フジテレビの常軌を逸したリメイク路線 新生鉄人28号のコレジャナイ感が尋常じゃない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジャガーネコ(東京都)

アニメ化50年「ガオー!」 名作『鉄人28号』がフジで復活

漫画家・横山光輝原作の元祖巨大ロボット漫画『鉄人28号』が、初めてアニメ化されて今年で50年を迎える節目に、装いも新たに『鉄人28号ガオ!』としてリメイクされることが21日、わかった。
当時まだモノクロだった第1作(1963年10月20日〜1966年5月25日)と同じフジテレビと制作会社のエイケンのタッグで挑む。

原作は、1956年から雑誌『少年』(光文社)に連載された漫画で、これまでに何度もリメイクされた人気作品。リモコン次第で善にも悪にもなるロボットを巡り、
少年探偵・金田正太郎と悪人たちの攻防を描き、巨大ロボット同士の戦いを中心に繰り広げられる痛快活劇は、戦後まだ間もない時代の日本の子どもたちに夢と希望を与えた。

新作では、鉄人が敵と戦うストーリーがメインだった前作とは趣を変え、現代の小学生である少年探偵・正太郎の日常がメイン。
ごく普通の小学生が鉄人とともに敵のロボットを倒していく物語を、現代の子どもたちに響くポップな世界観で描いていく。

フジテレビの原大輔プロデューサーは「放送当時、多くの子供たちが熱狂した『鉄人28号』。
いままで見たことがない方にも楽しんでいただけるよう、ポップで新しいイメージでリメイクしました。朝早い時間での放送ではありますが、ぜひご家族で楽しんでいただけたらと思います」と期待を寄せている。

http://www.oricon.co.jp/news/movie/2020853/full/?from_todaysnews
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130122/2020853_201301220048334001358809233c.jpg
2 黒(dion軍):2013/01/22(火) 08:30:48.01 ID:ddXbr/l5P
本当のことだけ知りたいよ
3 ハイイロネコ(兵庫県):2013/01/22(火) 08:31:08.76 ID:l0apXA9T0
みすずちん
4 エキゾチックショートヘア(家):2013/01/22(火) 08:31:12.52 ID:8Jamvfy80
横山先生があの世で泣いてる姿が見えた
5 猫又(神奈川県):2013/01/22(火) 08:31:22.75 ID:jSzBKacY0
なんでこんなにポップな色なの?
6 ウンピョウ(東京都):2013/01/22(火) 08:31:36.26 ID:dFDs8LZZ0
FX
7 ペルシャ(大阪府):2013/01/22(火) 08:32:13.98 ID:uW9vuXGJ0
今川のはそこそこ面白かったが
8 黒(東京都):2013/01/22(火) 08:32:16.94 ID:81vlWRZcP
ここまで変えるならオリジナルでやれよ … …
大体、鉄人は旧日本軍の兵器だぞ
9 アジアゴールデンキャット(富山県):2013/01/22(火) 08:32:22.37 ID:or/qYdzH0
これは流行る!
10 イエネコ(大阪府):2013/01/22(火) 08:32:25.46 ID:AxnIco4+0
リメイクという名のレイプはいつまで続けばいいんだ
11 ジャングルキャット(禿):2013/01/22(火) 08:32:38.75 ID:oPTmfZfh0
横山光輝があの世で憤死するレベル。
12 バーミーズ(神奈川県):2013/01/22(火) 08:33:02.95 ID:NcdsFhD60
デザイナーの専門学生が作った感じ
13 パンパスネコ(九州地方):2013/01/22(火) 08:33:39.15 ID:5xR3TFkbO
フジは何から何までこざかしい学生レベル
14 ボンベイ(千葉県):2013/01/22(火) 08:33:58.17 ID:boXUPuFw0
アニメスレ
saku
15 黒トラ(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 08:35:47.98 ID:NtAG5Sql0
日テレだったらジャニーズドラマ化されてたな
16 ジャングルキャット(SB-iPhone):2013/01/22(火) 08:36:00.74 ID:Dr4fvpP5i
人型汎用本土決戦兵器人造人間鉄人弍拾八號って事にして庵野にやらせろ
17 マーゲイ(山陽地方):2013/01/22(火) 08:36:54.17 ID:YmMoa5XU0
FXなんかとは比べものにならないくらい圧倒的にコレジャナイ
18 シンガプーラ(千葉県):2013/01/22(火) 08:36:56.06 ID:7XtlzHex0
狙いはわかるがクオリティーが低すぎだ。
素人臭い。
ってことは流行る。
19 メインクーン(宮城県):2013/01/22(火) 08:37:18.74 ID:Maag71+A0
これはないな(´・Д・)
20 黒(庭):2013/01/22(火) 08:37:21.58 ID:TxA5B4NiP
これならカートゥーンネットワークでも放送できるな
21 黒(庭):2013/01/22(火) 08:37:30.78 ID:0eaXGFJyP
>>1
中国の海賊版だろこれ
22 マンチカン(SB-iPhone):2013/01/22(火) 08:37:52.42 ID:pl19pYZSi
スタッフもゴミカスだから過去のリメイク?しかねーもんな
23 三毛(福井県):2013/01/22(火) 08:38:31.43 ID:6MdcvnJs0
グリコグリコグーリーコー
http://www.youtube.com/watch?v=kj3Em_R2BsM

リメイク版
http://www.youtube.com/watch?v=JVwKkiKD1Mc
24 黒(東京都):2013/01/22(火) 08:38:34.88 ID:81vlWRZcP
つーか鉄人28号は何度もリメイクされてるよなあ
ジャイアントロボじゃ駄目なのか?
25 白黒(岐阜県):2013/01/22(火) 08:38:47.73 ID:Y/Ar4h5j0
リメイクじゃなくてパロディじゃん
26 ジョフロイネコ(鳥取県):2013/01/22(火) 08:38:53.98 ID:IsZZ8EeA0
朝鮮アニメかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27 ジャガーネコ(兵庫県):2013/01/22(火) 08:38:56.48 ID:yvXsxMVp0
28 コーニッシュレック(東京都):2013/01/22(火) 08:39:24.62 ID:jZt3Uf8+0
どんな層に向けてんだよこれ
29 バーマン(奈良県):2013/01/22(火) 08:39:29.91 ID:B8qF3xHS0
どぎつすぎる色彩だな・・・さすがにこれは無い
今川鉄人はすげー好きだったが・・・
30 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/01/22(火) 08:39:51.35 ID:yiwQrx8T0
横山光輝って言うと三国志
読み始めてしばらくは誰見ても同じ顔にしか見えなかったけどハマルと癖になる絵
そーいや鉄人28号もそうだったよな
31 三毛(チベット自治区):2013/01/22(火) 08:39:53.34 ID:30sCunSb0
テコンVのオリジナル版を買ってきて放送したほうがマシ
32 バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 08:39:53.81 ID:czAtSvdX0
ショタコンの由来
33 アンデスネコ(関東・東海):2013/01/22(火) 08:39:57.66 ID:T8M1HP/TO
どうせ海外に丸投げだろ
最近、著しくアニメが劣化してきてる
34 メインクーン(京都府):2013/01/22(火) 08:40:44.33 ID:8rPaKDwO0
ほう、かわいいじゃん見てみるわ
昔の鉄人の古臭さを払拭している
これはちょっと画期的
35 シンガプーラ(長野県):2013/01/22(火) 08:40:58.16 ID:3QwdsIvb0
今やるならこれだろ
フジだからってなんでも叩けばいいってものじゃねーぞ
36 ボブキャット(家):2013/01/22(火) 08:41:14.64 ID:e2W9A36e0
朝鮮人の発想全開だな
37 リビアヤマネコ(茸):2013/01/22(火) 08:41:27.94 ID:J8PQJArH0
docomoのCMは良かったのに。
38 ジョフロイネコ(鳥取県):2013/01/22(火) 08:41:33.68 ID:IsZZ8EeA0
朝人28号wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39 斑(富山県):2013/01/22(火) 08:41:53.33 ID:DVzCsIKP0
ゆとり鉄人
40 スノーシュー(東京都):2013/01/22(火) 08:42:55.38 ID:3cqsWUPo0
なんだこりゃ ごはんかいじゅうパップかよ
41 ピクシーボブ(東京都):2013/01/22(火) 08:43:05.50 ID:34+q62rs0
ついでに大鉄人17をリメイクしてくれ
42 トンキニーズ(関東・甲信越):2013/01/22(火) 08:43:48.56 ID:TyxlpSQyO
9条の会のみなさん出番ですよ
43 アメリカンカール(福岡県):2013/01/22(火) 08:44:44.22 ID:xSaMBDTI0
>>8
馬鹿丸出しの意見だなw
時代に合うとおもってんのかそれ
44 三毛(チベット自治区):2013/01/22(火) 08:44:55.84 ID:w2OFXKE90
パワパフ?
海外展開を狙ってるのかね
45 マーブルキャット(神奈川県):2013/01/22(火) 08:45:15.73 ID:JCTW0PmQ0
鉄人28号EXってあったよね
46 ベンガル(滋賀県):2013/01/22(火) 08:45:41.59 ID:b6+5Mwfu0
FXは意外と面白かったけどな
47 アビシニアン(福岡県):2013/01/22(火) 08:46:18.43 ID:y5ukxjko0
>>1
これでストラップとかぬいぐるみでも作って版権で儲けるつもりだな
48 ジョフロイネコ(北海道):2013/01/22(火) 08:46:27.69 ID:UY85uBsT0
ゆとり仕様でリモコンのレバーは一本に、つまみは二つに
49 メインクーン(京都府):2013/01/22(火) 08:46:40.81 ID:8rPaKDwO0
週一で5分間アニメなんだな
ちょっとしたパロディ版てとこか
懐古の石頭オヤジはターゲットにしてないから見なくていいよ
50 マーゲイ(関東・甲信越):2013/01/22(火) 08:46:46.74 ID:AM0sVK2v0
これは一番組観ただけで目が疲れそうなレベル
51 ジョフロイネコ(東日本):2013/01/22(火) 08:46:50.43 ID:AHQR0MO4O
テレ東でやった鉄人28号はかっこ良かった
音楽も良かったし
>>1これはひどい
52 ピューマ(神奈川県):2013/01/22(火) 08:47:28.35 ID:YxlA/MmM0
どっかの国のパクリレベル
53 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2013/01/22(火) 08:48:32.79 ID:umS3V0bW0
鉄人はともかく正太郎の絵ひどすぎワロチwww
54 アムールヤマネコ(東京都):2013/01/22(火) 08:48:34.94 ID:0tH+UPno0
横山光輝があの世で焼死するレベル。
55 スコティッシュフォールド(東京都):2013/01/22(火) 08:48:58.73 ID:QWEkgSa+0
最近タツノコキャラをSD化したのをCMでながしてるが
ああいう感じなんだろう
56 アメリカンワイヤーヘア(四国地方):2013/01/22(火) 08:49:01.09 ID:Wj+9Ujob0
パワーパフガールズ
57 ヤマネコ(福岡県):2013/01/22(火) 08:49:25.20 ID:IFO1cGsb0
>>43
国防軍も出来ることだし時代にピッタリ合ってるじゃん
58 スナネコ(空):2013/01/22(火) 08:50:16.11 ID:I6cwrpn00
♪そーらだー うーみだー 地ーのー果てーだー
 正義ーはー燃えー立つー 太陽の使ー者ー
59 マーゲイ(関西・北陸):2013/01/22(火) 08:50:18.84 ID:d3o+/4WV0
なんぞこれ・・・
60 黒(神奈川県):2013/01/22(火) 08:50:21.93 ID:7K3B0dZc0
エイケンって垢抜けてないよね
61 イエネコ(神奈川県):2013/01/22(火) 08:50:57.87 ID:Vl3MS5UL0
関東ローカルで、放送時間が土曜朝4時52分〜5時とか
ハナから売る気無いだろw
62 黒(埼玉県):2013/01/22(火) 08:51:09.49 ID:rNxS+6AJP
ポップな鉄人28号を誰が見るんだよ
63 ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/01/22(火) 08:51:12.75 ID:F4uFkMQCO
テコンV絡めてきそうなんだが
64 ピクシーボブ(東京都):2013/01/22(火) 08:51:14.38 ID:34+q62rs0
横山光輝が怒りのあまりキャラクターの描き分けを失敗するレベル
65 エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 08:51:20.39 ID:i5QfIIaX0
なにこれ?たまごっち?
66 ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 08:53:15.31 ID:ChUblt5v0
パワーパフとかの下手な模倣って感じだな
67 三毛(家):2013/01/22(火) 08:53:34.75 ID:dhsEdBER0
あーあ
やっちまったなこれ
68 ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2013/01/22(火) 08:54:09.77 ID:/XN2I5TC0
鉄人28号FXとかいう鉄人をかっこよくして逆にださくなったアニメあったよな
69 バーマン(奈良県):2013/01/22(火) 08:54:11.32 ID:B8qF3xHS0
>フジテレビ系で4月6日スタート、毎週土曜午前4時52分〜5時放送

