東大が「滑り止め」になる ハーバード大狙う高校生が増加中
1 :
アメリカンボブテイル(愛知県):
東大が「滑り止め」になる ハーバード大狙う高校生が増加中
東京大学を「滑り止め」にする生徒が増えている。
ハーバード大学含む有名大学への志願者が増加していて、こうした生徒たちは東大を「滑り止め」として受験するのだという。
海外大学進学の裾野もここ1〜2年で急増していて、かつて日本が指摘されていた「内向き」が「外向き」に変わりつつあるようだ。
■「東京大学を確実に狙える」レベルからハーバードへ
ハーバード大、イェール大などアメリカの有名大学への受験指導をおこなうベネッセの「ルートH」では、2008年の開始から
3年間で計10人の卒業生を送り出した。今期はその合計と同数の10人が在籍している。開始当初は1日1〜2件だった
問い合わせもかなり増え、かなり忙しい状態だという。
また、政治家の田村耕太郎さんは2013年1月21日のブログに、ハーバード大学ライシャワー日本研究センターの
スーザーン・ファー所長の話として、ハーバード大学学部への日本からの願書が2年前から急増中で、11年には48通、
12年には70通を超えたと紹介した。イェール大学やデューク大学についても、田村さんが関係者に問い合わせたところ、
具体的な数字は非公開だが、ここ数年大きく増えているという。
ルートHの生徒はみな全日制普通科の高校生で、担当者によると「東京大学を確実に狙える」レベル。
現在ハーバード大学に在籍している日本人9人のうち4人が在籍していたが、その合格実績を詳しく見ると
「その他の合格先」欄にイェール大学やコロンビア大学とともに、確かに東京大学理科1類や理科2類が並んでいる。
ただ、海外大受験の対策は日本での大学受験とは異なり、学業だけではなく人格など内面も重視されるため、課外活動にも忙しい。
それらをこなすだけあって、生徒らは基本的な能力がかなり高いそうだ。ストレス耐性が強く、体力的にもタフで、
女子でもほとんど寝ずに活動しているという。
(
>>2以降に続く)
http://www.j-cast.com/2013/02/09164592.html
2 :
アメリカンボブテイル(愛知県):2013/02/09(土) 11:02:50.88 ID:TiMGkx0V0
>>1の続き
アメリカの大学の受験は秋口から年始にかけておこなわれることが多い。たとえばハーバード大の場合、
13年9月入学には12年11月1日と13年1月1日の2回の出願締め切りが設定されていた。
こうしたかなり優秀な子どもたちが、東京大学を「滑り止め」として併願し、海外有名大学へ挑戦する流れが加速しているというわけだ。
■「日本を舞台にするか世界を舞台にするかの選択なんです」
増加の背景として、ルートHの担当者はリーマンショック以降グローバル化が進んだことと、東大の秋入学などの議論もあって、
海外留学が社会の一つの流れになっていることを挙げた。
東日本大震災以降その流れが顕著になり、就職を含め社会が不確実な中で日本に留まるリスクが海外へ行くリスクと
比較できるほどに大きくなった。そのため、海外大学への進学が選択肢に上がりやすくなったのだという。
また、SNSの拡大により、現地に留学している先輩の声を直接ききやすくなったことも要因として考えられるそうだ。
アメリカの有名大学への進学は、日本かアメリカかの選択にとどまらず、「人生の舞台を日本にするか世界にするかの選択なんです」と力説する。
また、全体的な傾向としても海外大への留学志願者数が増えていて、とくにここ1〜2年の伸びは目を見張るものがある。
ベネッセでは「ルートH」とは別に、日本の高校から海外の大学を受験することを支援する「海外大学留学支援センター」を運営している。
12年4月の時点で、同センターの支援で海外大に進学した人の数は135人。前年の25人から大きな伸びを見せた。
今年は200人ぐらいになるのではとも言われているそうだ。
数年前はハーバード志願者が1桁になるなど「内向き」と指摘されていた日本だったが、裾野の広がりも含め「内向きから外向きへ、
現場の感覚ではもう変わってきていると思いますね」と話していた。
3 :
シャルトリュー(神奈川県):2013/02/09(土) 11:03:03.54 ID:Xxz5ckOQ0
滑り止めにもかからず地面に叩き付けられて死ね
4 :
ベンガル(東京都):2013/02/09(土) 11:03:52.22 ID:+ysSRRnv0
頼もしいね。
日本を引っ張るくらい成長して欲しい。
エリートν速民ならハーバード大が滑り止めだよな
6 :
ジャガー(神奈川県):2013/02/09(土) 11:04:23.48 ID:r1jctUHs0
あれ、日本人の留学離れのニュースはどうなったんだよ
7 :
斑(茨城県):2013/02/09(土) 11:04:53.10 ID:+5bFB0KM0
なんだ俺か
でも確かハーバードって国によって入学の限度みたいなのあって
あとは余程じゃないと入学させないとかやってなかった?
