにした。
295 サバトラ(関東地方):2013/02/16(土) 15:48:03.07 ID:JBYZ1/U4O
GzTYPE-Xとnexus7持ちだけど別にどっちでもよくね?
主要アプリはマルチなんだから好きなほう使えよ
俺が可哀想だと思うのはアプリの自動販売機になってる奴
ただ買ったアプリを動かしてるだけなのに自分が作ったような振る舞い
日記帳でもいいから何か生産的な行動をするべき
296 スミロドン(神奈川県):2013/02/16(土) 15:48:31.83 ID:fAPfuqEN0
オンボロイド必死すな
297 ピクシーボブ(東京都):2013/02/16(土) 15:49:09.45 ID:DV9vBVH40
不便なものをいじくって多少便利にして悦に行ってるのって、なんか金かからないいい趣味だよね。
俺も学生の頃wm必死にカスタマイズして自分がギークとかおもってたわ。

みんなすぐ飽きてiPhoneに飛びついたけど。
298 スナネコ(神奈川県):2013/02/16(土) 15:49:51.04 ID:Ay0+7fB20
ヌルヌル動かないとイライラするやつがiPhone買うのか
299 アビシニアン(東京都):2013/02/16(土) 15:49:58.32 ID:VKEaK/AH0
>>290
最新iOSで既に挙動が不安定とか
通信の不安定さが世界中で指摘されてる。

iPhoneやiPadの解像度バージョンを増やしたりすれば
結局Androidと同じになる。

単一バージョンで不具合結構でてるんだから
、これだけバリエーションあるAndroidは
実際すごいと思うよ。
300 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 15:50:22.74 ID:cXem2u4C0
どうでもいいが
こういうスレってiphone好きかandroid好きかの管理人によって
都合のいいスレだけ抽出されてまとめブログにされたりするのかな?

まぁこのスレはまとめられないと思うが
301 スノーシュー(山形県):2013/02/16(土) 15:50:27.81 ID:2H7DUvvs0
ワロタ
302 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 15:51:26.09 ID:h2sVtlJG0
>>297
いっしょだw
WMいじりまくった
iOSやAndroidはそういうのはあえてやめた
303 アビシニアン(東京都):2013/02/16(土) 15:52:32.65 ID:VKEaK/AH0
>>294
最近それしか言わないねw
それしか言えなくなった現実が、そこにある。
機能的にはほぼ全て負けてる。

ただし
素のAndroidは非常にサクサク、ヌルヌル。
余計なアプリは削除か停止させれば良い。
304 スコティッシュフォールド(東京都):2013/02/16(土) 15:54:44.61 ID:p88LXvzu0
iPodを買った
Windows版iTunesがもっさり
Mac買う→iTunes快適
iOS端末使う日常
まんまとのせられてるが後悔はしていない
Androidは何かしようとすると
少しだけどちょっと引っかかる感じがあるな
305 パンパスネコ(大阪府):2013/02/16(土) 15:55:02.09 ID:OUw56gay0
>>298
いや実際ヌルヌル感はすごい重要だと思う
昔使ってたタッチパネル式のガラケーとかぶん投げたくなるような動作してたもん
>>281
ブランド=信頼だからな
今の日本企業が作る携帯にはその信頼がない
まぁ俺が選んだのはapple関連の操作に慣れときたいって言う理由だけどw
306 ギコ(東日本):2013/02/16(土) 15:55:33.11 ID:4BXjjCmXO
ローションでも塗ってシコッてろ。バカ
307 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 15:55:58.53 ID:Gk2hNeby0
>>303
キャリアが消せないようにしてるアプリをroot取って消したらサポート受けられなくなる
わざと壊さなきゃ使えないような商品は欠陥品です。
308 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 15:56:49.84 ID:cXem2u4C0
>>307
4.0以降ならアプリ動作しないようにできる
309 アビシニアン(東京都):2013/02/16(土) 15:57:25.22 ID:VKEaK/AH0
>>304
ひっかかりとかではなく、
出来ること、出来ないこと
これを考えたことないのかね?

自分で考える能力が足りないのか?
310 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/02/16(土) 15:57:56.13 ID:StC9AWS60
>>308
魔改造された俺のXperiaは買って3ヶ月でOSバージョンアップ対象から外されたお…
311 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 15:58:09.75 ID:V/4kdihOP
ICS以降は不要アプリ凍結できんだよバーカ
312 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 15:58:51.39 ID:cXem2u4C0
ヌルヌルサクサクは

iphoneが 100だとして
android 98 ぐらいの差だろ

できる機能の幅は
andorid 100だとすると
ipphone 30 

それなのにヌルサクばっかいってて可哀想って思う
313 アビシニアン(東京都):2013/02/16(土) 15:58:51.95 ID:VKEaK/AH0
>>307
でも
最近のメモリが多いAndroidは
別にrootとらなくても
サクサクだけど?

君はなにを使って言ってるの?
314 黒(東京都):2013/02/16(土) 16:00:06.17 ID:oLG1u34s0
>>305
俺もタッチパネル搭載ガラケー持ってたわ
絶対に触ったとこが反応してくれなかったなあ
あれからするとどのスマホも素晴らしいよ
315 スコティッシュフォールド(東京都):2013/02/16(土) 16:01:16.00 ID:p88LXvzu0
>>309
使い勝手に関して書いてるのに
理解出来ないバカがいた
316 アビシニアン(東京都):2013/02/16(土) 16:01:56.10 ID:VKEaK/AH0
>>312
そこしか
勝てる部分がなくなっちゃった現実だって。

Android1.6 vs iOSのころは
自分も周りにiPhone勧めてたな。
明らかに差がありすぎた。

今のAndroidを貶してる連中は
実際にまともなAndroidを使ってないはず。
富士通の0円ガラスマあたり使って
Androidわぁ、ガクガク このレベル。
317 キジ白(大阪府):2013/02/16(土) 16:02:51.47 ID:haFuulvg0
>>1(´・ω・`)そこまでして…
318 トラ(やわらか銀行):2013/02/16(土) 16:03:48.01 ID:RFBQUb6v0
>>303
そこは、非常に重要。
スマホは、触ってナンボ。
そこが、Androidは劣ってる。
319 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 16:04:42.79 ID:h2sVtlJG0
Androidが優れてる部分ってさ
君たちが思ってるほどアドバンテージないんだよね
ここに気が付くかどうかだからw
320 スナネコ(神奈川県):2013/02/16(土) 16:06:17.73 ID:Ay0+7fB20
つまりスマホは視覚効果を楽しむ電子機器ってこと
321 白(西日本):2013/02/16(土) 16:06:31.28 ID:8NlvVHcUO
ここまでのまとめ

ガラケー最強
322 ヒョウ(北海道):2013/02/16(土) 16:06:55.30 ID:ttUYlLL00
>>83
はげど
323 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 16:06:58.24 ID:Gk2hNeby0
iphoneを使いこなすのはかっこ良く見えるのに
泥を使いこなすのはキモオタに見えるんだよな
324 三毛(茸):2013/02/16(土) 16:07:22.58 ID:ogqpgBs60
iPhoneだけでなくApple製品はヌルヌルに見せるのがうまい、ちゃんとそれ用のチップも積んでるし。
そこに酔いしれるユーザーが非常に多いのも特徴
325 アビシニアン(東京都):2013/02/16(土) 16:07:33.27 ID:VKEaK/AH0
ヌルヌルが異常に好きなら、
ローションでもいつも触ってろww



奇跡の一本松
http://i.imgur.com/VKiangK.png

快適ッス
326 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 16:07:42.23 ID:cXem2u4C0
>>323
精神論にきたかw
327 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 16:07:55.81 ID:gaXs/Blh0
>>319
それブーメランやで
328 オセロット(やわらか銀行):2013/02/16(土) 16:08:14.13 ID:aHWkSGjc0
アンドロイド4.0搭載!の謳い文句に釣られて104sh買ったけど4.1とか4.2にはバージョンアップされなさそうで寂しい
新し物好きには物足りない
329 ぬこ(芋):2013/02/16(土) 16:08:28.69 ID:5EPsKCK40
>>323
実際そうだしな。
330 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 16:08:58.39 ID:cXem2u4C0
>>328
ソフトバンクって次点で負け組
331 アビシニアン(東京都):2013/02/16(土) 16:09:09.19 ID:VKEaK/AH0
>>323
Android使ってるくらいで
とたんにダサくなっちゃうお前は、
文句の矛先は、お前の母ちゃんだってw

不細工wwになぜ生んだ?って言えよw
332 ぬこ(芋):2013/02/16(土) 16:10:00.39 ID:5EPsKCK40
>>331
ブーメランだなw
333 アビシニアン(東京都):2013/02/16(土) 16:10:06.06 ID:VKEaK/AH0
>>329
ゆうすけ似 チースw
334 アンデスネコ(SB-iPhone):2013/02/16(土) 16:10:17.58 ID:TJka0DqAP
お互いに使った事もないのに叩いてるやつが多すぎ
335 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 16:10:22.94 ID:h2sVtlJG0
iOSはIMEの部分だけちゃんとやってくれって感じ
Androidは思想設計がアレだからあきらめてる
336 ぬこ(芋):2013/02/16(土) 16:10:36.49 ID:5EPsKCK40
>>333
似てねーよばーか!(笑)
337 オセロット(やわらか銀行):2013/02/16(土) 16:10:50.19 ID:aHWkSGjc0
ブーメランブーメランってアボリジニの狩場かよ
338 スナネコ(神奈川県):2013/02/16(土) 16:10:50.95 ID:Ay0+7fB20
>>323
iPhoneはオレが使ってるから格好いいけど
androidはオレが使ってないからキモオタ扱いでいいや
ってことか
339 マーゲイ(やわらか銀行):2013/02/16(土) 16:11:18.42 ID:iD1tKa0R0
>>12
通話だけなら勝ち組
340 エジプシャン・マウ(東日本):2013/02/16(土) 16:11:26.93 ID:Sjx2IC810
泥機種は発売されてしばらく待って評判を確かめないと買えない
341 三毛(茸):2013/02/16(土) 16:11:47.30 ID:ogqpgBs60
>>335
IMEもある意味設計思想から外れてるんじゃない?
342 ユキヒョウ(チベット自治区):2013/02/16(土) 16:11:51.24 ID:etcPd5wV0
ドコモは、暴走する唯一のアプリが電話帳サービス(ドコモ)
343 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 16:11:52.91 ID:Gk2hNeby0
見るからにキモオタな奴がアニメキャラ壁紙の泥を使って
root?がどうとかゼリーがどうとか言ってドヤ顔してるのを見て
うわぁ…
ってなるんだよ。
あれじゃあ絶対iphone以外使う気になれん
344 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 16:12:08.19 ID:cXem2u4C0
そもそもiPhone4でたころって形良くないって言ってなかったっけ?
345 パンパスネコ(大阪府):2013/02/16(土) 16:12:33.67 ID:OUw56gay0
>>341
それは英語以外がそうって事になるんじゃないか
346 ユキヒョウ(家):2013/02/16(土) 16:12:55.09 ID:h3tvPVpK0
アホンの日本語入力
なんだあれはwww
347 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 16:13:08.41 ID:h2sVtlJG0
iOSもAndroidも環境作りこむことが使いこなすとか思ってるとカッコ悪いよ
rootとってあのアプリいれるとか
広告ふせぐアプリいれるとか環境バックアップあぷり入れてるから使いこなしてるぜ!
とか思ってるやつが多そうw
348 アンデスネコ(SB-iPhone):2013/02/16(土) 16:14:19.98 ID:TJka0DqAP
>>346
普通にフリップ入力だが
349 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/02/16(土) 16:14:26.06 ID:tcNMIWWx0
5で大型化した時点で自分を捨てたなと思った
350 キジトラ(神奈川県):2013/02/16(土) 16:14:44.77 ID:y18EjoOn0
スレタイが酷すぎて開いた口が塞がらない
351 三毛(茸):2013/02/16(土) 16:14:51.62 ID:ogqpgBs60
>>345
うん、英語使えってことだと思うよ
352 エキゾチックショートヘア(静岡県):2013/02/16(土) 16:15:11.24 ID:mi7yVKZr0
サクサクとかヌルヌルとか操作感の話をする以前に
そもそもセキュリティがスカスカだからAndroidはありえない
353 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 16:15:18.46 ID:cXem2u4C0
ID:h2sVtlJG0は

androidの良い点悪い点
iOSの良い点悪い点

を語ってよ

なんか中途半端な意見でよくわからん
354 しぃ(新潟・東北):2013/02/16(土) 16:15:20.95 ID:DiJK6GFrO
スマホなんていらないよ
ガラケーで十分
355 ラグドール(兵庫県):2013/02/16(土) 16:15:52.62 ID:JIVjuDBa0
>>1
なんでiPhone取り出す時に屁こくの?
356 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 16:16:14.75 ID:h2sVtlJG0
MX動画プレイヤーでPCにアクセスして動画みてるぜ!
とかも本当にやめてほしいw
でかいTVでみたほうがいいだろw
357 黒(東京都):2013/02/16(土) 16:16:19.64 ID:oLG1u34s0
>>348
フリックな
フリック入力のみ、にすると楽だよな
358 トラ(WiMAX):2013/02/16(土) 16:16:29.54 ID:kU38wYvW0
Xperia acroHDからiPhone5に替えたけど快適すぎて泥には戻れねえ
アクセサリーが豊富なのもいい
359 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 16:16:46.75 ID:V/4kdihOP
iphoneを使いこなすのはかっこ良く見えるのに
泥を使いこなすのはキモオタに見えるんだよな
______  _____________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
360 アンデスネコ(茸):2013/02/16(土) 16:17:16.59 ID:jSngrzslP
>>1
(*・´艸`・)プッ
361 バーミーズ(埼玉県):2013/02/16(土) 16:17:27.81 ID:7V5eaXrd0
アンドロ最新機種と比較すると何も言えないから、2年前の機種に逃げるiPhoneの人←スレタイの解説
362 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 16:17:49.38 ID:h2sVtlJG0
>>353
別に理解しようとしなくていいよw
おれは聖者じゃないから
363 サーバル(埼玉県):2013/02/16(土) 16:18:00.36 ID:OT2Rr7Lf0
>>23
かっけー
364 黒(東京都):2013/02/16(土) 16:18:10.86 ID:oLG1u34s0
アンデス猫とアビシニアン多いね、と思ったらアビシニアンは同じIDや
365 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 16:18:16.07 ID:cXem2u4C0
>>362
わかった^^
366 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 16:19:26.54 ID:gaXs/Blh0
>>23
スライドケータイ?
367 アンデスネコ(チベット自治区):2013/02/16(土) 16:20:16.22 ID:pmIzD2AoP
あと20年はXPで十分
368 セルカークレックス(大阪府):2013/02/16(土) 16:21:52.15 ID:0NW1txjq0 BE:931363744-PLT(12330)

オラオラオラ
ウンコチンコマンコ
シネシネシネ
369 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 16:21:56.45 ID:h2sVtlJG0
ちなみにおれ天気みたりツイッターやったりしてるだけだけど
使いこなしてると思ってるw
370 ぬこ(岡山県):2013/02/16(土) 16:22:08.32 ID:ihqrfF7i0
iPhoneが5インチになったらまた買うわ。
iPhone5からXperia Zに変えた。
371 アンデスネコ(東京都):2013/02/16(土) 16:22:52.36 ID:jylxmsTS0
iPhoneじゃない奴は貧乏人みたいなイメージ
372 ユキヒョウ(庭):2013/02/16(土) 16:22:56.33 ID:/Jd9UbIk0
日本語変換の賢さ
エミュでスーファミ、プレステやりほうだい
saymoveとひまわりで最新アニメみる

android以外無理だったわwww
373 セルカークレックス(愛媛県):2013/02/16(土) 16:24:35.30 ID:+GBumrjU0
5インチは電話としてはデカすぎる
個人的には論外ッスね
374 ギコ(埼玉県):2013/02/16(土) 16:25:28.30 ID:G0E7rGBM0
半年くらい前はそんな感じだったな
アンドロイドちょっといじるだけでもストレスだったわ
375 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 16:25:35.10 ID:V/4kdihOP
4.3インチがベスト
376 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/02/16(土) 16:26:11.49 ID:B/vVa6GtP
>>366
W-ZERO3とかじゃねw
377 マヌルネコ(東京都):2013/02/16(土) 16:27:22.88 ID:YqwoNQds0
>>323
それには同意せざるを得ない
2chでAndroid勢が優勢なのも納得できる話
378 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 16:27:33.65 ID:Gk2hNeby0
>>372
そういうところが、だよ
やっぱり泥は絶対使いたくない
379 ギコ(埼玉県):2013/02/16(土) 16:28:04.72 ID:dfoaIdUB0
>>371
逆だろ
380 黒(大阪府):2013/02/16(土) 16:28:27.61 ID:OegrlXEV0
>>62
いや、今のギャラクシーはヌルヌルなんだよホントに。
バリバリ保守で超嫌韓の俺が不本意ながら言うんだから間違いない。
381 ロシアンブルー(埼玉県):2013/02/16(土) 16:28:51.88 ID:9yOUIPRC0
泥そんなカクカクしてる?あんま感じないけど4.0以降だからか?
382 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 16:30:10.73 ID:cXem2u4C0
>>381
レグザホンとか地雷さえ使ってなければ問題ないよ
iphone厨は、androidの地雷機種にしか勝てないから言ってるだけ
383 ボンベイ(茸):2013/02/16(土) 16:31:07.31 ID:AAySeaDY0
なぜか2chmateのスクロールはGBの方がスムーズっていう
384 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2013/02/16(土) 16:31:19.54 ID:tjyYkCQ2P
AndroidはIS01とKindle Fire HDを買った。
遅くて使い物にならなかった。以上
385 オシキャット(愛知県):2013/02/16(土) 16:31:33.12 ID:cjiAhAoJ0
>>382
そなのか…
386 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 16:31:49.85 ID:h2sVtlJG0
>>381
4.0はGPUレンダリングに対応してiOSに追いついたと言われた
4.1で60fps描写に対応してiOSに追いついたと言われた
4.1使いのおれは追いついたとは思わなかったのだ
387 猫又(三重県):2013/02/16(土) 16:32:00.08 ID:BDtdOSee0
最近の泥端末にiOS入れたら最強なんじゃね
388 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 16:32:45.33 ID:on/HfS1s0
>>153
>金を溝に捨てるようなもの
恥ずかしいからやめれ
389 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2013/02/16(土) 16:33:12.38 ID:tjyYkCQ2P
iPhone使ってるとGalaxyでもスクロール時にちょこっとひっかかりみたいな感じがあってイラッとする。
390 スナネコ(チベット自治区):2013/02/16(土) 16:34:10.95 ID:UiKgUDYM0
秋に出るZ後継機か5Sかで迷いそう
391 ボンベイ(茸):2013/02/16(土) 16:34:14.24 ID:AAySeaDY0
>>386
それはあるね
信者はProject Butterでヌルヌルになったとか言ってたけど、
ぶっちゃけICSと大して変わってないよね
安定して60fps出なきゃiPhoneには勝てん
392 ボルネオヤマネコ(三重県):2013/02/16(土) 16:34:26.77 ID:I6lmGt2d0
あの縦長の画面が嫌い
4.5インチぐらいが欲しかったから論外
393 スノーシュー(東京都):2013/02/16(土) 16:34:48.94 ID:toWN+5od0
>>338
ケータイひとつで
格好いいとか考える時点で
底辺なのよ。

