国民一人一人に番号を割りふる「共通番号制度(いわゆるマイナンバー)」、来月にも提出へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キジトラ(宮城県)

「マイナンバー法案」来月にも提出へ

税や社会保障の情報を一元的に把握するため、国民一人一人に番号を割りふる
「共通番号制度」について、政府・自民党は、導入に必要な、いわゆる「マイナンバー法案」を来月にも
国会に提出する方針で、成立に向けて民主党や公明党に協力を呼びかけることにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130203/k10015256901000.html
2 ソマリ(群馬県):2013/02/03(日) 13:49:05.65 ID:x4YP8z3i0
おう、さっさとしろ
3 カラカル(三重県):2013/02/03(日) 13:49:42.61 ID:IAb3mehi0
スパイ防止法もはやく!
4 クロアシネコ(茨城県):2013/02/03(日) 13:49:51.05 ID:E0FRb3qU0
20年前にやっとけば良かったんだよ。
5 バーマン(四国地方):2013/02/03(日) 13:50:09.86 ID:JNxV/Wrv0
ニートの番号末尾にはNがつきます
6 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 13:50:23.63 ID:Kw83rQ+h0
住民基本台帳とかどうなってるの?
その番号じゃダメなの
7 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/02/03(日) 13:50:55.62 ID:CCXdvpTO0
在日にはキムチがつきます
8 ボルネオヤマネコ(家):2013/02/03(日) 13:51:11.63 ID:3aLBU7x90
よくわからんが、住基ネットの番号とは違うのか?
番号振る公共事業で何度もどんだけ無駄遣いする気なんだ。
9 マーゲイ(東京都):2013/02/03(日) 13:51:47.23 ID:srE/7/NJ0
番号言えば身分証もいらなくなるなら別にいいけどそうじゃないんだろ?
別にいらん
10 セルカークレックス(WiMAX):2013/02/03(日) 13:52:11.62 ID:YpiDG82W0
生まれも育ちも日本人だけに割り振れよ
11 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/02/03(日) 13:52:28.68 ID:s6DpTYfN0
遅すぎ

身分証明書になるんだよな当然
12 アビシニアン(家):2013/02/03(日) 13:52:51.20 ID:XpaojJ2r0
一番がいいな
13 バリニーズ(家):2013/02/03(日) 13:53:00.79 ID:VAoA+A9Q0
これも日立と東芝の営業じゃねえかよw
14 ラガマフィン(茸):2013/02/03(日) 13:53:42.90 ID:KIQ3SoAB0
反対してるのは当然あの方々
15 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/02/03(日) 13:53:46.11 ID:AbZ5vS6M0
カードみたいの配布されるのか?
免許の更新マンドクセだし乗らないから免許並みの身分証明書ならいいよ
じゃなきゃイラネ
16 シンガプーラ(神奈川県):2013/02/03(日) 13:54:04.67 ID:uUs0ZrJR0
えええええええええっ、まだやってなかったの?????????スピード遅すぎだろ
17 アビシニアン(神奈川県):2013/02/03(日) 13:54:32.08 ID:0RyvBlev0
俺7番でいいよ
18 猫又(奈良県):2013/02/03(日) 13:54:34.76 ID:f17w7y4z0
ぞろ目出たらオクで売る
19 ジョフロイネコ(高知県):2013/02/03(日) 13:54:45.17 ID:OzrdEyot0
やな数字だと嫌だな
4219とか
20 サビイロネコ(関東地方):2013/02/03(日) 13:54:52.98 ID:Ktx1pQRHO
電話番号を13ケタくらいにして、国が割り当てて、
その番号を、保険、年金、運転免許、すべてに使えばいい
21 トラ(家):2013/02/03(日) 13:55:17.17 ID:1R8tuwDO0
1番は誰なん
22 マンクス(関西・東海):2013/02/03(日) 13:55:39.10 ID:rTprMNGkO
民主とともにポシャったんじゃなかったのか?
23 アメリカンカール(やわらか銀行):2013/02/03(日) 13:55:47.90 ID:xsLLiN1s0
陛下じゃね
24 ボルネオヤマネコ(家):2013/02/03(日) 13:56:12.88 ID:GfJrxtmH0
マイナンバー占い本がベストセラーになるに10000ガバス
25 エジプシャン・マウ(東京都):2013/02/03(日) 13:56:22.56 ID:WvMwaa0k0
4444とか欲しいです
26 ボンベイ(滋賀県):2013/02/03(日) 13:56:23.99 ID:t9pqppjb0
スパイ防止法を成立させるとその瞬間に国会議事堂や警視庁からどんどん犯罪者が現れるもんな
27 ユキヒョウ(愛知県):2013/02/03(日) 13:57:04.49 ID:ixkcemm50
良番くれ
28 ヤマネコ(大阪府):2013/02/03(日) 13:57:48.13 ID:NYWitSVr0
地方自治体からアクセスして情報の登録や変更できるようなら
セキュリティと情報の信頼性は推して知るべし
29 黒(チベット自治区):2013/02/03(日) 13:57:55.31 ID:sZqxDnrH0
さっさと振れ
30 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/02/03(日) 13:58:35.84 ID:58/oVTY70
別に利便性上がるわけじゃないんだろ?
「何か身分証明できるものありますか?」
「じゃあこれで」
「お客様、マイナンバーだけでは駄目ですので免許証かパスポートを」

いらんわ
31 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/02/03(日) 13:58:42.61 ID:v3OQKbvP0
純粋な日本人限定でおねが
32 キジ白(福井県):2013/02/03(日) 13:58:47.69 ID:usqdaooY0
1番は天皇陛下に譲るけど俺にもいい番号くれよ
33 アフリカゴールデンキャット(内モンゴル自治区):2013/02/03(日) 13:58:55.23 ID:SfH352wS0
国籍持たない人はどうなるんだ?
ナンバー無かったら同じ社会福祉受けれて日本人より誤魔化し易くなるのか?
34 コドコド(大阪府):2013/02/03(日) 13:58:56.14 ID:D1C43iwR0
在日に番号がないのは差別ニダ
35 ターキッシュアンゴラ(沖縄県):2013/02/03(日) 13:59:41.26 ID:+oZYGHMV0
>>17
むしろ却下
36 ウンピョウ(東京都):2013/02/03(日) 13:59:43.08 ID:J12wWnCE0
>>32
0721でいいか?
37 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/02/03(日) 13:59:45.24 ID:NfU4ol/ZP
おれ への一番がいい
38 スペインオオヤマネコ(家):2013/02/03(日) 13:59:52.72 ID:FNCadPlF0
一人で複数取得する奴が絶対出てくる
39 サーバル(神奈川県):2013/02/03(日) 14:00:06.55 ID:D1KO5LJh0
07214545とかになっちゃう奴もいるのかな
40 コラット(チベット自治区):2013/02/03(日) 14:00:47.88 ID:+tvxF5m70
都道府県番号+市町村番号+個人番号って形かな
41 コーニッシュレック(大阪府):2013/02/03(日) 14:01:39.67 ID:+tvxF5m70
貯金税への布石だな
てか嫌儲でもスレ立ってたが誰も貯金税の話してなくてワロタw情弱すぐるw
42 ボンベイ(関東・甲信越):2013/02/03(日) 14:01:59.96 ID:i6ntBZhWO
マイナンバーが悪いんじゃない
どうせ土人用の抜け穴が用意されていて結局はまともな人間だけが割を喰う話になる
国内の粛正なしじゃ如何なる改革も無意味
43 ウンピョウ(東京都):2013/02/03(日) 14:02:05.03 ID:J12wWnCE0
ハゲ親父が3742323になるような悲劇も
44 ヒョウ(千葉県):2013/02/03(日) 14:02:06.35 ID:3jNksgzY0
>>38
そういうのの対策はしっかりしないとな・・・
でないと結局、脱税や不正受給の防止にはならん
45 パンパスネコ(静岡県):2013/02/03(日) 14:02:57.03 ID:pTuFCe+D0
住基ネットだって、普及しなかったのに「マイナンバー」なんて、
無駄の真骨頂だわ。

住基ネットカードで、役に立つのは「e-tax」での確定申告の時だけだわ。
46 黒トラ(大阪府):2013/02/03(日) 14:04:22.80 ID:JlGW5UxZ0
名前欄のトリップみたいなもん
47 エジプシャン・マウ(愛媛県):2013/02/03(日) 14:04:37.84 ID:3iupSqQD0
甲乙丙の三種に分けてさらに都道府県、自治体で区分を設ける
もちろん住民票じゃなくて本籍で取得
俺の場合だと

甲−愛媛−ひ四百六拾七萬八千九百参拾五番

とかになるわけだ。
48 オリエンタル(家):2013/02/03(日) 14:04:50.64 ID:zfHC7+Du0
チョン丸裸
49 コラット(栃木県):2013/02/03(日) 14:04:54.48 ID:W3o5zG750
生まれたときからDNA採取してナンバリングしとけばイイんだよな。
50 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/02/03(日) 14:04:55.25 ID:n0ks95UU0
牛みたいに耳にイヤリングだな
51 ボブキャット(東京都):2013/02/03(日) 14:05:03.09 ID:7TSRVJm/0
.

※※【デモ生放送中継中!!】※※【デモ生放送中継中!!】※※【デモ生放送中継中!!】※※※

『 拉致被害者奪還デモ・第六弾 』 in 大阪    [主催:凛風やまと・獅子の会 - 獅子座なお]

http://live.nicovideo.jp/watch/lv125030959?ref=ser&zroute=search&orig_filter=&date=&keyword=

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
.
52 エキゾチックショートヘア(山形県):2013/02/03(日) 14:05:09.17 ID:t8STHw3z0
774がいいな
53 白(静岡県):2013/02/03(日) 14:05:47.09 ID:mRjrbeBu0
お前ら0721515とかになったら変更していいの?
54 ハイイロネコ(庭):2013/02/03(日) 14:05:50.77 ID:oiUmPTERP
用途が分かりやすくいっぱいないとな
あと不正を防止できないとな
55 アフリカゴールデンキャット(三重県):2013/02/03(日) 14:06:09.33 ID:oQXgG2BX0
忘れてたけどそう言えば住基ネットってのもあったよなぁ
これも絶対そうなるから無駄

つーか毎年番号抽選で1億円とか折りたたみ自転車とか
当たるんだったら覚えててもらえるかもw
56 アンデスネコ(東京都):2013/02/03(日) 14:08:02.67 ID:nX7zYwXRP
これで身分証明書に保険証や運転免許証を使わなくて済むの?
さっさと発行してくれよ
57 ハイイロネコ(やわらか銀行):2013/02/03(日) 14:08:04.14 ID:1z8BRk0TP
良番の売買は不可能ですか
58 オリエンタル(catv?):2013/02/03(日) 14:08:48.70 ID:QOM5Hm4F0
俺みたいな社会から外れたニートには番号でないんだろうな
すみにくくなるからやめろよ
59 ヒョウ(神奈川県):2013/02/03(日) 14:08:53.73 ID:Y38B/SNs0
>>47
何かださい
もうちょっとマシなつけ方はないのか
60 シャルトリュー(神奈川県):2013/02/03(日) 14:09:21.46 ID:GdcQq0pn0
韓国みたいに何に登録するにもこの番号使うようになって
MMOで男は女キャラ使えませんみたいなことになったりする?
61 ウンピョウ(東京都):2013/02/03(日) 14:09:59.81 ID:J12wWnCE0
hydeさんに156番とか付けたら許さないからな
62 ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2013/02/03(日) 14:10:13.60 ID:hhBIPFTM0
背番号制ガー復活か
63 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/02/03(日) 14:10:42.71 ID:CSLH63950
>>58 2110-○○○○
64 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 14:11:09.44 ID:Kw83rQ+h0
>>56
今でも、住民基本台帳カードで身分証明できるよ
65 ヤマネコ(愛知県):2013/02/03(日) 14:11:58.54 ID:rJbdMl0G0
ナンバー0
ロストナンバー
マイナスナンバー

