【悲報】福島の子供の甲状腺ガン、8割の確率で10人に増加の可能性。男3人、女7人、平均年齢15歳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マーゲイ(福岡県)

 疑いのある人を含めた10人の内訳は男性3人、女性7人で平均年齢15歳。
11年度に受診した原発周辺13市町村の3万8114人の中から見つかり、
地域的な偏りはないという。甲状腺がんと判明した3人は手術を終え、
7人は細胞検査により約8割の確率で甲状腺がんの可能性があるという。
7人の確定診断は今後の手術後などになるため、最大10人に増える可能性がある。

 記者会見した鈴木真一・県立医大教授によると、子どもの甲状腺がんの発生率は
「100万人に1人」が通説。今回の検査は大きく上回るが、甲状腺がんは
自覚症状が出てから診察する場合がほとんどで、今回のような精度での疫学調査は
前例がなく比較できないという。
さらに、チェルノブイリ原発事故では最短で4年後に発症が増加しているとして、
鈴木教授は「元々あったものを発見した可能性が高い。
(原発事故との因果関係は)考えにくい」と語った。

 福島県の甲状腺検査は約36万人を対象に実施中。環境省は福島と他地域の子どもたちを
比較するため、青森県などで約4500人を対象に検査を進めており、
結果は3月下旬に公表予定。
http://mainichi.jp/select/news/m20130214k0000m040061000c.html
2 ユキヒョウ(長屋):2013/02/14(木) 17:02:07.03 ID:Syi34muz0
甲状腺上のマリア
3 ソマリ(福島県):2013/02/14(木) 17:21:25.60 ID:B3YsN1To0
そんなことないよ!
福島はこの世の天国??
みんなおいでよ!!
4 ぬこ(東京都):2013/02/14(木) 17:24:47.00 ID:OckVtB5L0
100万人に一人が3万人で10人か。これは因果関係が認められないな。
5 ベンガル(dion軍):2013/02/14(木) 17:25:02.53 ID:CqfpB9SN0
関東圏では怖くて調べられないな
6 チーター(西日本):2013/02/14(木) 17:33:29.71 ID:y+MKwthr0
>チェルノブイリ原発事故では最短で4年後に発症が増加している


はい、嘘
グラフみたら急増したのが4年目なだけ
1〜3年目もガンは増えている
7 アムールヤマネコ(京都府):2013/02/14(木) 17:50:28.56 ID:NQ6J+BCh0
いまも住んでるんだから知りませんよ、何があっても
8 スナドリネコ(北海道):2013/02/14(木) 17:56:43.34 ID:cvw6DSqd0
福島は超巨大ゴミ処理施設にでもしたほうがいいんじゃないかな?
9 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2013/02/14(木) 18:25:04.82 ID:tsi5QW3F0
すげぇ国だよな日本って
隠蔽体質を具現化した国だわ
10 斑(東日本):2013/02/14(木) 18:26:03.07 ID:kpADjVjo0
いっしょやで
11 ジャガランディ(東京都):2013/02/14(木) 18:26:15.48 ID:8k/cdXRmP
>>9
隠ぺいしてたらこんな情報出て来ないんじゃないの?
12 ラグドール(家):2013/02/14(木) 18:31:53.06 ID:h5YEDDF70
こいつら好きで被曝してるんだから
健康保険とか使わせるなよ
13 スミロドン(関東・甲信越):2013/02/14(木) 18:34:33.13 ID:JT5QZAlVO
>>10
わしがやったる
14 バーマン(埼玉県):2013/02/14(木) 18:35:56.46 ID:3xt49dHR0
>>11
そりゃいつかはバレるだろ
15 ボブキャット(京都府):2013/02/14(木) 18:37:35.91 ID:9pNweoQy0
他の場所に避難した被災者だけをサポート出来るような基金ってないのかな
募金した自分の金がこういう自業自得みたいなやつらにまで使われるのは
なんか嫌だわ
16 カナダオオヤマネコ(京都府):2013/02/14(木) 18:37:41.93 ID:E2XOzRSt0
公表をバレると言うのか
17 バーマン(新潟県):2013/02/14(木) 18:44:55.72 ID:MKaDlxYq0
さっきニュースでやってたが、チェルノさんは2年目3人だから3倍ペース。
チェルノさんの場合、最高90人までいったから、最高300人はいくかもな。
しかも日本は検査対象がフクシマ限定。全国なら500人くらいいく?

