【速報】トルコ米大使館爆発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アメリカンワイヤーヘア(大阪府)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130201/j68168410000.html
2月1日 20時50分
トルコの米大使館前で爆発

現地からの報道によりますと、トルコの首都アンカラにあるアメリカ大使館の前で1日午後1時すぎ、
日本時間の午後8時すぎ、大きな爆発があったということです。爆発の原因は分かっていませんが、
ロイター通信は、現場では煙が立ち上り、大使館の出入り口の1つが損壊していて、けが人が出ていると伝えています。
2 ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/01(金) 20:56:15.09 ID:onG/zCJf0
スレタイ中国余裕
3 マレーヤマネコ(福岡県):2013/02/01(金) 20:57:03.79 ID:M6eVxVFr0
オリンピックが…
4 パンパスネコ(東京都):2013/02/01(金) 20:57:46.12 ID:Fczt+C160
トルコの首都はイスタンブールだと思ってたけどアンカラだったのか
5 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/02/01(金) 20:58:02.42 ID:RuX5pVL30
飛んで椅子痰部流
6 デボンレックス(埼玉県):2013/02/01(金) 20:58:05.67 ID:+qc5znnB0
イスラム土人は地球から一掃しないといけない
7 縞三毛(愛知県):2013/02/01(金) 20:58:16.11 ID:mxbL0SwT0
ざまあ
8 ライオン(奈良県):2013/02/01(金) 20:58:23.00 ID:dDElB3vF0
玉や〜
9 クロアシネコ(東京都):2013/02/01(金) 20:58:30.79 ID:EsVj5Ip60
トルコはイランとギリシャに喧嘩売られてたな

隣国があれだと苦労するねぇ
10 カラカル(東京都):2013/02/01(金) 20:58:57.50 ID:0/0tOl0O0
飛んでストラスブール
11 ジョフロイネコ(東日本):2013/02/01(金) 20:59:15.18 ID:KulvQSk5P
ちょっとトルコ風呂いってくる
12 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2013/02/01(金) 20:59:19.93 ID:HJxsFhkYP
シリアとトルコが交戦するとああなってこうなる、
つまりいつもの自作自演
13 スミロドン(東京都):2013/02/01(金) 20:59:27.35 ID:3tYoQNEO0
吹っ飛んでイスタンブール〜
14 ハバナブラウン(チベット自治区):2013/02/01(金) 20:59:53.19 ID:fAlOQ6jr0
アイスクリームは!?アイスクリームは無事だったの!?
15 シャム(東日本):2013/02/01(金) 21:00:01.67 ID:M4ZJadKm0
Turky━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
16 斑(埼玉県):2013/02/01(金) 21:00:15.17 ID:8eOfxzVd0
中国製のなにかがあったんだろ
17 パンパスネコ(神奈川県):2013/02/01(金) 21:00:45.33 ID:OWfgcqQm0
東京に決まったな
18 ライオン(北海道):2013/02/01(金) 21:02:23.34 ID:xkLH0gL/O
最近アメリカ大使館狙われ杉だろ…
19 コドコド(dion軍):2013/02/01(金) 21:02:37.80 ID:fSwXkzlJ0
猪瀬やるときはやるな。。
20 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/02/01(金) 21:02:42.10 ID:7AgBE88J0
どうせシリア政府のせいとか言い出すんでしょ
21 キジトラ(愛媛県):2013/02/01(金) 21:02:53.10 ID:8a7YQaFq0
>>4
イスタンが首都だったらトルコはヨーロッパになるんだぜ
22 バリニーズ(千葉県):2013/02/01(金) 21:03:17.78 ID:S4zY8eoS0
オリンピックはなくなったな
23 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2013/02/01(金) 21:03:41.10 ID:O9qsCAis0 BE:95179853-PLT(12201)

