SONY、MDプレーヤーの販売を終了へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヤマネコ(WiMAX)

ソニー、MDプレーヤー事業を打ち止め 最後の機種も3月で出荷終了

 ソニーは31日、ミニディスク(MD)の録音再生に対応したシステムステレオ
「CMT−M35WM」について、今年3月で出荷を終了すると発表した。
これに伴い、レコーダーを含めた同社のMDプレーヤーの販売はすべて終了する。

 半導体メモリーによる携帯型音楽プレーヤーやスマートフォン(高機能携帯電話)
に取り込んだ音楽を楽しむ人が増え、MDで音楽を聴く需要が減ったため。

 ただ、システムステレオの修理の受付や、MD自体の生産は今後も当面継続するとしている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130131/biz13013114230026-n1.htm
2 セルカークレックス(禿):2013/01/31(木) 17:11:39.66 ID:3RBl/9ym0
ソニー倒産希望
3 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/31(木) 17:12:12.70 ID:YSH+rsU30
カセットテープはいまだに残っているのにな・・・
4 ラグドール(東京都):2013/01/31(木) 17:13:25.03 ID:0DRH0p3F0
>>3
カセットテープ販売されてきたソフトは一杯あるけどMDではほとんど無いからじゃない?
5 ベンガルヤマネコ(東日本):2013/01/31(木) 17:14:50.20 ID:v91Jx+No0
DATとかLカセットとか
6 デボンレックス(イタリア):2013/01/31(木) 17:16:17.11 ID:q02pR+bA0
まだMDプレーヤーが売ってたことに驚きだわ
7 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/01/31(木) 17:16:55.73 ID:RWWHy3Jw0
MDS-S50が現役ですぜ
8 茶トラ(埼玉県):2013/01/31(木) 17:17:20.28 ID:bmgUyI3K0
懐かしい、壊れてガバガバになったのを無理やり使ってたっけ
9 メインクーン(神奈川県):2013/01/31(木) 17:17:42.71 ID:uug2WmQY0
レコードやカセットテープは生き残ってるのに
10 トンキニーズ(神奈川県):2013/01/31(木) 17:19:25.67 ID:6hoEMHdS0
まさに日本だけのガラパゴスメディア
11 アムールヤマネコ(空):2013/01/31(木) 17:19:54.38 ID:Fvck+oX20
MD→iPod移行した時
CDレンタルし直したぞ

クソニー氏ねよ
12 ラグドール(東京都):2013/01/31(木) 17:20:29.50 ID:5rrb02w80
>>10
MDはイギリスでもけっこう普及したのよ
13 オシキャット(東京都):2013/01/31(木) 17:21:04.85 ID:Z0mIS6Nc0
昔iPod買おうとしたら 同僚に「これからはMDの時代」ってドヤ顔された思い出
14 ジャガランディ(東京都):2013/01/31(木) 17:22:49.65 ID:TVPCHy+B0
懐かしい・・・MDに曲番と曲名をしっかり書いてたわ
15 ライオン(東京都):2013/01/31(木) 17:23:14.24 ID:50vq31860
>>8
プレーヤーとかMDウォークマンって耐久性すごい低かったなぁ 俺もすぐ壊れたわ

MDとかMOとか好きだけどなぁ ちゃんとモノとして実感できたし
CDはちょっと味気ない
16 オシキャット(東京都):2013/01/31(木) 17:24:25.76 ID:Z0mIS6Nc0
SONYは当初MDでもアルバム出してたんだよな
17 猫又(千葉県):2013/01/31(木) 17:25:17.67 ID:t8Kk/JjK0
MDどうするんだよ・・・
ネットMDだけど・・
18 アムールヤマネコ(空):2013/01/31(木) 17:26:52.16 ID:Fvck+oX20
>>16
あるあるw
欲しいタイトルなかったから買わなかったが
これカセットテープ以上に悲惨
俺のサンヨーコンボはCD、DVD、カセットテープ再生出来るが、MDは無理
19 アメリカンショートヘア(宮城県):2013/01/31(木) 17:28:21.25 ID:7WG0BXHO0
20年も事業続いたわけだから十分やった方だよ
20 アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2013/01/31(木) 17:28:45.78 ID:DRL7od9r0
HiMD最高だけどな
21 チーター(大阪府):2013/01/31(木) 17:40:23.64 ID:YXpltpMN0
アナログ(レコード、テープ)→MD
でMDで編集して
MD→CDに焼きなおしてた
22 ギコ(山形県):2013/01/31(木) 17:41:58.10 ID:tUp8bXTw0
>>11
末期にあったATRACデータをパソコンに吸いだせるモデル買えばよかったのに
23 ライオン(東京都):2013/01/31(木) 17:42:33.75 ID:mXy3ZwDp0
ちょっと待って!
俺の古いデジタルMTRってMD DATA-DISK(140MB)なんだけど
24 アムールヤマネコ(兵庫県):2013/01/31(木) 17:43:09.39 ID:gwzA0y6O0
MDはさほど普及せんかったしなぁ
周囲ではMDすっ飛ばしてMP3プレーヤーとかに移行した人が多かった
25 イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/01/31(木) 17:43:19.48 ID:3mVeH+Mb0
物理メディアとしてはサイズ的にちょうどいいんだけどな
26 ライオン(家):2013/01/31(木) 17:44:23.96 ID:qnX4Eu0Z0
せっかく読み書き用デバイス作りまくってるんだから
USBでPCに刺せるようにすりゃいいのにと思ってたわ
まあ客に不便強いてゼニ儲けしたがってるのはわかってたけど
27 ウンピョウ(WiMAX):2013/01/31(木) 17:45:26.22 ID:QSOPB8Qv0
むしろまだ売ってたことに驚愕!
28 ボンベイ(愛知県):2013/01/31(木) 17:45:54.91 ID:rSb5ibsi0
宇多田ヒカルのこのCM思い出すよね

