どうしたらいいんだよ 銀行ATMにスキミング装置 防犯カメラ装い暗証入力も撮影

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トラ(dion軍)

ATMにスキミング装置、首都圏6カ所、130口座被害

■防犯カメラ装い暗証入力を撮影

 新生銀行とシティバンク銀行の首都圏6カ所の現金自動出入機(ATM)に昨年10〜12月、
キャッシュカード情報を読み取るスキミング装置が取り付けられていたことが、捜査関係者への
取材でわかった。警視庁は、東欧系の外国人グループによる犯行とみて建造物侵入などの
疑いで捜査している。

 捜査関係者などによると、新生銀行のATMでは130口座分の情報が読み取られたとみられ、
その後、うち30口座からカンボジアのATMで約650万円が引き出された。
http://www.asahi.com/national/update/0202/TKY201302010497.html
2 ターキッシュアンゴラ(香川県):2013/02/02(土) 05:36:10.17 ID:ZegBmUM00
どうしましょ
3 三毛(茸):2013/02/02(土) 05:37:26.00 ID:r+alX4tp0
やーねー
4 クロアシネコ(福岡県):2013/02/02(土) 05:38:16.15 ID:AUWTxpoI0
こんなの銀行の不手際だろ
5 ボンベイ(関東・甲信越):2013/02/02(土) 05:39:31.29 ID:ZB3cIJjUO
20万ぐらいじゃ気づかないな
6 コラット(WiMAX):2013/02/02(土) 05:41:36.71 ID:90Z4soMy0
こういうのはチョンじゃなくて中国が得意そう
7 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/02/02(土) 05:42:52.39 ID:h6Vw1f5y0
ニセのカード製作用に、カード挿すところまで用意してたって事?
番号だけじゃお金引き出せないよね?
8 カラカル(西日本):2013/02/02(土) 05:43:30.33 ID:+MulFkIi0
スキミング装置ってATM内部に取り付けられてるのか
外観からではわからないものなの?
9 ソマリ(catv?):2013/02/02(土) 05:43:42.23 ID:mSVDpN1k0
神に祈るんだよw
10 アジアゴールデンキャット(兵庫県):2013/02/02(土) 05:45:36.24 ID:jnrUEFbi0
シティバンク偉そうな割にずさんなんだな
11 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2013/02/02(土) 05:46:13.16 ID:u4kl2tez0
大掛かりな割に、650万円か・・・
12 セルカークレックス(大阪府):2013/02/02(土) 05:47:13.90 ID:VpF3rwU30
丸ごと偽のATM作ってログ録れば・・・
初期投資が半端ないだろうけど
13 セルカークレックス(大阪府):2013/02/02(土) 05:49:08.41 ID:fNG0wJW50
>>12
TVでよくやってたヤツで、夜間金庫でそれあったな、捕まってたけど
14 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/02/02(土) 05:52:02.09 ID:bEUIQAlf0
スキミング装置も小型化されてるから、カード入れるところの下に違和感なく貼り付けるんだろうな
15 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/02/02(土) 06:01:16.54 ID:NG22/ga50
左手で右手を覆って右手で入力
16 ヒョウ(東日本):2013/02/02(土) 06:05:46.75 ID:UU9L+c+pO
ATMを使わなければ解決
17 ペルシャ(埼玉県):2013/02/02(土) 06:07:30.00 ID:FKACHJvW0
銀行は被害を補償してくれないの?
18 ライオン(チベット自治区):2013/02/02(土) 06:07:32.21 ID:PYxz1uwD0
<丶`∀´> あばば無人くん、あばば無人くん
19 スノーシュー(京都府):2013/02/02(土) 06:09:25.42 ID:NOCDq8Il0
指紋認証とか網膜認証にすればいいんじゃね
指紋認証はすでにあるだろ
20 コドコド(神奈川県):2013/02/02(土) 06:10:36.40 ID:URcI/oICP
指紋認証登録しといた方がいいかな
21!kab-(やわらか銀行):2013/02/02(土) 06:12:05.83 ID:JDkIiz4H0 BE:20408832-2BP(7011)

なんか大きな欠陥があって裏ワザがあるんじゃねーの?

