延命治療に関する発言撤回=麻生財務相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 白(兵庫県)

延命治療に関する発言撤回=麻生財務相
時事通信 1月21日(月)16時1分配信

麻生太郎財務相は21日、社会保障制度改革国民会議での延命治療に関する発言について「適当でない面もあった。
撤回するとともに、議事録から削除するよう申し入れる」とのコメントを発表した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130121-00000073-jij-pol
2 ペルシャ(やわらか銀行):2013/01/21(月) 16:12:43.95 ID:KmAOjdlw0
2
3 白(宮城県):2013/01/21(月) 16:15:03.23 ID:XKoUduZjP
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
4 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/01/21(月) 16:15:31.48 ID:/b27Dgkb0
また勝ってしまった
敗北を知りたい
5 白(兵庫県):2013/01/21(月) 16:17:53.05 ID:VTL3t4aM0
正論だとか擁護してた人たち、どうするんの?
6 ジャングルキャット(北海道):2013/01/21(月) 16:19:03.62 ID:3GDeIIMj0
https://twitter.com/sakurakooshi/status/293255818130890752
麻生副総理…また失言?高齢者医療について『さっさと死ねるように』と言ったとか言わないとか…さっさと辞めろや!
7 ピューマ(長野県):2013/01/21(月) 16:19:22.65 ID:l6xpnBB20
でも、本心はとっとと死ねです。
総理大臣までやった人の言葉です。
8 マーゲイ(神奈川県):2013/01/21(月) 16:19:28.75 ID:WmD0LKi00
>>5
逆に、ここから叩けるのか?

いっていた内容は正論だったけどな。
9 オセロット(関東・甲信越):2013/01/21(月) 16:20:07.52 ID:HQ3SXbjb0
胃ろうは要らない
10 マーゲイ(神奈川県):2013/01/21(月) 16:22:17.87 ID:WmD0LKi00
>>7
麻生自身が延命治療を身内にするなといっていて、その時さっさと殺せ、という発言。



延命治療「死にません、なかなか」=麻生財務相

時事通信 1月21日(月)13時51分配信

 麻生太郎副総理兼財務相は21日の社会保障制度改革国民会議で、医療費問題に関連し「チューブの人間だって、私は遺書を書いてそういう必要はない、さっさと死ぬからと手渡しているが、そういうことができないと死にませんもんね、なかなか」と発言した。
 財務相はまた、「死にたいときに、死なせてもらわないと困っちゃうんですね、ああいうのは」とも述べた。延命治療を否定するような発言で波紋を呼びそうだ。 
11 パンパスネコ(栃木県):2013/01/21(月) 16:22:35.84 ID:zTkC+9zm0
撤回すんなよー

さらに議事録から削除って完全に燃料じゃねーか
12 ギコ(catv?):2013/01/21(月) 16:23:57.11 ID:QzZOAxnT0
一刻も早く撤回した方がこれはダメージが浅くて済む。
13 ピューマ(千葉県):2013/01/21(月) 16:24:38.53 ID:oa8Ulan+0
政権交代のトラウマが有権者のほうにあるから、以前のような炎上はないんじゃね?
14 スミロドン(埼玉県):2013/01/21(月) 16:25:42.30 ID:KswWaIRM0
なんか言えば叩きたいマスコミが一部切り取った挙句印象操作する
で、ぶら下がりやめるとか言えば責任感が無いとかなんとか
本当めんどくせえな
15 パンパスネコ(関東・甲信越):2013/01/21(月) 16:28:31.87 ID:tX3YYGgvO
今まで散々火のないところに煙を立てられ揚げ足を取られてきたのに
未だにこんな事やってるんだから麻生は本当の馬鹿だな
16 バーマン(WiMAX):2013/01/21(月) 16:28:46.02 ID:x2lYzSor0
延命治療はされたくないよな。あれは人として生きてるんじゃない。
17 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/01/21(月) 16:29:10.06 ID:LRIVnI/20
スポニチと産経に抗議を

■ 時事通信
延命治療「死にません、なかなか」=麻生財務相

麻生太郎副総理兼財務相は21日の社会保障制度改革国民会議で、医療費問題に関連し
「チューブの人間だって、私は遺書を書いてそういう必要はない、さっさと死ぬからと手渡しているが、
そういうことができないと死にませんもんね、なかなか」と発言した。
財務相はまた、「死にたいときに、死なせてもらわないと困っちゃうんですね、ああいうのは」とも述べた。
延命治療を否定するような発言で波紋を呼びそうだ。 (2013/01/21-13:56)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013012100359

■スポニチ
麻生副総理 高齢者医療の現実指摘「さっさと死ねるように」

麻生太郎副総理は21日の社会保障制度改革国民会議で、高齢者など終末期の高額医療費に関し
「死にたいと思っても生きられる。政府の金で(高額医療を)やってもらっていると思うと寝覚めが悪い。
さっさと死ねるようにしてもらわないとかなわない」と述べた。

同時に「高額医療を下げて、そのあと残存生命期間が何カ月か。それにかける金が月に何千万円か、
現実を厚生労働省も知っている」とも述べ、財政負担が重い現実を指摘した。
[ 2013年1月21日 13:48 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/01/21/kiji/K20130121005030430.html