ス中余
24 ヨーロッパヤマネコ(宮崎県):2013/02/01(金) 21:04:56.50 ID:tSHv2SSvP
トルコと五輪招致を争っている国があるらしい。
25 斑(東京都):2013/02/01(金) 21:06:35.83 ID:oFHvqdL80
アメリカ大使館務めは罰ゲームだな
26 トンキニーズ(茨城県):2013/02/01(金) 21:06:49.53 ID:Y1s/xuCs0
スレタイ中ごk…あれ?
27 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/02/01(金) 21:07:53.63 ID:uPxgtLHG0
>>13
ワロタ
28 デボンレックス(岩手県):2013/02/01(金) 21:08:01.99 ID:QMiIq9fL0
アメ公恨まれすぎだろ
29 斑(愛知県):2013/02/01(金) 21:08:28.31 ID:MStnIhmf0
久しぶりに大航海時代に復帰してみるか
30 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/02/01(金) 21:09:45.11 ID:WXRenCFC0
トルコって中国だったの
31 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/02/01(金) 21:10:23.02 ID:kpZmAFlA0
アメリカ以外全部vsアメリカでこの偉ぶってる国を潰そう
32 スフィンクス(家):2013/02/01(金) 21:10:56.59 ID:HvAnw3kq0
国連のパレスチナ入植についての発言に対するアレか?
33 ターキッシュバン(東京都):2013/02/01(金) 21:11:23.10 ID:3gC2MfSv0
アンカラ大将
34 カナダオオヤマネコ(石川県):2013/02/01(金) 21:12:15.89 ID:Q7YPYocn0
五輪は難しいだろうな。棚ボタで東京か
35 マンチカン(やわらか銀行):2013/02/01(金) 21:12:40.52 ID:dKKrMtD+0
ラ・ヨダソウ スティアーナ
http://image.blog.livedoor.jp/gilcrows/imgs/7/5/756c4945.jpg
36 ラガマフィン(東京都):2013/02/01(金) 21:12:46.56 ID:SSWsjd6+0
事件の実績作りというか威嚇程度のもんかこれ
37 縞三毛(西日本):2013/02/01(金) 21:14:06.25 ID:XHcByQcb0
>>13
思いつかんかった
38 スフィンクス(大阪府):2013/02/01(金) 21:14:07.41 ID:PPRa0MOO0
自爆テロらしい
39 エジプシャン・マウ(神奈川県):2013/02/01(金) 21:15:35.04 ID:r6TPERBA0
モサド
40 コラット(東日本):2013/02/01(金) 21:16:37.86 ID:qP9Hfltw0
トルコ米ってタイ米より美味いの?
41 バーマン(庭):2013/02/01(金) 21:16:50.33 ID:90+b0vKDT
ちょっとオスマンの血が騒いだだけさ
42 スナドリネコ(やわらか銀行):2013/02/01(金) 21:17:24.22 ID:YQ1Eg14g0
こわわーだいじょぶかいな
トルコもデンジャーやな
43 ジョフロイネコ(大阪府):2013/02/01(金) 21:17:48.24 ID:6xcwNni00
五輪候補から脱落か
44 リビアヤマネコ(家):2013/02/01(金) 21:17:57.27 ID:PCwd3ql30
米大使館前で爆発、1人死亡=トルコ
 【エルサレム時事】トルコからの報道によると、首都アンカラの米大使館前で1日、爆発があり、1人が死亡した。大使館施設に被害も出ているもようだ。(2013/02/01-20:57)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013020101007
45 エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/02/01(金) 21:18:37.34 ID:hUJcu+Cx0
トンキン 軍国主義による暴力が蔓延
イスタンブル ご覧の有様

マドリードで決まりだな
46 アビシニアン(家):2013/02/01(金) 21:18:49.51 ID:vAlFiKdO0
つまりヨトウヨ・トンキンの仕業か
47 アジアゴールデンキャット(東日本):2013/02/01(金) 21:19:23.71 ID:fRM9AOSO0
シリア?
48 セルカークレックス(神奈川県):2013/02/01(金) 21:19:41.25 ID:p5oVNZil0
トルコは終わったな どっちかになる
財政危機で若者の半分がニート スペイン
暴力大好きの脳筋がわんさか 日本
49 スフィンクス(やわらか銀行):2013/02/01(金) 21:19:43.16 ID:Oyd/IFTh0
2人死亡@CNN
50 オリエンタル(茨城県):2013/02/01(金) 21:19:53.33 ID:1sILi9nU0
東京→体罰問題
トルコ→テロ