例えば通常使っている鍵。
あれ、実は素人でも簡単に開けられる欠陥がある。
コレが見つかったのは80年くらい前だけど
知ってる人間、そうはいないだろ。

本当にやばいことって隠そうと思えば隠せるんだよな。
22 ボブキャット(大阪府):2013/02/02(土) 06:16:30.14 ID:qXNFfJT80
さすがにこれは銀行の責任だろ
23 サイベリアン(東日本):2013/02/02(土) 06:21:48.10 ID:Te6Mjc540
2銀行限定ってことはメンテナンスやってる奴の仕業だろ
24 マンクス(東京都):2013/02/02(土) 06:22:09.67 ID:DlWyO7jn0
>>11
まだ隠しているかもな
25 サイベリアン(東日本):2013/02/02(土) 06:23:30.15 ID:Te6Mjc540
人件費削減でメンテ会社が外国人使ったんじゃね?
でなきゃ装置取り付けなんて不可能だし
26 ベンガル(四国地方):2013/02/02(土) 06:27:00.63 ID:uUe57OWJ0
銀行内部に協力者がいるんじゃないの?
27 ベンガルヤマネコ(岐阜県):2013/02/02(土) 06:27:18.32 ID:GiMFmT+E0
こんなもん銀行調べりゃすぐわかるべ
管理者は銀行しかいないんだから
28 ライオン(チベット自治区):2013/02/02(土) 06:33:27.07 ID:PYxz1uwD0
ヒント:新生銀行とシティバンク銀行
29 サイベリアン(東日本):2013/02/02(土) 06:34:37.85 ID:Te6Mjc540
ATMメンテといえば昔はIBM、富士通、NEC辺りだったが
今はどうなってんだろうな
30 スナドリネコ(関東地方):2013/02/02(土) 06:39:42.76 ID:AfNRVz1TO
申請銀行は画面のテンキーを並びかえられないのが狙われた理由だろう
31 ライオン(関東地方):2013/02/02(土) 06:41:46.14 ID:7p0SUEYeO
>>28
イオンの中によくあるやつだな
32 コラット(庭):2013/02/02(土) 06:42:18.43 ID:2wDaouq00
宝石ドロも東欧系だったか
33 アメリカンボブテイル(新潟県):2013/02/02(土) 06:46:04.26 ID:ELGZSoFN0
>>20
指切り取られる。今は指静脈認証。切られた指だと血が抜けて反応しない。
34 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/02(土) 06:54:47.58 ID:bq8oWHWC0
>>33
大根で認証されるレベル
35 猫又(千葉県):2013/02/02(土) 06:54:58.32 ID:f4Ymc4aG0
さすがチョン国と詐欺国はする事がぱねぇっすわ
36 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/02/02(土) 06:56:52.16 ID:fMglPoq70
なんでカンボジアから引き出せるんだよぼけがああああ
どんだけ糞銀行だよ
37 ベンガル(愛知県):2013/02/02(土) 07:07:01.16 ID:r96lIjg20
A アホな
T 珍介
M もういらん
38 トラ(家):2013/02/02(土) 07:13:22.77 ID:NHaX68uu0
CSIでみた
39 サイベリアン(東日本):2013/02/02(土) 07:21:48.11 ID:Te6Mjc540
株式会社CSI って検索窓に入れると「ブラック」って出て来るんだがw
40 ライオン(関東・東海):2013/02/02(土) 07:29:14.84 ID:TVF5p31gO
>>39
やばいよ お前
41 コドコド(茸):2013/02/02(土) 07:34:05.15 ID:TeHdyG/aP
網膜認証はよ
42 ターキッシュバン(兵庫県):2013/02/02(土) 07:41:03.22 ID:3jZp9JiC0
常時警備員のいる三井住友だけにしとくわ
43 黒(兵庫県):2013/02/02(土) 07:50:55.47 ID:xrAlLnoP0
>>41
無法者に眼球抜かれるぞ
44 ライオン(東京都):2013/02/02(土) 07:51:28.69 ID:KAysMU/20
その6ヶ所ってどこだよ?(´・ω・)9 このやろう
西新宿の使ったんだぞ!どこだ(´・ω・)9 このやろう
45 アムールヤマネコ(東日本):2013/02/02(土) 07:52:39.05 ID:DO9+dGPp0
東欧ってクズしかいないのかよ
北朝鮮も核ミサイルの目標にすればいいのに
46 サイベリアン(東日本):2013/02/02(土) 07:53:15.85 ID:Te6Mjc540
こういうことがあったら「ごめんなさい」だけじゃなくて
全利用者に新しいキャッシュカード送るくらいしないとダメだと思うの
47 コドコド(愛知県):2013/02/02(土) 08:01:41.68 ID:4z2HOppP0
>■防犯カメラ装い暗証入力を撮影