他は報じてない様子。
18 クロアシネコ(神奈川県):2013/01/21(月) 16:29:51.77 ID:U/dXtcDO0
>>7
いや正解でしょ
19 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/01/21(月) 16:30:08.31 ID:LRIVnI/20
>>15
>>17
このやりとりを見てどう気をつけろと
悪意のあるマスコミのミスリードは防ぎようが無い
20 キジトラ(広島県):2013/01/21(月) 16:31:09.64 ID:C8X/6rBK0
>>17
全然違うじゃないか
21 アムールヤマネコ(家):2013/01/21(月) 16:31:22.15 ID:wIc4OVIX0
 ___
/ ||FACE||
|.....||BOOK|| (ν^ )  <マスコミがアスペ 記事は豚の餌
| ̄ ̄\三⊂/ ̄安倍/
|    | ( ./     /
22 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/01/21(月) 16:31:39.38 ID:LRIVnI/20
自民限定のマスコミ言葉狩りにはうんざりしてるんだよ
いい加減にしろ
23 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/21(月) 16:32:40.59 ID:nuGQ7cqY0
何が悪いのか分からん。
自分だって延命して欲しくないなー。
さっさと死にたい。
24 ジョフロイネコ(東京都):2013/01/21(月) 16:33:57.64 ID:sIpwj5hH0
大多数の国民は税金をガンガンあげて延命治療できたほうが長生きできるからいいんだろうな
しかしこれをやると国が老いていくだけなので麻生の言ってることのほうが正しく感じる
25 バーミーズ(関西・東海):2013/01/21(月) 16:34:20.29 ID:1IRQ7tLDO
延命治療なんかしないでさっさと死ねとか有り得ないレベルの暴言
麻生は責任取って辞任するべきだろ
26 マーゲイ(神奈川県):2013/01/21(月) 16:36:49.74 ID:WmD0LKi00
>>25
麻生自身が自分をどうしようが、別にいいだろ?
27 ウンピョウ(京都府):2013/01/21(月) 16:37:31.51 ID:P0M+eDgi0
>>23
どうせおまえは伸晃が、社会保障改革は尊厳死って言ったときにたたいたんだろ?
ネトウヨは、しょせん二枚舌
28 カナダオオヤマネコ(佐賀県):2013/01/21(月) 16:37:56.72 ID:AeW7SEVc0
>>5
苦しいよね

「正論」を撤回した麻生を叩かないのもおかしいし、
マスコミの圧力に屈したことを叩かないのもおかしい

そもそも一番最初にマスコミに格好のエサを与えた麻生を叩かないのがおかしい
正論以前の問題
29 クロアシネコ(広島県):2013/01/21(月) 16:38:51.29 ID:5YRT0oHj0
この程度の発言で辞任してたら民主党政権なんか3日持たなかった こんなもんはスルーでおk
30 ウンピョウ(千葉県):2013/01/21(月) 16:39:04.62 ID:iJWTTOwx0
>>25
見事な獲物っぷりだな
31 ジャガランディ(大阪府):2013/01/21(月) 16:39:22.97 ID:PTvLxPfa0
>>28
中国や韓国の閣僚はもっとひどい失言をしてるだろ。
なんでお前は、中国や韓国に対しては絶対に批判しようとしないんだ??
32 ジャガランディ(やわらか銀行):2013/01/21(月) 16:39:44.01 ID:PO/Ak/fz0
みっともねぇ
自民党を大敗させてもまだ自民の残って足を引っ張る
33 ウンピョウ(京都府):2013/01/21(月) 16:39:54.69 ID:P0M+eDgi0
伸晃「尊厳死をみとめるべき」
ネトウヨ「こいつアホだろ!総理失格だ」

麻生「尊厳死をみとめるべき」
ネトウヨ「まあな、そうだよな。閣下最高!」
34 三毛(東京都):2013/01/21(月) 16:40:32.14 ID:nelh5KTI0
>>31
中国や韓国の閣僚がお前に責任を持つ関係にあるのか?
そもそもお前はどこの国に属してるの??
35 クロアシネコ(広島県):2013/01/21(月) 16:41:04.72 ID:5YRT0oHj0
>>32
それなんて石破と進次郎
36 ウンピョウ(京都府):2013/01/21(月) 16:41:13.10 ID:P0M+eDgi0
>>31
なんでこの件で中国、韓国がでてくるんだ?w
37 キジ白(チベット自治区):2013/01/21(月) 16:41:15.51 ID:3TjxCSGf0
>>19
ミスリードじゃなくてさあ
不適切な面もあったっつってんじゃん
分からないの?そんなに理解力無いの?マスコミ憎けりゃ判断力も劣るわけ?
38 マーゲイ(神奈川県):2013/01/21(月) 16:41:38.45 ID:WmD0LKi00
どう考えても、麻生自身の延命治療のことなんだろうが
スレタイ速報すぎんだろこれ



