自転車大手Giantが最大の旗艦店「ジャイアントストア大阪」を4/18にOPENキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シャルトリュー(福岡県)

ジャイアントは、ブランドストアとしては国内11店舗目となる「ジャイアントストア大阪」を、
大阪府箕面市に4月18日オープンする。

西国街道として関西圏の動脈である国道171号線に面する新店舗は、
ジャイアントストア最大となる店舗面積1040平方メートルを確保、
関西エリアのフラッグシップストアとしてジャイアント全ラインナップ約200台を展示する。

幅広い層のバイクや用品需要を取り込んでいく。
使途やレベルによって様々なニーズに対応して顧客が最適な1台を選ぶための
専門的なアドバイスを行うことで、ユーザーの満足度向上を図る。
http://amd.c.yimg.jp/im_siggDen5HKEWwpxBeS9mF8Cjfg---x300-y212-q90/amd/20130208-00000036-rps-000-0-view.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130208-00000036-rps-bus_all.view-000
2 ノルウェージャンフォレストキャット (庭):2013/02/10(日) 20:36:36.60 ID:+gt29+KD0
TREKも箕面になかったか
3 アムールヤマネコ(埼玉県):2013/02/10(日) 20:37:02.02 ID:MPYZeadw0
ありがたいわん
4 マンクス(神奈川県):2013/02/10(日) 20:38:16.01 ID:gmgdJP5Z0
初めて買ったマウンテンバイクカがジャイアント
5 縞三毛(北海道):2013/02/10(日) 20:38:27.50 ID:weSEdoGA0
なんで日本メーカーはぱっとしないのか
6 ジャングルキャット(チベット自治区):2013/02/10(日) 20:41:03.02 ID:Sw3/YHxI0
ジャイアントは神
ほかのメーカーは糞
7 エキゾチックショートヘア(福岡県):2013/02/10(日) 20:41:34.71 ID:onZTJLhw0
絶対名前変えた方がいいと思う
ジャイアントて…
8 マレーヤマネコ(栃木県):2013/02/10(日) 20:41:44.20 ID:uw1U49L8P
大阪にジャイアントって阪神ファンに石投げられそう
9 マレーヤマネコ(鹿児島県):2013/02/10(日) 20:59:43.61 ID:FB9ZK9Ff0
>>5
そんなの日本製の全てに言えることでしょ。
10 猫又(庭):2013/02/10(日) 21:07:09.69 ID:AtZ4VmzI0
グレートジャーニーでも買って四国一周とかしようかね
11 ヒマラヤン(長野県):2013/02/10(日) 21:08:34.13 ID:ukwchIUP0
20万円以下のスポーツ自転車はジャイアントの一人勝ちだな
それ以上になると欧米メーカーのブランド力が強いけど
12 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/02/10(日) 21:10:14.90 ID:Tn1YI2mmP
心斎橋のジャイアントのサポートの良さに感動した
13 サビイロネコ(青森県):2013/02/10(日) 21:10:20.54 ID:yXpwJ2hO0
>>5
パーツそのものはシマノさんが頑張っているが、自転車生産メーカーそのものとしては日本は影が薄いね
14 イエネコ(埼玉県):2013/02/10(日) 21:11:21.78 ID:gy8SMvAj0
三年遅い
15 パンパスネコ(大阪府):2013/02/10(日) 21:17:18.45 ID:D26AosnX0
ビアンキ来いよ、ビアンキ。ロードもクロスもミニベロも乗ってるからなあ
16 リビアヤマネコ(大阪府):2013/02/10(日) 21:19:01.64 ID:AeqacQJv0
日本のメーカーはママチャリをもっと軽量化できないのか?
17 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/02/10(日) 21:20:06.70 ID:2vk+3j2u0
数年前にニュー速で勧められて買ったCROSS3に乗ってる
18 コーニッシュレック(静岡県):2013/02/10(日) 21:23:45.86 ID:a7EPHS1l0
ラインナップ増えすぎて値段も上がってきて
他の自転車屋ともう変わんね
買うメリットが無くなった
19 マーゲイ(北海道):2013/02/10(日) 21:25:09.03 ID:g7eqIMg80
