トンキン土人のボス猪瀬直樹「天気予報は歪んでいる。次は責任を追求する。狼少年は許さない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 縞三毛(新疆ウイグル自治区)

猪瀬直樹/inosenaoki@inosenaoki

天気予報は科学なのに責任に対する心理に支配され歪んでいる。
成人の日に外れたので過剰に積雪量を2度も見積もった。
多めに先読みすれば責任逃れができるとする姿勢がもし3度目にあったら責任を追及します。
狼少年は許さない。
気象庁の自己保身のためにどれだけの組織、人が迷惑を与えられたか。
https://twitter.com/inosenaoki/status/299210245509632000
2 ジャガーネコ(WiMAX):2013/02/07(木) 15:55:58.38 ID:IFK0TUvZP BE:269568836-2BP(1002)

>>1
ようオナニー監督w
3 茶トラ(茨城県):2013/02/07(木) 15:56:59.80 ID:ju6jAVB70
あれ、気象庁を管轄するのって都庁だったっけ?
具体的に何をするのか言わないと、自分自身が狼少年になるぞ。
つうか、イタリアの地震予知じゃないんだから…
4 ボルネオウンピョウ(庭):2013/02/07(木) 15:57:30.97 ID:KCW7EN800
科学が万能とでも思っているのかこのバカは?できないことまで要求するなよ。だいたい、情報をどう使うかは行政の責任だ。
5 マヌルネコ(愛知県):2013/02/07(木) 15:57:37.11 ID:n+zMvWdy0
自然現象を常に完璧に予測しろとか傲慢じゃね?
6 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/07(木) 15:58:40.86 ID:RSqOH/LHP
それよりも過剰報道のマスゴミをどうにかしろよ
7 ライオン(東京都):2013/02/07(木) 16:01:00.75 ID:zpnuiRzV0
>多めに先読みすれば責任逃れができる
これの意味がわからん
積もらない詐欺は許すけど
積もる積もる詐欺は許せんと言ってる訳?
8 カナダオオヤマネコ(dion軍):2013/02/07(木) 16:01:04.79 ID:I/KWu/6z0
猪瀬にチビ、なに言ってるか解かってんのか?
9 白(やわらか銀行):2013/02/07(木) 16:01:33.51 ID:/Stq7QvQ0
>>1
せやな
10 キジトラ(東日本):2013/02/07(木) 16:02:30.92 ID:I2I4/Va00
都庁には降雪予防課を設けるべき
11 アビシニアン(神奈川県):2013/02/07(木) 16:04:13.42 ID:5/6YfyrV0
>>1が立てたスレ

【東京】東京人、女性押し倒し、ブラジャー奪って逃走
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360220081/
トンキン土人のボス猪瀬直樹「天気予報は歪んでいる。次は責任を追求する。狼少年は許さない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360220003/
【悲報】スマブラのパクリ「PSオールスターバトルロワイヤル」大爆死wwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360207586/
【東京】東京の教師がサッカー部員16人に殴るけるの体罰「10分あればお前らなんか殺せるぞ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360207335/
トンキンんふんだり蹴ったりw  今度は 「タイヤチェーン外せない」 と救援要請がいっぱい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360159853/
【人が住むところじゃない】東京の品川駅がエライことに
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360117352/
湘南新宿ライン、雪のため明日の午前の運転を中止宣言  トンキン社畜死亡wwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360116777/
「こら、トンキント!金返せ!」電話160件 尖閣寄付14億円塩漬け 東京「五輪で忙しい」


可哀想になる程の東京コンプレックス
12 キジ白(新疆ウイグル自治区):2013/02/07(木) 16:04:39.59 ID:9Dw02v7N0
東京の予報は都の職員でやればいいよ
13 ジャガーネコ(WiMAX):2013/02/07(木) 16:06:54.41 ID:EOHydAlKP
権力持ってるクレーマーとか怖すぎる
14 コラット(dion軍):2013/02/07(木) 16:10:46.87 ID:B0yNMLwz0
テレビの天気予報をいろんなチャンネルで見ると
結局明日の天気がどうなるのかわからなくなることがある
15 ライオン(九州地方):2013/02/07(木) 16:10:52.94 ID:jgDpWr3pO
ったく、これだから文系は
16 バリニーズ(千葉県):2013/02/07(木) 16:11:11.02 ID:/DZTtK9U0
>>7
今日は冷え込むので成人式並みの雪が各地でふります→
上空の気温がそこまで冷え込まなかったので雪はふりませんでした
これじゃそこらへんのおばちゃんと同レベルだからじゃね?

正直都内であれ程の雪がふるふる言われたらどこの企業も調整入ってただろうし
これが続くようじゃ都内まわんなくなる
17 スペインオオヤマネコ(佐賀県):2013/02/07(木) 16:11:36.37 ID:uXBhsQdy0
100%の未来予知か
科学ってより超能力や魔術の世界
18 猫又(東日本):2013/02/07(木) 16:12:14.96 ID:nzD84usVO
>>11 ひでぇwww
おとなしく農作物でも作ってれば良いのになw
19 マーブルキャット(大阪府):2013/02/07(木) 16:13:59.41 ID:u88RaAIZ0
文系脳
20 ジョフロイネコ(東京都):2013/02/07(木) 16:15:15.78 ID:V4KGvYk30
まず、ヘラヘラしてる気象予報士から首にしたほうがいいよ。
21 黒トラ(茨城県):2013/02/07(木) 16:16:49.16 ID:418yDpkS0
同じ公務員でも公共物建設・医療の認可に携わる人は、
間違いがあれば告発され免職だけでなく、場合によっては刑務所に入れられる。

今度から著しく間違った天気予報をしたら気象庁幹部を処罰する法律を施行してほしい
22 シャム(東京都):2013/02/07(木) 16:17:12.04 ID:hs9Zk9r60
猪瀬知事は期待に答えてくれてると都民の一人だけど感じている
ウェザーニュースとかはわりかし正確
なのに気象庁はあれ、、。
五年ほど前に入れ替えたシステムを使いこなせてないんだろ
23 マンクス(やわらか銀行):2013/02/07(木) 16:17:17.92 ID:HXyIWqd/0
理系が出した予報に
文系が「責任問題になるから2割盛っておけ」とケチつけて
嘘の予報を出したわけか

文系糞だな
24 縞三毛(チベット自治区):2013/02/07(木) 16:17:51.02 ID:q4xDpu4v0
気象庁は天気を当てることは二の次

自分達に責任が来ない様な予報をすることが第一
つまり天気がハズレても組織的な苦情が来ないような予報をする

1月14日のような祭日などに雪が予想される場合
ディズニーやその他の東京の観光収入に影響が出そうな場合雪予想は極力過少評価
観光客がキャンセルしないような予報を出す

平日の場合、大して大雪の可能性もない場合でも
もし雪が降った場合、責任が気象庁に来るから最初から大雪の情報を出す
もし雪じゃなかったら「良かったね」で済む

気象に関して全くプロ意識の無い
天気に興味の無い人間の集まり
気象庁

役人体質ですな
25 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/02/07(木) 16:18:15.53 ID:AC2EpjLy0
気象庁「判った東京都の気象予報は今後一切発表しない」


と言い出したら喝采する
26 カナダオオヤマネコ(新潟県):2013/02/07(木) 16:18:26.08 ID:5IdnLrRI0
東京だけ天気予報をやめればいいんじゃね?
27 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2013/02/07(木) 16:19:59.61 ID:cXJ0dPjV0
そんなにシビアに見なんでもいいじゃん。
ゆとりがなさすぎるわ。
28 スミロドン(関西・北陸):2013/02/07(木) 16:21:02.74 ID:YHeT9pDkO
気象予報士の仕事って責任重大だよね。
29 イリオモテヤマネコ(東海地方):2013/02/07(木) 16:21:09.85 ID:EJnrFKaI0
>>1
おれも気象庁は信じないから昨日ずっと静波ってとこでサーフィンしてたよ
そしたら津波注意報出てんのにって怒られた くやしい
30 イリオモテヤマネコ(東海地方):2013/02/07(木) 16:22:14.45 ID:EJnrFKaI0
ヨシズミ「しょうがないだろ外れちゃうんだから(怒)」
31 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/02/07(木) 16:23:38.94 ID:667IiS8V0
このごろ俺がルールだって奴が多すぎるな、
こいつやハシゲといい、イシハラといい。
32 ラグドール(神奈川県):2013/02/07(木) 16:24:36.73 ID:bN7dzTr/0
予報は予報
前日に100%当てる事は不可能