誰がターゲットなんだよ
70 ボンベイ(やわらか銀行):2013/01/22(火) 08:54:31.45 ID:vK2DrjYM0
 原作者は焼かれて死にました。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
71 パンパスネコ(北海道):2013/01/22(火) 08:56:13.84 ID:u+P4qBSNO
>>45
FXなFuture-X未来は不確定
72 エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/01/22(火) 08:56:34.64 ID:2NRE6Jvu0
>>69
ワロタwwwニートのお休み前だな
73 マーゲイ(関東地方):2013/01/22(火) 08:57:45.05 ID:LGtwsrDA0
おっさんしか興味ない話題だな
74 バーミーズ(内モンゴル自治区):2013/01/22(火) 08:58:02.91 ID:X32073CoO
センスが90年代
75 スペインオオヤマネコ(宮城県):2013/01/22(火) 08:58:24.44 ID:SRhhtJn50
クイズ年の差なんて
みたいな番組やるみたいね
76 マンクス(東京都):2013/01/22(火) 08:58:29.55 ID:sFvTnaYn0
モモクロでも絡めてまじんがーZとかやれ
77 黒(広島県):2013/01/22(火) 08:58:45.41 ID:WfspGNwAP
正太郎が・・・
78 バリニーズ(中国・四国):2013/01/22(火) 08:58:46.55 ID:2ipSnHt4O
アニメというよりカートゥーンてかんじ
79 トラ(静岡県):2013/01/22(火) 08:58:47.43 ID:rXPe2cFi0
ま、このリメイク版視て育つ子供が大昔の鉄人28号の漫画みて
あまりの陳腐さに笑えることは間違いないか。その結果、おじいちゃんの
時代の28号が思わぬ復活を遂げるかも。
80 イエネコ(庭):2013/01/22(火) 08:59:03.73 ID:kSkWPpQgP
>>1これはこれで面白そうだな..
みるくちゃんとかロボダッチの様
81 アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/01/22(火) 08:59:49.57 ID:8K4Yx/H0O
うわキモ
82 オリエンタル(東京都):2013/01/22(火) 09:00:00.80 ID:9EfqZ3ko0
>現代の小学生である少年探偵・正太郎の日常がメイン。

千葉テレビの「ロボやん」のパクリか
それはそれで見てみたい
83 メインクーン(大阪府):2013/01/22(火) 09:00:21.92 ID:iKckxATQ0
ダイナモ感覚やね
84 キジトラ(埼玉県):2013/01/22(火) 09:00:34.48 ID:jTH4d1dK0
鉄人28号ってよくリメイクされる割にはそんなに人気無いよね。
85 スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 09:00:37.23 ID:LON/rP6T0
実写版の鉄人28号作ればいいんじゃないかな(棒読み)
86 マレーヤマネコ(東京都):2013/01/22(火) 09:00:41.85 ID:qjU4URks0
オリジナルでやりゃ版権独占できるのにな
そこまで能力が枯渇したか、あるいは自信を喪失してるのか
87 三毛(チベット自治区):2013/01/22(火) 09:01:12.29 ID:30sCunSb0
>>69
今流行の5分アニメかよ
88 コーニッシュレック(家):2013/01/22(火) 09:01:39.83 ID:9SCLLwkS0
気持ち悪いね、この色彩
少女趣味かゲイのセンスかだな
89 サーバル(京都府):2013/01/22(火) 09:02:54.94 ID:E5uAYEWk0
太陽の使者派のオサーンとFX派のゆとりの対決スレ
てゆうかテレ東リメイク版流しておけばいいのに
90 オリエンタル(神奈川県):2013/01/22(火) 09:03:14.75 ID:3zGY8fzv0
>>85
ドコモのCMよくできてたよな
あれの長いの作りゃいいじゃん
91 アメリカンボブテイル(新潟県):2013/01/22(火) 09:03:45.40 ID:6wg47yPD0
今川版放送しとけ
92 マレーヤマネコ(東京都):2013/01/22(火) 09:03:54.67 ID:qjU4URks0
百歩譲って鉄人は許す
だがブラックオックスをコレに出すのは許さねえ

って、いるじゃん …
93 バリニーズ(関東・甲信越):2013/01/22(火) 09:04:04.29 ID:z9ddAUfvO
>>85
そ、そうだよな
94 ターキッシュアンゴラ(大分県):2013/01/22(火) 09:04:07.41 ID:m4+ckFkh0
>>84
ああいったコンセプトが「お初」だったからこそ、初代が異常に支持された、
という面は否めないと思う。
「人が搭乗せず、よそから操縦する巨大ロボ」というコンセプトね。

「マジンガー」が出てしまってからはこのコンセプトはまったく駄目ダメになった。
支持がほぼゼロになった。

だからもうダメなんだよね、「鉄人」方式のリメイクは。
作り手にはどうもそれが分からないらしい。
95 チーター(大阪府):2013/01/22(火) 09:04:29.09 ID:dY9piLXA0
主題歌はどのK-POP()っすか?
96 アジアゴールデンキャット(北海道):2013/01/22(火) 09:04:53.28 ID:LaN55y2O0
単にアニヲタの趣味と違うから叩いてるだけだろ
97 スコティッシュフォールド(東京都):2013/01/22(火) 09:05:09.77 ID:QWEkgSa+0
鉄人じゃなくてジャイアントロボにすればいいのに
98 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/01/22(火) 09:05:54.23 ID:QTXyh9ie0
正太郎って確か車に乗ってタバコ吹かすんだよな
99 黒(dion軍):2013/01/22(火) 09:05:55.91 ID:QpSJlzSLP
FXは結構すきだった
鉄人もときどきでててファンサービスもよかった
100 ヒョウ(東日本):2013/01/22(火) 09:06:00.67 ID:quxyStCa0
フジは最近、復活やリメイクものが多いな
もう時代をリードするようなコンテンツを提供できないまでに落ちぶれたか
101 黒(大阪府):2013/01/22(火) 09:06:17.58 ID:WqFXFGPGP
やることなすこと悉くズレてる
今日本で一番ダサいテレビ局
102 ターキッシュアンゴラ(中国地方):2013/01/22(火) 09:06:22.85 ID:lsF+M+k30
>>24
今川が名作作っちまったからな
103 クロアシネコ(東日本):2013/01/22(火) 09:06:34.23 ID:RqP1BaPi0
90年代によく見たセンス
あの辺で止まってるんだな
104 スミロドン(大阪府):2013/01/22(火) 09:07:09.56 ID:XiQjJRnE0
正太郎の前髪が勃起してますね
105 ターキッシュアンゴラ(大分県):2013/01/22(火) 09:07:36.25 ID:m4+ckFkh0
もう一つ補足しておくと、初代の支持理由に
「旧日本軍が開発していたスーパー兵器」ということが絶対ある。