FUJIはなかなかいいぞ‥でもフジってな…
ださいな…SUSHIの方がいいよな
20 バーマン(東京都【21:21 東京都震度1】):2013/02/10(日) 21:29:46.37 ID:AAtGEdqU0
ミヤタはあかんのか?
21 アメリカンショートヘア(東京都):2013/02/10(日) 21:34:00.76 ID:cNpYFVlh0
GIANTのお陰で10キロ通学できてる
ありがとうありがとう
22 ヒマラヤン(長野県):2013/02/10(日) 21:44:31.93 ID:ukwchIUP0
>>21
ママチャリで10キロだと尻痛くなるよな
23 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/10(日) 21:44:58.39 ID:CY11GTZNP
昔、ジャイアントと云う三輪メーカーがあってだな、、
24 シャルトリュー(dion軍):2013/02/10(日) 21:50:26.54 ID:qfO2obnr0
通勤用でCROSS 3を愛用してるんだけど
最近販売店でも見かけなくなった。
コスパとしては最高クラスなんだけど、無くなったの?
25 パンパスネコ(大阪府):2013/02/10(日) 22:02:23.67 ID:D26AosnX0
>>22
慣れだよ慣れ。初めのうちはそんなもん。おいらなんか尻よりも膝が痛かった
26 オシキャット(栃木県):2013/02/10(日) 22:06:05.81 ID:sc/kcLml0
コスパいいとか安いだけだろ
27 スノーシュー(石川県):2013/02/10(日) 22:07:14.91 ID:K1JvmJNt0
何年か前に4万ちょっとの買ったがたくさん変速できるが使うのは重いのだけだな
28 パンパスネコ(大阪府):2013/02/10(日) 22:11:57.81 ID:D26AosnX0
>>27
たしかクロス2000だったなあ。あれ、クロモリですごく重かったし、塗装の質も悪かったから
1年くらいでビアンキのヴイアーレに乗り換えたわもう9年乗ってるけど現役です。
29 ボブキャット(WiMAX):2013/02/10(日) 22:16:56.17 ID:u7Eyox/E0
聖蹟桜ケ丘のとこ?
30 キジトラ(大阪府):2013/02/10(日) 23:06:58.67 ID:9iAqJ49f0
そろそろrock2を乗り換えようかな
31 オリエンタル(チベット自治区):2013/02/10(日) 23:26:46.85 ID:OaZ0ci660
エスケープ3だっけ?
32 コーニッシュレック(茸):2013/02/11(月) 02:39:45.55 ID:T34lV59N0
大阪なのにジャイアンツ?
33 ジャガー(愛知県):2013/02/11(月) 04:39:41.58 ID:2d8nDLQf0
なんで名古屋のジャイアントストアはあんな町外れに有るんだよ
栄か名駅辺りにしろよ交通の弁悪過ぎ
34 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/02/11(月) 04:42:22.24 ID:+wEiCEyH0
m9っ^ω^)あっ、ジャイアントだw
35 ピクシーボブ(東京都):2013/02/11(月) 04:44:42.41 ID:i4SowZ2U0
↓鶴田が一言
36 猫又(関東地方):2013/02/11(月) 04:59:24.16 ID:syhcKCHRO
犯罪が捗るね!
37 マーブルキャット(内モンゴル自治区):2013/02/11(月) 05:02:42.40 ID:YRe4EcLwO
のび太の友達♪
38 オリエンタル(チベット自治区):2013/02/11(月) 10:43:48.63 ID:rI21x0FL0
DEFY3よりコスパいい素人向けロードありますか?
39 ウンピョウ(静岡県):2013/02/11(月) 11:29:45.07 ID:4665HnW60
日本は坂が多いしアシスト自転車のがいいだろ
40 白黒(東日本):2013/02/11(月) 14:24:46.28 ID:o+oaD1xI0
>>38
たぶん無い
41 ジャパニーズボブテイル(家):2013/02/11(月) 14:26:51.63 ID:pLSIGy6x0
虎キチには注意した方がいいな
42 黒トラ(神奈川県):2013/02/11(月) 14:31:32.79 ID:Cs70DDeb0
TCR SL2こうた。
人生が捗るようになった。
43 アビシニアン(大阪府):2013/02/11(月) 14:40:48.83 ID:5PGRmYU40
>>18
コンポーネントがシマノからスラムに変わりだした頃から
じわじわ値段が上がり始めた。