9 :
シャム(福島県):2013/02/09(土) 11:05:43.64 ID:a+sVuhP30
>女子でもほとんど寝ずに活動しているという。
この記事の筆者は女性蔑視だな。
本人に自覚はないのだろう。
愚かなw
10 :
シャム(福島県):2013/02/09(土) 11:06:12.89 ID:a+sVuhP30
11 :
チーター(東京都):2013/02/09(土) 11:06:16.44 ID:JOf5b0Rh0
すげえな
がんばってほしい
12 :
イエネコ(WiMAX):2013/02/09(土) 11:06:24.86 ID:1QVVMdYx0
(´・ω・`)ハーバード保育器からとびきゅうで大学行けよ
13 :
スミロドン(神奈川県):2013/02/09(土) 11:06:24.65 ID:xNJCuxh/0
14 :
コラット(チベット自治区):2013/02/09(土) 11:06:47.93 ID:WyKSKLAt0
秋入学がどうのこうのっていう部分に関しては大丈夫なんです?
16 :
ジャガーネコ(愛知県):2013/02/09(土) 11:07:43.33 ID:9B24KvTk0
俺も先輩として色々アドバイスしてやるか
17 :
アメリカンショートヘア(SB-iPhone):2013/02/09(土) 11:09:57.34 ID:xna+zzx4i
18 :
トラ(神奈川県):2013/02/09(土) 11:10:27.30 ID:hD0IfQAf0
日本に戻ってこなくなるかもな
19 :
スミロドン(関西・北陸):2013/02/09(土) 11:11:27.54 ID:BFHvYBUoO
東大理3がない事に突っ込む学歴コンプのFランが偉そうに一言
↓
優秀な人で若い人ほど自国への愛着心なんてないからなぁ
年取ったら戻ってくるか、そのまま海外の国籍とって永住して終わりか
そいつの選んだ人生なので、どうなりかはどうでもいいんだけど
出来ることなら日本の為に働いて欲しいところだわ
21 :
サビイロネコ(内モンゴル自治区):2013/02/09(土) 11:14:44.85 ID:YojK+Jx40
ハーバード大体育科柔道部出身の俺から言わせると体罰はなかったな
22 :
コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/02/09(土) 11:14:49.00 ID:Bt/W94dU0
>>19 書く内容を指定しすぎだろww
矢印はそういうふうに使うもんじゃない
23 :
スミロドン(関西・北陸):2013/02/09(土) 11:16:20.87 ID:BFHvYBUoO
てかハーバードの合格者って韓国、中国のがかなり上なはずだぞ
ν速民って、こういうエリートの話が大好きみたいだけど
ちょっと自制したほうがいいよ
そういう事例に自分を重ね合わせてホルホルするのは
精神医学的に見れば「万能感」に蝕まれてるということだ
劣等感の裏返しでそうなってるんよ
これが常態化すると自己愛性人格障害になる
そうならない前に、もっとありのままの自分を受け容れることだ
自分というものから逃げていてはいけない
26 :
スミロドン(関西・北陸):2013/02/09(土) 11:21:55.39 ID:BFHvYBUoO
>>25 とりあえずお前が学歴コンプのバカって事だけは理解した
27 :
ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/02/09(土) 11:22:33.19 ID:ekpAxR+n0
秋入学なんだっけ?