「旧日本軍」、ここがミソ。当時の少年向け雑誌なんか見てたらよく分かる。
「旧日本軍」は異常に人気があったんだ。

また、「悪」と定義されていた旧軍の兵器が、「正義」として活躍するというところに
当時の人々は、非常なカタルシスを感じていたのだと思う。
後代の「日本帝国を正義の味方として描く架空戦記物の異常な流行」と共通する心性。
106 ジャングルキャット(沖縄県):2013/01/22(火) 09:07:45.62 ID:g18nAVOM0
フジはアイアンシェフを大晦日にもってくるくらい迷走してる
107 スミロドン(大阪府):2013/01/22(火) 09:08:22.11 ID:XiQjJRnE0
鉄人28号をちょっとエッチな萌え絵のラブコメアニメにリメイクしたらどうなるんだろう
108 ジャガランディ(千葉県):2013/01/22(火) 09:08:50.91 ID:rD+JZiu20
ゴーダム、ゴールドライタン、ジャイアント・ロボ、THEビッグオー。鉄塊の如き重量級ロボアニメというのは、じつはさほど多くない。作るの難しいのかもしらん。
109 ブリティッシュショートヘア(新潟県):2013/01/22(火) 09:09:11.81 ID:HO3mxCn/0
ohスーパーミルクちゃんを思い出す
この手のポップ調なアニメは決まってグロかったり毒づいたりする
110 バリニーズ(関西・東海):2013/01/22(火) 09:09:41.64 ID:TdDBTlMWO
三国志なら見る
111 サーバル(大阪府):2013/01/22(火) 09:09:47.93 ID:fU1uoE170
金田正太郎じつはキム・ジョンテなる在日
112 バリニーズ(関東・甲信越):2013/01/22(火) 09:10:09.65 ID:z9ddAUfvO
>>107
鉄人のリモコンが奪われる回がNTRで大不評
113 ヨーロッパオオヤマネコ(茨城県):2013/01/22(火) 09:10:24.32 ID:v86FLigP0
ショタコンは鉄人28号のキャラである正太郎コンプレックスの略な
114 オリエンタル(東京都):2013/01/22(火) 09:11:12.28 ID:9EfqZ3ko0
この色使いだったら「鉄人28号」じゃなくて「ムテキング」にすればよかったのに
あれもフジアニメだし
115 ウンピョウ(SB-iPhone):2013/01/22(火) 09:11:31.55 ID:+H43gbMsi
こーれじゃない!
こーれじゃない!
116 スノーシュー(神奈川県):2013/01/22(火) 09:12:05.80 ID:N7gT66jt0
リーゼント?w
117 ボブキャット(東日本):2013/01/22(火) 09:12:06.15 ID:omObWZAdO
何だよこの出来の悪いパワーパフガールズみたいなの
118 茶トラ(大阪府):2013/01/22(火) 09:12:46.11 ID:B5XaoerO0
時代に逆行してんだろこれ
119 コーニッシュレック(沖縄県):2013/01/22(火) 09:13:46.33 ID:PsFlEqyw0
メダロットはこの路線で一回死んだ
120 ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2013/01/22(火) 09:14:20.06 ID:tyFC5BLh0
昔の漫画やアニメを今持ち上げられても
当時は大ウケだったのかも知れんけど
121 ボンベイ(やわらか銀行):2013/01/22(火) 09:14:52.23 ID:vK2DrjYM0
提供がグリコじゃなくてロッテだったりしてな。
122 マヌルネコ(関東地方):2013/01/22(火) 09:15:11.08 ID:ZdhjhCLYO
真  型 メ  ダ  ロ  ッ  ト
123 バーマン(奈良県):2013/01/22(火) 09:15:21.60 ID:B8qF3xHS0
124 ボブキャット(関東・甲信越):2013/01/22(火) 09:15:55.37 ID:vQ5eiY3AO
白昼の残月だっけ。あれは良かった。
旧軍の負の遺産という面がないと鉄人はダメだと思う。
あとは復興途上の世界でないと…。
125 アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2013/01/22(火) 09:16:28.66 ID:pcfVjw4v0
フジテレビの好きな絵柄だな。
もうこれ、古い絵柄になってると思うけど。
この調子だと声優はアナウンサーとおもしろくない芸人をどっさり使うのだろうな。
126 黒トラ(大阪府):2013/01/22(火) 09:16:37.36 ID:qd6oBsM10
ドコモのCMの鉄人は認める
127 スミロドン(大阪府):2013/01/22(火) 09:17:42.17 ID:XiQjJRnE0
>>113
そうらしいけど正太郎に萌えてるショタコンなんてほとんどいないという実態
128 ユキヒョウ(茨城県):2013/01/22(火) 09:18:10.89 ID:tOH9t1bj0
目痛い
129 白黒(京都府):2013/01/22(火) 09:18:16.60 ID:Fw0SEZEp0
[ ::━◎]ノ パワーパフ鉄人No.28.
130 キジトラ(愛知県):2013/01/22(火) 09:19:15.53 ID:m4WYF8AN0
ジャカジャカジャン♪ ジャカジャカジャン♪
ジャカジャカジャカジャカジャンケンポン♪
パーーーーーーーーー!!!
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130122/2020853_201301220048334001358809233c.jpg
131 クロアシネコ(やわらか銀行):2013/01/22(火) 09:19:44.55 ID:XlFSPSAf0
フジテレビらしくテコンVだかにしろニダ
132 ボルネオヤマネコ(静岡県):2013/01/22(火) 09:20:30.15 ID:Z/WXB4e00
くそ
133 アメリカンワイヤーヘア(秋田県):2013/01/22(火) 09:20:52.38 ID:Ynwacgr20
ん?燃えろ鉄人?
134 ジャガー(山口県):2013/01/22(火) 09:22:12.56 ID:DWC0PGLm0
お坊ちゃま君がいるような…
135 ハイイロネコ(神奈川県):2013/01/22(火) 09:22:23.02 ID:TrjQ2J6E0
oh!スーパーミルクちゃん思い出した
136 カラカル(福島県):2013/01/22(火) 09:22:42.51 ID:7XaaBbH30
なんだこのゴミは。押井に作らせろよ
137 メインクーン(catv?):2013/01/22(火) 09:22:48.92 ID:3UbtG+ZD0
FXは敵のロボがかっこよかったな
138 ヨーロッパヤマネコ(茸):2013/01/22(火) 09:25:01.37 ID:usb+Po2E0
エフエーーークスッ!
139 ヨーロッパヤマネコ(茸):2013/01/22(火) 09:27:39.22 ID:usb+Po2E0
FXは眼鏡っ子が良かった。
あとちょいエロ。
140 ベンガル(沖縄県):2013/01/22(火) 09:31:06.60 ID:sYrlPwzb0
>>139
あれ面白かった
キャラも可愛いしメカもかっこよかった
141 スコティッシュフォールド(北海道):2013/01/22(火) 09:32:02.57 ID:ANOJJoxo0
一話が五分くらいみたいね。
ならこうなるのは正解かもしんないけど、そもそもそういう縛りなのに鉄人を選ぶのがオカシイ
142 マンチカン(東京都):2013/01/22(火) 09:34:44.98 ID:ridcSHhx0
太陽の使者バージョンが一番好きだった
143 エキゾチックショートヘア(滋賀県):2013/01/22(火) 09:35:28.07 ID:vDtSQXwB0
敵に渡すな大事なリモコン。
144 ギコ(大阪府):2013/01/22(火) 09:35:56.57 ID:/WVSXvtR0
パワーパフガールズじゃねぇーかw
145 ジョフロイネコ(島根県):2013/01/22(火) 09:36:30.82 ID:UwRsmevi0
スーパーミルクちゃんかとおもた
146 ジャングルキャット(埼玉県):2013/01/22(火) 09:37:00.92 ID:PB6zm89R0
もう電波オークションかけろや
147 マヌルネコ(関東地方):2013/01/22(火) 09:37:17.36 ID:ulfBVN9VO
横山アニメはジャイアントロボのOVAでゴールしてしまった感があるから
正直今後どこが製作しようがOVAは越えられないだろ
148 イリオモテヤマネコ(京都府):2013/01/22(火) 09:38:39.64 ID:NMkhm3Pj0
旧帝国軍の復活だな
149 ターキッシュバン(関東・甲信越):2013/01/22(火) 09:39:06.63 ID:vmUzHggEO
べつじーん!
150 ベンガルヤマネコ(宮城県):2013/01/22(火) 09:39:19.03 ID:WoVyGXLl0
誰が見るんだ?
151 ギコ(やわらか銀行):2013/01/22(火) 09:39:21.21 ID:MbO+L1yL0
小学生の月光仮面とどっちが変かな
152 マンチカン(東京都):2013/01/22(火) 09:40:34.24 ID:ridcSHhx0
光GENJI使ってムテキングやれよw
153 マレーヤマネコ(東京都):2013/01/22(火) 09:41:10.81 ID:qjU4URks0
自律思考型の鉄腕アトム
遠隔操縦型の鉄人28号
搭乗操縦型のマジンガーZ

日本の男の子は、乗り込んで動かすロボを選んだんだ
154 ソマリ(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 09:41:26.71 ID:lZM7Mcb10
よく見たら28号に眼球がありますやん…アホかよ
155 イリオモテヤマネコ(京都府):2013/01/22(火) 09:41:57.36 ID:NMkhm3Pj0
>>152
メンバーが40近いからだから無理だな
156 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/01/22(火) 09:42:10.89 ID:lz9/EdDJ0
そういや
「全長200mの巨大テコンV像を作るニダ!」
って話あれどうなったの?
157 ジャガーネコ(宮崎県):2013/01/22(火) 09:43:09.90 ID:F79j4XmS0
鉄人28号とかどこに需要があんだよ
古臭くて見向きもせんわ
158 イエネコ(兵庫県):2013/01/22(火) 09:44:22.18 ID:gbiy3QC40
ショタコンも50周年か
159 クロアシネコ(家):2013/01/22(火) 09:44:22.14 ID:cxZAIPRC0
横山光輝なら文句は言わない
むしろ合体させろ言ってスタッフが止める
160 ペルシャ(大阪府):2013/01/22(火) 09:44:32.62 ID:ymPwgDPx0
送り手側の年齢層から言っても題材が古すぎる気がするんだけどな。
ドッジボールを流行らした弾平みたいなもの望む。
161 コーニッシュレック(東日本):2013/01/22(火) 09:45:32.57 ID:NGDW14Xx0
>>1
見ちゃいけないものを見てしまった
シナチョンのパクリアニメ並みの下品な色遣いをポップの一言で片づけるなよ

せめてDr.スランプでも目指しゃいいのに
162 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2013/01/22(火) 09:45:49.74 ID:umS3V0bW0
5分枠てことは日テレで朝やってたガッチャマンみたいなノリになるのか?
163 マンチカン(東京都):2013/01/22(火) 09:46:59.50 ID:ridcSHhx0
>>159
合体ロボになったマーズが…
164 ターキッシュバン(内モンゴル自治区):2013/01/22(火) 09:47:37.34 ID:G7JbAOuLO
衝撃のアルベルトが見たい
165 ペルシャ(大阪府):2013/01/22(火) 09:50:24.15 ID:ymPwgDPx0
>>163
愛の金字塔があるから良いと思います
166 チーター(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 09:50:49.82 ID:GKedCIyL0
45歳のおれでも鉄人28号とか何なんだよ、よく知らねーよってレベルなのに
なんでおまえらそんなに語れるんだよ、どんだけジジイなんだよ(´・ω・`)?
167 バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 09:54:52.10 ID:czAtSvdX0
>>114
ED曲だっけ?作詞秋元繋がりでAKBも捻じ込めるしな
168 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2013/01/22(火) 09:54:57.32 ID:cFLvHf/g0
白昼の残月のサントラが最高すぎる
169 アフリカゴールデンキャット(関西・北陸):2013/01/22(火) 09:58:39.94 ID:U+rgJp6bO
キャラグッズで儲けたいんだろうけどどうだろう
170 黒(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 09:59:16.65 ID:zO9iNwNSP
日本製のアニメとは思いたくないな
なんかお隣の国で作ったようなデザインだぜ
て言うかさ、こういう原作をデスるようなことを平気でしちまうから視聴者が離れてくんだろうに
171 バリニーズ(関東・甲信越):2013/01/22(火) 09:59:40.84 ID:aaeAY+MvO
フジは、さすらいの太陽でも
リメイクしてりゃいいんだよ。
172 黒(茨城県):2013/01/22(火) 10:00:31.84 ID:4TrLQqTQP
子供の頃実写版見たことある
173 ギコ(やわらか銀行):2013/01/22(火) 10:01:58.74 ID:MbO+L1yL0
ジャイアントロボの実写リメークしろ
174 オセロット(京都府):2013/01/22(火) 10:02:07.30 ID:aLfCDC2K0
ロボット同士の料理対決番組か?
175 三毛(チベット自治区):2013/01/22(火) 10:02:57.54 ID:30sCunSb0
>>156
<丶`∀´> お知らせが2011年で止まってるが鋭意製作中に違いないニダ!

