【悲報】中国艦船レーダー照射の証拠公開を見送り…日本政府

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アジアゴールデンキャット(宮城県)

<レーダー照射>証拠開示を見送る方針…日本政府
毎日新聞 2月16日(土)2時31分配信

 政府は15日、中国海軍の艦船が海上自衛隊の護衛艦などに射撃用の火器管制レーダーを照射した問題で、
自衛隊が収集した証拠の開示を見送る方針を固めた。断定の根拠だった電波の周波数などを公表すれば、
「日本の情報収集能力を明かすことになる」(防衛省幹部)と判断した。米国が照射を認め、「中国の挑発行為」
との日本の主張は国際社会で一定の理解を得られたことも背景にある。

 小野寺五典(いつのり)防衛相は9日に証拠開示に前向きな意向を示したが、その後、「中国が(照射を)認める
ことは多分ない」と慎重姿勢に転じた。防衛省内では、レーダーの様子などを撮影した映像や写真を公開しても
効果は薄いとの見方が多い。

 一方、日本政府は米国に証拠の内容を説明し、国務省のヌーランド報道官は11日の記者会見で支持を表明。
日本政府高官は「相手がおかしなことをしない限り、こちらも公表しないということだ」と中国をけん制した。
政府は今後、日中防衛当局のホットライン設置を含む「海上連絡メカニズム」をめぐる日中協議を急ぐ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130216-00000004-mai-pol
2 ラガマフィン(東京都):2013/02/16(土) 03:16:34.66 ID:EB0RiqZw0
じゃあ、流出って形でYouTubeにでもアップロードしよう
3 ボンベイ(群馬県):2013/02/16(土) 03:16:56.75 ID:wnNil8s90
sengoku38!オメエの出番だ!!
4 スナドリネコ(チベット自治区):2013/02/16(土) 03:17:32.72 ID:C/KPH/SJ0
防衛機密だろ
公開したら後悔するぞ
5 シャルトリュー(大阪府):2013/02/16(土) 03:18:28.14 ID:6hA7g0DM0
俺らが見てもわかるもんなのか?
同盟国のアメリカには見せたんだからそれでいいんじゃないか?
6 サバトラ(東京都):2013/02/16(土) 03:18:42.52 ID:oUUld5uA0
いい判断
カード出しまくりゃいいってもんじゃない
7 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/02/16(土) 03:19:37.81 ID:z+ocyCytO
照準レーダーがこちらを向いてる画像があるという話だった筈だが、それも公開しないのか
8 アビシニアン(庭):2013/02/16(土) 03:19:48.45 ID:9AAWcthv0
アメリカの支持がある以上中国も騒げないだろ
日本以外にやったらそれこそ船が沈む
9 アメリカンショートヘア(京都府):2013/02/16(土) 03:19:43.58 ID:VKvzSOT50
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゜((●)) ((●))゜oヽ:
      :|       (__人__)    |: 倭w猿w
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
10 サーバル(東京都):2013/02/16(土) 03:21:28.28 ID:N6H9kQL/0
>>7
だな
向こうが強攻に打って出たら出すぞっていう
カードにちゃんとなってるし
11 アンデスネコ(庭):2013/02/16(土) 03:21:46.00 ID:k0ZkSvZWP
うやむやにされそうやな〜
12 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 03:21:59.48 ID:jT4ckzuyP
自分から騒いじゃった分しょぼさが浮き彫りになってしまってるという
13 エキゾチックショートヘア(中国地方):2013/02/16(土) 03:22:30.16 ID:q+rSnrtg0
どこが速報だよボケ昨日の新聞の1面には出てるレベルだろ
14 サーバル(東京都):2013/02/16(土) 03:22:33.20 ID:N6H9kQL/0
>>10

>>6
15 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/02/16(土) 03:23:34.28 ID:fROGNBTH0
公開しないのは残念なことだが、
どうせ公開しても、捏造だ!映像を編集しただの言われて、ただ防衛機密を晒すだけになってしまうってことか

まあ、諸外国で大問題としてとりあげられたんだから、外交としては十分成果はあげられたんじゃないかね
ほとんど問題として取り上げなかった日本の糞マスゴミ共はしんでください
16 三毛(やわらか銀行):2013/02/16(土) 03:24:15.90 ID:lS0ET4tE0
それでよかですよ
17 トンキニーズ(静岡県):2013/02/16(土) 03:24:44.59 ID:NIz7sgr70
情報解析能力を無駄にばらす事も無いしな
18 アメリカンショートヘア(京都府):2013/02/16(土) 03:25:23.57 ID:VKvzSOT50
中国に謝罪要求したけどどうすんの?
19 ボブキャット(空):2013/02/16(土) 03:26:00.54 ID:O1DkvZ560
自民党の捏造かよwww
20 ヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 03:26:31.27 ID:hr5po8e20
世界に信じて貰うのが目的なんだから
中国言い負かしても意味ない
このくだりでは既に日本が勝った
21 バーマン(中部地方):2013/02/16(土) 03:26:46.23 ID:p4lcgzSV0
ちゃんと国際社会で「嘘ついてるのは中国」って流れにできたから
これ以上カード切る必要ないしね
22 ピューマ(長屋):2013/02/16(土) 03:30:03.04 ID:HS+aRd+00
日本が照射を発表した時点で勝ちみたいなもんだからな
中国政府の信用なんてハナから無いに等しいし
今事を荒立てて中国とのパイプが切れてしまうのは自民として危惧してるってのもあるだろうね
北が暴走し始めてるし
23 しぃ(山陽地方):2013/02/16(土) 03:30:15.72 ID:/28/w7u2O
アメリカが日本を全面支持した時点で勝負は決まったからな。
24 マンクス(京都府):2013/02/16(土) 03:30:23.05 ID:ifjughpU0
ネトウヨ顔面エビチリレッドwwwwwwwwwwwwwww
25 コドコド(catv?):2013/02/16(土) 03:31:20.67 ID:pmavqMuS0
これはナイス
26 マレーヤマネコ(西日本):2013/02/16(土) 03:31:26.99 ID:tM4y1sUk0
「能力を明かすことになる」って、その大前提をクリアするなり極小化するなり出来たからこその議論だったんじゃないのかよ。
27 ラ・パーマ(東日本):2013/02/16(土) 03:32:46.51 ID:lfCBoJx60
証拠ならグーグルアースで見れるだろ
28 コラット(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 03:33:07.84 ID:puk0Ig7H0
やっぱ思った通りやらなかったか
竹島の日制定、国際裁判提訴とか止めたから
これもそうだと思ってた
29 ハイイロネコ(東京都):2013/02/16(土) 03:33:38.33 ID:L4bo3SRO0
これが正しい。
レーダー波探知性能を推察できてしまうようなデータは公表すべきじゃない。
30 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2013/02/16(土) 03:34:38.20 ID:qB3yam0x0
そりゃそうよ
こんなの出しても日本が損するだけやしな。機密垂れ流すだけで
出した所で中国は捏造だ!っていうのは目に見えてるわけだし
アメが日本の言うこと信用してくれてたらそれでええんよ
31 コーニッシュレック(東京都):2013/02/16(土) 03:36:24.85 ID:m4JYiXy80
自民党ネットサポーターズクラブ
「なぜミンスは尖閣侵入中国船の映像を公開しないんだっ!
 中国の言い分を認めるも同然の売国行為だ!やはり政権交代!!
 防衛機密?そんなの関係ない!広く国民に世界に公開すべき!」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
自民党ネットサポーターズクラブ
「これは安倍ちゃんGJだね!容易に晒さない事で外交カード化した!
 防衛機密を安々と晒せない!もう十分中国の無法はさらした!」

