【衝撃】Macだと.exeのエロ動画が再生できなかった!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スフィンクス(福岡県)

Macだといろいろ不都合があるんですよ
http://i.imgur.com/OHV22FI.jpg
http://i.imgur.com/EsEdFGj.jpg
オブラートに包んで言わせてもらいますと
http://i.imgur.com/4k8yAWC.jpg
エロ動画
http://i.imgur.com/9g1fMP8.jpg
「.exe」って書いてあるデータは再生しないんですよ
http://i.imgur.com/exla5Iq.jpg
動画だよね?
http://i.imgur.com/gDXTiiR.jpg
2 ヤマネコ(東京都):2013/02/02(土) 19:55:18.76 ID:zZmdhGLF0 BE:1285832636-2BP(458)

動画だよね?
3 イエネコ(愛知県):2013/02/02(土) 19:57:12.19 ID:Uvb8weu10
.avi に拡張子変えればいいじゃんw
ああウィルスって分からない情弱か…
4 ヒマラヤン(西日本):2013/02/02(土) 19:57:48.37 ID:sCPOLonU0
再生でいいの?
5 ツシマヤマネコ(北海道):2013/02/02(土) 19:58:21.63 ID:kv7f7GDY0
オブラートからはみでてますけど
6 コラット(チベット自治区):2013/02/02(土) 19:58:22.37 ID:5vQMoV3y0
エロ動画再生するウィルスとか良心的すぎんよ〜
7 ツシマヤマネコ(大阪府):2013/02/02(土) 20:00:41.64 ID:TOuh92Hw0
動画だよね?
ワロタ

それよりそのファイルの入手経路が気になる
8 ハイイロネコ(島根県):2013/02/02(土) 20:00:59.81 ID:ySz/F/D30
エロゲの事言ってんだろ
9 バーミーズ(神奈川県):2013/02/02(土) 20:01:22.86 ID:cQa7z/Ik0
昔はAVIとかWMVとか再生できなかったぞ
お前らの忌み嫌うrmが生命線だった
10 黒(兵庫県):2013/02/02(土) 20:01:33.27 ID:xrAlLnoP0
exeが拡張子の動画だと・・
11 リビアヤマネコ(庭):2013/02/02(土) 20:02:05.62 ID:TsAGrllxP
つこうてるな
12 ギコ(千葉県):2013/02/02(土) 20:02:57.16 ID:LADLPrXa0
つこうたんか?
13 マーゲイ(愛知県):2013/02/02(土) 20:03:09.47 ID:yZsfsSAY0
DMMとかの配信サイトじゃなくて割れてるってこと?
14 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/02/02(土) 20:03:21.62 ID:mmo6MGH30
ワロタw
15 白黒(静岡県):2013/02/02(土) 20:03:48.28 ID:+MPfp2LN0
どんな経路で手に入れたかつっこめよ
16 リビアヤマネコ(庭):2013/02/02(土) 20:04:28.46 ID:TsAGrllxP
ところでexeってなんて読むの?
俺はなぜか「アイ」って読んでた
17 ラグドール(関東地方):2013/02/02(土) 20:05:08.72 ID:D0UOcpXZO
>>16
エグゼ
18 ベンガル(大分県):2013/02/02(土) 20:05:50.81 ID:3RsmjzSF0
mac使ってるとexeのが勝手にダウンロードされた時
どう反応していいのか困る
19 マンチカン(埼玉県):2013/02/02(土) 20:05:59.22 ID:6gqEZ0uRT
はやくジャンヌ復活させろよ
20 黒(兵庫県):2013/02/02(土) 20:06:08.41 ID:xrAlLnoP0
>>16
元の意味からしてエグゼでいいと思うよ
21 カラカル(神奈川県):2013/02/02(土) 20:06:47.35 ID:k4Xzxu890
.exeの動画なんて見たことがない
22 ツシマヤマネコ(北海道):2013/02/02(土) 20:06:59.86 ID:kv7f7GDY0
ロックマンエグゼしらねぇのかよ
23 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/02/02(土) 20:07:12.36 ID:mmo6MGH30
多分この聞き手の方の男は理解してると思う
24 ソマリ(茨城県):2013/02/02(土) 20:07:18.97 ID:TNVgyU3g0
拡張子がexeって・・・エロ動画に見せかけたウイルスなんじゃ?・・・
25 スナネコ(大阪府):2013/02/02(土) 20:07:30.92 ID:qJ8wEIwz0
.movなめんな
26 ヒマラヤン(西日本):2013/02/02(土) 20:07:36.15 ID:sCPOLonU0
macもプログラムファイルの拡張子はexeなん?
27ちょっと通りますよ ★:13/02/02(土) 20:07:59 ID:aHappy2ch
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 12072 - 5000 = 7072
ご利用は計画的に。
28ちょっと通りますよ ★:13/02/02(土) 20:08:00 ID:aHappy2ch
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 7072 - 5000 = 2072
ご利用は計画的に。
29ちょっと通りますよ ★:13/02/02(土) 20:08:02 ID:aHappy2ch
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 2072 - 5000 = 1
ご利用は計画的に。
30 アメリカンショートヘア(家):2013/02/02(土) 20:08:46.52 ID:1Z6n2yTd0
良かったwindowsにして
31 マーゲイ(愛知県):2013/02/02(土) 20:08:55.86 ID:yZsfsSAY0
Macユーザーが怒りのsaku
32 コドコド(静岡県):2013/02/02(土) 20:09:29.05 ID:XahRIWYmP
exeのエロ動画とか怖くて開けんわwwww