>ベラルーシではチェルノブイリ事故前は子供の甲状腺癌は年に1人程度であったのが
>チェルノブイリ事故の翌年に4人の発病が報告された
>2年目は3人、3年目は5人、4年目で15人、5年目で47人と急増した
18 マーブルキャット(WiMAX):2013/02/14(木) 18:54:27.55 ID:LhR8g5Ub0
被曝した野良猫とかは既に二世三世と代を重ねてるだろ。
どんな変な子供が出来ているのか見てみたい。
19 サーバル(チベット自治区):2013/02/14(木) 18:56:59.45 ID:Q+pm0sjM0
2足歩行の猫とかかな
20 ジャガランディ(東京都):2013/02/14(木) 18:57:38.21 ID:8k/cdXRmP
>>19
それは少し欲しい
21 ベンガル(神奈川県):2013/02/14(木) 19:00:07.47 ID:ySLksE+v0
カントン終わったな
22 ジャガランディ(栃木県):2013/02/14(木) 19:01:34.35 ID:RaVTsvfm0
>>19
リアル招き猫か
23 チーター(広島県):2013/02/14(木) 19:06:00.34 ID:67EiYzg30
癌になった患者とそうでない人の
被ばく線量との相関はどうなっているのか
24 アムールヤマネコ(東日本):2013/02/14(木) 20:11:07.30 ID:HD/mqY2n0
通常ありえない量を取り込んでるだろ。
直後にはまともに検査しなかったから分からないだけで。
25 トラ(福島県):2013/02/14(木) 20:11:50.66 ID:wGLQYDhW0
お、お、おれは大丈夫!!!
26 アメリカンショートヘア(埼玉県):2013/02/14(木) 20:13:30.17 ID:2L8/kmUO0
で、印刷工場のがんリスクは無視?

印刷工場の胆管がん 労災申請52人に
http://www.news24.jp/articles/2012/11/01/07216949.html
全国の印刷工場の従業員に胆管がんの発症が相次いでいる問題で、労災を請求している従業員らが52人になったことがわかった。
厚労省によると、仕事が原因で胆管がんを発症したとして労災を認めるよう申請している人は全国で52人になった。
このうち32人がすでに死亡しており、遺族による請求だという。
印刷所で使われている化学物質と胆管がんの関連などについて、厚労省の検討会は1日、2回目の会合を開いた。
今年度中にも、これらの請求について労災と認めるかどうかの判断を示す方針。


こっちじゃもう32人も死者が出てるんだぞ
なんで原発だけ騒いで、他のことには無関心なんだ?お宅ら
27 アメリカンショートヘア(埼玉県):2013/02/14(木) 20:18:45.21 ID:2L8/kmUO0
>>23
そもそも甲状腺の検査なんてろくにやってない
ようするに検査すればするほど、ガン患者の発見数は増えるに決まってるわけ

ちなみに甲状腺ガンは放置していて気付かない場合もある軽微なガン
違う病気で亡くなった方を解剖したら、実は甲状腺ガンにもなっていたと死後気付かれるぐらい
チェルノブイリの甲状腺ガン患者も、実に99,8%が生存している

最低でも3年後ぐらいから10年間は統計データを取り続けなければ、数字として意味は無い
しかも福島だけではなく、全国全ての都道府県で同じデータを比較対照し続けなければいけない