ロボットランド(日本語)
http://www.robotland.or.kr/jap/index.php
176 斑(福岡県):2013/01/22(火) 10:03:14.19 ID:k27AV2CL0
>>171
ダウンタウンが司会のアニメ番組で小馬鹿にしてたやつか
177 ボンベイ(dion軍):2013/01/22(火) 10:03:50.92 ID:T1LjoELc0
ドラエモン路線か
178 エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/01/22(火) 10:06:47.15 ID:qpCFoeb60
>>23
なんだよ
素晴らしいじゃないか
このリメイクに文句あるのか?
179 縞三毛(東京都):2013/01/22(火) 10:07:50.83 ID:36XQQDrt0
鉄人28号ってリメイクされる度に劣化していくな。

もっとも一番古い実写板もすごいものだったが・・・(初めて登場した
鉄人は人くらいのサイズで、しかもトランジスタを盗むために出てくると
いう・・・。28号の前の一連の鉄人たちも大笑い出来るレベル)。

新しいのはギャグアニメなのか?
180 マーゲイ(関西・東海):2013/01/22(火) 10:08:07.87 ID:OLkFKjix0
投げやりなネーミングセンスもどうにかしろよ。
昭和時代のリメイクの足元にも及ばないよ。
画像を見た事を心底後悔したぜ。
181 ベンガルヤマネコ(関東・東海):2013/01/22(火) 10:08:19.18 ID:YpYnXFm6O
>>1
世の中なめすぎ 怒りすらわかない
182 オセロット(兵庫県):2013/01/22(火) 10:08:54.56 ID:IMOvqYQ50
これの制作者は多分誰一人、長田の鉄人28号を見に来てないと断言できる
横山ファンなら一生に一度は見ておくべき

さすがウジテレビだぜ
183 ピクシーボブ(関東地方):2013/01/22(火) 10:09:09.08 ID:1Lb+1ZBEO
パワーパフガールズみたいだな
184 アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/01/22(火) 10:09:30.59 ID:cPE9Q0uxO
え!?5分アニメなの?ZIPのガッチャマンみたいな不条理ギャグアニメかよ
185 ハイイロネコ(神奈川県):2013/01/22(火) 10:09:52.62 ID:TrjQ2J6E0
186 黒(三重県):2013/01/22(火) 10:09:59.94 ID:nlteX73U0
                        /¨⌒^ ̄´})                     )
                        '._ ,>'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、                 (     信  信  余
                         /     厶___   '.           /´ ̄`    じ   じ  は
                         }    //´z≧ァ`ヽ|          {           た  ぬ
                       f^     ′{ f__ i f=}          `ヽ、       く
                       j    l 彡;三___」{                |       な
                          /     |{ ,/ー-、__} /             `ーァ   い
                     /{  ヽ、 l'└―-、/,/                (__          r―一
                    /⌒{  ヽ     ヽ、ー  /                   `ヽ、_  _,/
             ,  '´ ̄ ̄`          `¨{fア「                         ,ノノ
             /    {                  `}ヽ                  /´ ̄ ̄´
         /      \             /  `ヽ
         /{                       /  }
       /      ,ィ≦ア=¬^¨¨¨^ー-r-、______,ィ≦¨^ヽ、
     ,/  `ー一'>'/  ヽ         ∨ノ从マ}j,ミf「}´¨}ヽ、ヽ
   /      //    ヽ,|  /´ ̄ ̄ ̄}辷彡∨v-=j ,j  ヽ}
  /      //        } ,/  `¨ ̄ ̄} ∨=/ } }=/ /    \
,/´     //        } /   ¨ ̄ ̄}-く}/彡イ/ /        \
187 ブリティッシュショートヘア(愛知県):2013/01/22(火) 10:10:43.16 ID:o5RQegKT0
あれだろ 韓国の作ったロボットも出てきて共闘するとかだろw
188 ピクシーボブ(関東地方):2013/01/22(火) 10:10:55.36 ID:1Lb+1ZBEO
>>16
ヱヴァQの巨神兵でウンザリだわ
189 シャム(西日本):2013/01/22(火) 10:11:28.05 ID:j21baNSF0
うわっ
ミノフスキー粒子撒いたれ
190 三毛(兵庫県):2013/01/22(火) 10:12:22.56 ID:YofIO+ko0
人気子役の○○君が、声優初挑戦! って、パターンか?
191 ジャガー(やわらか銀行):2013/01/22(火) 10:13:05.97 ID:D31aA0M00
原作者が死んでるのに金儲けのために利用され続ける『ゾンビアニメ』
・ドラエモン
・シンちゃん
・サザエさん
・鉄人28号  ←New☆!
192 ベンガル(catv?):2013/01/22(火) 10:13:30.54 ID:kZ4lSLgS0
おいらはドラマビブリア古書堂の事件手帖のメンツの方が違和感有りだと思うけどな。
193 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/01/22(火) 10:15:02.96 ID:jAOXCOh/0
なんじゃこりゃ…
194 ジョフロイネコ(東日本):2013/01/22(火) 10:19:01.19 ID:L3uyMi0UO
今川のやつまたやれよ
と思ったけど

マジンガー作れや
195 ユキヒョウ(東日本):2013/01/22(火) 10:19:33.03 ID:Kicvmx8e0
なんかセンス感じない…
196 ジョフロイネコ(栃木県):2013/01/22(火) 10:21:56.01 ID:6v5Nd5tk0
まじで朝鮮のパクリアニメかと思った

いや、「まじで」
197 シャルトリュー(群馬県):2013/01/22(火) 10:21:59.25 ID:HW0UhDfX0
ようつべ見てきたけど、これは今川版でいいのかな
http://www.youtube.com/watch?v=GuTTpKKZz-0
何故かセリフも全部英語だけどDirectorはYASUHIORO IMAGAWA だし
この絵は結構好きだな
鉄人28号の名前だけ借りてきたようなのはいらん


ドコモCM
http://www.youtube.com/watch?v=3acRFZ6aGVw
198 チーター(東京都):2013/01/22(火) 10:23:24.17 ID:AhGKJHWv0
朝やってるガッチャマンみたいなパロディギャグになるのかな
団塊ジュニアだからガッチャマンは元ネタわかるけど鉄人28号はわからんわ
199 縞三毛(東日本):2013/01/22(火) 10:31:19.77 ID:y4j4BEDx0
テコンVでも流せば在日の方々が皆見てくれるよ
200 猫又(西日本):2013/01/22(火) 10:32:41.90 ID:vFgrANg20
こんなもん鉄やあるかいプラッチックやないかい
201 ペルシャ(禿):2013/01/22(火) 10:34:39.06 ID:jO25X46xi
>>85
もうあるぞ
202 ボブキャット(北海道):2013/01/22(火) 10:41:47.09 ID:Bskq9zmWO
今川版はよかったけどこれは…w
203 ラガマフィン(やわらか銀行):2013/01/22(火) 10:46:19.70 ID:zFHZ1KA00
どんな層向けなのこれ?
204 コドコド(関東・甲信越):2013/01/22(火) 10:48:01.22 ID:5PcfnQ0MO
在日テレビ局は日本の昔のアニメのリメイクに向かないよ
205 サイベリアン(新潟県):2013/01/22(火) 10:51:59.51 ID:H+LIw0zm0
なんだこの偽物臭さは。
またチョンに仕事流したのか?
206 コドコド(関西・東海):2013/01/22(火) 10:53:27.74 ID:Ye1/HfJ2O
テッチョン28号
207 エジプシャン・マウ(北陸地方):2013/01/22(火) 10:54:51.29 ID:eacyReBi0
>>205
多分、グッズを売るためでは?
こんなのがグッズなってもひとつも欲しくないけどw
208 メインクーン(新潟県):2013/01/22(火) 10:55:40.17 ID:NEwUGHIO0
ある時は悪魔の手先
209 アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/01/22(火) 10:55:42.98 ID:cPE9Q0uxO
正太郎君がテコンVを操作してても気付かない位ヒドいデフォルメだな
210 ギコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 10:58:05.59 ID:gw4Q5d5W0

また何故かゴーリキーが登場するの?
鉄人28号と戦う設定ならいいか
211 ノルウェージャンフォレストキャット (熊本県):2013/01/22(火) 10:58:57.69 ID:EFHacSu40
いかにも広告代理店が好みそうな絵柄と過去名作への冒涜
212 ギコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 10:59:19.39 ID:gw4Q5d5W0
あー
なんだっけ思ったら

