茨城県のかっぺの人口が去年1年で1万人減る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 黒トラ(兵庫県)

茨城県の先月1日現在の人口は294万4000人余りと1年間におよそ1万人減り東日本大震災が発生したおととしに次いで過去2番目の減り幅となったことが県のまとめでわかりました。
茨城県によりますと、先月1日現在の県内の人口は294万4115人で1年前に比べて1万11人減りました。

これは東日本大震災の影響でおよそ1万4000人が減ったのに次いで、記録が残る昭和40年以降、2番目の減り幅です。
人口減少の内訳をみますと、転勤などによる「社会増減」が−3230人と、震災の影響で−7991人となったおととしの40%にとどまった一方、生まれた人と亡くなった人の差を表す「自然増減」は−6781人と過去最大の減り幅でした。

自治体別に見ますと、人口が最も減ったのは日立市で−1789人、次いで常陸太田市が−884人となっています。

県の担当者は、「少子高齢化による自然減が人口が減った大きな要因ではないか」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/1075259551.html?t=1359969219348
2 ラグドール(埼玉県):2013/02/04(月) 18:20:08.12 ID:8MAVvARL0
でも茨城って300万人近くいるんだよな
3 ベンガルヤマネコ(茨城県):2013/02/04(月) 18:21:35.98 ID:nbJY+QRk0
>>2
ひたすら平らだから分散して住んでるんで、
多いというイメージはないな
4 しぃ(チベット自治区):2013/02/04(月) 18:22:44.45 ID:Uez4JuMp0
茨城って何があるの?
5 ヤマネコ(茨城県):2013/02/04(月) 18:22:46.94 ID:1cCTh5Xh0
俺の希少価値が上がった
6 茶トラ(東京都):2013/02/04(月) 18:23:06.45 ID:uSjt5Rnp0
広島京都より多い現実
7 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/04(月) 18:23:37.16 ID:iZmdxSkv0
世捨て人になって隠居するのには最適
8 サビイロネコ(空):2013/02/04(月) 18:24:35.89 ID:S1+UykPW0
牛久阿見土浦あたりはどれくらい減ったの?
9 カラカル(やわらか銀行):2013/02/04(月) 18:25:30.08 ID:hSVoHyjI0
さつま芋
10 ヒマラヤン(福島県):2013/02/04(月) 18:26:42.92 ID:sfU/6Pwk0
放射能の影響か?
11 ギコ(神奈川県):2013/02/04(月) 18:26:43.06 ID:Q6bFmaBv0
集落が消滅しちゃうんじゃないの
12 マーゲイ(家):2013/02/04(月) 18:26:49.48 ID:5SLtbg1a0
京都よりも経済規模が大きいんだっけ?
人口も300万人もいるんだよな・・・
でも、なぜか都会感がない、、、
13 アンデスネコ(チベット自治区):2013/02/04(月) 18:31:24.17 ID:V2s2APLr0
最近筑波が土浦を本気で潰しにかかってるよな
14 スコティッシュフォールド(茸):2013/02/04(月) 18:32:42.80 ID:GTs4NeMH0
正直、来んなとは思う。
15 アンデスネコ(チベット自治区):2013/02/04(月) 18:33:26.27 ID:V2s2APLr0
そういえば筑波にアニメイトができるよ
16 コーニッシュレック(茨城県):2013/02/04(月) 18:33:26.93 ID:/EtgjuDi0
>>4
筑波山と霞ヶ浦
17 マンチカン(京都府):2013/02/04(月) 18:37:26.29 ID:DmP62yFO0
>>12
なんと 知らんかった
 
京都はすみやすいよ。適度な都会感
人はちょっとアレなのが多いけど
18 オリエンタル(福島県):2013/02/04(月) 18:38:50.61 ID:5xkOWR7c0
土浦とか同条件で俺んとこの3倍も放射線量高いんだが大丈夫かよ
コンビニ駐車場で0.2越えって相当だぞ
19 コーニッシュレック(茨城県):2013/02/04(月) 18:49:36.03 ID:/EtgjuDi0
>>18
土浦ではないが、となりの小学校夏休み校庭の土削って袋に詰めて地中に埋めてた
20 スフィンクス(新潟県):2013/02/04(月) 18:52:06.86 ID:OMnrdIm50
福島と茨城の人は頼むから逃げてくれ
21 ボンベイ(内モンゴル自治区):2013/02/04(月) 18:55:08.70 ID:aPmQlZIMO
みんな死んだのか
そうか
22 ヤマネコ(茨城県):2013/02/04(月) 18:55:16.94 ID:1cCTh5Xh0
>>20
よーし、新潟に行っちゃうぞ。
23 エキゾチックショートヘア(千葉県):2013/02/04(月) 18:56:38.27 ID:W6JZ7w7z0
もう県西を開発しよう。
北千住から松伏野田→坂東あたりの鉄道が必要。
24 ヒマラヤン(福島県):2013/02/04(月) 18:59:44.72 ID:sfU/6Pwk0
>>20
東電社員はみんな柏崎刈羽原発のある地域に逃げただ。
25 コーニッシュレック(茨城県):2013/02/04(月) 19:00:41.40 ID:/EtgjuDi0
>>23
日野自動車の敷地隣あたりを通すかw
26 サーバル(茨城県):2013/02/04(月) 19:01:29.86 ID:o/Vf2M0F0
>>3
関東平野ってほんといいよな
27 マンクス(茨城県):2013/02/04(月) 19:02:59.02 ID:t0qdd4v60
>>17
全国人口ランキング

1 東京都.13,216,221
2 神奈川 9,072,133
3 大阪府 8,863,324
4 愛知県 7,425,952
5 埼玉県 7,208,122
6 千葉県 6,195,576
7 兵庫県 5,571,096
8 北海道 5,460,668
9 福岡県 5,085,368
10.静岡県 3,736,600
11.茨城県 2,945,824
12.広島県 2,849,104
13.京都府 2,627,313
14.新潟県 2,347,092
15.宮城県 2,325,407
16.長野県 2,133,014
17.岐阜県 2,064,940
18.栃木県 1,993,386
19.群馬県 1,992,432
20.福島県 1,962,333

28 沖縄県 1,410,138
38 秋田県 1,063,168
28 スフィンクス(新潟県):2013/02/04(月) 19:03:12.31 ID:OMnrdIm50
>>22
おいで。

>>24
昔っから福島が好きで毎年のように遊びに行ってたのに、アレ以来行ってなくてごめんね。
29 マンクス(茨城県):2013/02/04(月) 19:03:32.86 ID:t0qdd4v60
>>17
都道府県別GDPランキングと国内割合

1 東京都 92,300,479 18.1%  
2 大阪府 38,921,824 7.5%  
3 愛知県 37,171,925 7.0%   
4 神奈川県 31,960,343 6.1%  
5 埼玉県 21,108,084 4.0%
6 千葉県 .19,650,939 3.8%
7 兵庫県 19,135,712 3.7%
8 福岡県 18,510,916 3.6%   
9 北海道 18,458,430 3.5%
10 静岡県 16,927,524 3.3% 
11 広島県 11,981,498 2.4%  
12 茨城県 11,577,898 2.1%
13 京都府 10,092,747 2.0%  
14 新潟県 8,979,390 1.7%
15 宮城県 .8,285,510 1.6%  
16 栃木県 .8,268,453 1.6%
17 三重県 .8,207,134 1.6%
18 長野県 .8,147,872 1.5%  
19 福島県 7,883,359 1.5%
20 岡山県 .7,532,514 1.5%  
21 群馬県 .7,498,211 1.5%
22 岐阜県 .7,386,360 1.4%
23 滋賀県 .6,017,129 1.2% 
24 山口県   5,840,349 1.1%
25 熊本県 .5,745,329 1.1%
26 鹿児島県 5,464,314 1.0%
27 愛媛県 .4,942,123 1.0%
30 コーニッシュレック(茨城県):2013/02/04(月) 19:04:44.39 ID:/EtgjuDi0
>>27

18.栃木県 1,993,386
19.群馬県 1,992,432

    いい勝負でつねw    ( ^ω^)
31 マンチカン(茨城県):2013/02/04(月) 19:06:01.43 ID:9+30QkTl0
>>15
マジかよ
つくば市民で周りもおたくばっかの環境にいるけど
知らなかったわ
32 ベンガルヤマネコ(西日本):2013/02/04(月) 19:08:34.25 ID:WLu8ZMVw0
埼玉千葉あたりが減り出すと本格的に日本終わるな
33 マンクス(茨城県):2013/02/04(月) 19:10:23.56 ID:t0qdd4v60
>>15
アニメイトなんか土浦にも水戸にもあるじゃん
34 スペインオオヤマネコ(茨城県):2013/02/04(月) 19:14:17.43 ID:fII4dVTN0
震災の影響もあるけど
県北が元々人口減傾向にあった
TX沿いが人口増
35 ピクシーボブ(茨城県):2013/02/04(月) 19:17:17.19 ID:/wD5hIx40
原発事故の影響で、茨城県内のエリア序列にも変動が生じた
最新版