マドリードの独り勝ちだな…
51 スナドリネコ(やわらか銀行):2013/02/01(金) 21:20:21.44 ID:YQ1Eg14g0
>>49
えーマジか
米さんどうすんだろ
52 マンクス(庭):2013/02/01(金) 21:21:01.36 ID:7UfOm/dPT
トルコの米の品種かと思った
53 コラット(東日本):2013/02/01(金) 21:23:04.42 ID:qP9Hfltw0
トルコ米が大使館で爆発したんだろ?
54 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/02/01(金) 21:23:20.43 ID:kpZmAFlA0
NHKやらねえな
これやらないで坊主やったら怒るでしかし
55 キジ白(三重県):2013/02/01(金) 21:23:20.54 ID:4TrP+w4r0
テロですか?(・ω・)
56 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2013/02/01(金) 21:24:04.17 ID:p8oij1OD0
裏口がちょっと壊れてる程度だな
57 ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2013/02/01(金) 21:24:04.91 ID:hk5qyNpt0
確実にオリンピックはないな。
58 クロアシネコ(東京都):2013/02/01(金) 21:24:25.11 ID:EsVj5Ip60
>>50
そのうちバスクのテロが起きそう
59 ベンガルヤマネコ(岩手県):2013/02/01(金) 21:24:59.64 ID:Nx1AhbWA0
猪瀬、それはいくらなんでも・・・
60 パンパスネコ(神奈川県):2013/02/01(金) 21:25:21.74 ID:OWfgcqQm0
自爆テロかも
61 メインクーン(西日本):2013/02/01(金) 21:25:40.56 ID:uQmEX2LTO
このどさくさでイランが何かしたら中東戦争くるか
62 ヒョウ(中部地方):2013/02/01(金) 21:27:33.50 ID:McCBROIM0
シリア介入あるか?
63 ヨーロッパヤマネコ(関西・北陸):2013/02/01(金) 21:28:08.91 ID:HJxsFhkYP
アメリカはシリアの件はEU任せにしたい
64 オリエンタル(茨城県):2013/02/01(金) 21:28:22.05 ID:1sILi9nU0
第三次大戦は東アジアからか中東からか
65 エジプシャン・マウ(神奈川県):2013/02/01(金) 21:31:19.25 ID:r6TPERBA0
すべてシナリオ通りか
66 デボンレックス(茸):2013/02/01(金) 21:32:15.10 ID:05tIeb2A0
トルコ米
67 スナドリネコ(東京都):2013/02/01(金) 21:32:35.65 ID:UFNfCwZq0
昔はトルコって聞いただけでビンビンになったもんだぞ
68 メインクーン(愛知県):2013/02/01(金) 21:35:29.55 ID:Za2ADe+u0
こりゃやっぱり東京になるかな
69 キジトラ(愛媛県):2013/02/01(金) 21:37:07.09 ID:8a7YQaFq0
>>50
スペイン景気が悪すぎて内戦起こりそうだから新しい候補地探したほうがいいんじゃないかレベル
70 ウンピョウ(神奈川県):2013/02/01(金) 21:38:40.25 ID:6XIrCPqt0
トルコもダメ東京もダメなら次のオリンピックはソウルだな
71 コーニッシュレック(東京都):2013/02/01(金) 21:39:12.18 ID:FyQNs29e0
72 メインクーン(愛知県):2013/02/01(金) 21:41:24.23 ID:Za2ADe+u0
>>71
なんとも微妙な被害だな
これで二人も死んだのか
73 アビシニアン(WiMAX):2013/02/01(金) 21:41:43.11 ID:a3h10igl0
世界的に不安定になってきたね
74 パンパスネコ(神奈川県):2013/02/01(金) 21:42:25.13 ID:OWfgcqQm0
被害は守衛所だけっぽいな
75 オリエンタル(茨城県):2013/02/01(金) 21:42:28.64 ID:1sILi9nU0
いやでもこれぐらいの爆発なら近くにいて巻き込まれたとしたら死んでもおかしくないだろ
76 スノーシュー(dion軍):2013/02/01(金) 21:42:33.12 ID:JAZ70gBh0
トルコがやられたのかと思ったらアメリカか自分らで何とかするだろ
77 マーブルキャット(愛知県):2013/02/01(金) 21:44:56.38 ID:oJNLD7Ql0
最近だとソープとか軟弱な名前になっちゃったけどさ
78 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2013/02/01(金) 21:44:51.36 ID:e/ouWcmW0
トルコでオリンピックは無理だな。東京で決まりか
79 黒(和歌山県):2013/02/01(金) 21:45:35.18 ID:7aUZ5gyt0
たまには8年に一度でいいじゃない
80 白黒(東日本):2013/02/01(金) 21:46:09.05 ID:XRKuN5Se0
アメリカ人が死ぬのはメシウマだな
81 エキゾチックショートヘア(SB-iPhone):2013/02/01(金) 21:46:25.29 ID:F25bzPSMi
五匹でも七面鳥
82 黒トラ(広島県):2013/02/01(金) 21:46:40.87 ID:D7Mu9z+U0
オリンピック脂肪だなこりゃ
83 バリニーズ(千葉県):2013/02/01(金) 21:47:06.16 ID:S4zY8eoS0
>>72
窓も防弾だし扉もそうそう押し入られないような頑丈なもんだろう
そこの枠を残して中から壁が吹き飛ぶって相当だぞ
84 エキゾチックショートヘア(SB-iPhone):2013/02/01(金) 21:47:10.68 ID:F25bzPSMi
これが本物のワイルドターキー
85 黒トラ(広島県):2013/02/01(金) 21:47:21.09 ID:D7Mu9z+U0
トルコって飯が美味いんだっけ?
伸びるアイス以外は知らんけど
86 ジャガー(西日本):2013/02/01(金) 21:47:54.88 ID:uoSJ97/HO
もう オリンピックはマドリードだな
87 ラガマフィン(やわらか銀行):2013/02/01(金) 21:47:56.54 ID:snikJNAr0
>>82
トンキンの仕業か
88 ジョフロイネコ(大阪府):2013/02/01(金) 21:49:36.40 ID:6xcwNni00
>>45
え?年内倒産確実視されてるスペインさんが?
89 ボブキャット(芋):2013/02/01(金) 21:49:48.40 ID:yksYSpc00
>>71
やっぱり窓も防弾ガラスなんだ?
90 アメリカンショートヘア(兵庫県):2013/02/01(金) 21:54:43.26 ID:154iR/Ez0
トルコって書いてあるのに中国と思ってごめんなさいアル
91 オセロット(東日本):2013/02/01(金) 22:01:39.63 ID:qQADUxXZ0
>>55
風呂です。トルコですし
92 アムールヤマネコ(SB-iPhone):2013/02/01(金) 22:12:42.50 ID:AGi145F6i
日本とトルコが自爆したしこのままいけばスペインに決まりだな
安全が最優先だからな
93 コラット(東日本):2013/02/01(金) 22:13:51.40 ID:qP9Hfltw0
>>85
トルコ”風”ならともかく、本場トルコ料理はクセが強いけどな
イタリアンやスパニッシュ大好きな俺でもトルコはちょっと馴染めない
94 ベンガル(長屋):2013/02/01(金) 22:16:08.90 ID:AwZFMqc90
守衛に個人的恨みを持った者の犯行か
95 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/02/01(金) 22:16:28.20 ID:Hrh0Fx0k0
96 ハイイロネコ(チベット自治区):2013/02/01(金) 22:18:01.07 ID:6whB00JI0
犯人予想