道のりは長いよ
最低でも15年ぐらいは見とかないと、議論のテーブルにすら付けない
28 エキゾチックショートヘア(岡山県):2013/02/14(木) 20:31:01.83 ID:2uuftAnk0
トンキン、一緒やで…
29 猫又(関東・甲信越):2013/02/14(木) 20:33:01.24 ID:J8uadivJO
ふぐすまの女とは絶対結婚したくない
30 ライオン(アメリカ合衆国):2013/02/14(木) 20:34:02.73 ID:gqhauC490
>>27
子どもの甲状腺癌を今まで調べてなかったとは言え
放置してれは将来的には分かるんじゃないのか?
(大人になって癌が消えるとかなければw)
それを鑑みて今まで1/100万な発症確率なら、福島で10人とか異常だと思うんだが
31 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2013/02/14(木) 20:36:48.17 ID:fq5v0Ngk0
謎のイタリア人・タダチーニが一言↓
32 ジャガランディ(東京都):2013/02/14(木) 20:41:24.44 ID:8k/cdXRmP
>>30
1/100万は小児期の確率だったはず
33 ライオン(青森県):2013/02/14(木) 20:41:33.62 ID:Pz7dRgf10
でも思ったより少ないな
34 アメリカンショートヘア(埼玉県):2013/02/14(木) 20:41:39.18 ID:2L8/kmUO0
>>30
そもそも発がんメカニズムから言って時期尚早過ぎるし・・・
>1/100万な発症確率
これだってフィックスされた客観的真実ではない。
福島以外の地域を恣意的に調べないとしたら、その途端扱うに値するデータじゃ無くなる。
マジメに調査して取り組むつもりがないのなら、単なる陰謀と言われても文句は言えない。
そして、

〜甲状腺がんについての一考〜

アメリカで60歳以上の女性の甲状腺を調べたらほぼ100%見つかったらしい。
ほとんど治療の必要は無いそう。

それを韓国の医者達は保険適用で検査できるようになり
片っ端から検査して、癌が有り治療必要としているので、
日本の女性の14倍の発生率になっている。
blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67726954.html


見るべき情報は多いのに、思い込みで判断する人が多すぎる。
反原発の連中は明らかに情報が偏っており、知識がアップデートされてない。
35 斑(大阪府):2013/02/14(木) 20:42:55.00 ID:5wNFyc9s0
>>26
東電と政府が噛んでないからだろ
36 アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2013/02/14(木) 20:44:15.09 ID:RApYeBtA0
俺には関係ないな。
笑っちまうくらいに関係ない
37 アメリカンショートヘア(埼玉県):2013/02/14(木) 20:47:45.20 ID:2L8/kmUO0
そもそも、ガンをウィルス性の伝染病かなんかと取り違えてる人が多いんだよね
だから放射線が逆にガン治療に使われている現実も無視しちゃう
低学歴が大量に釣られて、一種のエセ科学カルト宗教みたいになってるのが残念過ぎる
38 バーマン(新潟県):2013/02/14(木) 20:56:47.69 ID:MKaDlxYq0
株といっしょで結果が出た後に理由を考えるというやつか。
でもそれじゃあ危険回避につながらないんだよな。
株で儲けるときには、人に先んじて予想し、結果を出さないと決して勝てないのといっしょ。
ビジネスの理屈もたぶん同じ。

フクシマの場合、金と違って命がかかっているんだからもうちょっと真剣になってもいいと思う。
危険厨が後で笑うか、安全厨が笑うかは分からん。
ただ、リスクがある世の中なんだから、双方の今の行動を、現時点で笑い飛ばすのは間違いであることだけは確か。
39 バーマン(徳島県):2013/02/14(木) 20:59:44.87 ID:tk7zhLDH0
隠蔽してもいつかはバレるのに
40 チーター(広島県):2013/02/14(木) 21:00:24.64 ID:67EiYzg30
私見だが
福島の若年層に癌が多発するのは
避けられないと思う
山下とかいうエセ医者もまだらめみたいに逃げたがっているみたいだし
41 ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/02/14(木) 21:18:38.57 ID:8YaQKMr00
タダチニーの期限が切れたって事だな
福島のカカア達が自治体や医大の圧力撥ね退け出したらどうなるか楽しみだ
42 エキゾチックショートヘア(長屋):2013/02/14(木) 21:28:57.95 ID:38EDy9bY0
>>27
オマエの言うとおりしてたら
15年後のデータとやらも信憑性が無いで終わるわ
放射性物質が届いてない地域の同世代同人数を同一の検査して比較したら
何か分かりそうだな、まあ環境の違いだとかほざくんだろうけど
43 ターキッシュバン(チベット自治区):2013/02/14(木) 21:31:48.96 ID:/JRJK0jw0
この割合で行けば、本格的に数年後には大量に甲状腺癌の児童で溢れ返るな。
44 ジャガランディ(東京都):2013/02/14(木) 21:33:39.92 ID:8k/cdXRmP
>>42
これほど多くのサンプルを調べるって難しいと思うけど、是非やってもらいたいね
45 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/02/14(木) 21:34:45.30 ID:9llh8jMo0
フクシマネックレスとか言われるんだな
東電と国の責任
46 アムールヤマネコ(東日本):2013/02/14(木) 21:35:19.29 ID:HD/mqY2n0
>>25
人生は太く短くだな
47 チーター(チベット自治区):2013/02/14(木) 21:38:50.29 ID:uXdHgUfC0
一斉検査したんだから自覚症状の無くて本来なら数年後〜10年後にようやく見つかるレベルの物が出てきただけでしょ
48 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/02/14(木) 21:54:33.97 ID:Qc6AQ5m10
他の地域の同世代と比較すれば、因果関係のあるなしなんてすぐわかるのにね。

