本龍一「日本の若い子たちのバンドはミスチルしか聴かない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コドコド(新疆ウイグル自治区)

坂本:学者の世界だけじゃなくて、たとえば音楽でも、日本の若い人たちから、海外に対するあこがれがなくなっちゃいましたね。
外国のものをマネしないっていういいこともあるけれど、反面、國分さんが言うように、引きこもっちゃうというか内向的になってしまって、
外に向かっていかないネガティブな傾向もあって、こちらはちょっといただけない。

國分:ああ、わかります。

坂本:その状況は、音楽の世界ではけっこう長く続いていますね。最近デビューする日本の若い子たちのバンドは、
たとえば「ミスチル(Mr.Children)を目指してます!」みたいな感じなんだそうです。要するにミスチルの弟バンドが目標。
そんな感じだそうなんです、僕もくわしくは知らないんですけどね。そのミスチル自身は、間違いなく、
イギリスやアメリカのアーティストを聴いて育って目指して音楽をやっていたはず。でも、今デビューするミスチルの「弟バンド」的な子たちは、
「ビートルズを目指すぞ」じゃなくて「ミスチルみたいになりたい」と思ってやっている、と。

國分:わかります。国内の目に見える先輩を目指せ、で夢が完結している。

坂本:だから、きっと学問の世界でも、國分さんよりも下の世代になってくると、國分さんがあこがれです!「暇と退屈〜」みたいな本を書きたいです!
なんて子たちが出てくるかもしれない (笑)。

國分:それは困りますね(笑)。

坂本:國分さん自身は、もちろんドゥルーズやスピノザやハイデッガーや、とにかく原典にあたって育ってきたでしょ?

國分:一応フランスにも留学しましたし。

坂本:今の日本の音楽の状況を、哲学のたとえでいうなら、いまの日本のバンドの子たちは、欧米の哲学書をいっさい読まないで
日本の先輩の本だけでもうわかった気になって、それ以上原典にさかのぼらないというような、そういう、内向というか、はっきりいっちゃうと
けっこう困ったバンドが増えている、というわけですね。
2013年2月5日
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130124/242715/?P=3

癶(」;゚ё゚;)うー!(/゚ё゚)/にゃー!  スレ立て依頼所  癶(」;゚ё゚;)うー!(/゚ё゚)/にゃー! 43 名前: チーター(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/02/05(火) 15:03:41.46 ID:07vFGvQ80
2 ボブキャット(東京都):2013/02/05(火) 15:07:42.28 ID:8r5Ugi2l0
おっさんの俺もミスチルしか聞いてないよ
3 茶トラ(福井県):2013/02/05(火) 15:08:33.33 ID:4C+CI4OX0
バンプも聞く俺は異端なんだな
4 ターキッシュバン(やわらか銀行):2013/02/05(火) 15:08:46.27 ID:ShH0w7ZcT
本龍一って誰は禁止
5 ターキッシュアンゴラ(福岡県):2013/02/05(火) 15:09:10.54 ID:uV9Vh6sB0
若い子がミスチルとか聞くのか?
6 ヒョウ(東日本):2013/02/05(火) 15:09:45.97 ID:DVg5gZZmO
>>4
通名:坂本龍一だろjk
7 ハイイロネコ(京都府):2013/02/05(火) 15:09:55.84 ID:qEJsKinU0
[ ::━◎]ノ バンプフォロワーのが多い気がする.
8 オセロット(庭):2013/02/05(火) 15:10:05.70 ID:PlIQhYOJP
とんだ西洋コンプだな。
むしろ欧米人もミスチルを目指せよ。
9 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 15:10:09.05 ID:evIeITjP0
ミスチルに影響を受けてるバンドって具体的にどんなの?
なんか見えてこない
10 ウンピョウ(北海道):2013/02/05(火) 15:10:17.56 ID:QEoTVrMx0
んなアホな
ミスチルだせーってスタンスをかっこいいと思うのが若者だろ
11 ハバナブラウン(愛知県):2013/02/05(火) 15:10:59.81 ID:jGttRXlS0


12 ジョフロイネコ(大阪府):2013/02/05(火) 15:11:04.75 ID:IE5kV57q0
ハイドンみたいな曲を作りたいです(キリッ
とか言っときゃ満足なのか?
13 ボルネオヤマネコ(群馬県):2013/02/05(火) 15:11:08.22 ID:9nZsbzr10
>>8
ミスチル自体がブリットポップの模倣なのに?
14 バーマン(愛知県):2013/02/05(火) 15:11:12.89 ID:0NmXKQK80
何回目だよこのネタw 
ミスチルはカステロのパクリなんだろ
15 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2013/02/05(火) 15:11:37.59 ID:qiTH5ZPmO
ハマタの息子の居るバンドが最近いいかんじ
16 ボルネオヤマネコ(家):2013/02/05(火) 15:11:57.68 ID:cMnFBszU0
でビートルズは何を目指してたの?
17 スナドリネコ(東京都):2013/02/05(火) 15:11:58.99 ID:QHElq0Ky0
若い子達のバンド
18 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/05(火) 15:12:35.35 ID:/5lKW0bC0
以下、学食とジャージの話題禁止
19 ペルシャ(東京都):2013/02/05(火) 15:12:50.50 ID:OgRQXREI0
スピッツしか聴かないのは異端ですか
20 ノルウェージャンフォレストキャット (長野県):2013/02/05(火) 15:12:53.10 ID:bgZZJTbV0
イマドキミスチルにあこがれてバンドやってる若いやつなんていねーよw
ほんと阪本は一昔前の情報しか頭にないんだなw
21 リビアヤマネコ(大阪府):2013/02/05(火) 15:13:22.11 ID:JwYk3U1/0
ポン・リューイー
22 ボルネオヤマネコ(群馬県):2013/02/05(火) 15:13:36.85 ID:9nZsbzr10
>>16
ブルースの白人化
23 黒(京都府):2013/02/05(火) 15:13:41.60 ID:VrECvJ2x0
誰かを目指してやるもんじゃねぇ

ロックってのは自分自身…だろ?
24 ジャガランディ(東日本):2013/02/05(火) 15:13:44.99 ID:RfZUXaIgO
ホン・ロンイルがまた何か言ってるのか、、、。
てめーはお口チャックでキーボードいじってろジジイ。
25 ボルネオヤマネコ(家):2013/02/05(火) 15:14:26.16 ID:cMnFBszU0
ビートルズってもう50年前じゃん
なんでそんなの目指さなきゃいけないんだよ
ロックバンドっつーのは伝統芸能なのか
26 スミロドン(西日本):2013/02/05(火) 15:14:52.65 ID:hA8kUwu50
一曲だけコステロの真似をしただけで似てはいない
27 オセロット(東京都):2013/02/05(火) 15:15:08.86 ID:yepoLx15P
ミスチルはサザンオールスターズを目指してたんだと思う。
ミスチルの系統だとGReeeeNじゃない?
28 ピューマ(長屋):2013/02/05(火) 15:15:43.35 ID:NuHohl0a0
ミスチルは全部同じ曲に聴こえる。
アルバムだとどうなのか知らんけど。
29 茶トラ(SB-iPhone):2013/02/05(火) 15:16:04.05 ID:65fhX6Aji
左翼のくせに多様性を認めない
欧米コンプってより、やっぱアメリカコンプ
30 アンデスネコ(京都府):2013/02/05(火) 15:16:06.44 ID:VFzVaTly0
坂本を目指さないだけ今時の子供は賢いわ
31 三毛(関東地方):2013/02/05(火) 15:16:08.56 ID:3wlAakGTO
>>19
震災で評価落としたくずだよな
32 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 15:16:13.44 ID:evIeITjP0
>>16
リトルリチャード、バディーホリー
33 ラ・パーマ(WiMAX):2013/02/05(火) 15:16:13.46 ID:5BedI5Al0
どこからどう見てもおっさんだろ
34 キジトラ(千葉県):2013/02/05(火) 15:16:14.83 ID:VTDQwO0L0
むしろ洋楽の三周遅れみたいなバンドばっかじゃねえ?
ミスチル云々はあんま感じないよ。
まあインディーズのデビューまで行かないバンドの話かもしれないけど
35 ピクシーボブ(東京都):2013/02/05(火) 15:16:31.09 ID:Xf2eQ5hy0
さすが最近は演歌の作曲ばかりしているホンさん
36 ペルシャ(大阪府):2013/02/05(火) 15:16:31.54 ID:tR6Q9IXO0
あくまで象徴としてミスチルだろーし、実際今ある日記系シンガーソングライターはほとんどミスチルが元ネタでしょ
普通に正論
37 ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 15:17:06.18 ID:orYfvPkX0
坂抜き龍一って誰や!?
38 マーブルキャット(福井県):2013/02/05(火) 15:17:52.88 ID:RdZk3ULX0
このソース前も見た気がするんだが?
坂もっちゃんは同じこと何度も言うのかな
39 ジャガー(会社):2013/02/05(火) 15:17:54.26 ID:WvW6H3cF0
ホンロンイル?
40 ヒマラヤン(東京都):2013/02/05(火) 15:17:59.22 ID:Y5q2gEgj0
女々しくて辛いよ
41 ボルネオヤマネコ(家):2013/02/05(火) 15:18:14.69 ID:cMnFBszU0
だいたいGLAYからしてBOOWY目指してたんだろ?
42 ペルシャ(京都府):2013/02/05(火) 15:18:15.36 ID:Kb6C20dX0
左翼はゴミだってことがまた証明されたな
43 ツシマヤマネコ(庭):2013/02/05(火) 15:18:38.14 ID:ft1H3Vng0
俺もYMOよりペットショップボーイズのようになりたかったもん
44 白(広島県):2013/02/05(火) 15:18:38.00 ID:aeHYu/570
サイサリが解散したのは惜しい
45 アンデスネコ(東京都):2013/02/05(火) 15:18:52.02 ID:jjWPZf3d0
。ガキの頃V系ロック/メタルにハマって、その延長で海外のメタルやプログレバンド好きになって
日本人は演奏が糞下手!っとか勝手に思ってたけど
でも最近になってXJAPANやGLAYの凄さに気づいた。
結局、音楽は本人が聞いててどう思うかだね。
坂本龍一はミスチルよりビートルズが優れてると勝手に思ってるけど
何を勘違いしてるんだか。
46 ツシマヤマネコ(庭):2013/02/05(火) 15:19:54.14 ID:ft1H3Vng0
それってただ懐かしさに浸ってんじゃねーの?
47 ハイイロネコ(神奈川県):2013/02/05(火) 15:20:00.59 ID:K2xQ7mC90
ミスチル自体サザンに憧れてバンド始めたんじゃなかったか?詳しく知らないけど
48 茶トラ(SB-iPhone):2013/02/05(火) 15:20:06.69 ID:65fhX6Aji
>>36
中二が嫌なんだと思うよ
心の葛藤とかよりそれを乗り越えた哲学のこと言ってるんだろ
しかし、そんなのこそ間に受けて育った若者のが薄っぺらくなると思うけどね
49 シャム(禿):2013/02/05(火) 15:20:18.51 ID:M/b8Lz+M0
結婚式でミスチル&コブクロ&ファンモン禁止にしてくれ
オリジナリティーが無さすぎてゲロ吐きそう
50 黒(dion軍):2013/02/05(火) 15:21:29.55 ID:N2/bs6sY0
ミスチル桜井は桑田佳祐,玉置浩二の影響を公言している。
桑田は番組でコラボ、玉置は音番で対談ゲストとして呼ばれた。
もちろん二人の楽曲をカバーもしている。
51 アンデスネコ(京都府):2013/02/05(火) 15:22:06.79 ID:VFzVaTly0
世界の教授とか言われてその気になって海外出てもたいして売れず戻ってきて昔のバンドの再結成と無意味な左翼活動で最後の一花咲かせたい元龍一、しねよ早く
52 オセロット(庭):2013/02/05(火) 15:22:16.45 ID:GvQ99blmP
ミスチルを目指してるバンドって、例えば誰なのさ
53 縞三毛(東京都):2013/02/05(火) 15:22:21.69 ID:+z4Qe7TM0
本龍一=ホン・ロン イー
54 ボルネオヤマネコ(家):2013/02/05(火) 15:22:25.17 ID:cMnFBszU0
>>50
というか桑田とは曲出したよね
55 ボルネオヤマネコ(家):2013/02/05(火) 15:23:00.44 ID:cMnFBszU0
>>52
ゴールデンボンバーのことじゃね?
56 アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2013/02/05(火) 15:23:09.32 ID:K17iI/cCP
本流はじめ?
57 マレーヤマネコ(WiMAX):2013/02/05(火) 15:23:34.12 ID:+wJZEt6F0
もとたつ はじめ
58 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 15:23:42.91 ID:evIeITjP0
つか、坂本スレ定期的に立つなw
ν速民に大人気だよなw
59 サバトラ(WiMAX):2013/02/05(火) 15:24:11.43 ID:Z9VqY6UA0
みんなone ok rock聴いてるだろ。ミスチルは聞いてる層は30代が中心。
60 マンクス(東京都):2013/02/05(火) 15:25:15.78 ID:+AQuoZV90
ジャンル作るような天才はともかく、個性的な物作る人はルーツの部分に強い影響受けてる人が多いのは事実。
61 マンクス(関東・甲信越):2013/02/05(火) 15:25:20.22 ID:jPY5yYn5O
今更ビートルズ目指したってダメだろ
62 ペルシャ(東京都):2013/02/05(火) 15:25:38.31 ID:OgRQXREI0
>>31
そういうので音楽を批判されたくないなと思います
63 ブリティッシュショートヘア(福島県):2013/02/05(火) 15:25:57.38 ID:714luY9P0
若い・・・?
64 エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/02/05(火) 15:26:49.07 ID:SI0vy1E/0
ミスチル目指すからブリットポップ意識するってのはわかるけど
スピッツ目指すからといってブルーハーツを意識はしないよね(´・ω・`)たぶん
65 リビアヤマネコ(静岡県):2013/02/05(火) 15:27:19.79 ID:37ttU9qy0
ポンさん
66 ツシマヤマネコ(dion軍):2013/02/05(火) 15:27:25.09 ID:gVtqangF0
ミスチルなんか毛程も好きじゃないが坂本龍一のすかしっ屁みたいな音楽よりは聴く気になる
67 ボブキャット(福岡県):2013/02/05(火) 15:27:28.52 ID:WY8YoMvS0
今ならワンオクだのバンプだのじゃねーのか?
68 ボルネオヤマネコ(群馬県):2013/02/05(火) 15:27:54.19 ID:9nZsbzr10
>>58
ジャージdeぼっち飯の件で恨まれてるからな
69 エキゾチックショートヘア(福岡県):2013/02/05(火) 15:28:00.84 ID:pr3GXAdU0
若いひとたちはもはやボカロやゴールデンボンバーのように歌ったり演奏する必要すらなくなったのだよ
決して貶してるわけじゃなくすごい進化だよ
ミスチルとかいうオッサン連中は眼中にないんじゃないかな
70 アンデスネコ(埼玉県):2013/02/05(火) 15:28:18.37 ID:HfbZ6X8c0
コステロ ( ゚д゚)  ビートルズ
   \/| y |\/