嫌なら見るな

頭おかしいんじゃね?
33 ユキヒョウ(福岡県):2013/02/07(木) 16:25:13.26 ID:WkDd8REI0
予報に責任追及するなよキチガイか
34 ラガマフィン(関東地方):2013/02/07(木) 16:27:15.47 ID:1nSg21BHO
>>31
猪瀬は道路公団民営化の時の手口を見るに
『山ほど吹っ掛け、谷ほど値切る』タイプだと思う。
はじめに高いハードル出しておいて、次に大幅譲歩して相手の合意を取り付ける。
35 ベンガルヤマネコ(兵庫県):2013/02/07(木) 16:28:13.44 ID:eYai9QRC0
むしろ今回キレるとしたらJRに対してだと思うんだが
前日に間引き決めてなかったか
36 ラガマフィン(関西・北陸):2013/02/07(木) 16:30:13.21 ID:xkbSDN88O
災害時でも機能するインフラ整備をするって言うならわかるけどねぇ
トンキン族酋長は気象庁に対して怒りをぶつけるとはな
マスコミインフラ都民酋長皆バカなんだなそら他地方からバカにされるわけだ
37 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/02/07(木) 16:30:47.07 ID:317AVJln0
トンキ予報wwwwwwwwwwwww
38 ピューマ(チベット自治区):2013/02/07(木) 16:31:29.22 ID:FhElovPc0
ここ何年間か天気予報外れまくれじゃね
39 マンチカン(埼玉県):2013/02/07(木) 16:33:10.96 ID:3x7W6uaA0
これで都知事だからなあ、経済予測にもこういうこと言うのかな
40 ツシマヤマネコ(愛知県):2013/02/07(木) 16:34:02.26 ID:R5W+TxAH0
トンキン土人はほんま基地外すなあ
41 ジャガランディ(静岡県):2013/02/07(木) 16:34:52.78 ID:Ap1pV01S0
お前が植えたポールどーすんの?
42 ラグドール(神奈川県):2013/02/07(木) 16:34:58.52 ID:bN7dzTr/0
>>38
当たってるだろ
外れたのは全体の何%だと思ってんだ
43 ジャガランディ(チベット自治区):2013/02/07(木) 16:35:00.82 ID:fpdFSYJ30
尖閣の寄付金どうすんだよオッサン
44 キジトラ(神奈川県):2013/02/07(木) 16:35:02.05 ID:+ONYtI770
気象庁はいらない子
税金の無駄使い以外何者でもない
45 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/02/07(木) 16:35:24.93 ID:pdacTRbkO
>>38
当たっている時は気にしてないからそう感じるだけ
46 スコティッシュフォールド(東日本):2013/02/07(木) 16:35:44.50 ID:ncgH/vbu0
都知事が何言ってんだよwww
気象庁に対して何の権限もないだろwww
47 ピクシーボブ(チベット自治区):2013/02/07(木) 16:35:51.49 ID:Fa2cJv/j0
トンキンてなぁに?
48 スコティッシュフォールド(東日本):2013/02/07(木) 16:36:49.82 ID:ncgH/vbu0
日本の天気予報って世界一優秀だと思うけどねw
49 シャム(埼玉県):2013/02/07(木) 16:39:25.98 ID:sUHkTOJz0
天気予報なんて所詮そんなもんでしょ(´・ω・`)
50 サイベリアン(神奈川県):2013/02/07(木) 16:39:47.84 ID:Tv1SP2ti0
予報なんだからそういうもんじゃん
今さら何言ってんだろ
51 ラグドール(京都府):2013/02/07(木) 16:41:10.66 ID:tVoq9Hgl0
いやでも言ってる事は最もな気がするが
確実に気象庁はチキってただろ
52 コラット(福岡県):2013/02/07(木) 16:41:39.46 ID:ywtrUH8+0
自分は兄貴分の石原と一緒に勝てる見込みのない東京オリンピック招致に
大金はたいて無駄にする事を繰り返してる癖に
東京が外れたら責任取れよ?狼中年
53 マーブルキャット(関東・甲信越):2013/02/07(木) 16:49:47.60 ID:iRCp9do/O
>>51
今回最もチキンだったのはJR東日本。
他にチキンだったやつがいないので異論の認めようがない。
54 イリオモテヤマネコ(静岡県):2013/02/07(木) 16:50:47.23 ID:cp0ucken0
>>29
ω・`)・・・ お前か
降るかもしれないので注意してください

降らなかったじゃないか、責任者を出せ

頭おかしいだろ
56 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/02/07(木) 16:52:59.92 ID:L2iVU68k0
>>1
自治体の長が青筋たてて何言ってんのかと思えば…
キチガイかコイツ
57 ラグドール(やわらか銀行):2013/02/07(木) 16:53:11.86 ID:JzJbPb+z0
自然を舐めるな
58 ラグドール(埼玉県):2013/02/07(木) 16:54:07.10 ID:FOKwgrJk0
言ってる事は正論に聞こえるが、
余計歪ませる発言だな。
59 エジプシャン・マウ(山口県):2013/02/07(木) 16:55:08.45 ID:2gOtXYM70
事前現象なんだから完全な予測は無理かと
60 スコティッシュフォールド(dion軍):2013/02/07(木) 16:56:13.85 ID:a6YbGbj60
サイエンスはまだそこまで到達できてないよ
地震と同じだ
61 斑(チベット自治区):2013/02/07(木) 16:57:33.87 ID:077HnXiP0
知事には台湾のお天気アイドルの天気予報を見てリラックスしてほしいな...

ウェザーガールズの天気予報
http://www.youtube.com/watch?v=woZZhMVONGo
62 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/02/07(木) 17:00:27.66 ID:6yQ7fM3+0
トンキンって何語?
63 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/02/07(木) 17:04:02.97 ID:317AVJln0
64 トラ(東海地方):2013/02/07(木) 17:05:06.60 ID:Ju6tPVplO
>>54
そう、俺だ。
15時過ぎに長いサイレン2回の後に津波注意報発令の放送があった
一旦は上がったけど震源地見て来る訳ないじゃんwと思いまた入った
そしたら17時過ぎに沖に保安庁の巡視船が現れて(特に何か呼びかけたりとかせず)
津波到達予想時刻の17時30分になったら勝間田川河口の駐車場に
パトカーが来て上がれ上がれうざかった
65 マーブルキャット(東海地方):2013/02/07(木) 17:05:26.05 ID:R/Rn6RF2O
>>62
東京コンプを持つ土人が使う言語らしい
66 ベンガル(茨城県):2013/02/07(木) 17:05:36.03 ID:JKKHaGr70
>>22
体罰問題では逃げまくりですが。
67 スコティッシュフォールド(東京都):2013/02/07(木) 17:06:46.76 ID:tHDZd77j0
突然天候が変わるなんてよくある事なんだよ
たかだか雪で機能麻痺する東京の脆弱さを見直す事を最優先すべきだろ
68 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/02/07(木) 17:07:15.28 ID:O4x5mSPd0
気象会社に務めてたからある程度知識あるけども、天気予報なんて過去のデータをもとに出してるだけなのよ
予報にはどうしても限界がある
それでも文句があるなら研究費を気象庁に積んでから言え
少しでも被害が大きくなる可能性があるなら
予報が外れて警報注意報や注意喚起が無意味になったほうがマシじゃん
69 ギコ(catv?):2013/02/07(木) 17:07:52.28 ID:S1zmfGQ+0
だったら都庁独自で天気予報出せば?
70 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/02/07(木) 17:10:27.47 ID:9wY/v7n2O
>>64みたいな奴はいざ震災で真っ先にこの世から消えてくれる愛すべき馬鹿
71 ターキッシュバン(チベット自治区):2013/02/07(木) 17:14:18.82 ID:cPUZhnmU0
気象庁「じゃあもうやーめた」
72 イリオモテヤマネコ(東海地方):2013/02/07(木) 17:14:45.49 ID:EJnrFKaI0
>>70
確かにお前みてえな引き篭り糞デブオタカスなら家さえ潰れなきゃ
地震が来ても安心だなw
73 ラガマフィン(関西・北陸):2013/02/07(木) 17:17:39.77 ID:xkbSDN88O
>>62
行政インフラマスコミ都民が積雪0センチで演じたコントより滑ってるよ!トンキン!
74 アムールヤマネコ(埼玉県):2013/02/07(木) 17:21:24.02 ID:5aQnQf3i0
めんどくさいから東京全域ドームにして
東京都で天気管理しちゃえよ
75 アムールヤマネコ(栃木県):2013/02/07(木) 17:28:56.88 ID:KhgMvhm80
とうとう無能クソー庁を制裁しようとする人が現れたかw
まあ特にクソー庁予報部は特に酷いな。
我が栃木の宇都宮地方気象台の方がはるかにマトモな予報を出す。
6日も天気&積雪をほぼ当てたし。
76 アムールヤマネコ(神奈川県):2013/02/07(木) 17:30:19.38 ID:i+5wE9dPP
結構はずす癖に
「洗濯干しとけ」とか「傘持ってけ」とか「一枚はおれ」とか
TVとかで余計な事を言い過ぎるから迷惑するんだよ