なんでしないのかね?
49 ジャガランディ(東京都):2013/02/14(木) 21:58:09.14 ID:8k/cdXRmP
>>48
何の準備もなしにいきなり10万人も検査できないでしょ。
そのために時間とられる人がどれだけでるのかって話。

まあいずれサンプル減らして地域をいくつかにわけた調査も行われるとは思うけど。
50 ぬこ(東京都):2013/02/14(木) 22:06:08.11 ID:OckVtB5L0
他の地域も検査してるはずだよ。比較のために。
51 ジャガランディ(東京都):2013/02/14(木) 22:16:29.80 ID:8k/cdXRmP
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120827-OYT1T00968.htm
ググったら出てきた。
事故影響の無い地域で4500人を調査とあるけど、このサンプル数で比較とか出来るのかな。
52 三毛(チベット自治区):2013/02/14(木) 22:25:41.10 ID:u4oncsbf0
>>元々あったものを発見した

逃げ切る気満々
53 ユキヒョウ(家):2013/02/14(木) 22:57:40.34 ID:FIngHWHf0
そういえば最近福島岩手茨城とかからの書き込み極端に減ったな
少しづつ入院したり死んだりしてるのかな?
54 ヤマネコ(宮城県):2013/02/14(木) 23:12:26.10 ID:nZZ8HzPl0
最近チンチン痛いのねん。前立腺ガンかな
55 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/02/14(木) 23:26:45.87 ID:slDerpd50
で、それが放射能と関係あるって証拠でもあんの?
56 オセロット(長崎県):2013/02/14(木) 23:55:54.52 ID:97D7VC0a0
     
ためしに被爆者手帳の交付手続きやってみてほしい
     
57 シャルトリュー(東日本):2013/02/14(木) 23:59:20.13 ID:i0sQBhlS0
少しずつネタを出してくる戦法か・・・そう言えば、民主時代に「政府が国民に謝罪する羽目になる」の予言が2chにあったよな?w。
58 オセロット(新疆ウイグル自治区):2013/02/15(金) 00:02:54.69 ID:CiVjl8d90
このてのスレに因果関係ないってレスが多いと
東電は無駄な経費使ってるなと思うようになった。
59 スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/02/15(金) 00:12:08.92 ID:i61c16Ob0
>>58
自分に都合の悪いレスはみんな工作員かwwwww
ちょっと病院行って来たらどうや?wwwww

大好きな放射能が脳にきたんかもしれんなぁwwwww
60 マレーヤマネコ(福井県):2013/02/15(金) 00:13:27.83 ID:+/NUkFP20
オレも喉いたい。
61 シャルトリュー(東京都):2013/02/15(金) 00:17:55.03 ID:qFE6mBR00
>鈴木真一