     ( ゚д゚)  ミスチル
     (\/\/
71 トンキニーズ(北海道):2013/02/05(火) 15:28:46.36 ID:Qntt7YdU0
若…い?のか?
72 茶トラ(SB-iPhone):2013/02/05(火) 15:28:55.93 ID:65fhX6Aji
>>63
ファンの多くはアラフォーだよね
若者よりフタ昔は上
73 アフリカゴールデンキャット(静岡県):2013/02/05(火) 15:29:30.60 ID:YhMp/aPoP
洋楽聞いて「俺わかってる」的に悦に浸る時期あるよな
高校〜大学辺りの
74 サバトラ(WiMAX):2013/02/05(火) 15:29:46.17 ID:Z9VqY6UA0
10代やつはまずラルクとGLAYの良さを知ろう。
75 ヒョウ(関西・東海):2013/02/05(火) 15:29:54.61 ID:qX8ngjYsO
いまさらLUNA SEAに熱あげてるオババ達がウザイ
76 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/02/05(火) 15:30:06.03 ID:A9fOgYez0
要するに、ブラームス聴けよってことだろ
77 ジョフロイネコ(宮城県):2013/02/05(火) 15:30:11.80 ID:iQ6sMdz60
いいじゃんね
国内の人があこがれだって
それとは別に海外の文化に触れるのもいいことだとは思うけど
78 マンチカン(大阪府):2013/02/05(火) 15:30:14.29 ID:mNQjepw/0
龍一スレはもういい
79 アムールヤマネコ(岡山県):2013/02/05(火) 15:30:17.19 ID:byxP0Y/f0
オアシスとかのほうがよっぽど聴かれてるでしょ
80 ユキヒョウ(関東・甲信越):2013/02/05(火) 15:31:56.72 ID:5ZlGuxCJO
ミスチルすら聴かない、というのが音楽業界の人の本音じゃないの?
81 茶トラ(SB-iPhone):2013/02/05(火) 15:32:09.28 ID:65fhX6Aji
>>73
今の子はそれも無いからな
だからと言って今のアメリカもなに目指してるのかって感じだから
82 白黒(家):2013/02/05(火) 15:33:48.32 ID:w9IiCJ090
本龍一(ポン・ロンワン)さんですか?
83 サバトラ(WiMAX):2013/02/05(火) 15:34:18.42 ID:Z9VqY6UA0
>>81
いやーそうでもないだろー
one directionとかLMFAOあたり聴いてるよ
84 メインクーン(愛知県):2013/02/05(火) 15:35:21.82 ID:pXb7wj9/0
子供が音楽にお小遣い使ってた時代のが異常だったんだよ
ボカロはタダだからな
タダには勝てんよ
85 ジャガー(新潟・東北):2013/02/05(火) 15:35:33.36 ID:AlVtBeGRO
音楽が好きなんじゃなく目立ちたいとか売れたいとかだと
ミスチルが目指すべき目標になりえるわ
86 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 15:36:19.91 ID:evIeITjP0
>>81
俺の世代はロックを聴くって行為イコール洋楽を聴く
みたいなもんだった
それほど日本のロックは成熟してなくて国内チャート
なんてアイドルがほとんど占めていた時代
それがJポップが充実してきてわざわざ言葉のわからない
洋楽聴くんならJポップで間に合わすわって感じになった
87 ボルネオヤマネコ(家):2013/02/05(火) 15:36:38.09 ID:cMnFBszU0
>>85
ミスチルなんかぜんぜん目だってないじゃん
88 エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/02/05(火) 15:37:14.28 ID:SI0vy1E/0
米米をめざそうと思ったらどこに原点を求めればいいんだろう
89 ウンピョウ(内モンゴル自治区):2013/02/05(火) 15:37:18.07 ID:jBzIaOaFO
難しく考えだすと結局全てが嫌になっちゃうよね
90 アムールヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/02/05(火) 15:37:44.87 ID:WYRWhfHy0
以下ポンタツハジメさん禁止
91 ボルネオヤマネコ(家):2013/02/05(火) 15:38:02.69 ID:cMnFBszU0
今洋楽なんか聞いても何がいいのかよくわかんねえもんな
レディーガガの何がいいんだかさっぱりわかんねえ
92 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 15:38:06.31 ID:evIeITjP0
>>88
キッドクレオール&ココナッツ
ロキシーミュージック
93 マーブルキャット(福井県):2013/02/05(火) 15:38:13.61 ID:RdZk3ULX0
今の子はホルモンだっけ?あれ聞いてんじゃないの?
94 ボルネオヤマネコ(群馬県):2013/02/05(火) 15:38:15.09 ID:9nZsbzr10
>>86
で、そのJPOPが英米のパクリだったというオチ
95 斑(芋):2013/02/05(火) 15:38:36.15 ID:qpst3pJN0
韓国粘着歴10年超のお前は韓国に詳しいよな?

韓国の年末は人気歌手が青チームと白チームに分かれて戦う歌番組が定番。
日本がパクった番組やってるけど韓国が起源な。
韓国では葉加瀬太郎みたいなボーカルのバンドが人気。
眼鏡かけたブタをファンに見立てた養豚場でライブしてたけど理由がよくわからない。
96 茶トラ(広島県):2013/02/05(火) 15:38:45.38 ID:0R/1vqvM0
ミスチルはエルヴィス・コステロだな
97 ぬこ(庭):2013/02/05(火) 15:39:05.82 ID:NXmhSdDw0
>>1
んなこと書いてないじゃないか。
98 アンデスネコ(埼玉県):2013/02/05(火) 15:39:08.36 ID:HfbZ6X8c0
>>88
パーラメントじゃね?
99 ジャガーネコ(長屋):2013/02/05(火) 15:40:14.49 ID:r3ujow8T0
90年代の音楽ブームの時は洋楽の各ジャンルのクラシックスコンピとか
バンバン出てたしドラマなんかで古い洋楽が使われる事も多かったし
洋画も盛り上がって、邦楽洋楽両方そこらじゅうに溢れてたけど

今はようつべで己で探す時代だからなあ
聴こうにも何聞きゃいいのか分からんのが現実だろな
100 ジャガーネコ(dion軍):2013/02/05(火) 15:40:45.43 ID:AFN47voI0
ちょっと何言ってんだか判んない
101 サバトラ(WiMAX):2013/02/05(火) 15:40:55.02 ID:Z9VqY6UA0
韓国の音楽聞いて、洋楽聞くやつおおいよ。
102 マンチカン(やわらか銀行):2013/02/05(火) 15:41:44.34 ID:2oIFimK00
ツンボ過ぎワロタ
スピッツ聞けよ
103 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/05(火) 15:43:02.14 ID:J/UazDNq0
坂本って中国人なの?
104 ロシアンブルー(京都府):2013/02/05(火) 15:43:11.85 ID:m5D3TfPx0
アニメなんかが中途半端に受け入れられちゃったもんだから
「俺達これでいいんだ」ってなっちゃったんじゃないのかな

ただもう過去の遺産は使い尽くしたのでこれからはわからないけど
105 ハイイロネコ(京都府):2013/02/05(火) 15:43:30.96 ID:qEJsKinU0
[ ::━◎]ノ まぁYMOはオンリーワンやったからある程度は言う資格あるかな.
106 マーゲイ(静岡県):2013/02/05(火) 15:43:31.92 ID:PUb5sFxq0
オルタナ系のつまらなさしょぼさといったらないよな
107 ソマリ(東京都):2013/02/05(火) 15:44:13.50 ID:ZjmlUcg10
今更ミスチルはねえだろ
108 ラグドール(関西・北陸):2013/02/05(火) 15:44:12.90 ID:z1gCSxTbO
若い子=ミスチル
ここが一番のツッコミどころ
109 ジャガー(関東・甲信越):2013/02/05(火) 15:44:17.15 ID:/PC464hnO
若い子w
110 ラ・パーマ(茸):2013/02/05(火) 15:44:34.12 ID:dtZwYT5J0
メタリカは知ってる
空耳で
111 アビシニアン(WiMAX):2013/02/05(火) 15:44:44.77 ID:bUBEbtr40
ミスチルは歌声がキモくて受け付けない
112 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 15:45:07.39 ID:evIeITjP0
>>94
そりゃそうだわw
でも日本人がロックを聴くようになってパクりでも商業ベース
に乗せるまで二十年以上かかったってこと
昔はロックに日本語を乗っけるってことが一大事だったからな
サザンが英語っぽく歌ったり、YMOがセンテンスだけ歌ったり
ブルハが敢えてはっきり歌ったりとか試行錯誤してたのが
いつの間にかクリアーされてたって感じw
113 マンクス(東京都):2013/02/05(火) 15:45:12.15 ID:+AQuoZV90
ミスチルが出てきたときは、まともな音楽が売れる時代になったんだと感慨深かった。
でも、その後はモーニング娘とかなんとかで、別に大衆の文化水準が底上げされたわけじゃなかった。
114 ボルネオヤマネコ(家):2013/02/05(火) 15:45:15.54 ID:cMnFBszU0
友達の車で曲が流れてて、「あれこれビーズの曲だけど歌ってるの外人だな、なんて曲だっけ?・・・ハッ!つーかこれエアロか!!!」ってなったときは衝撃だった
そこだけ気をつければ、方角の歌手目指しても別にいいんじゃね?
115 ボルネオヤマネコ(福岡県):2013/02/05(火) 15:45:16.99 ID:yHFSIuv00
>>74
あの時代はホンと、凄かったな。

殆どが今でも現役なんだから、またびっくり。

世代交代は2050年くらい??
116 黒(神奈川県):2013/02/05(火) 15:46:30.00 ID:XZBHuHQs0
BOOWYやそのあとのラルクじゃないのか
117 しぃ(奈良県):2013/02/05(火) 15:46:49.96 ID:OiD6J33F0
しょうがねぇじゃねぇか
邦楽に限らず昨今の洋楽だって、圧倒的な存在感のバンドとか出現してないんだから

>最近デビューする日本の若い子たちのバンドは、
たとえば「ミスチル(Mr.Children)を目指してます!」みたいな感じなんだそうです。
要するにミスチルの弟バンドが目標。

んなわけないだろ
見スチルが音楽の入り口だったってだけで、そこから掘り下げてコステロやらなにやら
色々勉強しているって。
118 アンデスネコ(東京都):2013/02/05(火) 15:48:10.84 ID:jjWPZf3d0
>>94
POPという括り的には確かに米国だけど、
JPOPは異質だよ。小室哲哉やつんくはいい例だと思う。
キーボード、電子音楽ってここ数十年で強力に育ったジャンルだけど
日本は十分先進国だからね。
世界で使われてる楽器のかなりは日本メーカー。
どの有名バンドも大抵がキーボードならRoland、Korg、Yamaha
ドラムならTAMAとPearlの二強。
ギターもIbanezやESP、ちょっとマニアックにCaparisonとかも
米国の某超うまいギタリストが愛用してたりする。
119 マヌルネコ(家):2013/02/05(火) 15:48:15.01 ID:Tf6qGrNO0
jpopの歌詞を英語にすれば洋楽になります
120 スノーシュー(千葉県):2013/02/05(火) 15:48:28.08 ID:oVOTrs0N0
こんなおっさんに今の若者気持ちや動機なんて図れないだろ
お前らの狭い世間でそういう認識をしてるだけだ
勝手なこと言いすぎ腹立つわ
121 メインクーン(広島県):2013/02/05(火) 15:48:29.30 ID:iVipfrDz0
>>114
モトリー流れてると思ったらビーズのアローンだった時の衝撃を思い出した
122 ジャガー(滋賀県):2013/02/05(火) 15:48:49.20 ID:LGFgUWe60
今30だけど俺らの世代はhiphop、r&bだったし
2ちゃんのおっさんらが言ってるバンド名はさっぱり分からん
ビートルズとコステロ、パーラメント位なら分かる
123 ジョフロイネコ(兵庫県):2013/02/05(火) 15:49:23.84 ID:lZb+nlKg0
ロックやるんならまずブルースやれよ
ブライド・レモン・ジェファソンからSRVまでひと通りやって、そっからさぁロックやるかってなるんだよ
急にソロ振られたらモタるやつばっかじゃん
そういう意味ではチャーとかよっちゃんをまず目指すべき
124 ボルネオヤマネコ(家):2013/02/05(火) 15:49:30.86 ID:cMnFBszU0
つーか最近デビューする日本の若い子たちのバンドってのは具体的にどのバンドのことなんだよ
ゴールデンボンバーくらいしかしらんぞ、俺は
125 アンデスネコ(京都府):2013/02/05(火) 15:49:38.56 ID:VFzVaTly0
こいつの一方的な思い込みによる発言は本当にウザイし全く持ってお門違い、こいつが死んだら日本の音楽シーンも活性化されるかもな
126 ジョフロイネコ(兵庫県):2013/02/05(火) 15:51:01.17 ID:lZb+nlKg0
>>125
佐久間先生の言うことは?
127 エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/02/05(火) 15:51:34.18 ID:SI0vy1E/0
今イカ天やったらどんなん出てくるんだろうな
128 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 15:51:56.53 ID:evIeITjP0
俺の中で最近の洋楽ってどんなのって物差しが
オアシスだったりするからなw
坂本の中でJポップってのはミスチルで止まってる
からなんだろw
129 ジョフロイネコ(兵庫県):2013/02/05(火) 15:52:23.17 ID:lZb+nlKg0
>>127
関西ゼロ世代の子分みたいな連中
キチガイを全面に押し出したような
130 ギコ(広島県):2013/02/05(火) 15:54:48.60 ID:LViJitOa0
そもそも何々になりたいって言ってるやつが大成するわけないよね
ミスチルくらい有名になりたいなら分かるけど
131 アンデスネコ(京都府):2013/02/05(火) 15:55:42.38 ID:VFzVaTly0
>>126
佐久間さんって誰?名前を聞いたような気がしますが
132 ジャガー(会社):2013/02/05(火) 15:55:48.22 ID:WvW6H3cF0
>>127
ニコニコあたりでやったら変なのがいっぱい出そうだなw
133 ジョフロイネコ(兵庫県):2013/02/05(火) 15:57:03.37 ID:lZb+nlKg0
>>131
佐久間正英
134 リビアヤマネコ(大阪府):2013/02/05(火) 15:57:41.66 ID:VNdIDVNu0
坂本のNYでのライブだが、お前らの感想を聞きたい

坂本龍一 + 能楽師山口万葉 「能 江口」
Ryuichi Sakamoto + Mayo Yamaguchi - Noh "Eguchi" (Live 2011)
http://www.youtube.com/watch?v=jiWmDesO_sY
135 ペルシャ(大阪府):2013/02/05(火) 15:58:05.85 ID:3Lp84BXL0
もとりゅう はじめって誰や
136 ぬこ(栃木県):2013/02/05(火) 15:58:06.46 ID:idI+PvUm0
カスチルw
137 ジャガランディ(愛知県):2013/02/05(火) 16:01:24.33 ID:fk+I12cF0
このひとは黙ってればカッコいいのに
138 ソマリ(東京都):2013/02/05(火) 16:03:34.35 ID:ZjmlUcg10
>>134
調律くらい本番前にやっとけって感じ
139 コーニッシュレック(庭):2013/02/05(火) 16:03:57.00 ID:J33nN2vR0
おらあ〜今でもアンジーだのモッズだのARB聞いてる。ストリートスライダーズやラフィンも好きだな。
洋楽ならカルチャークラブに始まりペットショップボーイズやC+Cとか名前も曲名も覚えてねーような物まで色々聴いてハウスやテクノに落ち着いたな。
でもYMOってすげー存在ではあるんだよな〜今はとても残念な存在になったけど
140 アンデスネコ(京都府):2013/02/05(火) 16:04:16.33 ID:VFzVaTly0
>>133
坂本とは基本姿勢が全く違うような気がします
141 ユキヒョウ(大阪府):2013/02/05(火) 16:04:43.77 ID:gZdnpMHm0
メタルを聴いていない若者は日本とチョンだけ。シナではパンクと共に大ブームきとるよ
142 エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/02/05(火) 16:06:01.57 ID:SI0vy1E/0
>>134
高尚すぎて・・・(・ω・`)

