ヨドバシ梅田が増築されるよー(^o^)ノ JRや阪急の駅に直結するデッキも整備へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
32 ボブキャット(兵庫県):2013/02/14(木) 10:41:27.93 ID:dr5pu2J+0
>>25
阿倍野に二本一の高さのビルが立つことも知らないのか、この田舎者w
33 セルカークレックス(大阪府):2013/02/14(木) 10:48:14.94 ID:MZis9BEX0
駐車場と駐輪場はどうなるんだ?
あれがなくなるとあそこに行くメリットが・・・
34 アメリカンショートヘア(兵庫県):2013/02/14(木) 10:54:10.17 ID:gn5/KKiU0
九龍城みたいだな
35 三毛(チベット自治区):2013/02/14(木) 10:56:17.82 ID:xt9fhBBS0
>>10
予定では使徒が襲来してくるはずなんだが
36 三毛(チベット自治区):2013/02/14(木) 10:57:03.47 ID:xt9fhBBS0
>>15
未成年にエアガン販売したのが問題になったんだっけ
37 三毛(チベット自治区):2013/02/14(木) 11:01:19.30 ID:xt9fhBBS0
>>31
売り上げが全ヨドバシで最大らしいからな
>>33
屋内に整備するんだと思う
38 茶トラ(大阪府):2013/02/14(木) 13:51:33.81 ID:HSJ3+QOD0
ヨドバシの評価できるところは、郷に入っては郷に従えを実践しているところかね。
看板も東京のような下品なのを取り下げて控えめにかけなおしたし。
39 トラ(兵庫県):2013/02/14(木) 15:44:21.25 ID:pJD1RCPq0
>>21
ヨドバシ梅田が単独の店舗で日本一の売り上げを誇るらしいが
40 トンキニーズ(チベット自治区):2013/02/14(木) 15:48:00.24 ID:Nc2Vn5Zo0
大阪は横浜を目指すのか
41 ジャングルキャット(大阪府):2013/02/14(木) 15:57:30.28 ID:SCYsSK/e0
確かにJRから行こうとすると信号挟むから面倒だった
42 ライオン(大阪府):2013/02/14(木) 15:59:21.05 ID:go26QllK0
梅田在住だけど毎回ビルの高さが低すぎてがっかりするね
500mのビル10本くらいぽんと立てる計画ないの?
43 キジトラ(大阪府):2013/02/14(木) 16:06:08.03 ID:dTH0W/4X0
44 ぬこ(大阪府):2013/02/14(木) 16:18:40.21 ID:Y3CI1Tuo0
何曜日どの時間に行ってもそれなりの人ゴミだもんな。週末なんてすげーし。
みんな何買うんだよっていう。
45 マヌルネコ(dion軍):2013/02/14(木) 16:26:06.13 ID:sQ8/3aKy0
ヨドバシのところ一面スキーバスの乗り場だったなあ
裸電球の街灯のうすぐらいさびしいとこだった
25年前な
46 ライオン(大阪府):2013/02/14(木) 16:54:35.20 ID:go26QllK0
>>43
なに?なんか文句あんの?
47 エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/02/14(木) 17:00:13.19 ID:WjgwqQWe0
>>44
用ないけどとりあえず寄って帰るって感じだよね
48 アメリカンショートヘア(西日本):2013/02/14(木) 17:00:31.39 ID:QdWgL1mR0
さあ大阪市よ
北と西の開発はもう良いだろ
はやく東に手をつけるんだ
泉の広場〜天満の地下街伸延を希望
49 しぃ(大阪府):2013/02/14(木) 17:08:20.31 ID:7hAiPZfA0
ラダトームと竜王の城が直結されるのか
すっかり慣れたけどあの見えてるけど行けない感はすごい好きだった
JRからのアクセスがえらい悪くなったのは残念だが
50 マンチカン(チベット自治区):2013/02/14(木) 17:11:39.06 ID:qCH/ZfLU0
ヤマダ電機のが安いのでそちらに行きます
51 茶トラ(関東・甲信越):2013/02/14(木) 17:13:05.95 ID:oPMu0mUbO
ショールームとして皆様に尚一層貢献できるよう頑張ってるわけか
52 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/02/14(木) 17:59:24.76 ID:IpFJWDkcP
>>48
まだうめきた二期とか郵便局跡とか阪神百貨店とか色々あるよ
ていうか歩道橋と市バス乗り場を建て替えろ
53 ソマリ(大阪府):2013/02/14(木) 18:00:22.57 ID:jc3l8yB60
これでまた日本橋が衰退して行くわ
54 キジトラ(西日本):2013/02/14(木) 18:33:17.50 ID:idJN5ohR0
>>53
その点今でも賑わってるアキバはすごい
石丸が潰れるらしいが
55 ギコ(関西・北陸):2013/02/14(木) 18:37:03.60 ID:c20IkGo3O
携帯の充電サービスなくなった?