県西>県南>>>県央>>>鹿行>>>>>>ほか
36 マンクス(茨城県):2013/02/04(月) 19:19:31.63 ID:t0qdd4v60
>>35
それ単に原発汚染されてない順序なだけじゃん
県西なんか何もないだろ
アホかよ
37 ボンベイ(滋賀県):2013/02/04(月) 19:20:53.35 ID:9AKdQhfh0
>>32
千葉ももう減りだしてるよ
それどころか東京や埼玉も自然減
38 トラ(関東・甲信越):2013/02/04(月) 19:24:15.17 ID:cFcPjxZPO
東京が滋賀以下になる事はないから心配すんなよ
39 マンクス(茨城県):2013/02/04(月) 19:28:37.48 ID:t0qdd4v60
自然減って言葉に違和感を覚える
自然減を言うならば全国的に自然減になるはずだが
40 スフィンクス(新潟県):2013/02/04(月) 19:32:01.54 ID:OMnrdIm50
>>39
だから逃げてl−
41 ボブキャット(家):2013/02/04(月) 19:33:09.10 ID:EnBM5e610
福島の隣だからかな?
42 スナドリネコ(岡山県):2013/02/04(月) 19:33:12.86 ID:7fij+Ci30
茨城なんてド田舎に住んでないで、東京に行けばいいのに
43 ピクシーボブ(茨城県):2013/02/04(月) 19:33:51.06 ID:/wD5hIx40
>>36
このぐらいしねーと県西は本気で何もねんだよ
察しろ
44 マンチカン(関東・甲信越):2013/02/04(月) 19:33:59.97 ID:Zuf0wvLyO
>>35
県西地区は高速道路建設中だし、日野自動車の本社工場建設中だし
ますます発展するなw 県庁も県西に移動しろ
45 ぬこ(茨城県):2013/02/04(月) 19:34:19.09 ID:K0gl9Osc0
>>35
ほかって県北しかないじゃんw
46 ボンベイ(滋賀県):2013/02/04(月) 19:35:01.03 ID:9AKdQhfh0
>>39
確か神奈川、愛知、滋賀、福岡、沖縄は自然増だったはず
47 アビシニアン(家):2013/02/04(月) 19:36:01.21 ID:JgHJRqOe0
茨城県の民度の低さをどうにかしてほしい
特に県南部。住民全員がDQNなんじゃないかと疑うレベル
48 スフィンクス(茨城県):2013/02/04(月) 19:37:06.37 ID:MXhqflQj0
八千代とかクソ田舎じゃねーか…
いやどこも田舎なんだけどな
49 ラガマフィン(やわらか銀行):2013/02/04(月) 19:37:13.40 ID:swYJ+Hqi0
県北は日立製作所がダメだからな
50 アメリカンボブテイル(茨城県):2013/02/04(月) 19:39:25.38 ID:vvPT+8Fq0
>>44
県西まで通いたくねーよ、勘弁しろw
51 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/04(月) 19:40:27.53 ID:ORqiI6wN0
>>42
古河とか龍ケ崎あたりは都心のベッドタウンだよ
都心っていっても古河はさいたま新都心だけど(笑)
52 ピクシーボブ(茨城県):2013/02/04(月) 19:42:35.18 ID:/wD5hIx40
>>48
おいなんで唐突に俺の町を辱めるんだ!よしたまえ!
53 スフィンクス(茨城県):2013/02/04(月) 19:42:59.35 ID:MXhqflQj0
制限速度は最低速度
車間距離は詰めれるだけ
二車線道路は高速道路
県南ドライバーの意識は多分こんなもん
54 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/04(月) 19:43:48.42 ID:ORqiI6wN0
>>47
都市部から少し離れたらDQN地帯になるのは日本全国どこも同じじゃん
関西なら播州とか
55 ベンガルヤマネコ(茨城県):2013/02/04(月) 19:44:17.86 ID:nbJY+QRk0
>>47
TX周辺は東京都民だお( ^ν^)
56 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/04(月) 19:47:13.01 ID:8er5iYy90
守谷だけどMX入るし30分ちょっとで秋葉まで行けるから満足してる
57 トラ(山陽地方):2013/02/04(月) 19:47:28.96 ID:Cx7z+RNBO
茨城って東北の一番下で全く存在感がないな。
58 マンチカン(関東・甲信越):2013/02/04(月) 19:52:38.77 ID:Zuf0wvLyO
茨城は筑波を境に文化圏が変わる
水戸とか日立あたりの南とうほぐ地方は訛りが強烈で
同じ茨城県民でも何言ってるかわからん
大洗水族館行ったときびっくりした
59 黒トラ(家):2013/02/04(月) 19:54:30.74 ID:0X4DNA9u0
>>1
またゴキブリ兵庫か
60 シンガプーラ(長野県):2013/02/04(月) 19:55:15.77 ID:oTdfnjnv0
やはりピカの影響だな
61 マンチカン(茨城県):2013/02/04(月) 19:56:28.66 ID:9+30QkTl0
>>56
TXで秋葉まで直通でいけるのはマジでありがたい
62 スミロドン(dion軍):2013/02/04(月) 20:02:22.42 ID:bVuyuPtE0
>>47
県西県南は未だに短ランボンタンが基本だしな


>>51
古河市民だけど古河よりも栗橋駅の方が近いからもう埼玉県民の一員と思わせてもらってる
63 アメリカンボブテイル(栃木県):2013/02/04(月) 20:04:57.13 ID:0rF1Ufvc0
一方群馬は

県人口、1年で8674人減少

ことし1月1日現在の県人口は199万476人となり、1年間で8674人減少したことが28日、県が公表した移動人口調査で分かった。出生数から死亡数を引いた「自然動態」は国
勢調査のあった2010年10月以降、27カ月連続で減っており、人口減少が鮮明になっている。

 一方、世帯数は76万6769世帯(世帯当たり2・60人)で、前年に比べて5199世帯増えた。核家族化や高齢化の進展で、単身や2人世帯が増えているためとみられている。

http://www.jomo-news.co.jp/ns/3013594395447206/news.html
64 アビシニアン(家):2013/02/04(月) 20:08:14.61 ID:JgHJRqOe0
>>54
いやわかるけど桁違いにひどい
特に水辺。利根川沿いと湖や沼があるあたりなんてだいたいどこも荒んでる
65 オシキャット(茨城県):2013/02/04(月) 20:09:06.41 ID:bi1CaoVv0
>>4
夢と希望
66 オシキャット(茨城県):2013/02/04(月) 20:09:42.72 ID:bi1CaoVv0
>>15
マジで?!どの辺り?!
67 ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2013/02/04(月) 20:12:43.19 ID:wOpnS2a+0
茨城に住んでるオバちゃんこの前合ったらマジで怒ってたぞ
あの温厚なオバちゃんがだ
68 ピクシーボブ(茨城県):2013/02/04(月) 20:16:30.88 ID:/wD5hIx40
>>67
誰だよw知るかよw
せめて経緯から話せよ
69 三毛(WiMAX):2013/02/04(月) 20:18:35.04 ID:88o4sEQV0
いばらぎって言われたとか
70 マンクス(茨城県):2013/02/04(月) 20:23:35.93 ID:t0qdd4v60
>>42
岡山なんて群馬栃木よりド田舎なのになに言ってんだこの田舎者w
71 ベンガルヤマネコ(西日本):2013/02/04(月) 20:25:23.48 ID:WLu8ZMVw0
>>70
それ単に企業も人も東京に近いってだけで集まっているだけで、県単体としては岡山の方が上だろ
72 トラ(関東・甲信越):2013/02/04(月) 20:31:42.90 ID:cFcPjxZPO
岡山なんていう関東人が一瞬たりとも意識せずに死んでいく僻地はどうでもいいよ
73 ウンピョウ(関東・甲信越):2013/02/04(月) 20:37:33.85 ID:dPnrQ6zXO
住みたくない都道府県ランキング3連覇中だったのに、去年群馬県に抜かれたんだよな。
理由が分からん。
あらゆる面で茨城が日本最悪だろ。
74 メインクーン(茨城県):2013/02/04(月) 20:38:07.99 ID:dIaqBpFD0
>>67
なんで?
75 マンクス(茨城県):2013/02/04(月) 20:39:17.33 ID:t0qdd4v60
>>71
> それ単に企業も人も東京に近いってだけで集まっているだけで

