【ν速アクア部】一生のお供といえばやっぱり鯉だよな  ミシガン湖で外来種?の巨大金魚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ターキッシュバン(東京都)

釣り人の彼はいつものようにアメリカ、ミシガン州にあるセント・クレア湖で釣りを楽しんでいたところ、全長38セ
ンチもの巨大な金魚を釣り上げた。

それにしても、まん丸とした立派な金魚である。全長38センチという大きさだけではなく体高もあり、とても美
しい。欲を言えば泳いでいる姿が見たかった・・・

しかし、この映像をみて思ったことは冷凍庫から巨大金魚が現れる光景はとても奇妙だ。ということだ。もしその赤
い魚が鯛であれば食欲がわき、唾液が過剰に分泌されそうなところだけれども、金魚だとどうしてこうも不思議な気
分になるのだろうか。

このサイトのコメント欄にはこんなコメントがあった。
「彼はなぜその金魚を生かしておかなかったのか、水族館に寄贈するなどの選択肢もあったはず。
おそらく、彼はその金魚を食べるつもりなんだろう、あるいはその冷蔵庫で永久に保存するつもりなのかも。」

もう一つの問題として、外来種、生態系の問題。
この金魚が見つかったセント・クレア湖のすぐ北、ミシガン湖では近年アジア産のコイなどによる被害が報告されて
いる。コイは繁殖力が強く食欲も旺盛、自然環境に多大な影響をあたえている。
以下略
http://aqua2ch.net/archives/22472135.html
http://edition.cnn.com/video/#/video/us/2013/01/16/dnt-massive-gold-fish-caught.wdiv
http://livedoor.blogimg.jp/aqua_catalyst/imgs/4/a/4a842dd6.png


ニュース速報板のスレ立て依頼所
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358659689/
80 名前: ヤマネコ(新疆ウイグル自治区) Mail: 投稿日: 2013/01/21(月) 00:55:27.05 ID: mP12O4YY0
2 ターキッシュバン(東京都):2013/01/21(月) 01:34:06.01 ID:8waUnbue0 BE:4395932879-PLT(13939)

ミシガン湖じゃなかったミシガン州だった(´・ω・`)ショボーン
3 三毛(西日本):2013/01/21(月) 01:34:56.96 ID:Yud2Arqa0
鯉をアクア部に含めるのには抵抗があるな
4 クロアシネコ(三重県):2013/01/21(月) 01:36:57.50 ID:5vROGFhW0
鯉もおなかが減るのかな
5 ぬこ(チベット自治区):2013/01/21(月) 01:39:40.46 ID:bwa4UGYI0
>4

むしろ満腹の方が少ないとも
6 スペインオオヤマネコ(長屋):2013/01/21(月) 01:39:45.28 ID:148vXHVZ0
未失の鯉
7 白(WiMAX):2013/01/21(月) 01:40:44.05 ID:PDJqF4sZP
あらあらうふふ
8 猫又(やわらか銀行):2013/01/21(月) 01:42:05.84 ID:5itwBnWl0
金魚ってフナじゃなかったっけ?
9 シャム(鹿児島県):2013/01/21(月) 01:43:12.80 ID:RDJdNsQH0
スイミーはママのあじー
10 オセロット(関東・甲信越):2013/01/21(月) 01:48:47.78 ID:I2Oe32xg0
>>4
ずっと泳いでいるんだもん
11 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/01/21(月) 02:08:34.16 ID:NY373XkJ0
アジアはアメリカ、アフリカ産の生物にやられっぱなしかと思ったが
鯉やニシキヘビは逆に向うで頑張ってんだな
12 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/21(月) 02:17:35.01 ID:TaqszoW8P
マメコガネとか外国でヤバい害虫になってるやつらもいるらしい
13 ヤマネコ(東日本):2013/01/21(月) 02:19:00.96 ID:HpSl8+Cv0
生き物って死ぬと凄くテンション下がるんだよなぁ
14 ボブキャット(東日本):2013/01/21(月) 02:27:32.19 ID:XAlcTZWVO
シルエットが金魚っぽくないよね
15 シンガプーラ(東日本)
アメリカにはブラックバスとか居ないのか?金魚が居る日本で大騒ぎになるのに?