昨日だって「雪が積もるかも知れない」くらいの予報だったら
腹も立たなかった
77 マンチカン(やわらか銀行):2013/02/07(木) 17:32:26.74 ID:jDfIThAn0
       アイヌ土人www   犯罪者の子孫www   南風GOwwGOww
    特技は自殺www   ____    標準語喋ったら殺されるwww
 マットwww        /      \    東北の仙台www     ふぐすまwww  
       ピカwww  /   ⌒  ⌒ \   グンマーwww  餃子www  お前ら同じだからwww
 チバラギwww    /   o゚( ●)( ●) \  味噌www  未来の首都www  滋賀作www
 またBルートwww  |  、"::::⌒(__人__)⌒::::| _________  死体水www
    ぶぶ漬けwww\       。` ||||==(| |             |   京都は陰湿www
大阪民国www__/         ||||    | | 犯罪都市大阪www | ヤクザの街神戸www
 大都会www | | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |   阪神大震災     .| 砂以外何があんのwww
うどん県ww   | | /   /   ヽ エースコック.ノ| |    は笑ったwww .| 島根にパソコン
  四国www  | | | ⌒ ーnnn.ヽ___/.|_|___________|  あるわけないだろwww
修羅の街www ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l_|_|__|_     とんこつ土人www
   淫行ハゲwww       佐賀って何があんのwww    ゆすりたかりの名人www




<トンキン(ボソッ
                  ____
                /_ノ  ヽ、_\
              / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!このガキャあああああああ!!!
             /   ⌒(__人__)⌒ \    トンキンとか言ってる工作員ぶちのめすぞコラァァァ!!
              |  ノ(  |r┬- | u  |  ________
               \ ⌒  |r l |    / .| |             |
              ノ  u   `ー'    \ | |             |
            /´                .| |            |
           |    l      プルプル u  | |            |
           ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
            ヽ ____,ノγ⌒ヽ)    l二二l_|_|__|_
78 トラ(関西・北陸):2013/02/07(木) 17:33:04.49 ID:Sf6Z3my9O
同じデータ使って民間の予報士も大雪って言ってんだから仕方ないだろ。
外れたからって責めすぎだよ。
79 ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/02/07(木) 17:35:00.74 ID:CqPccTr70
複雑系の予測の難しさも知らないんだろ
責任ある立場の人間がこんなことを軽々しく言ってもらっては困る
80 マーブルキャット(家):2013/02/07(木) 17:41:07.68 ID:4b7FxN0g0
愚痴は要らないから雪降っても影響の少ない社会制度を構築しろよ
それがお前の仕事だろ
ウチの地方は大雪降っても夜明け前に主要道路の除雪が終わっていて
10分も速く出れば余裕で遅刻しないぞ
81 マンチカン(やわらか銀行):2013/02/07(木) 17:53:57.53 ID:jDfIThAn0
トットンキン
82 しぃ(大阪府):2013/02/07(木) 17:59:35.85 ID:1KcVqi0T0
イタリアの地震学者も泣いとるわ
83 イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/07(木) 18:02:01.18 ID:hE2somIQ0
天気よりも、税金で地震予知ごっこしてる糞共をなんとかしろ
84 ジャガーネコ(SB-iPhone):2013/02/07(木) 18:02:05.04 ID:92eDnfA6P
じゃあオリンピック招致できなかったら責任取れよ
尖閣買えなかった責任は取ったのかよ
どっちが狼少年だ
85 ジャングルキャット(京都府):2013/02/07(木) 18:03:36.59 ID:tA1cK1pH0
被害出なくて良かったじゃん
86 ヒョウ(家):2013/02/07(木) 18:04:55.02 ID:yt7tXFRw0
>>1
東電の時みたいにガンガン言ってやれ!

気象庁なんか解体したって構わねーよ。
87 ウンピョウ(関東・甲信越):2013/02/07(木) 18:15:03.41 ID:m3gC5fQ0O
大迷惑の主原因はJRの過剰反応だろ
気象庁は悪くない
88 ピューマ(チベット自治区):2013/02/07(木) 18:19:25.51 ID:Q2Ol2JwA0
あ、こいつ馬鹿だったのか
89 ベンガル(茨城県):2013/02/07(木) 18:21:29.75 ID:JKKHaGr70
>>87
雪とわかってるんだから事前に間引き運転計画して告知しとけ!


って昔叩いたわけだが…。
90 ジャガーネコ(SB-iPhone):2013/02/07(木) 18:26:44.76 ID:VdMxiTIAP
税金使ってるんだから、責任が生じるのは当たり前
津波の件も誰も責任とってない
91 ウンピョウ(関東・甲信越):2013/02/07(木) 18:30:41.35 ID:m3gC5fQ0O
大迷惑の主原因はJRの過剰反応だろ
気象庁は悪くない
92 ツシマヤマネコ(群馬県):2013/02/07(木) 18:37:16.12 ID:w/G/QiF60
天気予報をたたく→まちがい
災害に強いまちづくりをする→せいかい
93 縞三毛(チベット自治区):2013/02/07(木) 18:39:16.48 ID:q4xDpu4v0
毎日業務の結果が一般人に分かる気象庁でこれ

政治家や官僚がどれだけいい加減なことやってるか
考えるのはそっちの方なんだよな

気象庁は一番気の毒なのは確か
94 ピューマ(チベット自治区):2013/02/07(木) 18:53:29.57 ID:KjpHX4e60
東京都は自分たちで天気図書いてそれを使えばいいじゃない

気象庁さん私ども地方の田舎者はたまに外れる天気予報でもありがたく受け取りますよ
95 ベンガル(茨城県):2013/02/07(木) 19:20:12.62 ID:JKKHaGr70
>>92
東京都の場合は雪対策は費用対効果としておおあかじになるからやれないんだって。
96 縞三毛(dion軍):2013/02/07(木) 19:29:25.09 ID:8mHQkYEL0
>>92
なんでおまえらはいつも「どっちか」な考え方なの?
97 クロアシネコ(兵庫県):2013/02/07(木) 19:31:13.98 ID:4OBOiN3+0
天気予報の先物化はよ
98 アムールヤマネコ(栃木県):2013/02/07(木) 19:34:38.63 ID:OStgM0V9P
天気くじってのを国が販売してその売り上げを元に予報したらどうだろうか
99 サイベリアン(やわらか銀行):2013/02/07(木) 19:35:36.81 ID:oNRbSYwV0
『謝ったら 負けだと思う』    @気象庁
100 メインクーン(内モンゴル自治区):2013/02/07(木) 19:38:39.50 ID:bYMNcTYvO
>天気予報は科学なのに責任に対する心理に支配され歪んでいる。>多めに先読みすれば責任逃れができるとする姿勢がもし3度目にあったら責任を追及します。