GIOSとかが中国大陸製の安いクロスを売り出したんで
価格差がなくなった
44 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/02/11(月) 14:43:58.12 ID:7p6LlbRp0
R3みたいな奴を貰ったが乗ってないな
寒い
45 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/02/11(月) 14:46:27.73 ID:xCC4Xy9k0
ジャイアンとストアて剛田商店のことか
46 サビイロネコ(大阪府):2013/02/11(月) 14:48:10.52 ID:PLQZEJWK0
TCRとDFEYで悩む童貞にアドバイスを。
47 黒トラ(神奈川県):2013/02/11(月) 14:48:45.89 ID:Cs70DDeb0
>46
予算と用途を書けカス
48 サビイロネコ(大阪府):2013/02/11(月) 15:06:38.39 ID:PLQZEJWK0
>>47予算は15万。用途はサイクリング。
49 黒トラ(神奈川県):2013/02/11(月) 16:06:50.09 ID:Cs70DDeb0
>48
サイクリングって言ったって
50キロ程度の散歩とか
100キロ超えの長距離とかあんだろ

車重が軽いのがいいならTCR
重くても、長距離向けでDEFY
あとは予算の中で好きなの選べ。
50 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2013/02/11(月) 17:02:35.56 ID:tr2Csxpc0
ESCAPE R3をクロス仕様にして泥除けつけたのを買ったよ
51 サイベリアン(芋):2013/02/11(月) 17:03:49.33 ID:fnH6xdhm0
普段乗りはシングルギア29erが楽でいいわ
52 アメリカンカール(静岡県):2013/02/11(月) 17:06:33.56 ID:fGTu4JgL0
クロスバイクだからって通学自転車より高性能って訳じゃないからな
チェーンの頃の一番高いアルベルト乗ってたけどESCAPE R3よりペダル軽いし速い
値段倍くらい違うけどね
53 ユキヒョウ(栃木県):2013/02/11(月) 17:06:58.59 ID:/JIDGX9J0
貧乏人:ジャイアント
ミーハー:ルイガノ
一般人:ブリヂストン
54 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/02/11(月) 17:08:51.30 ID:q2ndLx/Q0
ネット販売してくれ
55 縞三毛(関東・甲信越):2013/02/11(月) 17:11:40.67 ID:zJIs6Lj5O
RX3買ったばかりだぞ
しっかり押し込まないといけないからフロントギアが少し上げにくいけど値段と性能考えると満足!
56 シンガプーラ(福岡県):2013/02/11(月) 17:16:23.04 ID:Qi8RHmMN0
>>48
Defy2買って残りで色んな装備買う
57 縞三毛(熊本県):2013/02/11(月) 17:19:33.31 ID:nNJGx4190
みのおて・・・
58 コドコド(京都府):2013/02/11(月) 19:32:04.28 ID:a1Gr4hzl0
箕面のあの辺って外車ディーラーがずらり並んでる所か
59 キジトラ(やわらか銀行):2013/02/11(月) 22:05:08.46 ID:Bf8yRDn40
>>22は「スポーツ自転車=高い=快適」みたいなイメージを持ってるんだけど
正解は「スポーツ自転車=高くなるほど快適さが低い」だからw

ママチャリの快適さたるやないぞ、あの柔らかふかふかサドル
ロードのカッチカチサドルと比べて
60 ぬこ(西日本)
シートポストにサスが入ってると街中でもホワホワ上下してかなわん。