パワーパフガールズだw

鷹の爪団かと思ったよw
213 ラ・パーマ(岐阜県):2013/01/22(火) 10:59:53.27 ID:vZn+TpfH0
こんなゴミより、スーパーミルクチャンの新作作ろうぜ
214 黒(東京都):2013/01/22(火) 11:01:06.97 ID:JoBrQIC50
fxラインじゃねーのかよ
215 ピューマ(大阪府):2013/01/22(火) 11:01:51.57 ID:wvQruP+h0
剛力さんの起用方法が気になるところ
216 茶トラ(大阪府):2013/01/22(火) 11:05:29.24 ID:nHiQqklw0
少年探偵wwwwwwwwww
金田
217 エジプシャン・マウ(北陸地方):2013/01/22(火) 11:05:35.60 ID:eacyReBi0
アニメ化して50年ということは、当時見てた層は60前後では?w
どの層がターゲットなんだろう。
218 ノルウェージャンフォレストキャット (香川県):2013/01/22(火) 11:07:34.56 ID:fG3EFdOt0
>>7
これ作る金を今川に回してやればさらに凄いの出来ただろうに
219 ターキッシュバン(関西・北陸):2013/01/22(火) 11:13:35.41 ID:gBAmmo2nO
スパロボに出れるか?
220 バーミーズ(関西・北陸):2013/01/22(火) 11:16:31.45 ID:t6YmJNKYO
ドラえもん意識してるだろ
221 ギコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 11:17:04.69 ID:gw4Q5d5W0
中国のバッタモン

っと認定しよう
222 ノルウェージャンフォレストキャット (西日本):2013/01/22(火) 11:19:49.27 ID:btijU0qtO
>>217
爺さんと孫
223 デボンレックス(埼玉県):2013/01/22(火) 11:20:26.50 ID:y7gFzdCn0
コレジャナイ感て言っても観るのは子供だろ、お前らも観るのかよww
224 マーゲイ(埼玉県):2013/01/22(火) 11:21:22.33 ID:fKWPiZ9v0
ださい

これ以外言う事はない
225 バリニーズ(関東・甲信越):2013/01/22(火) 11:21:32.04 ID:z9ddAUfvO
>>191
おじゃる丸が入ってない

やりなおし
226 エジプシャン・マウ(北陸地方):2013/01/22(火) 11:22:02.00 ID:eacyReBi0
>>222
じいさんがゆるキャラのアニメを見る時代になったんだねww
227 バーマン(奈良県):2013/01/22(火) 11:22:03.48 ID:B8qF3xHS0
子供が朝5時から見るのかよw
228 ハバナブラウン(神奈川県):2013/01/22(火) 11:26:33.43 ID:OPelukCA0
親子クラブが土曜にもやってくれると思えば需要はあるのだろう
229 ライオン(大阪府):2013/01/22(火) 11:26:33.40 ID:6g4PICip0
なんか90年代くさいね。
パワーパフガールを思い出したわ。
230 シャム(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 11:27:54.47 ID:DRr/y+cz0
231 ブリティッシュショートヘア(福岡県):2013/01/22(火) 11:30:25.18 ID:axyeYNMa0
リメイクまで韓国風
232 バリニーズ(関東・甲信越):2013/01/22(火) 11:30:30.61 ID:z9ddAUfvO
>>230
口の開け方がアホでエロい
233 コラット(家):2013/01/22(火) 11:34:45.66 ID:HwHp+BL20
エロくなるかデフォルメになるかなんだな現代は
234 黒(やわらか銀行):2013/01/22(火) 11:38:16.62 ID:r6R2xDZTP
これじゃあ料理の鉄人のリメイクも失敗するわけだ
235 キジ白(沖縄県):2013/01/22(火) 11:41:13.05 ID:7i07qcVJ0
月光仮面もなんか変なアニメリメイクされてたよな
236 ペルシャ(やわらか銀行):2013/01/22(火) 11:55:36.12 ID:U3cfe7WX0
>>218
テレ東今川版は作画がだんだん残念になって見るのダレてしまったからなあ。白昼の残月は良かったけど
237 ヨーロッパオオヤマネコ(茸):2013/01/22(火) 11:57:22.35 ID:kNHV3HIf0
そもそも漫画実写化でまともな作品なんか数えるくらいしかないだろ
238 マーブルキャット(東京都):2013/01/22(火) 12:02:52.06 ID:3HvCR+n00
人物のキャラデザもうちょっとどうにかならなかったのこれ。
239 黒(秋):2013/01/22(火) 12:03:51.00 ID:fa5KDCY90
で剛力はどこに出てくるの?
240 イエネコ(茸):2013/01/22(火) 12:04:06.42 ID:Q66pZ6uvP
エイケンってサザエさん以外にまだ作る能力があるのか
241 ノルウェージャンフォレストキャット (内モンゴル自治区):2013/01/22(火) 12:12:45.95 ID:cZRkr/KqO
ゴッドマーズを見習えと言いたい
242 オセロット(大阪府):2013/01/22(火) 12:15:29.37 ID:4dsavD7A0
プロデューサー
「過去の作品に囚われず、ポップな感覚を盛り込みました。 でないと新しいものは生まれませんからね!」(ドヤ顔)
243 イエネコ(茸):2013/01/22(火) 12:17:00.31 ID:j5/Pq/MQP
>>201
あるわけないだろ。
白黒のテレビとかショボCG映画とかないから!
244 ヨーロッパヤマネコ(茸):2013/01/22(火) 12:17:55.44 ID:31UwvmfTT
子供も見ねえよそんなアニメ
245 アンデスネコ(東日本):2013/01/22(火) 12:18:05.72 ID:87GF0yfOO
ごまかしだらけの日々が心を傷つけようと
自分を捨てないで(呆
246 アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/01/22(火) 12:18:25.34 ID:cPE9Q0uxO
>>234
料理の鉄人もエロに走れば良かったのかな?
ギルガメの料理コーナーみたいに裸エプロンで
247 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/01/22(火) 12:19:39.16 ID:iA3MWfAU0
>>1
コレジャナイ感を濫発するな
スレタイで使うな
248 ジャングルキャット(SB-iPhone):2013/01/22(火) 12:24:09.54 ID:N6PG5yppi
こんな糞アニメ作るぐらいなら鈴木福くん主演で実写化しろよ
249 ノルウェージャンフォレストキャット (鳥取県):2013/01/22(火) 12:27:17.55 ID:7BB76jno0
ミカドロイド
124式特殊装甲兵、ジンラ號でいいよ
250 ボンベイ(北海道):2013/01/22(火) 12:28:16.57 ID:9htcLb8b0
太陽の使者再放送してたほうがマシ
251 コーニッシュレック(埼玉県):2013/01/22(火) 12:30:06.64 ID:SwB8ROYB0
>>1
朝鮮28号なら納得する
252 ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/01/22(火) 12:30:54.85 ID:1/oJSHwHO
「」
253 スペインオオヤマネコ(庭):2013/01/22(火) 12:31:51.08 ID:pBh6XA8M0
それよりもジャイアントロボの続編を作ってくれよ
254 コーニッシュレック(埼玉県):2013/01/22(火) 12:31:56.81 ID:SwB8ROYB0
>>23
なんでこれでやらないんだよ
255 アムールヤマネコ(茨城県):2013/01/22(火) 12:31:59.51 ID:XaH/CBhj0
朝鮮28号に改名しろ
256 ジャガランディ(福岡県):2013/01/22(火) 12:51:01.76 ID:s8pCKxKT0
スパロボに出てこないならどうでもいいや
257 ライオン(西日本):2013/01/22(火) 12:56:08.89 ID:dShRu0tV0
80年代に放送してた鉄人28号の方が完成度高かったわ
258 ツシマヤマネコ(家):2013/01/22(火) 13:00:51.74 ID:RYxYIWOn0
ほげえが鉄人役で実写化しろよ
259 トンキニーズ(内モンゴル自治区):2013/01/22(火) 13:03:21.97 ID:7eROCYsWO
>>1これは酷い…
260 ラグドール(三重県):2013/01/22(火) 13:04:33.48 ID:vMhtbSIN0
このグルマンくんみたいなのが正太郎なの?
261 イリオモテヤマネコ(兵庫県):2013/01/22(火) 13:05:02.74 ID:XZGSHJbc0
アタマオカシイ
262 オリエンタル(dion軍):2013/01/22(火) 13:05:32.34 ID:csbasX4n0
正太郎少年の髪型がジョウスケみたい
263 オセロット(チベット自治区):2013/01/22(火) 13:11:04.17 ID:VTd7G2cK0
もうだめかもわからんね・・・
264 ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/01/22(火) 13:11:21.62 ID:rY8/0CL10
>>1
まず正太郎君が変なリーゼントで可愛くないのが一番の問題だろ

正太郎君は
ショタコンの語源やぞ
http://book.geocities.jp/picasso_conan/yokoyama.jpeg
http://blog-imgs-29.fc2.com/a/k/k/akke23/DSCF5115.jpg

AKIRAの金田の起源でもあるし
265 マヌルネコ(茨城県):2013/01/22(火) 13:13:47.98 ID:bwszABC20
『鉄人28号ガオ!』はフジテレビ系で4月6日スタート、毎週土曜午前4時52分〜5時放送

やる気ないなら、やらないほうがいいんじゃね
266 ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/01/22(火) 13:13:49.50 ID:rY8/0CL10
せめて萌え系ショタにしたら
そういう層の人間はショタコンの語源としても見たのに
無能すぎて吐き気がする
267 バーマン(神奈川県):2013/01/22(火) 13:14:48.69 ID:PAwIyq3a0
見ないんだし文句言うな
268 オリエンタル(北海道):2013/01/22(火) 13:17:15.39 ID:pS5IbgnP0
いつからこんなにニーズ汲み取るの下手くそになったの?
269 イリオモテヤマネコ(兵庫県):2013/01/22(火) 13:18:13.44 ID:XZGSHJbc0
見せるのが嫌になった?
270 ユキヒョウ(東日本):2013/01/22(火) 13:18:16.71 ID:Kicvmx8e0
え?ああ、マジなんだな正太郎コンプレックスって
ググっちまった
271 アムールヤマネコ(東日本):2013/01/22(火) 13:18:45.64 ID:JwSaNzvmO
>>265
放映時間ひどいなw早起きなちびっ子もまだ起きんわ
272 サビイロネコ(東京都):2013/01/22(火) 13:19:04.23 ID:nBfoRbF30
どうせまたチョンが関わってるんでしょ
鉄人28号って確か韓国でも人気だったみたいだよ
キモいよウジテレビ
273 トンキニーズ(関東・甲信越):2013/01/22(火) 13:19:13.80 ID:Y8HeYoJZO
ポップすぎw
274 バーマン(大阪府):2013/01/22(火) 13:20:16.35 ID:BdkY/joc0
予想以上に酷いなw
275 ハバナブラウン(関東・甲信越):2013/01/22(火) 13:23:25.64 ID:wF8MntPwO
FXみたいなキャラデザでやった方が良かったんじゃないのか?あれの絵柄好きだったよ。
276 ラグドール(三重県):2013/01/22(火) 13:24:08.30 ID:vMhtbSIN0
400勝投手の金田も怒るっちゅうねん
277 パンパスネコ(大阪府):2013/01/22(火) 13:24:42.25 ID:eSbr3gVR0
なんか、チョンコチャンコロのテイスト。
278 コドコド(やわらか銀行):2013/01/22(火) 13:26:09.65 ID:FLJpcADW0
キチガイ原色使いがいかにもチョンコwww
279 白(埼玉県):2013/01/22(火) 13:26:39.75 ID:YNYOSFds0
チャー研再放送しろよ
280 黒(東京都):2013/01/22(火) 13:29:47.21 ID:TzRO2oEaP
いいじゃん
面白そう
281 マンチカン(チベット自治区):2013/01/22(火) 13:30:05.71 ID:VRULiSVX0
初めて真型メダロットのパッケージ見たときと同じ感覚
282 イリオモテヤマネコ(兵庫県):2013/01/22(火) 13:30:33.89 ID:XZGSHJbc0
最初のモノクロの放送しろ
283 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/22(火) 13:32:21.97 ID:mp43xf2h0
>>1

