【天才】オランダ人「道路を全部ソーラーパネルにすればエネルギー問題解決だろww」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハバナブラウン(WiMAX)

オランダ人は一般に、倹約することに長けているといわれる。無駄遣いを省き、浪費を戒めることにかけては、
天才的手腕を発揮する『しまり屋』で、悪くいえば天性のケチと称され、他国民から嘲笑されることもしばしばだ。し
かし彼らは、水や木などの自然資源を、やみくもに浪費することに対しても非常に敏感である。
限りある自然からの恵みをむやみに無駄遣いすることも、極力避けたがるわけだ。


窓ガラス?といった趣の、特殊ガラス。これを砕いてアスファルトに混ぜて道にしけば、
太陽光線を効果的に吸収する「ソーラ・ロード」が完成する。
果たして、これも天性のケチならでは、だろうか。エコ精神に則り、未来を見据えた賢い節約を率先し、
立派に実践している、ともいえるのではないだろうか?

そんなオランダで昨年末、資源節約の集大成ともいえるべき、メガ・ソーラーシステムがお目見えした。
エコ関連企業と、そのお抱え科学者たちによる、「ソーラー・ロード(Sola Road)」と名づけられたプロジェクトによるもので、
その名のごとく、道(ロード)のソーラー化が実現をみたのである。太陽光線を無駄にせず、効率よく上手に集めて再利用するという、
これぞまさに、節約に長けたオランダの“お家芸”とも呼べるべき快挙であり、
世界初の「太陽光線道路」として、他国からも注目の的となっている。

http://punta.jp/archives/9913
2 パンパスネコ(大阪府):2013/01/20(日) 12:54:01.75 ID:g+mkLbRh0
バンカーバスター打ち込まれたらアウトだろオランダ人は馬鹿かよ
3 ギコ(兵庫県):2013/01/20(日) 12:55:56.64 ID:AT8fueo+0
大麻の国
4 マーブルキャット(愛知県):2013/01/20(日) 12:55:56.99 ID:+itL2INC0
今の効率の悪い素子を埋めてなんのメリットがあるの
ドッグ・イヤーに無駄なことすんな
5 白黒(庭):2013/01/20(日) 12:56:17.74 ID:HBTKsEG7P
そんなんより圧力で発電する装置を道の下に引けばいいだろ
6 パンパスネコ(西日本):2013/01/20(日) 12:56:21.34 ID:pKo25hBm0
ソーラー笑
7 マンチカン(大阪府):2013/01/20(日) 12:56:39.84 ID:nhM+ajYC0
自動車の屋根をソーラーパネルにすればいいんじゃね?
8 ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/20(日) 12:56:55.15 ID:X51Pru200
そのシステム作って維持管理するのにいくらかかるんだよ
9 白黒(神奈川県):2013/01/20(日) 12:57:34.08 ID:XDsyTd6g0
太陽熱発電なら良いかもな
10 マヌルネコ(WiMAX):2013/01/20(日) 12:58:10.53 ID:4ua8rCcJ0
線路の下に加圧発電機仕込んどけば良い
11 ヒョウ(兵庫県):2013/01/20(日) 12:58:11.81 ID:HjaQMn320
送電コストとか考えるとマイナス
12 黒(東京都):2013/01/20(日) 12:59:11.93 ID:pTL3VtVf0
例の風車の羽を全部ソーラーパネルにすればいいのでは
13 スペインオオヤマネコ(関東・東海):2013/01/20(日) 12:59:20.69 ID:2od70aHcO
>>5
効率悪すぎ却下
14 スノーシュー(静岡県):2013/01/20(日) 13:00:01.97 ID:/gNZnqVq0
道路をルームランナーみたいにして発電したら完璧だわ
15 ターキッシュアンゴラ(内モンゴル自治区):2013/01/20(日) 13:00:04.26 ID:nDBw1ZTmO
オランダ人は風力発電で生かされてる自覚があるから電気問題については敏感そう
16 パンパスネコ(大阪府):2013/01/20(日) 13:00:34.94 ID:g+mkLbRh0
>>12
いっそ太陽をソーラーパネルで覆えばいい
17 マーブルキャット(東京都):2013/01/20(日) 13:01:51.59 ID:Gyy0bnFw0
ソーラロードが開かれた
18 ベンガル(チベット自治区):2013/01/20(日) 13:02:43.98 ID:nnWpeM0V0
いっそ建物の屋根を全てパネルで覆っちゃえ
19 ジャングルキャット(家):2013/01/20(日) 13:02:49.04 ID:1uiRAT/x0
道路に限らないけど、人間が植物が生えるはずの場所を埋めてしまったせいで、生き物の総量は確実に減ってるよね
日本とかまじでそうだと思う。
20 白(東京都):2013/01/20(日) 13:02:49.30 ID:8nu3shoI0
一理はあるけど無理
21 ソマリ(新疆ウイグル自治区):2013/01/20(日) 13:03:09.58 ID:Cx1dX3La0
>>16
ダイソン球・・・。
22 ボブキャット(大阪府):2013/01/20(日) 13:04:04.35 ID:lfJzLfwa0
そうだ、道路をベルトコンベアーにして自動車の駆動力で発電すればいいんだ!
23 黒トラ(チベット自治区):2013/01/20(日) 13:05:03.49 ID:r4KTIf290
効率は悪くても、超低コスト、高耐久性でありとあらゆる物に太陽電池を埋め込めるとしたら…
これは違うんだろうけど、将来的には逆転の発想でありかもしれないな
24 サビイロネコ(兵庫県):2013/01/20(日) 13:06:45.31 ID:EhsYLAqE0
日本なら下敷きくらいの大きさのソーラーパネル瓦作ればいいと思うの。
普通の瓦の倍くらいの値段で。
25 ライオン(神奈川県):2013/01/20(日) 13:06:48.84 ID:ty6U1Zc40
ソーラー ロードが 開かれた〜
きらめく光俺をうつ〜