こういう嘘吐き御用学者って、
なんのために医者やってるの?
62 サーバル(福島県):2013/02/15(金) 00:19:34.15 ID:D0z4q9060
あー、福島県産のなめこうめぇ〜
63 ハイイロネコ(大阪府):2013/02/15(金) 00:26:06.31 ID:7E6tE4sr0
死にたい奴はさっさと福島に行けよ
64 ボブキャット(兵庫県):2013/02/15(金) 00:29:01.64 ID:5K5vEkYu0
>>62
きのこはやめとけ!
65 アフリカゴールデンキャット(三重県):2013/02/15(金) 00:45:22.84 ID:fuQqDa8Y0
直ちに影響がないっつっただけで
しばらくすれば影響はあるよそりゃ
66 ユキヒョウ(東京都):2013/02/15(金) 00:45:51.96 ID:Ja+sVJ7U0
放射線による癌治療と、被曝とをごちゃまぜにするFラン低学歴が沸いているようだなww
67 アビシニアン(山口県):2013/02/15(金) 00:48:50.55 ID:ebZl5iZ60
正直いうとパニックになるからだろ
68 スミロドン(関東地方):2013/02/15(金) 00:52:00.19 ID:7N3I0yxPO
5年後には…
69 セルカークレックス(愛知県):2013/02/15(金) 00:52:01.77 ID:lJuVlc9v0
>>26
好き好んでその仕事を選んだ奴と、否応なしにピカ浴びせられる人の違い
70 ラグドール(茨城県):2013/02/15(金) 01:06:17.08 ID:JJ4wpx0T0
福島医科大の甲状腺検査で3人がガン・・・
管谷松本市長のコメント
http://www.youtube.com/watch?v=lSAbHcn0Pqc
71 サイベリアン(青森県):2013/02/15(金) 01:07:54.87 ID:CTDfRA+z0
>>6
そうなんだよね。
なんでこんなちょっと調べればわかる嘘つくんだろうか
72 ベンガルヤマネコ(兵庫県):2013/02/15(金) 01:08:46.28 ID:7vCax4A60
風評被害と言って現実を見ない馬鹿親のせい
73 ハイイロネコ(埼玉県):2013/02/15(金) 01:11:31.40 ID:Yj5DaaOp0
〜甲状腺がんについての一考〜

アメリカで60歳以上の女性の甲状腺を調べたらほぼ100%見つかったらしい。
ほとんど治療の必要は無いそう。

それを韓国の医者達は保険適用で検査できるようになり
片っ端から検査して、癌が有り治療必要としているので、
日本の女性の14倍の発生率になっている。
blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67726954.html
74 ハイイロネコ(埼玉県):2013/02/15(金) 01:13:46.51 ID:Yj5DaaOp0
>>67
甲状腺ガンぐらいでパニックになるのは無知なだけだと思う



〜甲状腺がんについての一考〜

アメリカで60歳以上の女性の甲状腺を調べたらほぼ100%見つかったらしい。
ほとんど治療の必要は無いそう。

それを韓国の医者達は保険適用で検査できるようになり
片っ端から検査して、癌が有り治療必要としているので、
日本の女性の14倍の発生率になっている。
blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67726954.html


正しい知識、新しい知識が必要だよ。
デマ流して喜んでる君達には無駄なアドバイスかもしれないが。
75 ウンピョウ(東京都):2013/02/15(金) 01:19:51.14 ID:aVOmIwz+P
癌細胞のダブリングタイム考えたら震災由来じゃない可能性の方が高い
100%とは言いませんよ。もしかしたら放射線当たると細胞分裂が超活発化するとか有るかもしれないしね。
それが証明できたら医学界に衝撃走るレベルだけど
76 ハイイロネコ(埼玉県):2013/02/15(金) 01:21:30.08 ID:Yj5DaaOp0
つまり甲状腺ガン程度なら、許容すべきリスクだと思う。
リスクも程度問題なのだから。

個人的に、ごく一部の人間の放射能被害なんかより原発のほうが遥かに価値を感じる。

地方の多くは大企業の法人税収に経済を依存している。本社が東京にある企業の支社だよ。
それが電気料金値上げで撤退したら地方経済絶滅。2度と立ち直れないだろう。
全国にある夕張予備軍は一気に破綻し再起不能。
農業だってテクノロジーの恩恵抜きには出来ない時代。
77 ハイイロネコ(埼玉県):2013/02/15(金) 01:23:37.27 ID:Yj5DaaOp0
安っぽいヒューマニズムから卒業できない人間は精神科医に診てもらったほうがいい。
偽善はある種のサイコパスなんだよ。「子どもたちがー」なんて喚いてる山本太郎は精神疾患だ。
鳩山由紀夫を見てればわかるだろう。
78 サーバル(長野県):2013/02/15(金) 01:26:49.82 ID:ZudoAsVu0
>>74
高齢者の癌と子供の癌じゃ全然違うだろ
子供の甲状腺癌は転移する可能性が高いと山下先生自身が語ってる