 「朝鮮人=不細工でダサい」 「K-POOP=猿真似音楽でダサい」 というイメージが完全に定着

     猿真似音楽の劣等K-POOPは完全に オ ワ コ ン _| ̄|○


■「露骨に数字が下がるんです」ついにフジテレビの“K-POP離れ”が始まった!

いよいよ日本での韓流ブーム終焉の日が近づいている。親韓流、親K?POPの急先鋒と
みられているフジテレビ内部からも「まったく視聴率が取れない……」と弱気な声が漏れており、
撤収のムードが漂い始めているという。

ついには、フジテレビ内からもK-POPの不人気ぶりを嘆く声が漏れている。
「今K-POPアイドルを番組に出すと、露骨に数字(視聴率)が下がるようになってしまいました。
本当にひどい。さすがにスタッフは頭を抱えていますよ。これまでのように、K-POPや韓流ブームと
騒いでいられなくなる日は近いでしょう」(フジテレビ関係者)

この関係者が話すように、露骨なK-POP推し自粛は番組編成にも表れている。
例えば、7月9日に2時間特番として放送予定の『夏が来た!!HEY!HEY!HEY!お台場“生”の歌祭り』。
昨年ならば有名無名問わず、複数のK-POPグループがブッキングされるというケースが多かったが、
今回韓国アーティストで出演を事前告知されているのは東方神起だけ。8月8日の『FNSうたの夏まつり』にも、
今のところK-POPアーティストの名前はない。
284 ロシアンブルー(神奈川県):2013/01/22(火) 13:32:28.60 ID:PXiCSJBa0
これも炎上ステマかー
285 ピューマ(家):2013/01/22(火) 13:55:12.12 ID:zbQoLmjS0
朝鮮的だなぁ
286 イエネコ(SB-iPhone):2013/01/22(火) 14:09:43.99 ID:oFSCnl2yP
想像以上に想像以上だった
287 スミロドン(東京都):2013/01/22(火) 14:20:07.07 ID:yVLASEl/0
ひどいな
フジはアニメを作る力もないのか
288 ジャングルキャット(神奈川県):2013/01/22(火) 14:21:28.07 ID:/B1dCjrh0
ご飯怪獣に負けそうな鉄人
289 アムールヤマネコ(関東・東海):2013/01/22(火) 14:45:22.25 ID:d7dZMtM0O
これは酷い
290 サーバル(空):2013/01/22(火) 14:51:10.71 ID:mqV+kVtA0
昔のやつを綺麗にするだけでいいよ
リニューアルなんかするとミョーにカラフルで軽〜くなるのが嫌
291 黒(岡山県):2013/01/22(火) 14:53:04.22 ID:LhMJnJOb0
キャラメルマン1号かと思った。
292 ピューマ(関西地方):2013/01/22(火) 14:57:00.46 ID:0qxIZ8nz0
鉄人のOP置いておきますね
http://www.youtube.com/watch?v=JVwKkiKD1Mc
293 スノーシュー(東京都):2013/01/22(火) 14:59:49.95 ID:LL+c3hE90
早朝の5分枠か?
294 マーブルキャット(東京都):2013/01/22(火) 15:00:40.56 ID:Yu1mDKlZ0
鮮人28号か?
295 アジアゴールデンキャット(京都府):2013/01/22(火) 15:00:48.50 ID:VBjdbjE+0
鉄人28号がスパイダーマンとかバットマンみたいになるのは無理
296 斑(東京都):2013/01/22(火) 15:06:00.04 ID:HQ/MJZ/q0
鉄人28号詳しくは知らないけどこんな感じじゃないのは知ってる
297 ペルシャ(北海道):2013/01/22(火) 15:11:50.60 ID:VfVipPrJ0
面白くなさそう
298 ターキッシュバン(関西・東海):2013/01/22(火) 15:13:19.47 ID:xK5u2bAcO
>>292
OPEDが好きでよくみてたわ。キャシャーンとかアトムとか色々リメイクされてるけどこれが一番好き
299 黒(東京都):2013/01/22(火) 15:15:16.74 ID:+hoXpyKTP
蒼井優の実写版はなかったことにされてるのか?

出資したテレビ朝日もテレビ放映しなかったな
300 ジャガー(兵庫県):2013/01/22(火) 15:17:18.90 ID:EU4Qxexs0
俺はガキのころ鉄人28号はなんか格好いいロボットで後ろに鳥みたいなのがくっ付いて合体する奴だと思ってた
大人になってから本物ののっぺりした方を知ったんだけど子供の頃に見てた28号がなんなのか未だに分からん
違うアニメを28号だと思ってたのかもしれん
301 コドコド(内モンゴル自治区):2013/01/22(火) 15:18:00.48 ID:oTXT7kHuO
主人公も金田だしフジにはぴったりだな
鮮人28号
302 ウンピョウ(栃木県):2013/01/22(火) 15:21:08.43 ID:TUb0l7j60
放送時間と制作会社からしてついに親子クラブ終了かよ
303 ハバナブラウン(東京都):2013/01/22(火) 15:22:21.83 ID:UzjrRSIX0
横山光輝は二度死ぬ
304 ジョフロイネコ(九州地方):2013/01/22(火) 15:23:43.71 ID:O81UfsiJO
どうせオマエらのフジ叩きだろ…と思ったが、

ホントに尋常じゃないなコレ
原作はわりと硬派だと思うが、ずいぶんメルヘンになったな
305 バーマン(東京都):2013/01/22(火) 15:26:47.00 ID:XSLrpOfG0
ちょっと待て
親子クラブ終わるの?
306 黒トラ(鹿児島県):2013/01/22(火) 15:27:27.26 ID:ofSfpK410
>>300
あったよ、初代みたいな腹の出たスタイルじゃなくて
もっとスラッと格好良くなった感じの鉄人
多分、今40代前後の人が子供の頃あったはず
307 コドコド(東日本):2013/01/22(火) 15:28:17.04 ID:tewHfhJsO
ジャイアントロボじゃ駄目なの?
308 ウンピョウ(栃木県):2013/01/22(火) 15:29:42.13 ID:TUb0l7j60
>>305
もうwikiに3月30日に最終回って書いてあるw
309 ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県):2013/01/22(火) 15:30:30.59 ID:FSPP+ySG0
Tシャツ大量に作りそうだなおい
310 バーマン(関東地方):2013/01/22(火) 15:30:40.89 ID:iyeEkC9MO
>>16
確かに、鉄人をエヴァっぽいく口が裂けてる感じのにしたらかっこいいかもしれん
311 バーマン(東京都):2013/01/22(火) 15:31:34.95 ID:XSLrpOfG0
>>308
マジかよショックだ…
あんな長寿番組をこんなにあっさり
312 シャルトリュー(東京都):2013/01/22(火) 15:33:13.80 ID:hrFOauP30
日本軍の秘密兵器とは思えないポップさだな
形は太陽の使者版で変わってたしな
313 エジプシャン・マウ(広島県):2013/01/22(火) 15:33:27.43 ID:xssvDuPC0
リメイクってのは常に新しい層も狙ってるから仕方ないね
むしろそっちがメイン
映画化もその面では似たようなもんだし、既存のファンが不満を持つのは不可避の代償だろうな
314 黒トラ(鹿児島県):2013/01/22(火) 15:33:32.02 ID:ofSfpK410
>>1
なんでこういう、やる前から絶対コケると分かってる案が
普通に企画会議を通るのか理解できない