ソーラーの力たくわえて〜
26 マーゲイ(静岡県):2013/01/20(日) 13:08:07.68 ID:r6FNaJIx0
電気使うのやめればいいだけじゃね
27 パンパスネコ(大阪府):2013/01/20(日) 13:08:18.30 ID:g+mkLbRh0
ソーラー力(ちから)
28 アメリカンワイヤーヘア(西日本):2013/01/20(日) 13:08:19.62 ID:9Qvvtlj70
>>13
発電したぶん車の燃費が悪くなることが理解できないんだろう

そんなことよりモーターに発電機をつないで、その電力でモータを
まわせば外部から動力を得ずに永久に回りつづけると私は思う
みんななんでやらないんだろう
29 アムールヤマネコ(庭):2013/01/20(日) 13:08:30.71 ID:va3qhkE/0
アスファルト溶けるだろこれ
30 スフィンクス(家):2013/01/20(日) 13:09:13.85 ID:yakNOyNd0
安定性がないからソーラーは意味ない
31 スフィンクス(東日本):2013/01/20(日) 13:09:58.58 ID:Aqjluc720
温泉で地熱発電してから
雪が積もらないように道路の下を通して
各家庭にお湯を届けろよ
32 ボブキャット(愛知県):2013/01/20(日) 13:12:14.09 ID:G5YsAs6L0
発想はいいけどパネルがパネルがクソ高いから却下
33 ぬこ(やわらか銀行):2013/01/20(日) 13:14:04.12 ID:mmRTb4Cx0
>>28
機械的損失とか無負荷電流って知ってる?
34 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/01/20(日) 13:14:16.32 ID:HvQjTlhlO
自動車の屋根に風車を付ければ
走行中に発電が出来て永久に走ることが出来るのにな。
35 バーマン(西日本):2013/01/20(日) 13:17:29.89 ID:drc7X9qY0
エコキャップみたいな効率無視の理念先行じゃねーの?
36 ヤマネコ(神奈川県):2013/01/20(日) 13:18:10.52 ID:y71tnhTF0
>>28
みんなバカだからやらないんだよ
君がやれば大もうけできるから頑張れ!!
37 バーミーズ(東京都):2013/01/20(日) 13:19:20.64 ID:DOKyVnUy0
至るとこにソーラーパネル貼ればエネルギー問題なんて万事解決だろ
38 ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/01/20(日) 13:20:27.81 ID:yUOi4iIf0
天気悪かったぜ
39 マーブルキャット(関西地方):2013/01/20(日) 13:21:50.86 ID:AYXVfe7U0
最初は無駄が多くてもとりあえずやってるうちに
何らかのブレイクスルーが起きて採算合うようになる事だってあるんだから
駄目駄目言わずにとりあえず何でも試してみるって行為は応援すべきだと思うよ

特にそれが他人の金で行われる場合は。
40 茶トラ(西日本):2013/01/20(日) 13:22:48.85 ID:2CyJ6J6H0
走ってる車にワイヤーひっかけて、
引っ張られる力を動力に発電すればかなりの電力が得られるハズ
車乗ってる側からすればたまったものじゃないが・・・
41 アメリカンワイヤーヘア(西日本):2013/01/20(日) 13:23:05.12 ID:9Qvvtlj70
>>36
よし特許とるわ
42 ハバナブラウン(大阪府):2013/01/20(日) 13:23:19.53 ID:UsZlHGEj0
太陽熱で発電とあるんだけどどうやってるんだろうな
43 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/01/20(日) 13:26:40.49 ID:mSvj37EF0
何で道路w

全建物の屋根や外壁で十分だろ
44 ターキッシュバン(東日本):2013/01/20(日) 13:26:50.91 ID:mGvuWeWK0
▽インドネシア  サンパス 元復員軍人省長官
「特にインドネシアが感謝することは戦争が終わってから日本軍人約1000人が帰国せず、
インドネシア国軍と共にオランダと戦い、独立に貢献してくれたことである。
日本の戦死者は国軍墓地に祀り、功績を讃えて殊勲章を贈っているが、
それだけですむものではない。」