あと何がある
66 アンデスネコ(千葉県):2013/02/03(日) 14:12:30.70 ID:v1Wogwhe0
>>60
この間の犯人が捕まらないからネット背番号制になりますとかだったらやだな、韓国じゃあるまいし。
韓国と同じにするならパチも韓国と同じように禁止にしろ。
67 黒トラ(兵庫県):2013/02/03(日) 14:12:52.73 ID:QIsC1Kq10
国がいい加減だから提案する
額にマイナンバーを刺青しよう
68 クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/03(日) 14:13:10.52 ID:o/6DiGE80
住民基本台帳法とはなんだったのか
69 パンパスネコ(静岡県):2013/02/03(日) 14:13:15.76 ID:pTuFCe+D0
マイナンバー制によって、儲かるのは「総務省のバカ役人」と開発会社だな。
70 ロシアンブルー(dion軍):2013/02/03(日) 14:13:53.23 ID:wKf0WMQgT
免許証が身分証明書ってのが現状だもんね
顔写真付きで国籍本名明記のIDカードなら大歓迎だよ
71 パンパスネコ(宮城県):2013/02/03(日) 14:14:04.93 ID:jnlfa3uG0
これ導入されたらもしかして株の特定口座源泉徴収有りでも国保負担増えたりするの(´・ω・`)?
72 パンパスネコ(静岡県):2013/02/03(日) 14:14:20.54 ID:pTuFCe+D0
>>64
但し「顔写真付」だけじゃなかったけ?
73 スミロドン(三重県):2013/02/03(日) 14:14:31.38 ID:Vkc2RQav0
123456789とか77777777とかが高額で売買されるんだろうな
74 スフィンクス(dion軍):2013/02/03(日) 14:14:43.40 ID:WvCM6NTj0
人間総背番号制度か
黙示録始まったな
75 ベンガル(群馬県):2013/02/03(日) 14:15:08.52 ID:n7qeyum80
まずさ、番号を競売に出して国は儲けるべき
76 ロシアンブルー(dion軍):2013/02/03(日) 14:15:33.61 ID:wKf0WMQgT
末尾Tでお試し●使ってんのバレバレで恥ずかしい
77 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/02/03(日) 14:15:42.23 ID:tWjTxqsd0
おれ0724545でいいよ
78 茶トラ(dion軍):2013/02/03(日) 14:15:49.21 ID:Yna7zCbY0
231919で我慢してやる
79 アンデスネコ(東京都):2013/02/03(日) 14:16:10.01 ID:nX7zYwXRP
>>64
softbankでは写真付き住基カードが身分証として使えなかった……
80 ハイイロネコ(dion軍):2013/02/03(日) 14:16:31.50 ID:TUpacuy2P
>>40
部落差別が捗るな
81 サビイロネコ(内モンゴル自治区):2013/02/03(日) 14:17:04.11 ID:5x/IWg/VO
072とか4545が大人気
82 ハイイロネコ(dion軍):2013/02/03(日) 14:17:25.33 ID:TUpacuy2P
>>70
ヒント:パスポート
83 ペルシャ(家):2013/02/03(日) 14:17:27.61 ID:zKHT+p5a0
勝手に書き換えられてしまうの、どうにかならないかな
84 黒トラ(兵庫県):2013/02/03(日) 14:17:47.16 ID:QIsC1Kq10
区別はしっかりやらんとな
日本には、クズが多い
85 ギコ(大阪府):2013/02/03(日) 14:17:52.99 ID:Zc+rRcd40
>>30
そういうのじゃなくて
所得の追尾性とか高まるんだろ
脱税防止に効果ある
86 ぬこ(やわらか銀行):2013/02/03(日) 14:18:16.54 ID:ISrozkd00
また警察官が捜査ってウソついて情報入手するんだろ
まあええわ

社会保障は削りまくって増税、そして番号で管理
窮屈な国やな
87 スコティッシュフォールド(愛媛県):2013/02/03(日) 14:18:44.47 ID:LdmeYlDw0
早くやれ!

こんなんまっとうなサラリーマンは徳しかねーよ。
・個人所得の一律管理
・個人資産の一律管理
・役所事務処理手続きの簡素化
・公務員の大幅削減

困るのは、公務員と在日と生活保護家庭と
不就労所得得たり脱税している奴くらいのもんだろ。
88 スナネコ(静岡県):2013/02/03(日) 14:18:50.67 ID:FFE3/TAD0
4235-543-04590453
89 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 14:18:53.35 ID:Kw83rQ+h0
>>72
そう
でも、運転免許より安い

>>79
日本の企業じゃないからなのかな
90 アメリカンショートヘア(四国地方):2013/02/03(日) 14:19:13.97 ID:11XP6e4+0
これって「国民」だけなの?
在日外国人には番号を割り振らなくていいの?
納税や社会保障にも使うということなら、永住・長期滞在の
外国人にも適用する必要があるかと思うんだが
91 ぬこ(やわらか銀行):2013/02/03(日) 14:21:00.44 ID:ISrozkd00
個人情報を漁った公務員の罰則はどうなってるか楽しみやなw
どうせ3とか6ヶ月の停職だろ
92 黒トラ(兵庫県):2013/02/03(日) 14:22:29.74 ID:QIsC1Kq10
>>90
だからこそ、額に入れるんだ
国民だけが得られる栄誉を
93 スコティッシュフォールド(愛媛県):2013/02/03(日) 14:23:24.97 ID:LdmeYlDw0
>>90
まずは日本国民でいいよ。次に永住権所持している在日外国人。

同時に制度化するのは無理があるし、間違いなく「差別だ!」と言い出す半島出自の人が増えて
猛烈な反対運動になる前に、国民を総背番号制にしてそんな論調が沸く前に法案可決して瞬殺しとく必要がある。
94 ジャガー(岡山県):2013/02/03(日) 14:24:53.12 ID:yE8K1NNt0
また悪ふざけで
07214545
とか割り当てられる奴が出てくるのか
95 白(東京都):2013/02/03(日) 14:25:40.71 ID:PXDsvRha0
いいと思うが、不正防止はガチガチにな
特に地位を利用して覗き見するような奴は偽札偽造ぐらいの罰を
96 バーミーズ(東京都):2013/02/03(日) 14:25:57.71 ID:UVLhG/6t0
これはひどい・・・・

吐き気がするひどさ
http://www.youtube.com/watch?v=LSVTuVyLyBI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16475662

マスゴミが日本の元凶
絶対に許せない・・・・・
97 黒(岐阜県):2013/02/03(日) 14:26:59.79 ID:LCEG0DQK0
これもし本当にやってくると
金融機関で口座作るとき(銀行とか証券とか) 絶対この番号必要になるだろうな
98 キジ白(群馬県):2013/02/03(日) 14:27:54.03 ID:ZT54BAX30
そういえばなんで左巻きの方々は国民葬背番号制を異様に嫌がるの?
99 アフリカゴールデンキャット(内モンゴル自治区):2013/02/03(日) 14:28:07.94 ID:vaX2TpP10
在日は無いの?
日本人だけなら見せ合えばお互い日本人だなと安心できる気分になるの?
結婚とかで今よりトラブル減るならメリットあるんじゃね?
100 マンクス(茸):2013/02/03(日) 14:28:59.25 ID:wYpitHbK0
>>19
1919がいいな。いきやすいから
101 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 14:29:57.30 ID:Kw83rQ+h0
>>98
管理社会に絶望するんだろ
102 マーブルキャット(家):2013/02/03(日) 14:31:31.60 ID:/M1ade/H0
>>98
番号で管理されると通名での不正ができなくなる
103 コラット(チベット自治区):2013/02/03(日) 14:31:58.96 ID:+tvxF5m70
外国人には外国人登録証があるしいらないよ
104 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/02/03(日) 14:33:59.77 ID:CSLH63950
>>103在チョンは民主が廃止した
105 ベンガル(関東・甲信越):2013/02/03(日) 14:35:34.57 ID:NPe8ywpnO
大賛成!
脱税、生活保護不正受給が一掃される。
反対する人は誰でしょう?
106 サバトラ(青森県):2013/02/03(日) 14:36:42.64 ID:pgWNDmqk0
栄光の19190721番は誰の手に!?
107 白(兵庫県):2013/02/03(日) 14:37:27.23 ID:EOcNiE6q0
高卒コネ採用市役所職員にお前らの年収や犯歴が丸見えになるわけだなwwww
108 スナドリネコ(兵庫県):2013/02/03(日) 14:38:18.04 ID:05VB1rI20
>>106
8桁ってことはありえないし
12桁ってことで454519190721を取得しないとな
109 ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2013/02/03(日) 14:38:25.69 ID:hhBIPFTM0
4545072
110 スコティッシュフォールド(愛媛県):2013/02/03(日) 14:39:43.48 ID:LdmeYlDw0
>>98
簡単な理由

友愛(笑)とか地球市民(苦笑)とか言い出しちゃうリベラル派や左のひとって、”国家権力”が嫌いなんだよ。
だから自分の情報を国家権力に握られ、縛られるのも反吐が出るんだろうよw

よーはそういう人って社会的地位が高かったり高収入を得てたりで暇をもてあまして、自分は国家にすがる必要がないと思ってる。
つまり、日本という国家制度に守られて、日々の生活の糧を得て、安全で豊かな生活を謳歌しながら、その枠組みは嫌いときたもんだ。
そのうえ、そういう人に限って、職場で自分の地位を使って権力を行使することは大好きなんだぜ。マジで手に追えねーw
111 アンデスネコ(千葉県):2013/02/03(日) 14:39:48.03 ID:v1Wogwhe0
>>105
いいのかー?構わんが予想では

生まれた都道府県+生まれた市-産まれたとしと順番をつかった暗号めいた数-あとなにか
◯◯◯◯-◯◯◯◯-◯◯◯◯

みたいになって産まれた都道府県ばれるぞ
112 サーバル(栃木県):2013/02/03(日) 14:39:50.70 ID:yvyFxygZ0
ニートひきこもりには無用
113 ヤマネコ(愛知県):2013/02/03(日) 14:41:37.87 ID:rJbdMl0G0
>>111
その場合韓国生まれの小雪の子供とかどうなるんだろうな
114 アンデスネコ(千葉県):2013/02/03(日) 14:41:42.63 ID:v1Wogwhe0
あと、実は免許書も個人番号付いてるんだぜ。
最後の一桁以外は固有番号なんで、実はもう背番号振られてるんだ。
115 シャルトリュー(愛知県):2013/02/03(日) 14:43:05.69 ID:MdbYyGMF0
今すぐあなたの番号をご確認ください。


1等
下6けた

 957503
● 40V型相当液晶テレビ
116 ジョフロイネコ(神奈川県):2013/02/03(日) 14:43:52.16 ID:Awm6uwwJ0
>>111
ばれたら何か困るのか?
117 スコティッシュフォールド(愛媛県):2013/02/03(日) 14:44:17.78 ID:LdmeYlDw0
>>111
そらーねーだろ
出生日か出生届の届け出順で連番、もしくはランダムに振られるんだろ。
多分年齢も推測できないように10桁ランダムくらいろうな。

もしそんなアホな制度設計しか出来ないならむしろ反対だわw
118 アフリカゴールデンキャット(関西・東海):2013/02/03(日) 14:44:40.28 ID:9Xqbb5o30
ちなみに韓国ではかなり前から国民に番号が付けられていますが。
これは国民を統制する目的ではなくて。
自国民(朝鮮人)と外国人(日本人)を区別する為のシステムです
119 ぬこ(やわらか銀行):2013/02/03(日) 14:45:52.94 ID:ISrozkd00
受注額はすげーんだろうな
120 キジ白(群馬県):2013/02/03(日) 14:50:06.71 ID:ZT54BAX30
>>110
ああ、坂本龍一みたいな人のことか
121 ペルシャ(東京都):2013/02/03(日) 14:54:11.02 ID:+FQ8rP/50
これがないと免許証とか健康保険証が発行されなくなるのはいいことだ
アメリカでもソーシャルセキュリティナンバー貰ったけど、持ってない奴は何の権利も持たない移民扱い
122 アフリカゴールデンキャット(千葉県):2013/02/03(日) 14:57:12.77 ID:pAjPsjyy0
No.4545072とかになったら
123 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/03(日) 14:58:47.29 ID:Mwi5h0Ng0
MNPでキャッシュバックとかあんのか?
124 サバトラ(埼玉県):2013/02/03(日) 14:58:51.92 ID:fDpBGXyR0
>>122
454507211919とか恥ずかしくて外出られんわ
125 シャルトリュー(愛知県):2013/02/03(日) 14:59:33.55 ID:MdbYyGMF0
産まれてすぐマイクロチップを頭に埋め込めば良いんだよ
126 シンガプーラ(dion軍):2013/02/03(日) 14:59:45.36 ID:zfHC7+Du0
戸籍廃止まで一気にやれ
127 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 15:00:11.33 ID:Kw83rQ+h0
>>111,117
番号はULLONG_MAXが最大で
先頭1バイトが国識別番号で後はランダムだと予想してみる
128 トンキニーズ(広島県):2013/02/03(日) 15:02:04.91 ID:DLGVUCv+0
ついでにちゃんとした身分証明書も作ってくれ。
日本国民限定で。