>>373
http://i.imgur.com/3mMcUjd.jpg
左から5.5インチ 4.8インチ 3.5インチ

いつも使ってるけど、電話として情報端末として使いやすいのは4.8インチかな。
5.5インチもなかなか。
情報量の違いわかる?
394 ジャガランディ(庭):2013/02/16(土) 16:35:13.49 ID:sOqepUeh0
なんの問題もない
2chMate 0.8.4/HTC/HTL21/4.1.1
395 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 16:35:14.15 ID:cXem2u4C0
日本語変換の差だけでも
年間20時間androidの方が時間短縮になる
396 スナネコ(東日本):2013/02/16(土) 16:35:58.81 ID:5eXqL2aW0
iPhoneの人は有料アプリ買いまくって動けないとかじゃないの?Androidのアテクシはatokと10円祭りの時ぐらいしか金出してないけど
397 サバトラ(関東・甲信越):2013/02/16(土) 16:37:54.87 ID:cqXD9bGTO
アンドロイド使ってようがiPhone信者に関係ないから、いちいち絡んでくんなよ。

iPhone信者って韓国みたいだな。
アンドロイド嫌いなのに構って欲しくていちいち絡んでくるとことかそっくり。
398 ジャパニーズボブテイル(WiMAX):2013/02/16(土) 16:38:04.56 ID:ZgNFUF0H0
正直、ことスクロールに関しては、現行機種でもAndroidはiPhone3GSより劣ってると思うね。
399 スノーシュー(東京都):2013/02/16(土) 16:38:31.32 ID:toWN+5od0
iPhoneも5インチで出たらいいと思うよ。
3.5インチ幅実質3.5インチは、
情報端末として終わってる。
400 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 16:38:52.86 ID:V/4kdihOP
本当にチョンみたいだわアホン使いって
こっちはテメーらなんか眼中にねーのに
401 ボブキャット(空):2013/02/16(土) 16:39:25.06 ID:O1DkvZ560
>>393
タブレット持ってないからスマホにデカイの求めたくなるんだろうな
402 スノーシュー(東京都):2013/02/16(土) 16:39:41.63 ID:toWN+5od0
>>398
ないない(笑)
情報の更新がめちゃくちゃ遅いタイプ
403 イエネコ(芋):2013/02/16(土) 16:40:00.90 ID:84Joi6pB0
EYEふぉーんEYEふぉーん言われると嫌になる。
404 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 16:40:31.39 ID:V/4kdihOP
しかも何がみっともねーかって言ったら巷で見かけるのなんかほとんど4か4sなんだよな。
一括0円で手に入る乞食端末じゃん
それを高級とか金持ちの証とか頭大丈夫か本当に
405 セルカークレックス(愛媛県):2013/02/16(土) 16:41:21.91 ID:+GBumrjU0
>>393
面積情報量と携帯性は概ねトレードオフだと思うんで、どっちを取るか、てことでね…。
少々狭くても、持ち扱いやすい4インチ未満で選んでる

どっちがいいか悪いかということではないよ。
最初に言ったように「どちらを優先するか」なのだから
406 スノーシュー(東京都):2013/02/16(土) 16:41:48.36 ID:toWN+5od0
>>401
タブレットあるけど、このサイズが一番使いやすいよ。
もしアップルが縦長ヘンタイ4インチ(実質3.5インチ)にこだわるなら
今後かなり苦戦していくだろうよ。
407 ジャパニーズボブテイル(WiMAX):2013/02/16(土) 16:42:05.24 ID:ZgNFUF0H0
>>402
それが、あるんだな。そのくらいAndroidのスクロールは酷い。指に吸い尽く感じが一向にしない。
408 アンデスネコ(茸):2013/02/16(土) 16:42:18.97 ID:MAOxZrwZP
>>1
見事なキモオタ振りワラタw
素人童貞は面白いな。
409 ボブキャット(空):2013/02/16(土) 16:43:37.07 ID:O1DkvZ560
>>404
実質0円と一括0円間違ってないかw
EVOじゃねえんだから一括0円でCB付きとかふざけんなよ
410 スノーシュー(東京都):2013/02/16(土) 16:44:07.94 ID:toWN+5od0
>>407
ならJ蝶とiPhoneのうpよろしく。
そしてなぜかWiMAX(笑)
411 サイベリアン(神奈川県):2013/02/16(土) 16:44:58.27 ID:qx7w0Sag0
iPhoneのスクロールって指に吸い付くけどすぐとまっちゃうじゃん
アンドロイドだと2〜3画面分ぐらい一回でスッと流せるのに、iPhoneだと3〜4スクロールぐらい必要

俺は指への吸い付きとかいらんから軽く流せるほうがありがたいわ
412 スノーシュー(東京都):2013/02/16(土) 16:45:28.94 ID:toWN+5od0
>>409
山手線乗っても
見かけるiPhoneの9割以上は
4 か4Sだね。
女で5 持ちは見たことない。
413 猫又(三重県):2013/02/16(土) 16:45:52.69 ID:BDtdOSee0
スペック的には割とゴミなあいぽんもスクロールぬるぬるなのはiOSのおかげだろ?
やっぱり泥はあかん、今年出た奴でもカックカクですわ
414 スノーシュー(東京都):2013/02/16(土) 16:46:50.36 ID:toWN+5od0
>>411
Androidのスピードでスクロールさせたら
多分同じになる。
でもそこで勝ち誇ってるのよw
もうそこしかないんだよ。
可哀相だけど。
415 ボブキャット(空):2013/02/16(土) 16:48:19.21 ID:O1DkvZ560
>>412
なんで女を基準にするの?
galaxy持ってるのは女が多いなw
デカイからすぐ分かるww
416 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/16(土) 16:49:38.69 ID:tw63DE540
>>1
おい、速く修理だせ
内容液漏れてきてるぞ
417 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 16:49:40.49 ID:V/4kdihOP
418 エジプシャン・マウ(東日本):2013/02/16(土) 16:49:41.04 ID:Sjx2IC810
>>412
5はまだ二年縛りでも実質負担0円にならないからな
次の機種がでて投げ売り状態になったら縛り解けてる奴らが5に買えるんじゃね
lteも普及し出すだろうし
419 ぬこ(芋):2013/02/16(土) 16:51:53.08 ID:5EPsKCK40
>>343
それは言える。
420 ボブキャット(空):2013/02/16(土) 16:54:53.12 ID:O1DkvZ560
>>417
見たけど、いっぱい入らされて0円だろう
一括0円で3円維持の情報持って来いよ、使えねえ
421 サイベリアン(神奈川県):2013/02/16(土) 16:54:55.35 ID:qx7w0Sag0
あとブラウザの文字幅を好きな拡大率で画面幅に合わせてくれるから操作が上下スクロールだけで済むのも楽
iPhoneだと一列を左から読み始めて右にスクロールしてまた左に戻って・・・と面倒
422 ピクシーボブ(東京都):2013/02/16(土) 16:55:42.26 ID:DV9vBVH40
>>413
関係ないとこ突っ込むけど、他と比較して劣る数字だからゴミとかいうのやめた方がいいよ
423 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/02/16(土) 16:56:23.35 ID:URvfTN370
朝鮮が主導権握ってるだけあって随分iPhoneに追いついてきたとは思うけど、
やっぱパチもんはしょせんパチもんwwww

一応Android4.xになってかろうじて電話として使えるようになったところくらいは
評価してやる。2.2とかのあたりでは勝手にダウンしてて電話の待ち受けすら
まともにできなかったからなwwww
424 ユキヒョウ(福岡県):2013/02/16(土) 16:57:36.18 ID:4fNr5IVt0
>>404
Androidと違って平気で2年は使い続けられるからな
425 イエネコ(空):2013/02/16(土) 16:57:53.61 ID:oIPHK9Rw0
>>91
Root取れよ。
426 サビイロネコ(京都府):2013/02/16(土) 16:59:51.04 ID:O/PLSh5v0
泥厨ってなんで上から目線で情強ぶってんの?
427 ピクシーボブ(庭):2013/02/16(土) 17:00:13.81 ID:10g+K3ecT
泥端末にiOSがはいればこの醜い戦争も終わる
428 スペインオオヤマネコ(静岡県):2013/02/16(土) 17:01:52.17 ID:RBbXO+8D0
>>426
韓国が日本にちょっかい出してくるのと同じ構図だから。
いろんな意味で。
429 ジャングルキャット(福井県):2013/02/16(土) 17:05:21.21 ID:1iz5G8I20
俺は苦痛を味わうためにあえてAndroidにしたドM
>>426
Androidはは機種選びからして情強になるのを余儀なくされるからな
431 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 17:07:00.16 ID:V/4kdihOP
乞食端末でドヤ顔ww
432 バーミーズ(埼玉県):2013/02/16(土) 17:07:04.15 ID:7V5eaXrd0
世界のスマホOSシェア AndroidOS 68.8%、iOS 18.8%。街の声「iPhone持ってるとバカにされる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360909014/

このスレが悔しかったんだろ、訊いてる訊いてるww
433 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 17:07:41.09 ID:V/4kdihOP
バカが一括0円4sでふんぞり返ってるの想像すると笑いがこみ上げてくる
434 ピクシーボブ(東京都):2013/02/16(土) 17:07:57.09 ID:DV9vBVH40
>>430
うまいレストラン知ってる情強と、食える虫と食えない虫を知り尽くしてる情強、どっちに憧れるかって話だな
435 アンデスネコ(西日本):2013/02/16(土) 17:08:27.80 ID:OTyQnGYDP
気持ち悪い
436 コドコド(チベット自治区):2013/02/16(土) 17:10:07.13 ID:RqSuytzi0
まじでiphoneてサクサクヌルゥーヌリンだわwww
437 スナネコ(東日本):2013/02/16(土) 17:11:34.40 ID:5eXqL2aW0
カクカクヌルヌルなスマホでお前らなにしてんの?
438 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 17:12:21.52 ID:gaXs/Blh0
>>437
ネット
439 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 17:13:22.07 ID:QM1hqXER0
androidと同じようにlinuxベースの違うOSが出ても良いと思うんだけどな
ubuntuあたりやらないかな
440 ボルネオウンピョウ(関東地方):2013/02/16(土) 17:15:29.19 ID:tjyYkCQ2P
Androidは固まったりハングしたり再起動したりするからな。
電話なってるのに出れないとか。
あまりに不安定なんでiPhoneの方がいいよ。
441 マーブルキャット(東日本):2013/02/16(土) 17:15:35.12 ID:VhyGCADi0
自分に自信がなくて人の考え方を気にするけど、プライドは高い
誇るものがないから、携帯電話などのブランドで自分のプライドを満たすしか無い
442 ぬこ(岡山県):2013/02/16(土) 17:16:05.73 ID:ihqrfF7i0
>>421
iPhoneにもあるぞ
443 セルカークレックス(愛媛県):2013/02/16(土) 17:16:20.05 ID:+GBumrjU0
>>439
誘導すんなら自分でやれや

「Ubuntu Phone 」 ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360971227/
444 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 17:16:24.78 ID:Gk2hNeby0
>>439
ubuntu phoneが2013年に出るらしいが…
誰も見向きしないだろ
445 アムールヤマネコ(千葉県):2013/02/16(土) 17:16:31.52 ID:T7K5CrH30
ID:toWN+5od0さんは何でそんなに必死なんすか
446 カナダオオヤマネコ(catv?):2013/02/16(土) 17:16:40.86 ID:ew3LdtT90
銀河のサクサク知らないのかよ、情弱すぎwwww
447 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 17:18:11.24 ID:QM1hqXER0
>>443
>>444
何とタイムリーな…
期待しないで待つとするか
448 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 17:19:24.34 ID:V/4kdihOP
フリーズやハングアップなんか経験したことねーぞ
一部の地雷ガラスマだけをあげつらって全てがそうであるかのような誇張とか朝鮮人みたいだなアホン厨
449 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 17:21:29.84 ID:gaXs/Blh0
>>440
J蝶だけどフリーズはないな
450 マヌルネコ(家):2013/02/16(土) 17:21:43.18 ID:u8jjIJmf0
iPhoneのヌルヌルさとAndroidの機種の多様さが一緒にあれば良いのにとは思う
451 三毛(京都府):2013/02/16(土) 17:22:14.88 ID:VS6yZ/v90
>>26



ギャラクチョンとか使ってんのかよ(笑)
バカにされるだろw
ダサすぎ
452 ボルネオウンピョウ(関東地方):2013/02/16(土) 17:22:51.73 ID:tjyYkCQ2P
>>448
もしかして電話かかってこない人?
ドコモ機種でも頻繁してるらしいよ。ドコモ関係者インタビュー記事でも出てた。
453 ボルネオウンピョウ(SB-iPhone):2013/02/16(土) 17:23:14.52 ID:tTYfq/V4P
>>448
一部の高性能グロスマだけをあげつらって全てがそうであるかのような誇張とか朝鮮人みたいだな泥厨
454 コドコド(チベット自治区):2013/02/16(土) 17:23:45.21 ID:RqSuytzi0
アホン使わない奴は朝鮮人
455 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 17:23:50.07 ID:gaXs/Blh0
>>452
それってandroidじゃなくてdocomoの問題なんじゃね
456 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/02/16(土) 17:25:36.54 ID:URvfTN370
>>446
やっとワンセグついたんで買おうと思ったんだけど、一括0円だと山ほど
余計な付け馬が乗ってくるんでやめた。年末くらいになれば付け馬抜き
で一括0円になるだろうから、そしたら銀河にする予定。

まだAndroid端末を2年ローンで買えるほど大人でも勇者でもなくてな…
457 ベンガル(沖縄県):2013/02/16(土) 17:26:45.17 ID:Hs376+C90
>>217
安さで選ぶ一よりずっと賢いと思うよ。
458 スノーシュー(東京都):2013/02/16(土) 17:26:45.72 ID:toWN+5od0
>>415
いや男でもあまりみないね。
女ではほとんどない。

結局一般人は、4、4S→こぞって5にしてるわけではない。
459 エジプシャン・マウ(東日本):2013/02/16(土) 17:26:48.05 ID:Sjx2IC810
docomoはガラケーの定額通話でも切断されるから
460 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2013/02/16(土) 17:26:52.03 ID:J0bOLqzCP
林檎狂徒の気色悪さが良く出ているスレタイ
461 アメリカンワイヤーヘア(東日本):2013/02/16(土) 17:28:24.95 ID:vut0mRO80
泥のハイエンド機は揃いも揃ってでかすぎ
462 マヌルネコ(dion軍):2013/02/16(土) 17:29:02.20 ID:kqMSwd8I0
iPhoneユーザーは世界シェアはiPhoneがぶっちぎりでトップで
日本人はバカだからAndroid使って人がいると思ってる人がけっこういる
463 スノーシュー(東京都):2013/02/16(土) 17:29:58.13 ID:toWN+5od0
>>461
軽自動車がすき
セダンとかでか過ぎ

iPhoneが好き
5インチとかでか過ぎ
464 ヒョウ(東京都):2013/02/16(土) 17:30:10.63 ID:chv57pD00
せっかくのグロスマもdocomoが糞にするのがな
XperiaZが他キャリアから出たらiPhone卒業したのに
465 マヌルネコ(dion軍):2013/02/16(土) 17:30:23.88 ID:kqMSwd8I0
おおIDかぶりの人がいる
466 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 17:31:40.53 ID:Gk2hNeby0
>>462
実際社会的地位の高い人で泥使ってる人間なんて見たことねーけどな
467 ボルネオウンピョウ(関東地方):2013/02/16(土) 17:32:04.33 ID:tjyYkCQ2P
>>455
ドコモ関係者がAndroidが不安定でと言ってたよ。
468 セルカークレックス(愛媛県):2013/02/16(土) 17:33:31.58 ID:+GBumrjU0
>>466
日本で社会的地位が高いと、ガラケーになりそうでな…
469 スナネコ(庭):2013/02/16(土) 17:34:57.08 ID:B640uh5r0
>>467
まとめブログを信じる人www
ステマに踊らされるタイプだな
470 ボルネオウンピョウ(関東地方):2013/02/16(土) 17:35:22.45 ID:tjyYkCQ2P
社会的地位が高いと画面のないらくらくホン
なぜってご高齢だから。
471 ギコ(中国・四国):2013/02/16(土) 17:35:46.02 ID:qOXHll2mO
>>400
iPhoneはアップルだが
ギャラクシーはサムスンとかあるんだろ?

逆じゃん(笑)
472 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/02/16(土) 17:35:55.68 ID:URvfTN370
>>466
スマホで商売してれば誰でも知ってる話だけど、同じコンテンツをiPhoneと
Android同時に展開しても、売上げはAndroidのほうが一桁下。とにかく
安藤さんの舎弟は金使わない。
473 ベンガル(沖縄県):2013/02/16(土) 17:35:57.11 ID:Hs376+C90
>>276
情弱だと自己紹介してるようなもんですよw
よりによってメディアスとかw
474 スナネコ(神奈川県):2013/02/16(土) 17:36:06.09 ID:Ay0+7fB20
>>466
シェアの話で社会的地位の高い人が何故でてくる
一般的に社会的地位の高い人っていうのは少数だから
なんの参考にもならないじゃん
475 ボルネオウンピョウ(SB-iPhone):2013/02/16(土) 17:36:41.63 ID:tTYfq/V4P
これで本当にdocomoからiPhoneが出たら
泥厨顔面アイスクリームサンドイッチwwwwwwww
476 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 17:37:18.17 ID:gaXs/Blh0
>>467
だからdocomoのクソアプリのせいだろ
普通はそんなアホみたいな状態にはならん
477 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 17:37:20.97 ID:Gk2hNeby0
>>474
いくら世の中に出回ってるからといって
それがステータスにならないのならあまり持ちたいものではないよね?
478 ベンガル(沖縄県):2013/02/16(土) 17:37:53.54 ID:Hs376+C90
社会的地位云々なら高くすればいいのに
479 クロアシネコ(東京都):2013/02/16(土) 17:38:28.31 ID:nDR1aRg70
>>477
持ちたいものにステータスとか関係ないと思うのだが
480 イリオモテヤマネコ(家):2013/02/16(土) 17:38:45.00 ID:aUwFNhnQ0
今や猫も杓子もあいぽん使ってるからな
俺くらいAndroid使ってる奴が居てもいいだろ
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
481 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 17:38:52.41 ID:cXem2u4C0
そふばんwwwww
482 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 17:39:39.81 ID:gaXs/Blh0
>>477
ステータスなんてくだらないものなく機能やデザイン、価格やキャリアで総合的に判断して買うんじゃないの
483 オセロット(神奈川県):2013/02/16(土) 17:39:42.24 ID:cXem2u4C0
ソフトバンクってyoutube見れる?
って聞いたら
外で動画みないからとか
家で入れてるから
とか言ってて笑った思い出がある
484 スナネコ(神奈川県):2013/02/16(土) 17:40:06.07 ID:Ay0+7fB20
>>477
スマホにステータスを求めるのか
何でiPhone信者を理解できなかったか分かったわ
485 ボルネオウンピョウ(関東地方):2013/02/16(土) 17:40:25.97 ID:tjyYkCQ2P
Androidっても最新OSばかりじゃないしな。古い見捨てられた糞Androidが半数以上でしょ。
友達の泥使いは電池すぐなくなるし使いにくい。iPhoneにすればよかったと嘆いていたよ。
486 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 17:41:10.76 ID:gaXs/Blh0
>>475
Xiうんこだから出ても人気でないと思う
487 セルカークレックス(愛媛県):2013/02/16(土) 17:41:46.35 ID:+GBumrjU0
高級腕時計、ブランドスーツ、靴
まぁステータスになるのは分かる。

携帯情報端末でステータスって何だ。PRADAとかのことか。
488 キジ白(WiMAX):2013/02/16(土) 17:42:07.12 ID:kczjQ8Df0
もはやヌルヌルカクカクくらいしか貶めるとこないんだなw
両方使ってみると、機能的にはAndroidの圧勝だからな

とりあえずiPhoneは戻るボタンつけるところから始めよっか
489 ベンガル(沖縄県):2013/02/16(土) 17:42:50.40 ID:Hs376+C90
>>440
こういうやつ、いい加減機種名書いてくれない?
レイと初代銀河持ちだけど、レイは一瞬処理落ちするくらいで、殆どそんな不具合ないし、銀河は結構再起動あるのは認める
一括にする奴は情弱だとしか思えない
490 ボルネオウンピョウ(関東地方):2013/02/16(土) 17:42:54.72 ID:tjyYkCQ2P
>>476
そのdocomoのクソアプリが一切ないのがiPhoneなんで快適なんだよwww
491 シンガプーラ(愛知県):2013/02/16(土) 17:42:57.74 ID:FYrKWPXp0
OSが原因なのか知らんけど国産端末は
不具合ばっかりで買う気にならんのよ。
492 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 17:42:59.38 ID:Gk2hNeby0
>>487
万が一機能が横並びになったとしても
その中からドロ端末を選ばない
493 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2013/02/16(土) 17:43:11.40 ID:00c87cO4O
スマホ持つくらいならタブレットとモバイルWi-Fiでいいわ
携帯は通話とメール専用にすればいいし
正直欲しいと思う端末が皆無
494 ボルネオウンピョウ(SB-iPhone):2013/02/16(土) 17:43:22.40 ID:tTYfq/V4P
>>486
そうかね。あうや禿も人が増えたらうんこになるよ。
495 アムールヤマネコ(大阪府):2013/02/16(土) 17:44:08.84 ID:Lvo9mGiH0
2.2.1のAndroidとiPhone5持ってるけど、2chmateとAndroidしかないアプリ使いたいからAndroidもよく使う
496 セルカークレックス(愛媛県):2013/02/16(土) 17:45:17.85 ID:+GBumrjU0
>>492
信仰心やな。
そこまで横並びになったら、小さめで軽い端末にするわ
泥か林檎かは…あまり気にならんだろうな
497 キジ白(WiMAX):2013/02/16(土) 17:45:35.73 ID:kczjQ8Df0
iPhoneとか未だに防水機能もないじゃんw
498 ギコ(中国・四国):2013/02/16(土) 17:45:51.45 ID:qOXHll2mO
日本人ならアップルだよな
だって、アンドロイドとかサムスンとかがあるんだろ?