(◎)アルカイダ
(○)モサド
(▲)中国
(☆)MI5
97 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2013/02/01(金) 22:18:12.15 ID:IZ+rFB2O0
共和党政権じゃなくてよかったな
98 ベンガル(関東・甲信越):2013/02/01(金) 22:19:28.97 ID:3TIVOeDaO
>>97
甘いなぁ
99 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/02/01(金) 22:20:02.02 ID:RgJwAL090
たぶんマドリッドはないよ
財政危機もあるが、次々回の2024年開催狙ってるヨーロッパの諸国が支持しないから
欧州連続は支持されにくいし
100 スフィンクス(家):2013/02/01(金) 22:21:02.44 ID:HvAnw3kq0
とりあえず,日本が謝罪と賠償すれば済むのかな?
101 キジトラ(愛媛県):2013/02/01(金) 22:21:16.69 ID:8a7YQaFq0
>>97
2回の世界大戦に首突っ込んだのは民主党政権だったけどな
102 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/02/01(金) 22:21:24.87 ID:Hrh0Fx0k0
103 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/02/01(金) 22:22:14.51 ID:Hrh0Fx0k0
>>101
ベトナムもJFK=民主党
104 ベンガル(西日本):2013/02/01(金) 22:22:16.85 ID:PVhsLXbF0
オバマ見る限りヘタレそうなんだけどどーすんだろ
105 ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2013/02/01(金) 22:22:55.64 ID:L822a+ZmP
>>13
13が優勝だと思うやつ挙手ノ
106 ハイイロネコ(東日本):2013/02/01(金) 22:23:19.86 ID:cg5yz6X20
トルコいい国だったけどなぁ
飯がびっくりするほど美味かった
107 ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2013/02/01(金) 22:24:14.94 ID:hk5qyNpt0
>>92

