【利権をトリモロス】 自民・佐藤信秋(国土強靭化総合調査会副会長)にゼネコンから数億円の献金

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジャガーネコ(東日本)

ゼネコン献金6年間/建設族佐藤氏に1.4億円/大型公共事業推進の自民参院議員
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-27/2013012701_06_1.html
2013年1月27日(日)

 元国土交通事務次官で今年の参院選比例区で再選をめざしている自民党の佐藤信秋(のぶあき)参院議員の
資金管理団体と、代表を務める政党支部が、2006〜11年の6年間で、ゼネコン(総合建設業者)をはじめ建設関連企業、
団体などから少なく見積もって1億4000万円もの巨額資金を集めていたことが本紙の調べでわかりました。

 佐藤氏は、07年の参院選で、元建設省河川局長の岩井國臣参院議員からバトンを受け継ぎ、自民党の比例名簿9位で初当選。
同党の国土交通部会の部会長代理や、政務調査会副会長(国土交通担当)などを務めています。

 国交省を退官した06年7月に資金管理団体「佐藤信秋後援会」、翌8月にみずから支部長を務める「自民党東京都参議院
比例区第五十五支部」をそれぞれ設立、07年の参院選に備えました。

 政治資金収支報告書によると、「第五十五支部」は、アイサワ工業などの建設業者をはじめ、全国測量設計業協会連合会、
栃木県建設業協会政治連盟、自民党新潟県建設産業支部といった建設関係の業界団体、政治団体、党支部から幅広く
献金を集めています。

 さらに、佐藤信秋後援会は、引退する国交省の先輩議員、岩井氏の後援会から2000万円(06年)、岩井氏が支部長だった
「自民党東京都参議院比例区第九十八支部」から4000万円(07年)の献金を継承したほか、自民党東京都建設支部、
コンサルティングエンジニア連盟などから献金を受け取っています。

>>2へ続く
2 ジャガーネコ(東日本):2013/01/28(月) 08:14:33.01 ID:WEtYncjn0 BE:626729933-PLT(12000)

>>1の続き

 両団体で06〜11年の6年間で受け取った、これらゼネコン・建設関連献金は、収支報告書に献金者名が記載されているだけで
1億4023万円にのぼりました。

 しかし、「第五十五支部」が受け取った企業・団体献金のうち、5万円以下で政治資金規正法上、企業・団体名を記載しなくても
いい献金の合計は、5200万円以上もあります。佐藤信秋後援会が06年に開いた「励ます会」名目の資金集めパーティーは、
約8400万円ものカネを一夜で集めました。同法にもとづき、20万円以上のパーティー券購入者として名前が記載されていたのは、
大成建設、大日本土木、岩手県建設産業政治連盟など12団体、488万円のみです。

 収支報告書に名前は出てきませんが、5万円以下の献金、20万円以下のパー券購入もその多くがゼネコン、建設関係とみられ、
ゼネコン、建設関係の資金提供は2億円を超えることが予想されます。

 佐藤氏は、10年間で200兆円の公共投資を主張する国土強靭(きょうじん)化総合調査会(二階俊博会長)の副会長でもあり、
大型公共事業ばらまきの“旗振り役”です。(後略)
3 三毛(大阪府):2013/01/28(月) 08:14:42.79 ID:iLDJHBrk0
ありがとう


自民党
4 ユキヒョウ(大阪府):2013/01/28(月) 08:15:21.03 ID:+utAtOLX0
こんなんばっかり
5 マーゲイ(大阪府):2013/01/28(月) 08:15:37.47 ID:DtyxcGsz0
はじまったな
6 ジャングルキャット(WiMAX):2013/01/28(月) 08:16:24.52 ID:gv8R2G42P BE:958464588-2BP(1002)

違法献金じゃないならいんじゃね。
7 ユキヒョウ(大阪府):2013/01/28(月) 08:17:50.03 ID:+utAtOLX0
>>6
自分が美味しい思い出来る行為を違法にするわけがないだろ
8 ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/01/28(月) 08:20:41.47 ID:gY+MI8570
>>6
これが自民教に洗脳された人の姿でちゅね
9 コーニッシュレック(福岡県):2013/01/28(月) 08:20:46.13 ID:Ez0xQsbu0
何か問題あるのか?
10 チーター(埼玉県):2013/01/28(月) 08:22:24.15 ID:XwIosaIx0
汚職だね
11 シャム(京都府):2013/01/28(月) 08:23:29.98 ID:IURIQbX10
献金があった事はイナメナス
が、国民の信頼はトレモロス
12 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/28(月) 08:26:06.07 ID:N3vRyjLB0
後半年ぐらい我慢できなかったのかね
半年後なら本当にやりたい放題できただろうに
13 ヨーロッパオオヤマネコ(庭):2013/01/28(月) 08:27:08.64 ID:NxrEhHWlP
これが自民党ですw
14 ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/01/28(月) 08:42:44.04 ID:gY+MI8570
国「民に告ぐ!大規模なインフラ対策を実施する!これで交通の安全雇用拡大が約束される!」