どうせ鉄人なんか見たこともない若い世代のやつが、観察するような目線で
昔の作品を見て「個性的に、現代風にアレンジ!」とかで悦に入ってるだけの話だろ
目をキラキラさせながら、当時毎週の放送を楽しみにしてた世代の意見とか絶対聞かなそう
315 ヒマラヤン(中国地方):2013/01/22(火) 15:38:03.86 ID:cEl7lA/N0
毎週土曜午前4時52分〜5時放送
なんかの実験放送か?
316 パンパスネコ(千葉県):2013/01/22(火) 15:38:08.02 ID:s2JjhLDS0
ショタコンの名付け親ってファンロードの編集長だっけ
317 ジャガー(兵庫県):2013/01/22(火) 15:39:52.57 ID:EU4Qxexs0
>>306
ああやっぱりあれも28号なのか
318 オリエンタル(愛知県):2013/01/22(火) 15:40:12.07 ID:HKfVNvVy0
やるのは結構だけど目的はなに?
最近の3分アニメなんかそうだが円盤とか売れんだろ
319 ウンピョウ(神奈川県):2013/01/22(火) 15:41:14.27 ID:KxEQhBvV0
見ないなこりゃ
320 リビアヤマネコ(兵庫県):2013/01/22(火) 15:42:20.11 ID:zWBlv4EF0
大鉄人17をやれよ
321 黒トラ(鹿児島県):2013/01/22(火) 15:42:25.41 ID:ofSfpK410
>>317
確か当時、鉄人の自転車とかも売られてたような
322 イエネコ(茸):2013/01/22(火) 15:43:50.33 ID:j5/Pq/MQP
>>317
鉄人28号FXだな。
323 アメリカンカール(東日本):2013/01/22(火) 15:44:06.73 ID:HdRjrke90
こ れ は ひ ど い
324 ユキヒョウ(大阪府):2013/01/22(火) 15:44:32.77 ID:Le4P/j6Z0
シナ風の前衛アート?
325 黒トラ(鹿児島県):2013/01/22(火) 15:45:18.91 ID:ofSfpK410
>>322
違う、それは3作目
その前に2作目があった
326 ウンピョウ(栃木県):2013/01/22(火) 15:46:04.70 ID:TUb0l7j60
>>320
あれ正直名前は鉄人のパクリで最終回はジャイアントロボのパクリだよね。
今だったら横山側から訴えられそう。
327 トラ(山形県):2013/01/22(火) 15:46:34.58 ID:PZHW0B7l0
>>1
ひでぇ
デフォルメされて絵柄ながら、シリアスな雰囲気を出していたから良かったのに
これはただデフォルメしただけ
328 イエネコ(dion軍):2013/01/22(火) 15:48:31.14 ID:ZodSKVRSP
これを今石洋之がガッチャガチャに動かすなら認める
329 黒トラ(鹿児島県):2013/01/22(火) 15:49:28.63 ID:ofSfpK410
330 メインクーン(東京都):2013/01/22(火) 15:50:03.98 ID:qI6ap0MV0
これも浦沢直樹にリメイクさせればいいじゃん
331 スミロドン(東京都):2013/01/22(火) 15:55:43.14 ID:Qi+/uiqZ0
ヤマト2199くらいのクオリティを目指せよ
こんなんじゃ需要ないだろ
332 ジャングルキャット(神奈川県):2013/01/22(火) 15:56:06.72 ID:/B1dCjrh0
ロンパパが鉄人に替わっただけの内容なら、ちょっと見てみたいかも
333 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 16:04:49.07 ID:7WsRfI3A0
歌もドラマもリメーク リメーク
安全パイ路線だね。
もう無理して番組制作するのやめたら?
停波するか、終日胡散臭い通販CMだけ流すほうが安上がりでは?
一応、昔は優秀な人材として入社したのだろうに、気の毒に・・
334 ペルシャ(茸):2013/01/22(火) 16:05:49.58 ID:x/0PXW2l0
>>123
眼球があるのは、初代、今川、ガオなのな。
335 マヌルネコ(茸):2013/01/22(火) 16:06:52.32 ID:0hwjq4UX0
>>329
OPで正太郎くんがなんで転落死しないのか子供心に不思議だったわ
336 アムールヤマネコ(dion軍):2013/01/22(火) 16:20:06.08 ID:t3kJBWvt0
337 イエネコ(WiMAX):2013/01/22(火) 16:32:04.23 ID:6krGG4PY0
オリジナル改悪するのって支那チョンの得意技だよな
支那はともかくチョンはわざわざ可愛いものに余計なもの付け足して可愛さを失わせる達人だ
ピカチュウに角付けた罪は消えんぞ
この鉄人の場合はアメリカのスーパー幼女3人組っぽくもあるが
338 サビイロネコ(兵庫県):2013/01/22(火) 16:34:41.64 ID:JdJVtLpc0
いわゆる原作レイプ。
339 ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2013/01/22(火) 16:58:43.16 ID:wrs8/9iC0
それよりめざましテレビの中でやってる意味不明なアニメを何とかしろよ
340 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2013/01/22(火) 17:10:01.62 ID:5JUn4ttbO
悪いやつには乗せるな
341 黒トラ(鹿児島県):2013/01/22(火) 17:27:10.05 ID:ofSfpK410
チャリのCMなつい
342 マンクス(静岡県):2013/01/22(火) 17:47:07.64 ID:+2q9Rmgq0
これも早々に打ち切りになるんだろうな
343 エジプシャン・マウ(埼玉県):2013/01/22(火) 17:48:00.32 ID:eMfDrGXV0
パワパフの悲劇再び
344 ペルシャ(やわらか銀行):2013/01/22(火) 17:59:22.08 ID:U3cfe7WX0
横山作品に愛があってどっか金あるんなら、今川Gロボのドミノ作戦編を地上波アニメで作ってくれよ。しかし漫画版みたいな中途半端なのはダメだ
345 ライオン(東日本):2013/01/22(火) 18:02:01.47 ID:LI2v7gnF0
346 マヌルネコ(会社):2013/01/22(火) 18:04:59.45 ID:ojnGA0Yp0
>>345
太陽の使者の方か
347 黒トラ(北海道):2013/01/22(火) 18:06:29.63 ID:PHuFO0mM0
朝鮮の会社に作らせたろこれ
348 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2013/01/22(火) 18:25:08.08 ID:SasyiuhE0
実写映画鉄人やらずに予算を
今川鉄人につぎ込む事が出来ていたらなぁ
349 ウンピョウ(茨城県):2013/01/22(火) 18:26:08.28 ID:d8yGskl80
350 パンパスネコ(広島県):2013/01/22(火) 18:27:49.13 ID:fO6ib1Vt0
だいぶ前にやったアトムのリメイクも始まる前は威勢のよいことを言ってたな
351 オリエンタル(和歌山県):2013/01/22(火) 18:39:26.18 ID:+e1soa0q0
この絵は論外だけど、最近のアニメは同じような絵柄ばっかりで
どれも同じ絵。つまらん。

巨人の星の頃のような、太い筆で入れたような線も見たい
萌え系じゃないキャラ絵も欲しい(世界名作劇場のとか、妖怪人間ベムとか)
ダークな汚い色使いとか、、、

全部とは言わないけど、作品によっては使い分けて欲しい。
352 トンキニーズ(静岡県):2013/01/22(火) 18:43:28.08 ID:OEHMMQfw0
>>351
いかにアニメを安く作ってグッズで儲けるかが勝負
余計なことはしない
嫌なら見なければいい
353( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA (東京都):2013/01/22(火) 18:43:43.91 ID:1/6WUTZ9P BE:107986346-S★(508941)

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<こんなんで金貰えるプロデューサーという職業に就きたい
354 デボンレックス(関東・甲信越):2013/01/22(火) 18:49:08.50 ID:TruuyOXrO
ミスタードリラーとかいうゲームに似てね
355 イエネコ(dion軍):2013/01/22(火) 18:51:40.03 ID:ZodSKVRSP
>>351
ケモノヅメとか誰も見てなかったじゃないですかー!
356 シャム(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 18:51:56.44 ID:DRr/y+cz0
>>351
そういうの流行らんだけで結構そういうの多いぞ
あと萌え絵も分かる人が見れば誰がキャラデザして誰が原画描いてるか分かる程度には違う
357 カナダオオヤマネコ(群馬県):2013/01/22(火) 18:52:04.12 ID:gLVt1inO0
鉄人の時点でいくら可愛い絵柄にしようが女子供は食いつかないし、玩具も売れないし、
ロボット大戦出れないし、誰得なの?
358 バーミーズ(大阪府):2013/01/22(火) 18:53:40.88 ID:9LuqQhr70
好き勝手やりたいなら完全オリジナルでやって下さい
359 ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 18:54:01.76 ID:RZAPN0Ey0
今川に10億くらい与えて作らせたい。
今川鉄人は結構良くできてたけど予算が足りない感が溢れてたからなぁ…
360 ツシマヤマネコ(神奈川県):2013/01/22(火) 18:56:18.83 ID:YeUN+H8C0
SDガンダムの鉄人版か?
361 キジ白(千葉県):2013/01/22(火) 18:57:11.16 ID:Na+pkPmO0
なんか、バカのバカによるバカのためのアニメって感じだね
362 ボブキャット(東京都):2013/01/22(火) 18:57:31.93 ID:YNBTwQJ10
>>351
世界名作劇場再放送してくれたらTV買ってもいい
363 シンガプーラ(大阪府):2013/01/22(火) 18:59:09.75 ID:n2u2Df390
>>1
横山への冒涜じゃねえか
364 ラグドール(禿):2013/01/22(火) 18:59:34.57 ID:WwknPw5b0
フジテレビはこの世から根絶すべき害悪
存在自体が邪魔
365 ピクシーボブ(西日本):2013/01/22(火) 18:59:41.28 ID:D9hvhm5DO
正太郎くんは怒っていいよ
366 ボブキャット(東京都):2013/01/22(火) 19:01:23.40 ID:YNBTwQJ10
>>361
馬鹿が作って馬鹿が見る
367 デボンレックス(関東地方):2013/01/22(火) 19:01:44.47 ID:0P32um34O
元々、対アメリカ軍用に開発された本土決戦兵器だからね
368 アジアゴールデンキャット(福井県):2013/01/22(火) 19:02:23.32 ID:u0g8a51B0
カッコイイほうじゃないのかよ!!
369 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/01/22(火) 19:02:36.24 ID:wfTV0GrQ0
原典忠実が良い人には不評かもしれないけど
単純なリメイクじゃない分FXは結構面白かった
370 シャルトリュー(栃木県):2013/01/22(火) 19:03:15.79 ID:r3XWYbZD0
鉄人28号FXにしろジャイアントロボにしろ
続編はでてもここまで糞じゃなかっただろ
371 ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 19:07:15.55 ID:Ap4i3hfH0
どーせ下朝鮮が発祥とかって言い出すんだろ
372 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/01/22(火) 19:08:04.85 ID:kAX56plE0
ジャイアントロボって鉄人28号の続編だったのか?
373 オリエンタル(福岡県):2013/01/22(火) 19:10:32.51 ID:k2msRr6C0
アメリカ版ゴジラ並みのひどさ。
リモコン次第で悪にも正義にもなる冷たい感じの表情が台無し。
374 ツシマヤマネコ(北陸地方):2013/01/22(火) 19:14:51.91 ID:qebOxYZcO
ペロペロしたい正太郎は原作が最高
次に今川正太郎
375 ターキッシュアンゴラ(中国地方):2013/01/22(火) 19:17:37.82 ID:lsF+M+k30
SDガンダムみたいなもんだろ。横山プロもアンパンマンみたいなコンテンツにしたいんだろう。無理だと思うけど。三国志と鉄人28号ロボを合成して闘わせればあるいわ・・・
376 スコティッシュフォールド(福岡県):2013/01/22(火) 20:48:03.03 ID:rj/qAsJO0
だせぇ・・・
377 ボルネオヤマネコ(京都府):2013/01/22(火) 20:52:35.35 ID:1utESg7o0
今川版面白かったけど
あの路線見たい連中は少ないのかな
まぁカンチガイフジの事だし、失敗前提なんだなw
378 ジョフロイネコ(家):2013/01/22(火) 20:57:59.77 ID:wn6my2ia0
ジャーンジャーン
379 サバトラ(大分県):2013/01/22(火) 21:02:58.92 ID:KeNdOi0d0
普通に深夜アニメでも流してれば評価されるんじゃね?
380 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/01/22(火) 21:24:04.87 ID:6ncIBgQ70
あさの5時前で枠が8分!
チャージマン研を思い出したわw
381 カナダオオヤマネコ(静岡県):2013/01/22(火) 21:29:20.70 ID:h6U3LpWH0
いっそ、新作のフリしてTVCMして、ジャイアントロボ(OVA)でも流したら?
スポンサーは東電で
382 白(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 21:34:23.13 ID:WZsIsHaR0
時間的に考えて田舎の老人向けか
383 サバトラ(三重県):2013/01/22(火) 21:44:29.41 ID:GFO0WROH0
>>292
これで完成してるのに劣化リメイクしてどうするんだ
384 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/01/22(火) 21:47:36.30 ID:M123v8bY0
ショタコンってのは、鉄人28号の正太郎に対するコンプレックスからきてんだっけ
385 マーゲイ(茨城県):2013/01/22(火) 21:48:21.86 ID:SLae0ayo0
こんなので騒いだら、三国無双とかどうなるんだよ
386 マーブルキャット(福島県):2013/01/22(火) 21:49:56.76 ID:Ymqxfqph0
なんなんだこの朝鮮アニメ風
387 ボンベイ(東日本):2013/01/22(火) 21:51:18.51 ID:EOqYtE/z0
ひでえなぁ
388 シャルトリュー(神奈川県):2013/01/22(火) 21:56:15.52 ID:WLE2iQLD0
いったん周りとずれ始めるとな
もう元には戻れんのよ
突然はぶられる奴っているだろ?
389 ウンピョウ(長屋):2013/01/22(火) 21:59:42.31 ID:02bPRkRV0
予算ケチってるなw
390 マーゲイ(関東・甲信越):2013/01/22(火) 22:03:53.06 ID:x1czmPhT0
BSのケツ男、古畑などの再放送に味を占めたが、鉄人とは勘違い甚だしいな。