それで十分だろ
なに言ってんだお前w
76 ラ・パーマ(茨城県):2013/02/04(月) 20:43:06.36 ID:CimvXJWb0
>>73
住みたくない都道府県?
そんなランキングじゃないだろ
なに南朝鮮人みたいな捏造してんだよw
77 コーニッシュレック(茨城県):2013/02/04(月) 20:45:31.65 ID:JQuq54Zo0
>>4
田んぼとほしいも
78 ヨーロッパオオヤマネコ(茨城県):2013/02/04(月) 20:46:40.98 ID:0nt9dywt0
>>4
あとメロンか
79 ラ・パーマ(茨城県):2013/02/04(月) 20:47:31.85 ID:LtUvAGYE0
最近では町で人に出会わなくなってきた
80 イエネコ(WiMAX):2013/02/04(月) 20:51:25.15 ID:rUAhgaFsP
職場の人達が車の話しかしないのが辛い
81 斑(岩手県):2013/02/04(月) 20:54:07.91 ID:NMOAXJOU0
かっぺというよりだっぺだろ
82 ソマリ(山口県):2013/02/04(月) 20:54:25.25 ID:LpEXh+PI0
デーブ大久保とか、森山中の大島とか
茨城ってあの手の顔の産地なのか?
83 ウンピョウ(関東・甲信越):2013/02/04(月) 20:54:58.65 ID:dPnrQ6zXO
76
住みたい都道府県ランキング不動の47位だったな
去年は46位に急上昇!
安価ミスじゃないよ。
被爆すると嫌だからしないだけw
84 ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2013/02/04(月) 20:55:42.93 ID:+516ATXV0
びっくりするような土人に出逢える街
イバラギ
85 斑(岩手県):2013/02/04(月) 20:56:26.07 ID:NMOAXJOU0
渡辺篤史の故郷にけちをつけちゃいかん
86 ウンピョウ(茨城県):2013/02/04(月) 20:56:30.58 ID:0Gue/GDL0
県北から脱北して県南に住んでるわ
87 アメリカンボブテイル(栃木県):2013/02/04(月) 20:56:42.88 ID:0rF1Ufvc0
>>81
いかっぺとか言ってるけどな
88 ヨーロッパオオヤマネコ(茨城県):2013/02/04(月) 20:59:42.82 ID:0nt9dywt0
>>83
ググって確認したけど全然違うぞ
お前嘘ばっかりだなマジで
89 三毛(神奈川県):2013/02/04(月) 20:59:49.63 ID:CN+zLFSv0
茨城から千葉に移るのはノーカンだからなw
90 シャム(大阪府):2013/02/04(月) 21:01:30.14 ID:BD+RpfNz0
茨城か・・おそらく死ぬまでに一度も行かないだろう
91 サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/02/04(月) 21:02:26.13 ID:P/vDlX2k0
典型的な過小評価県ではあると思う

名古屋からここ来たけど東北や中国地方の田舎者にもバカにされるのが不思議でならない
92 オシキャット(茨城県):2013/02/04(月) 21:05:22.14 ID:bi1CaoVv0
>>82
そうです
不細工の宝石箱や〜
93 サイベリアン(東日本):2013/02/04(月) 21:07:12.29 ID:/FnVV3rx0
>>4
平地がたくさんあるよ
94 アムールヤマネコ(catv?):2013/02/04(月) 21:08:28.35 ID:szidEtad0
就活で新潟から茨城行ったけどマジで自分より訛っててびっくりした
でもつくばにあるでかいショッピングモールは楽しかった。うらやましい
95 三毛(神奈川県):2013/02/04(月) 21:08:38.90 ID:CN+zLFSv0
>>91
「つくば」があるからな
96 オシキャット(茨城県):2013/02/04(月) 21:09:01.94 ID:bi1CaoVv0
>>94
イーアスにいったのかな?
97 イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/04(月) 21:09:26.62 ID:hF5jrV1f0
茨城原住民の排他性と閉鎖性は首都圏とはとても思えない
98 ヨーロッパオオヤマネコ(茨城県):2013/02/04(月) 21:09:30.04 ID:0nt9dywt0
>>95
> 「つくば」があるからな

意味がわからん
つくばとか天才の集まりだぞあそこ
99 三毛(神奈川県):2013/02/04(月) 21:10:50.62 ID:CN+zLFSv0
>>98
>典型的な過小評価県ではあると思う

同意という意味だよw
100 三毛(チベット自治区):2013/02/04(月) 21:11:10.95 ID:4YacFPH70
茨城って永遠と畑と畑の間走るような国道?があって
その途中にでかい仏像あったの記憶にあるな
101 アメリカンボブテイル(栃木県):2013/02/04(月) 21:11:16.83 ID:0rF1Ufvc0
>>98
そんなのどうでもいい
どれだけコメが採れるかで勝負しろよ
102 アムールヤマネコ(catv?):2013/02/04(月) 21:12:09.00 ID:szidEtad0
>>96
そうそうそれ
つくばはこれから発展するからね〜ってタクシーの運ちゃんが言ってたわ
103 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2013/02/04(月) 21:15:03.98 ID:id8oEBWf0
去年ひたちなかに日本最大級の蔦屋書店が出来るとかいうチラシが来てめちゃくちゃ期待してたのにいざ出来たらしょぼすぎて泣いた
営業時間が当初0時までだったのにいつの間にか22時30迄に引き下げられてるし考えられん糞すぎる
まじ県北は絶望しかないは
最近は県内に居ると心が荒むから週末トンキンをぶらついてストレス解消してる
104 スミロドン(茨城県):2013/02/04(月) 21:15:15.76 ID:2m78Fb9O0
>>102
あそこからちょっとだけ離れた所にイオンの巨大モールがあるぞ
めちゃくちゃでかい
あと今年の夏にコストコできるぞ
105 サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/02/04(月) 21:15:30.76 ID:P/vDlX2k0
>>99
300万もいながら
関東においては田舎というだけで結構叩かれてるなという印象

勘違いした田舎地方の盟主(笑)が茨城より上だと思って田舎田舎連呼してるのがなんともいえない
106 スナネコ(茨城県):2013/02/04(月) 21:16:56.65 ID:jRkHCr760
>>101
栃木のド田舎者は黙ってろ
107 ぬこ(茨城県):2013/02/04(月) 21:17:22.44 ID:K0gl9Osc0
>>100
そりゃ牛久大仏だな
108 イエネコ(WiMAX):2013/02/04(月) 21:18:28.70 ID:rUAhgaFsP
H&Mが2店舗以上ある県だけ茨城が田舎と言っていいよ
109 アメリカンボブテイル(栃木県):2013/02/04(月) 21:19:12.02 ID:0rF1Ufvc0
>>103
トンキン行かないで栃木に行けよ

>>106
百姓しかねえんだよ、これからの時代の茨城は
いい加減気づけ
110 イエネコ(群馬県):2013/02/04(月) 21:20:16.28 ID:S1ghzvHSP
下妻物語が好きだから、牛久の大仏や貴族の森に行ったわw
あと、アンコウ鍋を食べに行った
それはいいとして、茨城のヤンキーの多さは異常
暴走族が未だにあんなに生息してるの茨城、千葉、神奈川、沖縄くらいじゃね?
111 キジ白(茨城県):2013/02/04(月) 21:22:36.61 ID:w7RGDR3U0
何もなさすぎて桜川村辺りだと地平線がみえそうなレベル
112 アムールヤマネコ(catv?):2013/02/04(月) 21:22:36.80 ID:szidEtad0
>>104
コストコうらやまー
イオンもあるんだ。土地ありそうだからそういうデカイ施設いっぱいこれからできるんだろうね
113 ターキッシュアンゴラ(茨城県):2013/02/04(月) 21:22:38.06 ID:eavH/S3w0
>>17
ハァ?人口、工業生産、一人当たり県民所得・・・
どれをとっても茨城が京都に負ける要素は無い
お前の糞田舎に15両編成の電車走ってんのかよ
114 メインクーン(関東・甲信越):2013/02/04(月) 21:23:17.84 ID:EKYo+OviO
常磐線に乗ると我孫子辺りから雰囲気が変わる
取手まで来るとおおもう…
115 スナネコ(愛知県):2013/02/04(月) 21:23:37.43 ID:mROdMA550
茨城はいい意味で田舎。名古屋は悪い意味で田舎。
116 ターキッシュアンゴラ(沖縄県):2013/02/04(月) 21:25:32.69 ID:3vAYvGbW0
一方沖縄は人口増え続けてる。就職で内地へ出て行く若者より、退職後の移住先として暖かい沖縄選ぶ団塊が多いんだろうか。
117 三毛(チベット自治区):2013/02/04(月) 21:26:59.31 ID:4YacFPH70
>>107
おぉ牛久大仏って言うのか
ググったら国道からじゃ判んなかったけど観光名所なんだ
118 サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/02/04(月) 21:27:24.08 ID:P/vDlX2k0
>>115
おい