■スポニチ
麻生副総理 高齢者医療の現実指摘「さっさと死ねるように」

麻生太郎副総理は21日の社会保障制度改革国民会議で、高齢者など終末期の高額医療費に関し
「死にたいと思っても生きられる。政府の金で(高額医療を)やってもらっていると思うと寝覚めが悪い。
さっさと死ねるようにしてもらわないとかなわない」と述べた。
同時に「高額医療を下げて、そのあと残存生命期間が何カ月か。それにかける金が月に何千万円か、
現実を厚生労働省も知っている」とも述べ、財政負担が重い現実を指摘した。
[ 2013年1月21日 13:48 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/01/21/kiji/K20130121005030430.html
39 カナダオオヤマネコ(佐賀県):2013/01/21(月) 16:42:16.17 ID:AeW7SEVc0
>>31
お前は何で俺のこと知ってるの?w
40 バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/01/21(月) 16:42:24.78 ID:yN6WAdXz0
相変わらずの言葉狩りが始まりましたなぁ
マスコミさんは、
マスゴミって言われることに関しての批判はするくせに、
こういう事例の一つ一つを反省したり検証したりすることは一切無い
ほんと、マスゴミ様ですわ
41 トラ(神奈川県):2013/01/21(月) 16:43:21.58 ID:FdlMb9gg0
絶対に許さない
42 カナダオオヤマネコ(佐賀県):2013/01/21(月) 16:43:32.72 ID:AeW7SEVc0
>>40
その言葉狩りに屈したのが麻生ってことだな
43 スミロドン(埼玉県):2013/01/21(月) 16:43:32.75 ID:KswWaIRM0
伸晃叩いたのはネトウヨなのか?
つーか総理やったっけ
44 三毛(東京都):2013/01/21(月) 16:43:43.05 ID:nelh5KTI0
>>40
お前はマスコミに頼らずに情報判断できるの?
マスコミに問題があるのは当然だがそれをゴミだとか言っても何も解決しないの
45 トンキニーズ(兵庫県):2013/01/21(月) 16:43:52.60 ID:dDoBIQn20
間違ったことは言っちゃいないんだがな

もう末期で助かる見込みがない患者が
これ以上高額な医療費を払えないから
それならば楽に死にたいっていう話に
尊厳死を認めたいと答えただけのこと

発言の部分だけを取り出すから変な話になる
46 ギコ(長屋):2013/01/21(月) 16:44:49.65 ID:59H2i1aZ0
>>45
払えないのに治療をうけるの?
47 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2013/01/21(月) 16:44:54.72 ID:Kg1UAMKN0
>>28
正論だがその場では不適切な内容だった、というのは十分通用する論理
48 バーマン(山口県):2013/01/21(月) 16:45:21.53 ID:OtDZtPJs0
延命しないと医学がほろんじゃいます。
49 コドコド(関東・東海):2013/01/21(月) 16:45:26.17 ID:sa+qDzjMO
至極真っ当な意見じゃん
むしろ、年寄りが自分達でそういった声を上げないのがおかしい
50 スコティッシュフォールド(沖縄県):2013/01/21(月) 16:45:59.15 ID:oqCBQb6O0
あーあ。日本の未来は暗いな。
51 キジ白(やわらか銀行):2013/01/21(月) 16:46:46.05 ID:fKP4N9UR0
どう考えても言い方が悪かったもんな当然ですわ
52 スコティッシュフォールド(catv?):2013/01/21(月) 16:46:50.36 ID:il4mSjze0
不適切な発言だけど間違ってねーだろ
物の言い方が最短なだけだろ
53 ベンガルヤマネコ(北海道):2013/01/21(月) 16:47:10.80 ID:cot73vnhO
マスコミも新聞もテレビもそりゃ生活に必要だけど、
あまりにも質が悪いのが問題なんじゃないのか
54 アビシニアン(茨城県):2013/01/21(月) 16:48:38.18 ID:YQ53IKNM0
まぁ参院選までは自重してほしいっていう強い圧力があったんだろうな
55 アンデスネコ(島根県):2013/01/21(月) 16:48:53.38 ID:9VcVHOK30
介護もしたことがない甘ちゃん野郎は、麻生を非難するのだろうが
喋れもしない、機械から出るパイプにつながってる寝たきりの病人を黙々と見守るのは家族だってけっこうダメージある
56 ギコ(大阪府):2013/01/21(月) 16:49:10.82 ID:VSkAlJvA0
>>44
はあ?
新聞・テレビを始め、日本のマスコミは全部いらないだろ。
2ちゃんのニュース系板があれば、バイアスのかかってない上質な情報がいくらでも入ってくる。
マスコミの高給無能社員よりも、2ちゃんのボランティア記者のほうがよほど優秀だぞ。
57 バーミーズ(香川県):2013/01/21(月) 16:49:23.25 ID:ib4taVRi0
まぁ実際延命なんて嫌やわな
58 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2013/01/21(月) 16:49:58.81 ID:Kg1UAMKN0
>>56
ワロタ
59 セルカークレックス(大阪府):2013/01/21(月) 16:50:55.08 ID:C31cEYDV0
らしくていいと思うけどなw
60 ギコ(長屋):2013/01/21(月) 16:51:31.99 ID:59H2i1aZ0
>>55
家族の希望なんじゃないの。そういうのって。うちは拒否したよ
61 パンパスネコ(東京都):2013/01/21(月) 16:51:37.25 ID:KF/1ApPO0
62 スミロドン(埼玉県):2013/01/21(月) 16:51:44.35 ID:KswWaIRM0
介護疲れとか延命医療だとか、そういうニュースやるのはいいんだけど
根本的に解決可能なのならそれがなによりだけど、現実的に無理
原発とかもそうだけど現実を度外視して理想だけ言うな
63 ライオン(山口県):2013/01/21(月) 16:52:10.04 ID:P2dpa56o0
撤回するくらいなら最初から喋るなよ
馬鹿かコイツ
64 クロアシネコ(東京都):2013/01/21(月) 16:53:14.65 ID:PXWMtoHm0
失言をさせようと必死ですねwww
65 三毛(東京都):2013/01/21(月) 16:53:39.97 ID:nelh5KTI0
56 : ギコ(大阪府):2013/01/21(月) 16:49:10.82 ID:VSkAlJvA0
>>44
はあ?
新聞・テレビを始め、日本のマスコミは全部いらないだろ。
2ちゃんのニュース系板があれば、バイアスのかかってない上質な情報がいくらでも入ってくる。
マスコミの高給無能社員よりも、2ちゃんのボランティア記者のほうがよほど優秀だぞ。


