地政学って面白いよな。地政学的には日中対立は今後避けられないらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アムールヤマネコ(WiMAX)

ダボス(CNN) 米国の著名な政治学者イアン・ブレマー氏は22日、CNNとのインタビューで、
今年1年間に予想される国際紛争や対立のうち
地政学上最も重大なのは日本と中国の関係だとの見方を示した。
ブレマー氏は、世界経済フォーラム(WEF)年次総会(ダボス会議)の会場でインタビューに応じ、今年の世界情勢の見通しを語った。
同氏によると、重要性が飛び抜けて高いのはシリア情勢でもイランの核問題でもなく、尖閣諸島(中国名・釣魚島)などを巡って緊張が続く日中関係だという。
中国の国内総生産(GDP)は2010年に日本を抜き、米国に次ぐ世界第2位となった。
国民の所得増大が民主化の大きな波を引き起こすとの説もあるが、ブレマー氏の意見は異なる。
「中国は貧しい国であり、独裁体制と国家資本主義の国だ。だからこそ、その興隆は経済的、政治的対立に大きな影響を及ぼす。
こうした基本的な性質は、
中国が米国を抜いて世界最大の経済国になっても特に変わらないだろう」と、同氏は主張する。
そんな中国は「もはやかつてのように日本を必要としていない」というのが、同氏の見方だ。
「日本の技術も投資も必要ではなくなった。しかもベトナムやフィリピンと違って、華僑の影響力も日本にはない」と指摘する。
ブレマー氏は「米国は長年にわたり、中国の成長は自分たちの利益にもなると考えてきた。
一方で日本は今、中国の成長が自国の利益にならない、悪いことだと感じている」と述べ、
「米国の抱える葛藤(かっとう)は深まるばかりだ」と警告した。

http://www.cnn.co.jp/world/35027282.html?tag=top;mainStory
2 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2013/01/23(水) 22:29:11.29 ID:tRPMNGAS0
悪の論理
3 斑(関西・北陸):2013/01/23(水) 22:31:57.40 ID:ex8vcphTP
コメントが地政学的見地じゃない気はするが
4 カラカル(東京都):2013/01/23(水) 22:33:21.15 ID:D2m8WAWK0
>米国は長年にわたり、中国の成長は自分たちの利益にもなると考えてきた

そう?
5 スフィンクス(東京都):2013/01/23(水) 22:34:12.13 ID:peJufO4w0
大国の国境は拡大します
6 ジャガランディ(新潟県):2013/01/23(水) 22:37:20.07 ID:7RRmYoY80
ラピュタみたいに空飛んで行けばいいんじゃね?
7 ボンベイ(西日本):2013/01/23(水) 22:39:13.30 ID:Ht3oTm1a0
経済学だって負けてないぜ!
今の国際経済状況は十九世紀末のそれにそっくりらしい
8 パンパスネコ(関東・甲信越):2013/01/23(水) 22:39:43.87 ID:40XWsBD2O
地政学的に町田が東京なのはおかしい。

町田は我が領土@神奈川県民
9 シャルトリュー(中部地方):2013/01/23(水) 22:39:59.21 ID:Dh7ZrV480
中国はでかそうにみえて実は海上で包囲するには日米+数カ国でいける

韓国−九州−沖縄−尖閣−台湾−フィリピン−南沙−ベトナム
10 キジトラ(西日本):2013/01/23(水) 22:40:43.36 ID:ZbKJPZkg0
>>4
100年以上前から
「あと10年後には中国は凄い市場になるよ! 絶対に日本に渡すな!!」
って言って邪魔ばかりしてきた奴らだからなあ
11 シンガプーラ(愛知県):2013/01/23(水) 22:42:45.72 ID:79piCkwK0
米国から兵器買うのもいいが、自国で開発製造しないとだめだろ。
12 ピューマ(山口県):2013/01/23(水) 22:44:18.15 ID:KtG8x2Zc0
>米国の抱える葛藤