スキミング・・・なのか?
48 コーニッシュレック(埼玉県):2013/02/02(土) 08:15:27.40 ID:we97W69S0
担当者が現金届けてくれるレベル以下の庶民は引っ込んでろ
49 ラ・パーマ(神奈川県):2013/02/02(土) 08:21:01.07 ID:Zf/GVLwk0
ICチップのカードでもダメなの?
50 サビイロネコ(関東・甲信越):2013/02/02(土) 08:24:34.15 ID:KS4ry0U3O
650万じゃ、機械の用意や現場の下見なんかもあるし、割に合わないだろ…
これが実験段階で、これから本格化するのかもしれないが、報道にも情報が回ってきてる以上、銀行側や警察はとっくに警戒強化してるだろうし。
51 パンパスネコ(神奈川県):2013/02/02(土) 08:24:43.30 ID:i3lsD+hd0
スキミング被害にあって結局金返ってこなかったからお前らも気をつけろよ
52 ジャガランディ(福島県):2013/02/02(土) 08:28:25.63 ID:f6Hz+O1e0
エッチしたい女の子にスキミング
寝ているときに手マン
53 ターキッシュバン(千葉県):2013/02/02(土) 08:29:12.02 ID:mnFLBVDN0
新生もってるけど

いつもコンビニATMだな
54 ジャガー(東京都):2013/02/02(土) 08:31:25.10 ID:JNFSS5jC0
すごいな
55 オセロット(鹿児島県):2013/02/02(土) 08:34:38.97 ID:PV+pgXIJ0
CSIでやってた
56 しぃ(東京都):2013/02/02(土) 08:36:31.71 ID:ADq3VfGZ0
新生とシティは海外で下せるのか
57 マンチカン(北海道):2013/02/02(土) 09:19:37.30 ID:zAUahhIe0
外国での引き落としや、外国でのカード使用は、24時間カスタマーに電話して解除しないと使えないようにすれば良いんだよ。
それだけでも被害が減る。
58 ハイイロネコ(やわらか銀行):2013/02/02(土) 09:24:39.18 ID:xd+0Hzmc0
>>47
三国人雇ってるコンビニATMやばいじゃん
59 ハバナブラウン(芋):2013/02/02(土) 09:38:40.79 ID:eqzCfwO40
>>47
カード番号をスキミング
暗証番号を撮影
セットだろ
60 アメリカンカール(やわらか銀行):2013/02/02(土) 09:49:31.14 ID:7nxhNPhH0
犯人は客のカード番号を撮影できんのに、銀行は犯人が設置してるところも捕らえられないのかw
61 ロシアンブルー(西日本):2013/02/02(土) 09:50:24.59 ID:IJ7kzaqE0
新生銀行 シティバンク