▽インドネシア
オランダからのインドネシア独立戦争で死亡した1000人の日本兵は
インドネシアの国営英雄墓地に埋葬。うち6人には独立名誉勲章が捧げられた。

インドネシアの独立記念日には男女2人と共に
日本軍の格好をした3人によって国旗が掲揚される。

日本の敗戦直後の賠償交渉にて
「独立のお祝いというつもりで賠償金をください。
日本が悪いことをしたから賠償しろというのではありません。」

村山政権時に日本が賠償金を出そうとすると
「我々には、日本を批判するだけの韓国や中国と違って歴史とプライドがある。
「お金を出せ」などとは、360年間、わが国を支配した、オランダにさえ要求しない。」
45 ベンガルヤマネコ(愛媛県):2013/01/20(日) 13:27:31.13 ID:UHoLNtXB0
>>41
特許取っても使い道が全く無い件w
46 シャム(WiMAX):2013/01/20(日) 13:27:41.95 ID:JjNBNoxd0
冬の日本海側じゃソーラーは無理だわな
雪が何か使えればいいけど
47 パンパスネコ(関東・甲信越):2013/01/20(日) 13:28:31.87 ID:Gjkyahj8O
光合成の方が好きだ
48 ツシマヤマネコ(dion軍):2013/01/20(日) 13:30:04.07 ID:tC7I2s9Q0
2 名前: パンパスネコ(大阪府)[sage] 投稿日:2013/01/20(日) 12:54:01.75 ID:g+mkLbRh0 [1/3]    New!!
バンカーバスター打ち込まれたらアウトだろオランダ人は馬鹿かよ

よくこんなレスを恥ずかしげもなくできるもんだな
49 サーバル(東京都):2013/01/20(日) 13:31:42.76 ID:/xC+yYh10
くだらねぇ
俺はもっと実用的な案として、鉄道線路の上にパネルを設置すれば
送電線敷設の問題も、日影になっても問題ないという意味での解決も
あらゆる意味で問題が無いからやるべきと20年以上前の大学時代に発表したら
お前らみたいな揚げ足取り野郎どもに「景観が悪くなる」とかくだらねぇイチャモンつけられて
「はーいバカが何か言ってるわ」みたいな悲しい扱いされた思い出あるぜ
50 サビイロネコ(広島県):2013/01/20(日) 13:31:58.22 ID:EDeZhy5E0
日本→モッタイナイ
オランダ→天性のケチ
この違いは一体
51 サーバル(東京都):2013/01/20(日) 13:35:16.24 ID:/xC+yYh10
なぁ、マジで山手線で実験してみないか?
架線柱の間隔を今の半分にすればね重量的には持つんだよ。
結構マジで計算とかしたんだぜ
やろうよ
52 茶トラ(チベット自治区):2013/01/20(日) 13:35:15.34 ID:0KLuyFja0
建物にかかる重力を電気にできれば
53 ウンピョウ(WiMAX):2013/01/20(日) 13:36:27.59 ID:Je/HVuKL0
日本の国土の1%にソーラーパネルを置けば日本の全電力を賄えるらしいな
国土の1%というと狭いように思えるけど埼玉県の面積位なんだよな
54 サーバル(東京都):2013/01/20(日) 13:39:23.35 ID:/xC+yYh10
ちなみに印象深い揚げ足だったのは
「爆撃された場合、全く機能を果たさなくなる」というのね。
20年前ったら、たしかに韓国の位置すら曖昧な時代だったから仕方ないけどさ
55 黒(神奈川県):2013/01/20(日) 13:42:36.28 ID:vYpamBIx0
>>49
保線作業が困難になりそうだが
56 黒(神奈川県):2013/01/20(日) 13:43:40.72 ID:vYpamBIx0
道路とかじゃなくて各家庭の屋根に敷くのが先だろうjk
57 ヤマネコ(神奈川県):2013/01/20(日) 13:43:58.88 ID:y71tnhTF0
>>49
揚げ足取りに対して何も反論できなかったくせに
こんなところで愚痴ってるんじゃねぇよ粘着男
58 サーバル(東京都):2013/01/20(日) 13:46:31.77 ID:/xC+yYh10
>>55
ああ、線路の上という表現だとそうとられるね。
架線柱を利用して、ソーラーパネルで屋根を作るイメージなんだよ
俺は資金も発言力も顔も無いから、もうここで妄想を書くしかできないけれど
ヤングな学生が居たら、ぜひとも構想図を描いてもう一度発表してくれ
今のネット時代なら絶対に味方になってくれる人たちも多いはずだ
59 コドコド(大阪府):2013/01/20(日) 13:46:32.68 ID:NKO9dChI0
以前塗料でソーラーパネルみたいなものができるとかあったと思うんだが
どうしてトヨタは車のボディーにその技術を使って発電できるようにしない
のか不思議
60 トンキニーズ(愛知県):2013/01/20(日) 13:47:44.76 ID:tUnvfAqF0
圧電素子は?
61 エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/01/20(日) 13:48:00.18 ID:OgCpP9rs0
保守点検の費用が莫大
62 黒(神奈川県):2013/01/20(日) 13:47:59.16 ID:vYpamBIx0
>>49
あと、電気製品とかはパーツが振動に弱いから相性はあまりよくないな。
技術的には他にも色々とハードルがありそうだが。
63 スナドリネコ(チベット自治区):2013/01/20(日) 13:48:33.94 ID:dpha/WYb0
蓄電技術にブレイクスルーがないと無理だろ結局自然エネルギーは
64 黒(神奈川県):2013/01/20(日) 13:49:23.59 ID:vYpamBIx0
>>58
屋根をささえる構造物を建造すると建設費用がどえらいことになるが、元がとれるのかそれ?
65 サーバル(東京都):2013/01/20(日) 13:49:25.93 ID:/xC+yYh10
>>62
それは解決できる問題だ
一番の問題は試そうとする資金と行動力だ
66 マーゲイ(兵庫県):2013/01/20(日) 13:50:13.04 ID:LiwnpWOJ0
ツルツルしてそうで怖いんだけど。
67 コドコド(東日本):2013/01/20(日) 13:50:27.59 ID:sjsxphM/O
まず雲の上に作るのが先だろ?
68 コドコド(東京都):2013/01/20(日) 13:50:26.95 ID:yEwcg4sB0
オランダは山と言えるようなものが無いらしいので道路でも北側斜面で日が当たらない
というような問題が無いのだろうな。
69 サーバル(東京都):2013/01/20(日) 13:50:29.06 ID:/xC+yYh10
>>64
フレーム構造で充分にいける
70 ライオン(神奈川県):2013/01/20(日) 13:53:00.53 ID:ty6U1Zc40
解決できるって簡単にいうけど
今時の半導体素子ですら余計な外乱は極力避けるように設計してるし
多分今でも長い期間振動に耐えて特性の信頼性を保障できるものなんて簡単に作れないよ