な ぜ な の か w
32 ヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 03:37:44.76 ID:hr5po8e20
>>31
いやこれ間違ってるとこ見当たらないんだけど
33 マヌルネコ(静岡県):2013/02/16(土) 03:38:48.10 ID:A/exEsQ50
>>31
体当たり事件は機密もクソもねえじゃん。
34 エキゾチックショートヘア(中国地方):2013/02/16(土) 03:39:48.36 ID:q+rSnrtg0
>>31
言ってて自分で頭おかしい、とか思わないもんなんかねこれ。
その文章が曲がりなりにもネガキャンに効果があるだろう、と考えた末に沸いて出たもの、ってのが泣けて来るレベルなんだがw
だからお前は底辺なんだよ。
35 アンデスネコ(WiMAX):2013/02/16(土) 03:43:02.76 ID:jT4ckzuyP
うははネトサポ入れ食いww
36 クロアシネコ(群馬県):2013/02/16(土) 03:43:14.21 ID:Qoi372Kj0
意図が判るが感情的に腹が立つ
37 アメリカンショートヘア(京都府):2013/02/16(土) 03:43:54.30 ID:VKvzSOT50
・・・で、これからも謝罪要求は撤回せず続けるのか?。゚m9(゚^∀^゚)゚。
またやられたらどうすんの?ねえ 今度はどうすんの?
38 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2013/02/16(土) 03:44:15.55 ID:qB3yam0x0
>>31
教えてほしいんだけど、尖閣侵入中国漁船の映像を出さないことは日本になんのメリットがあるの?
そして自衛隊のレーダー波探知性能を晒すことで日本にどんなメリットがあるの?
39 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/02/16(土) 03:44:23.50 ID:fROGNBTH0
>>28
表立って喧嘩を売ることにあまり意味がなくなっているような気がするよ
マスゴミ共が完全に中国・韓国に毒されちゃっているから、何か不備があればすぐに政府叩きに利用されちゃうし

それよりも一見関係なさそうな政策を行う→結果的に中国・韓国に大打撃!ってする方が、えらい効果的だし、マスゴミも叩きにくい
40 ピューマ(徳島県):2013/02/16(土) 03:46:21.09 ID:kWs5hj840
また土下座かよ。
なにやっても中途半端にしやがって。
41 ロシアンブルー(千葉県):2013/02/16(土) 03:46:37.98 ID:TVS9BvMf0
毎度おなじみのヘタレっぷり
42 ボルネオヤマネコ(岐阜県):2013/02/16(土) 03:47:01.52 ID:X75EYb770
米が完全に認め中国をたしなめた以上もう必要ないわな
43 サバトラ(東京都):2013/02/16(土) 03:47:42.90 ID:oUUld5uA0
>>10
こちらの勝利条件は尖閣でのゴタゴタの解消だからね
黙らせればいいだけの話
44 スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 03:47:58.16 ID:YymDkbmm0
証拠だしてたら、中国も引けなくなるからね。
45 ボルネオヤマネコ(岐阜県):2013/02/16(土) 03:47:58.76 ID:X75EYb770
逆にこれで中国がもう一度騒いでくれたら日本としては美味しいが
46 エキゾチックショートヘア(中国地方):2013/02/16(土) 03:48:13.36 ID:q+rSnrtg0
まぁネトウヨorチームセコウのようなものが
>防衛機密を安々と晒せない!もう十分中国の無法はさらした!
って感じでセルフマンセーしてんのは滑稽かな。
別にそんな印象操作的な事するまでもなく公表する意味はないし
「公表した方がよかった!!」なんて喚くバカor「公表しないジャップwwwww」なんてカスがいたら叩くわ。
47 アメリカンショートヘア(京都府):2013/02/16(土) 03:50:41.69 ID:VKvzSOT50
   ∧_∧ミ ウェーハッハッ!
o/⌒<. `∀´>つ
と_)__つノ  ☆ バンバン
48 ヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 03:51:23.02 ID:hr5po8e20
この対応に文句いる奴が居たらジンゴイストすぎてこえーわ
国際政治系シンクタンクがこぞって言ってる鉄板の対応なのに
49 ボルネオヤマネコ(岐阜県):2013/02/16(土) 03:51:40.99 ID:X75EYb770
あー、韓国人に騒がせるってのもありだな
50 アビシニアン(東日本):2013/02/16(土) 03:53:57.03 ID:RUbSJEioO
>>47
<=(`∀')ウリ達の勝利ニダ!!
51 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/02/16(土) 03:55:40.23 ID:fROGNBTH0
ここでへたれとか言っているやつらは、今回の件で中国がどれだけ国際的な信用を失ったのか理解できていないのか?