体罰>>>>>>>>>>テロ、内乱

東京しか選択肢がない。
108 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2013/02/01(金) 22:24:20.36 ID:N0juseQD0
>>100
日本と関係ないわ、あほ
109 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/02/01(金) 22:26:09.24 ID:Hrh0Fx0k0
>>13>>105
残念ながらアンカラ
アンカラで作ってよ
110 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2013/02/01(金) 22:26:09.48 ID:wt/B03Db0 BE:2077697164-2BP(1000)

トルコ料理はんまい( ゚д゚) ウマー
ドンドゥルマ以外でもナッツのタルトがべらぼうにうまかった
111 ジャガーネコ(東京都):2013/02/01(金) 22:26:40.61 ID:h+hM4kIg0
無政府状態のシリアがすぐ隣にあるんだからしょうがない
まぁ日本も韓国も北チョン隣り合わせなんだけどな
112 ベンガル(東日本):2013/02/01(金) 22:27:37.08 ID:6AA0QyJY0
また戦をしなきゃいけないお膳立てが着々と…
113 ジョフロイネコ(静岡県):2013/02/01(金) 22:27:58.21 ID:ky9sMHooP
これじゃオリンピックは無いな
114 ベンガル(長屋):2013/02/01(金) 22:28:02.18 ID:AwZFMqc90
>>109
韓国のが爆発せんかったと思ったらこんなトコロに飛び火したのか
115 斑(西日本):2013/02/01(金) 22:29:49.14 ID:CZMk5kxO0
アンカラえーかげんにしなさいッ!
116 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/02/01(金) 22:31:07.85 ID:Hrh0Fx0k0
117 アムールヤマネコ(埼玉県):2013/02/01(金) 22:47:23.93 ID:ZMM77gN50
トルコ云々とかじゃなくてテロが動きやすい所って事なのかな。。
118 バーマン(大阪府):2013/02/01(金) 22:48:40.85 ID:wqhiRS/00
オリンピックって表向きは平和の祭典なんだから、むしろこういう所で開催するべきでは
119 ヨーロッパヤマネコ(群馬県):2013/02/01(金) 22:53:21.26 ID:Nur8AKDvP
お隣さんがシリアだからなぁ・・・
友達がトルコ旅行するみたいだけど、無事に帰ってきて欲しいわ
120 ピクシーボブ(沖縄県):2013/02/01(金) 22:53:23.47 ID:/wckQ7Kx0
やっぱテロリストにとってアメリカを狙うのは桧舞台みたいなもんなんだろうな
121 ベンガル(神奈川県):2013/02/01(金) 22:56:23.10 ID:xF7yYgG80
こりゃオリンピックは無理だわ
122 キジ白(東京都):2013/02/01(金) 22:56:46.30 ID:L2brdUn60
右翼・保守・極右・正論読者・産経新聞読者・サピオ読者・愛国者・
国粋主義者・独裁主義者・復古主義者・歴史修正主義者・軍国主義者・
民族主義者・武士気取り・国士気取り・通り魔予備軍・文学的変態・
言論チンピラ・ネットチンピラ・台湾系右翼たちに質問します。