どっちも怪しい銀行だよ
62 アムールヤマネコ(京都府):2013/02/02(土) 09:51:03.72 ID:W2NI3ZO00
京都銀行はかなり前から静脈認証やってるね
63 スナドリネコ(東日本):2013/02/02(土) 09:52:48.91 ID:xnCjT7F8O
ATMのカード挿入口にスキミングの機械仕込んで暗証番号撮影って手口は
10年くらい前に中京銀行であったよね。この手の事件やっとかめだな。
64 ラ・パーマ(新潟県):2013/02/02(土) 09:55:02.91 ID:QJUJRogT0
ATM使えねーな。タンス預金か…
65 ジャガランディ(埼玉県):2013/02/02(土) 10:05:37.82 ID:evmpfi8F0
この手の事件はほとんど外人
日本は鎖国すべき
66 リビアヤマネコ(福岡県):2013/02/02(土) 10:11:11.30 ID:bTcfXgtU0
操作の都度血液採取してDNA鑑定でよくね?
67 トンキニーズ(栃木県【12:42 栃木県震度2】):2013/02/02(土) 12:52:38.27 ID:NqXzR6SA0
>>15
俺もそれやってる
68 ピューマ(関東・甲信越):2013/02/02(土) 13:16:28.17 ID:GzClmRjDO
高利貸しは死刑
69 サビイロネコ(北海道):2013/02/02(土) 13:40:50.10 ID:EdiO1NT30
スキミング装置の画像↓

http://matome.naver.jp/odai/2133247218474189401
70 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/02/02(土) 13:43:35.00 ID:avB4fSwn0
アメリカでATM業が自由化されたときなんか
街中どこの商店にもATMがあったもんな
8割方スキミング狙いの偽物だったけどw
71 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/02/02(土) 13:45:11.46 ID:JG8FDM1C0
>>66
DNA鑑定に血液必須と思ってる情弱
72 メインクーン(庭):2013/02/02(土) 13:50:10.23 ID:0YKagwiQ0
新生銀行にもシティバンク銀行にも口座がある俺オワタ




よく考えたら被害にあうほど残高なかったでござる
73 アメリカンカール(山口県):2013/02/02(土) 13:56:40.42 ID:1oI2aM+P0
海外のATMは仕方ない
74 ターキッシュバン(新潟県):2013/02/02(土) 14:08:46.27 ID:1o2M2in00
当然銀行が補償したんだよな?
75 ペルシャ(やわらか銀行):2013/02/02(土) 14:13:18.94 ID:k8rLQkiv0
コンビニATMとか外から丸見えだし気持ち悪い
何でスモッグガラスにしないのかと
76 ラガマフィン(チベット自治区):2013/02/02(土) 14:14:18.12 ID:Y+bZ2aQN0
>>69
こりゃもう素人にはムリだろw ATMひとつに付き一人横に見張り立てるしかないな
77 サイベリアン(鹿児島県):2013/02/02(土) 14:18:07.92 ID:Pm1dsR3Q0
>>69
やべえwww
パンフレットも今後禁止だな
78 ヒマラヤン(東京都):2013/02/02(土) 14:33:12.63 ID:YF0kJEeb0
銀行口座に金が入ってない俺最強
79 黒(大阪府):2013/02/02(土) 16:58:52.16 ID:IhaIhRaK0
>>69
窓口にしか行けなくなるな・・・
80 キジトラ(東京都):2013/02/02(土) 19:23:28.24 ID:NBYp5DjH0
外国人の犯罪なら無罪なんだろ
81 セルカークレックス(群馬県):2013/02/02(土) 20:09:47.72 ID:bhGRBqWh0
>>37
なついな
82 アンデスネコ(茸):2013/02/03(日) 00:37:22.77 ID:q/yoaxpQP
>>69
もうだ目だwww
83 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区)
ATMオートロックや引き出し上限の設定がある