絶対ウィルスじゃねぇかwww
33 パンパスネコ(東京都):2013/02/02(土) 20:09:38.35 ID:rmaa6mgf0
動画再生: MPlayer XかVLC (バージョンアップ競争で順位がしょっちゅう入れ替わる)
画像:jpg等はToyViewer, 普通macでは開けないgifだけはJustLooking
   漫画を読むときはcooViewerがいい
描画:SketchBookExpressとPaintbrushの両刀使いだが他にもうちょっと良いのありそう
34 ボンベイ(関西・北陸):2013/02/02(土) 20:10:25.46 ID:0KgFPQ9vO
先ずはオブラートに包むって意味を勉強してきてから拡張子の勉強しようかw
35!kab-(やわらか銀行):2013/02/02(土) 20:10:49.13 ID:JDkIiz4H0 BE:81633683-2BP(7011)

>>1
ざまぁwww
36 キジトラ(大阪府):2013/02/02(土) 20:10:55.60 ID:79BSOwMo0
そもそもmacってつこうた出来るんか?
ファイルはつこうてる知人から貰って、再生しようとしたのか?
そういやmacってexeで発症するウイルスってあるんか?
37 ヒマラヤン(西日本):2013/02/02(土) 20:11:33.91 ID:sCPOLonU0
こいつもしwin使ってたら余裕でウィルス感染してるやろ
38 マーゲイ(茨城県):2013/02/02(土) 20:11:36.31 ID:U/M4BK+20
>>1
変態ウイルスワロタwwwwwwww
それウイルスだからwwwwww
39 パンパスネコ(東京都):2013/02/02(土) 20:11:48.29 ID:rmaa6mgf0
俺が思うに、こいつがここで言ってる.exeって、トレントサイトとかにある
釣り広告リンクをクリックするとダウンロードしちゃいそうになるあれな気がする
40 バーミーズ(神奈川県):2013/02/02(土) 20:11:58.78 ID:cQa7z/Ik0
>>26
Macに拡張子はない
41 カラカル(神奈川県):2013/02/02(土) 20:16:26.02 ID:k4Xzxu890
>>33
誰も聞いてないよアスペ
42 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/02/02(土) 20:17:12.06 ID:vqpY7yfk0
節子ぉ、それエロ動画ちゃう、ウィルスや
43 ウンピョウ(神奈川県):2013/02/02(土) 20:18:08.66 ID:nd6S4p+b0
自己解凍形式のエロ動画だな
そんなのみたことないけど
44 茶トラ(東京都):2013/02/02(土) 20:18:10.96 ID:6XGlrVxj0
>>16
アイでいいよ
45 茶トラ(東京都):2013/02/02(土) 20:19:08.29 ID:6XGlrVxj0
>>39
それやな
46 カラカル(神奈川県):2013/02/02(土) 20:19:28.05 ID:k4Xzxu890
>>40
http://www.adobe.com/jp/downloads/cs2_downloads/index.html
ここのdmgとかって拡張子じゃなくてなんなの?
47 黒(大阪府):2013/02/02(土) 20:21:25.33 ID:qnoJWn1G0
つこうてるな
48 ロシアンブルー(大阪府):2013/02/02(土) 20:21:26.84 ID:WOYXVzgX0
crossover入れとけよ
49 アビシニアン(兵庫県):2013/02/02(土) 20:22:34.64 ID:K8KqrMAT0
 