★★山下先生の有り難いお言葉★★

小児の場合は触診では進行がんしか見つからず、
超音波診断による結節異常に対する穿刺吸引針生検と細胞診が重要です。
また1cm以下の結節でも、
早期に頸部リンパ節への転移や肺転移の頻度が高いのが特徴です。

ttp://www-sdc.med.nagasaki-u.ac.jp/coe/jp/activities/elearning/lecture/02-02.html
79 バリニーズ(東京都):2013/02/15(金) 01:59:04.25 ID:zrvc3l8M0
>>74
前立腺がんもそうみたいね
80 エジプシャン・マウ(岡山県):2013/02/15(金) 03:58:39.65 ID:vODKMzNS0
甲状腺癌の発病率上昇で、チェルノブイリ化が証明されてしまった

みんな何かしら疾患があって健康な子どもは存在しないと言う
チェルノブイリ周辺の状態になるわけだ
81 ツシマヤマネコ(東日本):2013/02/15(金) 04:52:25.92 ID:fekEYLFx0
比較対照で他の地域も調べればいいじゃないか
有意にあがってんじゃねえの?
82 ピューマ(岐阜県):2013/02/15(金) 04:53:38.28 ID:+9V0CdZE0
ま、なるようにしかならないでしょ
83 バーマン(東日本):2013/02/15(金) 06:01:44.32 ID:YBoveW3s0
>>74
>>73

アメリカの件のソースはどこよ?
84 ラグドール(庭):2013/02/15(金) 08:12:00.55 ID:raPm1XTk0
チェルノブイリでは最初の数年は混乱の為に検査体制が完全じゃなかった。
その事実は報道されない不思議。
85 トンキニーズ(catv?):2013/02/15(金) 08:20:33.12 ID:JEiD9Hj00
意外と対した事ないのか…もう現地以外は日常だなw
86 猫又(大阪府):2013/02/15(金) 10:35:48.81 ID:PJ9rP0Ln0
民主は悪魔集団だったんだな
87 ライオン(新潟・東北):2013/02/15(金) 10:41:27.23 ID:1b1M7+bN0
>>81
その調査は福島県がやらないように依頼してる
風評被害拡大するからなんだと
自分達も実害があると自覚してるんだな
88 コドコド(芋):2013/02/15(金) 10:44:15.99 ID:QCZ5CqbtP
ベラルーシだっけな
まともな子供が2%しか生まれないって言ってた記憶...
89 サイベリアン(青森県):2013/02/15(金) 10:47:12.30 ID:CTDfRA+z0
>>81
青森で4500人対象にしてやっているよ3月末に公表予定らしい。
90 コドコド(芋):2013/02/15(金) 11:07:45.14 ID:QCZ5CqbtP
>>89
青森ってのが胡散臭い
91 チーター(東日本):2013/02/15(金) 11:20:28.46 ID:Ja+sVJ7U0
そろそろええじゃないかが流行るな
92 サイベリアン(青森県):2013/02/15(金) 11:24:16.61 ID:CTDfRA+z0
>>90
遠隔地だと同じ日本人でもそれこそ遺伝的な地域格差が影響するって考えた
んじゃないのか?汚染度は明らかに青森の方が低いから良いラインじゃないか?
北海道だとまたいろいろ変わってくるだろうし。
93 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2013/02/15(金) 11:25:02.78 ID:nAOosyve0
べつにいいじゃん皆死ねばいいよ
日本人なんて所詮その程度の民度
大好きな同調圧力で絶滅しろw
94 三毛(愛知県):2013/02/15(金) 11:55:20.62 ID:59/qTDrp0
>>1
福島より放射能まみれの韓国ソウルはどうなるの?

韓国ソウルの道路は毎時3マイクロシーベルト 福 島 緊 急 避 難 区 域 よ り 上
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/f/x/y/fxya/wwwdotuporg2243941.jpg

韓国の量販店の食器から毎時23マイクロシーベルト
http://keyframe.imnews.imbc.com/today/2012/01/17/2/Large_3425047.jpg

韓 国 の 魚 介 類 か ら プ ル ト ニ ウ ム を 検 出
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340378166/

韓国がソウルのスラム街に捨てたプルトニウムの総量は福島原発事故の1万倍以上
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341024093/