建設業「お代官様 是非インフラ対策時はうちの者に グヘヘ」

国「お主も悪よのう フヒヒ」状態
15 ユキヒョウ(大阪府):2013/01/28(月) 08:50:11.26 ID:+utAtOLX0
>>14
わろたw
16 ライオン(山口県):2013/01/28(月) 08:50:32.14 ID:u93Lsqaq0
次の選挙は共産党に投票するだ
17 バーミーズ(内モンゴル自治区):2013/01/28(月) 08:53:10.61 ID:K/nt9dZsO
北の組織に政党助成金から何千万も寄付してたバカ総理よりは一億倍マシだ。もらった一億円は国内で使われれば日本の利益になる。北のミサイルに寄付するよかマシだ。
18 ユキヒョウ(大阪府):2013/01/28(月) 08:54:13.97 ID:chXZvIZv0
合法な献金なんだろ?
19 マンクス(内モンゴル自治区):2013/01/28(月) 08:54:45.70 ID:J9EymojIO
メンテナンスは零細企業にまわすってアナウンスしてるしそれが破られたとき全力でいけばいい
20 ユキヒョウ(大阪府):2013/01/28(月) 08:55:14.91 ID:+utAtOLX0
>>17
誰のこと言ってるのか知らんけど
下には下がいる論法使ってたら民度はどんどん底なしに堕ちて行くよ
21 マレーヤマネコ(神奈川県):2013/01/28(月) 08:55:55.18 ID:tkChmfyD0
なんで献金するの
見返りあるの?
22 サーバル(埼玉県):2013/01/28(月) 08:59:52.68 ID:/0eOLkU90
こんなチョンよりも劣る馬鹿は早く逮捕しろ
23 マーブルキャット(東京都):2013/01/28(月) 09:06:15.68 ID:xxy5tC6r0
  
 
  
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                              ┃
┃ Hi-SCORE 1000000             YOUR-SCORE 0050000  ┃
┃                                              ┃
┃.               日    本    を                  ┃
┃                                              ┃
┃:::   ┏┓    ┏┓┏┓┏━━━┓┏━━┓┏━━┓        :┃
┃:::   ┃┃    ┃┃┃┃┗┓┏━┛┃┏┓┃┗━┓┃        :┃
┃:::   ┃┗━┓┃┃┃┃┏┛┗━┓┃┃┃┃  ┏┛┗┓      :┃
┃:::   ┃┏━┛┗┛┃┃┗┓┏━┛┃┃┃┃  ┃┏┓┃      :┃
┃:::   ┃┃      ┏┛┃  ┃┗━┓┃┗┛┃┏┛┃┃┃      :┃
┃:::   ┗┛      ┗━┛  ┗━━┛┗━━┛┗━┛┗┛      :┃
┃                                              ┃
┃                                              ┃
┃                GAME OVER                 ┃
┃                                              ┃
┃                                              ┃
┃.    Copyright (C) 2012 Touitsu Kyoukai All Rights Reserved     ┃
┃                                              ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
24 アジアゴールデンキャット(庭):2013/01/28(月) 09:08:51.49 ID:yfli0+6z0
違法なら辞任だな。合法ならやっぱ赤旗かプッてな感じで。
25 オシキャット(東京都):2013/01/28(月) 09:10:05.39 ID:RsGLwG/M0
(ヽ´佐`)<これだからやめられない、与党(´Д`)ウマァ
26 ターキッシュバン(西日本):2013/01/28(月) 09:13:12.70 ID:TUzvVGeN0
まさに利権をとりもロス
27 ボブキャット(関東・甲信越):2013/01/28(月) 09:18:44.70 ID:vXevSE8P0
トリモロス党はやっぱり変わらないね
自民も民主もダメなら次は共産にやらしてみるしかないは
28 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2013/01/28(月) 09:19:15.46 ID:LtrE24G20
こういう調査の為に赤旗と共産党は一定数必要だな。
29 ハバナブラウン(東京都):2013/01/28(月) 09:24:59.36 ID:M7Q3+7Gi0
民主党の前参院議員内藤正光の方が問題だわ
税金使って海外投資なんて・・・
30 トンキニーズ(静岡県):2013/01/28(月) 09:30:30.92 ID:rRwI9RmO0
土建屋票をトリモロス
31 ピクシーボブ(関東・甲信越):2013/01/28(月) 09:32:15.37 ID:tkqxIzU/O
やはり自民と共産の与党野党が日本にいいシステムだと思った