日本人ならアップル
499 ベンガル(沖縄県):2013/02/16(土) 17:46:48.48 ID:Hs376+C90
>>495
アンドロイドしかないアプリって何?
ちょっと興味
500 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 17:47:02.42 ID:QM1hqXER0
iPhone5かxperia Zどっち買うか迷う

でも月々の通信費を払うほど余裕ないな
501 オセロット(やわらか銀行):2013/02/16(土) 17:47:26.75 ID:NR8WnCo/0
>>12
心配するな、オレもだ。
502 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 17:48:03.20 ID:gaXs/Blh0
>>494
だろうねえ
auのLTE快適だからできれば来ないで欲しいんだけどね
と言ってもauだとandroidとiphoneで帯域違うが
503 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/02/16(土) 17:48:09.12 ID:0RNssdcd0
iPhoneって、Sambaサーバーにアクセスできるzipとrar対応のjpegビュアーとかあんの?

あぁ、アホンユーザーには不要かw
504 イリオモテヤマネコ(茨城県):2013/02/16(土) 17:50:28.97 ID:U6jPG3350
いい煽りだ
俺は嫌いじゃないぜ
505 スナネコ(東日本):2013/02/16(土) 17:50:33.86 ID:5eXqL2aW0
ドコモのクソッシーのプラン糞高いから安く運用する方法おしえろや
506 アムールヤマネコ(大阪府):2013/02/16(土) 17:50:44.49 ID:Lvo9mGiH0
>>499
2chmateとまとめロイドがお気に入り
507 ボルネオウンピョウ(SB-iPhone):2013/02/16(土) 17:52:25.47 ID:tTYfq/V4P
>>505
ライトプランに変更しろ
508 ボルネオウンピョウ(関東地方):2013/02/16(土) 17:52:47.19 ID:tjyYkCQ2P
>>489
富士通とかシャープの機種だって。でもAndroidには間違いない。
509 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/02/16(土) 17:52:50.24 ID:URvfTN370
>>503
Sambaと違うプロトコルでお喋りするけど、ComicGrassがそれに近い。

普通に使うぶんには、iPhoneはAndroidほどファイルってオブジェクトを
意識しないからね。
510 ボンベイ(神奈川県):2013/02/16(土) 17:52:51.05 ID:I9Xd43VH0
今はAndroidの方が全然ヌルヌルだぞ
511 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 17:53:13.18 ID:gaXs/Blh0
>>490
なんか噛み合ってない気がする
512 ギコ(中国・四国):2013/02/16(土) 17:55:07.87 ID:qOXHll2mO
>>508
どうせサムスンだろ(笑)
513 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/02/16(土) 17:55:45.99 ID:URvfTN370
>>508
正直国産はダメだよ(´・ω・`)。ゴミもいいとこ。
かなり妥協しても使えるのはSonyくらい。

実質的にはサムスンとHTCしか選択肢ない気がする。Androidのお客さんの
端末情報見ても一番多いの銀河だし。
514 ギコ(中国・四国):2013/02/16(土) 17:57:34.46 ID:qOXHll2mO
やっぱりアンドロイド使いって韓国好きなんだな
515 バリニーズ(芋):2013/02/16(土) 17:57:53.60 ID:4of7FFf70
>>421
Chrome使っとけ。
516 茶トラ(チベット自治区):2013/02/16(土) 17:58:06.94 ID:5soUcUTs0
Android使ってるやつって、生活に「センス」を求めないんだな
iPhoneは所有するだけで、上質な人生のような幸福感が得られる
ジョブスの「精神」を保有している、みたいなな
Androidはただの電化製品だろ
iPhoneは「誇り(プライド)」だ

センスのない人生送って楽しいか?あん?w
517 ノルウェージャンフォレストキャット (北海道):2013/02/16(土) 17:58:18.11 ID:XSDoSNe90
日本製はゴミなんでしょ?
518 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/02/16(土) 17:58:23.84 ID:0RNssdcd0
>>509
いや、いちいちローカルにファイル落としてたら時間もかかるし面倒だろ
それが嫌だからこそのホームサーバーなんだし

そもそも家みたいにcui環境のlinuxで鯖組んでたらitune入れられないし、そのアプリの転送すら出来ないじゃん
519 バリニーズ(芋):2013/02/16(土) 17:59:06.79 ID:4of7FFf70
>>514
無料でサムソンの広報活動してんだろw
520 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 18:00:02.42 ID:gaXs/Blh0
>>514
HTCだっつーの
あとソニーやシャープはそれなりに使えるだろ
521 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 18:00:03.13 ID:Gk2hNeby0
>>518
そんなマイナーな使い方してる奴お前以外居ない
そこまで面倒見切れるか
522 イリオモテヤマネコ(広島県):2013/02/16(土) 18:01:10.15 ID:j8o2ewv70
>>1
次はコピペとして残せるようにしてほしい
523 ギコ(中国・四国):2013/02/16(土) 18:01:12.89 ID:qOXHll2mO
>>516
韓国という誇りがあるんだろ
524 セルカークレックス(愛媛県):2013/02/16(土) 18:01:28.58 ID:+GBumrjU0
ガラクタPCで自宅鯖はけっこうあると思うが…
525 カナダオオヤマネコ(北海道):2013/02/16(土) 18:01:30.62 ID:ckVe/HIO0
はっきり言って国内メーカーは駄作作り過ぎだよ
たまにまともな機種を出すといちいち賞賛されてるようでは
526 ベンガル(沖縄県):2013/02/16(土) 18:01:48.17 ID:Hs376+C90
>>506
とん
527 スペインオオヤマネコ(静岡県):2013/02/16(土) 18:01:58.71 ID:RBbXO+8D0
>>518
都内の劇遅でしょっちゅうきれる回線で
そういう使い方はあんまり現実的じゃない。
田舎は知らん。
528 ギコ(中国・四国):2013/02/16(土) 18:02:11.69 ID:qOXHll2mO
アンドロイドは韓国か
やっぱりiPhoneが良いな
529 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 18:04:10.28 ID:V/4kdihOP
それを朝鮮ハゲのソフトバンクに金落としてるのかww

バッカじゃねこいつら
530 ギコ(中国・四国):2013/02/16(土) 18:04:29.26 ID:qOXHll2mO
コリアンドロイド使いって何がしたいの?
アップルが嫌いなの?
531 ギコ(関東・甲信越):2013/02/16(土) 18:04:40.67 ID:wyWN6EWUO
>>1
スレタイの勢いにワロタ
532 ベンガル(沖縄県):2013/02/16(土) 18:05:20.97 ID:Hs376+C90
>>514
やっぱSBなん?
533 パンパスネコ(西日本):2013/02/16(土) 18:05:22.85 ID:dVI0cs+G0
>>1
いまやアホンとかFラン諸君専用端末になってきてるやんwwwwwwwwwwwwwww学歴が知れるはwwwwwwwwwwww
534 バリニーズ(芋):2013/02/16(土) 18:05:26.45 ID:4of7FFf70
>>530
金がねーんだよ。察してやれ。
535 ベンガル(千葉県):2013/02/16(土) 18:05:44.02 ID:nEUEd5TL0
林檎のパソコンの凋落゛決定的になった頃、
>1みたいなのがよく居たなぁ
536 クロアシネコ(大阪府):2013/02/16(土) 18:06:33.11 ID:aUK+7Dei0
最強(笑)とか言われていた某スマホを持ってるんだがキャリアかメーカーを訴えたいぐらい不具合があって困る
537 コドコド(チベット自治区):2013/02/16(土) 18:06:57.31 ID:RqSuytzi0
プルコギホンを自慢げに持つ輩
銀河()
538 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/02/16(土) 18:07:36.44 ID:URvfTN370
>>518
俺は外からファイルサーバーにつないでリモートの画像を見るような使い方を
しないからアレだけど、GoodReaderなら似たようなことはできるかも。ZipやRar
の解凍はわかんないけど。

てゆうか、単純にiPhoneよりAndroidのほうがニーズに合うんなら誰が何言おうと
Android使えばいいんじゃないかな。俺は仕事の都合上両方使うけど、売上げが
iPhoneに偏るしおれの好みもあってiPhoneを使う機会が多いだけでさ。
539 ギコ(中国・四国):2013/02/16(土) 18:09:08.29 ID:qOXHll2mO
>>532
auだ
auでiPhone使いこそ真の日本人だよな

でさ、海外で通用しないコリアンドロイド使いって何がしたいの?
iPhoneなら海外でも話題にできるし
540 サーバル(SB-iPhone):2013/02/16(土) 18:09:21.93 ID:x9X2h/62i
実際Androidはヲタっぽ過ぎるよね
541 ベンガル(沖縄県):2013/02/16(土) 18:10:31.04 ID:Hs376+C90
>>539
なんだ新参か
542 ギコ(中国・四国):2013/02/16(土) 18:11:20.39 ID:qOXHll2mO
>>540
だよな
iPhoneはスマートで知的な印象
543 マーブルキャット(広島県):2013/02/16(土) 18:11:49.32 ID:+7x1+jCT0
だからマカーは嫌いなんだよ
544 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 18:12:12.30 ID:gaXs/Blh0
>>539
なんでiphone使いなら真の日本人なの?
545 オセロット(庭):2013/02/16(土) 18:12:51.51 ID:AnUNt7SY0
ガクガクのAndroid使うって何かの罰ゲーム? 修行?
ガクガク以外にも不具合満載の機種が未だに多いけど。
546 黒(大阪府):2013/02/16(土) 18:13:18.57 ID:TPV54eJU0
P01−D使ってたけどあうあいぽんにした
LTEとか速度さえ気にしなけりゃまぁまぁだな
547 白(チベット自治区):2013/02/16(土) 18:14:15.92 ID:iH+nsutl0
どうせ2ちゃんねるとエロしかしないんだろ
548 ギコ(中国・四国):2013/02/16(土) 18:15:40.17 ID:qOXHll2mO
>>547
ああ、人前で使わないからコリアンドロイドを使ってんのか
549 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 18:16:58.80 ID:Gk2hNeby0
android=韓国製の粗悪品
一般のイメージはこれだからな
その上さらにtizenなんて韓国製OSを投入すると言うんだから
550 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/02/16(土) 18:19:33.60 ID:0RNssdcd0
>>521
Linux鯖もSamba共有もかなり王道な方法だと思うけど...実際Androidなら対応のアプリあるし

>>538
いや、iPhoneもAndroidも機能かわらんとかいう池沼がこのスレにいっぱい居たから一例を挙げただけだよ
551 ボルネオウンピョウ(SB-iPhone):2013/02/16(土) 18:20:26.77 ID:tTYfq/V4P
iPhoneの場合

女子「あれ?写真ってどうやって送るの?」
俺「ああ、ここを長押ししてさ、ほらできた。」
女子「すごーい!」


Androidの場合

泥厨「自宅鯖で・・・ローカルが・・・ブヒッ!」
女子「うわ・・・何あれ。」
俺「いいよ、行こうぜ。」
552 ボンベイ(庭):2013/02/16(土) 18:21:50.73 ID:850MDApqT
興味があったからnexus7買ったけど結局2chとエロしか使ってない
仕事で使うなんて滅多にない
553 ギコ(中国・四国):2013/02/16(土) 18:22:39.92 ID:qOXHll2mO
>>551
分かるわ
iPhoneならUKの女の子とも会話になるけど

コリアンドロイドは・・・
554 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 18:23:41.80 ID:Gk2hNeby0
>>550
その機能をスマホに求めてない。
samba?もlinuxじゃ当たり前の機能かもしれないがlinux使うやつなんてそれこそドマイナーのオタクだけなんだよ気づけ
555 ボルネオヤマネコ(三重県):2013/02/16(土) 18:23:53.71 ID:I6lmGt2d0
これは宗教だな
556 オセロット(庭):2013/02/16(土) 18:24:46.15 ID:AnUNt7SY0
ガクガクをガクガクと認められないのは脳の病気
557 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/02/16(土) 18:24:53.95 ID:0RNssdcd0
>>551
ちなみに、耳の部分にスワロフスキーが付いてるイヤホンあるの知ってる?
ちょっと高いケド、マジかわいいから超オススメだよ☆
558 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 18:26:05.52 ID:Gk2hNeby0
>>551
まさに泥のイメージってこれだよね
使いこなせば使いこなすほど気持ち悪い
559 チーター(東京都):2013/02/16(土) 18:26:40.73 ID:HqhX1oaZ0
昨日さー、近所のビックカメラ行ったんだけど
本体一括で買うともはや、ドロイド携帯のがiPhoneより高いのね。
何がしたいのかわからん。

2chMate 0.8.4.3 dev/Asus/Nexus 7/4.2.2
560 クロアシネコ(東京都):2013/02/16(土) 18:27:13.61 ID:nDR1aRg70
androidOSが70%でiOSが20%
残り10%のシェアはなぜ話題にならないんだろうか…
561 ベンガル(沖縄県):2013/02/16(土) 18:28:27.57 ID:Hs376+C90
>>559
プラン込みで語ろうか
月割とかあるし
562 トンキニーズ(長野県):2013/02/16(土) 18:28:53.61 ID:vgaxLwFs0
チョン製が嫌だったけどソニーもどうかと思って富士通選んだら糞だった
2年割のせいでiPhoneにも変えられん
563 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 18:29:14.03 ID:V/4kdihOP
>>551
チンパンジーのメスとでも付き合ってんのか?ww
人類とのやりとりじゃねーぞそれ
こんなバカにアンドロイドは無理だわなそりゃ
564 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/02/16(土) 18:29:40.62 ID:0RNssdcd0
>>554
えーと、Sambaってwindowsのファイル共有形式で共有フォルダをlinux上で公開する方法なんだ。説明不足でゴメンネ
565 ギコ(中国・四国):2013/02/16(土) 18:30:27.37 ID:qOXHll2mO
コリアンドロイド使いって変な自負があるよな(笑)
566 エジプシャン・マウ(東日本):2013/02/16(土) 18:30:35.72 ID:Sjx2IC810
>>561
iPhoneのほうが安いわな
567 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 18:32:31.87 ID:Gk2hNeby0
>>564
もういいから黙ってろw
568 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 18:33:20.68 ID:V/4kdihOP
だからアホン4や4sなんか乞食端末だっつーの
いまは泥のがたけーよハゲ
569 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/02/16(土) 18:33:38.37 ID:0RNssdcd0
>>567
フヒヒ、サーセンwww
570 茶トラ(チベット自治区):2013/02/16(土) 18:33:55.21 ID:5soUcUTs0
はぁ〜、センスがない奴にセンスを感じとれっつっても無理だからな
一言でいうと、

iPhone → 女にモテる。自慢できる。街中で颯爽と使える
Android → コソコソ使うしかない。なぜならiPhoneのパチモンだから
571 ベンガル(沖縄県):2013/02/16(土) 18:34:18.60 ID:Hs376+C90
>>566
パケフラ強制?
データ回線は?
0円一括でデータプラン千円強で契約してるけど?
572 アメリカンショートヘア(徳島県):2013/02/16(土) 18:35:58.25 ID:iItLj4yy0
林檎脳はジョブズがくたばっても救われないらしい
アーメン
573 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 18:38:19.76 ID:V/4kdihOP
516 名前: 茶トラ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 17:58:06.94 ID:5soUcUTs0 [1/2] (PC)
Android使ってるやつって、生活に「センス」を求めないんだな
iPhoneは所有するだけで、上質な人生のような幸福感が得られる
ジョブスの「精神」を保有している、みたいなな
Androidはただの電化製品だろ
iPhoneは「誇り(プライド)」だ

センスのない人生送って楽しいか?あん?w

570 名前: 茶トラ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 18:33:55.21 ID:5soUcUTs0 [2/2] (PC)
はぁ〜、センスがない奴にセンスを感じとれっつっても無理だからな
一言でいうと、

iPhone → 女にモテる。自慢できる。街中で颯爽と使える
Android → コソコソ使うしかない。なぜならiPhoneのパチモンだから



こんな脳障害レス垂れ流してるアホがセンスとか言ってるよヲィィィィィィィィィィwwwwwwwwww
574 ボルネオヤマネコ(三重県):2013/02/16(土) 18:41:13.64 ID:I6lmGt2d0
自慢する相手はAndroidなのか
575 ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/02/16(土) 18:41:21.27 ID:vb+YUVRbT
iPhoneユーザーからすると泥なんてどうでもいいのになんで泥厨はそんなにiPhoneが気になるのかね
576 アンデスネコ(大阪府):2013/02/16(土) 18:42:22.75 ID:QoGg+eT7P
終りなき戦い
577 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 18:45:50.50 ID:Gk2hNeby0
闇泥がlinuxのせいか
一昔前のlinux使いと似たようなキモさがあるな
一般人が必要としない、あるいはもっと簡単に出来る機能を、ざわわざ端末立ち上げて呪文打って自慢したり(今回ならsamba)
明らかに必要無いグニャグニャ動くウィンドウや無駄なエフェクト満載の3Dデスクトップを見せて自慢したり
俺は違うよ特別なんだという中二病的な気持ち悪さというか
後になって恥ずかしくなって足バタバタしそうな感じ
578 チーター(東京都):2013/02/16(土) 18:46:18.73 ID:HqhX1oaZ0
iPhoneもドロイドタブレットも持ってるけど
一長一短だよー
579 クロアシネコ(大阪府):2013/02/16(土) 18:47:41.48 ID:aUK+7Dei0
iPhoneの良さはなんとなくわかるんだ
そしてできれば今のクソ機からiPhoneに乗り換えたいとすら思ってるんだ
でも信者がうざすぎる
このスレだけ見てもiPhoneを所有している事だけが唯一の取り柄みたいなやつ多すぎだろ…
580 カナダオオヤマネコ(北海道):2013/02/16(土) 18:48:51.15 ID:ckVe/HIO0
ソフトバンクw
という時代があったことを無視するなよ
今でも通話に関しちゃ感心しないが

docomoのAndroidを使うという選択肢しかなかった人間も男女問わずいる
その頃の端末の不出来が今の転出ラッシュのひとつの要因だとは思うが
581 バーミーズ(やわらか銀行):2013/02/16(土) 18:48:58.02 ID:JxQRa7j30
>>579
XperiaZ?
582 スペインオオヤマネコ(岐阜県):2013/02/16(土) 18:49:12.92 ID:L1R0tuui0
マジぬるさくだし便利だぞ
もうiPhoneなんかにゃ戻れない
583 ベンガル(沖縄県):2013/02/16(土) 18:50:07.86 ID:Hs376+C90
>>579
気にしないで買いなよ
兄貴がアイホン5もってるけど質感いいし、やっぱ魅力あると思うよ。
あと、ここの人によるとモテるらしいよ
584 エキゾチックショートヘア(東日本):2013/02/16(土) 18:50:25.61 ID:FQUqV5SLO
グーグルアースから来ました
585 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 18:52:06.12 ID:V/4kdihOP
食いかけの林檎のマークさえ入ってりゃなんでもいいんだろキチガイのアホン厨は
プラダのだのグッチだのを見せびらかして悦に入るバカスイーツと同義
みっともないねホント
586 クロアシネコ(大阪府):2013/02/16(土) 18:53:02.32 ID:aUK+7Dei0
>>581
AR○OWS Z
587 チーター(WiMAX):2013/02/16(土) 18:53:13.84 ID:B/f9cSyJ0
>>90
俺のはホームは壁紙だけだよ
588 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 18:53:38.28 ID:ZqcyX+vo0
>>579
Xperia Z買えよ。
実機みたけど、iPhone5より質感高くてカッコよかった。
iPhone4Sの質感のまま、画面おおきくなった感じ。
iPhone5には完璧勝ち。
http://i.imgur.com/26UXoq8.jpg
589 ギコ(中国・四国):2013/02/16(土) 18:55:24.35 ID:qOXHll2mO
勝ちとかマーク云々講釈垂れるコリアンドロイド使いは救いようがないな
590 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 18:56:16.36 ID:V/4kdihOP
食いかけの林檎ww
マジだっせぇ
591 アンデスネコ(庭):2013/02/16(土) 18:57:17.58 ID:71UQhEIwP
androidは不安定過ぎて人にはすすめられん
592 ジャガーネコ(チベット自治区):2013/02/16(土) 18:57:27.89 ID:QhQj1WyN0
そろそろアイフォン恥ずかしくなってきたから捨てたい
593 サイベリアン(神奈川県):2013/02/16(土) 18:57:41.67 ID:qx7w0Sag0
一生懸命汚い言葉使って罵ろうとしてるけど
それが逆効果ってのがわかんねーもんかな?
それで「センス」とか言われてもねえ
594 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 18:57:44.93 ID:ZqcyX+vo0
iPhone5はマジダサく見える。
Xperia Zの横だとねw