【産経新聞】「慰安婦問題」…詐話師や元慰安婦の証言を裏付けもなく垂れ流した朝日新聞と河野談話、政府が修正するのは当たり前
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359787754/
50 アムールヤマネコ(兵庫県):2013/02/02(土) 20:30:21.62 ID:7QN5Ec0j0
Mac使えねぇなw
51 マンクス(大阪府):2013/02/02(土) 20:32:47.59 ID:AR3VBwGZ0
動画再生プレーヤーにウイルス埋め込みなんてよくやってたな
アナログ電話モデムの時は海外に国際電話かけられたり
52 ラ・パーマ(新潟県):2013/02/02(土) 20:32:53.78 ID:QJUJRogT0
俺のMacは.exe実行出来るんだけど、不思議だな
53 白(チベット自治区):2013/02/02(土) 20:32:55.76 ID:VCMVrwqv0
もちろん正規のルートでダウンロードしたものだよね?有料なりなんなりで
54 リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/02(土) 20:46:02.88 ID:qvKMSJ2DP
55 ハイイロネコ(奈良県):2013/02/02(土) 20:50:24.71 ID:JVC+AAmW0
>>54
なんかマウスポインタが勝手に動くようになったんだが
56 ラグドール(やわらか銀行):2013/02/02(土) 20:52:32.56 ID:jK9paSsR0
os9の頃はよくMacで見れない動画あったけど、
今はなんの不便もなくなったなあ。
むしろMacの方がなんでもファイルが開く感じ。
57 キジトラ(東京都):2013/02/02(土) 20:54:25.72 ID:+XdfgpS+0
そのexeファイルって、暴露ファイルじゃないのかww
58 キジトラ(東京都):2013/02/02(土) 20:57:35.69 ID:+XdfgpS+0
>>33
画像は、XnViewMPでいいんじゃないの?

>>56
今は、VLCさえあればたいていの動画は再生できるでしょ。
59 スナネコ(東日本):2013/02/02(土) 21:10:20.75 ID:r5BGKUt70
昔はexeのflashムービーがあったじゃん?
60 ジョフロイネコ(芋):2013/02/02(土) 21:25:30.23 ID:hZPIhOQy0
ウイルスに強いわけだ
61 猫又(家):2013/02/02(土) 21:29:35.42 ID:u27pwMVg0
>>59
あったねえ
Flashプレイヤーと一体になったやつね
62 ヒマラヤン(catv?):2013/02/02(土) 21:44:18.21 ID:Cwpd5DOT0
エロゲのムービー見るためにわざわざゲーム起動するやつw
63 セルカークレックス(埼玉県):2013/02/02(土) 21:49:08.70 ID:ehtNTj5G0
>>18
ドザの馬鹿はこれを実効しちゃったりするんだろうなと優越感にひたる。
64 セルカークレックス(埼玉県):2013/02/02(土) 21:55:17.73 ID:ehtNTj5G0
Linux,UNIX,Mac(OS X)と昔から拡張子はファイルの名前でしかない
ユウちゃんはしっかりおぼえとけ
65 ヒョウ(三重県):2013/02/03(日) 00:13:26.01 ID:gpgGhaMp0
Flashのエロゲー動画はexeだな
でも普通のエロ動画でexeは・・
66 サーバル(西日本):2013/02/03(日) 00:21:40.05 ID:+P73vlpa0
>>40
普段表示してないだけで普通にあるわ
67 黒(空):2013/02/03(日) 01:48:18.68 ID:igb1mEGi0
ちょwww
そのexeはウィルスだろう
Macじゃなかったら死んでたなwwww
68 スノーシュー(東京都):2013/02/03(日) 01:51:40.82 ID:T7BEaLf50
yasuなに言うとるんwwwwwwwwww
69 アメリカンショートヘア(東日本):2013/02/03(日) 01:53:51.49 ID:zuiGkWwO0
あるある
70 ギコ(禿):2013/02/03(日) 03:03:22.07 ID:Q3FDZHkc0
exeのエロ動画・・・?
ゲームかなにか?
71 ハバナブラウン(埼玉県):2013/02/03(日) 04:16:03.24 ID:tDiJIpys0
俺Mac使いだからこういうウイルスに感染しねえんだよ