民主党は下品で無能でなにも役立たなかった
32 ジャングルキャット(WiMAX):2013/01/28(月) 09:35:47.45 ID:gv8R2G42P BE:943488397-2BP(1002)

いや、献金があったからって例えば公共事業は議員一人が好き勝手に
決められるものじゃないから。

公共事業もいろいろだろうけど請け負う企業だって条件があるし
入札があるし談合ってもうできないし。
そもそも箱物作ったのは好きでやったわけじゃなくて日米構造協議の
結果アメリカ合衆国に強制された公共投資基本計画に基づいて是が非でも
公共事業やらざるを得なかったからだし。

どうしても心配なら1月初めに決まった補正予算、
今日から始まる通常国会での来年度予算を精査すればいいだけだろう。

個人じゃ無理だけどその予算の無駄を追及するのが本来マスコミの
仕事じゃないの。

そういう印象で判断するほど2ちゃんねる掲示板の一般ユーザーももう
若くないよ。基本30代以降なんだからさ。
33 ボブキャット(チベット自治区):2013/01/28(月) 09:55:44.81 ID:2/FnTY+u0
違法献金なのか?
アホ向けに「献金もらってる = 悪いこと」って誘導したいのか?
献金事体は枠内なら合法だぞ
34 ジョフロイネコ(大阪府):2013/01/28(月) 10:13:38.74 ID:2EmpSpbz0
なんや合法なんやったら問題ないやんけ

わざわざ叩こうとすんなや
35 縞三毛(広島県):2013/01/28(月) 10:16:34.04 ID:crGwaCYT0
別に隠してもないし違法でもないし

これがダメなら外国人献金うけまくってた民主党の政治家たち、なんでまだ生き残ってるのかわからん
36 猫又(山口県):2013/01/28(月) 10:17:27.64 ID:9jsbP/pl0
献金あげれば道路作る公共事業が貰えるわな
37 バーミーズ(内モンゴル自治区):2013/01/28(月) 10:26:06.26 ID:K/nt9dZsO
外国人から献金もらってたバカ総理よりは一億倍マシだ
38 ジャングルキャット(WiMAX):2013/01/28(月) 10:27:58.56 ID:gv8R2G42P BE:314496937-2BP(1002)

貰えるかどうかは分からないだろう。
事業計画の対費用効果と入札企業で考えないと。
39 ジャングルキャット(WiMAX):2013/01/28(月) 10:30:17.74 ID:gv8R2G42P BE:539136566-2BP(1002)

献金⇒公共事業誘導⇒悪

じゃなくて、

公共事業の事業計画の是非とその入札企業

で考えないと。

そんなんじゃまたマスコミに騙されちゃうよ。


猪瀬都知事が東電と戦ってていつも言ってるじゃない。
数字から嘘を暴いていくしか方法がないんだって。
40 スフィンクス(千葉県):2013/01/28(月) 10:30:55.90 ID:pOqBr/xc0
赤旗
41 オリエンタル(東日本):2013/01/28(月) 10:32:27.80 ID:i3xl41dj0
こんなの今年と来年以降で更に増えるぞ?
公共事業は悪とされてるのは血税を多額につぎ込んで
それらを受注した業者が自民公明の政治家らに献金として
回る仕組みを知らない奴がいるのかよ
42 ジャングルキャット(WiMAX):2013/01/28(月) 10:32:47.32 ID:gv8R2G42P BE:149760825-2BP(1002)

でもどうやったら素人が数字から嘘を暴けるんだろうね。



無理じゃね?
43 ジャングルキャット(WiMAX):2013/01/28(月) 10:34:24.22 ID:gv8R2G42P BE:718848386-2BP(1002)