なんだろう
妙な矛盾を感じる
101 ウンピョウ(三重県):2013/02/07(木) 19:43:20.56 ID:Hq3mGC3b0
きちがいの本領発揮してきたな
102 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/02/07(木) 19:45:52.47 ID:xRIt2O5s0
だったらトンキンだけ天気予報止めればいい
嫌なら自分たちの税金で予報官雇えよ
103 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/02/07(木) 19:49:23.76 ID:6U9mbpFm0
猪瀬は皇太子夫妻が避難所で一人一人の話を聞いて時間が30分延長したぐらいで
大迷惑だと言ったマジキチだぞ

だけど秋篠宮夫妻がが予定外の行動してバックレたのは知らん振りしてた
偏向野郎である
104 ユキヒョウ(関西・東海):2013/02/07(木) 19:54:43.53 ID:l2USFxizO
日銀に経済の責任取らせるなら気象庁にも天候の責任取らせるべき
昔の天文博士や陰陽寮は異常気象の責任取ってたんだし
105 デボンレックス(滋賀県):2013/02/07(木) 19:54:59.61 ID:V1ml1jfI0
気持ちはわからんでもないが、
あくまでも気象学に基づいた予想(予報)であって
未来を把握してアナウンスしているわけじゃない。

これじゃあ子供の予言レベル と言ってしまえばそれまでだけど
いい大人がいろいろ考えてあの予報レベルなんだから
外れるときもあるってことで納得するしかない。

外れたら責任追及は無茶苦茶。
106 ジャパニーズボブテイル(兵庫県):2013/02/07(木) 19:56:44.07 ID:R/zU+kEU0
東京が混乱したのを気象庁のせいにしてるだけにしか見えない
もっと根本的な問題があるだろ
107 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/07(木) 19:58:41.72 ID:DIlVL61F0
昔に比べたらかなり予報の精度が上がってる気がするのにね
東京都にはデータだけ渡して勝手に予測して下さいって言っとけ
108 ラ・パーマ(神奈川県):2013/02/07(木) 19:59:47.98 ID:GQSAxwwa0
>成人の日に外れたので過剰に積雪量を2度も見積もった
これ、何か根拠があって言っているのか?
適当な思い込みでたたいてるだけか?
イタリアで地震予知を外した学者が有罪判決くらってたのを見て笑ってたけど、日本も大差無いな

そういえば前もツイッターで、赤信号で止まる人をバカにしてたよな、こいつ
何でこんなクズが知事やってんだ
109 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/02/07(木) 20:02:03.94 ID:6U9mbpFm0
てかなんでJR叩かないの
110 ハバナブラウン(東京都):2013/02/07(木) 20:07:42.14 ID:JVbtpbc40
気象庁・・・大地震のときテレ東がよくスルーするね
111 イリオモテヤマネコ(東日本):2013/02/07(木) 20:16:00.33 ID:dKQdmXOR0
そういうときは酋長って言えよ
112 縞三毛(福島県):2013/02/07(木) 20:17:12.51 ID:N2QjYope0
正確な予報で被害が出たとき行政は責任取るのかよ
113 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/02/07(木) 20:17:53.02 ID:6U9mbpFm0
東京が大混乱になったから、都庁としてはかっこ悪くて
気象庁を怒鳴ってみて、体裁つけたつもりなんだろうな
ちっちぇえ野郎だな
114 クロアシネコ(WiMAX):2013/02/07(木) 20:31:33.94 ID:Xrsq2HmX0
予算があれば気象レーダーやら衛星なんかを設備できるだろうし
コンピューター性能が今の1000倍になれば予想する網の目自体は10倍に増やせるだろうが
トンキンが南岸低気圧で雨か雪か微妙なところで右往左往するのが嫌だっていう理由だけで
何千億円も出せるんならそりゃ精度は多少あがるんじゃないのか。
積雪10センチ予報が5センチになる程度にはね。
でもそれなら積雪5センチ程度で交通マヒしない街づくりをしたほうが得だし、
経済効果も大きなものがあるかもしれないなとおもってほしいというか、
天気予報が外れたくらいでこの物言いっていう発想の貧困さが悲しいね
115 カラカル(神奈川県):2013/02/07(木) 20:36:41.21 ID:vDAE9L750
>>114
つうか、外れても何もペナルティないから緊張感ないと思われても仕方ないよ
116 トンキニーズ(埼玉県):2013/02/07(木) 20:37:38.55 ID:taJryP2r0
>>1
チョンさん、火病ったの?
117 ボブキャット(東京都):2013/02/07(木) 20:37:56.35 ID:FRH8f5eI0
買ったチェーンが無駄になったワロタwwwwwwww
118 茶トラ(西日本):2013/02/07(木) 20:38:15.21 ID:7AaakU5e0
問題は鉄道会社だろ
雪降ってないのに本数減らして混乱させたのは
119 マヌルネコ(東京都):2013/02/07(木) 21:55:48.25 ID:LNIBlbEf0
>>117
チェーンは来年も使えるから安心しろww
120 縞三毛(愛知県):2013/02/07(木) 21:58:15.95 ID:XY9x0IpU0
猪瀬ポール
121 イエネコ(WiMAX):2013/02/07(木) 22:06:54.03 ID:09n3nnMD0
こんなアホが自治体の長をやってるんだぜ・・・
122 イエネコ(埼玉県):2013/02/07(木) 22:08:03.47 ID:NBkv3C3AT
何言ってるの?このひとw
123 イエネコ(埼玉県):2013/02/07(木) 22:08:54.85 ID:NBkv3C3AT
未来の予測に責任とかダイジョブ?w
124 カラカル(神奈川県):2013/02/07(木) 22:09:06.34 ID:vDAE9L750
>>121
にしてもだな、気象庁は緊張感なさすぎw
公務員と同じで、一般企業みたいに競争や成績あげる必要ないから・・・
と同じ論理で、予報だからはすれても的甘えがありすぎなんだよ
125 サーバル(東京都):2013/02/07(木) 22:10:02.27 ID:jLLsbz910
こいつ馬鹿だから都知事になって欲しくなかったんだけど
衆院選と被ったせいで他に候補いなかったのが悔やまれるわ…
126 ラ・パーマ(埼玉県):2013/02/07(木) 22:12:50.55 ID:M5l5oBCm0
猪瀬のツイート、いかにもトンキン代表らしい発言で笑った
本当最近のトンキンは頭大丈夫?ッて聞きたくなるようなの多いな
127 猫又(東日本):2013/02/07(木) 22:13:36.77 ID:By6BNmk9O
同じしょっちゅう怒ってるにしてもやっぱ石原とは違うんだよな
同調者を得にくい神経質さって言うか偏狭さって言うか
128 カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/07(木) 22:17:56.69 ID:uDUAXaYh0
原口といい猪瀬といい、分からないなら黙ってればいいのに
129 サビイロネコ(宮城県):2013/02/07(木) 22:19:55.00 ID:4D0nQKme0
じゃあトンキンだけ天気予報なしにしろ
こっちは絶対必要だわ
130 シャルトリュー(やわらか銀行):2013/02/07(木) 22:28:27.68 ID:Tx2D4VEy0
都知事を非難してるやつ何か勘違いしてねえか?
何も都知事は予報が外れたことを責めてるわけじゃねえだろ
成人の日に外れたからって、本来の予想より過剰に見積もったことに対して批判してるんだろ

気象庁が
「出した予報より多く降ると問題になるし、予め多めに言っておく分には外れても平気だろうwwwwwww」
とか考えて責任逃れのために本来の予想より盛って予報出したのが問題なんだろ。