免許集とかパスポートとか、不便だろ?
129 スノーシュー(大阪府):2013/02/03(日) 15:03:54.98 ID:rfvYb3rN0
別にこれで脱税出来なくなるわけじゃないんでそ。
まあ、そんなこと権力者がさせるわけないわな。
130 ハイイロネコ(庭):2013/02/03(日) 15:04:10.71 ID:iY0qF9IOP
これだから300万番台は
って感じでゆとりとか団塊の代わりの蔑称として扱われるのかね
131 ジャガーネコ(東日本):2013/02/03(日) 15:04:49.51 ID:/go0aM7g0
>>98
私は番号になりたくない
132 ラグドール(東日本):2013/02/03(日) 15:05:50.42 ID:0R4sU7gc0
どこまでが古参?
133 マーブルキャット(福岡県):2013/02/03(日) 15:10:02.91 ID:Rjpi2Fa60
趣味からアクセスログまで、全て国に握られるな。


楽天は既に大分情報を握っているようだけど
134 スノーシュー(北海道):2013/02/03(日) 15:11:32.77 ID:8+IEOqbH0
ネットもこの番号を通さないと接続出来ないようにすれば
人権問題、違法ダウンロード問題も激減するよね^^

そんな世の中ごめんだけどな
135 ロシアンブルー(東京都):2013/02/03(日) 15:11:54.94 ID:NfrQJMHC0
無職にもくれますか(´・ω・`)
136 スノーシュー(北海道):2013/02/03(日) 15:13:10.94 ID:8+IEOqbH0
>>135
むしろ無職にこそ配ってがっちりと管理しなければw
137 アンデスネコ(庭):2013/02/03(日) 15:14:42.71 ID:RUrpH1XmP
早くしろ!ノロマな政府め
138 サイベリアン(大阪府):2013/02/03(日) 15:16:11.20 ID:HUXKfGB30
通名と韓国名で二つ持てるんだろ
139キャット☆ふわ丸 ◆h..u..wa.. (やわらか銀行):2013/02/03(日) 15:16:56.51 ID:KEsudSxRP BE:1311887377-S★(607080)

「横文字ワカンネ」な老人の反感買うだろ!国民番号とか判りやすい名前にしとけ
140 黒(岐阜県):2013/02/03(日) 15:19:31.43 ID:LCEG0DQK0
毎年 マイナンバーくじやればいいのにな

今年のラッキーマイナンバーは
下7桁 0721919

特典は今年の税金半額とかなwww
141 チーター(dion軍):2013/02/03(日) 15:20:52.63 ID:eqKkwbQZ0
これは在日とかにも割り振られるの?
だって国民じゃないよね??
142 マレーヤマネコ(青森県):2013/02/03(日) 15:21:40.01 ID:KraXQbrz0
1145148101919番でお願い
143 クロアシネコ(岡山県):2013/02/03(日) 15:21:50.79 ID:/hXh62dt0
>>98
脱税できなくなるから
144 イリオモテヤマネコ(北海道):2013/02/03(日) 15:22:27.91 ID:RlHZw47K0
ユニクロの服よろしくね!バスで木の実ナナと同じインプラントの白い歯で
笑顔の鉢合わせにTAKOYAKIの青海苔で照合したら気不味そう
145 ジャガーネコ(山梨県):2013/02/03(日) 15:23:26.75 ID:P48Ygvpl0
>>20イタズラ電話が捗るな
146 黒トラ(西日本):2013/02/03(日) 15:27:04.27 ID:J0Rmfp+l0
まあ一元管理したり、諸官庁で個人情報をやりとりするのには
楽になんだろうね
147 クロアシネコ(兵庫県):2013/02/03(日) 15:27:36.51 ID:C1WFZK3v0
LINEという悪質な韓国ソフトにプライバシーも何もかも丸裸
だからなw
 いまさらだな、まずは居住外国人でテストしてみればいい。
ついでに指紋押捺もね、就労時に確認してない事業者はどんどん
つぶせばいい
148 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/02/03(日) 15:29:22.48 ID:m3BZmUoc0
>>33
アメリカの場合は、在留資格のある外国人でも配布される。
在留資格が無い、若しくは必要ない(例えば納税しない等)在留資格(F等)は発行されない。
ちなみに、アメリカのSSNの場合、インフラのきほんとなってるので持ってないと著しく生活が制限
されるので、非常に不便。
149 バリニーズ(埼玉県):2013/02/03(日) 15:29:28.28 ID:7fwZKtLw0
つけるならちゃんと管理しろよ
年金の二の舞にはなるな
150 黒トラ(西日本):2013/02/03(日) 15:30:00.33 ID:J0Rmfp+l0
履歴書とかもう書く必要もなくなるな
パソコンで役所にアクセスすれば、自動でプリントアウトされる時代になる
151 スナドリネコ(奈良県):2013/02/03(日) 15:30:04.44 ID:zhlVYUgk0
4242・・・とか不吉な番号は使わないようにした方がいいよね
152 ジャガーネコ(家):2013/02/03(日) 15:30:10.07 ID:zxxN4VcX0
07245451919番は俺がもらった
153 三毛(千葉県):2013/02/03(日) 15:30:51.22 ID:WAaQEDgh0
マイナンバーが付いてないやつは・・・・
154 アンデスネコ(catv?):2013/02/03(日) 15:31:17.96 ID:53UEA3tcP
やっとか。
さっさとやれ。

外国人登録証の逆バージョンw
密入国者も把握が楽になる。
アメリカの市民権みたいにしろ
155 ぬこ(栃木県):2013/02/03(日) 15:32:12.84 ID:l6CSxLpE0
ソフトウエア作る企業が糞な可能性が高すぎてな…

FD申請ソフト使ってるからこれについては言えるけど設計者は優秀なんだよ
ただ実際に出来上がってくるものがおかしい
どうやったらあの設計思想でここまでアホなソフトが出来上がるのかと
マジ理解に苦しむ

きっとこの法案通ってもそういった糞ソフトで運用することになる
156 クロアシネコ(兵庫県):2013/02/03(日) 15:34:04.50 ID:C1WFZK3v0
>>148
韓国もそんなことかかれてるじゃん、指紋もとられててカードがないと
切符もネットでかえなかったり決済できなかったりするから外国人は
大変とかなんとか。
 密入国やらなりすまし工作員やら一掃するために本人確認も写真とか
じゃない方法でできるようにしたほうがいいね。
 選挙の投票時の本人確認もなんか手抜きに感じるしさぁ
157 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/02/03(日) 15:34:51.30 ID:o6I1fCMp0
国民出荷番号制(ユアナンバー)
158 オリエンタル(catv?):2013/02/03(日) 15:35:33.68 ID:QOM5Hm4F0
>>155
チェックがないに等しいからな
納入のテストが厳しいって言われてる消防ですらザル
159 マンクス(大阪府):2013/02/03(日) 15:36:37.03 ID:mU/ZTc1f0
はよしろ
160 ターキッシュバン(東京都):2013/02/03(日) 15:36:40.69 ID:od5ni9cr0
共通番号制度のゆくえ(会報No.978) - 新しい風<公益社団法人 宮崎市郡医師会のBLOG>
http://blog.goo.ne.jp/cabinet_new_wave/e/0ea5c230a0d0661108388fac7bf6571d
>実は以前から、有名な「年次改革要望書」に記載されていたことで、         ← 年 次 改 革 要 望 書
>医療界においては医療給付の抑制と企業の参入、
>医療情報の営利(民間保険など)の利用を目的としており、
>真に日本国民に必要性のある制度とはとても考えられない。
>また、この番号を使って、国、自治体、民間に存在する個人に関する
>さまざまな分野の情報を結合させることを目指しており、

解説:共通番号制を斬る(その5) 「政府・財界・米国の思惑 マネージドケアへの誘導 医療の市場開放へ」
http://www.hoken-i.co.jp/outline/mynumber/explain/post_65.html


TPPで外資が日本の市場に参入する際に個人情報を扱いやすくして、
参入を容易かつ効率化する狙いがあるのでは?−ようするにTPPとセット
加えてアメリカが日本人のより細かい個人情報とかを把握できるようになる可能性もある-国防上の問題

消費増税、金融、TPP、食糧自給、防衛、エネルギー、この辺全部繋がっている
161 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 15:39:37.44 ID:wLX9PAg00
国民総背番号制の本当の目的

http://www.youtube.com/watch?v=dPjqZcL-378
162 ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2013/02/03(日) 15:41:06.91 ID:0p9hDYpd0
じゃおれ075543364
163 パンパスネコ(富山県):2013/02/03(日) 15:41:43.06 ID:pI0HRj0k0
国民が数字で管理される!

とか必死で叫んでるやつはSFと現実の区別くらいつけろよと言いたい
164 スフィンクス(dion軍):2013/02/03(日) 15:41:44.64 ID:WvCM6NTj0
>>161
それはイルミナティに関係がありますか
それはセルンに関係がありますか
それはフリーメーソンに関係がありますか

とりあえず動画観てないが全部言っとくわwww
165 アビシニアン(大阪府):2013/02/03(日) 15:41:48.64 ID:jB7/8FTR0
永久欠番は何番だ
166 マンチカン(関西・東海):2013/02/03(日) 15:43:13.30 ID:XgZiKlkEO
忘れられた政策
・日本の店でドルが使える
・住基ネット
167 ライオン(中国・四国):2013/02/03(日) 15:43:27.22 ID:IuEN6NDJO
マイナンバー制を反対してる奴って 何で?
168 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/02/03(日) 15:44:52.87 ID:2pXDxN9P0
脱税しまくりの
個人経営者は、反対だろうな
169 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 15:46:00.27 ID:wLX9PAg00
賛成するの社畜だけだろ
170 ヒョウ(関東・甲信越):2013/02/03(日) 15:46:27.35 ID:Jr0v4+R4O
>>165
・45450721
・07214545
171 カナダオオヤマネコ(庭):2013/02/03(日) 15:48:29.31 ID:nzyGvccJ0
携帯を義務付けろ!
摘発が捗るぞ!
172 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/02/03(日) 15:50:37.93 ID:BEzebWJz0
これですべて国家に把握されてしまうわけだな
透明性が上がる一方プライバシーは下がるな
173 アンデスネコ(庭):2013/02/03(日) 15:50:44.54 ID:a8oQrSzvP
マイナンバーは国民にだけ
もう一度いう国民だけに発行してくれ
174 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/02/03(日) 15:51:10.03 ID:BEzebWJz0
共通番号を額に刻印することを義務づけてはどうかな
175 カラカル(徳島県):2013/02/03(日) 15:51:53.50 ID:QMXd6NMj0
コンピューター化されて、マイナンバーになっても
公務員が減らない謎
176 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/02/03(日) 15:52:20.08 ID:BEzebWJz0
いや
国籍も区別できるようにした上で住民全員に発行すべき
というかそうしないと所得や資産把握ができないから無意味
177 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 15:52:25.26 ID:wLX9PAg00
社会的に抹殺するのも簡単になるからなwww

一生管理されて生きてゆけよwww
178 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/02/03(日) 15:53:24.88 ID:2pXDxN9P0
突然羽振りが悪くなる犯罪者
179 ジャガー(埼玉県):2013/02/03(日) 15:53:35.34 ID:2wQYyCqw0
まるで家畜だな
180 黒トラ(西日本):2013/02/03(日) 15:54:35.77 ID:J0Rmfp+l0
>>152
一度決まったら生涯それだぞ
ほんとにそれでいいんだな、オナニー小僧
181 ラグドール(福岡県):2013/02/03(日) 15:54:51.68 ID:91hQNlBX0
さっさとナンバリングしろ!
税金逃れしてるクズどもを管理しろ!
あと行政サービスの向上にも期待
182 ぬこ(神奈川県):2013/02/03(日) 15:56:07.06 ID:b82BIZzH0
預貯金や保険、金融資産もまとめて把握されるのか。
183 ボブキャット(宮崎県):2013/02/03(日) 15:56:36.52 ID:CBmWc7cM0
クレカ会社やグーグル等の民間会社の情報収集野放しの状態なのに、
プライバシーうんぬん心配してるほうが可笑しいわw

コイツの法律と一緒に、民間の情報収集にも、ある程度規制をかけなきゃイカンと思う。
184 イエネコ(奈良県):2013/02/03(日) 15:57:08.76 ID:CGZ3i3970
>>82
作ったこともないやつ結構いると思う
185 ソマリ(やわらか銀行):2013/02/03(日) 15:57:18.21 ID:IwAjGd/70
Axxxxxx2013

アルファベット ランダム6桁 生まれた年


とかか??
186 ギコ(福岡県):2013/02/03(日) 15:58:42.20 ID:HxvglCug0
このスレ、O72多すぎ
187 トラ(関東・東海):2013/02/03(日) 15:58:43.08 ID:6JeyaXZJO
ネット接続するだけでも識別番号必要になるのかもな
国畜が自ら望むとか本当に訳わかんないわ
188 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 15:59:01.00 ID:wLX9PAg00
>>182
病歴、遺伝情報や犯歴もな

つまりは一生浮かび上がれないような人たちが出来上がるわけだ
189 ピューマ(関東・甲信越):2013/02/03(日) 15:59:53.33 ID:yCgTlliFO
免許証のICチップに番号情報入れて市役所のカード、健康保険証
タスポの機能も入れてコンビニとかラブホテル、酒自販機
年齢確認のパネルタッチ設置しろ
190 マーブルキャット(福岡県):2013/02/03(日) 15:59:59.78 ID:Rjpi2Fa60
>>188
顔写真登録すれば、顔認証で行動も全てお見通し
191 コドコド(新潟県):2013/02/03(日) 16:00:01.29 ID:5lkgxduf0
いやなら出て行け!