と、ここまで書いた時点で、最初から信用なんて無いのでダメージ0だなと自己解決した
52 パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 03:57:56.76 ID:oPQS/JCy0
田嶋陽子あたりが委員会で吠える予定
【公開すりゃいいじゃん、勇気ないんだから―】とか
53 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2013/02/16(土) 04:00:01.95 ID:qB3yam0x0
>>52
すごく・・・言いそうですw
54 エキゾチックショートヘア(中国地方):2013/02/16(土) 04:00:20.68 ID:q+rSnrtg0
しかし竹島も尖閣の中国と同じような行動すりゃ一月、どころか一週間と経たん内に先制攻撃してくれるだろうに。
竹島を取り返すメリット、実利よりは朝鮮とうわべだけでも経済交流した方が実利が大きい、って話なんだろうけどもねぇ。それにしても。
55 エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/02/16(土) 04:01:00.20 ID:TsVt1mr10
これは公開しなくていいんだよ
アメリカに理解してもらえただけで十分
56 ピューマ(長屋):2013/02/16(土) 04:01:29.97 ID:HS+aRd+00
>>45
中国としては早く忘れて欲しい事案だろうからなあ、どうなるか
証拠の公表はしないにしても
自白を強要する警察かの如く中国を大きな声で攻め続けて欲しいものだ
57 マンクス(京都府):2013/02/16(土) 04:02:12.30 ID:ifjughpU0
ネトウヨ犬はアメリカのリップサービスでおとなしくなったかw
58 ボルネオヤマネコ(岐阜県):2013/02/16(土) 04:03:44.64 ID:X75EYb770
>>56
だから中国政府じゃなくていいのよ
中国政府がもう徹底無視しかないのはわかってるから
日本嫌いな人が猛烈に証拠の公開を迫ればいいw
59 コーニッシュレック(神奈川県):2013/02/16(土) 04:03:57.60 ID://MhRHLe0
このスレを(京都府)で抽出したら面白かった

朝鮮人部落が多いらしいね
60 ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2013/02/16(土) 04:04:08.96 ID:61Z3aqOz0
周波数って、そんなの高級アマチュア無線機に付いているスペアナレベルで分かるんじゃないの?
61 ピクシーボブ(香川県):2013/02/16(土) 04:06:57.93 ID:GtZL0E2Q0
漁船衝突の映像をつべに流してくれた海上自衛隊だかの勇者がまた現れてくれることを祈る
62 エキゾチックショートヘア(中国地方):2013/02/16(土) 04:07:34.65 ID:q+rSnrtg0
正直防衛機密ガー、って話自体これ以上不必要に中国を刺激したくない(から公表したくない)、
っていう本音をごまかす為の大義名分にしか見えん、ってのはあるな。
実際刺激する必要はないからいいっちゃいいんだが、大っぴらにそれを言ったら
「弱腰だ!」って叩かれる事もあり得ようし。この件でそんなこと言う奴はただのバカだけど。
63 スミロドン(東京都):2013/02/16(土) 04:08:11.78 ID:5WbY780Z0
いつもどおり、ヘタレただけだろwww

ヘタレゲリw
64 ギコ(東京都):2013/02/16(土) 04:40:11.73 ID:fNAF1WzH0
安倍ちゃんGJ
65 ロシアンブルー(チベット自治区):2013/02/16(土) 04:41:34.02 ID:AIlYHKbG0
あんまり中国いじると怒って何しでかすかわからないしな
66 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/02/16(土) 04:46:00.27 ID:2XytqX/F0
沖縄の新聞が悔しがる。
67 ぬこ(東日本):2013/02/16(土) 04:53:05.65 ID:SniRth4P0
いつ出してもいいからね
収集力が一段上がってからでいいよ
68 スペインオオヤマネコ(東日本):2013/02/16(土) 05:02:29.99 ID:1bWqCreD0
べつだん事実は公表したんだし
証拠なんて外部に出す必要ないよ
69 アメリカンショートヘア(京都府):2013/02/16(土) 05:06:04.40 ID:VKvzSOT50
( `ハ´)勝った勝った又勝った
70 茶トラ(大阪府):2013/02/16(土) 05:12:05.11 ID:1X+18uwb0
>>31
宗教だからさw
もしくは仕事w
71 ボルネオウンピョウ(庭):2013/02/16(土) 05:16:06.72 ID:oR/3aFdBP
>>31
中国船体当たり映像がどう機密なのか
72 ギコ(静岡県):2013/02/16(土) 05:20:56.67 ID:DiqNn7av0
そういえば竹島の国際裁判所単独提訴も見送ったよな。自民党
73 パンパスネコ(西日本):2013/02/16(土) 05:28:23.31 ID:z2QPgoO00
これはさすがに自国の敵索能力を晒す事になるだろうから公開できんだろうなぁ
下手に公開して、相手に劣化コピーを造らせる機会を与えかねない
74 スコティッシュフォールド(埼玉県):2013/02/16(土) 05:28:53.61 ID:ryt8OZZf0
つーかこんなの軍事機密だろ
75 サイベリアン(長野県):2013/02/16(土) 05:30:19.74 ID:nOS6H/ow0
日本政府は人が良いよね
76 バーミーズ(北海道):2013/02/16(土) 05:33:12.39 ID:vg288lDf0
公開されても判らんし。アメリカやら他の国が認めてくれればいいよ
77 ユキヒョウ(東日本):2013/02/16(土) 05:34:48.33 ID:uIOEGiqg0
同じ事を民主党が決断したら徹底的に叩いてたくせに
自民党が公表を踏み止まると賢明な判断かよ
無党派から見ればつくづく呆れる思考だわ
78 クロアシネコ(庭):2013/02/16(土) 05:46:13.09 ID:bM2PZaPU0
これでいい。ν速でも、はじめに証拠だす云々のスレたったとき、アメリカに見せさえすればいいっていう意見だったろ。俺もそう書いたわ。
79 クロアシネコ(庭):2013/02/16(土) 05:46:55.54 ID:bM2PZaPU0
>>77
はじめからそうしろと書いてたよ
80 ギコ(静岡県):2013/02/16(土) 05:47:06.57 ID:DiqNn7av0
別に中国に献上する必要はない。西側同盟国の大使館周って事実を知ってもらうだけでいい。そしてそれらの国の
政府が日本の肩を持ち中国に釘を刺しまくれば日本の勝利
81 コラット(茸):2013/02/16(土) 05:50:32.78 ID:8BgNqq380
>>77
ガキはさっさと寝ろ
82 クロアシネコ(庭):2013/02/16(土) 05:53:06.63 ID:bM2PZaPU0
>>31
レーダーの過去スレみてこいよ。みんなアメリカにさえ見せればいいといってるわ。バーカw
83 白(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 05:57:05.97 ID:VCWxt79F0
照射された途端警報を発するなんて、どこの国の軍艦でもあたりまえの話だろ。
防衛上公然の事実となっており、問題の無い範囲で公開するのは大丈夫だと思うけどね。
84 サバトラ(内モンゴル自治区):2013/02/16(土) 05:57:34.65 ID:RWvRirv1O
中国側にデータ見せたところで、ごめんなさいするわけないもんな
85 ボルネオウンピョウ(茸):2013/02/16(土) 06:33:52.25 ID:8UneAwUBP
>>77
公開すんなってレスかなりあったけどなあ
86 ロシアンブルー(千葉県):2013/02/16(土) 06:34:58.28 ID:N+DVadHY0
アメ様の認定だけで十分さ