ttp://www.youtube.com/watch?v=-3ocfD5JMwg
29 ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/31(木) 17:46:05.05 ID:oYPvmHV8P
>>2
ソニーの株価は上がってって復活の兆しだけど。
ソニー潰れろって言う奴は在日なのか。
日本のモノ作りの象徴であるソニーのイメージ悪くしたいもんな。
ソニータイマーも在日の印象操作だから。
30 アビシニアン(やわらか銀行):2013/01/31(木) 17:47:18.42 ID:RR5H7Bsq0
まだやってたのか
31 スペインオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/31(木) 17:47:20.38 ID:iOg9q8Wc0
まだあった事に驚いた
32 チーター(茸):2013/01/31(木) 17:48:38.59 ID:ykuMLVr40
ベータのデッキ復活してほしい
33 スノーシュー(茸):2013/01/31(木) 17:50:32.16 ID:7rP4TV030
まだ売ってたのか…
34 イリオモテヤマネコ(岡山県):2013/01/31(木) 17:56:05.48 ID:XWGIU0jo0
お気に入りのCDをMDに移してMDウォークマン買って聞こうとしてた矢先に
CDウォークマン発売の情報が入ってきて、なんだよと思った
CDが直接持ち歩けるならMDなんかいらんかったんや
せっかく5枚入りMD買ったのに結局1枚しか使ってないわ
35 ジャパニーズボブテイル(西日本):2013/01/31(木) 17:56:16.83 ID:qYmtikst0
今更ながらソニーは変な規格作りすぎやな
36 ヤマネコ(庭):2013/01/31(木) 17:57:42.91 ID:LBPyeiAtP
高校生の頃使ってたな
37 シャム(茸):2013/01/31(木) 17:58:15.10 ID:9Q4UTzzd0
なんだかんだでMDが一番音がよかった
38 斑(dion軍):2013/01/31(木) 18:03:07.44 ID:/vVp1pEd0
カセットもMDもメディアがかっこいいからよかった
39 ジョフロイネコ(神奈川県):2013/01/31(木) 18:03:25.49 ID:APfdrKWs0
さすがにもう使ってるやつは居ないだろう
HiMDは悪くなかったよ
40 ロシアンブルー(大阪府):2013/01/31(木) 18:04:15.92 ID:n5cvrti50
おっさんとしてはついぞMDに触れることなく終わった
41 マンチカン(山陽地方):2013/01/31(木) 18:07:15.44 ID:Cb/XquBSO
音質はMDが一番だったな
42 マンチカン(山陽地方):2013/01/31(木) 18:09:25.22 ID:Cb/XquBSO
俺のKENWOOD MDX-F3 いつまでももつかな
43 ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/31(木) 18:12:48.33 ID:oYPvmHV8P
>>41

釣りだと思ってレスするけど、CDとかDATの方が高音質だろ。
44 カナダオオヤマネコ(庭):2013/01/31(木) 18:19:25.85 ID:3oHjUUdD0
車のデッキがMD対応なので、まだ使ってるでござる
45 マンチカン(山陽地方):2013/01/31(木) 18:22:21.45 ID:Cb/XquBSO
>>43
釣りじゃないよ
46 白黒(秋田県):2013/01/31(木) 18:23:49.73 ID:M1km17ki0
実は音響屋に必要不可欠なMDたん
47 ヤマネコ(長野県):2013/01/31(木) 18:28:50.93 ID:EnQTcHCFP
車ではCDに比べて音飛びしなかったから重宝した
48 ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区):2013/01/31(木) 18:29:36.50 ID:hoZ7VE6g0
デノンの最高級MDだったDMD-S10未だに持ってるけど、価値あるのかな?
https://www.denon.jp/JP/MUSEUM/products/dmds10.html
49 ヤマネコ(神奈川県):2013/01/31(木) 18:31:01.98 ID:mDwasy+UP
>>45
MDが音がいいって、耳腐ってるなw
50 マンチカン(山陽地方):2013/01/31(木) 18:31:17.46 ID:Cb/XquBSO
MusicCDからMDにダンビングしてごらん
51 チーター(dion軍):2013/01/31(木) 18:32:32.32 ID:OhFBZ7hM0
>>24
俺も結局MD一度も使わなかったわ、買うだけの魅力を感じなかった
iPodは初代のWin版が出た時Firewireボードと一緒に即購入したんだが
52 ジャパニーズボブテイル(山形県):2013/01/31(木) 18:33:53.11 ID:xJGVx1Sc0
90年代の負の遺産
53 ウンピョウ(宮城県):2013/01/31(木) 18:34:29.88 ID:QQWRwl5W0
高校のときの必需品だったわ。
54 ヤマネコ(岩手県):2013/01/31(木) 18:36:44.48 ID:pGf2eavu0
ATRACとかwwwww

MD-DATAってどれくらい普及したんだろ。
55 スフィンクス(長屋):2013/01/31(木) 18:49:23.00 ID:sxtebukq0
ソニーにMDのイメージって無いよな
周りは殆どパナソニックだったわ
56 メインクーン(神奈川県):2013/01/31(木) 18:50:55.76 ID:uug2WmQY0
結局一度もMDに触れることもなく消えて行ったな
57 アメリカンワイヤーヘア(三重県):2013/01/31(木) 18:56:51.58 ID:BkzHNbek0
今の高校生って曲の貸し借りどうすんの?
好きな子とMDの貸し借りしたりしないの?
俺はしたことないけど。
58 カラカル(家):2013/01/31(木) 18:58:37.05 ID:QW9nNh090
iPodが世に出だしたときいやMDのほうが音質いいですからみたいなこと自慢げにいってたな
ガラパゴもいいとこだ
59 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/01/31(木) 19:05:45.59 ID:jrY0I70a0
ATRAC3とかw
60 パンパスネコ(庭):2013/01/31(木) 19:11:41.32 ID:dYTAYBRrP
おい、やめろ
おれが五年かけて録り溜めたラジオ番組がパーになるだろ
プレイヤー買うか
61 ピューマ(WiMAX):2013/01/31(木) 19:13:26.13 ID:jHSmnQny0
MD最強なのに
62 コーニッシュレック(静岡県):2013/01/31(木) 19:13:54.92 ID:1W5ziozE0
MDがほしい
ソニーのMDが
63 ラガマフィン(京都府):2013/01/31(木) 19:15:27.21 ID:kmo9Zrb30
ラジオ撮り溜めたMDをPCに落とさないと
どうやってPCに入れるん・・
64katsuyu ◆76sBHdeo2g (庭):2013/01/31(木) 19:25:01.39 ID:YDWHcoNv0
MDデザインは好きだったけどなぁ
壊れやすかったの以外は好きだったなぁ
65みのる(神奈川県):2013/01/31(木) 19:26:54.37 ID:GBKEbmHU0 BE:7504079-PLT(12500)

カーステだと、カセットテープ→MD→CD-R→USBメモリ→マイクロSDだな。据え置き型のMDはカーステ用に
使っていたな。
66 パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/31(木) 19:28:34.11 ID:UDIQtlxNP
MDは5年早く出してれば普及したろうな。
ちょうど庶民がPC使えるようになった時に売り出したからオワタ
67 コドコド(愛知県):2013/01/31(木) 19:28:34.21 ID:bqhahzla0
>>65
爺さんの車は8とらが付いてた
68 黒(東京都):2013/01/31(木) 19:31:51.52 ID:sX04JzFt0
>>63
再生した音を録音
単純に考えるとそれしかない
ビデオテープはそれでデジタル化したけど
69みのる(神奈川県):2013/01/31(木) 19:33:10.94 ID:GBKEbmHU0 BE:6431696-PLT(12500)