20年前なんてなおさらだから、糾弾されて当然だな。理系の発想じゃない
71 ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2013/01/20(日) 13:53:32.74 ID:GWb5g19o0
パンツをソーラーパネルにしても意味がないな
72 サーバル(東京都):2013/01/20(日) 13:55:12.55 ID:/xC+yYh10
地方の電鉄とかが電車が先進的であるとの広告の意味もこめて100m程度でいいからやってみてほしいな
73 ライオン(神奈川県):2013/01/20(日) 13:55:33.32 ID:ty6U1Zc40
まあ、百歩譲って仮にそれが作れたとして、
コスト計算を全く考慮していない発想なんて誰も相手にしないだろうなw
そういうのは高校生までだろ
74 黒(神奈川県):2013/01/20(日) 13:55:34.98 ID:vYpamBIx0
線路に構造物を建造する費用>>超えられない次元の壁>>一般家屋にパネルを並べる費用

一般家屋の屋根に敷設できる面積>>超えられない次元の壁>>線路にryの上に並べられる面積

どうみても、一戸建ての屋根にパネルor発電塗装などを敷設させることを義務つけたほうが早い。
お前よりも俺のほうがすげえ、っていうか多分みんな知ってるが原発利権で出来ないだけだろう。
75 トンキニーズ(愛知県):2013/01/20(日) 13:55:50.14 ID:tUnvfAqF0
まず、交通量あっても20年舗装直さなくても持つアスファルト舗装作れよ
76 黒(神奈川県):2013/01/20(日) 13:56:47.36 ID:vYpamBIx0
>>69
構造物を建設する費用>>>越えられない壁>>>元々構造物である屋根に設置する費用
77 ラガマフィン(東京都):2013/01/20(日) 13:57:07.95 ID:r5aKLdGa0
オランダなら自転車道でいいだろ。
自動車道路だと路面への負荷が半端ないぞ。
78 ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区):2013/01/20(日) 13:58:19.42 ID:2N9BLlAc0
無限に無料で降り注ぐイメージだから重宝されてるだけで
地表じゃたいしたエネルギーでもないんだよなぁ……
日射だけで樹木が燃え尽きるぐらい熱ければ話は変わってくるんだけど

赤道エレベーターでも無い限り、本当の意味で実用化はあり得んな
79 マーゲイ(宮城県):2013/01/20(日) 13:59:05.10 ID:hjKi79ER0
オランダだけならそう悪い案でもないが実用化できんのかよ
日本じゃまず無理
80 バリニーズ(チベット自治区):2013/01/20(日) 13:59:14.64 ID:RXCglYqB0
ケチなくせして効率悪いことするって矛盾してるよねこれ
81 黒トラ(愛知県):2013/01/20(日) 13:59:14.43 ID:FoKPJf+b0
>>2
大阪ってそんな心配しなきゃいけないんだよな
82 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/01/20(日) 13:59:18.00 ID:/gHSQp+E0
若い人に期待だな
83 ジャガー(やわらか銀行):2013/01/20(日) 14:00:27.05 ID:FtyDPO5P0
ミラディンの世界みたいになるのか
84 アムールヤマネコ(鳥取県):2013/01/20(日) 14:01:15.76 ID:UKlogpNs0
重力をエネルギーに変換できないのか?
恒久的な力じゃん
85 イエネコ(関東・甲信越):2013/01/20(日) 14:03:09.02 ID:rikgroWX0
>>45
ツッコミどころはそこじゃないw
永久機関は撤去取得できない
86 イエネコ(内モンゴル自治区):2013/01/20(日) 14:03:46.93 ID:80f/wneG0
具体的な数字があると分かりやすいんだが、素人には計算無理だ

原発1基分と同じ電力を賄うために必要な、太陽光パネルの面積が分かれば比較できる

コストはともかく面積50km四方くらいならば論外じゃん
87 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/01/20(日) 14:04:17.12 ID:CIEUWEs40
>>84
水力発電
88 ボブキャット(京都府):2013/01/20(日) 14:05:21.87 ID:2Pb3r62c0 BE:76144043-PLT(12201)
89 アムールヤマネコ(鳥取県):2013/01/20(日) 14:07:42.17 ID:UKlogpNs0
>>87
そういう事じゃなくて、力を移動距離0でエネルギーに変換できないかって事
90 黒(神奈川県):2013/01/20(日) 14:08:08.34 ID:vYpamBIx0
>>86
原発一機分とかいうけど、送電変換ロスとか全く考慮にいれないのはいかがな物かと。
家屋の屋根発電からHHOガスに変換貯蓄し、タンクからのガス利用や小型エンジンでの
発電で間に合わせたほうが、インフラ整備費やらよりもずっと廉価なのではないのか?
社会コスト的な意味で。