天気予報の出し方知ってるか?あれ過去から今までの気象配置を見比べて出す統計だぞ?
そうやって科学的に導き出されたデータなのに、それを多めに盛って出したから歪んでいるって言ってんだろ。
131 縞三毛(東京都):2013/02/07(木) 22:29:13.86 ID:HHvv1aWn0
つーかJRが間引きすぎ
132 コドコド(東京都):2013/02/07(木) 22:30:45.92 ID:BJHk03gB0
トンキンガ−トンキンガ−
133 ボンベイ(やわらか銀行):2013/02/07(木) 22:33:59.54 ID:h2l7ULgX0
それよりJRをなんとかしろよ
134 カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/07(木) 22:34:14.85 ID:uDUAXaYh0
>>130
ソースを
135 サビイロネコ(東京都):2013/02/07(木) 22:36:05.85 ID:jkhgr5E00
石原さんの方が高身長イケメンで東京人のボスに相応しいな
136 猫又(埼玉県):2013/02/07(木) 22:37:19.05 ID:bJZM1cyL0
じゃあお前も失言したら責任とってね
137 ジャパニーズボブテイル(dion軍):2013/02/07(木) 22:37:37.77 ID:TpsKEdcY0
天気予報以上に、積もってもいないのに7割運行したJRのほうがマジでムカつくわ
死ねよ
138 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/02/07(木) 22:37:55.77 ID:ioA0D3/w0
こればっかは、相手が自然だから、100%当てるなんてことできないだろうから、あんま追い詰めるのかわいそうだろうにw
参考程度に聞いた上で、各々が回避策考えるくらいじゃないとさ。
139 アメリカンボブテイル(東京都):2013/02/07(木) 22:40:34.92 ID:BO1kIfqR0
こんなことどうでもいから天気予報は毎日大気汚染情報をやれ、くらい言え
140 ヒョウ(家):2013/02/07(木) 22:40:55.69 ID:pB1wzCu/0
まったくだ
会社早く帰れると思ったのにぬか喜びさせやがって
141 ロシアンブルー(dion軍):2013/02/07(木) 22:40:56.90 ID:bkW0fGp50
最悪の場合を想定しておくことと
通常の予報では別物だからな。
142 シャルトリュー(やわらか銀行):2013/02/07(木) 22:42:34.25 ID:Tx2D4VEy0
つうかよ、>>1を読んで猪瀬をバカ呼ばわりしてるヤツ頭大丈夫か?
まともに文章も理解出来ないアホが偉そうにもの言ってんじゃねえよ

これを読んで都知事が天気予報が外れたことに対して非難してるように見えるとかどんだけオツム弱いんだよ
143 ラ・パーマ(神奈川県):2013/02/07(木) 22:45:03.71 ID:GQSAxwwa0
>>130
多めに盛った、ってのが本当なら、確かにこのツイートで責めるのは間違いだな
非難したことを反省しよう

で、ソースは?
144 オリエンタル(東京都):2013/02/07(木) 22:48:52.05 ID:iDdoY0qv0
昨今マスメディアを信用しない人が非常に増えてきた実感があります
日本の報道自由度ランキングが53位ですので
天気予報も然りでみんな期待しておりませんので心配御無用かと
145 シャルトリュー(やわらか銀行):2013/02/07(木) 22:52:20.02 ID:Tx2D4VEy0
>>143
今度は俺にソース、ソースってほんとバカばっかりだな…
ソースなんて俺が持ってるわけねえだろうが
都知事はそう言ってるんじゃねえの?って話しをしてんだよ

まあ、確かに都知事が「過剰に見積もった」と言う以上、それが都知事のたんなる憶測なのか、またはそう言うだけの裏付けがあっての発言なのか都知事自身立証はするべきではあるが、
俺に求めてどうすんだよドアホ
146 黒トラ(埼玉県):2013/02/07(木) 22:53:43.44 ID:MeYJ3tZ60
俺は昨日赤羽すら行けなくて会社やすんだったわ
147 カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/07(木) 23:00:11.45 ID:uDUAXaYh0
つまり猪瀬が自分の思い込みで気象庁disったというだけの話ね
148 ラ・パーマ(神奈川県):2013/02/07(木) 23:05:08.34 ID:GQSAxwwa0
なるほど、猪瀬ってのは公の立場の人間のくせに、根拠も示さずに気象庁を叩くようなクズだった、ということか
どこかに根拠があるかもしれんが、示されていないからな

理解した
149 シャルトリュー(やわらか銀行):2013/02/07(木) 23:05:12.09 ID:Tx2D4VEy0
>>147
そうだな。
そうして今度はお前みたいなのが自分の思い込みで猪瀬を的外れにdisったというだけの話だな
150 ピクシーボブ(チベット自治区):2013/02/07(木) 23:06:55.88 ID:At3nvUgf0
科学?
統計だろ?
151 ヒョウ(家):2013/02/07(木) 23:18:02.07 ID:pB1wzCu/0
気象庁の奴らはわざと外して天候デリバティブで姑息に儲けてやがるんだから
処罰するべき
152 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/02/07(木) 23:24:26.85 ID:AC2EpjLy0
>>72
お前みたいな馬鹿が居るだけで
他のまともなサーファーまで基地外扱いされるのが許されない
今直ぐ死ね 氏ねや市ねではなく死ね
153 オリエンタル(千葉県):2013/02/07(木) 23:32:37.49 ID:3tJhgZ8S0
これだから文系は…
154 サビイロネコ(家):2013/02/07(木) 23:34:39.04 ID:zDYt8jF80
>>4
マスコミの責任もあると思う
過剰報道だ、100%降るみたいな言い方しやがって
155 マレーヤマネコ(北海道):2013/02/07(木) 23:35:30.19 ID:djiejYeQ0
晴れた日に文句言わんだろうしなあ
156 マンクス(長野県):2013/02/07(木) 23:36:25.86 ID:Uw2SNzWQ0
ホントすいません
157 サーバル(北海道):2013/02/07(木) 23:43:13.97 ID:jekMFnNx0
そういや、イタリアで地震を正確に予知できなくて有罪になった
地震学者がいたなぁ・・・

そのうち、天気予報が外れたら、有罪になるのかな
158 サーバル(北海道):2013/02/07(木) 23:44:49.46 ID:jekMFnNx0
>>108
>何でこんなクズが知事やってんだ

東京都民が選挙で選んだからです
都民の民度の反映
159 ターキッシュバン(千葉県):2013/02/07(木) 23:48:53.52 ID:nqd68X170
なんでこんなキレてんの・・・
可能性があるならきっちり備える、
当たり前の話じゃん。

日本人はなんで最善ルートばかりが手に入ると思うのだろう?
リスクヘッジが下手過ぎる。常に余裕を持ち、備え、
大きなリスクは先に先に多少損含みでも切る、これが当たり前であって、
それが出来ないからフクイッチーとか酷い事になってんだろ・・・・
160 シャルトリュー(やわらか銀行):2013/02/07(木) 23:49:25.96 ID:Tx2D4VEy0
>>157
ようドアホ
オツムまで凍ってんじゃねえのか?
無知は無知故に不安が多くて生きるのが大変そうだなあ
161 ターキッシュバン(千葉県):2013/02/07(木) 23:50:03.50 ID:nqd68X170
備えて使わなかった場合、それを「無駄だった/失敗した」と考える、
こういうキチガイばかりだから日本人は特攻しか出来ねーんだ。
162 猫又(神奈川県):2013/02/07(木) 23:50:55.84 ID:S7EY1NOa0
デジタルに頼りすぎるからベテランの感とかが効かなくなってるからと聞いた
163 アムールヤマネコ(東京都):2013/02/07(木) 23:52:52.12 ID:JslquU3UP
未来予知担当部署にあんまりムチャぶりしないように
マシントラブル続きだしむしろ予算増やせ
だいいちお前都だろ
164 ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2013/02/07(木) 23:55:49.27 ID:fge3I5cT0
だったらもう予報なんてやめて
詳細なデータだけ垂れ流せばいいんじゃねぇかな
お前らの糞みたいに小さい脳味噌で
あらゆるデータを読み取って勝手に予想しろよ
165 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/02/08(金) 00:06:34.73 ID:0D4zVLRg0
ほんとバカばっかりだなwwwwwwww
文章の真意も汲み取れない、読解力のないやつ多すぎだろwwwwww