>>67
8トラとは凄いな。そういう時代もあったんだな。
70 ウンピョウ(千葉県):2013/01/31(木) 19:36:47.39 ID:mW6rf9k+0
ネットMD出した時点で、SONYのオワコンぶりを悟ったわ。
こいつらイノベーション起こす気などなく、死ぬまで権利に集って生きて行くんだと。
71 ジャガー(北陸地方):2013/01/31(木) 19:37:40.28 ID:wQhRW3rt0
>>66
いや、それは勘違いしてる。
MDが出たのは90年代でまだPC98でMS-DOSの頃。
PCが非力すぎて連携なんて無理。
72 ラガマフィン(京都府):2013/01/31(木) 19:39:12.08 ID:kmo9Zrb30
>>68
300分×32か
気が遠くなるな
73 マレーヤマネコ(福岡県):2013/01/31(木) 19:44:34.02 ID:4phivkkp0
なんでソニーは敗北するの
74 トンキニーズ(WiMAX):2013/01/31(木) 19:54:42.43 ID:OFro6SSF0
>>73
独自規格ばっかりでウザいから
75 ラグドール(京都府):2013/01/31(木) 19:57:25.05 ID:UZD8aSgf0
俺らのMD‘2000
76 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2013/01/31(木) 19:58:10.74 ID:vpgu8r0W0
懐かしいなあ
俺は奥菜恵たんがテレビCMで「神様、世界で一番小さなMDをくださいとか言ってたやつ買ったわ」
77 マンチカン(山陽地方):2013/01/31(木) 20:03:57.10 ID:Cb/XquBSO
FMからMDに録るとCDを遥かに超えるからw
78 メインクーン(空):2013/01/31(木) 20:10:38.14 ID:Y4p4F/Az0
MD厨頭おかしいわw
79 ヨーロッパオオヤマネコ(広島県):2013/01/31(木) 20:11:22.45 ID:kJ13jrSS0
PCに使われることは結局なかったのかね
まあいいけど
80 しぃ(愛媛県):2013/01/31(木) 20:11:40.00 ID:2g1EzjEu0
1000円で買えるSDカードの方が一杯曲入るからなあ・・・・・。
カーステレオもそういう方式にして欲しいわ。

誰だよ・・・・・サンバー(トラック)にCDプレーヤー標準にしたの・・・・・・音飛びが(涙)
81 黒トラ(静岡県):2013/01/31(木) 20:17:22.77 ID:9J72n2hD0
MDにこだわらずMP3に移行してれば・・・・
82 ベンガルヤマネコ(中国地方):2013/01/31(木) 20:17:31.66 ID:yvcXgX6x0
アニラジ全盛期、カセットからMDに移行したっけ。
編集が簡単だったなぁ
83 コドコド(茨城県【19:57 茨城県震度2】):2013/01/31(木) 20:17:46.91 ID:pW62Oyp90
いきなりmp3って何歳よ?
中3から大2まではMDだったわ
84 サーバル(西日本):2013/01/31(木) 20:20:12.82 ID:zLayeWLq0
殻が付いてるって精神的に好きだけどなあ
サイズも小さいし。
85 ボブキャット(茨城県):2013/01/31(木) 20:23:11.11 ID:Q7rVLuGz0
MD流行ってたな。小さくて音も良かった
圧縮音源で音楽聞くのが当たり前の今の若い子はやっぱ耳悪くなって育つんだろうなあ
86 しぃ(愛媛県):2013/01/31(木) 20:24:59.22 ID:2g1EzjEu0
そういえば、ソニーはこれをデジカメの記録媒体にするという暴挙を・・・・・・・・。
おかげでカメラがすごくでかい物に。
87 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/01/31(木) 20:25:19.67 ID:prr9si/M0
昔録音したMDはもうデータ飛んでたわ
MDとは一体なんだったのか
88 メインクーン(空):2013/01/31(木) 20:27:05.79 ID:Y4p4F/Az0
>>85
関係ねえ
カセットテープだって音悪かったし、ビデオテープだってDVDと比べたら画質悪かった
それでも皆楽しかったんだろう
音質、画質じゃなくてコンテンツさえ良ければいいんだよ
89 コーニッシュレック(静岡県):2013/01/31(木) 20:27:20.88 ID:1W5ziozE0
カセットテープもそうだがMDのソフト自体いろんなデザインがあってよかったよな
無印良品でもMD売ってたのはびびった
90 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/31(木) 20:30:14.62 ID:1OgyAMvq0
おととしまで使っていた
今のものの方が便利だけど、その面倒さが味があって良かった
ディスクをカチャンと入れた時の感触が好きだった
91 バリニーズ(東京都):2013/01/31(木) 20:31:55.80 ID:V6w28aYt0
MDの音源はMP3 192kbs程度だよ
92 マーブルキャット(福岡県):2013/01/31(木) 20:32:22.57 ID:I4TVo/Tz0
>>85
MDも圧縮音源な件。
93 ラ・パーマ(北海道):2013/01/31(木) 20:32:46.48 ID:WqpSuiGw0
一時期MD収録のアルバムあったがすぐ消えたな
94 バーミーズ(福井県):2013/01/31(木) 20:33:43.64 ID:AJgiCs2t0
MDプレイヤーはCDプレイヤーより故障率高かったなあ
95 斑(長屋):2013/01/31(木) 20:34:36.24 ID:KNjF62El0
>>73
敗北?
敗北し続けてるのは松下・東芝だろwwww
VHD、DCC、VHSC、PD、DVD-RAM、HDDVD・・・
96みのる(神奈川県):2013/01/31(木) 20:34:37.10 ID:GBKEbmHU0 BE:4168875-PLT(12500)

>>80
3年くらい前に変えたハイゼットカーゴのカーステ。
http://9020.teacup.com/yosshe/img/bbs/0000173.jpg
http://9020.teacup.com/yosshe/img/bbs/0000173_2.jpg

2.5インチの80GBHDDもつなげたけど、読み込むのに10分くらいかかってイマイチだった。
97 ラ・パーマ(北海道):2013/01/31(木) 20:35:21.46 ID:WqpSuiGw0
MZ-R50は買って3ヶ月でタイマー動作しやがった
ケンウッドのMDコンポはMD部何回も壊れやがった
98 ボブキャット(茨城県):2013/01/31(木) 20:35:24.75 ID:Q7rVLuGz0
>>88
いや、日常的に悪い音質で音楽聞いてるとその音に耳が慣れて良い音と悪い音の区別がつかなくなる
まあ耳が悪くなるってことだな。というかそもそもカセットの時代は音楽を持ち歩くのが今ほど当たり前じゃなかったし
ポータブルはCDがその後すぐ出てきたからなあ。カセット時代は音楽リスニングの基本はレコードだろうし
99 ジャガー(北陸地方):2013/01/31(木) 20:35:29.32 ID:wQhRW3rt0
>>88
メタルの上位のはかなり音が良かったよ。
現状で思うのは、圧縮音源云々よりもスピーカーがしょぼい気がするし、自分もそれに慣れてしまってるわ。

音質へのこだわりがなくなりつつあるって感じかな。
100 ボブキャット(茨城県):2013/01/31(木) 20:36:25.77 ID:Q7rVLuGz0
>>92
mp3よりはずっとマシだよ。まあ圧縮率あげたらまた別だけど
101 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/01/31(木) 20:39:08.74 ID:ly2sx/kN0
MDの最終形態はHi-MDだかんな
102 ジャガー(北陸地方):2013/01/31(木) 20:40:46.86 ID:wQhRW3rt0
>>96
今のカーステってiPod繋がるし、USB端子もついてる。
SDで聴きたければ小型のカードリーダーで対応できるし、大容量ならiPodクラッシックかな。