56 エキゾチックショートヘア(西日本):2013/02/14(木) 18:51:31.95 ID:lge3Cshi0
名古屋店を前倒しでつくってくれ
57 バーミーズ(神奈川県):2013/02/14(木) 18:55:34.20 ID:WV5wuLeL0
横浜は三越が撤退してくれたタイミングが本当に良かったな
あそこは駅から雨でも濡れずに行けるのも良い
58 スフィンクス(兵庫県):2013/02/14(木) 18:57:12.60 ID:ysyi1kqy0
ハーバーランドにヨドバシ作ってくれ
59 白(京都府):2013/02/14(木) 19:05:49.55 ID:WRWQWN9D0
大阪「ヨドバシ一択!心霊スポットビック(笑)ヤマダLABI1高けー(核爆)」
東京「ビック最強!ヤマダ安い!ヨドバシwww」

なぜなのか…
60 トンキニーズ(大阪府):2013/02/14(木) 20:12:46.86 ID:eLzjC+wW0
>>55
そんなService初めから無いよ
キャリア何処?
61 ライオン(新疆ウイグル自治区):2013/02/14(木) 20:19:05.86 ID:4lvxvl7G0
>>46
大阪空港がある以上無理だし、500級が10棟は供給過剰としか思えない
62 ヒョウ(茸):2013/02/14(木) 22:05:19.37 ID:vqA3EYAD0
>>3
これで終了
大阪駅リニューアルしたとき、頭おかしいんかと思ったわ
今もおかしいと思ってる
63 ブリティッシュショートヘア(西日本):2013/02/14(木) 22:27:14.25 ID:IRRyoXYy0
淀屋橋とヨドバシがちょっと紛らわしい
64 バリニーズ(東京都):2013/02/15(金) 11:39:12.66 ID:1VbkMnbS0
>>2
マツキヨやイトーヨーカ堂が裸足で逃げ出すようなところじゃ_
65 キジトラ(京都府):2013/02/15(金) 15:02:39.54 ID:jKlgwSFi0
京阪電鉄も梅田まで伸ばしてくれよ
66 黒トラ(大阪府):2013/02/15(金) 16:54:49.19 ID:bf6IaZCv0
きたか
67 アメリカンカール(東日本):2013/02/15(金) 18:38:31.67 ID:5jjYM1SjO
おおさか東線がうめきた、新大阪につながるから、放出は伸びそうだな
68 スノーシュー(大阪府):2013/02/15(金) 18:40:41.96 ID:0o4qCOuA0
本気で梅田を首都にする気じゃなかろか?
69 トラ(大阪府):2013/02/15(金) 18:41:48.77 ID:lTEy9PNO0
おまえら、ラビワンなんばの事も思い出してあげて下さい
70 マヌルネコ(芋):2013/02/15(金) 18:46:24.40 ID:tu2sDd6p0
青森のスタバ
=大阪のヨドバシ
=東京のチカラメシ
71 斑(西日本):2013/02/15(金) 18:55:53.44 ID:MOdLKLW90
JRを難波から梅田まで伸ばしてくれよ
72 コドコド(SB-iPhone):2013/02/15(金) 19:03:52.80 ID:cQywlOBiP
おけいはんを助けるために、
中之島から梅田につなげてください。
73 白(大阪府):2013/02/15(金) 21:48:07.34 ID:x2FQVuem0
ヨドバシのスポンサーの看板減ってないか?
なんか穴だらけ
74 アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 02:10:23.19 ID:uJk9mb3d0
>>10
>2015年か
>生きてるかな

生きろよ それぐらい
75 アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 02:13:43.90 ID:uJk9mb3d0
空中回廊は空中庭園につなげないの?
76 ベンガルヤマネコ(大阪府):2013/02/16(土) 06:21:22.58 ID:aJJP3apq0
>>40
まあ、しいてゆうなら横浜駅東口やろね。スカイビルとか日産本社など高層ビルが
多くなったからね。ランドマークタワーは以前からあったけど。
77 ラ・パーマ(茸):2013/02/16(土) 06:25:07.92 ID:LwgdUjfX0
>>40
なんで下を目指すんだよw
78 シャルトリュー(catv?):2013/02/16(土) 06:25:19.06 ID:YI22yBXz0
いつになったら中津まで繋がるんや?
79 茶トラ(京都府):2013/02/16(土) 07:08:06.64 ID:/kHM0TWY0
いっそのこと梅田駅とヨドバシカメラを合体させてくれ。
80 アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2013/02/16(土) 08:29:34.66 ID:uJk9mb3d0
伊勢丹と競合するだろ
81 シャルトリュー(大阪府)
梅田に住んでるから良く行くけど、いつも駐輪場がいっぱい
チャリ置き場作れや、その辺りに停めとくとすぐに撤去か不法駐輪お断りの黄色い張り紙されるし