いや笑い事じゃねえな。割と深刻なレベルだな。
どっかのニュースサイトでも予報が外れて知事激怒とか書いてあったしな

>>1を読んで都知事が予報が外れたから気象庁を批判してるとしか解釈できない読解力のない>>159みたいなキチガイとか
>>164みたいな脳みそが小さいヤツは国語勉強し直せ?
166 マレーヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/02/08(金) 00:07:38.53 ID:yzOmXTAt0
石原の腰巾着め
さては良純を都のお抱え気象予報士として
正式採用する方向に持って行く算段だな
鼻づまりが石原に尻尾振っとる
167 ウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2013/02/08(金) 00:55:26.01 ID:n9mv7uLX0
>>165
お前こそおかしいと思わないの?
読解力はあっても想像力が無いやつは利用されるだけ
168 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2013/02/08(金) 02:00:24.81 ID:6QAtM7gL0
SNSでキチガイ発言ばかりしている猪瀬は、本物のキチガイ
169 ツシマヤマネコ(dion軍):2013/02/08(金) 02:10:01.73 ID:rzy6LkK3P
>>1
どう考えても正論
俺も同じこと思っていた
170 ラ・パーマ(東京都):2013/02/08(金) 02:13:49.26 ID:pmxY2Pqw0
気象庁に文句言う前に、少々雪が降っても機能するインフラ作りが都の仕事じゃないのかね
171 キジ白(山陽地方):2013/02/08(金) 02:14:12.55 ID:hLRJ0ZtdO
雪が降ってきた
172 しぃ(東京都):2013/02/08(金) 02:23:38.65 ID:0YzTjoPR0
>>1
スレタイは「トンキン土人のボス」よりも「トンキン猿のボス」のがいいと思うな
あ、猿に失礼か
173 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/02/08(金) 02:32:14.27 ID:xlMlKqXk0
JRの7割運転はうざかったな
174 デボンレックス(神奈川県):2013/02/08(金) 02:45:40.84 ID:9hqphymY0
むしろ気象庁はあてにならないものとして
万全の準備をしなかったJRを非難したい
175 三毛(神奈川県):2013/02/08(金) 02:47:08.53 ID:FcNatkU40
猪瀬嫌いだがこれは正論
成人の日のレアケース失敗一回でデータ評価変えすぎなんだよ
変えるならもっと検証十分やってからにしてくれ
176 ジャガー(関東・甲信越):2013/02/08(金) 02:48:32.09 ID:p+hnJYsSO
確かに外した事を批判してる訳ではないな。
177 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/08(金) 02:55:10.71 ID:pU1P/Jsn0
自宅停電したしご機嫌斜めなんだろ
178 イエネコ(茨城県):2013/02/08(金) 02:57:53.26 ID:By6b+Dhv0
つまり、正確に予測するよりも責任が軽くなるのを優先したから批判してるんだろ
そりゃそうだな
179 マレーヤマネコ(関西・東海):2013/02/08(金) 03:07:31.31 ID:Xrr8fF/H0
今月の終わり頃にまた南岸低気圧君にレイプされそうな気がするんだよな
180 ペルシャ(神奈川県):2013/02/08(金) 03:09:29.70 ID:6pu8pg460
>>170
全くだな、豪雪が降ってもたいして経済活動してない田舎より
雪が積もったら都市機能が停止し多大な経済損失が発生する都心にこそ
豪雪対策が必要だと思うんだ
181 ユキヒョウ(福岡県):2013/02/08(金) 03:15:39.06 ID:au7X16dV0
何百年後に来るかもわからない大地震を大げさに煽るのと同じじゃないですかねぇ
182 ターキッシュバン(宮崎県):2013/02/08(金) 03:17:12.50 ID:ydeYUzy10
天気予報は民間のウェザーニューズのほうがいいよ
気象庁みたいな責任逃れの予報出さないから
183 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/08(金) 04:25:52.89 ID:d/fJDZ/F0
どちらかと言えばマスコミの報道の仕方がまずいとおもうんだ
184 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/08(金) 04:33:00.48 ID:fgdmJRrt0
>>180
気象庁が予報してたとおりの積雪量であっても全然豪雪じゃない
雪国なら云々っていうことじゃなくて東京でも数年に一度の頻度で起こるよくある気象現象
数十年に一度、数百年に一度の災害に耐えられる街作りをしなきゃいけないのに
185 スナネコ(新潟県):2013/02/08(金) 04:37:51.20 ID:PmUQ8eg40
東京は雪に弱すぎw
脆弱、脆弱ゥ〜 (T_T)
186 ペルシャ(神奈川県):2013/02/08(金) 04:48:58.06 ID:6pu8pg460
>>184
ちなみに「たかが5cmの積雪で都市機能が麻痺するなんてトンキンは脆弱過ぎる」と言う雪国も
たった4cmの降雪で除雪車が稼働する。

つまり降雪対策をしてる自治体としてない自治体ってだけ
とりあえず「次、天気予報外したら許さん!」と吠える前に
いつ何時、降雪しても対策できるよう備えてない自治体の方が問題

>>185
あぁ東京は降雪に対して脆弱だから
新潟県にある全ての除雪資材と資金と東京に寄越せ
東京の都市機能がマヒすると世界規模で影響が出るが
新潟が雪で埋もれても新潟県民以外困らん
187 ラ・パーマ(東京都):2013/02/08(金) 05:00:46.04 ID:hzmicZDi0
とりあえず都民が支払った税金から交付金を貰って生活できてる地方民がとやかく言うなと。
188 トラ(関西・北陸):2013/02/08(金) 05:02:27.11 ID:EEJBYYnHO
>>182
今回はウェザーニュースも大雪予報だったが
189 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/02/08(金) 07:05:30.69 ID:0D4zVLRg0
>>186
だから猪瀬は天気予報外したことに文句言ってる訳じゃねえっつうの
言ってることは至極真っ当なことだぞ

ぎゃあぎゃあ吠えて人を批判する前に>>1をしっかり読んでそれくらいのこと読み取れよ
190 ノルウェージャンフォレストキャット (青森県):2013/02/08(金) 07:07:03.85 ID:leB9q4We0
>>187
地方民の労働力に支えられて「首都でござい」なんてツラの皮の都民が
とやかく言うなと
191 ライオン(内モンゴル自治区):2013/02/08(金) 07:07:52.06 ID:b2wtxcEhO
誰も責任とらないから除雪対策も後手に回ってるんだろ
192 ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/02/08(金) 07:08:47.96 ID:uWOXSpOb0
【レス抽出】
対象スレ:トンキン土人のボス猪瀬直樹「天気予報は歪んでいる。次は責任を追求する。狼少年は許さない」
キーワード:トンキン
抽出レス数:14

朝鮮人が14匹いるぞ
193 ターキッシュアンゴラ(千葉県):2013/02/08(金) 07:11:05.21 ID:5Po3/spQ0
>気象庁の自己保身のためにどれだけの組織、人が迷惑を与えられたか。