>>41
知ってるけどそれを含めて効果の問題でしょ。
44 ヨーロッパオオヤマネコ(長野県):2013/01/28(月) 10:36:12.23 ID:dKHTGo5NP
違法でない献金までチェックするんだ
というより、これって「ニュース」なの?
45 ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/01/28(月) 10:56:49.54 ID:sSZ4GKLJ0
>>34,44
わざわざ自分の利権を違法にする奴がいるかよ
違法じゃなかったら何やってもいいのか
じゃあ小沢も綺麗真っ白だな
46 マンクス(東日本):2013/01/28(月) 11:00:35.96 ID:i13mrHXu0
うはうはだな
47 白黒(新疆ウイグル自治区):2013/01/28(月) 11:01:23.82 ID:z2lu9XwP0
ゴミジミンそのもの
48 ボブキャット(チベット自治区):2013/01/28(月) 11:01:54.67 ID:2/FnTY+u0
献金に関するルールは全ての国会議員に平等に適用されるんだが?
じゃあ共産とかどっかに「今のルールはおかしい!見直すべきだ!」って嘆願書でも送れば?
49 ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/01/28(月) 11:07:20.39 ID:sSZ4GKLJ0
>>48
共産はずっと企業献金禁止を訴えてるじゃん
国会見てないの?
50 ブリティッシュショートヘア(岐阜県):2013/01/28(月) 11:12:12.57 ID:zjU934UB0
政党助成金だけではお腹いっぱいにならない胃の持ち主と見える
51 ボブキャット(チベット自治区):2013/01/28(月) 11:12:52.31 ID:2/FnTY+u0
だから送れば?何度でもさ
そしたら「国民からこんな声が届いてるんですよ!」ってまた話してくれるから
でもそれが却下されるのも民意による選挙で選ばれた国会議員の議決なんだけどね

献金事体は合法ですよ
鳩山とか菅の故人献金だの外国人献金だのと一緒にしないように
52 ヨーロッパオオヤマネコ(庭):2013/01/28(月) 11:20:26.17 ID:NxrEhHWlP
>>45
おざーさんは真っ白に決まってんだろ?

検察とマスゴミに潰されたのだ。
53 ヨーロッパオオヤマネコ(長野県):2013/01/28(月) 11:36:52.98 ID:dKHTGo5NP
>>45
財界とのパイプが太い自公と「マトモ」に渡り合った民主が「何処から」
金引っ張ってたのかおかしく思わない時点で・・
あっ、知ってるけどミスリード狙う人?頑張ってネw
54 ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/01/28(月) 12:05:26.41 ID:sSZ4GKLJ0
>>53
なぜそこで民主の金の出所を俺が叩いていないことになるのか
お前がまさにミスリードじゃん
55 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/01/28(月) 12:32:12.01 ID:OniUj0Bx0
ゼネコンは必ず見返りがあると見込むから献金する。
献金された側は口利きをして入札に手を加える。
落札額には当然献金分が上乗せされてる。
つまり俺達の税金がゼネコンを介して政治家個人に渡ってる。

これを良しとする感覚が俺には理解できん。
56 ノルウェージャンフォレストキャット (広島県):2013/01/28(月) 12:54:11.04 ID:D/xALZS+0
民主政治の否定ですね
57 ボブキャット(チベット自治区):2013/01/28(月) 13:10:58.77 ID:2/FnTY+u0
>>55
全ての行の末尾に「はずだ」がつきそうだな
ちゃんと明細で示さなきゃ「だったらいいのに」の域をでない
58 トラ(愛知県):2013/01/28(月) 13:12:31.39 ID:Li7B15df0
自民党が家電やIT業界をしない理由
それは献金が安定しないから