ハーバードの上はあるのか?世界が違いすぎて分からん
29 :
ジョフロイネコ(神奈川県):2013/02/09(土) 11:27:07.86 ID:tAxrn6m60
俺も驚いたが、今企業の幹部候補は
海外の大学院を出ているのが多い。
30代の社費留学じゃないぞ。新卒でだ。
世界的な評価がそんなに高くない東大が超絶人気だってこと自体がおかしかったんだよ
米英の名門大学に行くのが増えるのは当たり前だし、逆に何で東大に行く頭があるのに海外行かなかったのって話
東大に入って上位になれるやつなら、ハーバードやMITでも上位に入れないにしても卒業は出来るだろ
32 :
アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/02/09(土) 11:29:49.56 ID:xenWwrHF0
よし、早く就職口を用意しないとな。
日本では少ない防衛産業と航空産業やスポーツ産業とか技術職を
色々ないとな。エネルギー産業も大事だし、インドや東南アジア
進出もあるからな。少子化で絶対数が少ないから若年エリートは
必須。
33 :
黒トラ(宮崎県):2013/02/09(土) 11:30:18.64 ID:ESeW1Y250
アメリカの大学って卒業は難しいが入りやすいって聞いたが違うのか
34 :
黒トラ(兵庫県):2013/02/09(土) 11:31:35.83 ID:i5QzgwLEI
まだ学歴信仰にはまってる輩がいたとは驚きだわ。
勉強して、いい大学に行けば、いい会社に入れるなんて時代は終わったんだよ。
東大卒でも就職浪人してる輩なんか、いくらでもいるぞ。
35 :
ぬこ(中部地方):2013/02/09(土) 11:32:42.47 ID:cMZzq+3G0
日本の受験制度に適応できただけの高校生が東大より
難関だからって理由でハーバード入ったところで
その後どうなるか知らんけれども
36 :
シャルトリュー(埼玉県):2013/02/09(土) 11:33:58.77 ID:F0w29qUm0
ハーバードも東大も蹴って自宅警備してるエリートのみなさん
こんにちは
37 :
キジトラ(関東地方):2013/02/09(土) 11:34:40.89 ID:/EKDbV9iO
>>33 評価基準が卒業>>>>>入学なだけで流石に名門校に入るのが簡単な訳ねーだろ
38 :
コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/02/09(土) 11:36:11.23 ID:Bt/W94dU0
>>3と
>>4がいまそれぞれどういう人生を送っているのかが知りたい。
39 :
カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/09(土) 11:36:42.99 ID:z3g829B6P
グローバル化とやらが進んでいない頃に頑張った先人には充分な競争力があった
今後も半分鎖国でやっていけるだろうさ
偉そうに海外では〜って語る欧米コンプ丸出しの人は日本の技術水準を知らんアホでしょ
40 :
マーブルキャット(関東・甲信越):2013/02/09(土) 11:38:40.45 ID:9ITTS94yO
教育で養ってきたものが日本と違うし
日本の高校の受験用の勉強じゃ太刀打ち出来ないんじゃないの
>>35 ハーバードなんて目的なきゃ選ばないんじゃね?
難関だからってんなら他にも色々あるだろ
>>39 海外相手に商売してるわけだから、商売相手の文化を知るべきだとは思うな
>>36 東大もハーバードも受験申請して、不合格通知来る前にこっちから合格拒否したら、蹴ったって事になる
44 :
ギコ(埼玉県):2013/02/09(土) 11:40:37.94 ID:skKRZcik0
名物のハーバー丼は美味い
また俺たちの後輩ができるのか
46 :
サビイロネコ(内モンゴル自治区):2013/02/09(土) 11:42:18.26 ID:yhPS0x2v0
バカの一つ覚えみたくハーバード大て笑える
アメリカの保守派から見たらハーバードなんて赤いリベラルの巣窟
本当に優れたやつはシカゴ大に行くしエリートはローズ奨学生制度のあるオクスフォード大にいく
ローズ奨学生に選ばれた日本人は未だにいないがw
あれ?海外って滑り止めってか入学までは比較的楽なんじゃないの?