4S以上の質感であの大画面サクサクは、反則技だな。
595 クロアシネコ(大阪府):2013/02/16(土) 18:58:27.36 ID:aUK+7Dei0
>>583
まあ気にしてもしょうがないか
デザインとか操作性は正直すごいと思う
596 サーバル(神奈川県):2013/02/16(土) 18:58:32.26 ID:eGhud0V70
勤め先が、
「docomoの携帯じゃないと駄目」
って言っていたからやむなくdocomoの携帯使っているんだけど、
こういうのって、色々と問題とかにならねえの?
597 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 18:58:50.11 ID:Gk2hNeby0
>>588
写真で見るとマジで欲しくなくなるな!
この角度でここまで液晶汚いのかよ
598 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 18:59:05.81 ID:ZqcyX+vo0
>>591
そりゃ自分が電波だしてりゃ
iPhoneだって不安定だよ。

俺のiPhoneもAndroidも超安定。
599 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 18:59:09.23 ID:QM1hqXER0
>>594
うーん…やっぱiPoneと比べると微妙な感じがするけどな
600 バーミーズ(埼玉県):2013/02/16(土) 18:59:30.67 ID:7V5eaXrd0
iPhoneの日本語IMEはどう考えてもクソだけど、英語でも評判悪いのかな
気に入らなくても変えられないしな
601 ギコ(中国・四国):2013/02/16(土) 19:00:17.14 ID:qOXHll2mO
コリアンドロイド使いってズレた道に居るのに気付かないって人が多いよな
602 スナネコ(東日本):2013/02/16(土) 19:00:29.24 ID:5eXqL2aW0
>>588
俺今z使ってるけど、片手で操作してたらいつか落としそうで怖い
あと指紋の目立ちっぷりが尋常じゃない
中身はサクヌルで満足だけどさ。
モックではそこも確認した上で購入したほうがいいぜ
603 アンデスネコ(庭):2013/02/16(土) 19:00:43.76 ID:71UQhEIwP
>>598
そうか?勝手に再起動とかザラなんだが
604 エジプシャン・マウ(東日本):2013/02/16(土) 19:00:47.27 ID:Sjx2IC810
>>571
auのLTEのフラット料金は泥もiphone5も同じ(iphone5購入者は2年間500円引き)

機種変でipone5 2年縛りで買った場合端末購入の負担額は、64GBが30,000円、32GBで19,680円、16GBで9,360円
新規かMNPで2年縛りだと64GBで20,640円、32GBで10,320円、16GBで9,360円
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_007.jsp?dispNo=001009

xperia vlとHTC J butterfly HTL21だと機種変も新規もMNPも32,760円
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3569&dispNo=001005002003&CTD=false
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3633&dispNo=001005017004001&CTD=false
605 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 19:00:58.43 ID:ZqcyX+vo0
>>597
山梨の田舎モンがw

そういえば
西湖の氷穴祭りみたいなのあって
SoftBank全く圏外だったよ。
ドコモは余裕であちこち使えたけど?
606 チーター(東京都):2013/02/16(土) 19:02:09.88 ID:HqhX1oaZ0
通話とメールの安定云々ゆうなら、ガラケーでしょ。
友達のリーマンクラスタには仕事用のガラケと
遊びようのiPhone orドロイド携帯持ちが多い。
607 黒トラ(関東・甲信越):2013/02/16(土) 19:02:21.00 ID:F9580Hf6O
auのiphoneなんてカクカク以前にLTE5本でも繋がらない時あるからな

butterfly買うべきだったわ
608 オセロット(オーストラリア):2013/02/16(土) 19:02:32.79 ID:eFaPW0Xc0
>>114
泥が不具合とかほんと低能だな
609 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 19:02:37.18 ID:V/4kdihOP
山梨って電波入るの?ww
つかスマホ必要なくねww
610 ロシアンブルー(東京都):2013/02/16(土) 19:02:46.99 ID:L2pnUTAz0
Androidの場合

女子「メルアド交換しよー!赤外線でいいよね?」
俺「うんいいよ、はい準備できたよ。」
女子「わーいありがとー、いっぱいメールするからね!」


iPhoneの場合

アホン厨「ジョブズが・・・ヌルヌルで・・・ブヒッ!」
女子「うわ・・・何あれ。」
俺「いいよ、行こうぜ。」
611 クロアシネコ(大阪府):2013/02/16(土) 19:02:59.69 ID:aUK+7Dei0
>>588
Xperia Zも微妙に気にはなっていたんだよなぁ
612 スペインオオヤマネコ(岐阜県):2013/02/16(土) 19:03:00.71 ID:L1R0tuui0
>>380
援護射撃だかおれもバリバリ保守の日本人だけど良いものは使う派
Galaxynote2買ったがヌルサク安定で快適便利だわ
613 カラカル(埼玉県):2013/02/16(土) 19:03:16.04 ID:3MoOlBls0
iPhoneユーザーは変なとこプライド高いよね。
614 ヒマラヤン(家):2013/02/16(土) 19:03:23.96 ID:gHCIkjfD0
iPhoneユーザーて「みんなと同じで安心」て感じなのかな?個性がないね。どうせ着てる服もユニクロなんだろww
615 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 19:03:53.71 ID:V/4kdihOP
こういうのはプライドじゃなくて見栄といいます
616 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 19:03:59.49 ID:ZqcyX+vo0
>>599
微妙なの?
誰もが持ってるiPhoneより、
Xperia Z持ってたほうが
100%もりあがるだろ?
女なんてみんなiPhone持ってるんだし、逆になんの話のタネにもならんぜ?
617 猫又(東京都):2013/02/16(土) 19:04:38.67 ID:z2OQ3XbX0
俺はAndroid使ってるけどセフレ3人いるぜ
googleカレンダー活用してなかったら管理出来ないからほんと助かるわ
最近じゃiPhoneでもウィジェットくらい使えるようになったのかな?
618 スフィンクス(兵庫県):2013/02/16(土) 19:05:22.43 ID:DXlZyVQQ0
スマホ如きでドヤ顔してる奴って(´・ω・`)
619 アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 19:05:29.22 ID:XvljUWMe0
>>603
どうせゴミみたいなガラスマ掴んだ情弱だろ
620 サバトラ(長屋):2013/02/16(土) 19:06:29.83 ID:v21ipCyA0
もはやスマホをキャリアで買っても何のトクもない
現状契約のままsimフリー一択だろ
621 アンデスネコ(庭):2013/02/16(土) 19:06:31.71 ID:71UQhEIwP
>>619
そうかもね
音楽メインたからiphoneのほうがいいや
622 猫又(神奈川県):2013/02/16(土) 19:06:58.03 ID:th49zEX30
スマホでドヤ顔w
623 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 19:07:11.76 ID:Gk2hNeby0
>>605
その田舎者ですら選びたくないデザインと性能なんだよ
624 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/02/16(土) 19:08:04.60 ID:0RNssdcd0
こんだけ言っといて何だけど、他人には絶対Android薦められないわ。
とくにデジモノに疎い人には

auショップのオネーサンにXperia勧められてた両親にもiPhone買わせたし、結果として間違ってなかったと思う
625 サバトラ(長屋):2013/02/16(土) 19:08:18.42 ID:v21ipCyA0
>>621
Google Music無敵なんだが
626 ベンガルヤマネコ(四国地方):2013/02/16(土) 19:09:03.13 ID:MXSefwiO0
キモいのが使うとAndroidもiPhoneも糞に見えるから死ねよってこった
627 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/02/16(土) 19:09:13.34 ID:WucQCBzj0
>>1
Android+docomoよりはマシだ

【悲報】LTEの速度、日本が9カ国中最下位に。au,SoftBankで稼いだ平均速度をドコモが大幅に押し下げる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361005608/
628 ロシアンブルー(大阪府):2013/02/16(土) 19:09:16.66 ID:O/D4DBcJ0
>>610
ジョブスガーはリアルで言うやつ結構いるからなw
宗教コワイ
629 クロアシネコ(長野県):2013/02/16(土) 19:09:27.46 ID:Z7zLPsLN0
>>610
妄想も疲れるな...わかるよ
630 チーター(東京都):2013/02/16(土) 19:09:53.37 ID:HqhX1oaZ0
>>624
ああ、それはあるなー
おれはキモオタでガジェット大好きだから、正直iPhoneじゃなくても
いいんだけど、
とっつきやすさっていう点において
友達に相談それたら間違いなくiPhone買えってゆってる。
631 ピクシーボブ(WiMAX):2013/02/16(土) 19:10:14.16 ID:ied2CEeW0
iPhone3GS→4S→5と使い続けたが最近進歩も驚きもなく制限多いから飽きてきた
ライバルが台頭してきたにも関わらず相変わらず高額で殿様気取り
次はAndroidにしたい
632 ラ・パーマ(大阪府):2013/02/16(土) 19:10:25.15 ID:vPT0EYho0
ID:0RNssdcd0

こいつ何いってんのマジいみふwww
これがオタクってやつなん?
633 マンチカン(兵庫県):2013/02/16(土) 19:10:57.13 ID:evukzkJc0
4sだけどはやくAndroidに変えたい
634 アンデスネコ(神奈川県):2013/02/16(土) 19:11:18.48 ID:IcYvnJV5P
最初にiPhone使わせなければAndroidの方が使いやすいっていうな
iPhoneのタッチ性能知ったらAndroidの挙動は微妙になってしまう
635 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 19:11:48.30 ID:Gk2hNeby0
>>632
こういうのを自慢しちゃうからキモいということに気が付かないんだろうね?
そういう奴に限って「情弱はiphone買っとけよ」みたいな選民思想持ってるんだよ。
636 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 19:11:50.80 ID:QM1hqXER0
>>616
言葉足らずだったけど質感とかデザインがちょっとなぁって
泥の中ではかなり良い方だと思うよ
637 スフィンクス(大阪府):2013/02/16(土) 19:12:17.92 ID:AEM4k2ud0
スタバでアイフォン
憧れる><
638 ジャングルキャット(千葉県):2013/02/16(土) 19:12:27.11 ID:4udOY0tS0
同じだな
今は4S使いだけど次はAndroidにする
ガラケーとの二台持ちとか馬鹿らしくなってきた
639 アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2013/02/16(土) 19:12:38.62 ID:3uNp3BvRO
何この気持ち悪いスレタイ
640 アムールヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 19:12:51.61 ID:8EpTmwVr0
今4コアCPU積んでるAndroidでヌルヌルのサクサクの奴は注意しておいた方がいい。
電池の容量も増えたから、今は何も感じないかもしれないが、
当然、電力の消費は他のものより多いし、発熱量も大きい。
即ち、早く電池がヘたると言うことだ。
641 スナネコ(東日本):2013/02/16(土) 19:13:29.93 ID:5eXqL2aW0
>>624
あるある
カーチャン「アイフォーンとGoogleとAndroidauってどっちがいいの??」
俺「iPhoneにしてくださいお願いします」

iPhoneならカーチャンの友達がおしえてくれるからな
642 セルカークレックス(大阪府):2013/02/16(土) 19:13:51.98 ID:0NW1txjq0 BE:2619459959-PLT(12330)

そもそも
スマフォ(笑)みたいウンコ端末をなにに使ってるんだ

携帯電話なんか
普通、通話とメール以外に使わないだろ
643 アビシニアン(関西・北陸):2013/02/16(土) 19:13:58.83 ID:5VewmIYtO
マルフォイ「今時はスマートフォイだろwwwwww」
こういうつまらないネタも
なんかわけわからないネタも
簡単に友達に共有できる。
そう、アイフォイならね
iPhoiから送信
644 クロアシネコ(長野県):2013/02/16(土) 19:14:08.32 ID:Z7zLPsLN0
>>602
シートしねぇの?マットなかんじじゃないと操作しづらい
645 サイベリアン(神奈川県):2013/02/16(土) 19:15:10.60 ID:qx7w0Sag0
最初にiPhone使うとスマホを測る物差しがiPhone基準になるからな
それは独自のスケールで測れないものばっかりだけど、その人にとってはそれが全てになっちゃう
逆にアンドロイドを先に使った人の物差しは色んな物が測れて
それで測るとiPhoneは短いところだらけ
646 ペルシャ(家):2013/02/16(土) 19:15:36.30 ID:9fHD6Itd0
スレタイワロタ
647 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/02/16(土) 19:15:43.14 ID:0RNssdcd0
>>635
別にいいじゃんかよ!一人で機械こちょこちょイジってる時と、オマエらをからかうのが大好きなんだよ!w
648 縞三毛(岡山県):2013/02/16(土) 19:15:57.55 ID:mPPcshYK0
あまりカクカクならんよ
649 クロアシネコ(長野県):2013/02/16(土) 19:16:51.15 ID:Z7zLPsLN0
>>635
そんな細かいこと一般人はきにしてないよ。いちいち反応する人種も同じくきもがられることに気付けよ
650 ベンガル(沖縄県):2013/02/16(土) 19:17:17.17 ID:Hs376+C90
>>604
わざわざ、どうも
端末、通信費もアイホンの方が安いね
au使ってるならアイホンが間違いないかもね
防水仕様とか電子マネーとか必要じゃなかったらそうかも

ただ安さにこだわるならSBにしとけと思う。俺ん地区はMNP三千強位で済むから。4sの話しね。ちなみに一括で五千くらい。
あうだとパケフラ強制以外見た事はないから、俺としては論外だけど

結論、あうは安くないと思うよ。
だけどあうならアイホン一択かもね。回線品質はよく知らないけど。
651 サイベリアン(神奈川県):2013/02/16(土) 19:17:20.52 ID:qx7w0Sag0
>>640
旧機種だと一日使うともう電池なくなってたけど
それ比でいっても1.3倍程度の電池容量しかない今の機種で普通に2〜3日持つんだが
その4コアがどうとかってのは何を根拠に言ってるんだ?
652 アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 19:17:20.90 ID:XvljUWMe0
>>640
待機時の持ちは上がってるよ
家で弄り倒すとかなら充電コードがクソ邪魔になるけど
653 セルカークレックス(大阪府):2013/02/16(土) 19:17:45.48 ID:0NW1txjq0 BE:1629885874-PLT(12330)

電話もかかってこない
メールも届かない

そんなやつにしかスマフォは需要がない
654 猫又(東京都):2013/02/16(土) 19:17:56.78 ID:z2OQ3XbX0
>>635
そうそうw
↓こういう一般人とか中二病とか言ってる奴ってほんとキモいよなw

577 シャム(山梨県) sage 2013/02/16(土) 18:45:50.50 ID:Gk2hNeby0
闇泥がlinuxのせいか
一昔前のlinux使いと似たようなキモさがあるな
一般人が必要としない、あるいはもっと簡単に出来る機能を、ざわわざ端末立ち上げて呪文打って自慢したり(今回ならsamba)
明らかに必要無いグニャグニャ動くウィンドウや無駄なエフェクト満載の3Dデスクトップを見せて自慢したり
俺は違うよ特別なんだという中二病的な気持ち悪さというか
後になって恥ずかしくなって足バタバタしそうな感じ
655 縞三毛(岡山県):2013/02/16(土) 19:18:00.69 ID:mPPcshYK0
ミスった
2chMate 0.8.4/SHARP/ISW16SH/4.0.4
656 ヒョウ(北海道):2013/02/16(土) 19:19:35.83 ID:faaxLhAe0
リアルでジョブズがーとか言うのは有名だしまだ何となくわかるけど、最近リアルでスティーブがーとか言う奴が多くてちょっと怖いw
657 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 19:20:27.84 ID:V/4kdihOP
山梨のバカ隔離病棟からカキコしてるんだろ
658 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/02/16(土) 19:21:01.18 ID:wncwz43r0
iPhoneは確かに素晴らしいと思うけど、
あまりにも>>1がアホの子っぽくて困惑している。
659 ボルネオヤマネコ(北陸地方):2013/02/16(土) 19:21:08.30 ID:UfY9Jx0qO
ジョルテとか かけ〜ぼ とかアンドロイドはフリーの神アプリあるけど
アイパッドのフリーって糞ばっか
660 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 19:21:55.99 ID:V/4kdihOP
ラジコもねーらしいぞアイポンは
661 黒トラ(愛知県):2013/02/16(土) 19:22:11.90 ID:tZJwjsEN0
>>1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1359647277/884
884 名前:ままかり ◆MAMAKARIk80t [] 投稿日:2013/02/16(土) 17:45:16.41 ID:qhoh2rqX0 [4/4]
3本スレ立てて勢いtop5全部入ってるは
これが才能の違いか
662 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/02/16(土) 19:23:36.78 ID:0RNssdcd0
つーか、iPhoneは初心者でも直感的に使える素晴らしいUIだって褒めてんのに、それを情弱はー選民意識ーとか被害妄想パネェな。
なんか、生きるの辛そう。
663 ベンガルヤマネコ(四国地方):2013/02/16(土) 19:24:43.28 ID:MXSefwiO0
>>660
あるよ
あっちはないが
664 猫又(東京都):2013/02/16(土) 19:24:50.70 ID:z2OQ3XbX0
いやいや、いくらなんでもiPhoneだってラジコとかウィジェットくらいあるよね?
登場してからもう何年経ってると思ってるんだよw
665 セルカークレックス(大阪府):2013/02/16(土) 19:25:30.07 ID:0NW1txjq0 BE:2794090368-PLT(12330)

貧乏人にMacもたせたようなもんだ
貧乏人がムリしてMac買ってどや顔の時代から
貧乏人が買えるiPhone買って貧乏人がどや顔の時代に
666 トンキニーズ(広島県):2013/02/16(土) 19:25:45.69 ID:YvIQMgx/I
android信者とiPhone信者っていうキチガイ
667 ウンピョウ(家):2013/02/16(土) 19:25:53.42 ID:SoWqIzk20
こういうスレで一番必死なのってスマホ持ってない奴だよね
668 ボルネオウンピョウ(栃木県):2013/02/16(土) 19:28:38.20 ID:C0MVM2hGP
蟻のクソくらいしかない性能差でゴチャゴチャ言ってもしょうがない。
ゲーム機の性能に大きな差があった時代にゲハ論争が無かったように、
最近は性能差が無いから信者同士のバカバカしい論争が起きてる。
669 サバトラ(神奈川県):2013/02/16(土) 19:28:56.42 ID:Rfgb2K+X0
.
Xperia ax vl の不具合さっさと直せよ

スルーしてZアピールっすか?