利根川らへんに来ると確かに何もなくなるなあという実感はあるけどね
柏たなかで平原になって利根川超えて守谷で盛り返してまた何もなくなって 研究学園あたりでまた宅地が現れる
119 ぬこ(茨城県):2013/02/04(月) 21:30:48.99 ID:K0gl9Osc0
>>117
超デカい立像の大仏なら牛久大仏で間違いないだろうな

遠くからでもよく見える
120 ぬこ(茨城県):2013/02/04(月) 21:31:44.71 ID:K0gl9Osc0
121 オセロット(東京都):2013/02/04(月) 21:31:54.48 ID:VHBxL8Yn0
もういい加減県庁つくばに移せよ
122 バーマン(東京都):2013/02/04(月) 21:32:13.19 ID:ien2cheJ0
123 イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/04(月) 22:04:52.16 ID:hF5jrV1f0
土浦はフレッシュひたちでいちいち上野に出なきゃならないのがうざい
常磐線が東京駅まで繋がるってのはいつやるんだ
124 マーブルキャット(三重県):2013/02/04(月) 22:29:01.45 ID:GAdUoSXn0
土地の平らさは茨城って最強なんだよな。
放射能さえ無かったら、理想的な場所だ。
125 アメリカンワイヤーヘア(茨城県):2013/02/04(月) 22:29:16.86 ID:iSgf6UXF0
デレスケ最強!
126 ソマリ(東京都):2013/02/04(月) 22:35:03.61 ID:Z1hJNMNb0
やっぱりあのへんはもう人が住めない場所になっちゃったんだな
127 スコティッシュフォールド(茨城県):2013/02/04(月) 22:36:10.54 ID:u0/tCC1p0
どうでもいいけど霞ケ浦臭い
128 ピューマ(東京都):2013/02/04(月) 22:42:46.75 ID:N7RZjMTJ0
千葉と茨城はダブルで人口減少中か
こんなとこまでちばらきセットか。
まあ地元意識少ない連中多いから去る時は早いな
ろくな奴いないイメージだし>ちばらき
129 アンデスネコ(神奈川県):2013/02/04(月) 22:44:58.11 ID:+p3aj1Do0
県北はマジで終わってるな
県南はまだつくば周辺に発展の余地がある
130 スフィンクス(チベット自治区):2013/02/04(月) 22:58:58.15 ID:59pgFTmY0
県北と県南は別世界なイメージ
131 オシキャット(茨城県):2013/02/04(月) 23:07:24.75 ID:bi1CaoVv0
>>125
このごちゃっぺが
132 チーター(千葉県):2013/02/04(月) 23:12:42.71 ID:CEh/4YmH0
同盟県の悪口は許さない
133 マンクス(関東・甲信越):2013/02/04(月) 23:16:20.68 ID:AcTTypjDO
故郷の悪口ばっか言いやがって。いじゃけんな
134 エキゾチックショートヘア(千葉県):2013/02/04(月) 23:18:43.17 ID:W6JZ7w7z0
そのうちこのような大災害が起こってチバラキ大勝利になるよ

関東大震災
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/5/f/5ff7fc10.jpg
カスリーン台風
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/0/02/Kathleen_flood.png
135 オシキャット(茨城県):2013/02/04(月) 23:19:32.50 ID:bi1CaoVv0
もうこうなったら首都機能を霞ヶ浦湖畔にすっぺよな?
136 エキゾチックショートヘア(千葉県):2013/02/04(月) 23:21:54.95 ID:W6JZ7w7z0
137 オシキャット(東京都):2013/02/04(月) 23:24:43.55 ID:5pvEX9ZC0
いばらぎは人口100万人くらいサバ読んでるだろw
絶対おかしいぞ
138 サーバル(東日本):2013/02/04(月) 23:25:56.01 ID:DQAzK6k+0
この前ゴルフで茨城行ったけど
なんだかノラ犬いっぱいいたで?
139 ターキッシュバン(catv?):2013/02/04(月) 23:27:44.95 ID:eFxd9d+K0
県北は過疎だしピカだし放射性廃棄物最終処分場ができるし最悪だな
140 ヒマラヤン(茨城県):2013/02/04(月) 23:29:25.14 ID:HEHMo9F50
>>102
小学校の社会科見学は国の研究所だしな
141 ピューマ(東京都):2013/02/04(月) 23:34:49.99 ID:N7RZjMTJ0
>>134
30年以内の震度6以上の予測エリアマップ見てこいよ
千葉真っ赤かだぞ?
そもそも千葉と茨城って地震の巣だからな
142 ジャガーネコ(茨城県):2013/02/05(火) 00:00:16.47 ID:ob4MIvS40
千葉や東京もヤバイじゃん
5.95μSv/h 千葉県松戸市小金原8丁目
3.31μSv/h 千葉県松戸市小金
3.29μSv/h 千葉県鎌ケ谷市東中沢1.
2.41μSv/h 千葉県松戸市八ケ崎2丁目
2.11μSv/h 東京都江戸川区北小岩4.
2.05μSv/h 東京都江戸川区北小岩2.
1.95μSv/h 福島県相馬郡飯舘村前田
1.86μSv/h 千葉県鎌ケ谷市富岡3丁目
1.73μSv/h 東京都葛飾区鎌倉4丁目
1.33μSv/h 千葉県鎌ケ谷市道野辺中.
http:●//www.best-worst.net/news_ahxCCeORf0.html
143 ぬこ(dion軍):2013/02/05(火) 00:02:35.19 ID:RqxNqZ9P0
どうでもいいが言葉をなんとかしろ言葉を
ところどころわかる部分もケンカ口調だし
そんなんじゃ他所から人が来て定着なんかしないぞ
144 オリエンタル(東京都):2013/02/05(火) 00:06:23.95 ID:MfNnBlWe0
>>142
なんだ?マジかよw
145 エジプシャン・マウ(千葉県):2013/02/05(火) 00:07:16.26 ID:mNTst8uT0
>>141
チバラキの台地が震度6なら江戸川以西の低地は震度7になるよ。

普段から下総台地や結城台地飛び越えて飛び地で揺れてるでしょ
146 ジャガランディ(東京都):2013/02/05(火) 00:16:19.68 ID:pR8XCCIj0
>>145
そんな局地的な一部を比較対象に上げて意味あるのかw
まあ「J-SHIS」でググってハザードマップ確認してこいよ
色分けしてあって見やすいから。
千葉と茨城真っ赤っかだぞ
147 メインクーン(京都府):2013/02/05(火) 00:18:40.56 ID:DKVm139a0
>>113
たいした事かいてないのに全力で突っかかってくる茨城の必死さにビックリ
148 エジプシャン・マウ(千葉県):2013/02/05(火) 00:19:12.56 ID:mNTst8uT0
>>146
揺れやすい地盤-災害大国 迫る危機
http://www.asahi.com/special/saigai_jiban/

自宅の地盤増幅率は確認しておくといいよ。
過去に液状化の被害があった地点も見れる。

西関東は関東大震災で広範囲が液状化してるよ。
震源が変われば被害地域が大幅に変わるからね。
149 ジャガランディ(東京都):2013/02/05(火) 00:31:48.94 ID:pR8XCCIj0
>>148
そりゃお前関東大震災って震源が神奈川だからな。
でも千葉の大部分は横浜と並んで30年以内の大地震確率は危険度70%以上エリア。
ちなみに厳密な意味での首都圏域内で
最強地盤は多摩西部から埼玉西部エリアにかけて。
150 エジプシャン・マウ(千葉県):2013/02/05(火) 00:35:16.14 ID:mNTst8uT0
>>149
まあ、武蔵野台地は強いよ。

真っ先に沈む地域はここ
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/mizuy/arc/kantoplain/index.htm
151 ジャガランディ(東京都):2013/02/05(火) 00:43:15.64 ID:pR8XCCIj0
>>150
つか念のため指摘しておくが液状化と水没化は違うぞw
水没化するなら浦安なんて元町なんかの旧市街以外はなくなってるわ
152 カラカル(東京都):2013/02/05(火) 00:49:51.30 ID:6v5KdeTI0
イバラギ県オワタw
153 エジプシャン・マウ(千葉県):2013/02/05(火) 01:00:04.18 ID:mNTst8uT0
>>151
6000年前に海だった場所と液状化地域はリンクしてるよ。

この場合埋立地の浦安は論じるまでもない。
154 エジプシャン・マウ(千葉県):2013/02/05(火) 01:11:06.43 ID:mNTst8uT0
関東大震災の被害は実に地盤に忠実だった。(震源に近い神奈川と千葉南部は除く)