でも坂本の音楽はやっぱ結構好きだわ
Absolute Ego Dance最高だわ
と思ったけどこれ作曲細野さんだったわ
143 オセロット(関西・北陸):2013/02/05(火) 16:06:34.93 ID:5cUVykUMP
まあこれは80年代に花咲きまくった米英のポップスは凄いし絶対勝てないと
思ってる40代50代なら皆そう思ってる話ではある。ほぼ原理主義だな。
あの頃のバンドが聴いて感銘受けたのと同じ経験をスタートにしないと駄目だっていう。
まあ俺も若いバンドやってる奴と話すると必ず「ツェッペリンは
聴いたことあるか?」と聞くし、ないと答えたらお節介だがCD貸す。
この世代がルーツと崇めるものは当人たちの間では神格化されていて
良い悪いの議論を挟む余地もない。老害なんだろうがこれはもうそういうもんなんだ。
144 アンデスネコ(東京都):2013/02/05(火) 16:10:54.14 ID:jjWPZf3d0
>>134
坂本龍一のファンだけが見に行ってるんだから観客は一応満足かもね。
日本の伝統と音楽を混ぜて作りたいっていう音楽作成の意図が見え見えで
日本人からしたらつまらんね。
喜多郎くらい、初めから自分の思ってる音楽を作りたいって意思で
その中には和楽器が常に当然として入ってるって感じならウケるのに。
http://www.youtube.com/watch?v=l1pLmcVKH6o
145 アムールヤマネコ(埼玉県):2013/02/05(火) 16:11:13.77 ID:VemAut6S0
ここ8年くらいラスアラしか聞いてない
146 ジョフロイネコ(兵庫県):2013/02/05(火) 16:11:53.83 ID:lZb+nlKg0
>>143
80年代とかハードロックからメタルへと至る技巧派キチガイと
パンクからグランジへと至る騒ぎたい馬鹿しかいないじゃん
雑多な「電気で増幅した音楽」があり、後の全てのポピュラー音楽の土台となった67年から72年では?
147 茶トラ(SB-iPhone):2013/02/05(火) 16:11:56.38 ID:65fhX6Aji
>>141
一昔前は日本には世界一コアなファンならいたけどな
西新宿にアーティスト自ら通うようなショップあったり
でも確かにブームとは無理だろう
148 バリニーズ(大阪府):2013/02/05(火) 16:14:15.84 ID:i9pNikz00
若い子だけどスピッツとかアジカン聴いてる
でも、それ以上にアニソンを聴いてる

周りはRAD、ワンオクとか聴いてるわ
149 アンデスネコ(東京都):2013/02/05(火) 16:14:34.79 ID:jjWPZf3d0
>>141
メタルは人気だよ。
明日にはソナタアークティカが来日するってTwitterでもツイート多いし
メタル系が好きっていうTwitterアカウント見ると10代が多い。
バンド組もうとして楽器を初めて、その手の本を買ったら必ず海外メタルバンドが
出てくるからやっぱり人気あるんだよ。
150 ペルシャ(大阪府):2013/02/05(火) 16:15:36.94 ID:3Lp84BXL0
べ、ベビメタ聞くし(震え声
151 オセロット(関西・北陸):2013/02/05(火) 16:16:15.61 ID:5cUVykUMP
>>146
そうだな。だいぶざっくりですまん
152 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/05(火) 16:17:19.58 ID:8TtJtGtX0
AKBばかり100万枚売れる国で洋楽ロックのルーツだのなんだの言ってもお笑いだろw
ミスチル聴いてりゃまだマシ、そんなもんだよ
153 マヌルネコ(東日本):2013/02/05(火) 16:17:55.78 ID:64aEeX1h0
正直、>>1みたいな坂本バカの言ってることは理解できるけど、
そこまで日本の音楽シーンが先人達のおかげで成熟してきたとも言えるし、
海外のを聴いても聴かなくてもいいっていう「洋楽至上主義」がなくなったってのは大きいことだよ。

今が一番いろんな音に当たれるのに、それでもミスチルが好きってすげえことだと思う。
まあ自分はミスチル嫌いなんだけどな。
154 黒(SB-iPhone):2013/02/05(火) 16:18:39.54 ID:+/vNL1Wri
国内文化に閉じこもるのは良くないが、坂本ジジィみたいな西洋至上主義もどうかと思う。

必要なのはオリジナリティ。
155 コーニッシュレック(庭):2013/02/05(火) 16:18:40.26 ID:J33nN2vR0
ロックのルーツはビートルズ!日本のルーツは韓国って言いたいだけかも
156 ラガマフィン(神奈川県):2013/02/05(火) 16:18:46.42 ID:koHezYQ10
元龍一
157 コラット(庭):2013/02/05(火) 16:19:11.95 ID:s74jX7suT
ポン龍一って誰?
158 ジョフロイネコ(兵庫県):2013/02/05(火) 16:21:01.16 ID:lZb+nlKg0
>>153
洋楽至上主義というか
今のミスチル好きとかいうやつって、90年代以前の音楽を知らないやつだよ
学生運動前後にあった日本のロック、はっぴいえんど、村八分、四人囃子、安全バンド、ジャックス、こういうバンドとか全然知らない
洋楽至上主義じゃないとか言っておきながら古い邦楽も知らない
159 オセロット(愛媛県):2013/02/05(火) 16:21:54.29 ID:+HTyWwLV0
ほんりゅう はじめ
160 オセロット(関西・北陸):2013/02/05(火) 16:22:13.45 ID:5cUVykUMP
>>152
聞き手じゃなく作り手への「危機感」だろう。
違和感がある物を一方的にプアだと言い危機だと言うのは傲慢だという気もするが。
まあ一つおれにでもわかるのは、「おいしいところはすっかりやり尽くされてしまって
あんまり残ってないな」という事ぐらいだな
161 マヌルネコ(東日本):2013/02/05(火) 16:22:27.66 ID:64aEeX1h0
>>128を読んで

こないだたまたま「ベストヒットUSA」を見てたら、視聴者のリクエストコーナーがあって
16歳くらいの高校生の男の子からきてたんだな。
で、その子は友達3人とギターを買って、楽譜を買ってコピーしてたりしてたけど、
Youtubeでこのバンドの曲を知って皆でブッ飛んでしまって、こういうロックがやりたい!
これしかない!って感じで盛り上がった、かっこいいのでかけてください!みたいな内容だったんだな。

それがFoo Fighters。

小林克也は最後まで丁寧に読んであげたあとに「メンバーがいたNirvanaを聴けば、
もっとブッ飛ぶと思いますよ」って言って、オンエアしてあげてた、というのを思い出した。
162 アンデスネコ(東京都):2013/02/05(火) 16:22:55.80 ID:jjWPZf3d0
オッサン世代は自分より低い年齢のバンドを認めようとしない傾向にあるから
ディープパープルや、YES、Black Sabbath、King Crimson、
Iron Meiden、Rainbowとかここらへんを慕ってくるんだよね。
新しいバンドを二番煎じとか勝手に断じるのが糞すぎ
163 ヨーロッパオオヤマネコ(西日本):2013/02/05(火) 16:22:57.85 ID:IFM6r07z0
ミスチルのライブなんぞおっさんおばさんだらけじゃん
164 ボルネオヤマネコ(家):2013/02/05(火) 16:23:38.03 ID:cMnFBszU0
>>158
それらを知ってる必要があるのかよw
165 マヌルネコ(東日本):2013/02/05(火) 16:24:55.23 ID:64aEeX1h0
>>158
そこまで辿る必要もないんじゃないかなあと思う。
どうでもいいけど、自分は30代中盤で、やっとはっぴぃえんど受け入れられたし。
もっと若い頃に四人囃子、ジャックスとか聴いたけど全く入っていけず(今も)。
でもサディスティック・ミカ・バンドはOKだったな。若い頃から。カエラ、おめーはだめだ。
166 ジャガー(中国地方):2013/02/05(火) 16:25:59.28 ID:5fZ1FDmt0
80年代の音楽なんて古臭すぎで聴いてられないよ
今でも聞くに耐えるものなんて極一部
167 トラ(静岡県):2013/02/05(火) 16:26:27.74 ID:yY7B9fgN0
何事もやたらと権威付けしだしたら終わりだよね
168 オシキャット(静岡県):2013/02/05(火) 16:26:53.85 ID:HQIuEDhy0
これ、日本の若いバンド「ミスチルを目指してます!」って言葉をそのまんま受け取っちゃってる間抜けなインタビューじゃないの?
「ミスチルを目指してます!(一発屋はヤダ。長く売れたいし飯食っていきたい・・・。これ言っときゃ事務所受けもいいだろ)」は考慮されてんのか?
169 茶トラ(SB-iPhone):2013/02/05(火) 16:26:58.90 ID:65fhX6Aji
>>148
これからその下の世代はアーティスト自身は音楽哲学のかけらも無いのが増えて
最もらしく影響受けたアーティストは〜ってそいつらの名前並べるよ
で、音楽性は勝手にプロデューサーが手を引いてる
アイドルと一緒だな
今は何とは言わんがあざとい俺らおっさんには、確かにその片鱗が見えちゃってるんだよね
そう言う事が言いたいんだろ
170 バリニーズ(大阪府):2013/02/05(火) 16:27:07.73 ID:i9pNikz00
>>158
昔の音楽を知る必要性は無いと思う
好きな歌手を見つけ、応援する
それだけで十分だと思うのだが
171 ジョフロイネコ(兵庫県):2013/02/05(火) 16:27:08.06 ID:lZb+nlKg0
>>162
100年前のブルースから60年前のロカビリーとか40年前のロックから20年前のテクノから今のポップスまで
全部聴いた上で、自分はどういう音を出すかがその立ち位置を決める事が大事なんだよ
誰か好きなプレーヤーを目指しても、その人のようには弾けない
その目指すプレーヤーが誰から影響を受けたか、受ける影響も同じにしないと目指す音は出せないよ
まぁ俺はまだハタチなんだがなw
172 ウンピョウ(中国・四国):2013/02/05(火) 16:27:36.15 ID:QsqHVn+6O
>>158
それ全部聴いてるけど、ミスチルの方が好きだわ
173 スナネコ(三重県):2013/02/05(火) 16:27:42.36 ID:wOBfK6Bu0
細野晴臣を目指してます!
174 ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 16:27:53.28 ID:MAXCsEyr0
別に何を目指したって良くないか
ミスチル目指したってもしかしたらそれが何かのきっかけでビートルズみたいに世界で認められるかもしれないし
175 ボルネオヤマネコ(家):2013/02/05(火) 16:28:07.15 ID:cMnFBszU0
音楽は基本的に今の時代のを聴くべきだよね
20代のやつとか90年代のばっかきいてるやつ多いけど、正直いってかわいそうだと思う
176 アンデスネコ(京都府):2013/02/05(火) 16:28:24.14 ID:VFzVaTly0
昔は昔、いまは今って気がついた方がいいな年寄り共は、必要があれば大概の音源を数分で探せるんだから無理して金出して掘り下げる必要がないんだよ、いい世の中じゃん
177 メインクーン(関西・東海):2013/02/05(火) 16:28:29.62 ID:z76rDCz4O
>>162
実際それらを越えるバンドないじゃん
178 マヌルネコ(東日本):2013/02/05(火) 16:28:38.47 ID:64aEeX1h0
>>170
まあ、知れば知ったで「なるほどこのへんオマージュw」とかわかったりして
幅が広がるっていうオマケはつくけど、まあ強制はできないもんな。
179 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 16:29:32.16 ID:evIeITjP0
>>175
何聴けばいいの?
180 ボルネオヤマネコ(家):2013/02/05(火) 16:31:01.38 ID:cMnFBszU0
>>179
それがないからかわいそうだと思うって話
もっと年とったらAKBとかゴールデンボンバー聞いて昔を思い出すんだろ?
181 バリニーズ(大阪府):2013/02/05(火) 16:31:19.33 ID:i9pNikz00
今の若い子達は自分で好きな音楽を探そうとしないのが駄目なんだよ
「周りがワンオク聞いてるから俺も聞こう」
「AKBが流行ってるからAKBを聞こう」
こういう周りに流されて、マスコミに躍らされている若い子が多過ぎる
182 ジョフロイネコ(兵庫県):2013/02/05(火) 16:31:49.77 ID:lZb+nlKg0
音楽で食っていこうとか思ってるやつらには
受動的ではなく能動的に音楽の世界を探ってほしいな.
誰から影響受けたんだろう?誰と共演したんだろう?誰とレコーディングしたんだろう?ってな
183 オセロット(関西・北陸):2013/02/05(火) 16:32:13.51 ID:5cUVykUMP
あとあれだな、結局この半世紀、日本で良い音楽を育てる商業は根付かなかった。
アーティストは道具でしかなかった。期待出来るのはつべぐらいか。
184 エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/02/05(火) 16:32:19.49 ID:SI0vy1E/0
いろいろ聴いた結果自分の二大巨頭はTHE CUREとチャゲアスで落ち着いたわ
185 アジアゴールデンキャット(兵庫県):2013/02/05(火) 16:32:58.19 ID:KPXUVgNp0
中学時代の音楽の先生は18世紀までのクラシックしか認めない先生だった
好きなのはモーツァルトとバッハ ショパンとかは大嫌いだそうな(19世紀か)
そんな先生が唯一認めていたのがビートルズだった