そういう事するからゴミAndroid掴んだユーザーが全てiPhoneかガラケーに流れるんだよ

アホ
670 ジャングルキャット(千葉県):2013/02/16(土) 19:29:49.87 ID:4udOY0tS0
>>663
あっちって何だ?
気になって風呂に入れない
671 ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2013/02/16(土) 19:32:03.92 ID:C98IQYxp0
iphoneの方がヌルヌルだけど
スクロールの習性と画面の小ささで
指動かす回数増えて面倒なんだよね
672 猫又(東京都):2013/02/16(土) 19:33:15.62 ID:z2OQ3XbX0
>>669
あのな、いいか道具も女も同じなんだよ
自分が選んだもんだったら不具合とかそういうのも全部ひっくるめて愛してやれよ
それが男ってもんだろ
673 アムールヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 19:33:53.40 ID:8EpTmwVr0
>>651
言っているだろう。今の持ちの話じゃなくてへたれるのが早いと。
コア4コと言うのがコア1コやコア2コと比べてどれだけ電力を食うのか、
それに対して帳尻を合わせる様に電力のみ上げて
排熱の事が考えられていない訳だから当然寿命も短くなる。
例えるならドラゴンボールで言うセルと変身して戦ったトランクスみたいなもんだ。
674 サバトラ(神奈川県):2013/02/16(土) 19:34:55.84 ID:Rfgb2K+X0
.
OSバージョンアップ切り捨て

不具合スルー

こんな事やってりゃクソAndroidからiPhoneに流れるのは当たり前
675 セルカークレックス(大阪府):2013/02/16(土) 19:35:20.64 ID:0NW1txjq0 BE:3259771687-PLT(12330)

手あかだらけの液晶パネル
うわ
きたな。。。
676 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 19:35:40.87 ID:V/4kdihOP
クアッドでもコア全てが常時フル稼働してるわけねーだろ
677 サバトラ(神奈川県):2013/02/16(土) 19:36:14.00 ID:Rfgb2K+X0
.
Xperia他クソAndroidの不具合いつ直るんですかぁ?

ま さ か スルーするつもりかよwww

最低だな詐欺企業
678 バリニーズ(芋):2013/02/16(土) 19:36:20.59 ID:4of7FFf70
1番笑えるシチュはiPhone買った言って、泥ケー差し出す馬鹿。
679 ジャガーネコ(西日本):2013/02/16(土) 19:36:55.46 ID:8Oxva/Nc0
テンキーついてるから汚くないもん
680 アンデスネコ(兵庫県):2013/02/16(土) 19:37:09.69 ID:uVBiD9S60
今はandroidもサクサク動くけどアプリ起動→即落ちみたいなのが多くてイライラすることが多い
681 ベンガルヤマネコ(四国地方):2013/02/16(土) 19:37:13.05 ID:MXSefwiO0
>>670
二種類あったろ?
全国の聴けるアングラグレーな方
682 白(東京都):2013/02/16(土) 19:37:23.42 ID:s4aH4VY60
>>1
マジで気持ち悪っ!
死ね!
683 アムールヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 19:38:02.03 ID:8EpTmwVr0
クアッドコアがいつもフル稼働していなければそれに対する影響など無いとでも言いたげだな
684 ジャガーネコ(東京都):2013/02/16(土) 19:38:09.80 ID:3AhU37XU0
SDスロットがあればiPhone使うのにな
685 バリニーズ(芋):2013/02/16(土) 19:39:28.13 ID:4of7FFf70
>>677
Googleは詐欺じゃないな。
もともと無料で提供してるんだから、不具合直せだの上から目線で言われる筋合いないし、それで個人情報とかあらゆる損害起きても補填や保証は必要ない。
端末メーカーのみ詐欺会社。
サムソンだっけ?
686 猫又(東京都):2013/02/16(土) 19:39:50.06 ID:z2OQ3XbX0
>>680
あー、入れて即イっちゃう様な奴は女にイライラされるよっていうのと同じようなもんか
流石にそれはイヤだよねぇ
687 セルカークレックス(大阪府):2013/02/16(土) 19:40:12.31 ID:0NW1txjq0 BE:349261632-PLT(12330)

>>673
いまのCPUのfrequencyは
変速ギアのように状況に応じで
そのモードをかえて動いてる

チップセット次第で複数あるコア毎に
任意にそのモード変化させたり停止することができるものもある

そんな涙ぐましい省電力をしてるんだ
688 マーブルキャット(庭):2013/02/16(土) 19:40:24.24 ID:E1JLRC3a0
あのスクロールのカクカク具合は無いと思う。
689 サバトラ(神奈川県):2013/02/16(土) 19:40:33.18 ID:Rfgb2K+X0
>>685

そういう態度だからiPhoneに流れるんだよアフォども
690 ジャングルキャット(千葉県):2013/02/16(土) 19:40:51.18 ID:4udOY0tS0
>>681
うっそ
全国の聴けるやつなんてあったの?
知らなかったマジで
焼酎一気飲みしてからベランダでラジオ体操して風呂入ってくる
691 ベンガル(茸):2013/02/16(土) 19:41:03.56 ID:Ud4Evg3N0
XperiaのAXだけど、デュアルコアでもサクサク動くよ。
692 ベンガルヤマネコ(四国地方):2013/02/16(土) 19:42:49.34 ID:MXSefwiO0
>>690
確かではないけどね
自分で調べてね
693 アンデスネコ(兵庫県):2013/02/16(土) 19:43:55.11 ID:uVBiD9S60
2chmateあるだけでandroidよいよね
win8でさくさく動かせる2chブラウザある?
694 マーゲイ(神奈川県):2013/02/16(土) 19:43:56.60 ID:UtTVFzCj0
夏に安売りiphone連投してくるから今年で一気に価値が下がる
695 エジプシャン・マウ(東日本):2013/02/16(土) 19:44:28.58 ID:Sjx2IC810
Androidは通話が安定しないってのもよくわからん
http://i.imgur.com/M0XSHfQ.jpg
年間200時間くらいのペースで通話するけど、ガラケーから泥に変えても何も問題感じないし、むしろ今のスマホのほうが話しやすい
696 アンデスネコ(SB-iPhone):2013/02/16(土) 19:45:07.17 ID:IcYvnJV5P
サクサクとかカクカクとかそういうのが議論に上がるところが昔の携帯から進化してないと思う
ボタン押してるのに反応しないとかさ
iPhoneも初期はそうだったけどいまはもう話題に上がらないよね
バタフライくらいだなぁAndroidOS頑張って抑え込んでいるの
697 バリニーズ(芋):2013/02/16(土) 19:46:28.28 ID:4of7FFf70
Androidは、無料だからスパイウェアでユーザーが損害出ようが、あらゆる不具合で起きた不具合や故障など保障や補填は一切行う必要がない。

iPhoneのiOSは端末含め有料なのでそれで起きた不具合や故障などの補填や補償にAppleは対応しないといけない。

この差がわからない知恵遅れだけAndroidのスマホを予備バッテリー2個ほど携帯して喜んでる使いながら個人情報とか知人情報とかすべての情報を盗まれて、知人にまで迷惑かける。
しかも、それに気がつかないでぶひぶひ言いながら、おれギャラクシーで2ch mateだけど全然使いやすいよ。とか言い出す。
698 セルカークレックス(大阪府):2013/02/16(土) 19:46:44.51 ID:0NW1txjq0 BE:4715026799-PLT(12330)

で、スマフォを
通話とメール以外のなにに使うんだ?

コレに答えれるヤツはいない
699 ヒマラヤン(愛知県):2013/02/16(土) 19:47:05.89 ID:tSeCDakk0
必死なの多すぎワロタ
700 スペインオオヤマネコ(静岡県):2013/02/16(土) 19:47:36.83 ID:RBbXO+8D0
>>624
だな。
ここで必死こいてブヒブヒいってる奴らは勝手に好きな方を使えばいいけど
知識の無い奴らにandroidは危険すぎる。
701 アメリカンボブテイル(宮城県):2013/02/16(土) 19:48:53.67 ID:YEAAxA1/0
林檎厨のキモさは美味しんぼで証明済み
702 ベンガルヤマネコ(四国地方):2013/02/16(土) 19:49:12.42 ID:MXSefwiO0
>>698
情弱の俺っちはソシャゲー
レガリアhvyeuxetd使って養分になろうぜ・・・
703 ヒマラヤン(東京都):2013/02/16(土) 19:49:50.33 ID:n2Kq/fF90
みんなのAndroidはかくかくしてるんだ(´・∀・`)ヘー
704 アンデスネコ(dion軍):2013/02/16(土) 19:50:12.55 ID:fJvxNLFJP
>>1
粘液出てるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
705 アンデスネコ(dion軍):2013/02/16(土) 19:53:04.18 ID:fJvxNLFJP
コア数と消費電力あたりの処理性能の関係も知らないアホ
706 猫又(東京都):2013/02/16(土) 19:53:45.62 ID:z2OQ3XbX0
>>698
君、恋ってしたことある?
707 バリニーズ(芋):2013/02/16(土) 19:55:08.86 ID:4of7FFf70
>>706
出会い系を恋と呼んでいいのか……
708 ロシアンブルー(WiMAX):2013/02/16(土) 19:55:50.97 ID:CqtAJ1Op0
俺のSH-02Eもサクサクだぞ
たぶん最新のはもっとサクサクなんだろうけど

Android厨はiPhoneも触ったことあるのに
iPhone厨は触ったこともなしにAndroidけなしてる
709 バリニーズ(芋):2013/02/16(土) 19:57:50.56 ID:4of7FFf70
>>708
ばれた?(笑)
710 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/02/16(土) 19:59:31.07 ID:0RNssdcd0
>>698
地図便利だよ
土地勘のない住宅地をグーグルナビを頼りに歩いて、せっまい路地で電池切れたときは泣きそうになったけど
711 サバトラ(神奈川県):2013/02/16(土) 19:59:41.50 ID:Rfgb2K+X0
>>708
不具合満載泥掴んで勝手に泣けよ
712 マンチカン(埼玉県):2013/02/16(土) 19:59:46.14 ID:hJYfD7J20
なんでこんなに喧嘩するの?
あんまり変わらないだろ
713 サバトラ(神奈川県):2013/02/16(土) 20:00:07.42 ID:Rfgb2K+X0
ドコモユーザーの4割「春モデルにiPhoneがあったら?そりゃあiPhoneを選ぶよ」
http://gadgetlife5.com/archives/23819030.html
714 猫又(東京都):2013/02/16(土) 20:00:42.85 ID:z2OQ3XbX0
>>707
恋はいいよ
君も恋をしてみたらいい
そしたら君みたいな人でもきっと変われるよ
715 セルカークレックス(大阪府):2013/02/16(土) 20:00:54.92 ID:0NW1txjq0 BE:2852300377-PLT(12330)

>>706
オレを恋を愛したりしない
オレは人を愛する博愛主義者だからな
716 アムールヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 20:02:16.17 ID:8EpTmwVr0
>>705
その通り。基本JAVAで作られているAndroidでは
処理速度を上げる為に他の言語の知識が必要になる。
しかし周りがそれに付いて行けないため、どうしても
ハードパワーを上げて対処するしかない。
結局他のOSと比べると見劣りする訳だ。
717 バリニーズ(芋):2013/02/16(土) 20:02:51.10 ID:4of7FFf70
>>712
なんでだろうなw
もっと仲良く討論したいのにおれもおまえらも一言ならず二言ぐらい余計だからかもしれない。
718 シンガプーラ(カナダ):2013/02/16(土) 20:04:24.88 ID:ovyuX2iE0
どっちも氏ね
719 バリニーズ(芋):2013/02/16(土) 20:05:28.14 ID:4of7FFf70
>>718
なにしてんだよ(笑)カナダで。
720 猫又(東京都):2013/02/16(土) 20:06:24.03 ID:z2OQ3XbX0
>>715
それきっと関西弁の方がかっこいいと思うんだ
悪いんだけどちょっと関西弁に翻訳してみてくれない?
721 セルカークレックス(大阪府):2013/02/16(土) 20:07:27.11 ID:0NW1txjq0 BE:698523326-PLT(12330)

>>716
ならSunに莫大なライセンス料はらって
Javaチップ使えばいい

これでネイティブで動く
722 ジャガーネコ(庭):2013/02/16(土) 20:07:38.43 ID:TtrkHdvQ0
>>713
6割がandroidwwwwwwww
723 ジャガーネコ(庭):2013/02/16(土) 20:09:13.94 ID:TtrkHdvQ0
>>640
電池消費比較で
iPhone5が20位ぐらいだったよ
724 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 20:09:20.02 ID:cZRTX9KOP
どんだけ伸びてるんだよ
泥厨発狂しすぎだろ
725 アンデスネコ(空):2013/02/16(土) 20:12:55.26 ID:5WXbgLv90
なんか、iPhoneの終った感が尋常じゃないんだが・・・。
いま売れているのは国産スマホじゃん。

Xperia Zの人気とか半端ねぇし。
726 セルカークレックス(茨城県):2013/02/16(土) 20:13:04.49 ID:VF56yqxI0
おまいら電話の話になるととたんに饒舌になるよね
727 ベンガル(沖縄県):2013/02/16(土) 20:13:42.95 ID:Hs376+C90
>>726
電話では無口ですけど?
728 猫又(東京都):2013/02/16(土) 20:14:57.88 ID:z2OQ3XbX0
>>726
俺はベッドの上では無口だけど饒舌なんだぜ?
729 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 20:17:37.80 ID:V/4kdihOP
必死こいてるのはアホン厨だろw
しまいには精神論まで持ち出す始末だ
タチの悪い宗教そのものだな
730 猫又(庭):2013/02/16(土) 20:20:20.64 ID:FQrMNfNd0
いくら泥厨が喚いたところでカクカクが直る訳でもない
731 エジプシャン・マウ(愛知県):2013/02/16(土) 20:22:01.80 ID:uuk3zahL0
レグザ→GALAXY→iPhone→Xperia Zの俺だがXperia最強過ぎて何も不満ないわ
732 ギコ(中国・四国):2013/02/16(土) 20:22:28.78 ID:qOXHll2mO
コリアンドロイド
733 しぃ(京都府):2013/02/16(土) 20:24:02.83 ID:zNiRdBG20
>>732
A6チップはやっぱりサムスン製でした
兄弟同士で喧嘩すんなよ
734 サイベリアン(神奈川県):2013/02/16(土) 20:24:36.21 ID:qx7w0Sag0
>>673
だから言ってんじゃん
旧機種と比べて時間あたりの消費電力減ってんだよ
充電回数もその分減ってるんだから前より長く持つの

っていうか根本的に多コア化のこと勘違いしてないか?
多コア化は省電力技術だぞ?
735 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 20:26:20.86 ID:V/4kdihOP
クアッドならシングルと比較して単純に4倍の消費電力とでも思ってるんだろそいつ
736 アンデスネコ(空):2013/02/16(土) 20:29:01.32 ID:5WXbgLv90
>>729
林檎真理教の狂信者だからねぇ。
しかも、いまだにAndroidはカクカクだとか言っているし・・・。

現状と乖離したことを言って罵ると、自らを貶めることになると気づかないんかねぇ。
まぁ、馬鹿だから林檎真理教の狂信者なんだろうけどねw
737 黒(東日本):2013/02/16(土) 20:29:02.19 ID:h3QAl4OX0
ブロントさん「Android買ったんだが。カカッ」
738 ボブキャット(空):2013/02/16(土) 20:29:54.58 ID:O1DkvZ560
クアッドコアがデュアルよりスペック上も間違いなw
739 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/02/16(土) 20:30:25.04 ID:2Vez2T6L0
ガラケーもつかいやすいから両方持たなくてもいい

2chMate 0.8.4/Sony Corporation/NW-Z1000Series/4.0.4
740 アジアゴールデンキャット(静岡県):2013/02/16(土) 20:35:18.49 ID:SZtwiTvD0
昔は良かったな
俺がHT-03Aを買った時は、こんな悲しい争いはなかったのに
741 ロシアンブルー(WiMAX):2013/02/16(土) 20:37:18.07 ID:CqtAJ1Op0
ただハードウェア面で劣るところはあるよねiPhone
742 ギコ(茸):2013/02/16(土) 20:39:32.67 ID:+1QH7d540
Androidはまともに動くことかに、スペックもリソースも割いているけど、そんな欠陥品を使う必要があるのか?
743 カナダオオヤマネコ(芋):2013/02/16(土) 20:39:57.40 ID:VusjRsKi0
>>1


■iOS   = Apple1社しか作ってない端末

■Android = Apple以外の100社以上のメーカーが製造する端末

・出荷数(工場から製品として出た数で販売数ではない。在庫も含む)
 Android >> iOS

・実際のモバイルのインターネットの利用割合は、iOSが6割超。
 iOS >> Android
http://www.netmarketshare.com/report.aspx?qprid=8&qptimeframe=M&qpsp=168&qpch=350&qpmr=100&qpdt=0&qpct=3&qpcustomd=1&qpcid=fwaff78ab7dc3f4cc9af52494598641c86&qpf=1


客が買わない使わない在庫の山、それがAndroid
744 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 20:41:11.58 ID:29K4+eLb0
>>740
だってHT-03Aが出る頃はiPhoneなんて全く売れてなかったもん
禿がiPhoneをばらまいてからだよ、アホン厨が全方向に喧嘩を売りだしたのは

どうでもいいけど俺は今でも通話専用でHT-03Aを使ってるよ
745 ジャガー(愛知県):2013/02/16(土) 20:41:22.93 ID:IiRgAQB10
バカ「iPhone買った!何でこんなこともできないんだよ!ゴミすぎだろ!」俺「プッ(androidを取り出す)ピカピカリーン」
746 マンクス(福島県):2013/02/16(土) 20:42:55.73 ID:MNWoOR4Q0
作ったやつが威張るなら許す
製品を買ってるだけで威張ってる奴はスネオみたいな奴だな
747 イリオモテヤマネコ(家):2013/02/16(土) 20:43:33.26 ID:aUwFNhnQ0
DQNでも使いこなせるんだからiPhoneは優秀だと思うよ
林檎教の人はらくらくホンっていうと怒るけどこれ褒めてるんだからね
748 ロシアンブルー(大阪府):2013/02/16(土) 20:44:30.65 ID:O/D4DBcJ0
>>691
iPhone儲が言うには、なんか不具合だらけで大変らしいですね(´・ω・`)
749 シャルトリュー(茸):2013/02/16(土) 20:47:10.23 ID:+sbuhqlU0
XPERIA AXを使っているけど、デザインも良いし、大きさも手頃で気に入っているよ。
気持ちよく動くしね。

iPhoneは、画面も小さいし、やたらと厚みもあるし、防水・防塵でもないし、なんか激しく見劣りするんだけど・・・。

デザインもiPhone5よりXPERIA AXの方が良いしなぁ。
750 セルカークレックス(大阪府):2013/02/16(土) 20:49:02.96 ID:0NW1txjq0 BE:1746306656-PLT(12330)

Xperia(笑)

ソニーの製品を使うやつは
先天的な脳の障害をもっている
751 ロシアンブルー(大阪府):2013/02/16(土) 20:49:56.89 ID:O/D4DBcJ0
>>750
やはり、そっち系の方でしたか・・・
752 ボルネオヤマネコ(関西・東海):2013/02/16(土) 20:50:35.93 ID:3H2l6wp4O
「プッ(pepeeを取り出す)サクサクヌルゥーヌリン」
753 ベンガル(沖縄県):2013/02/16(土) 20:50:37.98 ID:Hs376+C90
368 セルカークレックス(大阪府) 2013/02/16(土) 16:21:52.15 ID:0NW1txjq0 BE:931363744-PLT(12330)
オラオラオラ
ウンコチンコマンコ
シネシネシネ
754 アンデスネコ(空):2013/02/16(土) 20:50:53.54 ID:5WXbgLv90
>>750
ソニーをアップルに置き換えると、すごく納得がいくなw
755 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/02/16(土) 20:53:23.25 ID:1UnJ+7Zo0
オンボロイドはプラスチッキーで安っぽいから無理
756 シャルトリュー(茸):2013/02/16(土) 20:56:08.22 ID:+sbuhqlU0
>>750みたいなレスが付くってことは、iPhoneにとってXPERIAが脅威だとiPhone儲が感じているって事なんだろうなぁ。