韓 国 の 甲 状 腺 が ん 、日 本 の 1 4 倍 ― 2 0 1 2 年 調 査 報 告
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351946184/
95 ラグドール(西日本):2013/02/15(金) 12:03:02.02 ID:Hqfk7GAg0
日本がここまでクレイジーな国だったなんて知らんかったよ・・
まああと2 3年したらあのような狂ったセリフも通用しなくなるけど
96 アメリカンショートヘア(東日本):2013/02/15(金) 12:15:46.37 ID:2WQzBIrj0
http://fukuichi.mods.jp/?p=5%2C7%2C8%2C10%2C13%2C22&fname=p02.csv&cnt=70&update=%E6%9B%B4%E6%96%B0
http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu413.pdf
温度計が【壊れ】ているよ、よくみろ、【壊れて】いるからどれも右肩あがりだ

なんの問題もない証拠だ。"センサーが壊れる"と右肩上がりで温度が高く
なるのは科学的裏づけで菅総理とかが得意分野なの
97 コドコド(芋):2013/02/15(金) 12:21:46.21 ID:QCZ5CqbtP
>>92
日本1癌が多い青森で調査とかおかしいだろw
98 コドコド(庭):2013/02/15(金) 12:27:08.59 ID:dRoCVBDuP
これ、賠償されるの?
99 しぃ(関西・東海):2013/02/15(金) 12:42:54.42 ID:NL6ce5kqO
福島県立医大「チェルノブイリで甲状腺ガンが増加したのは4、5年後。早過ぎる...」他7人に疑いあり
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360756004/
100 スペインオオヤマネコ(catv?):2013/02/15(金) 12:47:26.57 ID:Qonn9ajY0
福島の子供の8割が甲状腺ガンの可能性とな?
101 ヒョウ(山口県):2013/02/15(金) 12:50:45.65 ID:X5hLPqeg0
>>92
青森って日本一の核廃棄物のたまり場で遺伝障害が懸念されてる県じゃなか
102 シャルトリュー(茸):2013/02/15(金) 12:54:21.37 ID:xz3XlTE90
危険厨が正しかったな
103 アビシニアン(東京都):2013/02/15(金) 12:59:40.95 ID:rb7/IU+/0
大人は自己責任って部分もあるししゃーないけど、子供は被害者だよなぁ
これ氷山の一角なんだろうなぁ
105 黒(やわらか銀行):2013/02/15(金) 13:47:54.61 ID:TeS8f3UA0
「甲状腺 手術」で画像検索してみよう。
106 チーター(東日本):2013/02/15(金) 14:02:40.34 ID:Ja+sVJ7U0
>>105
首輪か
107 アメリカンショートヘア(神奈川県):2013/02/15(金) 14:13:34.29 ID:bDxPUrlc0
>>77
冷酷なあなた自分がサイコパスなの判ってないね
108 マレーヤマネコ(徳島県):2013/02/15(金) 14:15:03.43 ID:N+63/O/q0
>>1

マジかよ?信じられね
109 ラ・パーマ(神奈川県):2013/02/15(金) 14:15:57.66 ID:xnPkiG9M0
管政権は福島児童皆殺し内閣である。民主党と東京電力に破防法を、管,鳩山には外患誘致罪を適用して死刑にすべし
110 ピューマ(愛知県):2013/02/15(金) 14:22:07.18 ID:J0A8VvFK0
チェルノブイリ原発から400km離れたベラルーシでも癌患者が多数
福島原発から220km離れた東京がどうなるかなんて言うまでもないんだし
そりゃ福島なんて手の施しようのない状態になるわ
111 ぬこ(北海道):2013/02/15(金) 14:26:22.46 ID:3VvuXzu2O
>約8割の確率で甲状腺がんの可能性

大学の合否判定でいうとA判定か
112 チーター(千葉県):2013/02/15(金) 14:26:58.91 ID:lksCGZxz0
>>110
チェルノブイリのは牛乳がぶ飲みしてたのがでかいんだけどな
近隣は空気中に撒き散らされた放射性物質
遠方にも流れたがそれ以上にがぶ飲みで体内に取り込んだ

福島に関しては放射性ヨウ素撒き散らしてたのに
避難してない子供に影響が出ないのと思いこむ安全厨はキチガイ
113 チーター(東日本):2013/02/15(金) 14:36:39.90 ID:Ja+sVJ7U0
>>112
関東でも小学生は屋内待避させるべきだったのにね
114 エジプシャン・マウ(岡山県):2013/02/15(金) 14:38:24.42 ID:vODKMzNS0
チェルノブイリ原発事故では最短で4年後に発症が増加しているとして、
鈴木教授は「元々あったものを発見した可能性が高い。(原発事故との因果関係は)考えにくい」と語った。