48 :
スナドリネコ(新潟県):2013/02/09(土) 11:47:00.78 ID:uMDu28ek0
東大→海外の有名大学院
これが順当なエリートコース。
基盤が無いうちに学部から海外にすると、途中で燃え尽きたり、
折れたりする可能性あるし、そうなったときは全部中途半端に終わる。
49 :
ライオン(関東地方):2013/02/09(土) 11:47:35.52 ID:hwRIfxUfO
で、ハーバーランドを卒業した日本人はどこでどんな仕事をしてるの
50 :
黒(やわらか銀行):2013/02/09(土) 11:49:17.61 ID:Y8Ev0KK40
51 :
サビイロネコ(内モンゴル自治区):2013/02/09(土) 11:50:49.15 ID:yhPS0x2v0
アメリカのCEOなら法学博士号とMBAの両方持ってる人はザラにいる
無能官僚や御用学者量産大学に行くよりよほどいいだろ
しっかりコネクション作って、グローバルに活躍する人になってほしいもんだ
53 :
スナドリネコ(新潟県):2013/02/09(土) 11:51:04.70 ID:uMDu28ek0
>>47 有名じゃないところは簡単だよ。
世界的に名の知れたところは世界中から入学希望者が殺到するので入学は厳しいはず。
おじさんは、若者のこういう姿勢嬉しいよ。
有能な若者にたかりたい。
上位1%未満の子供には全く関係のない話だな
日本人は引っ込み思案が多いから、アメリカで活躍できるのってすごいと思う
57 :
白(東日本):2013/02/09(土) 11:55:01.67 ID:EoJS5JGP0
入学選抜のやり方が違うから、東大落ちちゃうけど
アイビーリーグに入れるって事も有るだろうね
友達の子供にもなるべく早く日本から出てみろよと言ってるけど、当人次第だしな
58 :
ラグドール(東京都):2013/02/09(土) 11:57:52.24 ID:H0cgDC6t0
東大なんて普通に勉強してれば行けるからな
60 :
チーター(新疆ウイグル自治区):2013/02/09(土) 12:04:01.28 ID:rIT5jAoS0
例えば東大理3受かる学力のある奴はハーバードの医学部に学力的に入れるのか?
海外の大学出ても日本で働くのは難しいし、日本人だから海外で働くのも難しい
情強は日本で大学出てから海外の大学に行く
62 :
キジ白(大阪府):2013/02/09(土) 12:07:55.32 ID:JjOPZ4+/0
東大生でもないのに切れてる奴↑↓
こんなん行ける奴は金持ちのボンボンだけ
年に学費が何百万も掛かるのに行けるかっつーの
64 :
カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/09(土) 12:09:01.01 ID:z3g829B6P
アメリカの有名大学は全部私立で学費がクソ高いとか
卒業が簡単と言われる日本の大学の学生は卒論卒研の為にどの程度徹夜してるかとか
65 :
ユキヒョウ(埼玉県):2013/02/09(土) 12:10:33.09 ID:9g/GFsa20
海外の大学は奨学金制度が充実しているよね
基礎的な学力は勿論だけど 自分で考えて構築する思考になれるから
海外の大学は面白いと思うよ 結構ハードだけど
>>65 奨学金なんて取れる奴は一部だろうし、基本金持ちじゃないと私立大は無理だろ
しかも名門はたけーし
67 :
マンチカン(栃木県):2013/02/09(土) 12:13:42.76 ID:UQoxIXPo0
68 :
シャルトリュー(熊本県):2013/02/09(土) 12:16:32.70 ID:Lmwl/Y6c0
コネ作りに行ってるだけだからな
文系は知らないが、理系で学部レベルならほとんどの分野は東大京大のほうがいい
研究やるにしても医者やるにしても卒業してからの留学の方がいい
69 :
ユキヒョウ(埼玉県):2013/02/09(土) 12:18:27.71 ID:9g/GFsa20
でも世界最高の教授陣は東大京大より多いよね 輩出もしているし
コネ作りってことは無いと思うけどな 専門分野を極めたいひとが来ている思うよ
大学でコネ作れない奴は
社会に出てどうやってコネ作るんだよ
コネも作れない奴は要らんぞ
文系なら分かるが、理系でコネって何に使うんだよ
72 :
白(東日本):2013/02/09(土) 12:28:27.76 ID:EoJS5JGP0
こっちで大学出てから行ってもどちらでも構わないけど
少し遠回りって気もする
グリーンカードを取ってくれる企業に入れるかどうかが大きいんだよなあ、卒業後に
自分の回りにはどっちも居るけど
本当のエリートは一流大学在籍中に起業→中退→大学在籍時に作った人脈で成功
みたいなやつが多い
74 :
猫又(関西・北陸):2013/02/09(土) 12:33:31.94 ID:OIc+N/OzO
今朝留学が減ってるのスレを見たんだが
75 :
ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2013/02/09(土) 12:36:39.37 ID:fnmvWMIj0
向こうの学校は入るのは簡単、出るのは大変って言うけど
76 :
白(東日本):2013/02/09(土) 12:37:55.75 ID:EoJS5JGP0
まあウソじゃあないよ
俺の行った学校でも寝る暇がなかったし途中でドロップアウトも多かった
ベネッセRoute H ステマ余裕www
>@kotarotamura
今年ハーバードへの願書は日本にいる日本人だけ70通。
日本国外の日本人からの願書を含めればその倍くらい行くのではとのこと。
78 :
ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/02/09(土) 12:51:34.56 ID:PLugQ4tpO
俺に続く連中が増え始めたようだな。
79 :
サビイロネコ(関東・甲信越):2013/02/09(土) 12:53:37.69 ID:3GFRI6NX0
ハーバード落ちたメリケンが東大に行くって話だったらちょっと面白い
80 :
スミロドン(関西・北陸):2013/02/09(土) 12:58:05.38 ID:BFHvYBUoO
>>46←学歴スレとかで無駄にこういう知識ある奴ってなんなんだろ?