揺れがあるからHDDは向かない気はするけど。
103 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/01/31(木) 20:41:03.13 ID:yMQ2EKw10
MDの主要な部分の機構ってのは結局ソニーとシャープしか作ってなかったんだろう?
104 メインクーン(空):2013/01/31(木) 20:43:45.90 ID:Y4p4F/Az0
>>98
音質厨かよw
大人でも音質聞き分けるほどのスピーカーに拘ってる奴のほうが少ないぞ
105 ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/01/31(木) 20:48:07.15 ID:cd832el50
ID:Cb/XquBSO
そろそろ釣り宣言してくれよ

>>100
ものすごく勘違いしてるようだけど、MDの記録も不可逆圧縮だよ。
mp3と同じ。
音質の劣化が少ないのは当時としてはビットレートが高かったおかげ(292kbps)。
古いmp3エンコーダならともかく、現代のエンコーダでビットレート揃えれば差なんて分からんよ・・・

>そもそもカセットの時代は音楽を持ち歩くのが今ほど当たり前じゃなかった
アホか!
カセットウォークマンや類似品がどれだけヒットしたのか調べて来い!
106みのる(神奈川県):2013/01/31(木) 20:49:17.79 ID:GBKEbmHU0 BE:4764285-PLT(12500)

>>102
容量の大きいヤツにしたらどうだろうかと思ったんだけど、HDDは構造的によくないかもね。ケンウッド製しか
使ったことないんだけど、8GB以上になると読み込むのに時間がかかってしまうんだよね。なので、4GBが
丁度よい感じ。それでもAACの128Kbpsで70枚分くらいのCDが入るんだよね。
107 ジャングルキャット(神奈川県):2013/01/31(木) 20:50:18.58 ID:o1+5cUC40
netMDにはお世話になった
108 猫又(WiMAX):2013/01/31(木) 20:52:00.55 ID:FNzOvZ5E0
>>97
三ヶ月なら無償修理対応可能だろ。
真のタイマーは保証期間切れた直後に発動するものだ。
109 黒(禿):2013/01/31(木) 20:52:03.82 ID:0/rTmjh+i
本当にシリコンメモリが安くなったからなぁ
MD全盛、シリコンオーディオ出始めの2000年頃にSDカード32GBが2000円切るだなんて誰も想像してなかったろ
110 ジャガー(北陸地方):2013/01/31(木) 20:53:47.57 ID:wQhRW3rt0
>>106
USBメモリ直挿しでいいんじゃない?
最近は8Gでも安いし。
111 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/01/31(木) 20:54:11.44 ID:yMQ2EKw10
>>109
その前にSDカードで決着するとは想像してなかった
112 ベンガル(関東・甲信越):2013/01/31(木) 20:55:07.51 ID:ZDkd7ybeO
そういやMDの前はカセットだったな
レンタルCDの録音時間見てギリギリの長さのテープ買ったり
A面とB面の境目が切れるから曲順考えたり、今のガキには分かるまい
113 スノーシュー(東京都):2013/01/31(木) 20:56:41.56 ID:mTd6g3So0
LD買ったら直ぐにDVDに取って代わられ
MD買ったら直ぐにMP3に取って代わられた
BD買ったんだがまた噴死するん?
114 ギコ(神奈川県):2013/01/31(木) 20:56:43.89 ID:AawjSFbx0
あんな格好だけど実は磁気メディアなんだっけか
ミニディスクとは名ばかりで結構サイズでかいよな
115 マンチカン(愛知県):2013/01/31(木) 20:57:12.36 ID:ljx1N0fa0
すぐエラーになりやがる
もう見たくもない
116 マンチカン(山陽地方):2013/01/31(木) 20:57:46.40 ID:Cb/XquBSO
>>105
君もあれやな
数字厨やなw
世の中には数字だけで語れんもんがいっぱいあるんよw
例えばペットの血液検査とかな
数字はもう手遅れ数字でも生き延びたりすんだよ

世の中数字だけじゃけして語れんよw
117 マーブルキャット(福岡県):2013/01/31(木) 20:58:57.00 ID:I4TVo/Tz0
>>100
けど、今やiTunesのデフォルトもAAC-256kbpsなわけだし、
今の若い子=圧縮音源ばっかり聞いてるから耳悪いって
ことはないんじゃない?
俺が中高の頃とかカセットテープのノーマルとハイポジの
音の違いだとか、ドルビーBとCの音の違いとかに拘ったり
してたけど、今思うとMP3-128kbpsにも遠く及ばない音で
音楽聞いてたわけだしな。
118 黒トラ(静岡県):2013/01/31(木) 21:01:26.33 ID:9J72n2hD0
>>85
お前はAAC256とロスレスの違いがわかるのかと聞きたい
119 カラカル(愛知県):2013/01/31(木) 21:01:59.18 ID:83++YM4M0
>>107
まだ、現役です。でも64bit用のドライバがないので、i5の自作機には64bitの7と
32bitのXPが共存してます。ちなみに車用だよ。
120 ジャガー(北陸地方):2013/01/31(木) 21:02:39.37 ID:wQhRW3rt0
>>106
ちなみにオレは普通はCD-RにAAC/mp3、長距離時はiPodに大量データ転送かな。
メモリ系はCDに焼く前のテストで使うぐらい。
メモリ系は熱に弱そう。
121 ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/01/31(木) 21:05:52.21 ID:cd832el50
>>116
ごめん、何言ってるのか分からない
ペットの血液検査とか意味不明な言い訳はいいからちゃんと調べてから発言してくれよ。

まず前提として、MD=不可逆圧縮音源なの。
不可逆ってことは例え展開しても元には戻らない。
MusicCDからMDにダンビングした時点で、元の情報が削がれてしまう。

当然視聴には支障がないよう削るからそれ自体は問題じゃない。
で、データが削られている時点で元データより高音質になるってのはあり得ないの。
考えられるとすれば、そのコンポに搭載されているイコライザによって音質が補正されている可能性はある。
122 ライオン(東日本):2013/01/31(木) 21:07:16.45 ID://gHy52/T
まだ売ってたのか
123みのる(神奈川県):2013/01/31(木) 21:10:20.70 ID:GBKEbmHU0 BE:2978055-PLT(12500)

>>110>>120
今はマイクロSDがメインでジャンルごとに使い分けているんだよね。マイクロSDの唯一の問題点はカード
自体に名前を書いたりできない。というか、ジャンルすら書けない。
124 ジャガー(北陸地方):2013/01/31(木) 21:10:37.96 ID:wQhRW3rt0
>>121
最近はイコライザーではなく、ソフト的に補正できるのがあるよ。
iOS用でも補正機能付きの再生ソフトが幾つも売ってる。
高音を上げても元がなければ上がらないが、このソフトは補完する。
125 ジャガー(北陸地方):2013/01/31(木) 21:12:40.24 ID:wQhRW3rt0
>>123
なくさない?w
126みのる(神奈川県):2013/01/31(木) 21:15:38.14 ID:GBKEbmHU0 BE:4169257-PLT(12500)