お、漢らしい…馬鹿だなw
ニュース系板がどこから情報を拾ってきてるのか分かってんねん
そもそもバイアスのかかってない情報ってあるの?
66 斑(神奈川県):2013/01/21(月) 16:54:01.41 ID:2byjoWqA0
そもそも発言内容に問題が無いって点

保険適用で無駄な延命治療は止めろよ
67 ハイイロネコ(やわらか銀行):2013/01/21(月) 16:54:19.94 ID:sF/z/XhN0
「もうアカンか」にならないように、安楽死を認めるべき
68 オセロット(東日本):2013/01/21(月) 16:55:50.40 ID:yvNeeZ2r0
撤回するならするでいいけど
映像や音声があるなら公表してほしいな
どこがどう問題にしようという意識を持って報じたのか見比べたい
69 デボンレックス(神奈川県):2013/01/21(月) 16:55:52.48 ID:BHk0fLfe0
こいつはアホだから失言が多いんだよな
こんなのが副総理だもんなぁ
70 アビシニアン(東日本):2013/01/21(月) 16:57:04.72 ID:k5p8WUfl0
ぶっちゃけ
「言ってることは正しかった」って言ってる人間が存在するって事実が
一般層の持ってる麻生のイメージにダメージを与えてると思う
71 サイベリアン(神奈川県):2013/01/21(月) 16:57:23.49 ID:9mKpsMQq0
>>63
自民党内部でけっこう怒られたんだろこいつのこの手の発言でどんどん票が逃げるから
麻生は言ってる事が正しくても言い方が悪ければ通用しない
守ってくれるのはネットの一部だけというのがあれだけ叩かれたのにまだ分かってないみたい
72 ウンピョウ(京都府):2013/01/21(月) 16:57:57.49 ID:P0M+eDgi0
なんでこんなアホを財務大臣にしたんだ?
副総理にだけしとけばいいのに。で財務大臣は民主党でいう安住みたいなのを据えといて
裏から操るくらいのことすればいいのに
73 三毛(東京都):2013/01/21(月) 17:01:01.92 ID:nelh5KTI0
サービスで嬉しくなってすぐ口が滑っちゃうんだよね
憎めない人なんだろうけど、議論の場とは分けてほしいな
74 サビイロネコ(大阪府):2013/01/21(月) 17:01:06.15 ID:x0wG06Ej0
正論
75 オセロット(内モンゴル自治区):2013/01/21(月) 17:01:57.51 ID:ERuBZw/E0
撤回のスピードが上がったのは進歩かなw
76 イリオモテヤマネコ(岩手県):2013/01/21(月) 17:02:23.94 ID:aJ6B20Ke0
でも自分が年老いて排泄から寝返りさえ自分で出来ない体になったとして生きたいと思いますか?

死にたいのに死ねない。そこを麻生が言ってるのだと思うんだけど。
77 ハイイロネコ(愛知県):2013/01/21(月) 17:02:44.17 ID:06I8zg1jP
>>42
ペンは剣より強いからな
78 リビアヤマネコ(チベット自治区):2013/01/21(月) 17:03:25.25 ID:qNu95qiN0
こういう発言を「失言」と捉えて非難するような報道がまっとうな論議を妨げる
大きな要因なんだと思う。
肉親が入院している時に、医者から「延命治療しますか?」と聞かれることは
必ず訪れるわけだし、その判断を他人任せにすることは出来ない。
人工呼吸器を一旦つけたら死ぬまで外すことが出来ないし、心臓マッサージを
何回もすれば肋骨が折れることだって普通にあり得る。
そこまでして、せれでも何日か長生きさせたいと願うかどうかは個人の判断だ
ろう。
79 バーミーズ(チベット自治区):2013/01/21(月) 17:03:42.26 ID:mMwh8+fm0
でも、実際に植物人間みたいな奴を1年くらい面倒看たら、
「とっとと死ねや」ぐらい思うかも(´・ω・`)
80 ヒョウ(大阪府):2013/01/21(月) 17:03:44.21 ID:eFygNIS70
舌禍癖やべえ
81 ターキッシュバン(東京都):2013/01/21(月) 17:06:12.81 ID:Eht9Acit0
母親の実家のある田舎では、「寝たきりの義母の管抜いてやったぜwwwww」なおばちゃんが
堂々と武勇伝のようにしゃべっているとか。
それでも警察沙汰にならない村社会って凄いねー
82 ターキッシュアンゴラ(福井県):2013/01/21(月) 17:06:38.87 ID:ePpPWKQr0
身内が胃ろうした人知ってるけど死んでほしがってるぞ
なかなか言いにくい本音の部分をもっと言って議論すべきじゃね
さすがに尊厳死について考えるべき時が来てる
高齢化社会だし社会保障費も重荷になってるし
83 エジプシャン・マウ(広島県):2013/01/21(月) 17:08:45.13 ID:iXaeK5QD0
>>5
言った内容を支持して正論と言ったんだから
撤退しようが関係ないだろ
84 白(長野県):2013/01/21(月) 17:09:43.21 ID:g+nD4XXV0
>>17
>波紋を呼びそうだ。
みんなもっと煽って大問題にしろ!