これで国籍詐称もし難くなるし、在日の脱税し放題も多少は改善が期待できる。
192 アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2013/02/03(日) 16:00:34.58 ID:h8Fw06pk0
漏れ 001がいいな
193 コラット(チベット自治区):2013/02/03(日) 16:01:35.11 ID:+tvxF5m70
>>190
犯罪者には厳しい世の中になるな
194 ヒョウ(福井県):2013/02/03(日) 16:01:43.75 ID:LIvzlYeo0
0721 4545 1919
とかなったら嫌やな・・・
195 マンチカン(中国地方):2013/02/03(日) 16:02:15.30 ID:lSDLnGFt0
                                     .
ありがとう 伝言ダイヤル
196 アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2013/02/03(日) 16:04:31.16 ID:h8Fw06pk0
逐次変更化なサブナンバー で市民階級、在日、帰化、犯罪歴とかわかるようにして欲しいな
197 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/03(日) 16:06:23.21 ID:wx5ITY450
>>188
過剰反応や陰謀好きは自分が洗脳されてること知らないのかな
198 スペインオオヤマネコ(家):2013/02/03(日) 16:06:38.17 ID:FNCadPlF0
生年月日 血液型 本籍の郵便番号はそのままの予感

例 19710722016380021
199 茶トラ(神奈川県):2013/02/03(日) 16:06:56.58 ID:cOf1Q0jg0
ハッキング一発で情報だだもれかよ
やめろやめろ
200 ぬこ(栃木県):2013/02/03(日) 16:09:56.72 ID:l6CSxLpE0
>>158
やっぱ製薬業界だけじゃないんだな
こういう高コスト低品質の悪習がなくならない限り
国が各業界の足を引っ張り続ける
日本の未来は暗いな
201 白(兵庫県):2013/02/03(日) 16:10:38.30 ID:EOcNiE6q0
とある市役所にて

今日もヒマしてる高卒コネ採用市役所職員、窓口に来た冴えない引き篭もり風の男の番号を
端末に打ち込む。暇つぶしに犯歴、金融機関情報を閲覧の後、クレジットカード履歴を開き、
ああ、またコイツエロゲー尼で注文してらwwwwとニヤニヤしながらお茶を飲む昼下がり
202 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 16:10:49.96 ID:wLX9PAg00
1984(小説) ジョージ・オーウェル

あらすじ

1950年代に発生した核戦争を経て、1984年現在、世界はオセアニア、ユーラシア、
イースタシアの3つの超大国によって分割統治されている。さらに、間にある紛争地域をめぐって絶えず戦争が繰り返されている。
作品の舞台となるオセアニアでは、思想・言語・結婚などあらゆる市民生活に統制が加えられ、
物資は欠乏し、市民は常に「テレスクリーン」と呼ばれる双方向テレビジョンによって屋内・屋外を問わず、
ほぼすべての行動が当局によって監視されている。
ロンドンに住む主人公ウィンストン・スミスは、真理省の役人として日々歴史記録の改竄作業を行っていた。
物心ついたころに見た旧体制やオセアニア成立当時の記憶は、記録が絶えず改竄されるため、存在したかどうかすら定かではない。
スミスは古道具屋で買ったノートに自分の考えを書いて整理するという、禁止された行為に手を染める。
ある日の仕事中、抹殺されたはずの3人の人物が載った過去の新聞記事を偶然に見つけたことで体制への疑いは確信へと変わる。
203 三毛(東京都):2013/02/03(日) 16:12:31.19 ID:gdUpUAQl0
これは賛成だわ
204 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 16:12:56.09 ID:wLX9PAg00
>>197
おめでたい人だね
205 ボンベイ(兵庫県):2013/02/03(日) 16:16:57.38 ID:KbV9tD+n0
まともに運用できるならいいけどなぁ
住基ネットの二の舞になる予感しかしねえや
206 白(兵庫県):2013/02/03(日) 16:18:00.03 ID:EOcNiE6q0
たとえばポイントカードなんかも、消費者保護の名目で国民番号との紐付けが義務付けられる。
だれがどのコンビニで何を何時に買ったかまで把握される。これに、あちこちに設置されつつある
監視カメラの映像とあわせて、ほぼ24時間監視体制が完成される。
自宅に帰ってもセキュリティシステムやガスや電力使用量、トイレで何回水を流したかまで把握される。
207 パンパスネコ(宮城県):2013/02/03(日) 16:19:49.30 ID:jnlfa3uG0
思ったんだけどこれ在日除外だよね?脱税補足できないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
208 ジャパニーズボブテイル(西日本):2013/02/03(日) 16:21:29.71 ID:8u+mHeW/0
税金社会保障医療と全部番号で管理しろ
209 ソマリ(やわらか銀行):2013/02/03(日) 16:21:31.79 ID:IwAjGd/70
IDカード持ってないシナチョンをぶち殺しても合法にしろや
210 ジョフロイネコ(神奈川県):2013/02/03(日) 16:23:29.96 ID:Awm6uwwJ0
>>204
可哀想な人
211 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 16:26:33.71 ID:wLX9PAg00
>>210
私は全体主義的な思想が怖いのだ
212 マーブルキャット(神奈川県):2013/02/03(日) 16:30:55.71 ID:F4DTcCs60
早く導入して、税金も社会保障も、負担できる人が負担をして、助けるべき人を助ける制度にして欲しい。年齢に関係なく。
213 イリオモテヤマネコ(熊本県):2013/02/03(日) 16:31:08.92 ID:zVQYjfsy0
072140410
4545190410
214 ラグドール(福岡県):2013/02/03(日) 16:31:42.33 ID:91hQNlBX0
ナンバリングされて困る奴って
何かやましい事してる奴だけだろ 左翼野郎と
215 イリオモテヤマネコ(庭):2013/02/03(日) 16:33:37.59 ID:aYQIicUf0
情報漏れの時の補償システム先につくれ。
216 マヌルネコ(庭):2013/02/03(日) 16:34:49.32 ID:EgDWueqf0
>>214
へー?じゃあおまえ自分の情報ここで全部公開しろよ。やましいことあるのか?
217 オリエンタル(四国地方):2013/02/03(日) 16:35:26.20 ID:42+w7aiy0
>>216
バカかこいつ
218 コラット(チベット自治区):2013/02/03(日) 16:35:42.30 ID:Gugypv170
石森章太郎の原作「仮面ライダー」で言ってたやつか
219 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 16:36:06.81 ID:Hfp80koS0
まともに生活してる人にはいいんじゃにのこれ
220 マヌルネコ(庭):2013/02/03(日) 16:36:07.43 ID:EgDWueqf0
>>217
違うけど?おまえは馬鹿(断定)
221 ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区):2013/02/03(日) 16:36:53.49 ID:G1/9qPIG0
免許証、保険証、各種クレカ、諸々1枚で出来るようにしてくれ
222 キジ白(山梨県):2013/02/03(日) 16:37:20.98 ID:nzyos/jC0
これやれば脱税や生保不正受給も出来まい。
223 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 16:38:24.22 ID:Hfp80koS0
>>222
そう思うわな
普通は
224 パンパスネコ(静岡県):2013/02/03(日) 16:40:42.24 ID:pTuFCe+D0
このソフトを原発でお馴染みの東芝に作らせたら、
2〜3年もかかった挙句「開発権剥奪」になって、
損害賠償を要求されそうだなw
225 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/02/03(日) 16:41:16.18 ID:2pXDxN9P0
兎に角
ざまああああ
である
226 ボルネオヤマネコ(宮城県):2013/02/03(日) 16:42:33.15 ID:npfFn9WZ0
これして何になるの?
227 サイベリアン(チベット自治区):2013/02/03(日) 16:43:11.12 ID:AT/2XRdt0
でもどうせ縦割り行政の弊害で、年金番号とも住基ネットとも連動してないんだろ?
228 ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2013/02/03(日) 16:44:17.81 ID:xRjM6vTP0
5554560721
229 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 16:45:09.92 ID:Hfp80koS0
>>227
そこだわな
日本のシステムだとそこが心配だ
230 クロアシネコ(兵庫県):2013/02/03(日) 16:45:12.36 ID:C1WFZK3v0
>>226
まず外国人で試してみればいいよね、指紋とって就労時確認用に
231 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 16:45:19.38 ID:wLX9PAg00
社会保障において自営業、サラリーマン、公務員が同じサービスを受けられてない
これはこの番号では何も解決しない

納税の不公平を言うなら日本の場合、所得1000万以上の11%
の人たちが全体納税額の80%を納付しているんだよ

番号導入に関して騙されるな
232 セルカークレックス(家):2013/02/03(日) 16:47:35.18 ID:dv0vLH0B0
やるのはいいけどシステムや運用はしっかりしてもらいたいな
役所の中でも権限のある人以外は閲覧できないとか
必要な情報以外は表示されないとか
233 リビアヤマネコ(埼玉県):2013/02/03(日) 16:47:43.12 ID:hqT5Lswy0
>>226
公務員の仕事が減るから今より少なくてすむ…かもしれない
234 ブリティッシュショートヘア(岐阜県):2013/02/03(日) 16:48:11.66 ID:mTz+YWec0
>>227
年金と住基ネットは一応繋がってるよ
235 マンクス(関東・甲信越):2013/02/03(日) 16:49:13.58 ID:VebTt1mJO
マジでやるのかよ…
サービスもこれを元に提供されるようになるだろうな
236 ピューマ(関東・甲信越):2013/02/03(日) 16:51:34.01 ID:VebTt1mJO
>>226
今より簡単に(他人の)印鑑を使えるようになると思っておけば
大体あってるんじゃね
237 マンチカン(中国地方):2013/02/03(日) 16:52:08.22 ID:lSDLnGFt0
                                     .
ありがとう ヒムロック
238 マーブルキャット(福岡県):2013/02/03(日) 16:52:52.31 ID:Rjpi2Fa60
>>229
表向きはさせないというか、しないだろ。
独立性を保たせることで、運用者側のアクセス制限やリーク時の被害拡大が防げる
ただ、公安あたりは全てアクセス可能にするだろうね。
239 メインクーン(福岡県):2013/02/03(日) 16:54:23.42 ID:ZTrYFmk/0
名前じゃなくてコードで管理される時代が来るのか。
240 ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2013/02/03(日) 16:56:16.86 ID:SlrcjrIj0
まあ浮かび上がれない人がーって言うけど
浮かび上がれないから必死にやるってシステムの方がいい気がするけどな
正直者がバカを見過ぎている
241 ライオン(鳥取県):2013/02/03(日) 16:56:25.82 ID:B3ZPGNDN0
これ、最初自民が提案した時、民主以下左翼連中が「国民に番号振るのか」って猛反発してたよな。
で、民主時代に検討復活の話が出た時は、全然反対が起きなかったっていう
242 コドコド(神奈川県):2013/02/03(日) 16:56:46.73 ID:dhpPDgjX0
>>199
知られちゃまずい情報がありそうなやつだなw
243 ラガマフィン(東京都):2013/02/03(日) 16:57:15.47 ID:KAQVRuyJ0
名前も番号にして欲しい
244 ハイイロネコ(四国地方):2013/02/03(日) 16:57:29.06 ID:91A5nTQp0
番号振るのはいいけどすぐ忘れそうだな
免許も4桁PASSあるけどぜんぜんPASS使う機会ないから忘れたんだがwwwwwwwwww
245 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 16:58:26.20 ID:Hfp80koS0
>>238
ある程度の利便性の不備はしょうがないのかな?
246 ハイイロネコ(東日本):2013/02/03(日) 17:01:37.13 ID:obiL2tFiP
>>241
三党協議のときは民主案の歳入庁と番号制を自民党が
蹴ったな。財務省の意向で。
247 マーブルキャット(福岡県):2013/02/03(日) 17:04:18.73 ID:Rjpi2Fa60
>>245
しょうがないと思うよ
会社の給料担当へに共通番号届けたら、全ての個人情報がダダ漏れってことになると困るだろ。