必要ならNATOでも見せてやるさ
87 アメリカンショートヘア(京都府):2013/02/16(土) 06:45:07.22 ID:VKvzSOT50
ほんまはなかったんちゃうんかという疑問は誰にでも起こりうるわなm9(・∀・)
88 ハバナブラウン(愛知県):2013/02/16(土) 06:48:33.80 ID:AGmTz/X90
出す時期じゃ無いって事なのかな
切り札にするのもいいんじゃないの?
89 ペルシャ(dion軍):2013/02/16(土) 06:49:40.24 ID:I9BJ/Vqb0
捏造と言い出したところで勝負あった感じ
向こうも相当ヤヴァいこと分かってるからこそ認められないんであって
これ以上の情報収集力はじめ日本の手の内を見せる必要ないでしょ
90 猫又(北海道):2013/02/16(土) 07:00:51.31 ID:JDBFaPiLO
逆に中国以外に開示してはぶれ
91 コーニッシュレック(東京都):2013/02/16(土) 07:01:10.43 ID:m4JYiXy80
【レーダー照射】自民・石破氏「中国が何と言おうと、動かぬ証拠を海外に示すのは極めて大事だ」

・っていうかまだ開示してなかったのかよ おそいわ 早く自民やれや
・ミンスとは違うんですよ
・当然の対応。 反対してんのはただの売国キチサヨくらいなもんだろ。
・民主みたいなやるやる詐欺はブーメランダメージがでかいからやめろよな
・民主党だったら何もできなかったよ
・これが普通の対応なんだよな民主党が異常だっただけで
・機密に当たらない範囲内で出すってちゃんとコメントしてるよ
・どこの軍でも持ってる、手の内を明かす様な機密じゃないだろ。
・早く動画をだせ、世界に馬鹿支那海軍に対しての日本の正当性を示せ。
 支那を笑い者にしてやろうぜ。
92 ジャガー(家):2013/02/16(土) 07:01:29.69 ID:i80vD0M00
おら!出て来いよネトサポ共www
93 ギコ(関東・甲信越):2013/02/16(土) 07:04:33.78 ID:irV1ixZ0O
これは正解
しなくていい
いや、寧ろするな
カードはとっておけ
94 茶トラ(関東・甲信越):2013/02/16(土) 07:10:46.20 ID:oMKreKIsO
これで真実はうやむやに。
シナ万歳!
自民党ヘタレ。
95 リビアヤマネコ(東京都):2013/02/16(土) 07:14:23.84 ID:K7rjhSUO0
自衛隊の解析能力晒す事ないからこれでいいんだって聞いたよ
どーせ公開したってシナチクは嘘だ捏造だって騒ぐだけだし
96 ハバナブラウン(愛知県):2013/02/16(土) 07:28:52.36 ID:AGmTz/X90
出すなら国連総会とかでよろしくw
中国だけに開示するのは駄目
97 ボルネオウンピョウ(岩手県):2013/02/16(土) 07:33:59.57 ID:+jcTEU5c0
>>33
海保による船舶の制圧方法とか立派な機密なんだが
98 ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 07:37:32.32 ID:kOaJ3Q6H0
糞中国は証拠を突きつけられても過ちを認めないゴミ国家だからな
99 アフリカゴールデンキャット(庭):2013/02/16(土) 07:39:16.41 ID:sjgvGmne0
>>92
スレはってみろや。ゴミ
100 メインクーン(埼玉県):2013/02/16(土) 07:41:00.51 ID:SIwzV1WU0
スレタイの 悲報 に流されて叩いてる奴がいるのには笑える
101 縞三毛(大阪府):2013/02/16(土) 07:43:08.11 ID:mDlhiCXW0
シナには証拠だそうがださまいが、自分の非を認めない国だからこれでよかったとおもう
102 デボンレックス(チベット自治区):2013/02/16(土) 07:49:31.98 ID:RwZB3U3p0
出さなくていいから

シナがウソついたことを問い詰めろよ!
103 クロアシネコ(京都府):2013/02/16(土) 08:06:49.61 ID:EwdfuoC00
>>101
じゃあ出せよw
104 ピクシーボブ(東京都):2013/02/16(土) 08:09:36.70 ID:D64uE8Tl0
みんな優しいな。

俺は、公表した時点で中国が捏造だ等という事はあり得ると思っていたから、それを覆す証拠を出すものだと思っていた。そもそも、ならず者中国共産党を相手に日本政府が批判して根拠を示せないのはヘタレいや、低能だ。

米国が納得しただろうが国際社会が納得したのかは疑問があると思う、それよりも中国人民を納得させ共産党政権に不信感を抱かせる事こそ大事だと思っている。

今回の決定は、中国人民が日本に不信を抱かせ残念だ。
105 デボンレックス(東京都):2013/02/16(土) 08:13:46.58 ID:9pL8r58j0
いちいち見送るとか宣言する必要はあんの?
貸し作ったつもり?
106 アンデスネコ(新潟県):2013/02/16(土) 08:14:20.90 ID:y3LoxOskP
>>6
カードにしないほうがあり得ないわな
107 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/02/16(土) 08:19:08.40 ID:zqihQkbE0
中国漁船衝突事件のときみたいに中国側に配慮ばかりしてると
結局身内の不満分子が暴走してかえって事態を悪化させてしまう
それに比べるとやっぱうまいよね
108 カナダオオヤマネコ(福島県):2013/02/16(土) 08:21:20.39 ID:NpUKZ5dd0
>中国
やはり、日本側によるねつ造であった
109 デボンレックス(チベット自治区):2013/02/16(土) 08:23:36.09 ID:hAK35Pwf0
>日本政府高官は「相手がおかしなことをしない限り、こちらも公表しないということだ