分かりやすいマスゴミ語訳
85 茶トラ(大阪府):2013/01/21(月) 17:10:16.24 ID:a9Wh2PxZ0
下の世話まで人にさせるようなクズはいい加減死んでほしいわ
86 オセロット(内モンゴル自治区):2013/01/21(月) 17:10:26.18 ID:ERuBZw/E0
麻生はいっつもこうなんだよな
言い方が悪いから逆効果になって本人含め誰のためにもならない
87 アンデスネコ(島根県):2013/01/21(月) 17:10:39.88 ID:9VcVHOK30
>>78
そうそう、一度付けたら死ぬまで外せないとかおかしい
うちも延命を断ったが、癌の疼痛で生きていることが苦痛だったようだから良かったと思ってる
最後の1ヶ月は、ずっとモルヒネ漬けで寝てばかりだった
毎日交代で病院に詰めていたけど、あと半年続いたら自分も倒れそうだった
88 ペルシャ(滋賀県):2013/01/21(月) 17:12:48.93 ID:3no3431n0
>>86
マスコミが何か揚げ足取れる失言しないか手ぐすね引いて待ち構えてるのは
はなっからわかってるはずなのにそれでもやらかすからなあ・・・
89 三毛(東京都):2013/01/21(月) 17:12:56.05 ID:nelh5KTI0
>>78
個人の判断はいいんだけど、それを法整備しなきゃならないわけ
「さっさと死ねるように」とかそんな簡単なことじゃないんだよ

ここで触れられてる問題意識は大事だと思うけど、
こういう放言が議論を遅らせてしまうことを麻生は反省しなければならない
言葉尻というけど、政治家が使うのは言葉なんだからさ
90 白黒(愛媛県):2013/01/21(月) 17:13:21.23 ID:Z3f1Jswi0
>>82
言っとくが胃ろうは拒否できるぞ当たり前の話だが
現状把握しないでイメージだけで語るなよ?
91 ターキッシュアンゴラ(福井県):2013/01/21(月) 17:16:58.75 ID:ePpPWKQr0
>>90

途中でやめられるの?
92 ボンベイ(福岡県):2013/01/21(月) 17:17:43.21 ID:MIU6EaiJ0
>>46
っ親族
>>45も払えないというより、無駄金をかけたくないっていう意味があったんだろ
93katsuyu ◆76sBHdeo2g (庭):2013/01/21(月) 17:20:02.00 ID:hsSRH3zw0
90歳のおじいちゃんなのに、胃ろうと呼吸器と透析させて
一年間で医療費2000万とかかかっても、おじいちゃんの負担は5万円です
とか、そういう現実があるからなぁ…
延命治療は本当に狂ってると思うよ
94 白黒(愛媛県):2013/01/21(月) 17:21:01.70 ID:Z3f1Jswi0
胃ろうは法律で強制されているわけじゃないし
それをするかどうかは本人や家族の意思で決まる
胃ろうをしてまで延命させたくないと言えば誰でも拒否できるし
強制する医師なんてどこにもいない

胃ろうの倫理的な是非は政治とは関係ない
95 ジョフロイネコ(東京都):2013/01/21(月) 17:22:04.83 ID:sIpwj5hH0
>>93
そういう現実を知ると麻生の言ってることは正論なんだよな
96 ハイイロネコ(北海道):2013/01/21(月) 17:22:04.94 ID:+/RvQCUT0
これはしょうがないけど、言わんとしてることは間違ってないぞよ
97katsuyu ◆76sBHdeo2g (庭):2013/01/21(月) 17:23:52.78 ID:hsSRH3zw0
ちなみに、福祉先進国とか言われてるスウェーデンとかは
60歳以上で食事とれなくなったら問答無用で放置で餓死させるからな
それが自然な死と認められてる
98 カナダオオヤマネコ(福岡県):2013/01/21(月) 17:24:31.28 ID:pIXhQrqc0
>>82
胃ろうにしても意識ある人多いよ
経済的負担が大きいから死んでほしいって言ったら人類絶滅するしかないわな
99katsuyu ◆76sBHdeo2g (庭):2013/01/21(月) 17:24:52.67 ID:hsSRH3zw0
>>95
そのつけは全部若者の苦しみに回ってるからね
100 マーゲイ(神奈川県):2013/01/21(月) 17:26:43.16 ID:WmD0LKi00
>>644
当人の発言を捻じ曲げる理由にはならんだろ?
麻生自身の延命治療の話だぞ。
101 ターキッシュアンゴラ(福井県):2013/01/21(月) 17:27:24.23 ID:ePpPWKQr0
>>94
そりゃ家族に胃ろうするか聞いてNoの場合は死んでもらうって事だぞ
それで拒否はなかなか出来ないっつーの
一時は効果の高さと管理の安易さで胃ろうを病院側が勧めてた
で、実際やってみて意識はないしただ生かされてるだけの状況を目の当たりにして「これは違うだろ」って考えを改めるケースは少なくないだろう
そういう時に治療を止めるという選択肢を与えるべきじゃねえの

>>98
だから意識がないような場合に家族が選択出来ればいいねって言ってるんだけど
極端な解釈は止めてよ
102 ジョフロイネコ(東京都):2013/01/21(月) 17:27:29.45 ID:sIpwj5hH0
年間上限額を決めれば未来を支える若者の負担にもならないはずなんだが…
103 イリオモテヤマネコ(岩手県):2013/01/21(月) 17:28:08.53 ID:aJ6B20Ke0
>>89
議論させたくないから増税で乗り切ろうとしてるだけじゃないの?