でも、結局原発利権でどんな技術があってもこういうのは潰されるんだろう。
安倍政権をみててもやっぱり原発大好きっこ大会やってるし、俺は諦めてるけど。
91 ラガマフィン(芋):2013/01/20(日) 14:09:37.97 ID:HLOMz1ey0
>>42
>>1のソースだと完璧に意味不明だが、TNOのサイト行ったら
さらっと結晶シリコンパネルを埋め込むとか書いてあった。
糞つまらねえ話。

道路を発電パネルで埋めるってアイディアは昔からあるから、
コンクリートパネルに太陽電池と再利用屑ガラス屑を乗っけて
規格品にして施工しやすくした、ってところが新しいんだと思う。

普通の舗装がおそらく2,000〜3,000円/m2で、ソーラーパネルが
100,000円/m2くらいだから、普通のところじゃコスト的に無理。
インバータも含んでメンテ費用も膨らむし、実用性は無い。

せいぜい土地買収に巨額の費用がかかる新規計画路線とか
新規開発の団地で土地代&町内会費に上乗せするとかか?

しかし、TNOがこういう詐欺的企画をぶち上げるとは・・・
92 アメリカンワイヤーヘア(北陸地方):2013/01/20(日) 14:09:46.00 ID:XJ0kui6v0
道路は定期的にメンテやってるだろ。
パネルなんか設置するとメンテできなくなる。
93 ジャングルキャット(家):2013/01/20(日) 14:11:36.89 ID:1uiRAT/x0
>>89
m/s/sをどうやってkg・m・/s/sに変換するんだよw
(※単位系忘れたから間違ってるかもw)
94 ターキッシュバン(埼玉県):2013/01/20(日) 14:12:44.89 ID:OuAheOWC0
維持費用を考えた無理だと思う
意外と太陽光は無駄多いよ
95 イエネコ(山陽地方):2013/01/20(日) 14:14:03.60 ID:AtIkFGex0
こういう小細工より反物質とか常温核融合とかブラックホールエンジンでも研究した方が早そうな気がする
96 アメリカンワイヤーヘア(西日本):2013/01/20(日) 14:14:35.09 ID:9Qvvtlj70
>>84
重力は無理だけど質量なら福島でやってる
97 アメリカンワイヤーヘア(群馬県):2013/01/20(日) 14:15:40.36 ID:m39x78TG0
>>17
やっぱり書いてあったかw
98 ベンガル(兵庫県):2013/01/20(日) 14:16:04.94 ID:R+wrfZ9C0
核融合が間もなく完成するので
すべての問題が解決します
99チン顧問!kab- ◆RitalinnSs (庭):2013/01/20(日) 14:18:00.05 ID:ws7Fw9waP BE:152970023-S★(512556)

そーら無理な話だわ
100 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2013/01/20(日) 14:24:44.15 ID:sOfkLkSt0
一般家屋の屋根発電

HHOガスに変換してタンクへ貯蔵

発電及びガスとしての給湯などへの利用

これによって、膨大な量の送電線、ガス配管が不要になり、
さらに地震や風水害などの自然災害への個別対応が可能になるので
復旧も割と容易になる。
101 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2013/01/20(日) 14:30:49.46 ID:Wgb+I5lx0
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?
102 ラガマフィン(愛知県):2013/01/20(日) 14:32:07.53 ID:/5XTUJXo0
ソーラロードが開かれたか
103 アムールヤマネコ(SB-iPhone):2013/01/20(日) 14:39:43.26 ID:RP5knLs3i
>>16
それじゃ暗くなっちゃう。
と、思ったけどソーラーパネルで得た電力でライトつければいいか。
104 白黒(愛知県):2013/01/20(日) 14:44:44.59 ID:gmTajUJg0
屋根だろ
105 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/01/20(日) 14:45:38.90 ID:F+dxJPgY0
ソラパネでオルタネーター回す()
106 マーゲイ(中国地方):2013/01/20(日) 14:45:38.52 ID:sVr9H9Vy0
原子力でいいやん
107 白黒(dion軍):2013/01/20(日) 14:46:00.34 ID:CTQ+CCouP
夜はどうすんの?

はい論破
108 トンキニーズ(愛知県):2013/01/20(日) 14:47:05.87 ID:tUnvfAqF0
>>100
それ前提があって、仮に自分の家の設備が壊れたとしても
バックアップは用意しないから当分の間は電気使うの諦めろってことだよ

だいたい復旧も容易って平時なら兎も角、災害時なんて同時多数にぶっ壊れまくるんだから
個々の家庭の責任で修理依頼してたら、一気に一区画を直すことができないず
災害で同時多数壊れた電柱修理と同等かそれ以上復旧が遅いだろ
109 ジャガーネコ(東日本):2013/01/20(日) 14:52:03.45 ID:nFvjry3t0
原発脳のジミン信者よりはエネルギー問題を考えているな
110 ハバナブラウン(関東・甲信越):2013/01/20(日) 14:52:21.23 ID:+xu4MOM1O
発電して水を電気分解して水素を溜める
111 ペルシャ(西日本):2013/01/20(日) 14:54:22.69 ID:UC5vM3aR0
街路樹を果樹にして失業者に回収してもらえばいい
112 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2013/01/20(日) 14:54:26.95 ID:sOfkLkSt0
113 ボブキャット(愛知県):2013/01/20(日) 14:56:18.93 ID:rTXcXXIp0
タイヤを切りつける‥