携帯の番号とメルアドが異なっているのと同じような感じにしておかないとね
248 白(兵庫県):2013/02/03(日) 17:05:39.64 ID:EOcNiE6q0
ハッキリ言えることは、これやると公務員がますます威張り散らす世の中になるということだな
249 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 17:06:11.48 ID:Hfp80koS0
>>247
なるほどわかりやすい例えだw
ありがと
250 サイベリアン(チベット自治区):2013/02/03(日) 17:07:17.13 ID:AT/2XRdt0
国民背番号で電話掛ければ繋がるみたいな未来w
251 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 17:09:28.64 ID:wLX9PAg00
おそらく興信所が情報を入手するようになる
252 ジョフロイネコ(神奈川県):2013/02/03(日) 17:12:24.70 ID:Awm6uwwJ0
>>247
携帯の番号とメルアドを携帯会社は一元管理してるだろ
利用明細に載ってるお客様番号が共通番号だから
その例えは的外れ
253 スミロドン(北海道):2013/02/03(日) 17:14:51.59 ID:ffywAtCX0
自分がどんな契約をしてるのかこの番号で全てわかるようにしてほしい
254 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 17:16:34.05 ID:wLX9PAg00
自分の知らない戸籍の話や
自分の出目もわかるかもなww
255 アビシニアン(群馬県):2013/02/03(日) 17:17:10.15 ID:p02bOnyg0
嫌がるのは無職連中だけだろ
会社員なら誰だって社員コード付いてんぞ
256 マーブルキャット(福岡県):2013/02/03(日) 17:17:49.73 ID:Rjpi2Fa60
>>252
それは管理者側の話


ユーザー側としては、例えばネットに携帯メルアド書いて、それが拡散して、
そのメルアドで携帯に通話着信されるような仕組みだと困るだろ
257 ラガマフィン(新潟県):2013/02/03(日) 17:18:09.41 ID:70yxW/ve0
>>238
大綱には住民基本台帳を元に付番されるとあるんですがねぇ、まさかの知ったかかよ
258 アビシニアン(滋賀県):2013/02/03(日) 17:20:22.73 ID:agcD1PKi0
留置所では容疑者の名前は番号で読み上げる。
俺は「3」だった

「3〜ちょっときて」
259 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 17:23:03.50 ID:wLX9PAg00
>>257
今でも住基ネットと年金システムは連動してて番号はある意味
一元管理されてるんだよ

但し、番号を使える範囲がそれぞれ明確に決まってて色々行使できなくしてあるんだよ
260 三毛(広島県):2013/02/03(日) 17:24:42.57 ID:AGRcw4bq0
9番。おれの事はこれから9番と呼べ
261 デボンレックス(石川県):2013/02/03(日) 17:25:47.82 ID:PD2R1uGY0
俺45451919番予約
262 ジョフロイネコ(神奈川県):2013/02/03(日) 17:25:55.24 ID:Awm6uwwJ0
>>256
今でも氏名生年月日性別などで管理されてるんだから同じだよ
それが番号になったからユーザ側が困るというのは全く説得力がない
263 スノーシュー(WiMAX):2013/02/03(日) 17:26:58.96 ID:yKQoWnTk0
アンチ2ch脳、アンチ認定厨のニュース板、【ニュース速報−】の設立にご協力ください

・【ニュース速報−】とは?

2ちゃんの「アフィ、チョン、ステマ、ネトウヨ、その他工作員」といった認定厨、及びそれによる煽り、叩きに
疲れた、議論が阻害されると感じる人のためのニュース速報板です

・設立に賛成だけどどうすれば?

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1337166994/522
賛成してくださるかたはこちらの方で>>522賛成のように意思表明していただけると
ありがたいです

・具体的なLRは?

現在討議中ですので
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1337166994/522
にて随時意見を募集しています。反対意見もどうぞ
264 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/02/03(日) 17:28:31.32 ID:CBfh2Lkn0 BE:2233911348-2BP(0)

不吉な番号が並んでたら嫌だな
265 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 17:28:38.45 ID:wLX9PAg00
>>262
但し、すべての分野では行使できないでしょ今は

それが複数の目的に使用されるんだから大きく違うでしょ
266 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 17:28:45.06 ID:Hfp80koS0
>>260
城戸真かよw
267 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 17:29:19.13 ID:Hfp80koS0
木戸か
268 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/02/03(日) 17:31:00.83 ID:BEzebWJz0
マイナンバーを10個ぐらい取得すれば
いろいろやり放題だな
269 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/02/03(日) 17:32:24.41 ID:BEzebWJz0
マイナンバー複数所持で悪事は温存されてしまいかねない
結局狙ったほどの効果は期待できないだろう
270 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/02/03(日) 17:33:21.01 ID:BEzebWJz0
やはり身体への刻印が必須だと思う
もしくは身体情報とのひも付け
271 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/02/03(日) 17:34:33.63 ID:BEzebWJz0
個人特定可能な身体情報の登録を必須としても
やっぱ不正が横行しかねないから
額への刻印が最も効果的だな
272 ラガマフィン(新潟県):2013/02/03(日) 17:35:11.41 ID:70yxW/ve0
>>259
それらの上位互換であるマイナンバー必要だね(ニッコリ
273 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/03(日) 17:35:33.28 ID:h21k5EpL0
もう、今更だろう。遅すぎ。
274 オセロット(チベット自治区):2013/02/03(日) 17:37:33.68 ID:z5XYdSr+0
迂闊に犯罪起こせなくなるじゃん
むしろチップ埋め込んでいいだろ
レイプすら起きなくなるわ
275 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 17:37:46.70 ID:wLX9PAg00
>>272
1:1だから上位互換もクソもないんだがな

しかしそんなに国に管理されたいのかね?
276 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 17:37:53.06 ID:Hfp80koS0
登録したサイトから個人情報なんか駄々漏れだわなw
277 ジョフロイネコ(神奈川県):2013/02/03(日) 17:40:29.44 ID:Awm6uwwJ0
>>275
既に管理されてるし管理しない国家に存在価値があるのか?
278 ラガマフィン(新潟県):2013/02/03(日) 17:40:35.37 ID:70yxW/ve0
>>275
今は管理されてないとでも?
ヒェ〜
279 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 17:45:56.98 ID:wLX9PAg00
>>278
全ては管理されてはいないと思ってるけど

されていてもそれぞれ別人格だよね
280 ハイイロネコ(大分県):2013/02/03(日) 17:47:30.95 ID:n/sQDKSb0
偽造ナンバーで他人に成り変わるビジネスが横行するな
胸熱
281 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 17:47:43.50 ID:wLX9PAg00
>>277
うん??
あるでしょ国家としては
282 ジョフロイネコ(神奈川県):2013/02/03(日) 17:49:14.95 ID:Awm6uwwJ0
>>281
国民を管理しない国家があると?どこにあんの?
283 ライオン(北海道):2013/02/03(日) 17:49:16.99 ID:S/1oAfH60
制度は良いがマイナンバーという
ネーミングだけは受け入れがたい
284 セルカークレックス(チベット自治区):2013/02/03(日) 17:50:45.11 ID:9RCb0/JP0
20歳以上には基礎年金番号で既にふられているだろ
285 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 17:52:14.47 ID:wLX9PAg00
>>282
管理を全くしない国家はあるわけないでしょう

その程度の話をしてるのであって、自由や民主主義の根幹に関わることだと
言っておるのです
286 ハバナブラウン(福島県):2013/02/03(日) 17:52:31.11 ID:mF4oJ0lo0
番号+DNA+指紋+アイリス は一気にやれよ
反対してんのは犯罪者と在日と極左だけなんだから
287 斑(兵庫県):2013/02/03(日) 17:53:07.57 ID:BHXUTow00
マイナンバーを思い出せない奴はすべての公共、民間サービスを拒否されて乞食になるしかなくなる時代が来る。
288 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/02/03(日) 17:53:32.13 ID:MAuxO4fA0
俺は単純に007でいい。
289 シャム(栃木県):2013/02/03(日) 17:53:35.67 ID:4Us7/R750
わーアメリカだ
290 ラガマフィン(新潟県):2013/02/03(日) 17:53:53.37 ID:70yxW/ve0
>>279
上で一元管理とか言ってるのにいまさら別人格とか言うの?
まさかマイナンバーが全てにひもづけできる番号だと思ってんの?
税と社会保障のための番号なのにいまさら管理とか言われてもね
291 ロシアンブルー(大阪府):2013/02/03(日) 17:54:17.44 ID:/uOryntG0
07214545
292 ヤマネコ(埼玉県):2013/02/03(日) 17:54:50.33 ID:YxzBKlVv0
紐付けてビックデータにするなんてどこでもやってるしな
293 ジョフロイネコ(神奈川県):2013/02/03(日) 17:55:31.81 ID:Awm6uwwJ0
>>285
お前の根拠不明な不安をぬぐうために
いつまでも非効率なシステムを維持しろと言うのか
意味分からんわ
294 アメリカンショートヘア(山口県):2013/02/03(日) 17:58:02.36 ID:d8EIWlQX0
在日にもあるんだろ
295 ツシマヤマネコ(東京都):2013/02/03(日) 17:59:32.69 ID:uN18ITUR0
216 名前: マヌルネコ(庭)[] 投稿日:2013/02/03(日) 16:34:49.32 ID:EgDWueqf0 [1/2]
>>214
へー?じゃあおまえ自分の情報ここで全部公開しろよ。やましいことあるのか?