まさか本人がハーバードやシカゴやオックスフォード大学行ってる訳ないだろうし
81 :
ジャングルキャット(長屋):2013/02/09(土) 13:00:12.71 ID:0UQxZ+sP0
理系ならハーバードじゃなくMITだよな
ハーバードって文系大で一橋って感じ
82 :
ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/02/09(土) 13:03:17.31 ID:JrQO4hPc0
適当なことばっか言いやがる
>>80 そもそも
>>46の情報が正しいのか怪しいものだけどね…
グーグル先生に聞けば厨房でも知ったかや本当っぽい嘘を付くことくらいはできるし
84 :
アンデスネコ(神奈川県):2013/02/09(土) 13:04:50.94 ID:vuh+O1Z70
そりゃまぁ、東大の合格トップラインの脳みそならハーバードだろうがMITだろうが良い線いくだろうな。
ニュー速民のお前らはすべりどめなんて受けなかっただろ?
ハーバードなんて楽勝だったしな
87 :
ヒマラヤン(福岡県):2013/02/09(土) 13:07:58.74 ID:+e1CGqBs0
アイビー オックスブリッジ マギル インド工科大学 北京 香港 シンガポール国立に合格した俺に質問ある?
ハーバードかー。俺も狙ってたわーそういえばー。うんうん。
でもあっちは喰い物が不味そうだからやめたわー。
東大から財務省いってコネ作って独立して億稼ぐのがエリート
90 :
セルカークレックス(茨城県):2013/02/09(土) 13:22:44.68 ID:r+b4vUBv0
>>20 一番格上の優秀な奴は、国や民族の
メリットを理解してるから愛着心は凄いぞ
単なる秀才とか二番手止まりは、
そういうのがわからないから愛着心がない
まあでもそのうち嫌でもすがってくるよ
日本人てだけでチョンチャンの粘着が
海外だともの凄いからな
東大生にありがちな他者を見下す序列意識の強いタイプは落とされる。
>>3-4 これがトンキンと神奈川の差なのかもしれない
93 :
黒トラ(東京都):2013/02/09(土) 14:32:51.97 ID:5/CYTwpy0
94 :
スナドリネコ(北海道):2013/02/09(土) 15:27:07.70 ID:k99JNPDS0
95 :
三毛(神奈川県):2013/02/09(土) 16:21:49.39 ID:T1LHtVVz0
全く入試形式が違うのに滑り止めとかあんのか?
>>3…伝統を重んじる高学歴ν速民
>>4…まとめブログから来た低学歴底辺
>>97 群馬土人はアメリカマンセーなんか?
アメ公の靴でも舐めてろよ
99 :
斑(東京都):2013/02/09(土) 16:42:43.96 ID:StuKIOcA0
盲信的にアメリカの大学が上だと思ってる人がいるみたいだけど
そもそも大学ランキングはアメリカ人が作ったもので、英語圏やアメリカ的制度を取り入れてるところが高評価なだけだろ
101 :
カナダオオヤマネコ(庭):2013/02/09(土) 16:48:05.84 ID:0jtFlx2TP
>>97 よく見たらこのグンマー土人、東大の評価が高くないとか言ってやんの
どんな立派な大学に通われてるんですか〜?