ゲッ ゲッ
114 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2013/01/20(日) 14:59:14.50 ID:sOfkLkSt0
>>108
災害のレベルにもよるけど、こういう局所的なシステムが壊滅するほどの状況だったら、
既存のインフラは全壊に近いのでコンパクトシステムのほうが復旧ははやい。
応急的な対応でいいのならモバイルシステムを用意するのは難しくない。
115 ボンベイ(栃木県):2013/01/20(日) 14:59:55.66 ID:RQhn4z2o0
さっさと熱エネルギーから直接発電できる装置作れや
116 ウンピョウ(大阪府):2013/01/20(日) 15:00:45.98 ID:EXa7VbBF0
ロードソーラだッ!
117 ノルウェージャンフォレストキャット (関西・東海):2013/01/20(日) 15:03:39.52 ID:DvybeAyQO
トイレのウンコからメタンガスを発生させて
そのガスで発電したりお湯を作ればよくね?
118 イエネコ(dion軍):2013/01/20(日) 15:05:17.76 ID:qCW5/NG10
>>5
駅の改札とどっかの道路で実験してたよな
どうなったんだあれ
119 白黒(千葉県):2013/01/20(日) 15:07:40.02 ID:PYJ3jHuNP
ソーラー発電のついでに振動で発電するやつも埋めとけ
120 クロアシネコ(長屋):2013/01/20(日) 15:17:10.50 ID:G9dUosmU0
大気圏外でやれ
121 黒(神奈川県):2013/01/20(日) 15:20:01.95 ID:6sro+wtG0
そもそもソーラーパネルつける金すらないだろ
122 スコティッシュフォールド(東日本):2013/01/20(日) 15:21:59.77 ID:X5SK/li70
自動車の荷重と衝撃に耐えられるソーラーパネルって凄くコストかかりそう
123 サバトラ(茨城県):2013/01/20(日) 15:23:36.13 ID:HkVwttUu0
・点検
・維持修繕
・寿命による更新費用(マジメに使うソーラーパネルなんて10年くらい)

ダッチワイフといわれるだけの事はあるなオランダ。
124 リビアヤマネコ(愛知県):2013/01/20(日) 15:25:29.91 ID:bcBj/1SwP
車のボディをソーラーパネルにしたほうが手っ取り早い
125 白黒(庭):2013/01/20(日) 15:26:42.00 ID:nO2WPe4mP
ダッチは風力発電プロペラのついたヘルメットをかぶり、バッテリーを背負って、発電式自転車で通勤すればいいのに。
126 ジャガーネコ(東日本):2013/01/20(日) 15:34:17.38 ID:4L9c1LjB0
音発電とかないの?
音の波長を振動に変えて電気起こすの。
うるさい中国人に最適なシステム。

あと、
臭い発電とか、
地震発電とか、
温度差発電とか、
地球の自転発電とか。
127 スフィンクス(岩手県):2013/01/20(日) 15:36:19.85 ID:+lkzoFGI0
火力で何か問題でもあるの?
ソーラーが次世代エネルギーとは思えなし勇み足は損するぞ
128 コドコド(東京都):2013/01/20(日) 15:44:14.28 ID:yEwcg4sB0
火力は燃料の供給や値段が不安定。アメリカみたいに自国で生産できれば問題ないが
129 ウンピョウ(WiMAX):2013/01/20(日) 15:46:38.80 ID:Je/HVuKL0
>>124
車のボディ面積くらいじゃ全然足りない
家の屋根にパネル取り付けて充電するのが現実的
130 ベンガル(芋):2013/01/20(日) 15:49:06.21 ID:ExOHxw5j0
>>114
リア厨か?

HHOガスとか書いてる時点で頭の悪さを晒してんぞ。
ちょっと検索しただけで、引っかかってくるのはデンパ
入ってるページばかりだろ。

HHOガス = 水素2酸素1の混合ガス = 爆鳴気

機器の故障か何かでタンクに火が入ったら
天災が無くてもお前んちだけ壊滅状態だわ。

水素自動車しかり、純水素だって安全に貯蔵するために
苦労してるのに、しかも酸素なんて大気中からいつでも
欲しいだけ取れるのに、何を好き好んで爆鳴気状態で
貯蔵しようとか思いつくんだか。
131 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/01/20(日) 15:51:31.61 ID:nF6zE5Pu0
道路が焼けるで、これ。
132 アメリカンショートヘア(静岡県):2013/01/20(日) 15:56:08.94 ID:VGmP7Jxx0
衛星軌道にとんでもねぇ巨大なソーラーパネルを展開して常に太陽と真正面に当たるように地球を周回させればいいじゃん
軌道エレベーターから送電してさ
133 マンチカン(宮城県):2013/01/20(日) 15:58:15.75 ID:KhJY6QDY0
ツルツルで事故りそう
134 マーブルキャット(関西地方):2013/01/20(日) 15:59:48.93 ID:AYXVfe7U0
軌道エレベーターはあかん
135 スペインオオヤマネコ(福井県):2013/01/20(日) 16:01:25.50 ID:i9DI5qDT0
この前みたいに一面雪が積もったらアウトだろ
それに一定電圧で安定的に電気を供給するための大規模蓄電設備が出来ない限り
自然エネルギー発電は現実的ではない
136 スフィンクス(岩手県):2013/01/20(日) 16:04:23.14 ID:+lkzoFGI0
オランダは日照時間短くなかった?
137 バーマン(チベット自治区):2013/01/20(日) 16:11:29.51 ID:enFdl3we0
世界中にルンバを1億台くらい撒いたら地球はキレイになるよね
138 ボブキャット(芋):2013/01/20(日) 16:41:27.63 ID:qD4aIPfW0
>>118
JR東の実験を指してるんだろうが、あんなのはゴミだよ。