でも、いくらXPERIAを貶したところでiPhoneの性能が上がったり、画面が大きくなったり、厚みが薄くなったり、
防水・防塵になったりしないと思うよ?
757 ボブキャット(大阪府):2013/02/16(土) 20:56:12.43 ID:MrvfHrfF0
画面のでかさだけ
758 ギコ(茸):2013/02/16(土) 20:56:33.49 ID:+1QH7d540
>>746
開発が不具合だらけのAndroid端末を作ったせいで、後始末が大変です。
開発担当をサッサとクビにして、撤退して欲しい。
759 ジャガーネコ(茸):2013/02/16(土) 20:58:58.92 ID:dhYuPOdQ0
いまさらiPhoneとか、ありえなくね?
キャリアがauでも、賢いユーザーはIGZOとかにしているぞ。
760 ギコ(茸):2013/02/16(土) 20:59:42.54 ID:+1QH7d540
>>756
>でも、いくらXPERIAを貶したところでiPhoneの性能が上がったり、画面が大きくなったり、厚みが薄くなったり、
>防水・防塵になったりしないと思うよ?
少なくとも、防水・防塵なんて日本人しか求めないガラパゴス付加価値だな。
761 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/02/16(土) 20:59:44.18 ID:1UnJ+7Zo0
>>756
日本でしか売れてない
香港デザイン大陸製造のオンボロイドだろ
Xperiaって。

iPhone4が発売された年に
シングルタッチで発売された産廃じゃん。
762 アンデスネコ(空):2013/02/16(土) 21:05:19.34 ID:5WXbgLv90
日本のユーザーの為の機能をガラパゴスと称して貶すことしか出来ないなんて
本当に可哀想だよね。
763 クロアシネコ(チベット自治区):2013/02/16(土) 21:05:34.37 ID:gIJR8H0E0
>>759
auにIGZO搭載機種あったっけ
764 セルカークレックス(大阪府):2013/02/16(土) 21:06:10.51 ID:sLGkQXt80
未来の超技術にアクセスできる図書館の知識を魔王が独占できてる時点で萎えるな
キャラが試行錯誤する面白さが全くないんだもんよ
765 シャルトリュー(茸):2013/02/16(土) 21:08:31.80 ID:+sbuhqlU0
iPhone儲が、情報に疎いことは分かった。

Android機が急速に進化していることに気付かないとは・・・。
766 マーゲイ(空):2013/02/16(土) 21:09:17.35 ID:Z3OJBa/K0
>>762
ドコモのクソプリインはユーザーの為ですね(棒)
767 ボルネオヤマネコ(三重県):2013/02/16(土) 21:10:08.06 ID:I6lmGt2d0
>>763
まだだよ
いつも一周遅い
768 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 21:11:15.44 ID:gaXs/Blh0
>>766
メーカーとキャリアは分けて考えろよ
769 サイベリアン(神奈川県):2013/02/16(土) 21:11:27.15 ID:qx7w0Sag0
>>763
アクオスタブがでる
キャリアの紐付きなしで売ればいいのに
770 アンデスネコ(空):2013/02/16(土) 21:11:39.14 ID:5WXbgLv90
>>763
auだと、タブレットしかなかったような?
771 サバトラ(神奈川県):2013/02/16(土) 21:12:23.43 ID:Rfgb2K+X0
>>756

ax vlの不具合なんとかしてからレスしろ

詐欺企業
772 斑(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 21:12:40.84 ID:4nv8h8hk0
>>26
773 サバトラ(神奈川県):2013/02/16(土) 21:13:26.76 ID:Rfgb2K+X0
>>765
ゴミには興味がない
774 アジアゴールデンキャット(西日本):2013/02/16(土) 21:13:53.22 ID:E08Ms2Ne0
iPhoneの分解作業って、そんな需要が生まれるほど頻繁にやられてるもんなのか?
775 ギコ(茸):2013/02/16(土) 21:13:56.43 ID:+1QH7d540
>>762
ワールドワイドで求められていないから、グローバル機種には搭載する必要はないだろ。
日本でしか売らないニッチな機種には必要だろうが。
776 サバトラ(神奈川県):2013/02/16(土) 21:14:46.47 ID:Rfgb2K+X0
>>762
プリインつけて不具合地獄

アホ丸出し
777 ベンガル(愛知県):2013/02/16(土) 21:15:10.83 ID:aTIXf/NS0
>>13
情強とは俺のことか
2chMate 0.8.4.3 dev/HTC/HTL21/4.1.1
778 パンパスネコ(鹿児島県):2013/02/16(土) 21:15:17.81 ID:qW5GkiE30
脱獄とか自慢してるのってダサい
779 マーゲイ(空):2013/02/16(土) 21:15:37.39 ID:Z3OJBa/K0
>>768
日本メーカーはドコモの言いなりだろう、特に国産とかww
ZETA、XperiaZとかドコモにしかなくない?
780 シャルトリュー(茸):2013/02/16(土) 21:17:53.23 ID:+sbuhqlU0
>>773
iPhone儲がゴミと称するAndroid機にiPhoneが劣っているという現実を、そろそろ受け入れた方が良いのでは。

もうiPhoneのアドバンテージって煽り抜きで無いよ?
781 アンデスネコ(空):2013/02/16(土) 21:19:00.48 ID:5WXbgLv90
>>779
ドコモが国産メーカーの最後の砦、が正しい。

iPhoneを受け入れるというのは、国産メーカーを捨てるということと
同義語であると知った方がいいよ。
782 ジャガー(WiMAX):2013/02/16(土) 21:19:53.82 ID:v2yrnLH90
でもケース多くてiPhoneはうらやましいかな
butterflyもXperiaも、サムスンGalaxyでさえ1/10も出て無いし
783 ボルネオウンピョウ(茸):2013/02/16(土) 21:21:12.82 ID:Ya8qUoa0P
2chMate 0.8.4/LGE/L-01E/4.0.4
784 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/16(土) 21:21:56.46 ID:794u5Exe0
泥だけどスマホ何がいいかなって聞かれたらiphoneって答えるようにしてる
馬鹿でも使えるから
785 リビアヤマネコ(千葉県):2013/02/16(土) 21:22:26.84 ID:VzuoykQz0
Nexus 7にmicrosoftのwedge mobile keyboardつなげたらすごいチャタリング状態になるんだけどなんなの?
しかも再現する時としない時があって検証できん
786 ギコ(茸):2013/02/16(土) 21:24:04.34 ID:+1QH7d540
>>780
アプリの動作互換性と収益において、圧倒的なアドバンテージがあるだろ。
Androidはハードもソフトも儲からない仕組みから、脱却しないと衰退するぞ。
787 しぃ(京都府):2013/02/16(土) 21:26:06.06 ID:zNiRdBG20
儲からないのに何故作る?
788 キジトラ(庭):2013/02/16(土) 21:27:01.46 ID:wbN6sfOs0
この機種使ってる奴見たことねぇ

2chMate 0.8.4/KYOCERA/URBANO PROGRESSO/4.0.3
789 ギコ(茸):2013/02/16(土) 21:27:42.21 ID:+1QH7d540
>>787
他に手段がないから。
WndowsPhoneなんて、もう無意味だし。
790 しぃ(京都府):2013/02/16(土) 21:29:25.64 ID:zNiRdBG20
撤退すりゃいいじゃん
791 アンデスネコ(SB-iPhone):2013/02/16(土) 21:29:26.71 ID:TJka0DqAP
有料アプリ買いすぎで抜け出せないってのはあるけど、じゃあ尼で代わりのアプリあるのかって調べてみたらなかったりゴミみたいな作りだったりするから次買うのもiPhoneだろうな
792 ラガマフィン(庭):2013/02/16(土) 21:29:42.44 ID:CJcp5kkz0
ドコモからiPhoneが出たら、NEC、パナ、シャープ辺りはスマホから撤退せざるを得なくなるだろうな。場合によっては富士通も。泥厨の選択肢はどんどん減っていく。
793 ギコ(茸):2013/02/16(土) 21:32:32.40 ID:+1QH7d540
>>790
泥沼にはまっているから出来ない
794 アンデスネコ(空):2013/02/16(土) 21:33:04.10 ID:5WXbgLv90
appleは本当にアコギ。iPhoneなんて使っているのは国賊だろ。
795 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/02/16(土) 21:33:16.34 ID:1UnJ+7Zo0
>>765
オンボロイドに興味ないから。
796 黒(千葉県):2013/02/16(土) 21:34:13.83 ID:CAxfc/+Z0
>>736
らくらくホンしか使えない連中だしな
797 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/02/16(土) 21:34:20.32 ID:1UnJ+7Zo0
>>774
交換用の外装が大量に売られてる。
何せ一億台市場だからな。
798 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/02/16(土) 21:35:15.72 ID:1UnJ+7Zo0
>>778
オンボロイドの画面カスタマイズほどじゃないよ。
799 マーゲイ(空):2013/02/16(土) 21:35:34.07 ID:Z3OJBa/K0
>>794
内需に頼ってるシャープ、富士通、NECはさっさと死ねばいいのに
Apple、サムスン、LG、HTC、Xperia、パナソニックは世界向けに頑張ってるのに
パナもうダメだろうが、一応頑張ったのは評価する
800 ベンガル(茸):2013/02/16(土) 21:35:51.43 ID:vLzbs1l30
スマホは総じてゴミ
お前らも早く卒業しろ
801 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/02/16(土) 21:36:31.97 ID:1UnJ+7Zo0
>>780
オンボロイドじゃないってだけで十分なアドバンテージだよ。
オンボロイドなんて所有したくないからね。
802 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 21:37:47.44 ID:gaXs/Blh0
>>799
SHARPはロシアで頑張ってるで
803 シャム(山梨県):2013/02/16(土) 21:39:10.59 ID:Gk2hNeby0
ドロは持ってるとキモさが倍増するオタクツールなんだよ
なんでこんなもん一般人に売りつけてんだ?
804 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 21:40:34.37 ID:gaXs/Blh0
>>803
一般人がワンセグ防水おサイフケータイを求めてるから
805 アンデスネコ(庭):2013/02/16(土) 21:53:20.21 ID:YKfdfKL9P
Androidってすごいゴチャゴチャしてるよね
電気店で販売してる「お得感」が売りのメーカー製PCと似てる
806 アンデスネコ(芋):2013/02/16(土) 21:54:30.92 ID:+RLGQDjVP
>>805
割と合ってる
そういうのが嫌だけど泥を使いたい人はNEXUSシリーズを買う
807 サバトラ(神奈川県):2013/02/16(土) 21:59:21.17 ID:Rfgb2K+X0
>>780
所詮コピー
808 サバトラ(神奈川県):2013/02/16(土) 22:00:37.16 ID:Rfgb2K+X0
>>804
不具合掴んで泣けよw
809 しぃ(東海地方):2013/02/16(土) 22:03:06.96 ID:vXHbRO2vO
結局どっち買えばいいの?
iPhoneはパケ詰まりとかあるんだろ?
810 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 22:03:22.15 ID:W9jywIHd0
こんなスレでID真っ赤にしてる男のひとって。。。
811 イエネコ(東京都):2013/02/16(土) 22:13:51.52 ID:68PY6Dsa0
今日Xperia Z触ってきたけど、なんか無駄にデカイなw
スマホ機能も既に飽和状態だわ
812 黒トラ(長屋):2013/02/16(土) 22:14:07.31 ID:hxMAQ0wd0
>>55
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
813 リビアヤマネコ(埼玉県):2013/02/16(土) 22:15:12.33 ID:8cP6CHYk0
Windows8は?
814 白黒(やわらか銀行):2013/02/16(土) 22:19:42.71 ID:1+ZCp0LC0
XPERIA AXとXPERIA Z
どっちがおすすめ?
815 ギコ(茸):2013/02/16(土) 22:19:48.01 ID:+1QH7d540
>>809
そういうレベルなら買わないほうがいいと思うが。
何に使いたいんだ?
816 サバトラ(神奈川県):2013/02/16(土) 22:23:28.94 ID:Rfgb2K+X0
>>809
ソフトバンクのiPhone5買え
817 コドコド(東日本):2013/02/16(土) 22:27:33.79 ID:twnf9BvF0
あいぽんはアプリの数が少なすぎるだけなんじゃね
俺のドロスマは怪しいアプリがてんこ盛りで重たいわw
818 スナネコ(dion軍):2013/02/16(土) 22:28:00.67 ID:gaXs/Blh0
>>808
不具合なんて無いがな
819 三毛(やわらか銀行):2013/02/16(土) 22:36:46.42 ID:G8Xdu/sa0
(´・ω・`)
820 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 22:37:51.02 ID:QM1hqXER0
>>814
流石にZだろ
821 バーミーズ(埼玉県):2013/02/16(土) 22:42:28.49 ID:7V5eaXrd0
久々にスマホスレで盛り上がったけど結局はコレ、罵り合うことの不毛さ

世界のスマホOSシェア AndroidOS 68.8%、iOS 18.8%。街の声「iPhone持ってるとバカにされる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360909014/
822 サバトラ(神奈川県):2013/02/16(土) 22:58:12.14 ID:Rfgb2K+X0
ドコモユーザーの4割「春モデルにiPhoneがあったら?そりゃあiPhoneを選ぶよ」
http://gadgetlife5.com/archives/23819030.html
823 ぬこ(愛知県):2013/02/16(土) 23:09:50.21 ID:c4vb7QQU0
>>814
スマフォ板行けばわかるよ
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
824 サバトラ(神奈川県):2013/02/16(土) 23:17:49.23 ID:Rfgb2K+X0
>>814

 Xperia 不具合 で ggr
825 ラガマフィン(北海道):2013/02/16(土) 23:20:00.13 ID:3IvYu8/i0
電話としてはiphoneの方が安定してて良いな。
タブだとrootが取りやすいAndroidの方が便利だけど。
826 イエネコ(大阪府):2013/02/16(土) 23:21:24.80 ID:VGXXKke90
iPhone5買わなきゃよかった
XperiaZが欲しすぎる
iPhone4が丁度2年で壊れかけてて買っちまった
Nexus7買ってみたらAndroidもいいじゃないと思った
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.2
827 サバトラ(catv?):2013/02/16(土) 23:54:16.09 ID:zjoBtuYA0
レンジでチンすると早くなる
ラップをすると充電もできる
828 ウンピョウ(東京都):2013/02/17(日) 00:21:53.25 ID:2jZwpZNA0
>>826
Z買ってiPhone売ればいいじゃん
結構良さそうだったぜ。デカすぎて使いづらそうだったけど動画とか見やすそうで
829 クロアシネコ(神奈川県):2013/02/17(日) 00:41:31.55 ID:x/g0VCFi0
ド素人が言う不具合は大概不具合じゃない
830 シャルトリュー(やわらか銀行):2013/02/17(日) 00:42:09.93 ID:Jr8xzlt40
>>1
不覚にもワロタ
お前最高
愛してる
831 ターキッシュアンゴラ(長野県):2013/02/17(日) 00:43:50.99 ID:/9enccSe0
明日、Xperia Z買うことにした
カーチャンの許可がやっとおりた
832 ターキッシュアンゴラ(長野県):2013/02/17(日) 00:44:54.52 ID:/9enccSe0
ってもう今日だった
833 メインクーン(catv?):2013/02/17(日) 00:51:23.58 ID:llV+h33M0
スレタイの プッサクサクヌルゥーヌリンて、やわらかいウンコ出た感がする
834 ライオン(鹿児島県):2013/02/17(日) 00:54:58.84 ID:fNDTWM850
>>425
二言目にはroot取れroot取れって
泥ユーザってこればっか
835 ハイイロネコ(大分県):2013/02/17(日) 01:02:46.10 ID:Qx/iacT+0
既に完成されたiphoneとroot取って改造しないとまともに使えないゴミ泥
泥使う人って頭がかわいそうだよ・・・・・・
836 クロアシネコ(dion軍):2013/02/17(日) 01:03:57.99 ID:K/0SD+Np0
>>835
なんで脱獄する奴いるの?
837 スフィンクス(埼玉県):2013/02/17(日) 01:04:34.29 ID:aViYJpJB0
顔面の油でヌルヌルなんだろ
838 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/02/17(日) 01:07:27.20 ID:jPGbam6Q0
Androidがカクカクとかまだ言ってるアホいるのか
俺のarcでも十分滑らかだわ
839 ソマリ(鳥取県):2013/02/17(日) 01:08:31.93 ID:AtAAo2ku0
XperiaZってそんなに神機なの?
iphoneや銀河上回ってるの?
840 ジョフロイネコ(東京都):2013/02/17(日) 01:14:56.11 ID:BB06F1+J0
なんちゃってーカクカクカクカク
841 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/02/17(日) 01:16:15.85 ID:bgMUfySZ0
>>835
>>214は頭が可哀想なiPhoneユーザーなの?
842 デボンレックス(東京都):2013/02/17(日) 01:22:54.63 ID:y/5HR2jT0
4.0と4.1以降とだと全然違う
4.0はもっさりしている
843 アンデスネコ(福岡県):2013/02/17(日) 01:23:26.69 ID:LBJQh8Cd0
ズルッと
844 メインクーン(catv?):2013/02/17(日) 01:25:33.56 ID:llV+h33M0
>>840
激烈バカ一代だっけか?
845 ヤマネコ(埼玉県):2013/02/17(日) 01:26:28.22 ID:j9KTfpom0
iPhone4SとiOS5.1.1の組み合わせが今のところ最強
846 セルカークレックス(家):2013/02/17(日) 01:27:28.89 ID:Oc+Lc/k80
何言ってんだよAndroidがいまさらカクカクッカクカクカクするわけカカカカクねーだろカクカクッカカカカク
847 デボンレックス(東京都):2013/02/17(日) 01:27:51.80 ID:y/5HR2jT0
>>845
セキュリティやばいだろ
アカウント乗っ取られても知らんぞ
848 斑(新疆ウイグル自治区):2013/02/17(日) 01:29:36.09 ID:NNcQA+Op0
このキモいスレタイに才能を感じる
849 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/02/17(日) 01:37:00.90 ID:+jezbj6t0
これをマジで言っちゃうのがアホンユーザーのレベルだからな
まあ確かに分相応な選択したと思うよ

673 名前: アムールヤマネコ(東京都)[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 19:33:53.40 ID:8EpTmwVr0 [2/4]
>>651
言っているだろう。今の持ちの話じゃなくてへたれるのが早いと。
コア4コと言うのがコア1コやコア2コと比べてどれだけ電力を食うのか、
それに対して帳尻を合わせる様に電力のみ上げて
排熱の事が考えられていない訳だから当然寿命も短くなる。
例えるならドラゴンボールで言うセルと変身して戦ったトランクスみたいなもんだ。
850 マヌルネコ(庭):2013/02/17(日) 01:37:28.73 ID:gwz5JpvnP
ネット上の一部のiPhoneユーザーのせいでほんとバカに見えるわ
ゲハ以上に頭悪そう…
851 白黒(神奈川県):2013/02/17(日) 01:41:00.81 ID:RbrdwlTO0
パクり泥大発狂ww