>>125
最初はすぐになくすかと思ったんだけど、意外となくさないんだよね。ただ、カードを入れるケースは必要
かも。
127 ヤマネコ(長野県):2013/01/31(木) 21:15:40.49 ID:szKagk9e0
結構使ったな。
でも全部捨てたわ
128 サーバル(西日本):2013/01/31(木) 21:17:17.27 ID:zLayeWLq0
AM録音するのにまだ使ってる人結構いるんじゃないかな
129 マヌルネコ(東京都):2013/01/31(木) 21:20:02.75 ID:YQneZFNZ0
頑丈だったし今でも現役だ
130 マヌルネコ(東日本):2013/01/31(木) 21:24:17.29 ID:2OFmxY3a0
ICZ-R51が出たからラジオ録音するのには困らなくなった
131 セルカークレックス(禿):2013/01/31(木) 21:28:26.14 ID:3RBl/9ym0
>>29
いいえ日本人ですよ。
世界の恥だよ。ソニーは。
132 ツシマヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/31(木) 21:32:58.91 ID:dq5tNv8tO
村上春樹がまだ走るとき
使ってると書いてたな
133 ウンピョウ(関東・東海):2013/01/31(木) 21:33:33.25 ID:Ie4xzt8hO
>>131
なんで世界の恥なんだ?
134 エジプシャン・マウ(東日本):2013/01/31(木) 21:50:22.52 ID:UJRkr3YP0
>>111
後発のくせにCFより危な気で、スマートメディアより厚いって、
勝負する気あんのか?って思ってた
メモリースティックはベータと同じ道を辿る気がしていたけどね
135 スノーシュー(東京都):2013/01/31(木) 22:00:26.75 ID:2gZv7l8m0
MDの付いたデスクトップVAIO欲しかったな
確かテレビも録画出来たはず
136 アンデスネコ(岐阜県):2013/01/31(木) 22:13:09.97 ID:DIZ6czpY0
変なメディアばっかり思いついては発売しやがって
137 サバトラ(山梨県):2013/01/31(木) 22:31:13.14 ID:aEc5NVIn0
>>131
ゲハカスは帰れよw隔離施設から出てくんな
138 ベンガルヤマネコ(埼玉県):2013/01/31(木) 22:48:33.38 ID:23Sx7kBt0
>>135
VAIO MXだっけか
スペックもなかなか高かった

そして値段も
139 ヤマネコ(東京都):2013/01/31(木) 22:54:24.84 ID:dqHpk67t0
センチュリーだかロジテックだかがカセットテープをパソコンに取り入れるのを作ってたな
その内MDもできるんじゃない?
140 ジャングルキャット(岩手県):2013/01/31(木) 23:49:54.23 ID:zm1zbsvk0
テープメディア大嫌いな俺はすぐ飛びついた
好きなラジオ番組いっぱいMDあるんだけど
今持ってるデッキが壊れたらもう聴けない?
142 ヨーロッパヤマネコ(岩手県):2013/02/01(金) 00:22:45.35 ID:DygPyMQv0
オワコンになってからMDLPとかHi-MDとか出してたなぁ、と。

>>95
βはまぁいいとして、2吋FD、HS、DDCDとかSONYも大概だと思うんだけど。
143 ジョフロイネコ(兵庫県):2013/02/01(金) 00:23:31.18 ID:6x2EIbY/0
たぶん仮面ライダーblack世代とMD世代は被ってるな
144 スナネコ(岩手県):2013/02/01(金) 00:25:34.96 ID:GhpzwLui0
>>142
MDLPはまだオワコンになる前だ
145 ベンガル(愛知県):2013/02/01(金) 00:28:54.23 ID:hhoctohS0
>>142
MDLP懐かしいw
146 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/02/01(金) 00:30:50.07 ID:XcEIo9RA0
>>142
廉価版乙
147 スナネコ(岩手県):2013/02/01(金) 00:31:15.19 ID:GhpzwLui0
>>95
東芝はDCC噛んでね―だろ
松下ですら配下のビクターにはDCC噛んでねじゃなくてMDやらせてたし
148 コドコド(東京都):2013/02/01(金) 00:34:22.44 ID:lq0hndXz0
コロコロぱかぱか踊るMP3プレーヤーも
ひっそり終わってたね
149 ヒョウ(北陸地方):2013/02/01(金) 00:35:48.11 ID:p2Irdy8N0
>>148
ローリー?
150 黒(長屋):2013/02/01(金) 00:39:04.19 ID:nXzYX6jy0
MDとMP3プレイヤーって時期被ってないよね?
普通にMDプレイヤーの時代があったとおもうんだけど。

個人的に言うと2000年頃とか
普通に電気店とかMDコンポいっぱいあったと思う
まぁ当時個人パソコン持ってなかったしもしMP3プレイヤーあっても
買ってないだろうけども
151 スナネコ(岩手県):2013/02/01(金) 00:39:57.01 ID:GhpzwLui0
MP3の黎明期はチョン産プレーヤーばっかだったしな
152 黒(長屋):2013/02/01(金) 00:41:39.53 ID:nXzYX6jy0
>>151
初めて買ったMP3プレイヤーのメーカーはiRiverでした
今では普通に高級機出してるみたいでびっくりした
153 黒トラ(家):2013/02/01(金) 00:43:09.75 ID:xgzlb9lk0
>>131
井出以降のソニーを批判するつもりならわかるが、単にゲハ脳なんだろうなぁお前
154 ヒョウ(北陸地方):2013/02/01(金) 00:43:39.13 ID:p2Irdy8N0
>>150
MDはカセットを駆逐しきれなかったのが敗因では。
言うほども普及はしなかったと思う。
155 ノルウェージャンフォレストキャット (WiMAX):2013/02/01(金) 00:43:55.84 ID:fgCQ3xB+0
>>150
90年代はわりとMDだった
156 黒(長屋):2013/02/01(金) 00:46:04.79 ID:nXzYX6jy0
>>154
自分が当時買ったaiwaのMDコンポはカセットついてなかったなー
というかカセットのせいなのかね、普及しなかったのは
CDプレイヤーと競合してるかとおもった。

余談だけどMDプレイヤーは音飛びひどくて
マラソンしながら聞けるもんじゃ無かったw
157 スナドリネコ(東日本):2013/02/01(金) 00:46:10.63 ID:IDMSrW05O
MDは充分に普及したやん
158 ジャガランディ(大阪府):2013/02/01(金) 00:46:21.63 ID:RvUyGtp30
どうしてくれる大量のDAT録音テープ・・・
159 スナネコ(岩手県):2013/02/01(金) 00:47:54.40 ID:GhpzwLui0
MDはカセット駆逐しただろ充分
カセットがゴキブリ並みにしぶといだけで
160 ノルウェージャンフォレストキャット (WiMAX):2013/02/01(金) 00:48:21.48 ID:fgCQ3xB+0
女の子はMDじゃなくてCDウォークマン持ち歩いてるのはよく見かけたな
161 ヒョウ(北陸地方):2013/02/01(金) 00:48:57.76 ID:p2Irdy8N0
>>155
初期の頃MDデッキを持ってたが、本体も高いし、MDも60分で\1000を越えてた。
90年代半ばだと贅沢品。