この人めんどくさい、音大でも落ちこぼれだったんだろうなって思った
186 オセロット(SB-iPhone):2013/02/05(火) 16:33:14.41 ID:pVEG8qzmP
ミスチルをありがたがるのはアレだけど、ドゥルーズとか祭り上げるのも何だかなぁ
187 ピューマ(関東地方):2013/02/05(火) 16:34:01.85 ID:g0GRBq/yO
発表年を隠して
音質も揃えたとき
音楽の新旧を言い当てることが出来る人はいるだろうか?
歌詞にケータイとかコードレスとかでてきたらバレるから
歌詞なしのメロディだけで
188 ウンピョウ(中国・四国):2013/02/05(火) 16:34:16.97 ID:QsqHVn+6O
>>170
うん、正にそう
俺は全部聴いたけど、興味があっただけだし
ミスチルのが良いのは確か
189 マンクス(神奈川県):2013/02/05(火) 16:35:23.02 ID:w29oFq+e0
いつの時代だよ
190 ジョフロイネコ(兵庫県):2013/02/05(火) 16:35:26.42 ID:lZb+nlKg0
>>164-165 >>170
音楽やる上で大事なのは必要な事をやった上で必要じゃないことをどれだけやるかだよ
回り道してなんぼだ
まぁこれは音楽だけじゃなくて、どの分野でも成功しようと思ったら大事だと思うけどな
191 ロシアンブルー(チベット自治区):2013/02/05(火) 16:35:53.11 ID:9uyAeFcj0
ミスチルってポップスだと思っているけどな
192 茶トラ(SB-iPhone):2013/02/05(火) 16:36:20.25 ID:65fhX6Aji
>>181
若い頃なんて昔からそんなもんだったよ
ちょっと変わったもの聞いてる人のが圧倒的に少なかったし
そう言うヤツだって兄弟や親族の影響だったり
ただ、圧倒的に昔より作り手があざとい
こつらは坂本に影響受けたような講釈信仰世代だろ
193 マンチカン(大阪府):2013/02/05(火) 16:36:29.59 ID:mNQjepw/0
ハタチがなんか人生語ってるぞ
194 マンチカン(東海地方):2013/02/05(火) 16:37:03.56 ID:ljyD6Bn1O
え?若い子はワンオクとか9oとかサカナクションとかラッドでしょ?
なにこの老害
195 ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 16:40:12.81 ID:wNNJutQD0
もう38歳になって、音楽なんてバカバカしくて聞いてられません
音楽なんて聞いてないで、本読めよ
196 ユキヒョウ(東京都):2013/02/05(火) 16:43:03.32 ID:gejDQct30
>>187
75〜95年の20年間は、
ほぼ毎年のように新しい電子楽器やら録音技術やらが投入されているから、
その辺の知識次第である程度当てられる気がする
特に80年代は、誰もが全力でデジタル音と生音との融合に取り組んだ時代だから、
その「こなれていく過程とその具合」が分かりやすい

でも、録音したものを数年遅れてそのままアルバムに収録したりとかあるんで、
発売年と音が一致しない例も多い
197 ソマリ(東京都):2013/02/05(火) 16:43:10.77 ID:ZjmlUcg10
>>195
そろそろオペラの一つでも聞いておかないと馬鹿にされるぞ
198 ラガマフィン(家):2013/02/05(火) 16:44:03.21 ID:kz6VuONs0
ポピュラー音楽なんて思春期の数年間にちょこっと聴けばそれで飽きるだろ
今はもう田んぼの横で蛙の鳴き声でも聴いていたほうがいいわ
199 エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/02/05(火) 16:44:23.40 ID:SI0vy1E/0
ミスチルでもなんでも好きなものを目指すのはいいと思う
探究心と向上心があればおのずと他のも聴くようになるだろし
200 アムールヤマネコ(関西・東海):2013/02/05(火) 16:45:09.75 ID:3XwKOCGf0
若いときはロックやポップスの歌詞にこそ真実に近いような気がしたけど、
大人になってみると芸人ほど無責任な奴らもいないと思うようになった
201 マレーヤマネコ(空):2013/02/05(火) 16:46:08.36 ID:yxDl5GiY0
俺はhideのような新しいジャンルをつくれるような人間になりたい
202 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/02/05(火) 16:46:30.90 ID:3D0n2HWe0
203 ボルネオヤマネコ(家):2013/02/05(火) 16:47:19.54 ID:cMnFBszU0
>>190
なんにしても昔の邦楽バンドなんて聞く必要ないだろ
歌謡曲聴くほうがまだ身になると思う
204 ラグドール(チベット自治区):2013/02/05(火) 16:47:56.60 ID:PSTMmVdz0
いつになったらスカブームは訪れるんだよ!
205 ユキヒョウ(東京都):2013/02/05(火) 16:47:59.47 ID:gejDQct30
>>200
なんつーか、大人になると分かっちゃうんだよね
作られたものに対しても、ニセモノ臭さとか狡猾さとか胡乱な様とかいろいろ見えてくる
206 アンデスネコ(京都府):2013/02/05(火) 16:48:45.32 ID:VFzVaTly0
>>204
20年くらい前に流行ったけど
207 ハイイロネコ(長野県):2013/02/05(火) 16:48:50.21 ID:+AI67okb0
本龍一(もとたつ はじめ1952年1月17日 - )は、日本の在日である。
208 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/05(火) 16:50:07.25 ID:8TtJtGtX0
そもそも最近のミスチル自体がポップス寄りで自閉的なワンパターンの繰り返しなんだよなー。
デビューアルバムの1曲目なんか、まんまポリスのロクサーヌでニヤっとしたもんだが最近そういうのが全く無いね
209 ヨーロッパヤマネコ(catv?):2013/02/05(火) 16:50:49.93 ID:9gfDqWMd0
本でいうと、新書→日本語の専門書→外国語の原典 みたいにさかのぼれという事?
そんな教養主義ははやらないだろう。
210 ジョフロイネコ(兵庫県):2013/02/05(火) 16:53:03.66 ID:lZb+nlKg0
>>203
お前70年代邦ロック舐めすぎ
ジャップロックサンプラーって本買って、載ってるバンド全部聴いてみろ
211 エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/02/05(火) 16:54:16.49 ID:SI0vy1E/0
>>208
ポリスといえば「見つめていたい」のイントロ聴くとJ-WALKの「何も言えなくて夏」を思い出すんだ
212 ペルシャ(大阪府):2013/02/05(火) 16:55:16.93 ID:3Lp84BXL0
>>210
ちょっと落ち着け
自分の価値観押し付け過ぎ
213 ギコ(広島県):2013/02/05(火) 16:55:43.36 ID:LViJitOa0
わたし音楽のこと知らないけど外国の音楽を受け継いでるものが全部JPOPになっちゃうのがおかしいんじゃないですかね
214 オシキャット(静岡県):2013/02/05(火) 16:56:06.89 ID:HQIuEDhy0
>>210
売れ筋とまでは言わん、飯食えてるバンドやアーティストで「ジャズから環境音楽まで有名ドコロはひと通り全部聴きました!キリッ!」なんているのか?
尊敬するアーティストやバンドを2,3人聴いてて気づいたら売れてましたってパターンが大半だろ
215 ラグドール(中国・四国):2013/02/05(火) 16:56:30.26 ID:DP3zhG96O
ミスチル聞く奴なんて 女くらいだわ

今の若者の大半はアニソンよく聞くぞ

まぁ アニソンの作曲家はジャニタレとかAKBの曲作ってるから ジャニタレとかアイドルの歌い手が声優ってだけだけど
216 ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 16:57:27.13 ID:wNNJutQD0
とりあえず、ロキシー・ミュージックが好きですって言えば通ぶれるぞ
217 マンチカン(岐阜県):2013/02/05(火) 16:57:28.90 ID:bziMozEp0
ミスチルみたいに稼いでるミュージシャンがいなかったら
そのレコード会社のマイナーなミュージシャンは真っ先にクビになる
みんなインディーズでやれという主張なら分からないでもないが・・

細野が初めて自分のレーベルを立ち上げたときに
ライディーンとかが売れたから好きな音楽が出来るようになった
だから売れ線をやることも必要だ、みたいなことを言っていた
218 トラ(関西・北陸):2013/02/05(火) 16:58:20.34 ID:AoplJJGTO
>>210
いや歌謡曲のアンサンブルのほうがすごい
ジャップロックサンプラーなんかはあくまでごく一部の一部だから
それだけを強調しても意味ない
219 メインクーン(愛知県):2013/02/05(火) 16:59:11.60 ID:2j02CK/l0
これのどこがニュースなんですかね
220 ピューマ(関東地方):2013/02/05(火) 16:59:12.34 ID:g0GRBq/yO
>>196
そゆことではなく、メロディだけで。
221 ピクシーボブ(石川県):2013/02/05(火) 16:59:55.55 ID:+JNKI+ml0
ミスチルはおっさんだろ
222 イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/02/05(火) 17:01:12.83 ID:uOE74Mnz0
名もなき勇敢な君にドロップキックをぶっ放せ
223 スペインオオヤマネコ(埼玉県):2013/02/05(火) 17:02:06.18 ID:8uExUBRK0
そんなに自分が高尚な音楽してるつもりかねw
224 ソマリ(奈良県):2013/02/05(火) 17:02:10.55 ID:L0RhjxMy0
読んでなけど老害だろ
225 エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/02/05(火) 17:03:26.01 ID:SI0vy1E/0
まぁアレだよね、なんでも食わず嫌いはよくないってことだね
例えば古いと思う歌謡曲も敬遠せずに聴いてみるってのは大事
226 マンチカン(岐阜県):2013/02/05(火) 17:04:50.92 ID:bziMozEp0
俺もミスチルをちゃんと聴いたことがないな
今度聴いてみよう
227 アンデスネコ(東京都):2013/02/05(火) 17:05:04.74 ID:jjWPZf3d0
ゲーム音楽もいいねぇ。
クラシック、デジタル・ロックから民族音楽、ジャズ・フュージョンなんでもありで
心地良い旋律を出してる曲ばかりだし。
228 イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/02/05(火) 17:05:14.93 ID:uOE74Mnz0
坂本龍一って戦場のメリークリスマスの一発屋だよな

一時期小室が売れまくってた頃、真似したのかプロデューサー的なこともやってたが
小室のようには売れなかったし
229 ユキヒョウ(東京都):2013/02/05(火) 17:06:02.51 ID:gejDQct30
>>220
メロディだけでは難しいかもね
88〜90年ごろにシンコペーションよりもう半分前に食わせた4拍止めのメロディが流行ったり、
05〜06年ごろの日本語ラップ曲のペンタトニックを上り下りするような独特な歌いまわしとか断片的な流行はあるけど、
アトランダムに出されたら分からないと思う
230 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 17:06:14.35 ID:evIeITjP0
231 しぃ(熊本県):2013/02/05(火) 17:06:46.09 ID:wfZWkQ5R0
なんとも老害むき出しな主張だなあ・・・
232 マンチカン(岐阜県):2013/02/05(火) 17:08:47.43 ID:bziMozEp0
>>228
一番売れたのはエナジーフロウでしょ
150万枚ぐらい売れた
ミュージシャンとしては80年代で終わった人だけど
233 オセロット(チベット自治区):2013/02/05(火) 17:10:01.02 ID:IfjhWZe+P
>ミスチル自身は、間違いなく、イギリスやアメリカのアーティストを聴いて育って目指して音楽をやっていたはず
nhkでやってた佐野元春との対談ではルーツ音楽に日本のミュージシャン挙げてたけどね桜井さん
むしろビートルズは大人になってから聞き出した と
234 オセロット(庭):2013/02/05(火) 17:12:05.99 ID:0RuPOq8sP
ビートルズを目指すぞってのもなんか違う気がする
235 アメリカンカール(長野県):2013/02/05(火) 17:13:03.06 ID:d1UuyKpD0
そんなことねーからwwwむしろミスチルなんてほとんど聞かないっていうwww

9mm凛として時雨 School food punishment nothing carved in stone BUMP RAD
ONE OK ROCK GO!GO!7188 GOING STEADY Base Ball Bear ELLEGARDEN ASIAN KUNG-FU GENERATION THE BACK HORN 鴉 空想委員会 藍坊主 東京事変

とかいっぱいあるから
236 オシキャット(静岡県):2013/02/05(火) 17:13:43.20 ID:HQIuEDhy0
>>228
YMOクマー
237 イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/02/05(火) 17:14:22.25 ID:uOE74Mnz0
>>232
胃腸薬かなんかのCM曲だろ
CMのおかげで有名になっただけ
238 ジョフロイネコ(兵庫県):2013/02/05(火) 17:14:29.71 ID:lZb+nlKg0
英米のルーツ・ミュージック界隈ブルース部門じゃジョン・メイヤーとジャック・ホワイトのおかげであと30年は大丈夫そうだが
日本じゃいったいどうなってるんだ!?
239 ラガマフィン(庭):2013/02/05(火) 17:15:24.56 ID:CKe20dmW0
>>1
外に向かわないって言うが、外に魅力があったら向かうんじゃないの?
視野が狭いのは確かにいかんが
同時に日本の若い子らが魅力を感じれるほど海外文化が魅力的に見えないのもある意味事実かと
魅力感じないものを無理矢理魅力あると思い込むことはできんしょ
240 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/02/05(火) 17:16:26.60 ID:lALvFe4p0
もうこの歳になると、いろいろと興味も薄れちゃうんだろうな
完全におじいちゃんだな
241 マヌルネコ(東日本):2013/02/05(火) 17:16:48.91 ID:64aEeX1h0
>>237
近田春夫に「手癖で弾いてるだけ」と言われた曲か…
242 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 17:18:11.57 ID:CuW84ce00
ピチカートファイブしか聞かないけど
243 ヨーロッパオオヤマネコ(西日本):2013/02/05(火) 17:18:15.84 ID:IFM6r07z0
ミスチル聞いてるのは若者じゃなく中年だという事実を知らないのな
244 コドコド(チベット自治区):2013/02/05(火) 17:18:45.16 ID:bTmkoa4n0
なぜ昔は外向きだったか?
それは日本には目指すべき文化がなかったからだ
今は日本の中だけでも充実してる
国内で成熟させて独自の文化を発展させればいいではないか
歴史的に見ても
天平文化→国風文化
安土桃山→江戸
日本は閉じることによって文化を成熟させそれがオリジナリティになったんだよ
245 マンチカン(岐阜県):2013/02/05(火) 17:19:06.58 ID:bziMozEp0
>>237
だからミュージシャンとしては80年代で終わった人だと言ってるじゃん
売れ行きと音楽の出来栄えはあまり関係無い
246 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 17:19:10.26 ID:zx9qv2J70
>>1
言ってる本筋は同意するが、前提となる過去分析そのものに誤りがあるだろう。
要するにこう。

「ミスチルなどの先輩バンドは欧米に学んで欧米を通して世界を見ていた。
でも最近の子は欧米にも世界にも興味がなくて日本国内にしか興味が無い=ガラパゴス」


↑このような分析は、後半は現状にほぼ当てはまっているが、前半は間違ってると言っていい。
ミスチル世代だけでなく、坂本世代(坂本本人はともかく)やそれ以前のグループサウンズ世代まで含め、
かつての日本のミュージシャンは確かに音楽のエッセンスやアイデアを欧米から積極的に学んではいたが、
それは所詮アイデアレベルの次元であって、本当に本質として日本から世界に向けて音楽を発信していたわけではない。
つまり本当の意味で世界を見て、世界と向き合っていたわけではない。

例外はもちろん居る。坂本らもそうだろう。
だが世代論みたいな話をするなら、かつての世代だって今と同じ。
グループサウンズの世代だって、その後の坂本「世代」だって、
日本国内にだけしか通用しない音楽を、最初から「それでもいい」と開き直って、
日本の音楽市場の中だけで、日本市場を前提にして日本人に向けて日本語でやっていただけ。
今とおんなじです。
自分たちの表現を届ける相手、対象、それは日本国内しか見ていなかったんだから、
しょせんガラパゴスであって今の子たちとなんら変わらない。

せいぜい変わったといえば、情報格差や制作環境格差や発表や活動のためのインフラ格差がなくなったことによって、
国内だけを見て国内だけから学んでいても十分に音楽活動をするためのツールが得られるようになっただけのことで、
だからこそ今の子たちは国内しか見なくなったという帰結につながってるだけで。