災害教訓の継承に関する専門調査会報告書 平成18年7月
1923 関東大震災
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/kyoukun/rep/1923--kantoDAISHINSAI/index.html
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/kyoukun/rep/1923--kantoDAISHINSAI/1923--kantoDAISHINSAI-1_07_chap4.pdf
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/kyoukun/rep/1923--kantoDAISHINSAI/1923--kantoDAISHINSAI-1_07_chap4.pdf
155 ジャガランディ(東京都):2013/02/05(火) 01:17:43.49 ID:pR8XCCIj0
>>153
3.11で千葉県内での液状化被害を見れば分かるが、
液状化被害を想定してないエリアでも液状化してる。
しかもお前の言いたいことが今ひとつよく分からんが、
次に関東で起きる巨大地震で首都圏がその地図どおりに
ほぼ全て液状化するとか思ってるってこと?
液状化しやすさマップそのままに全域液状化はないよ。
なぜなら純粋に地域ごとの地層評価であって
全てのエリアに均等に大地震が発生するわけではないから。
156 アメリカンワイヤーヘア(茨城県):2013/02/05(火) 01:23:35.82 ID:ACaTUSjf0
お前らが茨城で食いつくなんて納豆と黄門と水戸芸術館ぐらいかと思ってた
157 エジプシャン・マウ(千葉県):2013/02/05(火) 01:23:54.63 ID:mNTst8uT0
>>155

>>148の地図を見て関東大震災と東日本大震災で液状化してる地点が見れる。

地形図と照らし合わせてみな、6000年前に海だった地域に集中してるでしょ。
千葉は下総台地と房総丘陵上はほぽ全域が二つの大地震で液状化は見られない。

6000年前の地形図
http://www.geocities.jp/y_kaiduka/kaigan1.jpg
http://blog-imgs-48.fc2.com/n/e/t/netamesi/20120326181741_234_1.jpg
158 カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 01:25:18.28 ID:dbo+OcDr0
茨城県のスレで千葉県民と東京都民の熱いレス
159 アメリカンワイヤーヘア(栃木県):2013/02/05(火) 01:27:04.59 ID:A77JD7oa0
減少率で言えば絶対栃木と群馬のが酷いよ
160 ジャガランディ(東京都):2013/02/05(火) 01:35:16.92 ID:pR8XCCIj0
>>157
>148で液状化してる詳細図とやらがようわからんのだが。
俺が見落してるのか?
ちなみに下総台地云々大地震で液状化は見られないと書いてるが、
関東大震災でも液状化してるぞ。
161 ラガマフィン(関東・甲信越):2013/02/05(火) 01:37:20.97 ID:ZzvMh0MkO
水戸の偕楽園の梅まつりは行かない方がいいよ。
梅まつりの時期になると、必ず町のあっちこっちで道路工事始めて大渋滞作るから。
諸外国や他県からはるばる訪れた観梅客に対する配慮やサービス精神は一切なし。
公共工事の予算消化に躍起になるばかりで、おもてなしの心の欠片もない。
162 エジプシャン・マウ(千葉県):2013/02/05(火) 01:38:38.08 ID:mNTst8uT0
>>160
うん、見落としてる。上から3番目のチェック項目。
そりゃ数箇所は液状化マークが見られるが低地とは雲泥の差。
163 サバトラ(神奈川県):2013/02/05(火) 01:38:54.98 ID:yvkC9fLo0
スルーすることもないクソ田舎
花子がいることだけしか知らない
164 アメリカンカール(イタリア):2013/02/05(火) 01:39:52.90 ID:rc5xSDhy0
茨城の飯がクソ不味いのは確かだ
素材は新鮮で美味しいのに、なぜか茨城県民の手にかかると不味くなる
165 エジプシャン・マウ(千葉県):2013/02/05(火) 01:46:28.56 ID:mNTst8uT0
千葉県北西部地震における震度分布 2005年7月23日

震源が千葉なのに中川低地・東京低地で最大震度
http://www.geo.chs.nihon-u.ac.jp/saigai/earth-quake/ear-ChibaEQ&chuseki.html
166 クロアシネコ(茨城県):2013/02/05(火) 01:49:10.73 ID:VYt7d7nZ0
>>122
なんでイーアスホールのリンクなんだよw
こっちだアホ
ttp://tsukuba.iias.jp/shop/index_ca_fa.html
167 スナドリネコ(東京都):2013/02/05(火) 01:49:49.38 ID:C6PRihUq0
新宿の高層ビルから、牛久大仏が見える
168 ジャガランディ(東京都):2013/02/05(火) 01:51:22.89 ID:pR8XCCIj0
>>162
ああ、確認した。
これは関東大震災のみではなくて、
過去の地震における液状化ポイントを同一表示してるわけであって、
次の巨大地震でこの赤いポイントが全て液状化するわけではないよw
例えば地図上東京から埼玉に至る部分で液状化ポイントが多いのは
西埼玉地震等の被害も表示してるからであって、震源域がどこによるかで
液状化ポイントは違う。
千葉東方沖の際には東京や埼玉ではほとんど液状化しなかったようにね。
169 アメリカンワイヤーヘア(栃木県):2013/02/05(火) 01:52:20.24 ID:A77JD7oa0
>>161
茨城放送聴いてたら、県外ナンバーの車がいたら道を譲ってあげてるという投稿が読まれてたの思い出した
170 クロアシネコ(茨城県):2013/02/05(火) 01:57:25.12 ID:VYt7d7nZ0
>>161
いや普通に電車で行けよ
171 シャム(内モンゴル自治区):2013/02/05(火) 01:59:53.84 ID:Hb1uoxoCQ
>>116
そうみたいだな

沖縄は生産年齢人口は転出入ほぼ同じなのにずっと転入超過
団塊の退職後の移住が転入超過のほとんどじゃないかな
172 エジプシャン・マウ(千葉県):2013/02/05(火) 02:03:50.48 ID:mNTst8uT0
>>168
とにかく、過去の地震で液状化した地点は6000年前に海だった場所に集中してるってことさ。