自民党がゼネコンを優遇する理由
それは毎年決まった額の莫大な献金を貰えるから

自民党が電力会社や国鉄郵政を民営化した理由
それは国営では献金を受け取れないが、民間なら毎年安定した献金を貰えるから
59 シンガプーラ(北海道):2013/01/28(月) 13:16:53.78 ID:m9+iHffN0
許さんぞ安倍ー
60 サビイロネコ(庭):2013/01/28(月) 13:20:22.87 ID:0fYjHida0
佐藤信秋は国土交通のプロだから国土強靭化計画には必要不可欠な人材
61 ジャングルキャット(大阪府):2013/01/28(月) 13:22:57.36 ID:/9a3vJrb0
なにげに道路特定財源が復活しててワロタw
やっぱ自民党道路族は力あるんだな
62 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/01/28(月) 19:09:39.18 ID:OniUj0Bx0
>>57
ウンザリするほど過去の実績あるのに未だにそんなヌルいこと言ってることに驚くわ。
63 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/01/28(月) 19:10:51.28 ID:OniUj0Bx0
>>61
復活させようとして先日取り下げたけど、また復活させたの?
64 セルカークレックス(東日本):2013/01/29(火) 00:41:14.72 ID:kADEUxYq0
完全に賄賂だなこれ
65 ハイイロネコ(福岡県):2013/01/29(火) 00:43:20.79 ID:+Pv5JJK/0
大丈夫。小沢じゃなけりゃ大した問題にはならないよw
66 シャム(東日本):2013/01/29(火) 00:43:22.75 ID:2b8gx4o60
日本人に還元されるって分かってるならまだマシだ
67 チーター(中部地方):2013/01/29(火) 05:31:42.32 ID:vLZJpMK/0
なんでもいいけど国土強靭化は必要やからねー
違法なら逮捕すればええ、ただそれだけや
68 サビイロネコ(大阪府):2013/01/29(火) 05:48:07.64 ID:MU5emeDI0
これは違法なの?
69 ターキッシュアンゴラ(dion軍):2013/01/29(火) 06:11:10.18 ID:Om8/Booy0
>>58
あと土建は集票マシンとして機能しやすいのもあるね
70 ボルネオヤマネコ(愛知県):2013/01/29(火) 07:49:24.46 ID:Ssv39pDm0
こういうのをやめる為の政党助成金じゃないの?
71 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/01/29(火) 09:14:48.82 ID:TnLErWvk0
>>70
当初はそういう思いもあったかもしれないけど結果的に税金を正当に懐に入れつつ献金も貰う二重取りシステム完成。
72 バーマン(広島県):2013/01/29(火) 10:31:48.96 ID:fgyPexmt0
外資に利益誘導するより遥かにマシだわ
73 ジャパニーズボブテイル(山形県):2013/01/29(火) 14:18:44.77 ID:pdMGhpif0
違法献金じゃないじゃないw
民主党の面々による違法献金問題どうなったww
74 黒(東京都):2013/01/29(火) 14:22:35.26 ID:9z6hWPZ10
違法じゃないのか
なんでわざわざニュースにしたんだ
75 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2013/01/29(火) 14:23:51.14 ID:O/lzAck+0
あの、献金を受け取ることの何が悪いんですか?
76 トラ(愛知県):2013/01/29(火) 14:28:00.77 ID:KtUdJowQ0
違法でも何でもないじゃないか、外国籍とか前科ありの企業ならいざ知らず。
77 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/01/29(火) 14:38:10.27 ID:wHYGwRrg0
合法献金やったら何の問題があるんじゃ

民主もいろんな所から金もらっとったやんけ
78 オリエンタル(茸):2013/01/29(火) 15:44:18.71 ID:J+xpjtuu0
新聞配り貧乏ブサヨ嫉妬発狂ww
79 バーマン(チベット自治区):2013/01/29(火) 16:03:12.31 ID:jbjel4NgI
外国人献金より数億倍ましだろ
菅とか前原よりこっちが重罪なのか?
80 シャム(埼玉県):2013/01/29(火) 16:05:37.70 ID:C2OgWHpg0
>2006〜11年の6年間で

民主時代も献金受けてるわけで
何を取り戻すのかわからないんだが
81 マヌルネコ(家):2013/01/29(火) 16:10:45.22 ID:7QwZVX6Z0
先日、相鉄線に乗ってたら、池沼が「トリモロス・トリモロス」と言いながらゴリラのように手を叩いてた。
82 オリエンタル(東京都):2013/01/29(火) 18:20:18.85 ID:fI1PWp9f0
国土恐塵化
83 アンデスネコ(東日本):2013/01/29(火) 22:05:47.83 ID:yaGUWmjl0
美しいな
84 ツシマヤマネコ(千葉県):2013/01/30(水) 08:03:05.02 ID:9LijkNnW0
>>79
じゃあ親の代から三にんのパチンコ
経営者から外国人献金受けてた石破
はどうなるの?
85 スミロドン(やわらか銀行):2013/01/30(水) 08:21:33.52 ID:bN9APdj80
変わってねーwwwww
86 ボブキャット(庭):2013/01/30(水) 08:47:21.81 ID:R9cu5ENwP
ミンシュトウガー連呼のネトウヨ
87 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 13:06:34.55 ID:jJ+u4vFC0
自民、民主関係無しにこういうのは万死に値すると思う
バカとかアホとか低脳とか野蛮とか時代錯誤とは言われると思うが
政治家や役人がこの手の犯罪を犯したものは切腹や晒し首の刑に処するべきだとわりかし本気で俺は思っているんだが
88 ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/01/30(水) 13:11:43.24 ID:34AheNIA0
そもそもこの業界って金銭感覚狂ってるよね
89 ぬこ(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 13:38:35.05 ID:zf/++ace0
>>39のとおりだと思うわ。
個別に精査して、問題があれば告発でいいよ。
90 チーター(チベット自治区)
民主が日和ったせいでせっかくの企業献金禁止のチャンスだったのにね