ただしそのツールはもちろん国内活動という大前提なわけだから、
国外から一歩でも外へ出て活動するなら当然そのツールでは通用しない。だから本筋は同意。
でも世代論でいうならかつての世代だってそりゃ同じですよ。
247 オセロット(やわらか銀行):2013/02/05(火) 17:21:14.69 ID:V6CmCgrGP
二流を目指すどころか目立つ手段として音楽を扱う奴なんざ教授の世代にも掃いて捨てるほど居たろうに
音楽家なら曲だけ作って思想家ごっこなんかするなっての
248 アメリカンワイヤーヘア(芋):2013/02/05(火) 17:22:34.59 ID:Yl71/pwK0
教科書でアメリカは世界の警察です。ってあるしかっこいいってだけだろ。
249 コドコド(チベット自治区):2013/02/05(火) 17:22:42.23 ID:bTmkoa4n0
>>246
長すぎ
自分のブログに書けよ
250 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/02/05(火) 17:22:48.47 ID:IMYmdyGD0
老兵は死なずしてただ去るのみ

まさに戦場のクリスマス
251 アムールヤマネコ(関西・東海):2013/02/05(火) 17:23:19.41 ID:3XwKOCGf0
坂本は地球市民だからそう考えるのは正しい
今の若い奴らの多くと目指すところが違うだけ
若い奴らは若い奴らで正しい

まあ音楽だからどっちでもよいくらいのこと
252 オシキャット(静岡県):2013/02/05(火) 17:23:22.19 ID:HQIuEDhy0
>>238
氷川きよしとジェロがいるからあと40年はいけるぞ。心配するな
253 しぃ(奈良県):2013/02/05(火) 17:23:35.77 ID:OiD6J33F0
大体バンド活動なんて昔から、数多ある自己表現の一手段なわけで
別に音楽好きだからミュージシャンやってますみたいな奴ばかりではなく
映画製作でも物書きでもなく、たまたまギター使って自分のオナニーを見せつけるのが
性に合ってたから音楽やってますっていうのも沢山いるだろ
なんか>>1は音楽やるには音大とか専門学校出て一定の知識と技能を習得した人間以外
認めないみたいな感じで嫌だな
254 ボブキャット(チベット自治区):2013/02/05(火) 17:26:47.92 ID:XGVueG9O0
>>243

ただ音楽聞いてるだけのはそうだけど、バンド目指してるのはミスチルに憧れてみたいなの多いよ。
255 ジョフロイネコ(兵庫県):2013/02/05(火) 17:29:09.04 ID:lZb+nlKg0
>>253
>別に音楽好きだからミュージシャンやってますみたいな奴ばかりではなく
>映画製作でも物書きでもなく、たまたまギター使って自分のオナニーを見せつけるのが
>性に合ってたから音楽やってますっていうのも沢山いるだろ

俺こういう奴死ねばいいのにって思ってるよ
♭5thの使い方とかペンタ+長三度とかF→Dm→Eのコード進行とか
俺はこういうの一つ一つにキュンキュンするし
256 マヌルネコ(東日本):2013/02/05(火) 17:30:41.25 ID:64aEeX1h0
>>255
それは方向性の違いだから、放っておいていいんじゃないのと思う。
257 マンチカン(岐阜県):2013/02/05(火) 17:31:12.63 ID:bziMozEp0
ほとんどのミュージシャンはまず音楽で生計を立てることの難しさに直面して
妥協してやっていくしかない感じになる
258 スノーシュー(神奈川県):2013/02/05(火) 17:33:10.56 ID:s2Owb/Rn0
ほんまかぁ?
楽器系の雑誌はいまだに洋楽至上主義みたいな感じするけど
259 パンパスネコ(福井県):2013/02/05(火) 17:33:32.53 ID:Z+3plhPf0
ユキヒロと細野はもうこいつ切っていいから。
260 オセロット(関西・北陸):2013/02/05(火) 17:35:10.67 ID:5cUVykUMP
対象が変わっただけで熱狂出来る物があればいい、とは思う。
261 三毛(東京都):2013/02/05(火) 17:35:30.29 ID:7TCYFZ//0
これは理解出来る。
俺もフランスに渡米してうんたらかんたら。
262 オリエンタル(東日本):2013/02/05(火) 17:35:49.07 ID:AA7UA9+u0
議論のレベルが20年前でストップしてるな
今時坂本やミスチルなんか尻目に海外の大型フェスに出たりヨーロッパでツアー回る日本人は腐る程いるよ
音楽やるからって必ずしも広告業界の都合に媚び売る時代じゃない
263 サビイロネコ(長野県):2013/02/05(火) 17:36:17.20 ID:CjYkqD6N0
インターネッツの時代になってより原典追求する層のほうが増えてると勝手に思ってたけど
まあ音楽業界の当事者がそう言ってるんだからそうなんだろうな
不思議だな。ネットがない時代はみんなマニアックな音源を求めてたと思うが
簡単に手に入るようになって情熱がなくなったのかな
264 マンチカン(岐阜県):2013/02/05(火) 17:39:16.01 ID:bziMozEp0
>>263
中国の管弦楽曲とか手軽に聴けるようになって
ラストエンペラーが大したこと無い曲だと分かった
265 ラガマフィン(関西・東海):2013/02/05(火) 17:46:06.15 ID:SyjYaQQsO
ミスチルとコステロってどこが似てんの?
そういうPVが一個あっただけだろ?
266 ジャガランディ(東京都):2013/02/05(火) 17:46:49.91 ID:rtlQzn1+0
たしかに邦ロックしか聴かないみたいな人多いかも
ダンス系が好きなやつのほうが洋楽聴いてる
267 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 17:48:46.62 ID:zx9qv2J70
ガラパゴスだろうとローカルこその価値は間違いなくある。
その一方でローカルでない価値、グローバルこその価値もあり、どっちもアリなわけだから、
若いやつ=ローカル思考、みたいな世代間論争は分析自体が違ってる。

年寄りでも若い奴でもローカルな価値を追求する人間はいつも居るし(本来、文化は本質的にこっちが起点)、
非ローカルな発想でやっていきたがる人間もいつの時代にも居る。
どっちか一方だけに純化していきたがるような「イズム」が駄目なだけで、
少なくとも文化に関わる者は鎖国万歳もグローバル万歳も例外なくアホです。
268 ユキヒョウ(東京都):2013/02/05(火) 17:49:37.89 ID:gejDQct30
>>263
むしろ情報が簡単に手に入るようになったから、いろいろな知的産物の価値が大暴落した
手っ取り早くは、スノッブを気取れなくなったってこと
そう思ってる
ネットの無い時代はマニアックなものを知ってることに価値があったけど、今はもうないでしょ
個人の検索性能次第でどうにでもなる、当然尊敬の対象にもならなければ何らかの価値もない
269 ラグドール(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 17:51:15.70 ID:yYtUpZzK0
桜井「YMCAw 西城秀樹かよwww え?YMO?もっと知らねーwww」
270 オセロット(庭):2013/02/05(火) 17:52:21.76 ID:58JB4okwP
こういう発想し始めたらもう老害だな
271 バーミーズ(長野県):2013/02/05(火) 17:52:59.67 ID:PbkBVyY/0
そもそも坂本龍一の曲なんて1曲も知らない
反日の在日でしょ
272 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/05(火) 17:53:10.26 ID:DF9exzuV0
坂本はこの例え好きだなあw
273 スミロドン(北陸地方):2013/02/05(火) 17:54:20.57 ID:2EAv4ybt0
ミスチルが若手って、お笑いで40代でも"若手"と言っているのと同じ意味?w
274 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/02/05(火) 17:58:12.81 ID:u7XmUZih0
ずっと60〜80年代の洋楽ロックばっか聴いてきたけど、
いまはけいおんの曲にはまりまくってます^^

っていうかレディオヘッドとか気持ち悪い声出すバンドの曲や、
グリーンデイとかオアシスの退屈な歌聴くより、よっぽどけいおんのほうがいい曲なんだけど。。。
275 シンガプーラ(新潟県):2013/02/05(火) 18:00:00.12 ID:qGuqHk0S0
バンドやってるやつってむしろミスチル見下してるイメージなんだが、違うのか?
276 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/02/05(火) 18:01:09.18 ID:u7XmUZih0
>>252
両方とも、演歌ならではのコブシを利かせられないからダメダメだろ。
まるで演歌ポップって感じだし。

石川さゆりみたいな本当に巧い人なら別だけど。
277 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/02/05(火) 18:01:35.45 ID:802mXnDP0
もう音楽はいいやって感じだな。

最近はたまにバッハを聴くくらいだ。
それも、10分も聴けばうっとうしくなるね。
278 ユキヒョウ(チベット自治区):2013/02/05(火) 18:01:51.57 ID:cFxuTK9G0
ミスチルなんか聞かねーよ
279 ラ・パーマ(神奈川県):2013/02/05(火) 18:03:37.02 ID:p/wWnHzu0
スレタイと全然違うじゃん

>>1の内容なら同意
280 マヌルネコ(中部地方):2013/02/05(火) 18:05:44.40 ID:kY5nXUVP0
JASRACに金払わないと聞けないものがどんな程度であろうが全く困らない
281 斑(東京都):2013/02/05(火) 18:09:33.18 ID:QzPwh6c80
誰かを目指さずオリジナリティ持てよ
じゃないのか
282 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/05(火) 18:12:33.76 ID:jAC2G0Yc0
本龍一
283 ラガマフィン(岐阜県):2013/02/05(火) 18:14:52.55 ID:jRyKtap90
>>62
音楽と人間を別にして考えなきゃいけないみたいなのも変だと思います
好きじゃなくなったアーティストの曲を好きじゃなくなるのは当たり前だと思います
284 オシキャット(静岡県):2013/02/05(火) 18:16:00.95 ID:HQIuEDhy0
>>276
ジョンメイヤーもポップななんちゃってブルースだしジャックホワイトもブルース色が少し入ったロックしかしてないから、そいつら二人で妥当だろ
285 マンチカン(関東・甲信越):2013/02/05(火) 18:19:05.72 ID:wknsmk56O
ミスチル?ビートルズなりたがり症候群のあいつらか?
286 バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 18:21:04.20 ID:z4/lZ1F60
ミスチルって
何年前のソースだ?
287 ユキヒョウ(千葉県):2013/02/05(火) 18:23:37.25 ID:l0zI8Rwc0
今の邦楽ファンって、ロリコンかホモしかいない
やってる側は、ヤク中かそれに近い何かの中毒
サブカルみたいな要素を含ませることができないから駄目なんだよね
288 ハイイロネコ(埼玉県):2013/02/05(火) 18:24:22.95 ID:LAfIU+Jo0



289 ボブキャット(やわらか銀行):2013/02/05(火) 18:24:33.85 ID:PhRdCAzM0
音楽なんて好みの問題やろ
クラシックでもジャズでも演歌でも好きに聴いたらええがな
290 ギコ(愛知県):2013/02/05(火) 18:26:03.51 ID:WaSu9ztJ0
とか言いながら今はロキノン中堅バンドとよく絡んでるよな
291 アンデスネコ(埼玉県):2013/02/05(火) 18:26:33.61 ID:b0FhHnCq0
アニソン以外聴いてねーよハーカバーカ
292 マーブルキャット(内モンゴル自治区):2013/02/05(火) 18:28:06.62 ID:wq4d3cB8O
坂本龍一の曲を聞きたがらない
それが悔しいのね
293 バリニーズ(大阪府):2013/02/05(火) 18:29:17.19 ID:i9pNikz00
意外とアニソンにも良い曲はある
歌詞が良い曲もあれば曲調が良い曲もある
294 キジトラ(東京都):2013/02/05(火) 18:30:53.99 ID:uWd2qOJJ0
ツェッペリンとドリカムしか聴かない ;-(
295 ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2013/02/05(火) 18:31:08.17 ID:1H7z74Oc0
西洋の行進曲や民謡や軍歌を聞いている俺に死角はなかった・・・
296 デボンレックス(福岡県):2013/02/05(火) 18:31:31.87 ID:lZw2J/eP0
お前らは皇帝を目指してたのになんで童貞になったの?
297 しぃ(埼玉県):2013/02/05(火) 18:34:10.88 ID:5NlRmlPi0
わ…かい?ミスチルが?
298 ロシアンブルー(九州地方):2013/02/05(火) 18:34:49.98 ID:fQsz7gTrO
かぐや姫・フォークルセイダーズなど
あの時代の日本のフォークは世界に誇れるんじゃないかな
299 マーブルキャット(長野県):2013/02/05(火) 18:35:19.05 ID:I61HC3FA0
海外への憧れが無くなるのと内向きになるってのは別問題だろ
300 ユキヒョウ(東京都):2013/02/05(火) 18:39:57.03 ID:gejDQct30
なんか、才能ある人じゃないよね坂本ちゃん
何やらせてもイマイチな気がするよ
301 スコティッシュフォールド(家):2013/02/05(火) 18:41:49.30 ID:XoD/Fun30
はいはい学食学食
302 ピューマ(長屋):2013/02/05(火) 18:42:38.00 ID:NuHohl0a0
大貫妙子の大昔のアルバム好き
303 ボルネオウンピョウ(東日本):2013/02/05(火) 18:42:57.27 ID:ZPZIqMjzO
JBとMJとジューダスあたりをコピーしてくれ
女性ボーカルはビョークのコピーだ
304 三毛(やわらか銀行):2013/02/05(火) 18:44:03.02 ID:3DYrP+6h0
オレ、YMOを知ってるよ!ピコピコでしょ?
チープなオモチャシンセのやつwww
305 クロアシネコ(兵庫県):2013/02/05(火) 18:44:06.51 ID:HgALJ/LW0
邦楽全然知らん
洋楽もリバティーンズとかあの辺で止まってる
306 マンチカン(関東地方):2013/02/05(火) 18:44:10.03 ID:rg9Ar4y8O
>>296
媚びぬ退かぬ顧みぬ聖帝に敗北はなのだー!から。
307 ユキヒョウ(千葉県):2013/02/05(火) 18:46:10.22 ID:l0zI8Rwc0
古い洋楽がサブカル扱いだからな
今を生きる人間がどんな気持ちで生きているかを理解した上で、
新しい音楽によって気分転換や共感させる曲を作るのはもう無理なんだな

今の時代感覚に合う曲を過去のものから探し当てることの方は話題にならないのが不思議
308 リビアヤマネコ(千葉県):2013/02/05(火) 18:46:31.11 ID:Dwhlp2500
お前らはこの國分氏とやらの大変さ分かってるか?
こんな珍妙なロジックを発達させてる奴に波長合わせて会話を作ってんだよ
309 ピューマ(長屋):2013/02/05(火) 18:46:41.49 ID:NuHohl0a0
キコココカコココキコココカコココ
310 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/02/05(火) 18:47:32.87 ID:j7gR2jdP0
これかなり前の記事だよな
311 オセロット(catv?):2013/02/05(火) 18:48:15.88 ID:R4AkG2cdP
さすがだな本さん
312 ベンガルヤマネコ(愛知県):2013/02/05(火) 18:48:48.07 ID:zlWxRMdz0
ゲーム音楽しか聞かないんだが
313 チーター(宮城県):2013/02/05(火) 18:49:28.10 ID:nnsCbani0
ジョジョのおかげでプログレ復活ワンチャンあるで
314 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 18:50:19.27 ID:evIeITjP0
>>305
世界的に今音楽が行き詰ってるよな
洋楽なんてグランジとかシューゲイザーとかのムーブメント
あってから二十年以上経ってもう何もない
日本は言わずもがな
315 黒(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 18:50:31.96 ID:0Yn2tjWN0
元妻の才能に嫉妬しすぎて狂っちゃったおっさんか
316 ラガマフィン(九州地方):2013/02/05(火) 18:50:50.70 ID:3nM4YIkDO
たまを目指す場合は原典どこになるのよ
317 パンパスネコ(福井県):2013/02/05(火) 18:50:52.54 ID:Z+3plhPf0
>>313
ケンソー来るか、これ。
318 ユキヒョウ(千葉県):2013/02/05(火) 18:51:15.68 ID:l0zI8Rwc0
Charさんの意見を聞くべき
こんなクールな演奏他に誰ができますか?