正論
194 ラ・パーマ(内モンゴル自治区):2013/02/08(金) 07:11:54.31 ID:ST5xBTq3O
トンキンって言われただけでチョン認定かよ(笑)
195 ロシアンブルー(内モンゴル自治区):2013/02/08(金) 07:13:13.57 ID:zLhO3Wp+O
>>186
知ったような口聞くな。除雪の基準は20センチの積雪だぞ
196 ボブキャット(千葉県):2013/02/08(金) 07:15:42.20 ID:9AVpm2Dm0
職業:天気予報士(笑)
197 白黒(大阪府):2013/02/08(金) 07:15:53.93 ID:TujhrzXh0
トンキン役人同士仲良くせぇ
198 ユキヒョウ(九州地方):2013/02/08(金) 07:17:32.13 ID:7bm5nwn8O
迷惑受けたのって公務員とインフラ企業だろ
業務の範囲じゃボケw
199 サーバル(神奈川県):2013/02/08(金) 07:18:59.62 ID:iSchEmeP0
3・11の時の津波警報の津波の大きさの見誤りで
あれで何人の人間が死んだのか追及してもいいよね
200 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/08(金) 07:26:31.09 ID:RYhbLYVT0
リアルタイムで謝罪があれば、あいや思ったより降りません、即日対応できたかな。やっぱり外れちゃ困ること言ってるみたい
201 マレーヤマネコ(東日本):2013/02/08(金) 07:29:26.90 ID:1M8lS33O0
東京スレになると毎回何処からともなく地方民がやって来てトンキン連呼の大バッシングだよな
特に京都の奴が粘着質的に叩いてるよな。田舎者の癖に。まあ精神病質者か崇仁や東九、山科や向島あたりの朝鮮人か穢多非人だろうけど。まあ死ねよ賎民。
202 猫又(岐阜県):2013/02/08(金) 07:30:53.85 ID:lklB7pOI0
じゃあお前が予想しろよ
203 ラグドール(愛知県):2013/02/08(金) 07:32:41.07 ID:8cO7rUtj0
責任を追及してプレッシャー与えるから余計に変な予報になってくんじゃない
204 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/02/08(金) 07:33:16.20 ID:j8HWNhcU0
7300405 三井住友銀行 普通 店番語句596 科目0 口座番号7300405 発行09年07月suzukiヒロアキ
三井住友銀行 会議します waroshuuuuuuuuu
205 ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/02/08(金) 07:48:40.11 ID:4ToTsBgU0
予報が大ハズレしても痛くもかゆくもないのが面白くないのは分かる
だがなちょっと雪や雨が降ったら何もできなくなる東京にしたのは政治屋と役人じゃないのか?
206 アムールヤマネコ(東日本):2013/02/08(金) 08:58:38.48 ID:1L9feI2W0
どう考えてもたかだか3cmだの5cmだのの積雪で都市機能が麻痺するトンキンの方が大問題だろ
猪瀬は頭に蛆わいてるのか?
207 イエネコ(空):2013/02/08(金) 09:32:13.54 ID:Ryp5yOb/0
くだらに天気占いで高給もらってんだから
減俸は必須だな
208 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/02/08(金) 09:49:07.57 ID:Mzqrgn3d0
歩道の除雪は都や区の職員がやれよ
209 ボルネオウンピョウ(東日本):2013/02/08(金) 09:54:47.91 ID:1+bXU5vhO
子供の頃はもっと雪が降ったと思うし、予報が外れるのも多かったと思うけど
外れたからってクレームつける人はいなかったと思う。
今はちょっと神経質過ぎない?
210 ピクシーボブ(岩手県【09:54 岩手県震度1】):2013/02/08(金) 10:09:15.54 ID:IzYdH5qd0
交通信号が赤でもまったく車の気配がなければ歩行者は道路横断して道交法違反していいとか
東京は東北から遠いからオリンピックやっても放射能の問題はないとか
正直とんでもない糞野郎だと思ってるんだがこんなヤツでも都民は本気で支持してるのか?
211 カナダオオヤマネコ(西日本):2013/02/08(金) 10:17:50.85 ID:bahwf2Zw0
気象庁がここ2回の雪予報を盛った感じは確かにするが、それ以上に東京人の雪過敏症は異常
212 スナネコ(チベット自治区):2013/02/08(金) 10:27:50.90 ID:Hnova0ek0
猪瀬!ボンバイエ!猪瀬!ボンバイエ!
213 シンガプーラ(長野県):2013/02/08(金) 10:46:05.89 ID:Hbxq4Y6s0
降雪地なんかこの時期の予報は基本的に曇り時々雪で直前にコロッコロ変わるぞ
214 ヒョウ(東日本):2013/02/08(金) 10:48:22.11 ID:W/WVLjH0O
天気予報は統計学なのに(´・ω・`)
215 ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/08(金) 10:50:39.55 ID:gZZQGzwuP
>過剰に積雪量を2度も見積もった。

のソースってあるのか?
気象庁に聞いたの?
216 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/02/08(金) 10:51:21.48 ID:qXdiDSaK0
まーでも金かけてるわりに、ばーちゃんの予報程度にしか役に立たないよね実際
217 ジャパニーズボブテイル(東日本):2013/02/08(金) 10:52:30.62 ID:ZuTUEs2E0
津波もたいがいにした方が良いな
狼少年のせいで人名が失われる
218 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/02/08(金) 10:53:26.53 ID:qXdiDSaK0
>>210
好きで選んでるわけじゃない
淫行ハゲよりマシという消去法だ

小沢を小選挙区で当選させちゃう岩手よりははるかにマシだと思う
219 ギコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/08(金) 10:57:50.17 ID:dSEGL9Ey0
本当は予想とか予測なのに予報と言うのがおかしい
220 クロアシネコ(東京都):2013/02/08(金) 10:59:19.75 ID:1L5f9+870
つまり尖閣募金は返してくれるって事か
221 ソマリ(東日本):2013/02/08(金) 11:01:41.19 ID:9pVs+drb0
関西に逝ったとき 雪がチラチラ降ってきたとき
みんな普通なのに驚いた 
ハズレたぐらいでガタガタ言うな
東京は日本海側の気象に影響されにくいので
温室育ちになっているのか
222 ラグドール(東京都):2013/02/08(金) 11:03:00.34 ID:PhM/sWo30
間引き運転で被害にはあったけど
さすがに気象予報士責める気にはあまりなれんなー
223 サイベリアン(福岡県):2013/02/08(金) 11:07:49.32 ID:Vxpb1Yi60
小物臭がプンプンするぜぇ
224 トラ(広島県):2013/02/08(金) 11:08:42.93 ID:YQ46V/V80
多分自分の感覚で確信を持った行動ができないんだろうなゴミだろw
225 アムールヤマネコ(神奈川県):2013/02/08(金) 11:17:35.83 ID:WqqMZXuG0
役所は責任のがれするから、予報の人為的操作が入るってことだな
予測が外れることが有るのは当たり前なのに、文句言われることを怖がるあまり
逃げた予報を発表したのがありありと分かる
この辺は原発事故に通じるものが有る

素直に予測したまま発表しろよ。
226 ピクシーボブ(岩手県):2013/02/08(金) 11:37:21.81 ID:IzYdH5qd0
>>218
俺3区
平然とこういうこと言ってのける辺り逆ベクトルで人としてのレベルは変わらんだろ
まあ人いないから消去法で仕方ないってのはわかるが猪瀬に釘をさせる人間は誰かいないのか
227 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/08(金) 19:03:47.78 ID:fgdmJRrt0
>>215
読売の取材に対しては気象庁は「そんなことをしたら予報の根幹に関わる」と完全否定してる
気温が0℃付近で降雪が溶けるか積もるか難しかったそうだ

予報精度もあわせて発表するとか改善の余地はあると思うけど科学には当然限界があるわけで
予報が外れても落ち着いて対処できる社会を作るべき
東京都にもそういう社会をつくる責任がある
228 バリニーズ(家):2013/02/08(金) 23:18:30.02 ID:u5cUntGv0
まぁ公共交通機関は怒ってもいいと思うよ
今回は必ず降って積もるとか言ってたからチェーン巻いたり間引いたりしたわけだし
229 猫又(チベット自治区):2013/02/08(金) 23:20:20.98 ID:mkt/mcaK0
地震予報で有罪食らった
どっかのくにの研究員思い出した
230 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/02/08(金) 23:21:32.67 ID:v+TopgzE0
つうか、気象庁をフィッシに擁護してる奴ってなんなん?プゲラ
231 ハイイロネコ(福岡県):2013/02/08(金) 23:31:43.06 ID:vTHEv+FO0
そんなこと言ってたら

「晴れ時々曇り所によっては雨または雪」みたいな予報ばかりになるぞ
232 マーゲイ(やわらか銀行):2013/02/08(金) 23:44:27.21 ID:NCuducuv0
こう言う気象配置になると過去のデータから この様な天気になる

と言う確からしさ
233 バリニーズ(家):2013/02/08(金) 23:45:26.36 ID:u5cUntGv0
今回はかなりの確率で大雪ですよと言ってしまったのが問題なんじゃね?
10センチは積もりますと断言レベル0センチは誤差レベルじゃないわ
この言い方だと交通機関や運送屋はしっかりと対策しないといけないのに、まさか正反対とは
234 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/08(金) 23:47:24.64 ID:3tObPf6Q0
こんな神経質なハゲが都知事なんて大役やっていて大丈夫?