論破開始
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#2】
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
123 ベンガル(神奈川県):2013/02/01(金) 22:59:13.39 ID:xF7yYgG80
>>50
バルセロナでやったばっかだけど
カタルーニャ独立したら別の国になるからアリかもなw
124 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/02/01(金) 23:01:32.92 ID:Hrh0Fx0k0
>>118
ミュンヘンオリンピックでは人質事件があり
かなり死んだ

アラブ人がイスラエルを標的に
125 マヌルネコ(愛知県):2013/02/01(金) 23:02:15.92 ID:LoWmWcq90
中国でトルコ米が爆発だって?
126 ジャガー(東日本):2013/02/01(金) 23:05:05.76 ID:yt9nlVWGO
JTBがトルコ旅行のCMしてたよな?
タイミング悪すぎw
127 ヨーロッパヤマネコ(関西・北陸【緊急地震:千葉県北西部M4.9最大震度3】):2013/02/01(金) 23:09:40.73 ID:HJxsFhkYP
キナ臭いな

イスラエル シリアの軍施設空爆か
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130131/k10015184741000.html
128 ピクシーボブ(千葉県【23:06 千葉県震度3】【緊急地震:千葉県北西部M4.9最大震度3】):2013/02/01(金) 23:11:09.53 ID:Q8lYf5Le0
シリアのランボーが勇気有るところを見せようとして大変なことに
http://www.kaotic.com/15714_War-Videos-Rambo-FSA-Fighter-Gets-His-Nuts-Shots-Off.html
トルコってそんなやばい感じだったっけ
130 マレーヤマネコ(東京都【23:06 東京都震度3】):2013/02/01(金) 23:14:36.71 ID:HvcSBfYY0
EU加盟反対派の仕業か
ドサクサでトルコ人移民制限も始まるな
131 ヨーロッパヤマネコ(関西・北陸):2013/02/01(金) 23:18:00.52 ID:HJxsFhkYP
賢いイランじゃなくシリアを主役にする線でほぼ間違いないな
132 カラカル(熊本県):2013/02/01(金) 23:24:30.60 ID:kM6iNLjw0
ちょっとアルトゥールル号に乗って来る!
133 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2013/02/01(金) 23:42:10.19 ID:KMNsZ8qc0
トルコってお米輸出してたんだ?
134 バーミーズ(京都府):2013/02/01(金) 23:45:34.12 ID:OAIEOMjF0
ん?




中国にある「トルコの米大使館」って建物が爆発した可能性が
135 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2013/02/01(金) 23:55:12.08 ID:WPtLZLboP
トルコ自爆テロ
スペイン国家規模で夕張状態
日本体罰丸刈り

体罰問題が軽く見える不思議
136 ソマリ(兵庫県):2013/02/01(金) 23:56:37.14 ID:X+ZyE62m0
おいおいw
世界大戦の始まりかw
137 メインクーン(内モンゴル自治区):2013/02/01(金) 23:59:33.78 ID:Qg26UIAKO
今回はアメさんどこにいちゃもんつけて儲けるのかな
138 アメリカンボブテイル(千葉県):2013/02/02(土) 00:00:35.52 ID:BxkUUveg0
フロとの戦い
139 ベンガル(滋賀県):2013/02/02(土) 00:01:07.52 ID:mIAXcVCe0
ヨーロッパもイスラムも土人しかいないんだな