[LIVE]Char - Purple Haze
http://www.youtube.com/watch?v=R0KVNHyWNrM&list=FLupvb2IcQ8ab0dmMeWWZv_Q&index=95
319 ロシアンブルー(九州地方):2013/02/05(火) 18:51:48.83 ID:fQsz7gTrO
坂本龍一 相対性理論とか好きそうだけどな
320 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 18:53:11.02 ID:evIeITjP0
>>316
つげ義春
寺山修司
宮沢賢治
321 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 18:53:57.84 ID:evIeITjP0
>>319
有名じゃんw
322 ユキヒョウ(東京都):2013/02/05(火) 18:54:34.29 ID:gejDQct30
>>313
プログレどーでもいい
ワンチャン復活してほしい
♪えーびばーではぶふぁんつないっ!
323 ボルネオヤマネコ(和歌山県):2013/02/05(火) 18:54:44.68 ID:9tgrYPsr0
邦楽ゲームアニメは洋楽ぱくってんだから洋楽聴く必要ない
324 サバトラ(やわらか銀行):2013/02/05(火) 18:55:18.34 ID:AVMDmXB10
ちゃーちゃーちゃー♪ ※運動会のBGMの定番 YMOのライディーン
 
               |爻爻|
         O    丶_./
        //        ll         O
    ∧∧ ミ          ll           ミ  ∧∧
   ( ,,゚Д)づ           ll            ⊂(Д゚,, )
   | つ !            ll              ! と |
  〜  〉          / ̄\            〈  〜
  (_/し´        ゙゙ '' ゙゙゙゙ ''            ヽ_)_)
325 ボンベイ(北海道):2013/02/05(火) 18:56:52.88 ID:b+xigx9A0
ディルアングレイが糞キモイ
326 ウンピョウ(中国・四国):2013/02/05(火) 19:00:11.05 ID:QsqHVn+6O
>>285
何格好付けてんだ?
ミスチルを見下す俺カッコイイ症候群だろお前

いい歳して他人をバカにすることでしか自分を見出だせないのは恥ずかしいだけだぞ
327 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 19:04:50.97 ID:evIeITjP0
つか自分が好きなアーティストがいるとしてその周辺ばかり
聴くってのが一番多い聴き方だろうけど、やっぱりその好きな
アーティストがリスペクトしてるものを聴くって色々な物が
見えてくると思うけどな
おそらくこういう事を言いたかったんでないか?
328 ユキヒョウ(千葉県):2013/02/05(火) 19:09:55.84 ID:l0zI8Rwc0
昔の人は、「愛してる」より「愛してくれ」と叫んでいたのが多かった気がする
愛されるってどんなことかがロックやポップスの哲学なんだと思うよ
329 ピューマ(長屋):2013/02/05(火) 19:10:01.85 ID:NuHohl0a0
トリハダが立つやつを聴くのが一番。
330 ピューマ(岡山県):2013/02/05(火) 19:13:46.30 ID:kyxUngSs0 BE:44467968-BRZ(10001)

>>1
スレタイワロタ
ナイスセンスw
331 ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 19:18:40.21 ID:0NhvVrLU0
誰も困らねえから
332 ユキヒョウ(千葉県【19:08 千葉県震度1】):2013/02/05(火) 19:20:12.73 ID:l0zI8Rwc0
音楽は免罪符としての役割が必要なのではないかと思う
男の幸せって、帰りを待ってくれている存在がいるかどうかで決まる
外で悪いこと(戦争、不倫)をしてきても愛してくれる人がいれば、罪は無いものとして考えたくなるわけだ
その存在のために何を捧げるかを謳うのがロックなんかのテーマではないかな
美しいと思える感情が一瞬でも芽生えさせてくれるのが何かを言い方を変えて提案し続けるのがアーティストの仕事ってわけね
333 ピクシーボブ(群馬県):2013/02/05(火) 19:21:08.15 ID:6q7zA6LR0
>>318
なんでSmokyじゃないんだよ
これもかっこいいけど本家には……
334 ピューマ(長屋):2013/02/05(火) 19:22:25.76 ID:NuHohl0a0
Drive Me Nutsがええで
335 バリニーズ(大阪府):2013/02/05(火) 19:24:30.29 ID:EwkxkC+I0
>>332
英語のinspireに当る日本語って何なんだろうな。
336 ウンピョウ(宮城県):2013/02/05(火) 19:30:24.77 ID:rFfI2nah0
>>335
パクリ言うたらええんや
337 ジャガー(やわらか銀行):2013/02/05(火) 19:32:00.79 ID:5Kq0o7at0
ロックなんてオワコンだからいいよ

ボカロとかトランスとかそういうのもいいなと思い始めた
ストーンズフリークの四十路
338 しぃ(奈良県):2013/02/05(火) 19:33:34.59 ID:OiD6J33F0
昔の坂本龍一って
「これからはシンセの時代だからさぁ
クラシックの人みたく楽譜読めますじゃなくても
ジャズやプログレの人みたく日々テクを磨いて鍛錬してますじゃなくても
適当に音を打ち込んでループさせるだけでナウい音楽できちゃうぜお前ら、ヒャッホウ!」
みたいな事言ってた記憶があるんだけど
339 ターキッシュアンゴラ(家):2013/02/05(火) 19:36:07.08 ID:vsiUxdLy0
なぜ哲学者が坂本龍一なんかと対談するのか
340 白黒(宮崎県):2013/02/05(火) 19:37:30.58 ID:YSbkB7fI0
もう韓国を見習えとは流石に言えないのか?
341 しぃ(神奈川県):2013/02/05(火) 19:38:27.43 ID:3oYjYjJm0
あぶらだこを除くと、かれこれ15年くらい邦楽買ってない。
つかミスチルとかオジンオバンしか聞かないんじゃないの?

>>328
なんかストンと落ちた
ファッキングッドなレス見たわサンクス
342 ヨーロッパヤマネコ(岐阜県):2013/02/05(火) 19:39:07.67 ID:iUplmjRo0
ミスチルしか聞いてないのに何を根拠に日本をディスってんの?
343 ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/02/05(火) 19:40:47.05 ID:FFshkMfb0
だってミスチル>>>>>>>>>>>ずうとるび>>>>ビートルズじゃね?
344 縞三毛(西日本):2013/02/05(火) 19:41:16.36 ID:OUSMD4Pd0
>>1
のレス乞食がむかつく
345 ウンピョウ(関東地方):2013/02/05(火) 19:41:44.43 ID:qnlFUy8eO
洋楽をほぼエンドレスで流すAFNのラジオ聴いてるわ
睡眠導入剤代わりに
346 ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/02/05(火) 19:41:55.22 ID:FFshkMfb0
>ミスチル自身は、間違いなく、
>イギリスやアメリカのアーティストを聴いて育って目指して音楽をやっていたはず。
いや、ハマショーだろw
347 セルカークレックス(兵庫県):2013/02/05(火) 19:42:42.42 ID:7kWpXQ8Q0
教授のトリオのCD買ったけどまだ聴いてない。
オレも若くないけど、だんだんCDが面倒くさくなってきた。
誰かtubeに上げてくれ。
思想系の本や小説も読まなくなったな。
たまに怪しいビジネス書を買うくらいだ。

ほんと2chてオッサン多いよな。みんな健康に気をつけて頑張れ。
348 ボルネオヤマネコ(家):2013/02/05(火) 19:45:31.76 ID:cMnFBszU0
>>328
「愛してる」って最近言わなくなったのは本当のあなたを 愛し始めたから
349 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 19:46:38.33 ID:ZHV7b3Fm0
>>346
な、ハマショーはスプリングスティーンだしw
350 しぃ(神奈川県):2013/02/05(火) 19:47:23.34 ID:3oYjYjJm0
351 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 19:48:52.06 ID:ZHV7b3Fm0
省略すると、俺を目指す若者が居ないのは絶対におかしいって事だろw
352 ユキヒョウ(千葉県):2013/02/05(火) 19:50:19.08 ID:l0zI8Rwc0
言いたいことは全部過去のバンドが謳ってしまってるから

Hush - Deep Purple
http://www.youtube.com/watch?v=eLzqQupzzmA&list=FLupvb2IcQ8ab0dmMeWWZv_Q

幸せの黄色いリボン (ドーン)
http://www.youtube.com/watch?v=45WsiKKWGP0&list=FLupvb2IcQ8ab0dmMeWWZv_Q
353 ツシマヤマネコ(東京都):2013/02/05(火) 19:52:27.62 ID:hRwqawzT0
ミスチルとか聞くの40代の人でしょ?
354 チーター(東京都):2013/02/05(火) 19:54:12.25 ID:kbXnb9De0
日本龍一
355 サーバル(千葉県):2013/02/05(火) 19:58:23.02 ID:7PZ/YXhL0
>>353
若い子もミスチル聴くだろ
2003年〜2008年までシングル年間トップ10に6年連続で入ってるし、去年のアルバムランキング1位2位もミスチル
そんで確か6位か7位もミスチル

アイドル以外の去年のシングルで1番売れたのもミスチル

オワコンどころか、今も1番売れてるバンドだよ
356 ターキッシュバン(芋):2013/02/05(火) 19:58:36.71 ID:pFJ2VVaF0
また体操を歌ってくれ
357 サーバル(兵庫県):2013/02/05(火) 20:05:10.24 ID:zmYj6GD90
何?この人ボンヨンイルなの?
こいつの感性めちゃくちゃ嫌いだわ。
358 ラ・パーマ(関西・東海):2013/02/05(火) 20:12:02.89 ID:i/HgvWIkO
まあ、これはさすがに大げさだけども、わからんでもない。
今の若い子達(20代後半位まで)は、いくらでも音楽が聴ける環境なのに積極的に聴く子は少ない。
もちろん自身の好みのジャンルにめちゃめちゃ詳しい子もいるが、
実際に自分でバンドやってる子ほどそこまでマニアックな曲は聴かない。
せいぜいミッシェルやブランキーで、伝説のバンド扱い。
359 オセロット(チベット自治区):2013/02/05(火) 20:12:55.82 ID:IfjhWZe+P
youtubeで海外の音楽覗いてるけど、何処もかしこもR&B ラップ ダンス音楽や
欧米もアフリカもアジアも 本当にロックは死んだのかもしれない
黒人音楽が世界を制圧した jポップは黒い要素少ないがこのまま独自路線で異端を目指すべきかもね 寧ろ
360 ピクシーボブ(群馬県):2013/02/05(火) 20:15:44.72 ID:6q7zA6LR0
>>358
俺みたいなSRVとかジミヘン聴くやつは異端なんですねわかります
確かに、周りのやつはみんなミスチルとかグリーンデイとか……面白くねぇ
361 ユキヒョウ(千葉県):2013/02/05(火) 20:17:29.06 ID:l0zI8Rwc0
大衆軽音楽は気分転換のための景気付けの太鼓みたいなものになった
ただ少しでも今の気分を変えてくれる新しい音を作りたいんだな
362 ウンピョウ(関東地方):2013/02/05(火) 20:27:04.64 ID:qnlFUy8eO
洋楽聴く子でも
「グリーンデイの新曲、絶対斉藤和義パクってるよね」
とか割とマジで言ってるからね
んな訳ねえだろ
363 オセロット(東京都):2013/02/05(火) 20:28:02.96 ID:D3kxos02P
ミスチル聞くヤツはバンドなんかやらんだろ
364 ボルネオヤマネコ(家):2013/02/05(火) 20:28:24.84 ID:cMnFBszU0
>>362
グリーンデイってまだやってるんだ
365 サーバル(兵庫県):2013/02/05(火) 20:30:25.71 ID:+mAYmnL50
洋楽かぶれのほうがカッコ悪い
自分たちの世代こそ最高と思い込んでるオッサンの意見だな
366 ユキヒョウ(千葉県):2013/02/05(火) 20:31:43.38 ID:l0zI8Rwc0
通はウィグワムとドラゴンフォース
367 マンクス(北海道):2013/02/05(火) 20:32:31.29 ID:HZEEb6SZO
世代単位の脳内仮想敵相手にブー垂れるようになったら終わり
368 オリエンタル(東日本):2013/02/05(火) 20:33:19.56 ID:AA7UA9+u0
バンドがそもそも伝統芸能だよ
369 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/02/05(火) 20:35:45.58 ID:LrlLC+N90
ミスチルなんてもうおっさんだけど新進気鋭は居ないの?
V系全盛の頃は雨後の筍で若いのいっぱいいたじゃん
370 オセロット(千葉県):2013/02/05(火) 20:35:46.15 ID:ZQNlAm9VP
とうとう名前がNGワード入りですか。無理もない。
371 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/02/05(火) 20:37:19.49 ID:x11fl12v0
黒人やインディアンの移民を大量に受け入れるべき
中韓ロのスパイ防止に使える

ロ=白人

中韓=モンゴロイド

それに日本では黒人しか味方にできない。

>>google mapで検索
372 ラ・パーマ(群馬県):2013/02/05(火) 20:37:44.52 ID:9lTiZmMMI
古今東西の膨大な音楽をいちいち聴いてたら爺さんになっちまうよ
ロックとは既存の価値観を揺るがす新しい概念
ちまちまロックのお勉強してセオリーなぞって新しいもん生まれるかよ
373 縞三毛(神奈川県):2013/02/05(火) 20:38:07.08 ID:FTqLXIdx0
ロックフェス行ってもミスチルみたいなバンドは皆無。
むしろ国内のロックは、CDで稼げない分、多様化&複雑化&アングラ化している傾向。
374 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2013/02/05(火) 20:40:00.31 ID:4nI/x0zj0
んでこのおっさんは音楽引退して思想活動やってるのか
375 縞三毛(やわらか銀行):2013/02/05(火) 20:40:19.97 ID:r5SWTkGD0
昔のバンドって洋楽からパクってただけの糞ばっかりじゃんwww
376 マンチカン(岐阜県):2013/02/05(火) 20:52:44.22 ID:bziMozEp0
80年代末から90年代初頭まで関東の大学に在学して軽音に入ってたが
当時の部員のフェイバリットを1人につき1つづつ列挙してみた
最大時50人以上の部員がいたはずだけど思い出せるだけ

ヴェルヴェット・アンダーグラウンド、レーナード・スキナード、聖飢魔II、
メタリカ、メガデス、スティーヴ・ガッド、プリプリ、ピチカートファイヴ、ボガンボス、
ジャクソン・ブラウン、コーネル・デュプリー、坂本龍一、あぶらだこ、SQUARE、XTC(俺)

ピチカートの人とスティーヴ・ガッドの人は曲りなりにもプロになった
377 アメリカンショートヘア(東京都):2013/02/05(火) 20:56:34.80 ID:NW2nWOIZ0
>>118
けど出口のアンプは海外製ばかり()

>>162
若い世代のバンドがそこら辺のバンドに影響を受けたと話しているのに…
ゆとり世代リスナーは現在しか知らないから古いものを認めない傾向があるな、お前みたいに