用途はラジオを録音して編集してテープにダビングだったね。
162 ノルウェージャンフォレストキャット (WiMAX):2013/02/01(金) 00:49:35.93 ID:fgCQ3xB+0
>>159
カセットは演歌のカラオケ教室とかで高齢者に需要があったからなあ
163 黒(長屋):2013/02/01(金) 00:50:25.73 ID:nXzYX6jy0
自分が買ってるときはMDカセット10枚で1000-2000の間だった気がする
164 スナネコ(岩手県):2013/02/01(金) 00:51:39.54 ID:GhpzwLui0
80分メディアが出るまでは泣く泣く1曲削ったりしたな、そういえば
165 チーター(やわらか銀行):2013/02/01(金) 00:53:44.20 ID:li6bSfc2T
ライブ音源の録音なら
これが一番音質が良く手軽だった
166 ヒョウ(北陸地方):2013/02/01(金) 00:54:43.99 ID:p2Irdy8N0
>>159
全然ダメだろう。
今はカセット再生機は激減したがMD再生機の方がもっと見かけないし。
167 ノルウェージャンフォレストキャット (WiMAX):2013/02/01(金) 00:55:02.77 ID:fgCQ3xB+0
ATRACとか変なフォーマット採用しなければ、ソニーもデジタルオーディオプレイヤーで最初から戦えたと思うんだけどねえ
168 スナネコ(岩手県):2013/02/01(金) 00:56:09.36 ID:GhpzwLui0
>>166
純粋に音楽再生目的にテープメディア使う奴はいねーだろ
録って再生出来ればいいいやみたいな用途向け
169 ジャガー(東京都):2013/02/01(金) 00:57:10.90 ID:nz0lNx1K0
>>16
シンディローパーのMDアルバム買ったわぁ・・・
170 ヒョウ(北陸地方):2013/02/01(金) 00:57:57.49 ID:p2Irdy8N0
>>168
いるから今でも再生機が売ってるんだろw
売った本数考えればわかる。
171 猫又(宮城県):2013/02/01(金) 00:58:24.27 ID:U1y3nbI80
録音して外に持ち出すには少なくとも2台のMD機器が必要だったんだよな
CD/MDラジカセ買ったあと、MDウォークマン買ってきて…
学生にはキツい出費だった
172 ヒョウ(北陸地方):2013/02/01(金) 00:58:49.35 ID:p2Irdy8N0
>>169
スリラーも売ってたよね。
173 猫又(宮城県):2013/02/01(金) 00:59:52.60 ID:U1y3nbI80
>>172
ドリカムも売ってた
174 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/02/01(金) 01:01:14.07 ID:XcEIo9RA0
>>171
録再機能の型を買えばよかったな
175 ヒョウ(北陸地方):2013/02/01(金) 01:01:23.01 ID:p2Irdy8N0
一時期、選曲したものを生MDに転送する自販機もあったよね。
176 黒(長屋):2013/02/01(金) 01:04:34.65 ID:nXzYX6jy0
MDコンポにMD2枚させるタイプがあってうらやましかった
>>176
あれデジタル⇔デジタルで録音出来ないからいまいち・・・
178 アフリカゴールデンキャット(神奈川県【緊急地震:茨城県南部M4.6最大震度3】):2013/02/01(金) 01:06:17.62 ID:5usi82eE0
大きさ質感録音容量ともども男心にジャストフィットするメディアだったんだがなぁ
思い出したが、MDウオークマンが結構な値段で、短期間で死亡したので見切りをつけたんだわ。

車用のオプションでカセットに入れると再生できるアダプターと、マウントキットも買ったはず。
180 黒(長屋【緊急地震:茨城県南部M4.6最大震度3】):2013/02/01(金) 01:08:48.95 ID:nXzYX6jy0
>>177
ああ、そうなんだ
181 白(神奈川県【01:04 神奈川県震度2】):2013/02/01(金) 01:11:12.28 ID:jzh6WOQv0
Goodbye MD
182 シャルトリュー(埼玉県【01:04 埼玉県震度3】):2013/02/01(金) 01:11:34.35 ID:A9RzgCZD0
PSPのメディアになぜ採用しなかったのか
183 ヒョウ(北陸地方):2013/02/01(金) 01:12:27.79 ID:p2Irdy8N0
>>180
ソースがアナログだとデジタルコピーは可能のはず。

CDをMDにコピーして、そのMDを元本にしてコピーしまくるとまずいので孫コピーはプロテクトしてできないようになってる。

これはDATも全く同じ。
184 黒(長屋):2013/02/01(金) 01:12:30.80 ID:nXzYX6jy0
SONYのVAIOノートでMDドライブを内蔵カートリッジ出来るやつがあって
あれも当時いいなーってノートPC買うとき迷ったことがある