十中八九おかしなことはする
110 スミロドン(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 08:23:38.96 ID:WQFeSywR0
日本が一丁前に外交してるぞ!!
111 クロアシネコ(京都府):2013/02/16(土) 08:24:01.72 ID:EwdfuoC00
         ∧_∧  ウェー      < 倭 猿 >    ∧_∧   ∧_∧
         <丶`∀´>ハッハッハ〜! ∨∨∨ \   <丶`∀´>  <`∀´ >
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__ (    )
 . / \        ___ \   /  ∧_∧ 謝\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ. ./γ(⌒)`∀´ >罪 \倭  ;) ( 倭   ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ しる! \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
112 ツシマヤマネコ(大分県):2013/02/16(土) 08:27:29.52 ID:ybe+1Hln0
どこが悲報なんだ?
大事なカードを温存して、相手ん牽制するって事だろ。
反日・売国が目的の似非左翼はそんな事も分からない阿保なのか?
全く呆れなもんだな。
113 ラガマフィン(熊本県):2013/02/16(土) 08:58:04.10 ID:4h+1rAH70
裏でなんか駆け引きした?
114 ピクシーボブ(東京都):2013/02/16(土) 09:05:29.57 ID:D64uE8Tl0
>>112
温存するほど大事なカードか疑問

中国海軍としたらレーダー波の帯域が分かったとして次回から、威嚇するときは今の帯域、攻撃するときは別の帯域と変えてくるのではないのだろうか?

そんなに簡単には変えれないとの報道では知っているつもりだが・・・
115 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 09:14:59.81 ID:BjNyOJ760
>>114
温存しとけば良いだろ
出したところで得するカードじゃ無いんだから
あえて言うならまた来るなら遠慮無く公表するわで十分

日本がアピールしたいのはアメリカと西側先進国にだぜ?
もう十分だろ、アメリカが認めたんだから他の国などアメリカに付いて行く
レーダーの帯域など変えるに決まってるから公表しても意味ないしな
116 ピクシーボブ(東京都):2013/02/16(土) 09:20:37.98 ID:D64uE8Tl0
>>115
だから、アピールするのは中国人民へだと思う。中国共産党と人民を切り分け人民を納得させるべきだと思う。
117 カナダオオヤマネコ(愛知県):2013/02/16(土) 09:26:06.43 ID:WBKiRS190
その途端に領海侵入かよ
舐められてるな
118 ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 09:55:56.63 ID:O6DDTLFQ0
もう十分だろ。公開する必要はない。中国はもうタジタジだ。安倍はカードをちらつかせるだけで中国はもうビビって逃げた。むやみにカードを切る必要はない。
119 ピクシーボブ(東京都):2013/02/16(土) 09:56:10.44 ID:D64uE8Tl0
視点を変えてみると、日本政府としては中国共産党と仲良くやりたいというメッセージかな?

とりあえず、経済優先で中国共産党を刺激したくない。外交ルートで抗議する前に世界に公表したことにゴメンネ、だな。
120 ジャガー(山陽地方):2013/02/16(土) 09:59:55.96 ID:f67d7edh0
中国以外の国が味方してくれただけで目的ほぼ達成ですし
それに本物提出したところで否定するだろ
121 セルカークレックス(dion軍):2013/02/16(土) 10:01:30.67 ID:AUhcgji80
>>4
公海上の航海中だけにな
122 白黒(滋賀県):2013/02/16(土) 10:04:58.25 ID:BycHcJFF0
データ見せなきゃ中国の肩持つぞと公言してる連中がいるわけでもないなら
わざわざこれ以上手札晒すだけのメリット無いか
123 セルカークレックス(dion軍):2013/02/16(土) 10:12:44.49 ID:AUhcgji80
一般公開しないだけだろ?
アメリカさんの政府様にはデータ送っているし、この先フィリピンに援助する艦船にも、ブラックボックス化してデータだけは搭載してあげるだろ?
現状、これでシナの出方を見て、シナがまたちょっかいでして来るなら、
必要であれば、友好国には一般公開しないけど解析したければ、差し上げますよって、言うだけでも
シナにはダメージ与えられるし





ただ、チョンには内緒だぜw
124 猫又(内モンゴル自治区【緊急地震:福島県沖M5.0最大震度3】):2013/02/16(土) 10:34:50.18 ID:NlMpng1sO
尖閣諸島の領海に機雷敷設すれば支那船も寄って来ないんじゃない?

梨農家だって梨泥棒対策に古釘の突き出た板を
果樹園に転がしとくんだし
至極当然の事だと思うんだけど
125 マーゲイ(新疆ウイグル自治区【緊急地震:福島県沖M5.0最大震度3】):2013/02/16(土) 10:36:16.90 ID:BjNyOJ760
もうとっくに各所に公開したのに
中国さんに配慮して公開止めます仲良くしてね、かよ
しかも仲良くしてくれないならもっと色々ばらしちゃうとか嫌な奴だな
sengoku38がなんとかしてくれる
127 コドコド(埼玉県):2013/02/16(土) 10:38:37.18 ID:SdVjm5XW0
公開しても中国はごめんなさいしないんだろ?
懐に暖めておいても有効なカードになり得ないのでは?
ただのゴミを持ってるだけだ。 ならば公開した方がいいだろ
128 ソマリ(埼玉県【10:33 埼玉県震度1】):2013/02/16(土) 10:39:42.60 ID:rtBcIx1c0
日本が舐められる理由は核がないからだ。いい加減気付けよ
129 コドコド(千葉県):2013/02/16(土) 10:47:10.42 ID:7ZSrxoD70
本当はレーダー照射なんて無かったんじゃない?
日本がデッチあげて無実の罪を中国に被せ証拠はもっともらしい言い訳で公表せず

これは裏があるね
130 アメリカンボブテイル(関東・東海):2013/02/16(土) 10:56:14.54 ID:/jT4uRi+O
世界の嘘吐きジャップWwwwwwww
131 マレーヤマネコ(dion軍):2013/02/16(土) 11:00:14.07 ID:OXbv5wX90
大韓撃墜事件時に公表した無線テープは政治外交上では勝利したが
公開によってソ連は無線暗号や周波数を変更し
その後数年間ソ連の言ってる事が何も判らなくなる事態になり
日本は軍事傍受上では敗北した

そういう歴史がある以上で考えよう
132 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/02/16(土) 11:07:37.07 ID:t6AGKAjGO
>>131
周波数だけ変えるって訳にはいかないよ
データを取られたからと本気でFCS周波数を変更するには
全ての艦艇搭載FCSの内部回路入れ替え、アルゴリズム変更、全ての誘導弾の誘導チップ載せ替え
天文学的な金額が・・・w