220 名前: マヌルネコ(庭)[] 投稿日:2013/02/03(日) 16:36:07.43 ID:EgDWueqf0 [2/2]
>>217
違うけど?おまえは馬鹿(断定)
296 ラグドール(福岡県):2013/02/03(日) 18:01:18.07 ID:91hQNlBX0
パスポートの番号でいいじゃん
297 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 18:01:46.10 ID:wLX9PAg00
>>290
行使できな限りは別人格の運用だよね


将来的に短期給付の保険(健康保険)等には当然適用するよね
病歴や入院歴は一発だよね

おそらくIDカードが身分証明になり
クレジットカード会社や銀行もこれを提示しないと口座開けなくなるよね
どんどん広がるよね

それに、社会保障を言うのなら年金一元化が先でしょう。
298 ハバナブラウン(福島県):2013/02/03(日) 18:04:41.30 ID:mF4oJ0lo0
いいことだ
全部一意の番号で管理可能な状況で、
照会等々もきちんと手続きを経ればできるなら
ふっつーに暮らしてる人にはメリットしかない
299 オシキャット(長崎県):2013/02/03(日) 18:06:37.12 ID:3Kkd3CGD0
必要な措置ではあるはずなんだが受け入れがたい気もするわ
何か家畜みたいな感じ
300 黒(神奈川県):2013/02/03(日) 18:07:02.13 ID:NWzNonwG0
マイナンバーっていう名称がいけてないわ
社会保障番号みたいなのでいいじゃんね
あなたのマイナンバーを教えてくださいって間抜けな会話だぞ
301 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/02/03(日) 18:07:47.81 ID:BEzebWJz0
人間管理番号というのがよいと思う
302 白黒(福岡県):2013/02/03(日) 18:09:09.77 ID:0GBJW0Ed0
もう名前もいらなくなるね(´・_・`)
303 ラグドール(東海地方):2013/02/03(日) 18:10:34.15 ID:K69TGOPDO
既にいろんな届け出で管理されてるから別にだな
304 ヤマネコ(埼玉県):2013/02/03(日) 18:10:53.62 ID:YxzBKlVv0
>>302
ボク管理番号第74879654ちゃん!
305 キジ白(栃木県):2013/02/03(日) 18:11:30.93 ID:QDFyRFSp0
囚人番号○○!!
306 ラガマフィン(新潟県):2013/02/03(日) 18:12:27.64 ID:70yxW/ve0
>>297
259 名前: ギコ(東京都) [] 投稿日:2013/02/03(日) 17:23:03.50 ID:wLX9PAg00
>>257
今でも住基ネットと年金システムは連動してて番号はある意味
一元管理されてるんだよ

そっくりそのままお返しします


医療分野は将来的に別立てで立法するはずだけど
マイナンバーの民間利用はNGで、おまけにCCCやらが第三者提供で叩かれてるのにわざわざ民間利用までマイナンバーではやらんだろ
307 マーゲイ(四国地方):2013/02/03(日) 18:12:42.39 ID:BOijSoNK0
>>299
お前家畜だろ?
308 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/02/03(日) 18:12:53.73 ID:aAtN29aF0 BE:873153735-PLT(12330)

>>305
よし
オマエには焼印をいれてやる
309 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 18:13:23.20 ID:Hfp80koS0
>>294
無いのかなwww
そこらへんどうなんだろな
310 ライオン(中国・四国):2013/02/03(日) 18:13:33.90 ID:IuEN6NDJO
>>297
…よね
…よね
…よね
311 茶トラ(公衆):2013/02/03(日) 18:13:34.83 ID:n5Cy9j6a0
悪徳企業に悪用されて日本人のデータベースが売られるな
それを使い詐欺事件とか起る
312 オシキャット(東京都):2013/02/03(日) 18:13:52.65 ID:MtTb9/Ka0
民主が反対するんだろうなw
313 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/02/03(日) 18:14:29.86 ID:W7aPZovZ0
アメリカみたいなIDカード渡されて管理される社会になるのか
314 ヤマネコ(埼玉県):2013/02/03(日) 18:14:34.81 ID:YxzBKlVv0
>>306
民間利用NGってあたりまえだろ?w
315 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/02/03(日) 18:15:46.52 ID:aAtN29aF0 BE:3143351669-PLT(12330)

>>309
外国人のクセに
指紋押捺をゴネてたクズどもだ

どうせまたゴネる
316 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/02/03(日) 18:17:33.96 ID:W7aPZovZ0
どうしたらいいんだよ 銀行ATMにスキミング装置 防犯カメラ装い暗証入力も撮影
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359750839/

民間利用されたらこっちも解決すんの?
まぁむりか。またイタチごっこだろう・・・
317 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 18:22:13.38 ID:wLX9PAg00
>>306
日本がどうするかはわからないけど

むすろ海外じゃ民間が利用しているけどね
アメリカ、カナダ、韓国、スウェーデンなんかじゃ
これがなきゃ口座開設なんかは出来ない
318 マーゲイ(dion軍):2013/02/03(日) 18:22:45.01 ID:GtW8dWV80
はやく脱税を炙り出せ
319 マンチカン(中国地方):2013/02/03(日) 18:23:38.11 ID:lSDLnGFt0
                                     .
確定申告はお早めに
320 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/02/03(日) 18:24:02.60 ID:aAtN29aF0 BE:1629885874-PLT(12330)

指紋押捺でゴネてた外国人はチョンコだけだ
きっとコレでも同じようなことをするハズ
321 サビイロネコ(千葉県):2013/02/03(日) 18:24:52.80 ID:lpPXdSg20
>5
せ…せめて"NT"にして…
322 アフリカゴールデンキャット(山陽地方):2013/02/03(日) 18:25:50.38 ID:lqnKap9e0
別に反対する理由もないな
323 ヤマネコ(埼玉県):2013/02/03(日) 18:27:57.75 ID:YxzBKlVv0
>>317
多分それを実施した時が日本が何かを失う瞬間
324 ジャパニーズボブテイル(愛知県):2013/02/03(日) 18:28:01.72 ID:xgxsxCX00
持ってない奴は在日ってことで良いな
325 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/02/03(日) 18:28:57.66 ID:W7aPZovZ0
ドリンクの自販機とかを除く全てのものにIDカード認証を義務にしてほしいわ。
326 白黒(福岡県):2013/02/03(日) 18:29:54.98 ID:0GBJW0Ed0
>>323
公務員や政治家の財産の原資とかなw
恐ろしい事になるでw
327 ヤマネコ(埼玉県):2013/02/03(日) 18:30:25.95 ID:YxzBKlVv0
性善説をやめる瞬間っていってもいいかな
利便の代わりに精神性を失う瞬間
商売人には非常に都合がいい
328 メインクーン(愛知県):2013/02/03(日) 18:30:42.92 ID:jQT7Aiz50
427427427とか不幸なナンバーになる奴もいるんだろうな
329 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/02/03(日) 18:30:59.02 ID:aAtN29aF0 BE:349261823-PLT(12330)

>>324
これを機にアイツラは普通に
指紋と顔写真と外国人登録番号のセットで管理すればいいよ

差別じゃない
外国人なんだしな
330 ヤマネコ(埼玉県):2013/02/03(日) 18:31:49.66 ID:YxzBKlVv0
欧米化とも取れる
331 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 18:32:11.47 ID:wLX9PAg00
脱税を摘発する目的なら個人口座とこの番号はむしろ結びつけとかなきゃ駄目でしょ
332 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 18:32:29.87 ID:Hfp80koS0
>>327
どういう性善説を信望してたの?
ちょっと聞きたい
333 アメリカンワイヤーヘア(庭):2013/02/03(日) 18:34:13.24 ID:jdS1ONQk0
これで生活保護や年金や行政サービスがガラッと変わるのか、最初はめんどくさいけど楽になるならいい
334 ヤマネコ(埼玉県):2013/02/03(日) 18:35:21.94 ID:YxzBKlVv0
究極の目標は個人の平均化
管理された檻の中で管理された上下幅のみ許容しようという思考だな
世界は安定化し芸術や文化は死滅する未来が見える
335 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 18:36:48.69 ID:Hfp80koS0
>>334
アメリカがそうなったの?
336 ヤマネコ(埼玉県):2013/02/03(日) 18:38:44.75 ID:YxzBKlVv0
>>335
力で保証してる
337 白黒(愛知県):2013/02/03(日) 18:39:13.13 ID:kntJZM300
夢にまで見た管理社会が出来あがってきたな。
まあ善人のお前らには関係のないことだよな。
338 ジャパニーズボブテイル(dion軍):2013/02/03(日) 18:39:18.00 ID:SH7SKeh90
住民基本台帳カードを国が一元管理して番号を改めてあてふりすれば
無駄な金かからなくて済むんじゃないの?
339 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 18:41:02.39 ID:Hfp80koS0
>>336
保証する死滅する未来ってなんだよwww
340 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2013/02/03(日) 18:41:57.91 ID:gY5bO0kO0
>>1
中・韓・朝どころ中東、アフリカ、東南諸外国以下?家畜以下?
341 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 18:42:50.42 ID:wLX9PAg00
>>335
昔の自由の国アメリカってのは影を潜め

全体主義へ向かってるって言われてるね
342 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 18:45:47.13 ID:Hfp80koS0
>>341
昔の自由国アメリカって何時の時代だw
なんかどうでもいいことのような気もしないが
アメリカが全体主義って今更のような
343 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/02/03(日) 18:46:08.38 ID:/VZQVLmg0
>>216
すげー馬鹿いた
344 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/02/03(日) 18:47:09.62 ID:aAtN29aF0 BE:1629885874-PLT(12330)

ただの個体番号
記号の羅列
個体を特定するのが簡単になる

それだけのことだろ

名前や生年月日や年齢をキーにして
いちいち個体を特定するほうがめんどくさい
345 マンクス(やわらか銀行):2013/02/03(日) 18:47:28.82 ID:QWQxn4Xr0
マイナンバーで新たな出会い系が始まるw
ラインIDのやうに。
346 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 18:47:40.32 ID:wLX9PAg00
>>342
そうなのか今更か・・・
347 ジャガランディ(東京都):2013/02/03(日) 18:47:57.87 ID:tiTQNm1O0
スウェーデンの社会保障番号もってるけど、
住んでた時便利だったのは、IDカードも基本発行されるから、
いろんな身分証明に使える。プロバイダ契約とか、みんなこのIDが原則。

あとは、病院の処方箋がIDに紐づいているので、薬局に行くとIDカード見せてから
薬をもらうみたいな感じ。紙の処方箋はなかったなあ。
348 オセロット(北海道):2013/02/03(日) 18:48:17.17 ID:0TV+2lee0
その内私生活が丸裸にされそう
いつどこで何をしたとか、ネットでどのサイトを見たとか
349 ピューマ(大阪府):2013/02/03(日) 18:48:50.52 ID:1PLTEO1z0
日本にいる奴全てに指紋照合もとるようにしろ
350 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 18:50:40.38 ID:Hfp80koS0
>>346
ん?どゆこと?
あんまり詳しくないから詳しくおながいします。
351 ヤマネコ(埼玉県):2013/02/03(日) 18:50:43.76 ID:YxzBKlVv0
憲法は守らねばならんようだなwww
352 マンチカン(中国地方):2013/02/03(日) 18:51:41.99 ID:lSDLnGFt0
                                     .
万引きで指紋取られとる子が一言
        ↓
353 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/02/03(日) 18:52:37.38 ID:aAtN29aF0 BE:349261823-PLT(12330)

簡単に個体を特定をされて困るようなヤツは
ワルイことやヤマシイことやってるヤツだけだ
354 ラグドール(福岡県):2013/02/03(日) 18:52:39.14 ID:91hQNlBX0
ちゃんと納税しろよな
355 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 18:54:04.19 ID:Hfp80koS0
〜主義って単語は労働してない人が使いたがるよなwww
356 ヒョウ(九州地方):2013/02/03(日) 18:54:04.13 ID:X267stzPO
おせーよバカ
357 スノーシュー(福島県):2013/02/03(日) 18:54:15.09 ID:XVab9WS80
在日さえいなきゃ、日本は、こんなことしなくても社会が保たれてたのにな
358 スペインオオヤマネコ(茨城県):2013/02/03(日) 18:55:38.54 ID:U8xu9Prg0
昔、自民がやろうとした時マスコミ総反対だったよね
359 サビイロネコ(兵庫県):2013/02/03(日) 18:56:33.04 ID:hihE2CBX0
間違っても養子縁組で変更できるような番号制度にすんなよ
360 ヤマネコ(埼玉県):2013/02/03(日) 18:56:41.58 ID:YxzBKlVv0
憲法改正論議は建前とは別に目的に利用されてますよwww
361 スノーシュー(福島県):2013/02/03(日) 18:56:49.44 ID:XVab9WS80
>>358
だってマスコミ=在日だもん
362 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/02/03(日) 18:56:58.07 ID:aAtN29aF0 BE:349261823-PLT(12330)

国民総背番号制とかいってたわ
早くやってりゃこんなムダなやりなおし
しなくても済んだのに
363 スノーシュー(福島県):2013/02/03(日) 18:58:46.07 ID:XVab9WS80
まぁ、またやっても、結局、在日と極左の反対(全体の1%)の声が拾われるオチ。
民主主義じゃねーよ、この国は
364 ハイイロネコ(滋賀県):2013/02/03(日) 18:59:04.88 ID:hbrCOZBE0
俺 045450721 な!
365 スペインオオヤマネコ(埼玉県):2013/02/03(日) 19:03:45.06 ID:1fyp1nII0
また武雄市が率先してTSUTAYAに住民情報を流すのか。
366 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 19:05:59.24 ID:wLX9PAg00
>>365
T-POINTカードに番号が乗るかもなwww
367 パンパスネコ(北海道):2013/02/03(日) 19:07:43.09 ID:9xrt9cCo0
番号を持っていない奴は在日か
分かり易くてよろしい
368 ペルシャ(兵庫県):2013/02/03(日) 19:08:16.93 ID:Vb2rhyG50
当然2ちゃんねるの書き込みにも番号登録が必要になると予想。
369 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/02/03(日) 19:09:24.86 ID:aAtN29aF0 BE:2619459959-PLT(12330)