日本人最強
140 シャム(鹿児島県):2013/02/02(土) 00:07:54.07 ID:Xr/Awdow0
オリンピック委員会の陰謀
141 バーマン(dion軍):2013/02/02(土) 00:15:03.71 ID:RPTSHVSc0
爆弾満載したトラックを米国大使館に突っ込ませるくらいやらんとアメ公は何も感じないよ?
142 トラ(神奈川県):2013/02/02(土) 00:32:41.19 ID:aSMnGLfo0
これあれだろ、イスラム系のテロリストにそそのかされた女がアイスクリーム屋装って敷地に入ってあぼーんっていう映画だろ。
143 カラカル(大阪府):2013/02/02(土) 00:33:51.13 ID:puj8JqSb0
オリンピックやってる場合じゃねえ!(パンダ略)
144 ラグドール(内モンゴル自治区):2013/02/02(土) 00:48:26.10 ID:1SSxrkriO
>>1
この言い回しだと大したことないな
怪我人てのも大使館の外の人間だろう
145 ベンガルヤマネコ(千葉県):2013/02/02(土) 00:53:49.28 ID:Sze5eF190
はいはい日本のせい日本のせい
146 リビアヤマネコ(WiMAX):2013/02/02(土) 00:54:35.36 ID:yjbEe92NP
トルコは政教分離してるからガチイスラムの人間からしたら日寄ってるって見られるんだよね
147 マレーヤマネコ(関東地方):2013/02/02(土) 00:57:28.84 ID:RIUqPDWjO
2020五輪招致活動
日本→柔道体罰問題
トルコ→米大使館爆発
スペイン→財政危機
148 アメリカンショートヘア(東京都):2013/02/02(土) 01:00:31.77 ID:FFklKLH00
>>147
なんかプラカード事件もうやむやになったしこれからのオリンピックはカオスになる予感
149 コドコド(神奈川県):2013/02/02(土) 01:03:36.85 ID:PL5GVvkG0
オリンピック招致レース
マドリード
強み サッカーが有名
弱み 経済破綻寸前 カタルーニャで独立運動の気運

トルコ
強み 歴史上初のイスラム系国によるオリンピック
弱み 移民問題でEU各国から嫌われる イスラム諸国から勝手にイスラムを代表するなと文句言われてる

日本
強み 震災復興名目
弱み 招致に成功すると保守系に勢いがついてしまうのでマスコミがネガティブな情報しか出さない
    結果、国民のオリンピック招致ムードが盛り上がらない
150 白(チベット自治区):2013/02/02(土) 01:24:24.69 ID:nOiNgOQp0
米ちゃん嫌われてるな
151 スナネコ(茨城県):2013/02/02(土) 01:25:39.17 ID:p+No0yzc0
爆発音とか大げさ過ぎ、ただのノイズだから。
152 サイベリアン(長屋):2013/02/02(土) 01:44:21.00 ID:aM4HjlyJ0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
153 猫又(埼玉県):2013/02/02(土) 02:46:22.53 ID:b+naYm920
>>31
そうは言ってもアメリカ消えたら却って争い増えると思うよ
世界征服と世界平和は紙一重
154 ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2013/02/02(土) 02:53:10.00 ID:1TWiRa0F0
こめはぜか
トルコ産のはうまいのかな?
155 ペルシャ(芋):2013/02/02(土) 03:58:34.91 ID:ZGfBZcfI0
>>31
中国vs世界全部でいんじゃねw
156 イリオモテヤマネコ(愛知県):2013/02/02(土) 04:16:18.71 ID:lSSFDKdq0
中国のパクリ
157 ラグドール(埼玉県):2013/02/02(土) 04:20:25.74 ID:2FwoHBro0
また自爆テロだよね 内部に損壊はないけど
158 ソマリ(catv?):2013/02/02(土) 04:58:21.36 ID:mSVDpN1k0
アメリカ大使館の日常
159 黒トラ(埼玉県):2013/02/02(土) 06:32:59.38 ID:2HvZGakQ0
東京オリンピック決まったな
160 ユキヒョウ(愛知県):2013/02/02(土) 08:57:44.08 ID:cqY2pUFE0
トルコライス大使館
161 ヒマラヤン(三重県):2013/02/02(土) 09:29:19.01 ID:/l3noRGO0
中東B国は民族問題がな。
162 ジャングルキャット(大阪府)
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/turkey/?1359723941
【朴鐘珠】(毎日新聞)

この恥知らずまだいたのか