キンカン民謡素人名人戦のほうが…いや、なんでもない
391 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/22(火) 22:16:35.12 ID:a01NsLL3O
いつぞやの宣伝の
板金剥き出しリベットゴツゴツのCGが今風だろ
蒸気を板金の間から噴出しながら動くとか

SMAPガッチャマンもかなりいい線してたのにな
392 ギコ(チベット自治区):2013/01/22(火) 22:17:06.36 ID:fZuotOxf0
真マジンガー衝撃Z編の続きを頼む
393 バーミーズ(東海地方):2013/01/22(火) 22:37:29.78 ID:ITssRSvAO
鉄人はさすがに賞味期限きれてるだろう
ここはひとつ時代ものなど短編群をアニメでやってくれ
394 ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 23:04:16.19 ID:oNkfkUQS0
FXってとっくにDVD化されてたのね
395 ウンピョウ(栃木県):2013/01/22(火) 23:20:31.23 ID:TUb0l7j60
何気に「ほかほか家族」から続いた豆知識アニメが終了するんだな
実はこれも敷島博士が豆知識を紹介するコーナーとかあったりして
396 ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/01/23(水) 00:15:42.95 ID:JuFq3jszO
今川版鉄人の陰で大爆死した実写版映画鉄人28号を覚えている者は当スレッドにいるだろうか?
ヤバい脚本ヤバいキャストヤバいCG合成の結果ヤバすぎる興行成績を残し
今川映画版鉄人「白昼の残月」の公開を2年間も遅らせたトンデモ戦犯な実写版である
なにしろ舞台は現代で敷島博士が蒼井優なんだぜWWW

で、今回のアニメの鉄人カラーリングがこの実写版にクリソツなんだ
原作コミックはもう少し渋い色
397 バリニーズ(東京都):2013/01/23(水) 00:29:09.24 ID:d+Q91eBC0
パワパフを思い出し。
398 シンガプーラ(東京都):2013/01/23(水) 00:39:22.98 ID:tI1h0B/C0
>>396
知らなかったから、ググってみたが
デビルマンと双璧を為す脚本ってどんだけw
CGも叩かれてるし、原作好きからは噴飯ものみたいだな
今川鉄人作画すげえだったのに
今度探して観るかw
399 オセロット(熊本県):2013/01/23(水) 00:55:15.05 ID:XJwR0yHM0
>>325
2作目の太陽の使者鉄人28号は1作目のリメイク
3作目の鉄人28号FXは1作目の完全続編
>>300が言ってるのは3作目のFXだな
400 ライオン(北海道):2013/01/23(水) 01:15:18.56 ID:CiKgaqaf0
正太郎ってこんなにツッパってたっけw
401 サバトラ(西日本):2013/01/23(水) 01:19:27.21 ID:ZbmtrbCg0
こんなもので、横山先生は泣かないよwww

「マーズ」をアニメ化したら「六神合体ゴッドマーズ」になったんだぞwww
存命中だったんだぞwww
402 コドコド(新潟県):2013/01/23(水) 01:21:03.81 ID:efGRSEcx0
実写版のCMがおもしろかった
あれで作ればいいのに
403 スフィンクス(家):2013/01/23(水) 01:46:10.49 ID:4f1+xOEB0
これって下朝鮮に製作させてるんだろ

そのうちキムチとか太極旗が出てくるから要注意w
404 三毛(チベット自治区):2013/01/23(水) 01:57:38.59 ID:w8nnkjej0
>>403

そもそも、正太郎の姓が「金田」って時点で・・・
405 トラ(三重県):2013/01/23(水) 02:01:56.32 ID:jb80Jl4u0
目が痛い
406 マヌルネコ(東日本):2013/01/23(水) 02:03:56.26 ID:J0owVa2bO
つくづくフジは良コンテンツをゴミに変えるのが上手いな
ダイヤの原石を焼いて炭にする天才
407 ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2013/01/23(水) 02:05:16.08 ID:Qpu4cCZt0
これはひどい
フジのアニメは悪くないものが多いと思ってたんだが、上層部の焦りと混乱でも波及したんかな
408 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2013/01/23(水) 02:05:20.98 ID:u8gON9Ds0
サムゲタン28号
409 シャルトリュー(栃木県):2013/01/23(水) 02:15:20.51 ID:P9d4/SGk0
ジャイアントロボOVAの続編作って欲しい
410 ボブキャット(静岡県):2013/01/23(水) 02:48:49.87 ID:p9LrZtUQ0
8分なら面白そうじゃん
スーパーミルクちゃんみたいなもんだろ
411 ベンガルヤマネコ(関東地方):2013/01/23(水) 02:54:20.23 ID:HI1pQ60OO
そっとしといてやれよ
412 アフリカゴールデンキャット(山陽地方):2013/01/23(水) 03:16:01.20 ID:3ZOuRua6O
>>401なにそれwwwwwなんでそんないじめられたの?
413 サバトラ(やわらか銀行):2013/01/23(水) 03:17:09.58 ID:DGthYZQ30
冒涜ですな
414 斑(チベット自治区):2013/01/23(水) 04:21:20.72 ID:aDZWqKhR0
親子クラブの時間帯ならキャラが変わっただけで内容親子クラブか。
鉄人がロンパパ役か
415 エジプシャン・マウ(家):2013/01/23(水) 04:41:47.45 ID:VgNMckBY0
リメイク鉄人と言えばやはりコレ

悪魔が街を狙ってる 僕らの街を狙ってる
スクランブルだ 緊急出動 油断をするな
メカニック スイッチオン!
ハンマーパンチ!
戦え鉄人 アイアンファイター
空だ 海だ 地の果てだ
正義は燃え立つ 太陽の使者
鉄人 鉄人 28号
鉄人 鉄人 28号
416 トンキニーズ(関東・甲信越):2013/01/23(水) 04:44:06.30 ID:Ok+GpGtNO
やることなすことキムチ臭い
417 マーゲイ(神奈川県):2013/01/23(水) 04:46:03.05 ID:ivSSA1ZE0
どうせ剛力彩芽主演だろ
418 コドコド(東日本):2013/01/23(水) 04:50:51.87 ID:wudZe6L6O
>>396
忘れもしないわ
なんで実写化しちゃうのか疑問で仕方なかった
しかも阿部ちゃん出てんだぜ
419 トンキニーズ(関東・甲信越):2013/01/23(水) 04:52:50.34 ID:4/qNrSv/O
フザケテンノカ?
蛆テレビ、
420 ヒョウ(芋):2013/01/23(水) 04:53:00.66 ID:yqyKBC+E0
リメイクでなくて再放送なら数字取れるよ
421 バーマン(東京都):2013/01/23(水) 04:53:26.04 ID:lc67+A330
>>417
剛力が鉄人役だったら俺は剛力を認めてしまうかもしれん
422 オセロット(チベット自治区):2013/01/23(水) 05:01:40.61 ID:oK8NL3MYP
http://www.youtube.com/watch?v=fooXJi07hqU
鉄人28号(プレイステーション2) オープニング
423 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/01/23(水) 06:03:55.38 ID:yhtkHPVf0
よくわからないけどこれが好きな奴ってブリキとかが好きなんじゃないの?
リメイクじゃなくて完全に別の新作として見ないとダメそう
424 リビアヤマネコ(静岡県):2013/01/23(水) 06:43:38.21 ID:gVBLjDu90
関東ローカルで、毎週土曜午前4時52分〜午前5時までか。
誰も見ないだろww
425 オリエンタル(静岡県):2013/01/23(水) 06:48:37.04 ID:hjpvYMII0
50代オヤジがブチ切れるレベル
426 アジアゴールデンキャット(群馬県):2013/01/23(水) 06:51:04.78 ID:ZBne1cu+0
FX再評価の流れ
427 マーゲイ(東京都):2013/01/23(水) 07:05:00.43 ID:zu4IzoKq0
428 カナダオオヤマネコ(兵庫県):2013/01/23(水) 07:09:13.51 ID:Qd4sNh390
誰がこんなの決めてんだろ。
社員全員がズレてんのか?
429 アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/01/23(水) 08:54:26.14 ID:sms5mACW0
一年前の濱田龍臣キュンで実写化すれば見たのに
430 アムールヤマネコ(新潟県):2013/01/23(水) 09:55:21.81 ID:g5qoJ/Vt0
docomoだかのCMの方がまだましなんじゃ・・・
431 斑(庭)
主演が剛力彩芽と聞いてきましたが