この現状を国民が知って考える良い機会だとすら思うけど
104 ハイイロネコ(西日本):2013/01/21(月) 17:30:35.84 ID:N21j7jOQP
こういうのは正論じゃなくて暴論て言うんだよ
国の財源の問題とからめてるのが最悪

これを正論と言うなら、
国の負担になるような池沼とかも死なせればいいだろ
105 バーマン(やわらか銀行):2013/01/21(月) 17:30:37.69 ID:wCB0mx2G0
ボンボン世襲内閣
上から目線のホンネ炸裂
106 ギコ(catv?):2013/01/21(月) 17:31:50.00 ID:QzZOAxnT0
>>101
>そういう時に治療を止めるという選択肢を与えるべきじゃねえの

同感。それが選択出来る世の中にする議論は大いに結構だ。
107 ロシアンブルー(チベット自治区):2013/01/21(月) 17:31:54.23 ID:eoCnrpEO0
>>89
議論するのにモラルなんか必要ない
それが間違いなら正せば良いだけ
言葉を正すのではなく政策をだ
108 メインクーン(岐阜県):2013/01/21(月) 17:31:56.43 ID:NXXBiYqb0
老害削減計画はよ
109 縞三毛(関西地方):2013/01/21(月) 17:32:11.50 ID:YzAD9N4y0
とっとと撤回した方が懸命だ。

会議中に暴走しそうになったら
「うぉーっほーん」って咳き込んで止める人を
横に付き添わせておかないと危ぶないな。

勝って兜の緒を締めよってもう緩んじゃったか。
110 マヌルネコ(愛媛県):2013/01/21(月) 17:33:14.00 ID:gIMj5XBc0
胃ろう拒否の選択肢がないなんて思い込みだよ
思い込み前提で議論ごっことか勘弁してよ
111 マーブルキャット(やわらか銀行):2013/01/21(月) 17:33:29.87 ID:f73BGyYO0
はじまったな
112 カラカル(福岡県):2013/01/21(月) 17:34:37.25 ID:4G1DqZvh0
>>1
アホウの存在も削除しちゃえ(・∀・)ノ
113 チーター(東京都):2013/01/21(月) 17:35:55.78 ID:kLxkwHFPI
胃瘻は一度付けて後から外すと殺人罪になるから
途中で中止できないのが
問題なんだよな
「やっぱなんか違うからやめる」って途中で止められないのがちょっとな…

自分で食べられるくらい回復した時は外せるみたいだけど
114 ギコ(catv?):2013/01/21(月) 17:38:19.33 ID:QzZOAxnT0
>>110
拒否と中止の違いだけはよくよく噛みしめた方が良い。
115 ロシアンブルー(チベット自治区):2013/01/21(月) 17:38:36.59 ID:eoCnrpEO0
>>109
>咳き込んで止める人を横に付き添わせておかないと
くだらんとは思わんのかね?
失言なんて人間なら誰にでもある
問題なのは失言を恐れて発言出来なくなる事だ
先天性障碍児の間引きがタブーな様に

文型の馬鹿共は言葉遊びでこの国の足を引っ張ってる
116 ヒョウ(広島県):2013/01/21(月) 17:38:51.76 ID:wEhWy63R0
馬鹿麻生死ねよ
117 アンデスネコ(島根県):2013/01/21(月) 17:41:20.46 ID:9VcVHOK30
>>116
お前が死ね
118 シャム(catv?):2013/01/21(月) 17:43:15.53 ID:VHmVcIfm0
延命治療って医者にとってうまいだけで、患者や患者の家族にとっては苦痛でしかない。
119 ヒマラヤン(富山県):2013/01/21(月) 17:43:59.25 ID:2seX1Yh20
麻生の口下手さは異常
120 オリエンタル(北海道):2013/01/21(月) 17:44:18.92 ID:XCVp2Wc20
擁護してたバカドモ ねえどうすんの?
>>117 お前が死ねや
121 ロシアンブルー(チベット自治区):2013/01/21(月) 17:48:26.12 ID:eoCnrpEO0
>>118
考え方は人それぞれ
延命停止の選択肢が無い事が問題なのであって
延命治療自体は有害ではない

ただ、死という絶対的な恐怖を利用して稼ぐ藪医者が居るのも事実
難しい問題だよ
122 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/01/21(月) 17:53:37.92 ID:WA77BP/n0
なんで自分の人生観発表しようと思ったんだw
こんないい歳して日本語の読み書きもままならないFランマンガ脳の人生観とか公共の場で発表すなw
123 オセロット(関東・甲信越):2013/01/21(月) 17:58:15.31 ID:HJT0q6LZ0
国がくたばりそうになっても延命させない方針ですね
124 マーゲイ(神奈川県):2013/01/21(月) 18:00:01.36 ID:WmD0LKi00
>>122
財務大臣だから。財務の話をした。
125 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/01/21(月) 18:01:57.20 ID:WA77BP/n0
>>124
いや、麻生は「自分の人生観の話をした」って言ってるよ
126 マヌルネコ(東日本):2013/01/21(月) 18:02:38.99 ID:WnxV52G3O
>>122
> なんで自分の人生観発表しようと思ったんだw
> こんないい歳して日本語の読み書きもままならないFランマンガ脳の人生観とか公共の場で発表すなw