所詮まがい物
852 スノーシュー(空):2013/02/17(日) 01:42:47.93 ID:G7Wbgr2m0
おいおいおいおい
windowsmobile灰鰤使いの俺はどうすれば…
853 ヤマネコ(茨城県):2013/02/17(日) 01:46:28.93 ID:O92i5hgv0
iOS→用途は限定されるがほぼ全てが快適
Android→なんでも出来るがほぼ全てが不快
854 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/02/17(日) 01:47:41.11 ID:7QYwVVNt0
iPhoneをありがたがってるやつなんてまだいるんだ
855 マヌルネコ(庭):2013/02/17(日) 01:48:10.09 ID:gwz5JpvnP
>>852
満足してないの?
自分がいいと思うのを使えばいいじゃん
856 ジャガーネコ(空):2013/02/17(日) 01:52:55.41 ID:GhkIMDU00
>>836
通知センターのトグル、ジェスチャー、SMB/AFPサーバーとして使いたいから
P2Pソフトも入れてるけどww
857 スナドリネコ(大阪府):2013/02/17(日) 01:53:47.74 ID:avD51Fes0
iphone4までは確かに歴然たる差があったと思う。
特に初期のガラスマは全てゴミだった。
でも最近のは違うだろ。iphoneよりも快適なのも多い。
858 マレーヤマネコ(芋):2013/02/17(日) 01:54:34.10 ID:YEPeBMjz0
>>774
いや分解したらアップルの一年保証も受けれなくなる。
859 トンキニーズ(愛知県):2013/02/17(日) 01:54:39.17 ID:QN6sb3Ls0
iPhoneはモノホン

アンドロイドはパチモノ
860 マレーヤマネコ(芋):2013/02/17(日) 01:55:51.59 ID:YEPeBMjz0
>>847
どうやばいんだ?
861 アジアゴールデンキャット(関東・東海):2013/02/17(日) 01:58:44.99 ID:pYCjmckoO
>>859
パチモンにも劣るモノホンって・・・
862 アビシニアン(やわらか銀行):2013/02/17(日) 02:00:42.13 ID:IRJ0LQ800
iPhoneとその他Android。
いつまでも機種名で呼ばれないんだね。
863 マレーヤマネコ(新潟県):2013/02/17(日) 02:02:23.11 ID:2w7o1Ipn0
>>861
劣るって()
864 オリエンタル(栃木県):2013/02/17(日) 02:06:02.06 ID:f8UyBMVg0
映画とかマンガ何かは感覚の問題だから色々荒れるの分かるんだけど
携帯なんか両方取り出して目の前でイジりゃカクカクかサクサクかなんかすぐ比べられるのに何故荒れるのか
ホント皆違う世界で同じ名前の違うもん触ってるんじゃないかって思ってしまうわ
865 ヤマネコ(茨城県):2013/02/17(日) 02:06:56.27 ID:O92i5hgv0
>>857
5触ってから言ってみろ
実家戻った関係で電波の都合上仕方なく久しぶりに泥でぺリアZ買ってみたが
カックカクの文字滲み全開で投げ捨てたくなる
ZETAは4Sと同レベルまで来れてるが他は周回遅れレベルだぞ
866 バリニーズ(埼玉県):2013/02/17(日) 02:09:47.24 ID:jSsGVcbn0
iPhone厨…涙の現実逃避、買い換えるお金が貯まるまで逃げ続けるのか

>昨年1年間を見ると、アンドロイドを搭載したスマートフォンは全出荷台数の68.8%を占めた。一方、アップルの「iOS」のシェアは18.8%だった。
http://www.cnn.co.jp/tech/35028292.html?ref=rss
867 メインクーン(catv?):2013/02/17(日) 02:13:07.78 ID:llV+h33M0
>>866
いや、そのデータは諸刃の剣って言うか何というか
868 ボブキャット(兵庫県):2013/02/17(日) 02:13:44.97 ID:QH6Vua580
>>13
余裕
2chMate 0.8.4/HTC/ISW13HT/4.0.4
869 ヨーロッパヤマネコ(青森県):2013/02/17(日) 02:22:28.80 ID:DOWuLb0O0
ついにオナホとして使えるようになったか
買うわ
870 白黒(神奈川県):2013/02/17(日) 02:25:32.75 ID:RbrdwlTO0
iCloudの連携便利すぎ
iTunes便利すぎ

iPhone使わない奴はアフォ
871 バリニーズ(埼玉県):2013/02/17(日) 02:26:02.67 ID:jSsGVcbn0
諸刃の剣…意味分からん

もしかしてアレかな、アンドロが複数でiPhoneが一機種だからズルいってことかな
OSのシェアの話だから機種の数は関係ない
appleが独占開発してるのは弱みだし、Androidがオープンソースなのは強みだよね
Androidの選ぶ自由はものすごい強み
872 マレーヤマネコ(新潟県):2013/02/17(日) 02:30:33.33 ID:2w7o1Ipn0
>>866
お、おう
873 マレーヤマネコ(新潟県):2013/02/17(日) 02:33:23.86 ID:2w7o1Ipn0
>>871
実質選べるのなんてわずか数機種だけなんですけどねwww
874 カナダオオヤマネコ(富山県):2013/02/17(日) 02:42:27.17 ID:ZCPJ9Man0
どっちもいいようにパケ代むしり取られてご苦労様です
875 マーゲイ(福島県):2013/02/17(日) 02:44:01.04 ID:HPmAuzqM0
サクサクヌルゥーwwwwヌリンwwwwww
876 マレーヤマネコ(芋):2013/02/17(日) 02:45:33.88 ID:YEPeBMjz0
>>871
アホだなあ。
iPhoneが独占開発してるのは強みでAndroidがオープンソースなのは弱みなんだけど。
アホのためにどうしてか説明すると。
オープンソースってそのままOSのソースコード公開してるのよ。つまり、OSのシステム構造も脆弱部も全て丸見えなのね。
これはウィルス製作者にとっても、ハッカーにとってもスパイにとってもあらゆる人にAndroidの内部構造の地図を与えて、いつでもスパイしたりハッキングしたり遠隔操作したりしてね。っていうのと同じことだよ。
877 スフィンクス(東京都):2013/02/17(日) 02:46:58.06 ID:Ic/1zBaI0
スレ主面白いなwwww
878 コーニッシュレック(庭):2013/02/17(日) 02:50:43.30 ID:WA556M+x0
このスレのおかげでiPhone使ったら言語機能に障害が発生することがわかってよかったよ
879 バリニーズ(埼玉県):2013/02/17(日) 03:05:27.36 ID:jSsGVcbn0
選べる機種がどうの、脆弱性がこうの言ったところで消費者が選ぶのはAndroidっていう…
いっけね!また論破しちまった
相手を黙らせたり、論点ズラすまでまくし立てる悪い癖が出たわー

>昨年1年間を見ると、アンドロイドを搭載したスマートフォンは全出荷台数の68.8%を占めた。一方、アップルの「iOS」のシェアは18.8%だった。
http://www.cnn.co.jp/tech/35028292.html?ref=rss



18.8%てwwwwww調査が発表される度にシェア減らしてないかwwwwwww
880 ピクシーボブ(愛知県):2013/02/17(日) 03:11:58.31 ID:FR5azYUX0
>>13
ああ グロスマを信じた俺は情弱だ
2chMate 0.8.3/motorola/ISW11M/2.3.4
881 シャルトリュー(山梨県):2013/02/17(日) 03:12:24.23 ID:XLw0GM+z0
>>876
違う、オープンソースであるlinuxは堅牢なセキュリティを持つ。
問題はそのセキュリティをグーグル側が外している。
appleがandroidより強いのはむしろクローズドな環境でコンテンツを囲い込みできたことにある。
882 ボルネオヤマネコ(空):2013/02/17(日) 03:15:21.56 ID:oJnlljpV0
中国のAndroid市場が伸びてるだけだろう、まあiPhoneが伸びたのも中国市場が買い支えたからだろう
Appleはドコモ無視でチャイナモバイルと交渉中だろう、噂の廉価版iPhoneはチャイナモバイル専用モデルだったりしてw
883 マーゲイ(福岡県):2013/02/17(日) 03:17:09.46 ID:wlnN8Pvg0
どっちも持ってる奴が勝ち組
iPhone5とXperiaZ最高
884 ピクシーボブ(徳島県):2013/02/17(日) 04:15:47.67 ID:RjpcMyhd0
あうだとiPhone5がパケ詰まりで騒がれてた時期だったからJ蝶一卓だった
アプデで改善できたのなら5SのCDMA2000モデルが気になるな
885 ジャガランディ(埼玉県):2013/02/17(日) 04:21:26.84 ID:5omlgter0
iphoneで音楽聴くとバッテリーが気になるので
もしもワンセグ見れてたらipod touch(否iphone)ほしいんだけどな
でもGPSもほしいし、できれば通話したいとかいろいろ考え出すと訳がわかんなくなってくる
886 ラガマフィン(宮城県):2013/02/17(日) 04:23:47.18 ID:4zIxYMDA0
シェアが4%くらいになってからが林檎教徒の真骨頂
887 猫又(チベット自治区):2013/02/17(日) 04:24:29.14 ID:sfBs2DN30
携帯iPhoneでタブレットnexus7な俺最強
みんな仲良くしようよ
888 バリニーズ(埼玉県):2013/02/17(日) 04:26:13.48 ID:jSsGVcbn0
>>884
ソフバンやばいっぽいぞ

【〓】ソフトバンク版iPhoneはアンテナ表示本数水増しか…電波が弱い場所でも「バリ5」となることが明らかに
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1361038866/
889 スミロドン(中国地方):2013/02/17(日) 04:27:59.81 ID:SqDmok4c0
Windowsフォンが出るまでガラケーとタッチで粘るわい
890 ヒマラヤン(関西地方):2013/02/17(日) 04:37:22.71 ID:cwjDvBk20
androidタブレットで2chエロ動画像鑑賞
iphoneで無料アプリチェック
これが日課イマイチ有効活用出来ていない
891 しぃ(千葉県):2013/02/17(日) 04:47:34.12 ID:gaFw0bwM0
>>1
このセンス俺は嫌いじゃない
892 バリニーズ(東京都):2013/02/17(日) 04:47:41.02 ID:4AcqajnC0
最近のこの手のスレの分類

1 iPhoneしか使った事なくて、iPhoneを絶対的に信頼してる。
2 不具合多いガラスマ使って、結果的にiPhoneにした

3 キャリアを変えられないからAndroid
4 iPhoneが出る前にAndroidにしちゃったから、ずっとAndroid
5 iPhoneも最新Androidも両方とも使ってみて、結果的にAndroidにした


この手のスレだと
1、2、5の人ががほとんど。
893 エキゾチックショートヘア(dion軍):2013/02/17(日) 04:49:55.87 ID:Cngcr35I0
ホーム作るの楽しそうだから
Androidにしたわ
894 ぬこ(埼玉県):2013/02/17(日) 05:14:48.63 ID:fnp+/OrR0
画面サイズはarcが最強
Zみたいにデカすぎず
iPhoneみたいに小さくない
895 トラ(芋):2013/02/17(日) 05:39:21.24 ID:0tIwkSVP0
>>879
まだ出荷の意味が解らずに、ホルホルしてる馬鹿がいたのかw


■iOS   = Apple1社しか作ってない端末

■Android = Apple以外の100社以上のメーカーが製造する端末

・出荷総数(工場から製品として出た数。販売数ではなく、在庫も含む)
 Android >> iOS

・実際のモバイルのインターネットの利用割合は、iOSが6割超
 iOS >> Android
http://www.netmarketshare.com/report.aspx?qprid=8&qptimeframe=M&qpsp=168&qpch=350&qpmr=100&qpdt=0&qpct=3&qpcustomd=1&qpcid=fwaff78ab7dc3f4cc9af52494598641c86&qpf=1


客が買わない使わない在庫の山、それがAndroid
896 アムールヤマネコ(四国地方):2013/02/17(日) 05:43:42.96 ID:wefrbHN/0
まーだやってんのか
897 ラグドール(愛知県):2013/02/17(日) 05:43:49.43 ID:EYRAtVc00
Androidはもともとゴチャゴチャしてんのに追い打ちをかけてクソアプリが大量にプリインストールされてるから笑える
898 キジ白(埼玉県):2013/02/17(日) 05:58:29.57 ID:YyCyhHcq0
Androidを馬鹿にすんな!
端末代0円で更にキャッシュバックが貰えるなんて、Androidのお陰だろw
899 アビシニアン(やわらか銀行):2013/02/17(日) 06:28:34.74 ID:IRJ0LQ800
root取って何やるわけ?
900 ライオン(東京都):2013/02/17(日) 06:43:46.98 ID:5aI2mhi5P
>>58
うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
901 スナネコ(やわらか銀行):2013/02/17(日) 06:50:17.23 ID:SbPU4GYw0
>>892
> 4 iPhoneが出る前にAndroidにしちゃったから、ずっとAndroid

おいおい、iPhone3Gが日本に上陸した時点で
Android端末なんて影も形もなかったんだが。

iPhone3Gが大人気なのを受けて
各社がパクり端末を作るために採用したのが
Googleが元々BlackBerryをパクるために開発してた
AndroidOSだよ。

ちなみに初代iPhoneはiPhone3Gの前年に発売されてる。
902 バリニーズ(埼玉県):2013/02/17(日) 07:13:41.64 ID:jSsGVcbn0
>>895
>■iOS   = Apple1社しか作ってない端末
>■Android = Apple以外の100社以上のメーカーが製造する端末

これについては既に論破済みな

ブラウザシェアは憶測だが、webkitを全部safari、つまりiPhoneとして計算してるだろ
じゃなきゃこんなに販売台数とブラウザシェアの数字に開きがえるのはおかしい

そんなに在庫を抱えてる訳ねーじゃん
903 アムールヤマネコ(空):2013/02/17(日) 07:16:03.71 ID:lnHGSaJS0
マカーってみんな死んだ魚の目をしてるよね。なぜか黒縁メガネ率高いし
なんか分からないが使いやすい端末使えばいいだけだろ
905 バリニーズ(埼玉県):2013/02/17(日) 07:26:29.27 ID:jSsGVcbn0
>>895
StatCounter
http://gs.statcounter.com/#mobile_os-ww-monthly-201202-201301

2013年1月シェア
Android 36.87%
iOS 25.85%

StatCounter ・・・ 世界300万サイトの統計
Net Applications ・・・ 世界4万サイトの統計

っていうデータもあんだけど
906 ライオン(SB-iPhone):2013/02/17(日) 07:28:47.21 ID:UeWVOG9YP
>>902
FAQから

What is Device Type Segmentation

Device Type segmentation is available within the browser,
browser versions, operating system, operating system versions,
search engine, and search engine versions reports.
It allows you to segment each of those reports by device type
for the visitors to our network of tracked websites.
907 ライオン(SB-iPhone):2013/02/17(日) 07:33:43.00 ID:UeWVOG9YP
>>905
RegionをJapanにしてご覧あれ^_^
908 ツシマヤマネコ(千葉県):2013/02/17(日) 07:42:34.81 ID:H0iB+Cem0
>>901
au使ってるヤツの事だろ
909 バリニーズ(東京都):2013/02/17(日) 07:43:54.66 ID:4AcqajnC0
>>901
au

やわらか銀行 は
選択するという考えが1%もなく
最初からはSoftBankありきなんだね。
流石食わせてもらってるだけある。
910 バリニーズ(埼玉県):2013/02/17(日) 07:45:21.88 ID:jSsGVcbn0
>>907
Japanに限定したら話の流れ違うやん
いずれにしてもNet Applicationsとの数字が違うし
911 マーゲイ(やわらか銀行):2013/02/17(日) 07:48:43.70 ID:5vXiiuu70
>>844
激烈バカと空手バカ一代が混ざってるぞ
まじゃりんこシールかよ
912 スコティッシュフォールド(愛知県):2013/02/17(日) 07:51:32.83 ID:OxFv4vlV0
少なくともiPhone3GSや4に同時期対抗できるAndroid端末は無かった。
913 デボンレックス(やわらか銀行):2013/02/17(日) 07:58:49.85 ID:tkyqqwJM0
とりあえず、大量の糞アプリと酷いデザインとキャリアロゴを何とかしろ
HTCの欲しいんだよ
914 パンパスネコ(東京都):2013/02/17(日) 08:00:43.65 ID:nUC/ojbg0
iPhoneもあのダサいリンゴのマークをなんとかしてほしい
あれあるだけで買う気なくす
915 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/02/17(日) 08:01:47.85 ID:bgMUfySZ0
>>910

上の方にAndroid使う人はPCに慣れていないと・・・って話が出ていたからAndroid使っている人は
自宅ではPC、外でAndroidと使い分ける
対して日本では激安端末&低料金回線のiPhone使う人はPCを扱い慣れていないからいつでもどこでもiPhoneでWeb接続

こんな感じじゃね?
916 マレーヤマネコ(北海道):2013/02/17(日) 08:07:22.43 ID:0JuDycA+0
>>915
iPhone使いは脱獄するやつも多いからPCに詳しいヤツも多い
917 バリニーズ(埼玉県):2013/02/17(日) 08:09:15.93 ID:jSsGVcbn0
>>915
いやiPhone厨が提示してるNet ApplicationsはAndroidであってもwebkitブラウザのアクセスは
safariとして扱ってるんだと思う、つまりAndroidの標準ブラウザ、dolphin browser、angel browser
その他もろもろのwebkit系は全部safariとしてカウント
918 バリニーズ(埼玉県):2013/02/17(日) 08:09:49.15 ID:jSsGVcbn0
・Net Applicationsでは、国ごとのサンプリングレートのばらつきを原因とする結果の歪みを修正するために、国レベルでの重み付けを使用している。

・StatCounterの統計データは、StatCounterを使用する300万サイトのヒット数から直接導きだされている。その数は1ヶ月に総計150億ヒット以上にも及ぶ。この値はユニークビジター数ではない。[15] また、人工的な重み付けは使われていない。

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/ウェブブラウザの利用シェア#section_5

2013年1月シェア
Android 36.87% iOS 25.85%
http://i.imgur.com/Zwjz5Sd.jpg
http://gs.statcounter.com/#mobile_os-ww-monthly-201202-201301-bar

>昨年1年間を見ると、アンドロイドを搭載したスマートフォンは全出荷台数の68.8%を占めた。一方、アップルの「iOS」のシェアは18.8%だった。
http://www.cnn.co.jp/tech/35028292.html?ref=rss
919 デボンレックス(やわらか銀行):2013/02/17(日) 08:14:17.60 ID:tkyqqwJM0
>>915
でも未だにiPhoneは、まずパソコンありきじゃないか?
パソコン使わない、持ってない層もAndroid使ってるだろ
920 マヌルネコ(SB-iPhone):2013/02/17(日) 08:17:20.12 ID:xNBh6GF7P
>>918
25パーもある程度統一されたフォーマットの端末があるんだからそりゃクリエイターもiPhoneでアプリ作るわな
921 マヌルネコ(WiMAX):2013/02/17(日) 08:20:01.94 ID:XIKsKrGaP
http://buzzap.net/images/2013/02/15/iphone-radio-wave/top.png

携帯電話の電波状態が非常に良いことをアンテナ表示本数を元に「バリ3」と言っていたのも今は昔、Androidスマートフォンでは「バリ4」、iPhoneでは「バリ5」と表示されるわけですが、
なんとほぼ同じ電波強度であるにもかかわらず、携帯電話会社によって「バリ5」「1本のみ」と表示が変わることが明らかになりました。

とりわけソフトバンクは実際の電波状況との乖離が激しく、アンテナ表示本数を電波状況の目安と考えているユーザーにとっては、気になる事態となっています。

発端となったのはこのツイート。au版iPhoneならアンテナ表示が1本となる電波強度-105dBの環境下について、「ソフトバンクならバリ5(アンテナが5本立った状態)だね」としています。

http://buzzap.net/images/2013/02/15/iphone-radio-wave/ss43.png

これはソフトバンク版iPhoneはau版がアンテナ1本表示となる-105dBよりもさらに電波の弱い、-106dBであっても「バリ5」として表示されるというもの。
なお、これは3Gのアンテナ表示で、LTEのアンテナ表示については電波強度通りとされています。

http://buzzap.net/images/2013/02/15/iphone-radio-wave/ss44.png

実際にiPhoneの受信感度をアンテナから電波強度の数字に変えて表示する方法を用いてソフトバンク版iPhoneの電波強度を
表示したところ、-106dBの環境下であるにもかかわらず、アンテナの表示本数は5本に。

http://buzzap.net/images/2013/02/15/iphone-radio-wave/ss45.jpg
http://buzzap.net/images/2013/02/15/iphone-radio-wave/ss49.jpg
922 マヌルネコ(WiMAX):2013/02/17(日) 08:20:40.26 ID:JarX7KPWP
iPadは素晴らしいよ
画質良いしマルチタッチの操作性がすごい便利