めっちゃ金かかるよ
>>68 文系でもハーバードなんて出た奴何に使うんだよw
だからこういうのは就職に心配のいらないお坊ちゃんでないと行けない
104 :
サビイロネコ(関西・東海):2013/02/09(土) 16:53:21.19 ID:1p+b3HDr0
アメリカだと経済学って理系らしいが向こうの経済学部卒がこっちで就職すると文系扱いになるの?
106 :
ボルネオウンピョウ(東京都):2013/02/09(土) 16:57:49.66 ID:5jTkq6pU0
東大卒だけど
ハーハードに学歴コンプはないな
国外の大学だとあまりにも遠いので
コンプの抱きようがない
107 :
猫又(青森県):2013/02/09(土) 16:59:10.49 ID:MsPhm6um0
人脈とかコネとか煩わしい
日本人同士でもうっとおしいのに外人と関わりたいたくないわ
大体アメリカの大学に行ってもアメリカ事情に詳しくなるだけなので、アメリカの会社か外資の日本法人にしか入れないだろ
経済含む文系の場合だけど
110 :
ハイイロネコ(チベット自治区):2013/02/09(土) 17:11:01.71 ID:YYFLJbBQ0
>>100 論文数とか論文の質の高さ込みなんだけど
低学歴だまってろよ
>>110 それらの評価も含まれるが、一方で評価に偏りがあるって話なんだけど、池沼?
どうせお前も低学歴だろ
>>100 特に理系の論文は英語で発表したものが高評価になるから、英語圏の方が有利
>>112 ドイツやフランスも上位にあまり入ってないからな
東大より上は全て英語圏だった覚えがある
そろそろエリートはロボットになるだろう
115 :
黒トラ(新潟県):2013/02/09(土) 17:36:18.35 ID:63AWJ5F50
大学とか学歴とか、そういう分野もグローバル化、ってことだな。
野球も野茂がメジャーで成功した途端に一気にグローバル化(MLBと一体化)したし。
ただ、グローバル化の内実は「アングロサクソン化」だったりするから、
東大に代わって米英の大学が崇拝(?)されるようになるんだろな。
116 :
スナドリネコ(東日本):2013/02/09(土) 18:44:56.88 ID:ll5klYma0
珍しくも無い
モーリーは現役で一般で東大はいって、すぐ中退して
その年の9月からハーバード入学したで
>>116 一人いたら珍しくないのか
お前の脳味噌にはスポンジでも詰まってんの?
118 :
ヤマネコ(芋):2013/02/09(土) 18:54:51.93 ID:ffQbuv5l0
海外の大学でぼっちになったら悲惨だろうな・・・
カーネギーメロン大学
マサチューセッツ工科大学
カリフォルニア工科大学
おまえらどの大学?
120 :
ヤマネコ(芋):2013/02/09(土) 18:58:15.02 ID:ffQbuv5l0
>>118 そもそも英語でまともにコミュニケーション取れる奴がいるのかと
元々英語圏に住んでたような奴じゃないと一人での戦い
学食がけっこういけるよ
123 :
ヤマネコ(芋):2013/02/09(土) 19:09:48.10 ID:ffQbuv5l0
>>121 俺の高校時代の英語の先生が米国の大学院に留学して、そこで凄まじい差別にあって
メンタルズタボロになって泣く泣く日本に帰ったらしい。
結局、博士号はとれず、修士どまり。それで英語力を生かして結局、高校教師に。
そういう話を昔、聞いていたから安易に留学なんかするのはリスキーだと思う
124 :
白(東日本):2013/02/09(土) 19:43:03.90 ID:EoJS5JGP0
カルテックかスタンフォードがいいなあ
日本の大学出てからでいいんじゃね?