空母や艦隊を丸々撃沈したのと同じくらいの威力だわ
安倍はよくやった
133 アメリカンボブテイル(神奈川県):2013/02/16(土) 11:27:14.89 ID:WDqX362S0
>>1
中国の反応は当然だし
それ以上にアメリカの明確な支持を取り付けたのは成功だった
まぁ情報公開してもデメリットだけで価値は全くない以上当然の対応だな
134 コラット(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 11:31:10.60 ID:puk0Ig7H0
>>103
禿げになりそうなほど同意

民主をよいしょするマスゴミも糞だか、お前らも同じだって気が付かないのに笑っちゃうわ
マスゴミ→民主の対応はよい対応、自民は糞
お前ら→自民の対応はよい対応、民主・マスゴミは糞
135 デボンレックス(山口県):2013/02/16(土) 11:38:13.63 ID:s84MvGTm0
日本政府が射撃用レーダー照射はなかったことを認めた。
日中国民と国際社会に謝罪しなければ日本外交は信用を失う。
136 白黒(家):2013/02/16(土) 11:39:56.01 ID:FdvSDBqJ0
自民の非公開はきれいな非公開
137 ウンピョウ(愛知県):2013/02/16(土) 11:41:43.48 ID:rN0fOcid0
米国が認めた以上どこも疑わないから無理に公開する必要ないだろ
今は北朝鮮で話題性失っちゃってるし、公開したことで「知ってた」で終わる
海保衝突の事案と同列に考えちゃイカンでしょ
138 セルカークレックス(dion軍):2013/02/16(土) 12:08:29.48 ID:AUhcgji80
裏でこっそり、ごめんなさいしてきたんだろw
139 斑(長野県):2013/02/16(土) 12:10:08.97 ID:6wztd2qu0
 
 
 
結局証拠なかったんだろwww


機密情報とかバレバレな逃げ方してwwww


 
 
 
140 カラカル(大阪府):2013/02/16(土) 12:11:53.68 ID:f2u/zVrA0
これが外交じゃないか
カード有効活用するのが普通
民主ってほんと酷すぎた
そりゃ〜中韓にいいようにされるわ
141 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 12:14:22.75 ID:3lZhthhl0
>>43
黙らせるのと
棚上げは道義のような気がするのは
気のせいかね?
何か条約的なものが欲しいね
142 カラカル(東日本):2013/02/16(土) 12:16:02.13 ID:dwYHltMw0
尖閣ビデオ隠蔽した民主党
レーダー照射を見送り自民党

どっちも酷い。国民はこんなんじゃ納得できない
選挙前の安全運転だか知らないが、これじゃエンジンすら掛けてない
走らないと錆びるし、バッテリーも上がるぞ
143 スフィンクス(やわらか銀行):2013/02/16(土) 12:17:00.51 ID:0V2HXPoS0
自民党ってホントへたれだな
144 スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/02/16(土) 12:19:05.54 ID:oRt4NW180
毎日のただの観測報道だろ
中国からそうしてほしいっていう要望だろうw
145 アンデスネコ(神奈川県):2013/02/16(土) 12:21:03.84 ID:wEGNhf1yP
対話のチャンネルだけは開いていて欲しい。
146 アメリカンボブテイル(内モンゴル自治区):2013/02/16(土) 12:24:51.30 ID:Y6TqoLh7O
まあ、これで証拠はないだの中国が騒いできたら出せばいいよ
中国としては、衝突のときみたいに後出しで出される方が面子潰されるだろうしな
147 エジプシャン・マウ(愛知県):2013/02/16(土) 12:26:59.82 ID:ItdyRAj30
証拠出さなかったら捏造と言われても仕方ないよね 自信ないと見られる
148 アンデスネコ(神奈川県):2013/02/16(土) 12:29:09.14 ID:wEGNhf1yP
北朝鮮情勢と大気汚染で尖閣どころじゃないってのが本音なんだろうなぁ。
今朝の読売に、反北朝鮮デモの動きが向こうのツイッター的なのに上がったけど、
速攻潰されたって書いてあった。
149 クロアシネコ(チベット自治区):2013/02/16(土) 12:33:33.42 ID:NTlMEdWW0
弱腰すぎワロタw
ワロ・・・タ・・・
150 バーマン(中部地方):2013/02/16(土) 12:34:06.34 ID:p4lcgzSV0
外交というのは証拠を突きつけて認めさせる類のものではない
イラクだって大量破壊兵器を持ってる証拠なんかなかったのに
ボコボコにされたでしょ
証拠があろうがなかろうが外交的に失敗すれば死ぬし
成功すればそれでいい
151 スフィンクス(やわらか銀行):2013/02/16(土) 12:34:31.13 ID:0V2HXPoS0
これから照射しまくりだな中国
152 ジョフロイネコ(四国地方):2013/02/16(土) 12:37:12.59 ID:Qzk6gppH0
馬鹿だな、アメリカのお墨付き得ての事だから
国際世論に信頼されてるのはこちらのほう
これ以上手の打ち明かさなくても中国は顔真っ赤
153 スフィンクス(やわらか銀行):2013/02/16(土) 12:42:45.46 ID:0V2HXPoS0
北の火事場泥棒狙って尖閣乗っ取るのが手っ取り早いね
北方領土みたく
154 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/02/16(土) 12:44:40.20 ID:7f6ei9hB0
民主党政権時とかわらないじゃん
155 ハイイロネコ(大阪府):2013/02/16(土) 13:02:34.83 ID:r4774L5+0
>>152
あほか。もともと中国なんかどこも信用してねーって。
お墨付きもくそもない。中国は顔真っ赤って。
何が起きても鉄面皮だよ。信用されようがされまいが、
ジャイアン外交で国益はがっちりだよ、中国は。
156 ウンピョウ(茸):2013/02/16(土) 14:00:52.02 ID:g/MwKS110
>>154
でも自民党の判断だから讃えないとチョン認定されるぞ。
157 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2013/02/16(土) 14:03:04.13 ID:glyemZFJ0
火器管制レーダー照射はおかしなことじゃないのか
158 ギコ(東京都):2013/02/16(土) 14:06:59.74 ID:g37Xqxn40
そもそも機密情報の公開を支持しているのは、
中国の肩をもつ人間だからな?
159 黒トラ(東京都):2013/02/16(土) 14:15:09.37 ID:kHu+iY6+0
ブサヨが印象操作工作に必死になってて笑えるな