だがiTunes、お前はダメだ
どこまで邪魔をするんだこいつは
いじり倒すならAndroidだな(´・ω・`)スマホはAndroid
923 スナネコ(愛知県):2013/02/17(日) 08:20:47.58 ID:CaTwUApQ0
>>201
例えるならトヨタレンタカーだろ・・・
運んでもらうだけならどれも一緒
924 パンパスネコ(東京都):2013/02/17(日) 08:24:40.99 ID:nUC/ojbg0
iPad良いですね
iPadminiはサイズが中途半端でクソですが
iPad4は欲しいです
925 白(やわらか銀行):2013/02/17(日) 08:31:31.92 ID:zcFB/8+80
>>919
PCあった方がいいのは確かだね
必須なのはwif環境
926 パンパスネコ(東京都):2013/02/17(日) 08:42:22.24 ID:nUC/ojbg0
iPhoneはぬるぬるというよりヌメッとしているっていう印象がありますわ
最新のAndroidはキビキビしている印象
927 ライオン(SB-iPhone):2013/02/17(日) 08:44:48.71 ID:UeWVOG9YP
>>917
まだ妄想垂れ流してんのか、こいつは
928 ソマリ(愛媛県【08:35 愛媛県震度2】):2013/02/17(日) 08:47:17.28 ID:7OEApjdE0
「スマホにしようと思うんだけれど、どれがいいんだろう」と聞かれれば、「iPhoneでいいんじゃね?」と答える
相手にもよるんだろうけどさ
「とりあえずスマホ」って言うんなら、iPhone推しとけば、ヘタな外れは引かなくて済む、みたいな。

必要な機能、欲しい機能&要件が全部洗い出し出来てるなら、Androidから選んできてもいい。
でも、そういう奴は他人に聞くまでもなく自分の判断で買うよな。
929 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/02/17(日) 08:58:08.10 ID:bgMUfySZ0
>>916
脱獄しなければPCいらんだろ
端末単体で曲も買えるし、脱獄するヤツのほうが少ないし
アクチだってとっくに端末単体でできるようになってるし

>>917
さすがにそれはないと思うよ
UAにきちんとOSを情報乗ってるから
ただNet Applicationsは参考サイトが少ない上に独自係数かけるから
生データとは違う結果が出る
会社のさじ加減で数字が変わるからね
930 シャム(WiMAX):2013/02/17(日) 09:11:53.11 ID:dyb5XpKF0
両方使えばAndroidの方がカクカクしてるのなんて直ぐ分かるんだが。カクカクしてる現実を受け入れろよ。
931 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/02/17(日) 09:17:48.08 ID:QyWk1S9Q0
A02に変えるか夏まで待つかどうしたものか。そろそろ無印EVOではしんどくなってきた
932 マヌルネコ(SB-iPhone):2013/02/17(日) 09:18:09.42 ID:xNBh6GF7P
>>926
Androidは
指を左に動かす→端末が「左に動かしましたね、画面を左に移動させますね」」→画面移動 という印象
iPhoneは
端末が「タッチしましたね、画面を指に合わせて移動させます」→画面移動
という印象
933 バーミーズ(空):2013/02/17(日) 09:18:51.21 ID:Qs7STopV0
>>921
林檎狂信者が必死に、Androidに対するネガティブキャンペーンを行なっているのも道理ですね。
だってiPhoneには端末としての魅力も、iPhoneを扱っているキャリアとしての魅力も無いんですものw
934 サバトラ(愛知県):2013/02/17(日) 09:22:22.03 ID:rtRSpET30
DHD未だにぬるぬるだけど今の泥機はカクカクなの?
935 ヤマネコ(千葉県):2013/02/17(日) 09:23:39.28 ID:wEsQ6rk70
昔、林檎のパソコンの凋落が決定的になり始めた頃に、
>1みたいなのがよく現れてどんどんムキになっていったな。
突きつけられた事実を信じたくなくて哀れな盲信に逃げ込んで喚きだす。
いよいよiPhoneも危ないのか。
936 シャム(WiMAX):2013/02/17(日) 09:31:18.90 ID:dyb5XpKF0
泥厨はいつも嘘をつく。

4.0になったからもうカクつかない、4.1になったからもうカクつかない。デュアルコアになったら、クアッドコアになったら、今の最新機種は・・・。
937 バーミーズ(空):2013/02/17(日) 09:31:18.85 ID:Qs7STopV0
>>935
まぁ、林檎の場合はカルト宗教だからなw
938 バリニーズ(東京都):2013/02/17(日) 09:35:15.69 ID:4AcqajnC0
>>934
それをカクカクって言ってるわけだよ。

とりあえず
Android4.1以降を触ってみろって言いたいわな。
939 ライオン(静岡県):2013/02/17(日) 09:35:50.48 ID:tidzDCVTP
Nexus7が4.2.2になったんだけど、なにか変わったん?
940 ラグドール(神奈川県):2013/02/17(日) 09:35:57.54 ID:hVNeq1Iz0
普通両方持ってるだろw
941 エキゾチックショートヘア(四国地方):2013/02/17(日) 09:37:10.58 ID:Rbx/I2CkO
Nexus4日本でもさっさと発売しろや
942 バーミーズ(空):2013/02/17(日) 09:37:39.27 ID:Qs7STopV0
>>936
はいはい、アンテナ表示本数水増しの詐欺を行なっているソフトバンクがメインで扱っている
iPhoneには到底及ばないと思うけどねwww
943 バリニーズ(東京都):2013/02/17(日) 09:37:51.54 ID:4AcqajnC0
>>933
揃いも揃って
「カクカク」で統一してるのに
なんか違和感あるわぁ。

iPhoneもAndroidも使ってる身としてはな。
944 バリニーズ(東京都):2013/02/17(日) 09:45:19.63 ID:4AcqajnC0
GALAXY Nexusは古い機種だけど
サクサク、ヌルヌル。
webブラウジングをやらせてみると
iPhone4Sより速く、iPhone5未満。
中間だけど、やや5よりな速度でなんでも動く。

2ch mateのスクロールは確かにカクカクするが
webブラウジングは全く無し。
2ch mateの仕様っていうか
高機能の代償だろうね。
945 マヌルネコ(空):2013/02/17(日) 09:48:17.41 ID:YfFN9/4WP
>>895
>>907
安いからと思ってAndroid買っても
結局、カクカクが酷くてゴミ箱行きの人が多数なんだろうな。

アキバ行くと5千円の4.0のタブが山積みされてるが、
もう誰も騙されない。
946 白黒(神奈川県):2013/02/17(日) 09:49:00.79 ID:RbrdwlTO0
>>942
Xperia世界標準機(ax vl)で不具合起こしてるのはいつ直すんだよアフォ
947 バリニーズ(東京都):2013/02/17(日) 09:53:23.06 ID:4AcqajnC0
そして
iPhone4Sのチンクル、BB2Cと
GALAXY Nexusの2ch mate

どちらを使うか?って聞かれれば
間違いなく2ch mate。
PCのjaneも含めて、専ブラではこれが一番だね。

Xperia Zも触ってみたけど
質感デザインがiPhone4S並で、大画面ヌルヌルだった。
これデザイン質感でも圧倒的にiPhone超えてる。
948 ウンピョウ(東京都):2013/02/17(日) 09:53:30.38 ID:2jZwpZNA0
>>939
なんでギャラネクはまだなんじゃあ!
949 白黒(神奈川県):2013/02/17(日) 10:05:02.02 ID:RbrdwlTO0
>>947
頭の悪いガジェットヲタクには何でiPhoneが売れるのか分からないらしい

だから馬鹿にされんだよアフォ
950 白黒(神奈川県):2013/02/17(日) 10:07:36.29 ID:RbrdwlTO0
.
不具合見て見ぬ振り
OSアップデート中止
さらっと新機種

こんなクソ行為されりゃユーザーはiPhoneに移って当たり前
所詮AndroidなんてiPhoneのまがい物にすぎない
951 白黒(神奈川県):2013/02/17(日) 10:10:54.95 ID:RbrdwlTO0
AndroidのあのクソUI、クソデザインがいいとか頭沸いてんの?
マジキチ
952 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/02/17(日) 10:11:34.14 ID:aWOlbOVS0
両方持ってる身もしてはiPhoneの方がスルスルだけどiTunesでしかファイル移動できない上に
文字の変換はアンドロイドが上でフリーソフトが多いのでアンドロイドを使うことが多い。
953 マヌルネコ(WiMAX):2013/02/17(日) 10:16:41.89 ID:m42hlGvgP
iPhoneは使い難い
Androidは操作性が悪い
WindowsPhoneは使ったことないから知らん
954 マヌルネコ(SB-iPhone):2013/02/17(日) 10:18:33.87 ID:y780Ot9nP
iTunesで音楽買うようになったからiPhone以外に選択肢がなくなった
955 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2013/02/17(日) 10:22:04.32 ID:YyAY6HK00
パソコン最強ってことだな
スマフォはクズ
956 ジャングルキャット(神奈川県):2013/02/17(日) 10:23:56.42 ID:qIG7xVOy0
>>922
そうね、あれは確かにゴミだわ。

もっとも、そのゴミの代替品すらないAndroidも痛いけどな。
iTunesと同レベルで音楽管理できるソフトがあるんなら金出してもいいわ。
957 白黒(神奈川県):2013/02/17(日) 10:25:09.09 ID:RbrdwlTO0
iTunesがゴミとかてめえの頭の中がゴミなんだろw
958 アムールヤマネコ(バーレーン):2013/02/17(日) 10:28:35.45 ID:eQPBadPn0
>>947
Xperia Zいいよね、購入考えてて触らせて貰った
ネットでも軽くてすごいスピードでスクロール出来る
でもiPhoneからだとこれは疲れる
あれだけ速くスクロール出来ても途中の字が読みにくいんだよね
濃い字と薄い字が二重に見えて、専スレで確認してみると滲みは色が付く事で残像はデフォらしい
途中の文字を探さずに下までスクロールなら優秀だと思う
959 マーゲイ(庭):2013/02/17(日) 10:32:17.61 ID:8btdg7TV0
Android厨の中でも、ガクガクの2chMateを意地になってガクガクしてないとか擁護する奴は哀れ過ぎる。
960 ソマリ(愛媛県):2013/02/17(日) 10:37:23.90 ID:7OEApjdE0
LANに組み込めるだけでも有難い
というか、それがほぼ全てかな・・・
961 ライオン(関東地方):2013/02/17(日) 10:41:23.26 ID:T5VozoC6P
Androidって去年年末出たばかりのKindle Fire HD買ったけどカクカクだったよ。
あれでサクサクとかおめでたい奴らだな。
962 バリニーズ(catv?):2013/02/17(日) 10:48:30.98 ID:FYJDRWwL0
泥アンチしてる奴らがほとんどID真っ赤でワロタ
963 バリニーズ(埼玉県):2013/02/17(日) 10:51:27.54 ID:jSsGVcbn0
今は強がってるiPhone厨もその内必ずAndroidに乗り換える日が来るから
そのときが来たら、このスレのこと思い出そうな、そんで次は一緒にiPhone叩きしような
964 ジョフロイネコ(公衆):2013/02/17(日) 10:53:54.22 ID:DocqCpE30
nexus買えよwww
965 ジョフロイネコ(公衆):2013/02/17(日) 10:56:48.83 ID:DocqCpE30
androidはなんでも操作が簡単
iphoneだと設定→◯◯→△△→押すだけど
androidだと押すだけだからな
日本語変換も上位に変換したい文字くるけど
iphoneは右のほうにあって文字打つのも面倒
ロック画面の情報量も多いし、操作が少なくてすむ

ファイル管理も楽ちんだし
それをクラウドに出し入れ自由
966 アメリカンボブテイル(庭):2013/02/17(日) 10:58:56.03 ID:IkxmcqRc0
>>963
Android厨こそ、docomoのiPhone発売を契機に国産スマホが消滅して、朝鮮スマホを買うしかなくなる心配をした方がいい。しかもカクカク。
967 白黒(神奈川県):2013/02/17(日) 11:01:53.38 ID:RbrdwlTO0
少数のキチガイが騒ぐAndroid
マカーを鏡で見てるみたいだ
968 アメリカンショートヘア(東京都):2013/02/17(日) 11:02:23.09 ID:m8jdccmP0
泥使いはバッテリーガーと言いながら這いずり回ってるイメージがある
969 ジョフロイネコ(公衆):2013/02/17(日) 11:04:41.00 ID:DocqCpE30
正論言うならわかるが
キチガイとか◯◯厨とかいいだすと
ただ叩きたいだけなんだな
970 バリニーズ(埼玉県):2013/02/17(日) 11:07:39.01 ID:jSsGVcbn0
カクカクがAndroidの弱点だと思ってる知恵遅れがいるけど
文章読んだり画像見たりするときはスクロールしないから、そんなに重要じゃない
IMEを選べたり、アプリ同士が連携できる方が遥かに重要

カクカクヌルヌル言ってるiPhone厨が、如何にファッションで携帯選んでるかが分かる
971 ライオン(関東地方):2013/02/17(日) 11:14:33.84 ID:T5VozoC6P
誤解1
Android使いはすぐマカーがマカーがと言うけど
今のiPhone使いの9割は別にマカーじゃない人だよ。

誤解2
サクサクかどうかはAndroidの場合は機種による。しかし世の中で実使用されてるAndroid全体ではまだカクカクが多い。
だから一部の機種をもってAndroid全体を語っても意味をなさない。
一般的にはAndroidはカクカクで電池持ち悪いとされている。
972 ソマリ(愛媛県):2013/02/17(日) 11:14:43.13 ID:7OEApjdE0
相手がandroidだったのでGmail添付でファイル送ろうとしたら「アカウント持ってないッスよ」と言われたことがある
ネタではなくて。
973 ライオン(関東地方):2013/02/17(日) 11:16:43.89 ID:T5VozoC6P
>>970
> 文章読んだり画像見たりするときはスクロールしないからそんなに重要じゃない


なに言ってんだ?
それ以外の操作する時に重要なんだよ。
974 茶トラ(やわらか銀行):2013/02/17(日) 11:18:09.40 ID:zfzcwAvv0
>>1に褒めてるキモヲタさん気持ち悪いです
975 サーバル(庭):2013/02/17(日) 11:27:15.69 ID:EogCgk1D0
Androidは電子書籍のページめくりですらカクつく。
976 バーマン(北海道):2013/02/17(日) 11:33:12.95 ID:uXU6XhX90
誰かドザフォン使ってやれよw
977 オシキャット(福井県):2013/02/17(日) 11:33:44.36 ID:Mfzokik90
まーたAndroid使いの貧乏人が暴れてるのかw
ゴミカス必死すぎて笑える
978 スコティッシュフォールド(愛知県):2013/02/17(日) 11:36:44.30 ID:s8XmEjBU0
iPhone最強
979 ライオン(関東地方):2013/02/17(日) 11:40:23.20 ID:T5VozoC6P
国産Androidは不具合続出。

でもGALAXYなんか買ったら2年間も毎日「韓国製なんだ」と思いながら使わなきゃいけない。
そんなの絶対に耐えられない。
だいたいGALAXYって竹島の地図はちゃんと「竹島」って表示されるの?
980 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/02/17(日) 11:48:10.20 ID:/bqJ/4eF0
>>966
xperia以外はゴミしかないし消えてくれて構わんよ
981 アジアゴールデンキャット(東京都):2013/02/17(日) 11:48:47.75 ID:fKHnd/xL0
【注意喚起】 「Android」でアプリを買うと本名や住所が開発者に丸わかりになることが判明(画像あり)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361068386/
982 クロアシネコ(dion軍):2013/02/17(日) 11:50:30.76 ID:K/0SD+Np0
>>979
androidならGoogle Mapsかと

つーか朝鮮朝鮮うるせーよ
アメリカや台湾もあるよ
983 斑(茸):2013/02/17(日) 11:55:27.73 ID:DlGlFFWJ0
>>1
悔しいんですね、わかります
984 ジョフロイネコ(公衆):2013/02/17(日) 11:56:13.11 ID:DocqCpE30
LINE使ってて個人情報とか…
985 オセロット(新疆ウイグル自治区):2013/02/17(日) 11:57:00.31 ID:EMjQRXcc0
いい加減ドロイド厨はiphoeの勝利を認めろ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1357393082/
986 ターキッシュアンゴラ(庭):2013/02/17(日) 11:57:05.09 ID:YnJTz/9l0
もう嫉妬にしか思えないw
987 ターキッシュアンゴラ(庭):2013/02/17(日) 11:57:42.40 ID:YnJTz/9l0
>>985
過疎スレじゃん
988 サーバル(庭):2013/02/17(日) 11:59:54.05 ID:EogCgk1D0
高速CPUぶん回してバッテリー食いまくりの癖に治らないカクつき。
989 ボブキャット(静岡県):2013/02/17(日) 12:01:30.46 ID:C45glS5a0
設計が腐ってて動作がクソ不安定だから
スペックあげて強引に動作を安定させた泥と
最初から比較的安定した動きだけど解像度やら3d処理をより良くするために
スペックあげたiPhone。

表面上の動きは一緒でも
スタートラインからしてすでに別物。
990 シャム(大阪府):2013/02/17(日) 12:02:14.64 ID:pszm192C0
スレタイワロタ
991 スフィンクス(芋):2013/02/17(日) 12:02:36.44 ID:C5pvIyUT0
>>988
すげーよなAndroid。
充電して寝たら、朝なったらバッテリー残量無しだとw
充電しててバッテリーが減って行くとかw
信じれないってw商品以前の問題。
そういうのを不良品と呼ぶ。
992 リビアヤマネコ(愛知県):2013/02/17(日) 12:05:06.43 ID:lxctu4Uq0
その機種持ってるだけでなんでこんなに得意げになれるんだ?ってヤツ多すぎ
993 白黒(神奈川県):2013/02/17(日) 12:05:58.05 ID:RbrdwlTO0
Nexus4が3万で買えるなら遊びで買ってもいい
このレベル
994 スフィンクス(芋):2013/02/17(日) 12:06:07.69 ID:C5pvIyUT0
スクロールサクサクくぱぁ
スクロールのも慣性の力表現してたり。
iPhoneええなぁ。
他人にはAndroid進めてるけどねw
ぬるさくぷりーんは俺だけでいいw
995 サーバル(西日本):2013/02/17(日) 12:07:02.20 ID:mY5WF7PS0
情強でなければ地雷泥を避けることは難しい
あいぽんはその点では楽だが
996 シャム(大阪府):2013/02/17(日) 12:09:44.20 ID:pszm192C0
スマホ持ってないってか携帯自体持ってないけど
Apple製品は工業製品というよりもコンセプト、デザインとして完成されてるからな
実用品は機能が多いほど便利ってタイプの人には理解されないけど
体感的に使って気持ちがいいってことは人間が使うものとして優秀である何よりの指標なんだよな
997 サーバル(庭):2013/02/17(日) 12:11:30.83 ID:EogCgk1D0
夏場は熱暴走して更にカクつき。
998 スフィンクス(芋):2013/02/17(日) 12:13:09.73 ID:C5pvIyUT0
Androidのタイトながちがちスクロールだと使っててイライラする。
iPhoneはさ慣性がスクロールになぜか計算して組み込まれてて現実の物理現象に沿ってるから爽快に操作できるんだろう。
指で上にチョンスコーンってスワイプするとね自然な慣性でしばらくスクロールして止まる。これが気持ち良い。
999 クロアシネコ(dion軍):2013/02/17(日) 12:14:19.09 ID:K/0SD+Np0
製品を選ぶ能力もないからiphone買うんだろ
1000 シャム(大阪府):2013/02/17(日) 12:14:39.24 ID:pszm192C0
android信者→左脳人間
iPhone信者→右脳人間

イメージ的にはこう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。