126 :
スナドリネコ(東日本):2013/02/09(土) 20:13:55.54 ID:ll5klYma0
>>117 今50歳のおっさんの話やで。
当時よりはるかに高度情報化社会の現代なら
メンサなIQ天才なら余裕のよッちゃんやがなw
127 :
ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2013/02/09(土) 20:14:42.37 ID:ISVbTkEj0
お前らがハーバードハーバードいいすぎるから・・・
128 :
スナドリネコ(東日本):2013/02/09(土) 20:26:14.05 ID:ll5klYma0
1981年4月、東京大学理科一類に入学、日本語で受験した初のアメリカ人東大生となる[1]。同時にハーバード、マサチューセッツ工科、スタンフォード、イェール、バークレー、プリンストンの各大学にも合格[1]。しかし、東京大学は同年7月に中退する。
大学卒業後は、自称ミュージシャンのニートであったと本人が語っている。
ハーバード行こうが駅弁だろうがやりたい研究がある奴なら心から応援してやる
ネームバリューだとか、就職だとか、そんなのでしか大学を判断できない日本は根幹から歪んでるよ
日本が歪んでるのなんて今さらだろw
大学名で判断するのは良い方で、コネや利権が幅を利かす社会
>>130 今さらとは言うが、昔はそうじゃなかった
裕福な家庭しか大学進学ができないってのは当時の時勢を鑑みればしょうがないことだけど、少なくとも大学に行こうという人は理想や野心、意思や期待があったはずだよ
今の大卒のバーゲンセール、無気力な大学生が多すぎる状況に対して、これに至った転換期や原因に対しての言及はたまに見るが、改善策はおろか改善しようという意見など聞いたことがない
コネや利権ってホント害悪でしかないね
素直に凄いと言えん奴が可哀想
134 :
ベンガル(鹿児島県):2013/02/10(日) 06:25:20.71 ID:674oJc2M0
英語でレスしようぜって言ったら急に静かになる学歴スレ
135 :
スミロドン(埼玉県):2013/02/10(日) 06:29:01.64 ID:KLAFO/IS0
東大を確実に狙えるレベルって、センター試験でどのくらいとればいいの?
137 :
ベンガル(鹿児島県):2013/02/10(日) 06:40:45.32 ID:674oJc2M0
ハーバード行ってどうすんだよ。
俺が人事ならハーバードなんて採用せんわ
139 :
茶トラ(大分県):2013/02/10(日) 06:49:22.77 ID:TrKk4fpn0
お金が無いから地元の国立大しか選択肢が無かった
アメリカに国を売る気は無いんだ。残念だな。
たまの海外旅行に行っても、日本の飲食店ばっか、なんてうんざり。
TPPなんて愚行。郷に行って郷に従いながらも楽しむことができるのが、日本人だ。
世界各国に「日本人村」なんて無いでしょ。
中華式(多分蒙古じゃない)やめてくんない?創価学会員。
ハーバード大入るのにタフ差を求めらている割に雅子は精神おかしくなったよね
>>138 あほか、日本で就職なんか考えてないだろ
143 :
ボブキャット(東日本):2013/02/10(日) 10:40:26.01 ID:fjBFoQNt0
>>141 あの生活は普通の人には耐えられんと思うぞ
>>138 ハーバード行って学習したり研究したりするんだろ
お前が通った就職予備校以下の大学と同一視するな底辺
145 :
アンデスネコ(福岡県):2013/02/10(日) 11:11:26.65 ID:OBDrAzB30
自分の好きな分野で高みを目指すならイギリス・アメリカの最高学府って事なのかな?
この位凄いレベルになったら、「東大受けたら理3で医者になる」未来しか残ってないと思ってるのかも
>>145 アメリカ・イギリスがランキング上位なのは英語圏だからであって、引けを取らない大学は他の国にもわんさかあるわけだが
147 :
黒(東日本):2013/02/10(日) 13:51:42.08 ID:ZBPvdfgE0
情報は英米の方が多いからね
ソルボンヌに行ってたなんて人がたまにいる
148 :
アンデスネコ(福岡県):2013/02/10(日) 14:28:35.72 ID:OBDrAzB30
>>146 日本語が最高学府入学レベル、グローバルに必要な言語である英語が最高学府入学レベル
自分が修めたいと思ってる学問が世界最高レベルという超絶チートな中で
これに加えて、他の言語まで完璧に極めてるような人の事なんて凡人の俺には想像できんな
149 :
キジ白(東京都):2013/02/10(日) 14:30:43.64 ID:NsEQcHsK0
>>141 プライバシーがなくなるってのが一番きついんだろう
入るのはいいとしても卒業できるのか?
>>151 有名大はケアがしっかりしてるからアホ大よりも卒業率は高いんじゃね?
153 :
スフィンクス(北海道):2013/02/11(月) 00:42:20.51 ID:NU+rAhkF0
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜
皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それは、この病気を持って産まれた人はいかなる人種でも、
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。
■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」
ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。
■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴
ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足
凸凹してない平面顔・筋緊張低下内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた
平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。