同じ震度6でも被害が出る地域と無事な地域があるので震度の大きさ(真っ赤)だけでは評価はできないってこと。
173 クロアシネコ(茨城県):2013/02/05(火) 02:08:30.66 ID:VYt7d7nZ0
>>172
この千葉県説得力があるな
174 ジャガランディ(東京都):2013/02/05(火) 02:12:31.23 ID:pR8XCCIj0
>>172
そりゃ液状化って言うぐらいだから海との関連は分かるが、
そもそもの話過去の全ての地震における液状化ポイントの蓄積データを出して
千葉最強!ってのは違うと思うわって言いたかっただけ。
そもそも液状化の状況もピンキリなわけだから。
少なくとも地震の揺れによる直接的被害やその後の火災などのリスクを考えれば
液状化云々より揺れないエリアの方が安全だと言うのは変わりないわけだし。
175 イエネコ(茨城県):2013/02/05(火) 02:20:11.25 ID:ei8QETRR0
茨城スレなのに東京都と千葉県が議論を交わしている…
やはり茨城が世界の中心だというのは本当だったんだな
176 ジャガランディ(東京都):2013/02/05(火) 02:25:45.22 ID:pR8XCCIj0
>>175
世界の中心なのに千葉茨城から人口が減るのはどうしてなんだろうな?
まったく不思議
177 クロアシネコ(茨城県):2013/02/05(火) 02:32:24.31 ID:VYt7d7nZ0
>>176
日本という国自体が人口減少してんだから、それと連動してるチバラギが増えれば国の人口も連動するんじゃね?
178 ラ・パーマ(群馬県):2013/02/05(火) 02:35:38.08 ID:EdXlGB8B0
ピカからの卒業
179 サバトラ(茨城県):2013/02/05(火) 02:37:53.69 ID:saLhFkZf0
>>4
レイトとビッグマーチ
180 サビイロネコ(東京都):2013/02/05(火) 03:03:34.38 ID:AqvzF/OF0
放射能から逃げたな
181 パンパスネコ(家):2013/02/05(火) 03:26:45.53 ID:33MK93GK0
つくば大学は残念ながら地震で精密機械ぶっこわれまくって研究がかなり滞ったはず
182 マーブルキャット(茨城県):2013/02/05(火) 03:28:17.70 ID:QOBE55xy0
井戸水飲んだら被曝する?
183 オセロット(茨城県):2013/02/05(火) 05:25:05.89 ID:RVU7REgGP
>>4
暴走族の本場
184 ライオン(北陸地方):2013/02/05(火) 05:34:46.17 ID:KACgRd1hO
茨城って群馬栃木より100万人多いのか
なぜだろう
185 ラ・パーマ(群馬県):2013/02/05(火) 05:45:29.46 ID:EdXlGB8B0
>>184
牛久や取手は東京通勤圏だし筑波学園都市があるから
群馬は東京に近い町でも倍以上の距離がある
186 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2013/02/05(火) 05:55:04.10 ID:ie+CiNJKO
茨城の常磐線沿線の街って何であんなに衰退してるんだろうね
187 オセロット(茨城県):2013/02/05(火) 06:14:47.73 ID:RVU7REgGP
>>184
栃木群馬に比べて平地が多い
188 ライオン(長屋):2013/02/05(火) 06:19:01.35 ID:A3Iru1xG0
>>27
>>29
我らが静岡けっこうがんばってるな
189 マレーヤマネコ(福岡県):2013/02/05(火) 06:22:52.31 ID:0qd/KKKB0
鳥取ならともかく1万とか誤差の範囲
190 ペルシャ(庭):2013/02/05(火) 07:11:30.57 ID:PF6y56qF0
>>23
まじこのルート開拓必須だよな
唯一鉄道が通っていない「市」の坂東市に愛の手を
191 サイベリアン(庭):2013/02/05(火) 07:27:30.34 ID:S/f1Jk3N0
千葉=福島よりヤバイ
人が逃げ出しまくり
http://i.imgur.com/O8MUei3.jpg
192 ハバナブラウン(東京都):2013/02/05(火) 07:29:58.98 ID:gZPIODJe0
>>166
イーアスホールwww
193 オセロット(茨城県):2013/02/05(火) 07:38:47.96 ID:dJ3/0Lsv0
>>4
何でもあるよ
山あり海あり川あり谷あり滝あり湖あり浦あり動物園も水族館も海浜公園も偕楽園も学園都市もある
ドラマや特撮のロケ地もあるし牛久の大仏もあるしだいだらぼうもいるし水戸のねじりタワーもある
どれも日本一ではないけどそこそこ有名
194 サバトラ(神奈川県):2013/02/05(火) 07:39:23.84 ID:hVmd6Eqs0
6号線南下したときは、正直東北と雰囲気が変わらない感じだった
195 白黒(東日本):2013/02/05(火) 07:41:06.06 ID:HXEllUb50
茨城はマジで気の毒
東京オリンピックの聖火リレーも被災地復興で岩手宮城福島をリレーするんだってさ
茨城も被災地なのになぁ
196 セルカークレックス(チベット自治区):2013/02/05(火) 07:43:20.84 ID:khOXB+Ra0
>>27
全国11位なのに人口分散でこれといった中核都市がないんだよな
197 白黒(東日本):2013/02/05(火) 07:46:04.34 ID:HXEllUb50
人口100万も居ないような糞田舎が茨城かっぺとか言ってるのは笑えるよな
198 しぃ(茨城県):2013/02/05(火) 07:47:38.69 ID:R+cZ8KgI0
まず水道水が不味い
199 ヤマネコ(芋):2013/02/05(火) 07:47:57.00 ID:6wsR+gk60
クソババアにいじめられて水戸から逃げてきた俺納得
あの陰険さどうにかならんのか特におんな
200 しぃ(茨城県):2013/02/05(火) 07:48:49.28 ID:R+cZ8KgI0
そして朝の気温が氷点下8℃とかになってびっくりする(つくば)
201 白黒(東日本):2013/02/05(火) 07:52:02.10 ID:HXEllUb50
(茨城県)がネガティブな書き込みばかりでワロタ
少しは「ここが良いんだぜ」って自慢無いのかよw
202 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2013/02/05(火) 07:55:23.21 ID:ZzvMh0MkO
>>201
1つもない( ̄^ ̄)
203 ヒョウ(茨城県):2013/02/05(火) 07:56:51.57 ID:e+MdK9v20
>>201
自慢したところで、突っ込みが入って下位互換だということを
分からされそうな気がするんだよ。つまり何も無い
204 スコティッシュフォールド(東日本):2013/02/05(火) 07:57:06.18 ID:MtejdYAO0
茨城は山がなく平地がもの凄く広い 住むところがたくさんある
よい所であり、人口分散で大都市がないのが悪いところである
205 しぃ(茨城県):2013/02/05(火) 07:57:40.73 ID:R+cZ8KgI0
>>201
あるわけないだろ
206 白黒(東日本):2013/02/05(火) 08:01:19.05 ID:HXEllUb50
ワロタ

若い頃は湘南方面ばかり行ってたけど、常磐道も出来たことだしと茨城方面に行ってみたら
高萩とかの鄙びた海岸線がとても良い雰囲気で時々行ってたよ
あそこら辺も津波でどうなったのかわからんけど
海が好きなら茨城って良いんじゃないの?外房よりまだ交通の便良いし
207 ターキッシュアンゴラ(京都府):2013/02/05(火) 08:01:41.59 ID:0NmXKQK80
>>201
納豆ぐらいじゃね
208 白黒(東日本):2013/02/05(火) 08:02:49.20 ID:HXEllUb50
おぅ納豆な
納豆が市場から消えた2011年の春は最悪だった
209 ラガマフィン(関西・東海):2013/02/05(火) 08:08:41.95 ID:2SqRhHuZO
一つ人より力持ち二つ古里後にして
210 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2013/02/05(火) 08:11:01.23 ID:qiTH5ZPmO
茨←何?この変な漢字
211 ロシアンブルー(茨城県):2013/02/05(火) 08:13:05.19 ID:GqY8lkHP0
>>193
どこいくにも移動が面倒なんだよな
だからモールみたいなのがはやる
212 スペインオオヤマネコ(埼玉県):2013/02/05(火) 08:14:24.30 ID:8Eg2ShFk0
茨城はいいとこだよ
スピード出せる常磐道に海も山も川もある素敵なとこだよ
週末は車やバイクで茨城へ行くのがナウでヤングなシティーボーイにバカウケってわけ
213 トンキニーズ(神奈川県):2013/02/05(火) 08:15:13.82 ID:qr0rgmUf0
>>212
目くそ鼻くそワロタ
214 マンクス(関東・甲信越):2013/02/05(火) 08:18:34.80 ID:hwEYm7RAO
>>210
昔、エミシの悪い原住民を洞窟に閉じ込めて、茨で入口を塞いでそれに火をつけて、皆殺しにしたのが「茨城」の語源だからな。
ちなみに日本書紀にもすでにヤマトタケルノミコトが「筑波」という山に寄った記述があるので、そっちのほうが地名的には古いかも。
215 アフリカゴールデンキャット(茸):2013/02/05(火) 08:19:26.90 ID:pjlgAIgYP
常陸国風土記なんてあったなそういや
216 トンキニーズ(愛知県):2013/02/05(火) 08:22:23.98 ID:H60ibeqf0
いい加減千葉・群馬・茨城は
高濃度放射性物質汚染されてる事実
を認めろよ


特に群馬に住んでる奴
福一の敷地内に住んでいるのと同じだぜ
217 ターキッシュアンゴラ(山口県):2013/02/05(火) 08:31:27.38 ID:Bx+9FQlH0
>>195
東京23区以外停電させられた時も被災地なのにやっと復活した電気そのまま切られてたな
218 マーゲイ(東京都):2013/02/05(火) 08:37:41.74 ID:CNrh9YEk0
茨城のカッペが県全体の指標だけでどこどこより都会とか言っててワロタ
肝心の都市は福島未満なのしかないじゃん
219 オリエンタル(兵庫県):2013/02/05(火) 08:44:49.55 ID:mv8U0b4b0
>>195
東日本大震災 震源域
宮城 福島【茨城】>岩手
http://koshima2009.img.jugem.jp/20110313_1737254.jpg

揺れの強さ(最大加速度)
宮城>【茨城】>福島>岩手
http://www.sdr.co.jp/110311tohoku-eq/20110311M9_acc_20110331.jpg

災害救助法適用市町村数
福島59>【茨城37】>宮城35>岩手34

汚染状況重点調査地域 指定市町村数
福島40(+特別地域11)>【茨城20】>宮城8>岩手3

::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | |東北がんばれ| ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| |被災3県へ援|   ..|||
::::::: |.    i'"   ";|              .| |被災3県から| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
220 カナダオオヤマネコ(空):2013/02/05(火) 08:54:30.77 ID:Vgtb1kV60
昨年の総火災件数100件
放火・放火の疑い増−つくば市

つくば市消防本部がまとめた2012年の市内の火災状況は、 件数が100件で前年に比べて21件増加した。 出火原因は放火と放火の疑いが最も多い27件で、 19件増加した。
 
火災の種別は建物67件、 林野2件、 車両7件、 その他24件で、 建物は18件増加した。 損害額は計約3億4000万円。 焼失面積は建物3366平方b、 林野10eに及ぶ。 死傷者は死者1人、 負傷者16人 (重症3人、 中等症2人、 軽症11人)。
 