客ひとり通過あたり0.000003 kWhの発電量が目標だったそうだが、
1日かけて10万人以上も歩かせて、得られる電力はたった0.4 kWh。
単三ニッケル水素電池100本分くらい。ホームに上がるのに
エスカレータを数回使わなければ節約できる程度のエネルギー。

無駄なエネルギーの利用とか謳っても結局は客から勝手にエネルギーを
掠め取ってる(気づかないだけで余分に疲労してる)わけだし、
装置の製造に使ったエネルギーすら永遠に償還できないだろう。

それでも電力線を引けず電池も使えない場所でなら意味が無くもないが、
そんな場所を10万人も歩いたりしない。

ニュー速にスレが立った時も批判したが、単なる研究のための研究で、
初めから実用性は皆無。どうなったも何も、どうにもなるわけがない。
139 アメリカンワイヤーヘア(西日本):2013/01/20(日) 16:47:09.63 ID:9Qvvtlj70
>>138
あれはとんでもだった、でもiphoneなら

【バカッター】レンジでチンするとiPhone充電できる!…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358656329/
140 ヒマラヤン(東京都):2013/01/20(日) 16:49:44.93 ID:Yrk4R99e0
    ,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;
   !. ・     ・  ,!
  (ゝ_   x  _,r''
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.
    |      r';
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙' ぶるーなちゃん
141 コラット(新疆ウイグル自治区):2013/01/20(日) 16:53:13.28 ID:sk9geAHr0
>>52
重力の源は質量
質量をエネルギーにするのは核分裂、核融合
核融合自体は実現している
運用レベルでは無いみたいだけど
142 コラット(新疆ウイグル自治区):2013/01/20(日) 16:57:35.04 ID:sk9geAHr0
>>49
日陰になった時の問題は解決しないんじゃないか?
曇りとか雨天の時とか
日本全体とか世界レベルなら一部は晴れてるだろうけど

マグネシウム合金を利用した電池を
砂漠に設置したソーラーパネルの電力で還元して再生再利用する計画が有るらしい
143 アフリカゴールデンキャット(禿):2013/01/20(日) 17:31:22.40 ID:EL9gylFr0
オランダ人「おしっこしたくなったら飲めば水不足も解決やろww」
144 茶トラ(埼玉県):2013/01/20(日) 17:44:36.78 ID:EsEeagLJ0
ソーラーパネル道路を維持管理する金で移民や貧困層を雇ってダイナモを1日中回させろよ
145 イエネコ(愛知県):2013/01/20(日) 17:44:58.23 ID:bX9+SOJo0
コスパやばそう
146 ヒョウ(福岡県):2013/01/20(日) 17:58:27.26 ID:DlXJtwx+0
俺と同じこと考えてるとはさすがだわ
147 スノーシュー(東京都):2013/01/20(日) 18:09:01.35 ID:rM+bo37V0
敷くなら圧電素子の方がいいと思う
148 ジャガランディ(チベット自治区):2013/01/20(日) 18:09:46.56 ID:NjNGlbZ90
>>1
それなら俺が小学生の時に考えてた
149 縞三毛(東京都):2013/01/20(日) 18:11:37.55 ID:x8L67EWW0
ソーラー名案だ
150 クロアシネコ(大阪府):2013/01/20(日) 18:13:12.48 ID:EBdvxcXW0
普通に建物の側面に付けろよ
151 猫又(やわらか銀行):2013/01/20(日) 18:14:07.75 ID:DbnfoEte0
売春宿の飾り窓もな
152 スナネコ(兵庫県):2013/01/20(日) 18:54:00.92 ID:1DCDPXk90
>>142
お、マグネシウム循環社会を知ってる人がいたか
153 スナネコ(兵庫県):2013/01/20(日) 18:56:56.34 ID:1DCDPXk90
154 カラカル(香川県):2013/01/20(日) 20:59:17.28 ID:X9s8jMYV0
>>1はぁ?
太陽光パネルをCO2の観点から言えば、
製造時と廃棄処分時に大量のCO2が発生する、それは発電で削減できたCO2を大きく上回る。

ECOも、色んな観点から判断しなくちゃだめ。
155 ヨーロッパヤマネコ(群馬県):2013/01/20(日) 21:01:12.57 ID:t1jRjx5C0
>>152
岡田斗司夫がマグネシウム発電がいいって言ってたけど他では聞いたこと無いなあ
156 リビアヤマネコ(神奈川県):2013/01/20(日) 21:03:07.42 ID:WfO6bEU50
まずどうして道路がアスファルトなのかから考えろ
157 リビアヤマネコ(静岡県):2013/01/20(日) 21:05:29.80 ID:oD8zVCSqP
バカだな
エネルギー問題なんて
エネルギーを使わなけりゃ解決だろ
158 カナダオオヤマネコ(中国地方):2013/01/20(日) 22:08:18.04 ID:9R/595uL0
電気代が格安になっても、20年サイクルでやってくる交換費用で一気に破産へ。
159 ラガマフィン(埼玉県):2013/01/20(日) 22:21:44.05 ID:Gyn+0py/0
いいこと考えた

