岡田斗司夫「今の日本の大学は原発と同じ。金かかる、無駄が多い、人をダメにする・・・」
1 :
イリオモテヤマネコ(WiMAX):
大学での講義にも関わらず「大学は無駄じゃないのか、それどころか社会にとって有害ではないのか。
まるで原発のようなものだ」という物騒な問題提起で始まります。
(中略)
あと、ここら辺は言いにくいんですけど、僕にとっての現在の大学の問題点ですね、
「巨大である」「無駄が多い」。それ以外に「有害である」と思います。
大学があるだけで利益があった時代もあると思うんですけども、今は大学というものが存在するから社会の中によくないことが
起こってると僕は感じます。
これはこれまでに言った大きな仕組みの話ではなくて、すごい身近な個別の学生の話なんですけども、
日本の生徒って高校生ぐらいまでは比較的真面目なんですね。
不真面目なやつもいることはいるんですけども大体みんな毎日学校には来るんですよ。
毎日学校には来て、理由もわからずとも先生の言うことを聞いて、一応クラスで1時間だったら
1時間の授業中座っていて、終わったら帰るっていう生活を繰り返しているんですね。
そして夏休みになったら休む。でも始業式が始まったらちゃんと学校に来る。そうやって学校には毎日来るっていう
規則正しい生活をやっている。
これが何かっていうと、ぶっちゃけ言うと元々は工業社会を前提にした「人」というのを「人材」にするための仕組みなんですよね。
学校教育というもの自体が教養を与えるという表の目的と、人間を人材化するという裏の目的があります。
(中略)
でも日本の大学では東京大学、京都大学、大阪大学をはじめとしてどんな頂点の大学であっても学生たちの大半は
このように少しでも授業を取らない方が得だ、そしてちょっとでも興味がない授業であれば脱け出して外で友達と喋ることがまるで
経済的に正しいかのように振舞うんですね。
その結果、「人材」というものがボロボロになってしまう。
http://ch.nicovideo.jp/ex/blomaga/ar29338
結局高卒が最強じゃん
3 :
ヒョウ(大阪府):2013/01/23(水) 19:49:48.69 ID:t/U4pw3p0
パイプカットとか引くわ
無駄な肉を削ぎ落とした人の言葉だな
6 :
ヤマネコ(石川県):2013/01/23(水) 19:51:54.57 ID:brHimySp0
大学からドロップアウトした人間の分際で何を言ってるんだ、こいつ
無駄、余裕の存在くらい許せよ
8 :
バーマン(関東・甲信越):2013/01/23(水) 19:54:25.37 ID:zVUvg/tOO
とりあえず奇抜な事を言っとけば良いという風潮が、日本をダメにする。
9 :
トンキニーズ(やわらか銀行):2013/01/23(水) 19:54:34.17 ID:PGZuxT6d0
岡田金に困ってそうだな
10 :
ウンピョウ(千葉県):2013/01/23(水) 19:54:47.75 ID:/8hV4txG0
大学サボってファン活動やってた人だと思ってた。つか、原子力とかレーザーとかオモチャにしとらんかったっけ?
11 :
デボンレックス(家):2013/01/23(水) 19:55:09.04 ID:dvdZ+EAF0
例えが間違ってますよwww
無駄と見えた肉のほうに本体があったみたいな?
13 :
ボンベイ(沖縄県):2013/01/23(水) 19:58:14.71 ID:Z7jqVeBw0
実家が大金持ちなんだっけ?
むちゃくちゃだなこいつ
なんかゲッソリしてるしw
前で真剣に授業受けてる奴らは内定貰えず無職 ← 俺
授業中なのに後ろの方でワイワイ喋ってる奴らがそれなりの企業に就職出来る時代なんだよ
16 :
ハイイロネコ(福岡県):2013/01/23(水) 20:00:48.78 ID:yWtHOdmH0
へったくそな例ですね
大学といっしょにすんな
原発がかわいそうだ!
18 :
ハイイロネコ(長屋):2013/01/23(水) 20:03:20.52 ID:NslJoOu50
あれ、こいつ大学で講師をしていなかったっけ?
19 :
ジャガー(新疆ウイグル自治区):2013/01/23(水) 20:04:28.17 ID:q9+3+rcK0
うまいこと言ってないw
20 :
茶トラ(東京都):2013/01/23(水) 20:06:39.28 ID:7gNbOat90
>>18 大阪芸大でやってる
昔は東大とかMITでもやってた
火力のほうが金がかかるわ、アホ
小学校だろうが大学だろうが教育は洗脳
>>18 本来、教育評論家とかが言わなきゃならないことなんだろうけど、
そいつらもFランク大に雇われて食わせもらってる状態だから言えない
岡田は客員講師だから言える
リバウンド詐欺
25 :
バーマン(岐阜県):2013/01/23(水) 20:41:43.06 ID:YA31BHri0
大学をけなしてるように見せかけて原発のイメージを悪くさせようという姑息な発言だな。
どこから金もらってんだか
26 :
スノーシュー(愛媛県):2013/01/23(水) 20:48:14.54 ID:RBlpurLl0
こないだのあずまんとの対談おもしろかったよ
主にあずまんが喋ってるだけだったけど
27 :
ハバナブラウン(三重県):2013/01/23(水) 21:03:13.40 ID:wgCrmJIJ0
うるせえデブ
実験→レポートの繰り返しの日々を
ディスりやがって!!