それなりに前準備できたし、雪が大して降らなくて良かったねチャンチャン
235 ツシマヤマネコ(dion軍):2013/02/08(金) 23:47:58.76 ID:EIn0+CIxT
今日トンキンスレ大杉だろ…
236 スナネコ(東京都):2013/02/08(金) 23:49:26.78 ID:ua24oqRe0
気象予報士は気象実況士に改名しろ
237 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/02/08(金) 23:58:58.14 ID:v+TopgzE0
ははぁん・・・擁護してるのって予報士とか目指してる奴かw
238 バーマン(やわらか銀行):2013/02/09(土) 00:01:20.92 ID:euexbc300
239 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/02/09(土) 00:03:20.24 ID:lzkmxbgf0
なんかいろんな人が橋下市長のような
言い回しになってきた気がする
240 ロシアンブルー(北海道):2013/02/09(土) 00:05:31.57 ID:kkwP6TJk0
猪瀬は馬鹿
241 スミロドン(東京都):2013/02/09(土) 00:08:01.28 ID:CNv3p/Y60
>>66
体罰って神奈川か大阪のあれのことか?
それならそこの知事が頑張ってる
東京も何かあったっけ?
242 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/09(土) 00:10:22.84 ID:N5j9zM0J0
石原良純が月曜日に安藤キャスターに水曜日雪降るか聞かれた時
「明後日のこと聞いてもしょうがね〜よw」
とかぶっちゃけた事言い出しててついワロタ
243 ロシアンブルー(広島県):2013/02/09(土) 00:10:24.80 ID:VzZe3jkH0
面倒だから、東京の気象予報出さなければいいんじゃない?
244 サビイロネコ(関東・甲信越):2013/02/09(土) 00:16:04.96 ID:s/wm7Iam0
年に数回しか雪が降らない限られた地域の予報を、しかも降雪量まで当たるほど科学は進化してねえぞっと

目を吊り上げてる馬鹿は自分で天気図を読めるようになれば良いんじゃないかな。俺はできないから吊り上げないけど
245 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/02/09(土) 00:17:45.39 ID:BUrjvfBQ0
>>244
なんでそんなにフィッシなの?w
246 アメリカンワイヤーヘア(関西地方):2013/02/09(土) 00:20:03.56 ID:4Gy54BLY0
ああ、なんだ
保身のために持論を曲げるなって言ってるのか?
247 サビイロネコ(関東・甲信越):2013/02/09(土) 00:22:10.92 ID:s/wm7Iam0
>>245
流行らせたいの?フィッシュ
つまんないよ?
248 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/02/09(土) 00:33:01.25 ID:BUrjvfBQ0
>>247
もうとっくに流行って廃ってるだろw
249 オリエンタル(やわらか銀行):2013/02/09(土) 00:35:05.45 ID:gSwk924+0
>>242
>石原良純が

もう老害もいなくなったし、まず敵の身内から責めにいったのか
250 イエネコ(大阪府):2013/02/09(土) 00:39:22.05 ID:cNc2jQka0
トンキン怒りの天気予報wwwwwwwwwwww
251 ユキヒョウ(公衆):2013/02/09(土) 04:13:47.60 ID:KEBkbt320
予報官は予報外したら頭丸めるべき
252 サビイロネコ(関東・甲信越):2013/02/09(土) 04:22:41.43 ID:AaRMRNGs0
何のお咎めもない仕事だもんな
憧れるわ
253 アンデスネコ(チベット自治区):2013/02/09(土) 04:23:38.17 ID:MKqTRiU80
だからオートバックスからの金の流れを追えと
254 キジトラ(九州地方):2013/02/09(土) 04:24:17.82 ID:rR8mUfJdO
れんほうトップ当選の民度
255 アムールヤマネコ(アメリカ合衆国):2013/02/09(土) 04:44:44.44 ID:lYSN4puk0
>>145
お前が憶測で主張したからだろ
話をややこしくするな、アホ
256 ヒョウ(山形県):2013/02/09(土) 05:01:11.12 ID:5ZZ2oCG50
誰だよ、こんな奴に権力を持たせたのは?
ホームラン級のバカだな、本当に知事の発言かよ。
根がキャンじゃないのか?
257 ジャガー(東日本):2013/02/09(土) 05:11:06.28 ID:k8XO92E/O
>>5が全てw
258 アメリカンショートヘア(東京都):2013/02/09(土) 05:14:55.51 ID:us5RdQcX0
>>256
このバカはエロを都条例で規制しておきながら幼女誘拐どころか解体
まで描いたエログロ同人誌を販売しているコミケに関しては
「コミケは祝祭空間なので都条例は無効です」と言ったり
ツイッターで「誰も見ていないのに信号を守っている奴はバカ
僕なら信号を無視する」と言い切って犯罪を賞賛推奨した大馬鹿だし
259 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2013/02/09(土) 05:20:28.41 ID:f2IoAJjr0
毎年のように除雪の予算が底を突く雪国の気持ちがわかったかな?
260 茶トラ(北海道):2013/02/09(土) 05:21:37.74 ID:LoaWG89iO
たまには混乱させるのもいいよ
261 茶トラ(東京都):2013/02/09(土) 05:23:29.43 ID:Ae/VUnpH0
昔、俺の大学で某サークルが、
天気予報をはずした気象庁に抗議するという
プラカードをたてて、校舎の前で座り込み
と称して飲み会してたのを思い出した。

まあ「予報」だからな。明日の「天気とは」
言ってないからな。
262 キジ白(家):2013/02/09(土) 05:26:19.22 ID:mqFXde8A0
まぁ前日から間引き運転決定はどうかと思うけどな
263 ライオン(WiMAX):2013/02/09(土) 05:28:24.68 ID:kyyOJsKm0
ドンキン連呼の朝鮮土人スレw
264 三毛(東京都):2013/02/09(土) 06:26:02.66 ID:ex4RKUXb0
「天気ですかー?」
265 ヒョウ(東京都):2013/02/09(土) 06:50:57.63 ID:yEgKwHck0
これは東京都で専用スパコン購入して天気予報をしたいって言っているんだな
266 猫又(関東・東海):2013/02/09(土) 06:56:42.10 ID:XosPzUlmO
直樹はヴァンガードという国民的人気アニメの主人公の名前だからな
神に選ばれた名前
267 猫又(関東・東海):2013/02/09(土) 06:57:32.60 ID:XosPzUlmO
直樹はヴァンガードという国民的人気アニメの主人公の名前だからな
神に選ばれた名前
バカにする奴は死ねや
268 セルカークレックス(dion軍):2013/02/09(土) 07:50:17.99 ID:JbyhTof/0
>>231
夏は晴れ時々曇り、ところによりにわか雨か雷雨
って予報を平気で連発してた気がするど、最近しないのかな?
269 ターキッシュアンゴラ(芋):2013/02/09(土) 08:20:32.99 ID:PX8TMrb70
競馬評論家の予想よりは、はるかに当たるんだから許す
270 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2013/02/09(土) 08:36:56.83 ID:6tFCsmEr0
新東名全線3車線で完成間近
http://lh3.ggpht.com/_Runu6KOVe10/TJYff-cBU5I/AAAAAAAABjA/BpNBv69ERKM/kou000.jpg


猪瀬「新東名は無駄なので片側二車線にします。」
猪瀬「空いたスペースは一本2万円のポールを数百〜数千本並べて塞ぎます。」
http://i.imgur.com/8bQnJ.jpg
271 バーミーズ(京都府):2013/02/09(土) 09:19:29.40 ID:qorR2DZ80
猪瀬って石原のキチ部分だけ受け継いだの?ガイ
272 エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/02/09(土) 09:24:14.08 ID:mXkMZjwO0
いやいやさすがにこれは許せよw
イタリアの地震予知みたいじゃんw
273 バーミーズ(京都府):2013/02/09(土) 09:26:59.36 ID:qorR2DZ80
東京で天気予報流すのやめたらいいだろ
東京だけブラックボックスにしてな
274 ジャガー(東京都)
精度を上げるためにはどうすればいいかと考えるとこであって責任追及を強めるってのは方向がおかしい