へえへえへえ
115 ヒョウ(山口県):2013/02/15(金) 14:39:59.73 ID:X5hLPqeg0
スピーディーを隠蔽した責任は誰がとったんだろうか・・・
116 ジョフロイネコ(東京都):2013/02/15(金) 14:40:07.60 ID:V0qSa4v40
喋る犬とか生まれてこないかな
117 スミロドン(内モンゴル自治区):2013/02/15(金) 14:48:35.82 ID:0RrzQCubO
関東人はみんなガンになったらええねん
オラは事故から数日後に田舎さ帰らせてもらったアル
118 しぃ(関西・東海):2013/02/15(金) 20:56:11.72 ID:NL6ce5kqO
【福島】 新たに2人から甲状腺がん・・・「原発事故の影響の可能性は低い。もともとあった、がんを発見した」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360920269/
119 アメリカンショートヘア(関東地方):2013/02/15(金) 21:00:55.41 ID:Z3GUAdLjO
早死にすれば年金払わなくて良かったって思えるわ
非正規じゃ未来もないし。
120 マヌルネコ(宮城県):2013/02/15(金) 21:09:45.66 ID:391unOgV0
>>27
そもそも比較的予算の多い成人のメタボ検診の契約項目でも頸部触診が含まれてるのは少ないと思う。
まー専門医じゃない医師の頸部触診なんて、ザルになるか極端なoverdiagnosisになりがちだが。

ましてや学校健診で子供の頸部触診なんか震災前は全くしてなかったんじゃねーのとは、思う。
てか学校健診で頸部触診って震災後被災地周辺以外でもちゃんと義務化されたんだろうか。
121 アンデスネコ(宮城県):2013/02/15(金) 21:15:07.35 ID:pUsUeAUs0
鈴木教授は「元々あったものを発見した可能性が高い。
(原発事故との因果関係は)考えにくい」と語った

去年だか一昨年だかに政府が県医師会と会談して
原発との因果関係はないようにって調整してたのすっぱぬけれたから、こんなの信用できるわけーねーわww
122 ロシアンブルー(大阪府):2013/02/15(金) 22:25:34.94 ID:qZcJkfpR0
確率の低い病気だとしてもたまたま沢山患者が出る事だってあるやろ

放射能のせいって証拠もないのにガタガタ騒ぐれんちゅうは風評被害の加害者ってこと自覚せぇよ
123 トラ(大阪府):2013/02/15(金) 22:26:01.44 ID:nch8kJOz0
ザマーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124 スナドリネコ(大阪府):2013/02/15(金) 22:45:54.07 ID:/kEs4VsL0
>>55
統計的に見ても有意に多いから、原発関連だろ
125 デボンレックス(愛知県):2013/02/15(金) 23:02:19.43 ID:ncYReu4I0
チェルノブイリなんか今でも避難したままだぞ
今日のダイ・ハードで見た
126 シャム(大阪府):2013/02/15(金) 23:46:45.81 ID:fbdcT5Qh0
逃げようにも自力で逃げられないガキがかわいそうやで
トンキン電力はまさに国賊や
127 斑(関西・東海):2013/02/15(金) 23:52:58.50 ID:BwrOcYSOO
まだ二年だからな
これからだろ
128 イエネコ(チベット自治区):2013/02/15(金) 23:57:01.77 ID:i/MToGLv0
>>126
国賊というより犯罪者集団だな。
129 ピクシーボブ(東京都):2013/02/16(土) 01:48:19.80 ID:DV9vBVH40
>>106
いいやおっぱいだ
130 ユキヒョウ(福岡県):2013/02/16(土) 07:46:30.39 ID:4fNr5IVt0
これからどんどん増えて行くのか・・・
131 スナドリネコ(大阪府):2013/02/16(土) 07:57:20.39 ID:MC6BLGt50
NHKスペシャルでやってたが、
原発南部の沿岸地域に広がった高濃度のヨウ素はヤバすぎだろ。
トンキンや静岡まで広がってたしw
132 スノーシュー(千葉県)
心配するな
ほんの、20京6000兆ベクレルだ