日本からすれば、中共に証拠を提示しなくても、中国海軍による挑発行為を控えさせることに国際的なコンセンサスを得たてことだからな。

ホント、ブサヨの印象操作工作は、逆効果だってことを認識しないとね。
金と時間の無駄だよ。
160 猫又(千葉県):2013/02/16(土) 14:16:17.45 ID:aTHYt9em0
手持ちカード全部切る馬鹿よりはマシ
まあこの騒ぎ自民の徳田の未成年淫行事件隠しなんだけどな
161 パンパスネコ(滋賀県):2013/02/16(土) 14:26:45.00 ID:oigFZE3s0
>>日本の情報収集能力を明かすことになる
つまり、見抜けなかった部分もあると言う事だろうね
船に向かって強烈な放射線を当てられてたりとか
目に見えない兵器を使われたりとかね
162 パンパスネコ(滋賀県):2013/02/16(土) 14:28:09.06 ID:oigFZE3s0
>>160

19歳の事業家らしいね。近付いたのはお金目的だろうけど
だいたいそんな学生みたいな若いやつを紹介した知り合いってヤクザか?wありえんわ普通に考えて
163 アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2013/02/16(土) 14:35:27.11 ID:I59cvJTa0
>>154
民主は国民にすら教えなかったから全然違うだろ
仮に同じ事やっても、信用の差で印象や評価が変わるのは仕方ないよね
164 アメリカンボブテイル(神奈川県):2013/02/16(土) 14:41:54.86 ID:WDqX362S0
>>163
当時は民主党内でアタフタしただけで
国内外に向けてはただ信用落としただけだったもんな
165 カナダオオヤマネコ(catv?):2013/02/16(土) 14:42:55.03 ID:ew3LdtT90
公開したら即パクられるし正解
166 三毛(新潟県):2013/02/16(土) 14:43:26.46 ID:YyQ6mwet0
日本側のシナリオ

日「公開見送り」
中「捏造だから公開できないんだろw」
日「じゃあ公開。ハイコレ。公開できるなら捏造じゃないんだよね」
中「ぐぬぬ」
167 ハイイロネコ(大阪府):2013/02/16(土) 15:06:42.25 ID:p5kQl+IH0
これは自民が正しい!
中国にたいしてこれは協力なカード、ムダに使わず、必要な時まで取っておくのが正解や!!
168 エジプシャン・マウ(京都府):2013/02/16(土) 15:11:44.95 ID:BcRLfYLH0
>日本政府高官は「相手がおかしなことをしない限り、こちらも公表しないということだ」と中国をけん制した。
通じればいいな
169 ブリティッシュショートヘア(群馬県):2013/02/16(土) 15:12:36.03 ID:v7FnMHFC0
民主だったら今日だけで20スレぐらい進むけど
これはスルーされるなwww
170 アメリカンワイヤーヘア(東日本):2013/02/16(土) 15:54:14.24 ID:/od7mGyiO
インド〜フィリピン間のアジア諸国に防衛協力も兼ねてデータ開示してやれ
171 サバトラ(関西・東海):2013/02/16(土) 15:59:28.23 ID:HBq0WVagO
>>4
公開したら後悔wwwwwwwwwww
親父ギャグかよくそわらたwwwwwwwwww
172 黒トラ(東京都):2013/02/16(土) 16:16:51.20 ID:kHu+iY6+0
エレベーター

日本「ちょっと、やめてください。どこ触ってるの?」

中国「なにアルか?そんなことしてないアル。」

日本「防犯カメラの映像を確認するからね。」

中国「何言ってるか。そんなの捏造アル。」

日本「これ、確認してください。」

米国「あー、これは間違いなく触ってるな。おい、今度こんな行為したら許さないからな。」

中国「……チッ」 (お願い、もうしないから、証拠の公開は勘弁して)

日本「今度やったら、証拠を公開するからね。」←証拠を抑止力としてしている状態
173 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/16(土) 16:18:15.55 ID:xPR4wXDa0
レーダー照射が日常化するな
174 ペルシャ(チベット自治区):2013/02/16(土) 16:34:42.35 ID:fdZNsXfq0
以前も言ったとおり、証拠を公開しないということは、
中国の主張通り、日本の捏造ということだ。

>「日本の情報収集能力を明かすことになる」(防衛省幹部)

こんなの信じるのは愚民だけ。
175 縞三毛(東京都):2013/02/16(土) 16:37:55.27 ID:1yvZdkCW0
アメリカの国務省が公式な記者会見で照射を認めたんだから良いんで無いの。
176 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2013/02/16(土) 16:41:00.62 ID:mGLGl+1U0
残念だがまぁ許せるレベルか?
177 ジャガー(関西・東海):2013/02/16(土) 16:42:05.74 ID:caXUz/Ip0
北の核実験で話題が吹き飛んだな
178 黒トラ(東京都):2013/02/16(土) 16:42:47.26 ID:kHu+iY6+0
>>174

中国の主張に付き合わなくても、日本の言い分が世界的なコンセンサスになってるのが事実。

中共もブサヨ工作員ばかり頼ってるうちに、すっかり裸の王様だなー。
179 ヒマラヤン(大阪府):2013/02/16(土) 16:49:49.43 ID:CqtAJ1Op0
公開した方がいいのに・・・
これじゃあ証拠なんてなかったとか言われても反論できないじゃないか
180 スノーシュー(千葉県):2013/02/16(土) 16:56:39.63 ID:d8DdPDlg0
陰湿な日本人がついた嘘がバレはじめたなwww
181 黒トラ(東京都):2013/02/16(土) 16:57:15.72 ID:kHu+iY6+0
>>179
ブサヨが論点ずらしに必死みたいだけど、