出火原因は放火と放火の疑いに次いで、 こんろとたき火が6件ずつ、 ストーブ4件。 市消防本部は放火と放火の疑いが増加したのについて 「花畑や天久保地区での発生が多かった。 夜間に地元消防団が警戒し、 住民には注意喚起をしている」 と説明する。
221 スペインオオヤマネコ(家):2013/02/05(火) 08:57:22.40 ID:Sa3dSPYC0
イーアスに車止めて研究学園駅からTXに乗って秋葉原に行くよね?
222 ターキッシュアンゴラ(山口県):2013/02/05(火) 09:04:32.27 ID:Bx+9FQlH0
>>219
悲惨すぎるな
岩手は小沢王国だから宮城よりも補助金優遇されてたとか言われてたな
223 マンクス(関東・甲信越):2013/02/05(火) 09:10:36.41 ID:hwEYm7RAO
>>218
俺は逆に田舎で良かったと思うクチだなあ。
県民性は排他でネチッこいが、基本朴訥で、
親戚の誰かは農家やってるから米には困らなくて(店で買ったことがない)、
野菜も安くて今時無人販売所がフツーにあって、夏は海で遊べて魚も新鮮で、冬はちょっと走ればスキー場はあるけど、地元は滅多に雪降らないし、モールは多くて買い物に困らん。東京も近いし。
あまり生活に困らないからハングリー精神がなくて、偉人が少ないと言われる程だしね。
224 ボルネオウンピョウ(栃木県):2013/02/05(火) 09:14:04.60 ID:GOiqupFZ0
福島と同等の汚染地域だから、そりゃ人も減るだろ。
225 マレーヤマネコ(WiMAX):2013/02/05(火) 09:23:33.29 ID:+wJZEt6F0
>>221
つくばセンターからしか乗ったことない
226 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/05(火) 09:28:57.28 ID:ZOGxLXwW0
>>216
茨城の農家だけど心配しなくても大丈夫
自分等の食う分は九州から取り寄せてる
227 アフリカゴールデンキャット(栃木県):2013/02/05(火) 09:50:18.64 ID:CWIwDOA/0
水戸の親父の実家があった頃は、そこに泊まって海水浴に繰り出したなあ・・・。
宵っぱなに水戸駅周辺〜銀杏坂を親父と散歩して、駅ビル〜川又書店〜京成によって来るのが楽しかった。
>>165
あの界隈は地下深くまでヘドロだから揺れが増幅されて不思議はない。
下総台地は地下の浅いところに硬い地盤があるから意外と揺れない。
>>195
まあ、岩手宮城福島沿岸ほど壊滅的な被害じゃないからな。
>>224
お前が言うなwww
局地的には茨城より酷い汚染地帯があるべ。
228 ボルネオウンピョウ(東日本):2013/02/05(火) 09:53:32.14 ID:0YtM6mwPO
>>23
鉄道引いたって、乗る人少なくて赤字だろ。
229 カラカル(茨城県):2013/02/05(火) 09:55:00.89 ID:Gc64idAf0
年寄りが排他的で陰険なのは仕方ないにしても
茨城の場合は若者もそうだから始末に負えない
230 オセロット(庭):2013/02/05(火) 09:56:00.48 ID:yc/idufX0
>>228
日暮里舎人ライナーに喧嘩売ってんの?
231 ラグドール(福岡県):2013/02/05(火) 09:57:56.76 ID:mVNGrgtF0
農家は積極的に他地方に移住しないと
232 セルカークレックス(チベット自治区):2013/02/05(火) 11:31:32.61 ID:5ZnWmNVT0
ぼくももう限界です水戸を去ります
233 ジャパニーズボブテイル(空):2013/02/05(火) 11:34:59.40 ID:nD+B8dq10
>>196
中核市自体が0なんだからしょーがないよ
234 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2013/02/05(火) 15:32:34.72 ID:vIOTxi29O
やはり放射能の影響だな
235 マレーヤマネコ(WiMAX):2013/02/05(火) 15:53:42.65 ID:+wJZEt6F0
>>229
木枯らし紋次郎に出て来る、陰湿で小狡い村人だらけの村みたいだよなw
236 カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 16:08:56.17 ID:dbo+OcDr0
(東京都)の人間の何割が茨城以下の県からの上京組なんだろうな
237 コドコド(空):2013/02/05(火) 17:35:40.58 ID:iSzzAzmm0
2013年1月7日
●研究所職員、3分の1が抑うつ状態―つくば
筑波研究学園都市交流協議会が意識調査
つくばで働く研究所職員は、
つくばエクスプレス(TX)の開業で生活環境が改善されたものの、
職場環境はストレスで心身の不調感を持つ職員が依然として多く、
約3分の1が抑うつ状態に陥っていることが、
つくば市内の産学官で構成する筑波研究学園都市交流協議会(筑協)がまとめた調査結果で分かった。

自殺意識がある職員の割合も前回の2006年度調査時から変化がなく、
筑協では「つくば地域の包括的メンタルヘルスシステムの構築が重要」と認識している。

◆つくばの愛着度過去最高に
つくばでは1985年の科学万博開催前後に研究者の自殺が相次ぎ、「筑波症候群」とも言われた。

筑協は精神衛生対策ワーキンググループ(現労働衛生専門委員会)を設置し、
生活・労働環境の向上と精神衛生上の環境改善に向けて、
88年度に初回の研究所職員の意識調査を実施。
調査は5年に1回実施し、今回の11年度調査は6回目で、
65機関の約2万3500人を対象にし、約1万600人が回答した。

生活環境に関する満足度では、文化活動への不満が96年度から徐々に減少し、治安への不安も06年度から減少傾向。
交通手段への不満は、TX開業で06年度に大きく減少したが、今回は再び不満が増加した。

職員の精神身体的健康で、うつ状態の調査は質問文が前回と異なり、比較はできなかったが、全体の3分の1が軽度抑うつ状態となる点数だった。
238 イエネコ(茨城県):2013/02/05(火) 18:45:06.13 ID:ei8QETRR0
>>220
何年か前、茎崎地区の小茎って所でしょっちゅう火事起きてた
個人的には放火じゃないかと思ってる
239 オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 19:58:04.94 ID:GteZxHHC0
トンキンに近い
それだけが利点だよね
240 トンキニーズ(茨城県):2013/02/05(火) 23:21:31.29 ID:JIgzg0rb0
いや研究所ってノルマ無し残業無し有給は消化しなきゃダメ給料は安定して上がる勝ち組の仕事なのに鬱になんの…
241 アメリカンカール(埼玉県):2013/02/05(火) 23:44:37.55 ID:xV2qAO2O0
大都会茨城は日本最強だよ
普段あまり存在感ない県北方面行くと関東平野の終わりが見えてテンションあがるよ
マジで茨城はおすすめだよ、一緒に農道爆走しようね
242 ラガマフィン(関東・甲信越):2013/02/05(火) 23:48:07.53 ID:vIOTxi29O
えがっぺよ
243 バーマン(茨城県):2013/02/05(火) 23:51:57.60 ID:JkdSk8gx0
>>229が全て
茨城でも平野部の農村とかコンプレックスが攻撃性に転換されてるような奴らばっかだし
244 スナネコ(やわらか銀行):2013/02/06(水) 00:03:06.06 ID:cUsq+VG60
ごじゃっぺw
245 サバトラ(茨城県):2013/02/06(水) 00:20:28.87 ID:63m/SYaD0
あるのは日立、ケーズ電気、ジョイフルホンダくらいか
246 ジョフロイネコ(埼玉県):2013/02/06(水) 01:19:29.64 ID:iRJflkN30
茨城にも空港があるのになぜ埼玉には空港がないんだ
247 ピクシーボブ(茨城県):2013/02/06(水) 03:15:10.36 ID:GzzPcedD0
茨城は何も無い
けど趣味のない俺は茨城にいても何の不自由もない
海の望める湯楽の里日立店で湯船につかって湯上りのビール飲むのが至福のとき
248 白黒(茨城県):2013/02/06(水) 03:20:17.77 ID:d6QM4F760
千葉ニュータウンのジョイフル行くと守谷とか荒川沖のジョイフルがちゃちく見える
249 ヒョウ(空):2013/02/06(水) 07:30:44.17 ID:LyxXp3a80
>>221
大半が行ける所まで南下して駅を利用
ボッタ価格の運賃だしなw
250 アメリカンワイヤーヘア(茨城県):2013/02/06(水) 07:34:56.87 ID:BBlz2ZLk0
>>248
実は俺も、最近宇都宮ジョイフルまで遠征してる
安いし品揃えも豊富なんだよ、一時間かけて行く甲斐がある
251 ボブキャット(茨城県):2013/02/06(水) 09:02:26.03 ID:Owhx6h3E0
http://ameblo.jp/sinbunkoukoku/entry-10301687601.html
茨城民は地元を客観的に見れてるからまだいいんじゃない?
栃木とか群馬は地元しか知らない本物の田舎者ばかりだよ。
252 スノーシュー(東京都):2013/02/06(水) 14:32:33.90 ID:24oqaQdH0
ニュースでやってたけど、茨城県は、中国人労働者の数が日本で一番多いんだって

あるイチゴ農家が中国人を雇ってタコ部屋に住ませていたのだが、3/11の大震災の後、地震と放射能が恐いからって
全員中国に帰国しちゃって、イチゴの収穫が出来なくなって、腐ってしまったって