>>227
海外で人気のあるのは8bitばかりだろ
プレステからゲーム音楽がつまらなくなった
378 ラ・パーマ(東京都):2013/02/05(火) 20:57:51.67 ID:6b8mhS3e0
若者もオッサンも改めてYMO聴こうや
彼らが20代30代前半の時に作ったスゲー音楽を
379 ターキッシュバン(長屋):2013/02/05(火) 21:16:31.38 ID:IuvDs1Q00
AC/DCで完結してる俺には関係ない話だった
380 ウンピョウ(東日本):2013/02/05(火) 21:29:03.59 ID:RXknNk0t0
日本の音楽に期待するものなんかもうない
381 サイベリアン(福島県):2013/02/05(火) 21:34:11.33 ID:eEhfY6/P0
とうとう本名使い始めた?
382 バーミーズ(鳥取県):2013/02/05(火) 22:04:04.23 ID:9TdkB6lo0
>>13
┌(┌^o^)┐モホォ…
383 ユキヒョウ(東日本):2013/02/05(火) 22:05:05.11 ID:H60gB3kRT
日本酒の銘柄かと思った
384 アジアゴールデンキャット(福岡県):2013/02/05(火) 22:08:52.53 ID:zqVIfnc70
ミスチルを真似たいバンドなんかいると思えない

>>377
ローランドのジャズコは名作やで
385 カナダオオヤマネコ(神奈川県):2013/02/05(火) 22:11:33.61 ID:DWPqk37X0
まあ良い物もある、悪いものもあるよね
386 ギコ(山口県):2013/02/05(火) 22:14:05.16 ID:JhK5jjPK0
外国の物にあこがれて実際に目の当たりにしたときのガックリ感が凄くてな
387 アジアゴールデンキャット(WiMAX):2013/02/05(火) 22:17:53.68 ID:PIwdNKlh0
これだけは言える
お前の大河のオープニングは糞だ
388 ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 22:27:01.19 ID:4YvxAOIp0
櫻井って邦楽の作曲家で10指には入るだろ
最近の若いバンドでもナンバーガールとかピロウズとかかっこいいのいるけどね
坂本御大は時代が止まりすぎててついていけてないんだろう
390 マレーヤマネコ(福岡県):2013/02/05(火) 22:37:28.19 ID:0qd/KKKB0
要約すると僕の音楽以外聞くやつは大嫌いだ死ねってことでしょ
391 オシキャット(静岡県):2013/02/05(火) 22:40:04.98 ID:HQIuEDhy0
>>389
ナンバガは十年前に解散してるしピロウズなんてミスチルとほぼ同期だよ。。。
392 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/02/05(火) 22:50:53.39 ID:Yr1hdEfI0
ミスチルをイメージして歌っているのに高音域になればなるほど志村けんのバカ殿になる奴いるな
393 サバトラ(北海道):2013/02/05(火) 22:53:55.13 ID:hj5CH07a0
ミスチルのどこがブリットポップなの?
ブラーのポスターを未だに貼ってる俺とケンカする気か?おい?
394 アジアゴールデンキャット(福岡県):2013/02/05(火) 23:02:10.18 ID:zqVIfnc70
>>393
ブリットポップとは関係が薄くなるが
初期は渋谷系枠に入ってたんだぜミスチル
あとスピッツも
395 黒トラ(やわらか銀行):2013/02/05(火) 23:02:31.23 ID:myogItAn0
戦メリの一発屋のくせしてなにいってんだこのじじい
YMOはださいし、老害だよね
396 アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2013/02/05(火) 23:09:14.37 ID:BGeBQ7t50
自分が一番外むいてなくね?
397 ヒマラヤン(東京都):2013/02/05(火) 23:14:22.49 ID:oQ6d0IM20
ミスチルにロックは感じないな
オアシスやブラーはロックだと思うけど
398 しぃ(神奈川県):2013/02/05(火) 23:41:52.87 ID:3oYjYjJm0
>>397
え、ミスチルがロックなんて言ってるやついるの?
超弩級のポップスだろ…
399 ヒマラヤン(東京都):2013/02/05(火) 23:45:14.07 ID:oQ6d0IM20
スポーツ新聞とかでは「人気ロックバンド、ミスター〜」て載るぞ
そのたびに「こいつらみたいな軟弱歌謡曲がロックか?」って俺もむかつくけど
400 サイベリアン(芋):2013/02/05(火) 23:48:01.23 ID:5J14To690
テ〜ク〜ノ〜テクノライディーン〜♪
人民服に着替えたか〜もみあげはちゃんと揃えたか〜♪
401 オシキャット(静岡県):2013/02/05(火) 23:50:47.48 ID:HQIuEDhy0
ミスチルは形式的な意味でのロック。
オアシスやブラーはカウンターカルチャー的な意味でのロック。
ポピュラーミュージック、大衆向けって意味じゃオアシスもブラーもポップスだけどな。
ジャンル分けなんて不毛だよ
402 黒トラ(やわらか銀行):2013/02/05(火) 23:52:42.89 ID:myogItAn0
まあ、、だから何?って感じだよねジャンル別け
403 スナネコ(奈良県):2013/02/06(水) 00:00:49.51 ID:MoTdn7jo0
このおじいさん、単に日本のロックの現場知らんだけちゃうん?
404 ベンガル(茸):2013/02/06(水) 00:09:58.08 ID:lfkjH1BU0
ハーレー以外はバイクじゃない
みたいなウザさを感じる
405 マーブルキャット(内モンゴル自治区):2013/02/06(水) 00:13:03.71 ID:jBpdel1XO
こいつピアノしか弾いてないだろ
テクノはもうやめたのか?
あと文化人気取るのはやめろ
406 白(西日本):2013/02/06(水) 00:14:11.70 ID:Rux5Ty9I0
itunesだけじゃなくレコチョクみたいなのでも洋楽が売れてるのに
何時の時代の話をしてるんだ
oasisもradioheadもスマパンもキラーズもチケット売れるからみんな日本に来てるのにな
407 しぃ(新潟県):2013/02/06(水) 00:16:19.10 ID:1zFBmBaZ0
欧米コンプ丸出しでワロタ
408 ギコ(神奈川県):2013/02/06(水) 00:19:42.32 ID:teflZJNK0
>>399
まじでか…ヘドがでるほどポップスなのにな。
まあ他人がどう思おうと関係ないわな。

>>400
>>350
409 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/02/06(水) 00:20:04.45 ID:AtOPSe3Y0
桜井和寿は高校ぐらいまでまったく洋楽聞いてないよ。
甲斐バンドとかサザンとかオフコースや長渕で育った人。
本人がインタビューで答えてる。

坂本龍一もボケ入っててもう駄目だな…
410 ギコ(神奈川県):2013/02/06(水) 00:21:25.71 ID:teflZJNK0
>>401
細かいことに拘ってたらロックじゃないわな
411 三毛(東京都):2013/02/06(水) 00:31:17.98 ID:VBHNAcAL0
ネットの発達で今の若者のほうが古今東西の音楽を有名無名問わず聞いてるよ。
412 マンクス(SB-iPhone):2013/02/06(水) 00:42:14.73 ID:Qxqt/IzBi
>>387
近年稀な糞っぷりだよな
413 コーニッシュレック(静岡県):2013/02/06(水) 00:42:51.63 ID:yA96pxr10
別に日本に限った事じゃないだろ
今時アメリカやイギリスの若いアマチュアミュージシャンだって
ビートルズやストーンズなんて聞かないよ

なのに「日本『だけ』が間違っている」って方向にミスリードするのは
俺だけは他の下らない日本人とは違う!という
薄っぺらい自尊心に溺れたいだけの俗物という証
414 ヒョウ(中国地方):2013/02/06(水) 00:47:57.83 ID:yKNvCiAk0
本当は邦楽のマイナーなある人が好きだし洋楽も好きなのがあるけど
通ぶるのも嫌だし、いろいろ面倒くさいから、「ミスチルが好き」って言っちゃう
415 スフィンクス(千葉県):2013/02/06(水) 00:52:16.43 ID:5a9bdrfc0
何時代の話だよ
416 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2013/02/06(水) 00:53:51.03 ID:ZR0ZcTaT0
>>43
教授っても共産主義者のホモよりも知性で劣るよな。
417 サビイロネコ(東京都):2013/02/06(水) 01:03:15.72 ID:hf3tEp3U0
>>1
ビートルズはビートルズ以前のクラシックとかを
聞いてビートルズを作ったわけじゃない

はい、論破
418 サバトラ(やわらか銀行):2013/02/06(水) 01:06:52.63 ID:JeNT2PWa0
今の若者は〜とか言い出したら間違いなく老害。
そもそも今の若者なんていうものは存在しない
それぞれが別のもんだ
419 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2013/02/06(水) 01:13:48.56 ID:j0KvqandO
放射脳は日本全否定だからな
420 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2013/02/06(水) 01:24:16.10 ID:ZR0ZcTaT0
>>141
ttp://www.youtube.com/watch?v=nn7y5ShTWWU
メロスピなんてまんまアニソンなんだから、日本はある意味メタルを消費しまくってるとも言える。
別にメタルって表現を使ってないだけだ。
421 マーゲイ(秋):2013/02/06(水) 01:53:57.26 ID:HmbfGKwX0
「若い子」って桜井とか45くらいじゃなかったっけ?

「聴かない」じゃなくて聴こえないんだろw
422 マーゲイ(関西・北陸):2013/02/06(水) 02:30:16.09 ID:Ewi45DFBP
大昔から音楽評論は「ルーツはルーツは」だからな。
クラシカルというか、持ってないといけない呪縛というか。
(神と崇めるようなアーティストを持ってないといけない的な。)
ロック系のドラマーだと「ジョンボーナムです」と言っとけみたいな。
あれじゃないかな、ライターが記事書きやすいように強要するからじゃないの。
423 カナダオオヤマネコ(千葉県):2013/02/06(水) 02:39:25.44 ID:NjEObfTp0
>>377
おっさん加齢臭キツイから巣に帰ってくれよ
424 スナネコ(奈良県):2013/02/06(水) 03:32:44.73 ID:MoTdn7jo0
おじいさん、渋谷系(笑)に嫉妬してんだ…w
425 ジョフロイネコ(チベット自治区):2013/02/06(水) 03:45:55.38 ID:SF50Dcwh0
YMOとか今じゃ誰も聴かなくなって寂しいんじゃね?
426 マーゲイ(兵庫県):2013/02/06(水) 03:57:45.34 ID:1crDxi5fP
浜田省吾のファンだって聞いたけど
427 縞三毛(関東地方):2013/02/06(水) 04:00:48.95 ID:C+3V4CrYO
>>425
完全にゴミだもん
428 マンチカン(兵庫県):2013/02/06(水) 04:02:37.68 ID:B9BG9w6Z0
ボレロまで聞いてた
429 スノーシュー(dion軍):2013/02/06(水) 04:07:27.11 ID:fDxH6j5b0
さすが本龍一!
430 コラット(福岡県):2013/02/06(水) 04:46:19.91 ID:4c7gc8a+0
ピクシーズ、ソニックユース、ダイナソーjr
431 スペインオオヤマネコ(滋賀県):2013/02/06(水) 04:53:05.95 ID:QJ0H1o5e0
音楽オタクみたいなのはもう家でしこしこDTMやって
ボカロ曲とかアニソンとかJ-popをクラブミュージック調にリミックスしたりしたのをyoutubeとかニコニコにあげる時代だろ
便利な時代なんだからもっと若者と交流しろよ爺
432 アジアゴールデンキャット(群馬県):2013/02/06(水) 05:04:03.46 ID:pxIPgWON0
年寄りの話に全く耳を傾けない奴ってかなりの割合で人生自滅してるよね、お前らとか
433 縞三毛(東京都):2013/02/06(水) 05:04:07.34 ID:1pDRf3tq0
今年の大河ドラマはかなり面白くよく出来てるけど
坂本のテーマ曲だけが不満なんだよ
別に変じゃないんだけど山が無いというか引っ掛かりがまったくないんだよね
まるで環境ビデオ見てるような無感動

風林火山のテーマ曲は良かったなあ
434 マーブルキャット(関西・北陸):2013/02/06(水) 05:11:47.02 ID:L/XtCZT6O
よくわかんないけど音楽のよしあしがおめーらに
わかるのかよ?
435 マレーヤマネコ(チベット自治区):2013/02/06(水) 06:22:44.60 ID:H3YVFBBM0
チャットモンチーやろ

https://www.youtube.com/watch?v=wmXszn20_xw
436 シャム(やわらか銀行):2013/02/06(水) 06:35:07.87 ID:Zph4seqM0
老害になっちやつたね
437 アメリカンカール(茸):2013/02/06(水) 07:11:52.34 ID:id17Y+TZ0
日本じゃ、jake buggみたいな音は
理解されねえからなぁ。
438 サバトラ(やわらか銀行):2013/02/06(水) 07:20:28.63 ID:JeNT2PWa0
いいか、おれももう40になろうとする年寄りだけど、年寄りの話には耳を傾けるな。
あいつら半分は嫉妬、半分は自尊心なんだ。
若者は自分の音を自分が思うようにやりゃあいい。
ネットが普及した今の世代の方が広く色んな年代の楽曲聴いてるのにアホみたいな閉鎖的考えで
常に批判をするつもりであら探しして、それがアラならまだいいんだが自分で勝手に考え出したアラ
だからな、大抵見当違いの事を言ってる。
439 ボルネオウンピョウ(中国・四国):2013/02/06(水) 08:59:09.47 ID:Npn/ZJzxO
>>358
その辺は、本当に伝説で未だに大規模ロックフェスでミッシェルを超えた日本バンドは居ないんだけどな
440 キジトラ(内モンゴル自治区):2013/02/06(水) 09:02:28.22 ID:KW6xU3bRO
平安時代は内向的になったことで国風文化が隆盛したけどな
441 オセロット(東日本):2013/02/06(水) 09:27:42.16 ID:13EsA4su0
>>438
俺もいい歳だけど歳取ったら流行りの歌にきようみ無くなる。若いころ聞いてたぶんでこと足りる
442 縞三毛(やわらか銀行):2013/02/06(水) 09:38:49.45 ID:i4jEXkgH0
洋楽しか聴かないけど
日本のワンオクだけは良いと思う
443 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/02/06(水) 09:39:36.39 ID:EzqWxLS00
多くはミスチル、バンプ、あとはロキノン系列、メロコア、ヴィジュアルで固定化されてる
だからつまらんバンドばっかよ
444 ベンガルヤマネコ(茸):2013/02/06(水) 09:55:54.13 ID:wj2e6gI0P
好きな音楽がJpop止まりでもいいんじゃないの
必然的に幅は狭まると思うけど
445 ジャガー(東京都):2013/02/06(水) 09:58:22.19 ID:I+fben5V0
最近の若い奴は目先の事しか見ていない、掘り下げていかない、工夫できない。
これ100年くらい前から年寄りが言ってる台詞だから。
446 アムールヤマネコ(東京都):2013/02/06(水) 10:02:56.75 ID:m2OqL2Ph0
カレー臭い
447 ぬこ(奈良県):2013/02/06(水) 10:13:44.00 ID:FItYYkNH0
坂本は言語能力は低いんだから、黙って音楽だけしてれば良いんだよ。
>>1 で言いたい事はわかるけどさ。