こういうレス見ると、
バカにも分かりやすく言ってもやっぱり分からない、
理解する力がないバカがいるわけで麻生さんも大変だよね
127 ベンガルヤマネコ(四国地方):2013/01/21(月) 18:04:25.56 ID:hOb39AlDO
高齢者の延命治療に保険使えなくすりゃいい
高額医療補助もな
128 ギコ(catv?):2013/01/21(月) 18:05:50.17 ID:QzZOAxnT0
>>127
金なきゃ死ねってのは、現状では暴論。
129 リビアヤマネコ(チベット自治区):2013/01/21(月) 18:07:07.48 ID:qNu95qiN0
>>89
放言と単純に言い切っているが、誰もが感じている矛盾を変えようとしたら
ある程度「波風」が立つ発言は必要。
個人の判断を尊重し、且つ経済的な負担を軽減するような体制を構築するのは
現実的には不可能。
延命治療を拒否する承諾書を作成してあれば、医師が積極的な延命治療を行わ
ない、という仕組みを早く作るべきだろう。
130 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/01/21(月) 18:07:30.01 ID:WA77BP/n0
>>126
いや、麻生は「自分の人生観の話をした」って言ってるよ
131 ジョフロイネコ(チベット自治区):2013/01/21(月) 18:08:33.52 ID:y4aJpDux0
撤回するかぁ...
132 ハイイロネコ(チベット自治区):2013/01/21(月) 18:09:23.37 ID:bWQiXJ1h0
ぶれすぎwww
133 ハイイロネコ(茸):2013/01/21(月) 18:10:17.58 ID:dmyldVbPP
明日の新聞の一面記事はこれかな?
134 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/01/21(月) 18:11:55.85 ID:WA77BP/n0
135 スナドリネコ(香川県):2013/01/21(月) 18:12:09.29 ID:UhbwsC9w0
必要なことはやれよ

政府が財政破綻すれば、結局、延命治療なんてほとんどおこなわれなくなるだろ

延命治療を好き放題させてたら、結局、財政破綻するだろうが

だったら、財政破綻する前に、政策的に制限するほうがよりよい金の使い方ができるだろ

毎年毎年の予算の半分が新たな借金だということを忘れるなよ
136 白黒(WiMAX):2013/01/21(月) 18:13:10.47 ID:yItTF7FK0
あっそ
137 縞三毛(dion軍):2013/01/21(月) 18:14:39.61 ID:Wfic8Vt50
実際延命治療って看護側のエゴと自己満足以外なにもんでもないからな
延命治療されてる当人からすりゃ苦痛以外のなにもんでもないし
138 ベンガルヤマネコ(四国地方):2013/01/21(月) 18:17:13.35 ID:hOb39AlDO
>>128
でも国政はその方向に行ってるだろ
139 アメリカンショートヘア(家):2013/01/21(月) 18:22:58.83 ID:W2hf2BDe0
正しいこと言ったら叩かれる時代か(´・ω・`)
140 ジャングルキャット(新潟県):2013/01/21(月) 18:23:36.65 ID:3LoIFIt00
> 撤回するとともに、議事録から削除するよう申し入れる
いや、議事録から削除はおかしいだろ。
そういう誤りがあった、した、ということは残すべき。
だからこそ、為政者は発言に注意しなければならない。言は汗の如し、だよ。
一言一挙手、全て記録されるものとして言行を慎めよ。

おれ、良い事言ったからな。
141 ヒョウ(神奈川県):2013/01/21(月) 18:27:51.33 ID:pTByHVa80
>>137
ほとんどは本人が望んだ結果なんだよ
意思の疎通ができるうちに治療方針の確認をされる
142 ギコ(catv?):2013/01/21(月) 18:30:39.20 ID:QzZOAxnT0
>>138
先ず、高度医療で機械をつないで延命処置しなければ生きられない
終末期について、治療途中から家族の意思でも尊厳死を認めて良い、というコンセンサスを得る。
そこから始めなければならない。財政の問題としてではなく、死生観や選択権として。

それでさえ、延命治療の中止を望むか望まないかは(先ずは)家族の意思による。
基本それを「人の死」の形として認めさせて、基本は治療無し、
自分で金払わない限り死ね、となるのは多分何十年も先のことだろう(なったとして、だが)

本音がどうあれ、財政逼迫だから殺すわスマン、では絶対に話は始められない。
それで始められると本気で考えているのは2chの中の人だけだ。

それと、延命治療をするかしないか、ではなく途中で止めることができるかどうか、の話である。
>高齢者の延命治療に保険使えなくすりゃいい
これは現状、無茶苦茶な事を言ってると思って良い。
143 ハバナブラウン(鳥取県):2013/01/21(月) 18:32:46.89 ID:ppCE7WcM0
>>28
佐www賀www土www人www
144 サビイロネコ(SB-iPhone):2013/01/21(月) 19:10:26.07 ID:ZZHVuUVki
延命治療にも限度を設けるのは反対はしない。

高齢者の医療費が財政の大きな負担になっている事を直視すべきだ。
145 エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区):2013/01/21(月) 19:11:40.25 ID:1svArJnY0
自民党信者よ、これだけは覚えておけ。
脱税や景気悪化で民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。

・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・バー通い
・酒
・絆創膏
・給付金を貰うか貰わないかの迷走
・祖父の命日に墓参りをして人気取り
・母親の命日に墓参りをして人気取り
・娘の誕生日にステーキをご馳走する
・口が曲がっている
・世襲議員
・他の党のネガキャンをする