>>367
逆だ、逆
むしろアイツラこそ番号ふって管理しないとけない
370 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 19:12:24.18 ID:Hfp80koS0
必死になってるのが毎度の県名だからなあ
371 斑(愛知県):2013/02/03(日) 19:12:42.04 ID:9BNYZzoj0
年金払ったか払って無いかも管理出来ない連中がこの番号を管理できると思うか?
番号振られてない人や二重三重に番号振られてる人が続出すると予想。
372 スペインオオヤマネコ(北海道):2013/02/03(日) 19:12:46.44 ID:AP1LIgCj0
2100721とか
4273153とかって番号になったらやだな
373 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/02/03(日) 19:14:26.94 ID:BEzebWJz0
64桁ぐらいにした上で
暗唱出来なければ逮捕してよいという制度がいいかも
374 縞三毛(大阪府):2013/02/03(日) 19:16:16.34 ID:ikW+ET330
>>370
16回もレスしてる奴のことか
375 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 19:16:23.39 ID:wLX9PAg00
政治家や公務員に番号振るべきじゃないのか
376 オリエンタル(チベット自治区):2013/02/03(日) 19:18:35.03 ID:gVdW/mL00
そんなことよりも捺印という制度廃止してくれ
377 ウンピョウ(兵庫県):2013/02/03(日) 19:19:19.37 ID:qNSJOA930
住基ネットどこいったん?
また天下り先作りですかw
378 デボンレックス(大阪府):2013/02/03(日) 19:19:35.20 ID:eq7JyBQL0
囚人みたいだな
379 マンチカン(千葉県):2013/02/03(日) 19:19:45.16 ID:X8JKlTg70
前科者とか帰化者も分かるようにしてくれ
380 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 19:19:57.84 ID:Hfp80koS0
>>374
レス返しもあるでしょう?
なんでそんなに必死なの?w
381 シャム(東京都):2013/02/03(日) 19:21:26.66 ID:/IE3h/Q00
>>82
パスポートの住所は自分で書くから、住所を証明する書類をもう一つださなきゃいけないこともある。
382 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/02/03(日) 19:21:43.02 ID:aAtN29aF0 BE:1746306656-PLT(12330)

>>380
あ、オマエ、オレのこといってたんか
そいつオレじゃないぞ

オマエ2ちゃんねる向いてないわ
違うレスが同じ人間にみえるようになったら
廃人の一歩手前だから
383 デボンレックス(大阪府):2013/02/03(日) 19:22:02.59 ID:Tzm+adRM0
あの個人情報ダダ漏れの住民基本台帳はどうなったの
写真入りカード作っても携帯作る時やTUTAYAで偽造出来るからって理由で身分証として使えない糞みたいなカードはどうなるの
384 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 19:23:20.06 ID:Hfp80koS0
>>382
バカなの?
何いってんのかわからん
385 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/02/03(日) 19:24:44.31 ID:aAtN29aF0 BE:1862727348-PLT(12330)

>>384
オマエは少し休んだほうがいい
386 キジトラ(西日本):2013/02/03(日) 19:25:18.01 ID:BNV/8JrF0
屑みたいな政治家や官僚がいる政府に管理されたくないので絶対反対。
387 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 19:25:23.67 ID:Hfp80koS0
>>385
なんでだよwwwwwwwwww
糖質かおまえwww
388 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 19:26:22.46 ID:Hfp80koS0
レスアンカ読んどるの?
盲様?
389 白(兵庫県):2013/02/03(日) 19:29:51.35 ID:EOcNiE6q0
国民番号での一元管理が完成された社会

今日は会社が休みなのでもう少なくなったリスパダールをもらいに行ってこなくてはいけない。しかし、
近所の精神科はダメだ。そんなところで保険使って処方してもらったら、すぐに国民番号から勤務先や
近所中にレセプト検索情報が回ってしまって受診していることがバレてしまう。その筋では有名な、
都心のモグリの精神科医にいって全額自費で処方してもらうのだ。国民番号による管理が始まって、
このようなモグリの医者が増えた。彼らとはネットや電話で連絡がつかない。それらはすべて国家が盗聴
しているからだ。手引きしてくれる手配師を介して案内してくれるのだ。当然保険は効かないが、
そのかわり受診したことはバレないのだから仕方がない。
390 オセロット(チベット自治区):2013/02/03(日) 19:31:20.06 ID:1HaSXh/X0
μ即はなんでこんなバカばっかりになった?

在日には在日の国民には国民の番号がつく
パスポートやら免許やらの申請が楽になる
個人と一対一なんだから忘れたって大したことはない
そもそも大昔からコンピュータで管理してるんだから番号つけるなんて簡単
法律だけの問題
391 しぃ(WiMAX):2013/02/03(日) 19:37:15.50 ID:gRZcl/xn0
これ施行されたらネットも匿名廃止になるってこと分かってる?
そこまで行くよ。
それに日本のセキュリティー精度は他所の国と比べてもお粗末だから
漏れるのは間違い無し。
反対するやつは在日外国人だと煽るバカが多過ぎてやってられない。

というか在日外国人だけ共通番号制度にすればいい。
392 スノーシュー(福島県):2013/02/03(日) 19:38:24.75 ID:XVab9WS80
>>391
やろうと思えば番号などなくてもIPv6で匿名廃止可能
393 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/03(日) 19:44:22.23 ID:Hfp80koS0
大阪すまんな
俺はおまいさんと意見同じでこれ支持るのよ
なんで事違えたかなあ
394 トラ(関東・東海):2013/02/03(日) 19:58:17.09 ID:CHxSeMSPO
イルミナティが
395 ジャングルキャット(神奈川県):2013/02/03(日) 20:04:40.44 ID:jQ3cGVcY0
何がマズいのかよく分からん
例えば運転免許証とかパスポートを身分証明書として使ってる奴は
すでに番号で管理されてるわけだし
396 マレーヤマネコ(埼玉県):2013/02/03(日) 20:06:31.10 ID:bqlgrbkf0
すでに市町村では内部で市民番号つけてる
397 ピューマ(東日本):2013/02/03(日) 20:07:22.55 ID:ed2C70+gO
役所に住民票で管理され、保険証ナンバー、免許証ナンバー、車にもナンバー・・・
すでにナンバーで管理されてるじゃん。何を今更批判してるのかね。
398 ギコ(東京都):2013/02/03(日) 20:09:08.57 ID:wLX9PAg00
いろんな番号だからね今までは
399 トンキニーズ(東京都):2013/02/03(日) 20:11:27.48 ID:LrxQGZZ60
>>397
繁華街に防犯カメラ設置するときに「監視する気か」って反対する連中と同じだよなw
そこらじゅうの店についてんのに今更何反対してんだよっていう
400 アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2013/02/03(日) 20:17:03.64 ID:dD/vhq380
>>124
日本の人口
401 シャム(山口県):2013/02/03(日) 20:18:22.99 ID:L+lC4OJR0
牛と同じように人間も番号で管理する社会がくるのか
日本ってほんとおかしな国だよな
アシアの虎であり韓国を見習うべき
402 デボンレックス(千葉県):2013/02/03(日) 20:21:27.20 ID:kpimzOGP0
背番号付けるのはいいけど誤り検出すら組み込まなくて
数字一つ間違えただけで他人に化けるようなバカ仕様でないことを祈る
403 アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2013/02/03(日) 20:22:26.16 ID:dD/vhq380
保険証みたいなカード型IDとして発行してくれ。
最低でも、本籍、現住所、本名、生体認証または指紋はつけてほしい。
404 マンチカン(京都府):2013/02/03(日) 20:25:12.37 ID:ynI5hnCn0
やっときたか
これ反対する奴は後ろめたい事がある奴だけだろ
さっさとやっておけば年金もきえなかったし
生ぽの不正受給も無かった
405 黒(神奈川県):2013/02/03(日) 20:26:02.17 ID:NWzNonwG0
>>348
情報を漏らした側とか悪用した側にきつい罰則あればいいんだけどな
公務員様が漏らしてもどうせ解雇されて終わりだろ
406 スペインオオヤマネコ(埼玉県):2013/02/03(日) 20:26:54.24 ID:1fyp1nII0
>>404
これやっても年金消えたろ。
407 白黒(福岡県):2013/02/03(日) 20:28:30.34 ID:0GBJW0Ed0
>>406
公務員は自分たちが横領する抜け道は作ってるし、
政治家にも寄付してzbzbの共犯にしてたんだろ…
408 マンチカン(京都府):2013/02/03(日) 20:34:50.47 ID:ynI5hnCn0
>>406
紙から電子化する時の写し間違いがかなり減ってたはず
外国人バイトが漢字読めなくてズタズタにしやがったからな
409 マンチカン(SB-iPhone):2013/02/03(日) 20:35:03.32 ID:/qhA/KL8i
>>391
今だって個人情報出さなきゃ契約できないだろ
それとも書類偽造して契約してんの?
410 白黒(福岡県):2013/02/03(日) 20:37:20.02 ID:0GBJW0Ed0
>>408
>紙から電子化する時の写し間違いがかなり減ってたはず
>外国人バイトが漢字読めなくてズタズタにしやがったからな

あの…それ確信的な証拠隠滅だとしか国民は思ってないよ?
横領しても組織的に証拠隠滅するから給料下げろって思ってるし
411 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/03(日) 21:08:41.69 ID:x1Hb3rvi0
45451919で頼む
412 ヒマラヤン(滋賀県):2013/02/03(日) 21:26:08.51 ID:ZHrjwJub0
どっちにしろこのマイナンバーも
役所でバイトが手入力するんだろ
で、番号の入力間違いで本人の職歴追尾できず・・・
413 スノーシュー(香港):2013/02/03(日) 21:57:16.13 ID:3plSAbrV0
海外じゃ当たり前
指紋の登録もしてるわ
414 セルカークレックス(庭):2013/02/03(日) 22:55:07.90 ID:/STgUUUj0
芸能人や著名人がいい番号欲しがりそう
415 クロアシネコ(岡山県):2013/02/03(日) 23:10:54.40 ID:y48lb/Ty0
賛成している奴が信じられない
お前らは、捕まる方やぞ
監視される平民やぞ
勘違いすなよ
416 クロアシネコ(岡山県):2013/02/03(日) 23:15:54.78 ID:y48lb/Ty0
背番号と人権保護法のセットで恐ろしい管理社会が生まれる
在日天国。少しでも在日差別発言した奴は犯罪者にされ何処に行こうが背番号で死ぬまで犯罪者にされる
417 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/02/03(日) 23:24:00.05 ID:BEzebWJz0
>>416
あり得るな
418 クロアシネコ(岡山県):2013/02/03(日) 23:25:39.78 ID:y48lb/Ty0
犯罪者だけ背番号にすればいいんやで、
善良な人が自ら背番号を有り難いと思わんでええんやで
気がつけよ
419 クロアシネコ(岡山県):2013/02/03(日) 23:34:05.23 ID:y48lb/Ty0
魔がさしたわずかな犯罪でも履歴でのこり、就職の時にパソコンのキー一つで検索され不採用になるんやで。
管理する側にはなれないんやで、管理される側やぞ。
一度失敗したら人生終わる社会を望むんか?
420 白(兵庫県):2013/02/03(日) 23:36:39.35 ID:EOcNiE6q0
「あ〜、兄弟に共産党員がいますねー、
これは不採用かなー」