千葉や茨城で人口が減ったのは、外国人労働者が逃げ出したのも、原因のひとつ
特に常磐線沿線は、福島原発からの放射能が漏れてくるからって、マンションも売れないらしい
253 ツシマヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/06(水) 14:39:27.87 ID:+K887Wsq0
地震の時に騒いでたのはフィリピン人だな
ちっちゃいのが軽くパニクってて、見てて和んだ
中国人は、それなりに驚いてた
254 ラグドール(関東・甲信越):2013/02/06(水) 15:14:35.68 ID:zg/B9X66O
福島原発近くから来る常磐線のスーパーひたち号が、放射能を運んでくるという話あったし今もあるよな
255 ラガマフィン(東日本):2013/02/06(水) 15:41:18.27 ID:C6HarP+F0
>>245
ジョイフルホンダって行ってみたい
こっちにはビバホームとかシマチューとかセキチューとかケイヨーとかカインズとかしかない
256 ライオン(栃木県):2013/02/06(水) 15:49:11.14 ID:IB6j+CrS0
新幹線の駅も無い田舎は寂れる運命なんだよ
257 ラグドール(関東・甲信越):2013/02/06(水) 15:49:12.32 ID:zg/B9X66O
ジョイフル山新
258 アフリカゴールデンキャット(茨城県):2013/02/06(水) 15:52:06.43 ID:rx/UU3fq0
土浦の珍走バイクは頼むからつくばには来ないでくれ
浮きまくって痛々しい

まぁどこでも痛々しいけど
259 スナドリネコ(東京都):2013/02/06(水) 16:19:34.96 ID:G174f/iH0
茨城のスターといえば鈴木奈々
260 スナドリネコ(東京都):2013/02/06(水) 16:22:20.09 ID:G174f/iH0
>>29
おいおい、大阪のGDPトヨタ県に抜かれそうじゃんw
日本第二の都市は大阪ではなく愛知になるのか
261 ラグドール(関東・甲信越):2013/02/06(水) 16:25:54.39 ID:zg/B9X66O
>>256
残念ながら栃木県のが寂れてる
大都市からも遠く港もないんだから寂れる運命なんだよ栃木県は
262 スナドリネコ(東京都):2013/02/06(水) 16:33:28.36 ID:G174f/iH0
埼玉ってなんもないよな
東京のベッドタウンでただ人口が多いだけ
まだ群馬や栃木の方が温泉や観光地があるだけまし
263 ジャングルキャット(大阪府):2013/02/06(水) 16:39:32.78 ID:3gLgXhjt0
>>260
トヨタがありながら未だ抜けてないなんてどんなにしょぼいのかという話だよな
264 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2013/02/06(水) 16:48:35.85 ID:oSp+Szgj0
鹿島鉄道乗ったとき異様に揺れて気持ち悪くなった思い出があるな
もうそんな鹿島鉄道無いと思うとなぁ
265 スペインオオヤマネコ(西日本):2013/02/06(水) 16:49:20.49 ID:t4dtRm+s0
そりゃ放射能が降り続いてるからな
もっと減るべきだろ
266 斑(東京都):2013/02/06(水) 16:50:43.29 ID:wx95B5+40
千葉も減ってるからな
放射能汚染の影響もやっぱりあるよ
267 スナドリネコ(東京都):2013/02/06(水) 17:00:25.17 ID:G174f/iH0
福島の放射線量より西日本の中国汚染物質の方が嫌だね
北京に1日いるだけでタバコ21本分吸ったのと同じ健康被害だってよ
268 オリエンタル(埼玉県):2013/02/06(水) 17:11:25.43 ID:tNuZJy1P0
>>262
特にそれで不便に感じたこともないけどな
269 マヌルネコ(茨城県):2013/02/06(水) 17:29:59.64 ID:znk4gBb00
>>259
偏差値40の高校を中退したやつか
270 ベンガルヤマネコ(dion軍):2013/02/06(水) 17:30:57.90 ID:iucDsskYP
放射能汚染物質が1万匹逃げ出したか
271 カナダオオヤマネコ(茨城県):2013/02/06(水) 18:52:20.13 ID:/SxT6Uhw0
茨城県南最強ってのを最近感じるようになってきた。

東京まで1時間、成田空港も車で1時間ちょっとでいける。
海、ディズニーランドも1時間ちょいで行ける。

将来は取手あたりに一戸建て買って、のんびり過ごすのが理想
272 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/02/06(水) 18:54:14.94 ID:NLsz0hHL0
>>271
だったら、船橋市あたりが最高じゃないか

成田空港もディズニーランドも東京都心も近いのに、家賃は安くて住みやすいだろ
273 エキゾチックショートヘア(栃木県):2013/02/06(水) 19:08:54.22 ID:oYbZilJ10
>>271
住んでる人の民度も考慮に入れないとな
274 スフィンクス(茨城県):2013/02/06(水) 19:11:07.09 ID:UmtK7AJH0
>>201
ないんだなそれが
275 ベンガルヤマネコ(WiMAX):2013/02/06(水) 19:18:29.25 ID:D454uhq8P
日立減りまくってるなー
駅前終わってるよなこk
276 サビイロネコ(WiMAX):2013/02/06(水) 19:25:16.88 ID:B9JxOi3n0
県南に住んで5年
茨城のいい所を必死にさがしてみたけど、ないなあ
277 アジアゴールデンキャット(茨城県):2013/02/06(水) 19:33:03.50 ID:ol1ZUHr50
>>121
東海原発or常陽爆発ですね。分かります。
278 スフィンクス(茨城県):2013/02/06(水) 19:45:31.72 ID:vle9FJcf0
>>276
逆に悪いところを挙げてみるといい
279 ラガマフィン(東日本):2013/02/06(水) 20:11:36.44 ID:C6HarP+F0
>>29
「神奈川埼玉千葉は東京の金魚の糞」とか言う近畿県がそれ以下なのにはワロタ
280 ベンガルヤマネコ(茨城県):2013/02/06(水) 21:37:48.99 ID:O4oEE1r00
>>275
日立市は衰退しました
281 リビアヤマネコ(埼玉県):2013/02/06(水) 23:08:44.09 ID:yUJzi/zu0
>>280
漏れは好きだぜ?日立市
関東平野の果てにあって海と山がせめぎ会うその地形はまるでヨーロッパの地中海沿岸の町のようで
それでいて適度に栄えて、かつ裏山でオフロードバイク操れる風光明媚な場所、中々無い
282 マーブルキャット(東日本):2013/02/06(水) 23:18:46.05 ID:DSsDRCUMO
隣がピカったしな
東京近いし地価安いが全体的に田舎で微妙に不便
なんかマイナス要因が足されれば出て行っても不思議じゃない
283 セルカークレックス(WiMAX):2013/02/06(水) 23:27:05.88 ID:yCxNr5Vn0
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 神戸から茨城へはるばるようこそ!!   >
 /        ヽ  <水戸が誇る内原ジャスコへ案内しましょう >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
            

  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | < ジャスコ!!?観光に来てるんだよ!??   >
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__  ─  __ノ

    ∩_∩ 
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <他に見せるもんないんだよ>
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい   >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
284 メインクーン(関東・甲信越):2013/02/06(水) 23:30:18.23 ID:boisHtnoO
茨城が嫌なら出ていけばいい 自分の住んでる県や町に不満があるなら出ていけ
285 ボルネオヤマネコ(WiMAX):2013/02/06(水) 23:34:01.60 ID:N9V8XBg/0
>>284
それで1万人減ったんだな。
もうダメだよ茨城は。福島と同等に放射能汚染されてるし。
286 スナネコ(西日本):2013/02/07(木) 00:01:39.74 ID:1clF2owi0
大洗とか泳げるものなの?
287 しぃ(チベット自治区):2013/02/07(木) 00:24:54.34 ID:Ed06V8770
県都が水戸って東京から中途半端な距離なんだよ。
鉄道だと群馬や栃木は新幹線あるから近く感じるが茨城は遠く感じる。
288 ピューマ(東京都):2013/02/07(木) 00:55:09.75 ID:LujhJnNT0
関東で一番見るべきものがない存在感がないのが埼玉と茨城
289 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/02/07(木) 02:29:07.15 ID:1H6BCYAH0
土浦のモール505周辺の廃墟具合
290 ラグドール(東日本):2013/02/07(木) 07:13:53.90 ID:x3+Xza2s0
茨城の海は真夏でも海水浴客少なくて快適だったよ
湘南の人と尿で温まって濁ってる海とは段違いだ
291 ターキッシュアンゴラ(茨城県):2013/02/07(木) 11:31:23.31 ID:gC79Px780
土浦は終わってるのに6号が異常に混むのが納得いかない
あと荒川のジョイフルもいい加減駐車場なんとかしろよ
292 コラット(茨城県)
大洗町がガルパンとやらで盛り上がっている、と今朝の朝刊にあった