どれひとつとして、我ら国民は決して麻生政権を忘れていない。
国民は、絶対に麻生を許さない。
146 ロシアンブルー(埼玉県):2013/01/21(月) 19:13:25.60 ID:xMwmlrm40
今日施設見てきて鼻から胃まで管通してる婆さんがいたんだけど
何だかな〜と思ったわ
本人は多少腕が動かせて管が嫌で抜いちゃうから
家族と相談してミトンつけさせてるっていってたけど
職員と顏合わせたらジェスチャーでミトンとってくれっていってるんだよ…
健常者だと鼻からずっと胃カメラ飲んでるようなもんだよな
俺だったらそんなの毎日耐えれんわ
147 白黒(富山県):2013/01/21(月) 19:17:23.12 ID:OaC1iBpA0
麻生擁護が少ないなあwwwww
怒りのアニメ鑑賞でもはじめたのか?wwwwwwwwww
148 ギコ(catv?):2013/01/21(月) 19:18:10.72 ID:QzZOAxnT0
>>146
ちゃんと意思を適切な形で残しておけばいいんだよ。
できれば(というか必ず)親族(できれば親戚一同。中にちょっとでも反対者が居ると
結構きつくなる)に強く同意を求めて絶対心変わりしないよう言っておく。

というか、今すぐそうしたらいい。そうすりゃ大丈夫。
始めから延命治療を拒否すればいいだけ。
149 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/01/21(月) 19:22:07.30 ID:WA77BP/n0
>>140
麻生としては発言して撤回したという事実が痛いんだよ
だから今回の削除哀願問題に繋がってる
発言そのものが本来なされなかったものとして処理されていく可能性がある
削除哀願もんだいについてはきちんとメディアが追及するかは注視が必要
議事録の意義を根本から壊す行為になりかねない
150 スコティッシュフォールド(沖縄県):2013/01/21(月) 19:23:47.72 ID:oqCBQb6O0
周りもやってるからみたいな風潮があるしなぁ。
延命治療は恥くらいの世の中にしないとなかなか進まないだろうね。
151 スナドリネコ(神奈川県):2013/01/21(月) 19:25:59.69 ID:Hlrp4Jk80
そもそも撤回が不要でしょ。
「生活の質」の概念を無視してただ生命を維持するだけの治療に反対する老人が
いるのに、うっかり延命拒否を家族に伝えなかったために延命させられるのは明らかに
おかしい。
152 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/01/21(月) 19:39:19.41 ID:WA77BP/n0
>>151
自分の一貫した考えが無いから発言しては撤回しての繰り返しなんだろうねぇ、この人は
153 スノーシュー(静岡県):2013/01/21(月) 19:41:18.62 ID:uSku25do0
議事録から削除するよう申し入れる
154 マーゲイ(神奈川県):2013/01/21(月) 19:42:46.26 ID:WmD0LKi00
>>151
撤回しなかったらそうで、ケチつけるタイプだろ
155 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/01/21(月) 20:07:09.91 ID:WA77BP/n0
>>154
発言して数時間で撤回するような人はだんだん信頼されなくなりますよ
156 リビアヤマネコ(岐阜県):2013/01/21(月) 20:16:39.32 ID:y72it6Wc0
生活保護者には月15万円ですむが、

終末期医療者には月一千万円…

生活保護者以上に無駄だろ
157 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/01/21(月) 20:24:56.66 ID:cQcIl8UK0
撤回するなら最初から言うなよ
せっかく支持してやろうかと思ったけどやっぱ自民クソだわ
ヘタレに票はやらん
158 ターキッシュアンゴラ(愛知県):2013/01/21(月) 20:25:47.33 ID:GgpefCpK0
太郎さん昨日のNHKの鬱番組見たんだな
159 スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2013/01/21(月) 21:22:35.19 ID:KRbj1al60
撤回すればするほど失言政治家として知能不足が認知される
押し切れないほど情けない事はないな
160 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2013/01/21(月) 22:00:13.09 ID:flLmeSw70
馬鹿が騒ぐから撤回する必要が出てしまった。
ほんと馬鹿は首相から引き摺り下ろすだけじゃすまんのか馬鹿は
ほんと馬鹿は死ぬまで馬鹿だな。馬鹿馬鹿しいしい
161 ギコ(京都府):2013/01/21(月) 22:02:33.52 ID:gDCtvwu40
撤回はええな。謝罪はしないのか。詰まり、撤回しないんだな。
よくわからんw
162 アンデスネコ(関西・北陸):2013/01/21(月) 22:07:28.92 ID:5xBmUxMIO
>>160
何ムキになってるんだよ馬鹿(笑)
163 サビイロネコ(大阪府):2013/01/21(月) 22:13:28.40 ID:tM/LZceB0
こりゃあ参議院選挙の老人票が物凄い勢いで消えたかもな
164 ターキッシュアンゴラ(長野県):2013/01/21(月) 22:19:52.72 ID:3ZZwfeVJ0
撤回する必要のない正論だと思ったが。
165 ぬこ(福岡県):2013/01/21(月) 22:40:31.54 ID:0MIUHfq90
石原伸晃が言ってた事とほぼ同じだよね
自民党の中ではそう言う話になってるんだろう
だがしかし、それを言うなら脳死患者の安楽死から議論するべきでは?
高額医療費はそもそもなぜ高額なのか?
爺婆をベッドに寝かせて維持するだけで年間1000万円請求する病院の方に改善するべき点がありそうに思うんだが…?
166 ラガマフィン(長屋)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団