これかな
PCG-NV99M/BP
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-NV99M/index.html
185 メインクーン(東日本):2013/02/01(金) 01:12:31.38 ID:DjBZE6M10
長時間のラジオ録音して編集するのは便利だったよ
186 スナドリネコ(東日本):2013/02/01(金) 01:13:08.78 ID:IDMSrW05O
ウチにあるよMDを2枚させる奴。今でもラジオ録音するのに使ってる
187 黒(長屋):2013/02/01(金) 01:13:44.80 ID:nXzYX6jy0
>>183
ダビング10みたいにめんどかったんだな当時も
188 ヨーロッパヤマネコ(岩手県):2013/02/01(金) 01:15:23.57 ID:DygPyMQv0
MD-DATAとか死産だったよな。
>>16
ジャケットさらに小さくなるのかよ
と戦慄を感じたが主流にならなくてよかった
190 オリエンタル(長野県):2013/02/01(金) 01:16:27.90 ID:zWun53/L0
PCLINKキットまで買って曲名とか入れたなぁ
未だにそのケーブルが残ってるわw
191 ヒョウ(北陸地方):2013/02/01(金) 01:17:03.35 ID:p2Irdy8N0
>>187
初期のはMDデッキとCDデッキの両方に光端子があって、光ケーブルでつないでたね。
ちなみにLDプレーヤーにも光端子があった。
192 スナネコ(岩手県):2013/02/01(金) 01:17:19.69 ID:GhpzwLui0
>>189
DSソフトのパッケージよりちっさかったなw
193 ヨーロッパヤマネコ(東京都【01:04 東京都震度2】):2013/02/01(金) 01:21:39.46 ID:dEse5LbW0
最近Read errorが頻発するようになった
編集して取り出すとblank discになっちゃう
194 ヒョウ(北陸地方):2013/02/01(金) 01:21:57.90 ID:p2Irdy8N0
>>189
今だと、ネットで購入すると物理的には何もないからねw
195 ヒョウ(北陸地方):2013/02/01(金) 01:23:26.13 ID:p2Irdy8N0
ネット購入はわかりにくいか。
itunes storeみたいなところで音楽データだけ買うってこと。
196 サバトラ(やわらか銀行):2013/02/01(金) 02:25:51.01 ID:yl+WEIaA0
弟は出始めの電池のデカイシャープ製かってきたっけ
俺はMDLPにはラジオ録音で世話になった
5/6年前からMP3プレーヤーに変えたが
弟は亡くなるまでMD使ってたな、、
197 ギコ(大阪府):2013/02/01(金) 03:08:48.63 ID:OzQGJSAd0
少し高かったけど80分ディスクかってたわ
198 スナドリネコ(愛知県):2013/02/01(金) 03:40:09.30 ID:lzaLiw/M0
小学生の頃に録音した、カセットテープのオールナイトニッポンなんかを、
お年玉貯めて必死こいて買ったMDにダビングしたが、結構すぐにディスクが
読み込めなくなったりで、すごく失望した思い出がある。
199 イリオモテヤマネコ(関東地方):2013/02/01(金) 03:46:34.78 ID:66KsL2ZeO
音は良かった
200 サビイロネコ(東日本):2013/02/01(金) 03:49:16.65 ID:bd+nc+wj0
>>106
思い出したけどauの携帯にもあったなあHDD内蔵
201 バリニーズ(東京都):2013/02/01(金) 03:56:33.97 ID:CvdAjZ7W0
結局、MDは買わんかったな。CD-Rとmpmanでしのいだ
202 スペインオオヤマネコ(埼玉県):2013/02/01(金) 03:57:59.20 ID:FJMOKPAP0
扱いにくい異端メディアなおかげで録音した曲の退避ができず
いろんな人の思いでの曲を葬りさってくれてるよねきっと
俺も専用ポータブルプレーヤーが壊れてコンポのMD部分も壊れて、ディスクごと全部捨てたわ
203 ラグドール(WiMAX):2013/02/01(金) 04:21:53.65 ID:rGjboO/z0
>>171
カセットテープでも同じだよ。
204 デボンレックス(埼玉県):2013/02/01(金) 04:34:23.41 ID:+qc5znnB0
ゲハ民うぜえぞ
巣からでてくんな
205 マヌルネコ(東京都):2013/02/01(金) 04:46:51.32 ID:+EwUb1xw0
データ用MDとか全然普及しなかったな
206 黒(富山県):2013/02/01(金) 04:50:04.75 ID:aAXq/ym30
うちのカーオーディオに今だにMDついてるぜ
全く使わなくなったが
207 ラグドール(千葉県):2013/02/01(金) 05:21:22.16 ID:xsO57LN70
自分の受験生時代にMDがあったら
代ゼミの西谷の延長講義でもテープ切れで
ハラハラしないで済んだのにw
208 斑(空):2013/02/01(金) 05:44:50.67 ID:cajVHiBc0
伊集院がdisり捲ったメディアですね
209 スペインオオヤマネコ(新潟県):2013/02/01(金) 07:07:56.54 ID:4xJZ5Qsr0
>>28
懐かしいな。
このMD好きだったわ。宇多田も。
210 ツシマヤマネコ(東京都):2013/02/01(金) 07:47:38.50 ID:9kGOtddK0
使い勝手よくなかったもんね
それにcdから大して変わらなかったし
211 縞三毛(dion軍):2013/02/01(金) 08:22:11.35 ID:kzarztAL0
ソニー規格の中では大成功の部類に入るんだろうな
MDLPのコンポと携帯プレイヤー持ってるけど、iPodにしてからはまったく触れなくなったわ
212 アムールヤマネコ(禿):2013/02/01(金) 08:51:54.10 ID:lcld4t900
そもそもMDといえばメガドライブのことだろーが!
213 ボンベイ(福岡県):2013/02/01(金) 08:54:01.03 ID:OuOj8Pqm0
一時期、ドライブすると言えばMDだったな…
空のMDがまだ結構ある
タツノオトシゴ柄とか
214 ヨーロッパヤマネコ(石川県):2013/02/01(金) 08:54:21.36 ID:uswDY1ll0
MDはラジオ番組の録音にすごく重宝する
あとで編集してCMをカットしたり簡単にできる
215 白(東京都):2013/02/01(金) 09:02:11.12 ID:aYHMmsqy0
MDは記録メディアとしてはポータブルCDプレイヤー、mp3プレイヤーより劣るだろうが
音質の面でMD再生機器は下手なCDプレイヤー、mp3プレイヤーより頑張っていたよ。
>>58みたいにipodの音質が良いとか思っているような輩だとCDプレイヤーとしか言えないんだろうけどな。
216 チーター(長屋):2013/02/01(金) 09:17:38.77 ID:HoT1qyfe0
>>215
MD全盛期はポータブルCDだとCD-Rかからないとか当たり前だったし
MP3なんて無かったし、出始めの頃は容量が8MBとか16MBとかだったからな
217 白(福岡県):2013/02/01(金) 09:45:22.31 ID:2zwWtoHQ0
一時期めっちゃ流行ったよな
俺も俺の周りもめっちゃ持ってた
本当に何だったのかあれは
218 チーター(長屋):2013/02/01(金) 09:54:03.69 ID:HoT1qyfe0
>>217
一つの規格が何十年も主流でいられる事のほうが稀だから
219 白(新疆ウイグル自治区):2013/02/01(金) 09:54:27.03 ID:3R8QOdfE0
コンポで曲名を打ち込むことに感動してた思い出
220 キジトラ(岩手県):2013/02/01(金) 10:00:17.70 ID:BEMl5ozD0
MDは車専用だったな。
音質なんてどうでも良いから、小さくて便利。
車内で溶けて変形しても、痛くもかゆくもない。
買ったCDが溶けると、ショックがデカい。
221 アンデスネコ(大阪府):2013/02/01(金) 10:07:18.82 ID:qJvm/v6a0
>>182
俺もPSP出たときそれ思った。UMDってなんだよMDでいいだろと

SONY以外もそうだが日本の企業って独自規格多いくせに使い回そうとしないよな。
何はともあれ流行らさなきゃ主流にはなり得ないのに互換のない上位規格をポンポン出して
222 バリニーズ(大阪府):2013/02/01(金) 10:21:38.67 ID:OU0rYbuE0
>>221
メーカーが自分のところの技術力に酔ってる感じを受ける
良い物作れば売れると言うほどマーケットは単純ではないのが分って無いんだろうね
223 白(福岡県):2013/02/01(金) 10:35:05.72 ID:2zwWtoHQ0
>>218
いや規格っていうかなんか一時の流行りって感じで覚えてる
224 アメリカンボブテイル(catv?):2013/02/01(金) 11:14:48.45 ID:XhdhJ1aC0
一個かっとかなきゃなぁwww
高校のときとかカバンガシャガガシャ言わせて登校してたわ
225 白(東京都):2013/02/01(金) 12:03:24.00 ID:MtgCbIBs0
CDやらBDやらを見てるとソニー規格は常勝のように見えてくるけど
こういう負け規格があってこその勝利なんだよな
226 アメリカンカール(茸):2013/02/01(金) 12:05:43.90 ID:YanHB3el0
>>131
これがゲハ脳というやつか
227 ボルネオヤマネコ(家):2013/02/01(金) 12:14:03.14 ID:tEwXBThz0
>>215
音質のいい悪いじゃない
音質なんてものを気にしてるユーザーなんていなかったってことだよ
何で負けたのかまだ気づいてなかったんだ
228 黒(長屋):2013/02/01(金) 12:19:56.45 ID:nXzYX6jy0
>>219
あるあるw
229 コドコド(愛知県):2013/02/01(金) 12:30:38.03 ID:nfeF1HTc0
MDウォークマンがおしゃれだと勘違いして常時携帯してた時期がありました・・・・
230 マーブルキャット(福岡県):2013/02/01(金) 13:23:15.73 ID:FM32zlZB0
メディア自体は凄くかっこよかった
231 マンクス(九州地方):2013/02/01(金) 14:40:55.36 ID:I44jgIfCO
>>227
MDLP?とかいう八倍記録だかの知らずに聴いたとき違和感あったが
友人らはみんなそれで聴いていて「違いがわからない」と言ってたな
大半の人間にとって音質はどうでもいいんだろうな