スレの中なら >>246 が一番共感出来るレスだった。

邦楽って残念ながら、お金を出して入手したいとか思う曲、いや、タダでも残しておきたい曲が無いわ。
洋楽にしても、最近のはホントつまんない。
448 エキゾチックショートヘア(千葉県):2013/02/06(水) 10:26:59.86 ID:gGUtyCDa0
老害になってしまわれたか
449 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/02/06(水) 10:31:29.85 ID:V9S7s0Q30
ロックの王道=ギターソロ
450 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/02/06(水) 10:34:06.04 ID:V9S7s0Q30
俺はこれだって立派なロックだと思う
異論は認める
http://www.youtube.com/watch?v=4GbGjLAz1HQ
451 ロシアンブルー(関東・東海):2013/02/06(水) 10:39:35.32 ID:XVRo44tCO
>>246
でも国内しか見てこなかった視野の狭いのバンドしか出てこなくなって
邦楽がロックも含めてどんどん衰退したのは事実だよね

結果的には良くない方向に行ってるじゃん
やってる事は同じでも、質がどんどん下がってるんだから、やっぱりダメなんだよそれじゃ
452 アジアゴールデンキャット(家):2013/02/06(水) 10:40:06.37 ID:rlOfELYh0
とっくに昔の洋楽なんて飲み下し終わってるだろ
原典がどうのていうようなジャンルじゃねえし、自分の好きなの目指せばいいんじゃねえの?
453 ジャガー(広島県):2013/02/06(水) 10:44:04.06 ID:wRTVUx640
50年〜70年代の洋楽しか聴いてません
454 縞三毛(やわらか銀行):2013/02/06(水) 10:51:42.46 ID:i4jEXkgH0
>>450
きも
何がロックだよただのキモオタソングじゃん
455 ジャガー(東京都):2013/02/06(水) 10:53:06.43 ID:I+fben5V0
今は洋楽のヒットチャートも単調でつまらないようなのが割と多くないか?
456 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/02/06(水) 11:33:22.11 ID:6JA9zqrP0
教授は最近の邦楽をよく聴いてないな。
457 セルカークレックス(岩手県):2013/02/06(水) 11:50:53.37 ID:ws9lnaEu0
若い子ってミスチルはおっさんです
458 オシキャット(東京都):2013/02/06(水) 12:02:02.77 ID:v9iRKcgX0
坂本龍一もやっぱりそこにたどり着いたね
つまり凡人
イギーポップやニールヤングは非凡人だからそんな事言わないと思う
459 ピューマ(岐阜県):2013/02/06(水) 12:09:14.56 ID:+QksMzO90
ラストネバースリーーーープス
460 ハイイロネコ(SB-iPhone):2013/02/06(水) 12:11:39.20 ID:HY2wWpXgi
最近のなんとかって時点でおわってる
こいつのいう、ていうか多くのこういう批評はオリコンアーティストに向けてる
そんなもん、もう終わってんだよ。
気付けよ爺さん
461 ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/02/06(水) 12:12:28.34 ID:gJUmZCyq0
そろそろカブキロックスを評価してもいい頃。いい歌うたってるんだぜ
http://www.youtube.com/watch?v=vy10ksoyEEY
462 エジプシャン・マウ(東京都):2013/02/06(水) 12:13:27.28 ID:xbXYNWzY0
アンダーグラフとレミオロメンみたいな微妙な評価しか受けないバンドが好きな俺みたいなのは何に分類されるの?
463 マンチカン(関東・甲信越):2013/02/06(水) 12:14:58.42 ID:5rSfibHEO
ハイエイタスが好きな奴は俺だけ?
464 カラカル(山梨県):2013/02/06(水) 15:32:39.15 ID:SGSN9xF20
厨ニ
サブカル気取り
465 猫又(千葉県):2013/02/06(水) 15:44:09.86 ID:Z5ggrl8s0
昭和は日活スター、平成はビーイング聴けばよし
466 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/02/06(水) 17:56:24.59 ID:6JA9zqrP0
>>462
ロキノン系
467 ベンガルヤマネコ(SB-iPhone):2013/02/06(水) 20:44:22.21 ID:FFcHUSwgP
日本のマンガやアニメは海外から評価されることなど微塵も考えてなかっただろ。
だからむしろいい傾向だ。一度究極までドメスティックのまま熟成すべきなんだよ。
468 シャム(家):2013/02/06(水) 21:39:16.71 ID:DvSx2XSW0
今はネットが普及して海外の流行とかダイレクトに入ってくるから、インディーズのバンド見ると向こうの流行そのまんまって感じだぞ
ネットの普及によって参照出来る音楽の質量は確実に増えているだろ
バンドマンがミスチルしか聴かない、というか、売る側(聴く側)がミスチルみたいなものを求めてるんじゃないの?
469 ジョフロイネコ(福井県):2013/02/06(水) 21:43:12.89 ID:6Tcac4WQ0
未だにYMO聞いてるわ。娘にも聞かせてる。
470 カラカル(東京都):2013/02/06(水) 22:48:19.35 ID:hqTssOH30
>>467
それだって海外のアニメとかから影響を受けた世代が評価されてるだけで
今の「アニメ見て育ってアニメが作りたい」世代の女とヲタ向け作品はもうスルー状態だけどな
471 セルカークレックス(東京都):2013/02/06(水) 22:58:29.89 ID:mzl6Q1J00
>>442
ワンオクはペニオクみたいでだめだな
472 ハイイロネコ(長野県):2013/02/06(水) 22:58:56.61 ID:y4a5cs+p0
とんだ偏見だわw
といってもアニソンしか聞きませんが
473 アジアゴールデンキャット(家):2013/02/06(水) 23:02:14.26 ID:rlOfELYh0
>>470
海外のアニメから影響を受けた世代って具体的にどれ?
474 ボブキャット(大阪府):2013/02/06(水) 23:03:03.41 ID:a5HzAoGF0
幅広く聴いてたら聴いてたで「今の若者は何でもかんでも受け入れてしまう」
って言われる気がする
475 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/02/07(木) 00:31:50.90 ID:4AgX7bev0
>>454
洋楽派の自分も「キモっ!」ってたけど、実際に聴いてみると結構いいんだわ。
ま、勧めたりはしないけどさw

しかし歌詞の尻をすっ飛ばしたりするのって洋楽じゃ当たり前だけど、
邦楽でもちゃんとやってる曲あるんだな。
おかげで歌詞が聴き取れないんだが、そっちのほうがよっぽどロックっぽくていいわ。

http://www.youtube.com/watch?v=etniVkrC2wc
476 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/02/07(木) 00:33:43.29 ID:rxjCCL/T0
ああ、YMCAの人か
477 ラグドール(関西・東海):2013/02/07(木) 00:45:07.68 ID:HOFrVV9OO
佐野元春のラジオ番組で、1月に3週に渡って「何故、若者は同世代の洋楽を聴かなくなったか」ってやってたなぁ。
若いバンドマン達がミスチルばかり聴いているとか、坂本龍一は偏見も甚だしいな。


>>473
手塚治虫の世代かな?
478 ラグドール(関東・甲信越):2013/02/07(木) 00:49:59.04 ID:xTbpf8xdO
若者がGHOULとかZOUOとかDEATHSIDEとかGAIとか聴いてるわけないだろ
479 キジトラ(関東地方):2013/02/07(木) 00:55:25.76 ID:O6yHKTyCO
老害
480 猫又(dion軍):2013/02/07(木) 01:23:58.00 ID:wzNWM1Od0
オールドスクールデスさえまともに聞いた事ないガキが
「ダイスケはんのデスボ最狂!」とか言っちゃうようなもんかl
481 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2013/02/07(木) 01:43:26.10 ID:z5e76/YQ0
>>1
これには同意だわ
俺もミュージシャン志して色んなハコやイベント出たり、編曲請け負って個人の活動もしてみたけど、殆どの奴らが最近5年間の模倣だらけだった
楽器もそこそこ巧いんだよ、曲も雰囲気あるし
でも、オリジンが透けて見えるのばっかり
、それならオリジン聴くっつーの
視野が狭い分、ハイブリッドされる要素も貧相で、コード進行もコピーの手癖を抜け切らない
孫引きで作られた曲には、根っこに何にもないんだよな
482 パンパスネコ(SB-iPhone):2013/02/07(木) 02:47:45.44 ID:zMJchxk3i
ミスチルも老け込んでしまったな
4、5年前までは熱心に聴いてたのだが
483 バリニーズ(北海道):2013/02/07(木) 03:07:10.53 ID:VxRQAikO0
>>481
そんなの今も昔も変わらんよ
ミスチルだって初期はビートルズが透けて見えた
バンドはそこから一皮むけるか否かが重要なんだよ
484 ツシマヤマネコ(大阪府):2013/02/07(木) 06:20:37.10 ID:+9RQVjP+0
>>1
言ってることわかるけど今はもう海外も似たようなもんじゃないかな。若者
がすごい保守的と言うか野心的じゃないと言うか、そもそもビートルズ的な
バンド自体も存在してないし洋楽聴いて「さすが欧米だなぁ」みたいなのは
もう無いです。
485 ライオン(東日本):2013/02/07(木) 06:38:23.59 ID:m9jDh5A2O
ドラマも相棒しか見なくなってしまって
ついにアニメ特撮の歌しか聞かなくなってしまった
486 黒(東京都):2013/02/07(木) 07:11:02.70 ID:zidpsQJF0
数十年前にオワコン化し新曲も作っていないのに、
何で生計立てているのが不思議
487 トラ(東京都):2013/02/07(木) 07:57:55.10 ID:sfrGisN50
こいつ一発屋のくせに何でやたら態度でかいの?
488 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(-1+0:8) (SB-iPhone):2013/02/07(木) 08:54:33.54 ID:BnZsI1lui BE:1053635235-PLT(14072)

本龍一?
489 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/07(木) 10:07:04.36 ID:mVJcWJEj0
スレタイわろた
490 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/02/07(木) 10:10:40.71 ID:LDKj5xq70
90年代半ばで脳死してるんじゃないの
491 カラカル(新疆ウイグル自治区):2013/02/07(木) 10:10:56.25 ID:7HFOpcFG0
ミスチルは聴かん。
シアターブルックしか、聴かん。

さかもと!
矢野顕子ががいなかったら、おまえは埋もれていたぞ。
あっこに感謝して、反原発活動なんかやめろ。
YMOでどんだけの電気使ってきたのか。
492 コドコド(埼玉県):2013/02/07(木) 10:15:22.46 ID:GPtlWnUx0
まあビーズ聞くくらいならツェッペリン聞けよとか
ミスチル聞くくらいならエルビス・コステロ聞けよとか
493 アンデスネコ(catv?):2013/02/07(木) 10:15:37.77 ID:M+SDdV+L0
坂本嫌いだし坂本スレでも散々叩いてきてるが、
この発言は半分だけ正しい。
494 ジャングルキャット(家):2013/02/07(木) 10:25:52.96 ID:qQWzJSii0
>>492
でもツェッペリンには稲葉講師いないからな
495 ピューマ(空):2013/02/07(木) 10:32:06.26 ID:zIxdlP1u0
10年前の話だろ?
496 ユキヒョウ(西日本):2013/02/07(木) 10:50:40.32 ID:giutNvtwO
この人とにかく日本人がやることなすことケチつける人だから
日本人が嫌いならもうずっと関わらなかったいいのに事あるごとに関わってくる
497 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/02/07(木) 12:59:51.01 ID:4AgX7bev0
「みんなのケミカルが」とか言いだしたころからさらにひどくなったなw
なにがケミカルだよ、理系でもないくせにw

だから邦楽聴いてると、なんかケミカルジーンズ穿いてるみたいにみっともないイメージができちゃった。
498 スミロドン(東海地方):2013/02/07(木) 13:02:36.98 ID:bMG17QQAO
ミスチルを最強とか言うミスチルファンにありがちな人達。
音楽に最強とか言ってる時点で何もわかっていない、何も感じていないのがまるわかり。
499 ジャングルキャット(家):2013/02/07(木) 13:05:52.97 ID:qQWzJSii0
ていうかミスチルってまだやってんの?
500 猫又(東京都):2013/02/07(木) 13:10:25.11 ID:8kSAeVlx0
ビートルズのフォロワーバンドのフォロワーって位置づけのバンドを、
なんでも十把一絡げにビートルズのフォロワーバンド扱いしちゃうような世界的風潮も何とかしてください
世代が違えば第一に影響を受けるバンドも変わるし、出来上がる音楽も変わってくるのに
501 アビシニアン(群馬県):2013/02/07(木) 13:17:51.57 ID:V4P7KvjW0
>>491
しかし、何故矢野顕子がこれほどまでに評価されないのか不思議だよな
502 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/02/07(木) 13:26:31.32 ID:6yQ7fM3+0
本そういち?
503 ジョフロイネコ(宮城県):2013/02/07(木) 13:42:52.50 ID:pJUL4OOP0
>>501
エホバ信者という噂があるよね
504 ボルネオヤマネコ(茸):2013/02/07(木) 21:54:28.19 ID:yfhkt0JX0
オレは、今だに吉田拓郎だ
505 ボルネオウンピョウ(長屋):2013/02/08(金) 00:42:32.04 ID:JxxO8ym10
シュガーベイブ聴いてる
506 キジ白(九州地方):2013/02/08(金) 00:48:50.14 ID:sxvK9VKrO
東風の一発屋が天才桜井にもの申すな
507 メインクーン(dion軍):2013/02/08(金) 02:59:09.48 ID:seJSLwH00
MAN WITH A MISSION School Food Punishment 神聖かまってちゃん
こいつ等がミスチル目指してるとは思えない
508 キジトラ(九州地方):2013/02/08(金) 10:01:09.16 ID:Cad60mJVO
誰もミスチルなんか聞いてないから
509 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/02/08(金) 10:05:14.98 ID:TJA5UIti0
ミスチル以前にお前の曲も超つまらんから
ピコピコ音楽がどんだけ語るのよ
510 ヨーロッパオオヤマネコ(栃木県):2013/02/08(金) 10:07:04.06 ID:THGuyrgP0
「若い子」が「ミスチル」ってところがおもしろいわなw
ちなみに現在ミスチルはほとんどテレビでは流れてない。だから若くないテレビ世代では今更ミスチルは流行らない(元からのファンは別)。
テレビ離れ世代だからこそ、単純に音楽性でミスチルを選ぶ。おもしろい傾向だわなw
511 ジャガー(北陸地方):2013/02/08(金) 10:17:03.92 ID:jvrZ75+tO
音楽とか作ってる時点で坂本もミスチルもビートルズも総じてクソ
512 ラガマフィン(群馬県):2013/02/08(金) 10:41:36.25 ID:Iy34hAi50
何か叩かれてるけど、坂本龍一が若い頃の日本では
英米の大衆音楽が教養扱いされていた時代だからこういう考えを持つのも仕方ないと思うよ
513 オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2013/02/08(金) 10:44:03.67 ID:1tlbh0FD0
最後のたとえは、別に哲学じゃなくてもいいよな。
514 イエネコ(catv?):2013/02/08(金) 10:48:02.64 ID:coxShy2x0
「ミスチル」というのは喩で「あまり過去にさかのぼらない」という事なんじゃないの?
515 チーター(京都府)
昔は欧米の音楽や知識が希少だったからな。
知ってるだけで大威張りできた。

今はYoutube通して何でも入ってくるから。
逆に厳選するセンスが必要になる。