良い視点だ。 大学入って生活のリズムがメチャメチャになった。
単位制 で始業時間がバラバラになるってのは、 教育として狙ってそうなったんじゃなくて
大学の都合で偶然そうなってる制度。
その偶然の制度で、 大学生の生活リズムはグチャグチャにされる。
大学は入学偏差値を競ってるがこれは、教育プログラムの競争では全くない。
本来教育プログラムとして時間制度の在り方など、ベーシックな部位を競うべきである。
入るレベル → 大学 → 出るレベル
本来 このレベル差が最も高い大学が、儲かる社会システムが必要である
30 :
コドコド(九州地方):2013/01/23(水) 23:25:47.57 ID:P/mFrojSO
西洋でいわれるエデゥケートは能力を引き出すという意味だが
東洋の「教育する」とは、一方的な洗脳の意味
教育とエデゥケートはそもそも内容も目的も全く別物
日本は同列に扱ってるけどね
もし、日本で能力を引き出したいなら、独学した方が近道だろう
31 :
ジャガー(北海道):2013/01/23(水) 23:26:45.52 ID:ajccRh9x0
分かりやすく言うと
作りすぎ?
>>30 トレーニング、スタディ、エデュケーションに対応して考えると、
訓練、学習、で何が来るかですね。
教育というと訓練や学習も含んだ広い意味で、エデュケーションには当たらないのかも。
今の大学って学生のためじゃなく教授の生活を助けるだけのために存在してるよね
ほんと無意味だから必要のない大学はさっさとつぶれればいいよ
国は補助金なんてだすなよ
34 :
キジトラ(西日本):2013/01/23(水) 23:51:20.31 ID:ZbKJPZkg0
原発ってそんなにダメだったのか・・・廃止するしかないわ orz
35 :
コドコド(関西・東海):2013/01/23(水) 23:54:14.18 ID:1Vg3dnWoO
36 :
コドコド(関西・東海):2013/01/23(水) 23:55:16.62 ID:1Vg3dnWoO
37 :
スペインオオヤマネコ(dion軍):2013/01/23(水) 23:56:16.56 ID:+hUB4Yng0
わけのわからんFランに学費払ってる親が一番かわいそう
38 :
シャルトリュー(大阪府):2013/01/23(水) 23:56:19.41 ID:i7WXOpl80
本間、大学の4年は無駄だと思うわ
無駄な大学はどんどん潰して
残す大学も高校までと同じようなカリキュラムでやるべき
39 :
イエネコ(芋):2013/01/23(水) 23:58:52.21 ID:RJD3OF530
低学歴底辺のお前らには関係ない話
40 :
トラ(兵庫県):2013/01/24(木) 00:01:21.46 ID:/JrT58320
>>1 確かにテスト勉強出来る奴って一般教養的な講義嫌いなのが多いな
試験に出るかどうかで判断するんだろうけど
41 :
カラカル(家):2013/01/24(木) 00:13:07.98 ID:zF5LT9gK0
42 :
ヒョウ(秋田県):2013/01/24(木) 00:16:31.05 ID:MY/HsWz70
100%効果がある物なんてそれほどないけどな
大学行った中でも芽が生えるなんて限らない
43 :
マーゲイ(神奈川県):2013/01/24(木) 00:34:44.66 ID:+xC83T9K0
>>33 学生の教育のためだけじゃなくて、専門の学芸を教授研究するのも
大学の目的だから、教授の生活を助けるのも大事ではあるけどね
どっちかのウエイトばっか大きいってのは確かにまずい
まだ生きてんのかこの寄生虫のゴミ
リバウンドしてると、何言っても説得力なくなる
こいつが言ってた「見た目至上主義」てのが正しいってことを証明してるわ
リバウンド画像よこせ
大学生活が、受験勉強と社会に出て懲役40年を受ける間の、
人生唯一の遊んでいい期間だから皆行きたがるんだよ。
大学を入りやすく、出にくくすることによって、
高校生の異常な勉強、大学生の異常な不勉強という
バランスの悪い状態が防げる。
長期休暇を取りやすくしたり、有給完全消化は当たり前にしたり、
労働環境を欧米並みにすることで、
人生における大学生時代の特別さが相対化されて、 大学もまともになる。
大体、大学のアホみたいな休暇の日数と長期休暇すらとれない社会人の差ってなんだよ?
努力して成長すればよりいい状態になれるならわかるが、
社会人になれば待遇が悪くなるんだから、将来に希望を持てるわけがない。
「働いたら負け」って言ってたあいつの発言は残念だが当然と言える。
こんな状態でニートが減るわけがない。