同じラジカセでも電気屋で聞き比べして
○○製が良い、と判断していた頃もありました
ソニー製のラジカセは大抵優良だった
232 黒(長野県):2013/02/01(金) 15:01:12.37 ID:7o2ObCh20
携帯して聴く音楽に音質なんて求めるのはアホの子くらいだろ。
本当に音質の良い物を聴きたいと思うなら、まず音楽を聴く環境を整えるのが先だ。
233 ジャガー(東京都):2013/02/01(金) 15:22:33.59 ID:nz0lNx1K0
ディスクに傷とか付かないからよかったんだけどなぁ
俺CD嫌いよ(´・ω・`)
234 メインクーン(山陽地方):2013/02/01(金) 15:32:04.35 ID:QGszpiVmO
ソニーのCDラジカセは音が悪かったなw
パナソニックは神だった 友人のパナソニックDT707と俺のCFD-38比べたら
糞はだったw
235 メインクーン(山陽地方):2013/02/01(金) 15:33:04.33 ID:QGszpiVmO
ソニーとKDDI大嫌い
236 サーバル(チベット自治区):2013/02/01(金) 16:17:30.43 ID:J3Cs9FMi0
テープがめんどくさくなっていた頃に登場したMDには、夢があったよ。
車にもMDデッキを搭載して。
彼女とのドライブは楽しかったなあ。
結婚までしたが、今は別れた。
当時のディスクはまだ大量に引き出しの中で眠っているよ。

青春の思い出が、こうして消えていくのは寂しいなあ・・・
237 白(やわらか銀行):2013/02/01(金) 16:25:46.81 ID:DqVQwXUc0
あれだけMD叩いてたオマエラが

無くなると解れば擁護しだすとか・・。

なんなの?
238 ラガマフィン(チベット自治区):2013/02/01(金) 17:47:42.98 ID:zoMj6Vif0
>>212
ミサイルディフェンスじゃないの?
239 ハバナブラウン(沖縄県):2013/02/01(金) 21:19:32.89 ID:1viN3IBT0
ゆとりすぎて全く触ることはなかった
240 サビイロネコ(宮城県):2013/02/01(金) 21:20:26.31 ID:laNeaGSM0
壊れやすいと思いながらも出始めから
パソコン手に入れてCD-Rに焼く時代になるまで使ってた。
で、エラー起こして読めなくなったポータブル他捨てずに持っていたので
ちょっと修理系に凝り出した夏、
薬局で買える無水アルコール(1500円程度)を
綿棒につけてピックアップを拭いてみた。

シャープ初代MD MD-M11 ×(モーターがダメっぽいw)
シャープ2代目MD MD-M20 復活
シャープ再生専用 復活
ソニーMZR-5ST 復活
ソニーMD-PC1 復活
MDクリーナーでダメだったのに、いとも簡単に殆ど復活しやがったよ...orz
ついでにジャンクで手に入れたソニーJA3ES 復活....。
現在Macと光同士で繋いでバックアップ中。
MD光出力→光入力付きMacだとS○MS関係ねーな。逆はダメっぽいけど。
241 サビイロネコ(内モンゴル自治区):2013/02/02(土) 00:26:05.48 ID:7PMAKR5KO
今でもパイオニアMDコンポXR-A550MDとソニーMDWALKMANのMZ-EH50を使っている私が通りますよっと。
242 ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/02/02(土) 03:35:42.48 ID:7QFA38AL0
たまにはDCCのことも思い出してあげてください(´;ω;`)
243 リビアヤマネコ(SB-iPhone):2013/02/02(土) 04:30:54.38 ID:+tlNOzLvP
据置型MDを96年ごろから使い始めたのに終わりか
2000年にはCD-Rとmp3ソフトを使い始めそのあとは初代iPodを買った
244 リビアヤマネコ(SB-iPhone):2013/02/02(土) 04:31:47.03 ID:+tlNOzLvP
>>242
NTっていう子はほぼいらない子扱いだったことも思いだして下さい(´・ω・`)
245 しぃ(宮城県):2013/02/02(土) 08:19:27.98 ID:HP8UFxiV0
コンポ自体使わなくなったな
246 マヌルネコ(東京都):2013/02/02(土) 13:07:29.67 ID:CMD3K/3O0
JASRACや通産省文部省と結託して
普通の国では違法なレンタルCDをMDに録音させるという行為を推進させて
日本の音楽文化破壊の大きな原因を作ったソニーは戦犯
247 アメリカンカール(やわらか銀行):2013/02/02(土) 13:16:24.17 ID:7nxhNPhH0
>>201
いっしょだー。
なんでか知らんがMDってイメージ悪くて、CD-RのあとはMP3にすぐに向かったな。。。

あとでソニーがいろんな規制規格を作りだしてるのを知って、さらに敬遠。
walkmanの新しいのも華麗にスルー。
248 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/02/02(土) 13:28:31.41 ID:RWMiCe4k0
DCCなんて物も同時期にあったなw
249 三毛(福島県):2013/02/02(土) 13:34:05.42 ID:y3j8mNM80
この前MDコンポ買った
中古で2千円ちょい、MDもCDも生きてた
MDのスロットルに前使用者が忘れた80年代っぽいビジュアル系バンドみたいなものと
ヒステリックブルーとかいうCDが入ってた
250 ピューマ(愛知県):2013/02/02(土) 14:00:33.85 ID:GlCladFU0
MDはメディアの故障率が結構高くて、すぐに使わなくなったな
251 ペルシャ(やわらか銀行):2013/02/02(土) 14:01:24.41 ID:k8rLQkiv0
補償金返せよ
252 イエネコ(芋):2013/02/02(土) 14:09:36.31 ID:9NIQoOyd0
>>248
DCCな。
デジタルコンパクトカセットテープだわ。
話題にもならずに消えたなぁ。
253 キジ白(dion軍):2013/02/02(土) 14:21:29.34 ID:8fax7gCe0
テープは頭出しがな
DATはプロユースで結構長生きしてたみたいだけどね
254 カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2013/02/02(土) 14:32:17.46 ID:/QKOKRG/0
ベータで敗北したけど、この後の光学系で巻き返したのは凄い、の一言だ。
しかしSONYがCDから派生させたMDもBDも、こんなに早く終わるとは思わなかったなあ。
個人で音楽や映像を残して楽しむ、というスタイルは今後どういうふうに変わるのだろうか?
255 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/02(土) 14:33:51.10 ID:Zf0wQB4z0
MDってちょうど小室ブームのときで音楽が流行ったから
持ってるやつかなりいるんじゃね
256 三毛(福島県)
ミニコンポは買ったら買ったでけっこう愛用してるけど、MDの使い道は全く思いつかない