なんでアメリカは葛藤するの?('A`)
13 ボンベイ(愛知県):2013/01/23(水) 22:45:45.88 ID:/tnOFRI10
今後どころか過去1500年間対立し続けてる
14 ライオン(大阪府):2013/01/23(水) 22:48:01.50 ID:X3NyH9Nk0
>>9
何か余計なモノが憑いてるぞ
15 ジャガランディ(チベット自治区):2013/01/23(水) 22:50:17.74 ID:8hnkF1q60
>>4
過去、日本を敵視する程度には。
16 ベンガル(東京都):2013/01/23(水) 23:18:05.13 ID:lh23Njmn0
>>7
どういうこと?
まず自分のコトバで喋れよ
17 サビイロネコ(東京都):2013/01/23(水) 23:25:25.39 ID:aVqDRhe/0
例の南北逆さにした地図だと
中国が海洋ではどん詰まりというのが
良く分かるよ
18 キジトラ(西日本):2013/01/23(水) 23:32:02.54 ID:ZbKJPZkg0
>>17
日本の包囲は完全に嫌がらせwww
19 セルカークレックス(栃木県):2013/01/23(水) 23:33:15.94 ID:qYQ0MrV+0
>米国は長年にわたり、中国の成長は自分たちの利益にもなると考えてきた。
では、第二列島線内にある、グアムを中国に引き渡せよ
20 ラグドール(東京都):2013/01/23(水) 23:33:41.38 ID:AQpfCH4P0
地政学という言葉をただの反中韓の道具にするはどうかと思うがね
反中韓自体は構わんが
21 アメリカンショートヘア(徳島県):2013/01/23(水) 23:48:51.67 ID:EzR2I2w00
中華に太平洋抜けられて困るのはアメリカさんも同じだから尖閣は日本って言い続けてんだろ?
22 オシキャット(福岡県):2013/01/23(水) 23:50:31.24 ID:Bf3qSG4B0
紺碧の艦隊スレはここですか。
あのオチは一体何だったんだ?
70冊以上続いたシリーズで、最後の最後に
「艦隊シリーズ 完」
「コード1941 完」
の文字を見た瞬間、「荒巻義雄、やりやがったあ!!!!」と叫んだのは俺だけじゃないはず。
23 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2013/01/24(木) 00:00:59.02 ID:iTyohPk70
地政学的にはランドパワー大国はシーパワー大国にはなれないから日本は大丈夫だ
24 茶トラ(西日本):2013/01/24(木) 00:16:18.77 ID:pO37H6g+0
>>23
両方ダメな国はどうすればいいニカ <´`ω´`>
25 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/01/24(木) 00:24:51.13 ID:UwE2EaDV0
尖閣諸島あるとないとでは大違いだな
中国から見れば大きな蓋になっている
資源は当分採算性取れる見込みないし、どうってことない無人島なのだが
26 コドコド(WiMAX):2013/01/24(木) 00:31:38.79 ID:QsuAmHN90
地政学的に言えば日本は韓国と仲良くしないとマズい
27 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2013/01/24(木) 00:35:35.15 ID:9WxTnhWW0
>>26
というかインド、東南アジア、それにおそロシアでしょ。
例の会社がインドのネガキャンはじめてるみたいだし。
28 スナドリネコ(北海道):2013/01/24(木) 00:48:06.26 ID:K0/+tQ5U0
>>24
半島国は蹂躙される運命だなw
29 コドコド(福岡県):2013/01/24(木) 00:52:02.09 ID:jEUJ5AUz0
>>23
アメリカってどっちも強くね?
30 チーター(関西・北陸):2013/01/24(木) 01:07:36.60 ID:/6FBIX0yP
>>29
陸軍がカスだったがハイテクで克服して来てるな。
31 茶トラ(千葉県):2013/01/24(木) 01:11:17.54 ID:PuaRPF9f0
東南アジアとロシア、モンゴル、インドと連携でしょ。
中国朝鮮封じ込め。
32 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2013/01/24(木) 01:38:13.16 ID:1XSWQEMzO
学問としてどのくらい確立されてるもんなの?
33 白(広島県)
>>12
だよな。アメリカの立場で考えれば、葛藤なんかしなくても
単に日本と手を切って、支那と手を組めば良いだけだもんな