なんてことが当たり前に起こるだろうね
421 クロアシネコ(岡山県):2013/02/03(日) 23:39:51.56 ID:y48lb/Ty0
刑務所にいる犯罪者は番号で呼ばれるんやで、何もしてない市民が番号で呼ばれたいんかな
基本的に人間は
自由を求めて生きているんやで、わざわざ監視されるのを望むんか?
422 スコティッシュフォールド(埼玉県):2013/02/03(日) 23:43:50.92 ID:iBK09dUY0
>>421
言いたいことはわかるが
関西弁で言われると説得力皆無なのはなんでだろう
423 クロアシネコ(岡山県):2013/02/03(日) 23:59:07.33 ID:y48lb/Ty0
自分の子供が番号で役人に管理されてると思ったら、腹が立ってきた。
424 キジトラ(家):2013/02/04(月) 00:00:53.48 ID:0HaeKSra0
こんなスレでも在日とか言ってんのか
425 ノルウェージャンフォレストキャット (石川県):2013/02/04(月) 00:04:44.27 ID:+hE1vYMY0
これをやると、脱税しずらいとか。
426 スフィンクス(香港):2013/02/04(月) 00:08:58.47 ID:YvOXEN1/0
身分証明書が普通免許証とか日本だけですよ
IDぐらい発行しましょうよ
427 ジャガー(中国・四国):2013/02/04(月) 00:09:08.93 ID:4ROC8S/YO
スピード違反切符切られた事も分かるの?
イヤやわ…
428 ボンベイ(内モンゴル自治区):2013/02/04(月) 00:14:14.62 ID:t8AL20IxO
>>426
身元がはっきりしてしまうと困る人が日本にはたくさん居るんだよ。
だから無理。
運転免許証の本籍欄すら無くなってしまったんだから。
429 黒(兵庫県):2013/02/04(月) 00:19:11.23 ID:A4HYEp+e0
>>425
金融機関を通すとやりにくくなるね。
けど、最初から金融機関を通さなければ全然大丈夫
よく在日の人がモグリの銀行とか使って海外に送金とかしてるじゃん
あんな商売が流行るだろう
430 白黒(やわらか銀行):2013/02/04(月) 00:52:53.93 ID:hWiiXK930
>>321
じゃあ童貞はDTだぞ。
431 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/02/04(月) 01:00:39.78 ID:ZNCzg+pa0
これやるやるって15年前くらいから言ってないか?
432 アビシニアン(青森県):2013/02/04(月) 01:04:00.20 ID:VmyNudCX0
何に使うかなんだが、税金、年金関係にみ特化して導入ならSSNと
同じなのでOK。あとめんどだから住基と一緒にしろや。
433 アビシニアン(青森県):2013/02/04(月) 01:07:10.77 ID:VmyNudCX0
この番号で在日が使える名前を1種類にするだけで生活保護が3割は削減できると
思うんだけど違う?
434 サイベリアン(埼玉県):2013/02/04(月) 01:14:04.87 ID:bhczajeO0
情報産業への公共事業きたわ〜これ!
各メーカーが仲良く受注だろ?
435 ボンベイ(関西・東海):2013/02/04(月) 01:25:44.95 ID:qrUMbV0cO BE:2921552249-2BP(10)

存在しないはずのNo.000とは私の事だ
436 茶トラ(やわらか銀行):2013/02/04(月) 01:37:37.77 ID:5jdfsskY0
>>24
なぜか笑った
437 マンチカン(WiMAX):2013/02/04(月) 02:08:56.42 ID:JqFDsmTs0
こういうのが普及すると住民票を複数とってナマポを並列受給するのが難しくなる。
偽の出生届を出して存在しない人間を成長させるという「寝かせ」の手間がかかるな。
438 ヒョウ(WiMAX):2013/02/04(月) 02:29:52.60 ID:X4j3D5Oi0
指紋・DNA登録もすればいいのに
犯罪犯すつもりないし、家から出ないから賛成するわ
439 マヌルネコ(長屋):2013/02/04(月) 02:36:30.07 ID:kn3kBpWB0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
440 ピクシーボブ(沖縄県):2013/02/04(月) 02:36:58.19 ID:VCZr4O7k0
厳正に運営されればいいが
できるのか心配
441 セルカークレックス(群馬県):2013/02/04(月) 02:40:06.93 ID:j6m67SrF0
日本国民だけ番号振るんだよ?
在日はノーカン
すき放題できる
442 シャム(西日本):2013/02/04(月) 02:41:20.51 ID:Iyr2An2+0
これを国による国民の管理っていうやつに限って、社会的地位が低くて低収入なんだよな
443 ギコ(東京都):2013/02/04(月) 03:00:10.31 ID:J2afwgd50
これに反対するのは、脱税しまくってる韓国朝鮮人ぐらいだろ
444 ピューマ(関西・東海):2013/02/04(月) 03:11:32.11 ID:ImHQXI46O
こんな漫画あっただろ昔
小山ゆう
445 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/02/04(月) 03:13:11.04 ID:R3/C0lRs0
で、誰が一番なんだよ

まーた特権階級か?おい?
446 スナネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/04(月) 03:14:10.14 ID:XPt1aLYg0
国民に番号ふるのもいいが
永住資格者にも同様に番号を振るようにしないとだめだろ
447 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/02/04(月) 03:14:57.94 ID:R3/C0lRs0
>税や社会保障の情報を一元的に把握するため、国民一人一人に番号を割りふる

年金の紐つけもできねーのに一元管理?どんだけわらかす気だよ
448 アムールヤマネコ(栃木県):2013/02/04(月) 03:19:40.86 ID:TyoOM23T0
これはぜひともやらないと
つか遅いよ
449 スナネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/04(月) 03:23:49.13 ID:XPt1aLYg0
基本的に賛成だけど、いろいろ足りない
永住権を持つ外国人を含めて例外なく実行するということ、
これを実行するに関してのメリット
おそらく管理が楽になるから事務処理が簡素化できる、そのために人件費がどこでどれだけ削減できるということ。
情報漏えいに対する防止措置。 万が一漏洩した場合の厳罰化

このあたりをきちんと言わないと、ただ便利になりますよーだけじゃ子供の使い
450 黒トラ(東京都):2013/02/04(月) 04:17:59.99 ID:DEmOc2tm0
マイナンバーを確認できない人は、本人と確認できないからネットから締め出しを食らったりしてw
ネットでの実名制が捗るねww
451 ハイイロネコ(catv?):2013/02/04(月) 05:01:35.13 ID:DF1sYBQ00
国民という名前はもう古い、奴隷か家畜にしよう。
452 メインクーン(関東・甲信越):2013/02/04(月) 06:47:50.71 ID:KWjJuNkwO
>>425
今だって国税庁で納税者番号ってのを振ってる

これによって脱税に効果はない
銀行口座と連動させたら効果はある
453 ボブキャット(庭):2013/02/04(月) 06:53:09.99 ID:s5xHbZzv0
>>343
鏡見てんのか?
454 メインクーン(関東・甲信越):2013/02/04(月) 07:02:24.60 ID:KWjJuNkwO
ドイツ式でやるのか
アメリカ式でやるのかかで違うんだけど

いずれにしても、国民の個人データベース作品の仕組みは出来ちゅうね

国と企業が結託していろんな事が出来るね!
夢がひろがりんく!
455 オリエンタル(大阪府):2013/02/04(月) 07:03:31.19 ID:5XR5FQSL0
111111111番目がいいなぁ
456 スナドリネコ(関東地方):2013/02/04(月) 07:05:15.53 ID:JmIHMGfUO
山田「きみ、国民番組何番?」
金原「ぐぬぬ」
金田「ぐぬぬ」
金本「ぐぬぬ」
457 オリエンタル(大阪府):2013/02/04(月) 07:07:11.69 ID:5XR5FQSL0
キリ番ゲットで何かもらえる?
458 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/02/04(月) 07:08:59.53 ID:VKinaFdH0
国民番号でいいだろ。なんで老害ってすぐ横文字にすんの
459 オリエンタル(大阪府):2013/02/04(月) 07:16:13.00 ID:5XR5FQSL0
これって議員とか経団連幹部に真っ先に若い番号が与えられるんだろな
んで地球滅亡の時には優先的にロケットに乗れるんだ
ちきしょう
460 スナドリネコ(三重県):2013/02/04(月) 07:17:07.01 ID:Xm4WcseS0
>>358
また反対すると思うよ
461 カラカル(やわらか銀行):2013/02/04(月) 07:50:57.38 ID:pB2Regdv0
マイナンバー流出決定
462 アメリカンカール(山口県):2013/02/04(月) 08:16:59.12 ID:VxMq2rEv0
今のざるの様なセキュリティーのまま導入しようってのか?
シナチョン大喜びだろうな
463 サイベリアン(家):2013/02/04(月) 08:51:03.81 ID:Jcj/NXzq0
乱数使うんじゃね。連番は使わんだろ、セキリュティ的に考えて。
464 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/02/04(月) 11:11:26.55 ID:aBrYWhmr0
>>463
連番+乱数だよ。普通に。多分
で、連番部分で意味不明な選民差別が発生するのさw
465 ボンベイ(やわらか銀行):2013/02/04(月) 11:29:22.79 ID:7mtMuFuT0
バーコードにしてタツー入れる奴が現れる
ロケットニュースあたりが絶対やってν即にスレが立つ
466 ラガマフィン(家):2013/02/04(月) 11:55:07.23 ID:IH3lqIIK0
こんなの導入されたら全国民の情報が中韓に行き渡るぞ
皆一斉に反対しろ!安倍も夏までに支持率下げまいと法案を取り下げるぞ
467 ユキヒョウ(東京都):2013/02/04(月) 12:02:46.37 ID:KtOazQ5o0
親の会社で社会保険入ってるのバレちまうじゃねーか
468 メインクーン(九州地方):2013/02/04(月) 12:08:25.13 ID:76l+KluNO
>>467
小泉の真似して「人生色々、保険も色々」って言えばいいじゃない。
469 トラ(三重県):2013/02/04(月) 14:33:02.32 ID:eAKB21op0
社会保障番号が無い先進国は日本だけってTIMEに書いてあった
470 トラ(三重県):2013/02/04(月) 14:36:47.71 ID:eAKB21op0
末尾の4桁の意味
NDKH
ニートか否か
童貞か否か
帰化チョンか否か
ハゲか否か
471 スナドリネコ(SB-iPhone):2013/02/04(月) 15:16:18.48 ID:Jb7Lq/q5i
既得権益増やす
税金増やす
472 ペルシャ(やわらか銀行):2013/02/04(月) 15:45:10.75 ID:3vIU+rAk0
所得管理もしなければ意味ない
マイナンバーは民間利用も促進しよう
473 ペルシャ(やわらか銀行):2013/02/04(月) 15:46:30.25 ID:3vIU+rAk0
人間管理番号という名称がいいと思う
474 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/02/04(月) 15:55:43.54 ID:jrPw6vd+0
はいはい、天下り団体設立で官僚の老後もさらに安泰
孫にもお小遣いいっぱいあげれれるね
475 ロシアンブルー(内モンゴル自治区):2013/02/04(月) 15:59:44.79 ID:4e3mvlAJO
ちゃんと、区別はつけろよ
まあ、人権団体(笑)が差別とか言い出しそうだが
476 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/04(月) 16:15:08.74 ID:UYo2o3Ln0
>>408
なんかすげえwww
477 アビシニアン(東京都):2013/02/04(月) 16:21:39.16 ID:4WWgiobA0
ユダヤから見れば、ゴイムなんだからな
478 ヨーロッパオオヤマネコ(広島県):2013/02/04(月) 16:45:29.89 ID:TFWywZlT0
今や携帯も一人1台以上だからな
479 ハイイロネコ(やわらか銀行):2013/02/04(月) 17:01:01.27 ID:4ZF/QgoZ0
これで年金未納の非国民に無駄な公共サービスをしなくてすむな。
480 ボルネオウンピョウ(関東地方):2013/02/04(月) 17:10:30.94 ID:CQk0uq+zO
これで酒とタバコは強制しろよ
481 カラカル(福岡県):2013/02/04(月) 17:23:57.37 ID:IitvXK6x0
今年、パスポートの中身を増刷したわ。
482 メインクーン(関東・甲信越):2013/02/04(月) 18:00:24.60 ID:KWjJuNkwO
年金が一元化されなきゃ意味ないでしょ

自営、サラリーマン、公務員で格差が出てるんだから

税金だけ同じではおかしな話
483 ロシアンブルー(チベット自治区):2013/02/04(月) 18:15:46.74 ID:3bXarRj90
番号割り当てるだけで発狂する人権団体の出番か
何がそんなに嫌なのかね
484 バーマン(チベット自治区):2013/02/04(月) 18:21:02.54 ID:MoF76UAq0
↓今日からお前のナンバーは45451919だ。分かったな。
485 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/04(月) 18:23:05.96 ID:paDInUpc0
46494649とか
486 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/04(月) 18:27:18.19 ID:paDInUpc0
0721−45−4519
487 リビアヤマネコ(やわらか銀行)
今日のトリビア


√45450721=6741...