っていう皮肉だろ
72 ロシアンブルー(京都府):2013/02/03(日) 04:18:09.00 ID:vTvWRwab0
割れ厨かよ
警察ガサいれよろしく
73 オリエンタル(福岡県):2013/02/03(日) 04:31:42.65 ID:3kjVTSmm0
自己解凍型圧縮ファイルのエロ動画かな
74 茶トラ(東京都):2013/02/03(日) 05:19:49.47 ID:kciyD5No0
>>63
今は仮想化が流行ってるから、あまり暢気な事を言ってられない。
75 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/02/03(日) 06:21:02.22 ID:UEQk3LV30
カボスがMacで使えなくなったから自作の詩を交換することを辞めてしまったが、
今は他に自作の詩を交換する方法はなんかあるんですか?
76 サイベリアン(愛知県):2013/02/03(日) 06:38:08.58 ID:CRRxDKsQ0
>>75
ここに書いてみ
77 コラット(大阪府):2013/02/03(日) 06:42:03.06 ID:PqbY905R0
雑誌の付録についてる動画かなんかのことじゃないのか
なんか専用のプレイヤー起動してみるあれ
78 スナドリネコ(福岡県):2013/02/03(日) 06:42:44.32 ID:dzmJar5q0
エロゲだろ
79 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/02/03(日) 07:24:06.73 ID:GR1Y+s830
流出大島優子はめ撮り画像.jpg                    .exe
みたいな
80 リビアヤマネコ(チベット自治区):2013/02/03(日) 07:30:42.78 ID:Bojv42GP0
>>1
何か、変な『外人製ポケモンマンガ』みたいのしか見えないんだが、釣りなのか?
81 トラ(チベット自治区):2013/02/03(日) 15:59:43.13 ID:jQ9n70Jj0
オブラートにつつみそこなってる件
82 アンデスネコ(dion軍):2013/02/03(日) 16:20:20.19 ID:SmvUHrfp0
macでもそんな拡張子の動画を再生したらノートン先生に怒られるわ
83 黒(北海道):2013/02/03(日) 18:16:05.09 ID:jksoNe5U0
関西うんたら.avi........exeみたいなのか?w
84 アビシニアン(家):2013/02/03(日) 18:18:28.69 ID:XpaojJ2r0
それウィルスですよ
85 ハイイロネコ(福岡県):2013/02/03(日) 18:32:45.19 ID:rlgTZN8Q0
エロexe踏む奴って実在するのか。。。
しかも「.exe」だと認識して、敢えて踏むのか。。。
まあ当たり前だな。実在しないとこんなに流行ったりしないよな。。。
86 ジャングルキャット(三重県):2013/02/03(日) 18:39:00.62 ID:QMRA1kf80
>>85
詳細表示してない奴はそこそこいるだろうし踏む奴は踏むんじゃね
Win7とかだと気付くとは思うけど
87 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/02/03(日) 19:07:07.34 ID:cjslIcJs0
exe欲しいならやるよ
88 セルカークレックス(福岡県):2013/02/03(日) 20:22:04.11 ID:jOFTkqEe0
>>80
逆になんだよそれw
89 黒(神奈川県):2013/02/03(日) 20:31:28.45 ID:Pd9d97CR0
杉本有美かわいい
90 アンデスネコ(鹿児島県):2013/02/03(日) 20:38:56.15 ID:Xb+3gyns0
mikuinstaller+wineリビルドか、CrossOver Macでexeは実行できるよ。
http://nodaguti.usamimi.info/blosxom/blosxom.cgi/diary/2012-7-1_mikuinstaller_with_homebrew.htm

mikuは今までは、いちいち入れ替えが主流だったが、現在は、入れ替えず、mac本体にhomebrewでいれて使うのが主流だ。

crossover macは一時期、無償で配布されてたよ。
91 マンチカン(滋賀県):2013/02/03(日) 21:11:16.12 ID:7mck+Rg+0
>>26
.appの中身を表示するとちゃんと.exeがある
92 マヌルネコ(静岡県)
exeって、なんか危ないファイルでも落としたのか