中共に証拠を示さなくても、世界的に日本の言い分がコンセンサスになっているからね。


中共の主張が根拠を示せない言いがかりレベルであるので、反論の必要がないというのが実態だろうね。
182 縞三毛(東日本):2013/02/16(土) 17:25:28.27 ID:5di37NvB0
         ζ   
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /\    \  / |    ________
    |||||||   (・)  (・) |  /
    (6-------◯⌒つ | <  いいか 二度と逆らうなアルよ!!
    |    _||||||||| |   \________
     \ / \_/ /
      \____/
     /      )     / ̄ ̄\     _     _
     / ,イ 、  ノ/    /∧   ―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵.  │・ ; 〈__ >  ゛、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、   / , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
183 ハイイロネコ(大阪府):2013/02/16(土) 17:33:10.55 ID:r4774L5+0
コンセンサスも何もないよ。外国は中国なんぞ別に信用などしていない。
コンセンサスになったら中国は何を自粛するんだ。何もしない。
相変わらず尖閣にちょっかいは出してくるよ。
謝罪要求したんだからせめて中国に遺憾の意ぐらい言わせないと駄目だろ。
で証拠公開は見送りで、謝罪要求はどうするの。撤回するわけか。
184 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2013/02/16(土) 17:47:32.25 ID:glyemZFJ0
今度レーダー照射したらミサイル飛ばす位の事言えよ
185 メインクーン(北海道):2013/02/16(土) 17:48:13.01 ID:rZ5Cjl8U0
>>183
今、謝罪要求を撤回したら支持したアメちゃんのツラに
ドロ塗ることになんだけどそこに何のメリットがあんの?
186 パンパスネコ(新潟県):2013/02/16(土) 17:49:54.06 ID:GD+AhCJj0
民主と同じじゃん
187 キジトラ(千葉県):2013/02/16(土) 18:02:09.11 ID:aLxszWos0
証拠がないなら尖閣は中国様に差し上げるべきだ
188 ハイイロネコ(大阪府):2013/02/16(土) 18:16:46.29 ID:r4774L5+0
>>185
撤回するべきじゃないよ無論。でも撤回しなくてもうやむやにするのか。
でないなら今後は会談するたびに謝罪しろってちゃんと言え。
謝罪しなければODA停止だって言うんだぞ、安倍ちゃん。
謝罪しなければどういうデメリットがありますよって中国に思い知らせてくれるの。
189 パンパスネコ(長崎県):2013/02/16(土) 18:23:17.18 ID:lsMbb0xl0
どうせ公開したって中からが捏造捏造っていちゃもん付けられて終わりだからな
190 サイベリアン(神奈川県):2013/02/16(土) 18:30:55.87 ID:qx7w0Sag0
どういう分析がされたのか公開しちゃうと回避されるからな
191 ハイイロネコ(大阪府):2013/02/16(土) 18:32:17.65 ID:r4774L5+0
謝罪要求までしたんだから謝罪させないと駄目だろ。
謝罪しなければペナルティーがあるぞって言えないなら、
調子乗ってカッコつけただけだろ。
そもそも証拠開示に難のある問題だっていうんだから、
謝罪しろとか大口叩かないほうがよかったんじゃないの。
安「電探照射を受けたとの報告があってので中国に確認をしました。」
中「やってねえ。」
安「やってないならそれでもいいんだよ。もし今後電探照射を受けたら、
即座にわが自衛隊もやった相手に電探照射をすることを通告する。
中国さんはやってないと言ってるしやるような野蛮国じゃないので関係ないですよね。
ね中国さん。」
これでいいだろう。
謝罪要求とかバカ騒ぎしすぎなんだよ。
192 アフリカゴールデンキャット(dion軍):2013/02/16(土) 18:37:01.48 ID:iWwqGEgD0
フィリピン、ベトナム、インドネシア辺りに周波数情報を流すといいよね
193 ヒョウ(大阪府):2013/02/16(土) 18:38:50.48 ID:r2H4bgDi0
さっそく

【尖閣問題】中国網「海洋巡視船が釣魚島の映像を世界に生中継、レーダー照射を『捏造する』日本の世論工作に反撃」[02/16]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361006724/
194 ハバナブラウン(山口県):2013/02/16(土) 19:51:08.91 ID:Kl/33QwT0
中国人観光ビザ緩和(国防動員法)の正体
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1271.html
簡単にいうと、国防法とは、中国に何か起こった場合には、
・中国国内の全財産没収&世界中の中国人の財産没収
・外資系の全財産没収
・全中国人に兵役を課す
・海外の中国人も、兵隊として、活動が始まる
・場合によっては、世界の中国人が、そこで、決起する

つまり、中国が、沖縄侵攻を決定するや、日本国内にいる、全中国人が、日本人大虐殺の為、兵隊として、決起するということです。

上海バブルがはじけた場合も、中国人、海外にいる中国人、中国の外資系会社の財産没収。
もちろん、中国に進出している日本の企業、日本人の全財産も没収。

長野聖火リレー その裏で起きていた出来事 中国人による事件が多発
ttp://dadao.kt.fc2.com/ron125.htm
195 ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2013/02/17(日) 00:11:11.70 ID:kKAdZT3W0
公開する必要はない。外交カードをちらつかせただけでももう中国はビビって逃げただろう。それにアメリカも日本側が説明して確実にレーダー照射があったと確信してるってもう公の場で言ったんだからもう公開する必要はない。

むやみに外交カードは切るべきではない
196 ぬこ(佐賀県):2013/02/17(日) 00:16:44.19 ID:UHo5TK1G0
>>195←お前、小学生なのか?

外交カードって、トランプみたいな持ち札だと思ってるだろww
197 アメリカンボブテイル(東京都):2013/02/17(日) 00:19:31.96 ID:C0h6Rb0r0
>>195
中国への包囲網を敷くための材料として使うなら公開の必要は無いしね
他国へ協力を請うときに、必要に応じて今回の資料を渡せばいいのだから
198 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2013/02/17(日) 02:16:34.37 ID:Rmhhz3db0
>>195
ビビッて逃げた?
尖閣の時もビデオ公開したけど、その後もちょっかい出してきてるよな
まぁ尖閣の時とはレベルが違うが、それでもまたちょっかいは出してくるぞ
シナ人とはそういった人種なのに甘く見すぎ
199 トンキニーズ(東京都):2013/02/17(日) 03:34:20.75 ID:cRmDkcBq0
今回も尖閣だろ。バカだな?
200 アビシニアン(広島県):2013/02/17(日) 03:44:49.08 ID:bK//l1ji0
中国を刺激するなとアメリカから釘を刺されたので公開できないのです
201 アメリカンカール(東日本):2013/02/17(日) 03:57:56.29 ID:/VAKd3NzO
いいカードは温存しておくのが賢い駆け引きというもの
あんまり長いこと温存してると腐っちゃうけど
202 アメリカンワイヤーヘア(神奈川県)
>>198
甘く見てないだろ
カード切ったらピンポイントで対応策打たれるだけだから
必要になるまでは
こちらがどういう手で出るか見せる必要はない

今の状況ではどのみち結果が見えてるのだから
情報公開して日本に先に行動して欲しがってると思うね