マトリックスみたいに人を電池にしよう!
160 バーミーズ(福岡県):2013/01/20(日) 22:40:33.22 ID:hDw6571O0
>>49
鉄道に屋根がないのは税金の関係で屋根つけると固定資産税がかかるかららしいのだが、、
太陽光パネルか免税になるなら鉄道会社も喜んでやるかもね
161 猫又(やわらか銀行):2013/01/20(日) 22:55:41.85 ID:UzGjZ/RF0
ダッチオーブン、ダッチワイフ。韓国と仲良し。フライングダッチマンこれ位しか知らん。あと自転車が好き
162 ペルシャ(東京都):2013/01/20(日) 23:00:55.87 ID:1pte7thF0
宗主国だったスペインは、太陽光のせいで国が死にそうになってるんじゃないっけ
163 スフィンクス(西日本):2013/01/20(日) 23:03:41.59 ID:p0Nw7u9f0
パキパキしそう
164 マンチカン(やわらか銀行):2013/01/20(日) 23:12:17.30 ID:0xsB9Cw50
おまえらソーラーパネルに夢持ちすぎ

原発一基分のソーラーパネルって何平方キロメートル必要か考えたことあるか?

原子力の偉大さが分かるぞ。
165 斑(芋):2013/01/21(月) 00:18:35.10 ID:Rz7xsF2b0
>>164
たった5平方キロとか10平方キロとかそんなもんだろ。
福一で汚染された土地面積から見たらゴミみたいなもんだ。
166 ハイイロネコ(やわらか銀行):2013/01/21(月) 00:19:32.74 ID:G/vtwgKpP
特殊ガラスの費用は?
167 ピクシーボブ(九州地方):2013/01/21(月) 00:23:21.05 ID:dqn4Zu4xO
ソーラーシステムは日中に火災等が起きたら手がつけられなくなるってホント?
168 アジアゴールデンキャット(埼玉県):2013/01/21(月) 00:25:33.32 ID:HcZGYA1i0
建設費や維持費とかそもそものエネルギーの質を考えたら等価交換すらならなそう
169 トンキニーズ(関東・甲信越):2013/01/21(月) 00:31:30.71 ID:5VVO9TCVO
俺みたいな豪雪地帯に住んでる者から見れば>>49みたいな考えは出てこないんだが。
いかにも東京の人間が考えそうなことだなあ、と思う。
170 アメリカンボブテイル(WiMAX):2013/01/21(月) 00:31:48.39 ID:u8gOhkTX0
福島原発から人の入れない30キロ圏内を
ずらっとソーラーパネル並べればいいじゃないか
どうせ3,40年は人が近づけないんだろ
171 白黒(芋):2013/01/21(月) 00:34:43.74 ID:ZP35AtUp0
>>49
日本の鉄道敷設面積〜170 km2
日本の道路敷設面積〜13,000 km2
日本の宅地面積〜21,000 km2
日本の総面積〜370,000 km2

鉄道の総延長距離は長いから面積が稼げそうに思うかも知れないが、
実際は大したことない。このスレのテーマである道路にパネルの方が
まだ見込みがあるくらいだ。だがそれよりも住宅の屋根全面にパネルを
設置した方がずっといいだろうよ。

>>160
送電ロスもあるし大して得策とも思えん。

固定資産税が問題ならとりあえず各駅舎の屋根を太陽電池にすれば
よさそうなもんだが、ごく一部でイメージ戦略的にやってるだけだろ?
何だかんだ言っても、パネル価格が本質的に下がらなきゃ始まらん。
172 クロアシネコ(滋賀県):2013/01/21(月) 00:35:51.89 ID:etYYqLu00
地震のない国は甘え
173 白黒(東京都):2013/01/21(月) 00:36:41.25 ID:ueexV+UM0
ケチなオランダ人のことですから、高くて手間がかかる国産より安い中国産を買いあさることで
自国の企業は潰れ、経済が破綻し、国もあぼーんするわけですね。
それって、どこのスペインですか。
174 クロアシネコ(長野県):2013/01/21(月) 00:40:01.19 ID:hmNvzD3L0
アスファルトにシリコン混ぜ込んだって太陽電池になんざなりっこないんだけど。
仮に出来たとしても一部でも泥かぶったり雪が積もれば全体の発電量に影響与えるんだけどどうやって管理するつもりだろう。
仮に実現できても元を取れるほど発電できるとは思えん。
175 オセロット(関西・東海):2013/01/21(月) 00:42:36.67 ID:ZzvDf6Qw0
>>164         
原発爆発で何万キロuの土地が失われたかわかってんのか? 
176 シャルトリュー(やわらか銀行):2013/01/21(月) 00:44:20.62 ID:j3Btw4nW0
VIPでやれ
177 オセロット(関西・東海):2013/01/21(月) 00:46:05.78 ID:ZzvDf6Qw0
ハゲてる奴の頭にソーラーパネルを義務化しろ
日除けにもなるし、無駄に光らせるのはもったいない
178 クロアシネコ(長野県):2013/01/21(月) 00:46:39.32 ID:hmNvzD3L0
ソース元をよくよく見れば原理は太陽光発電じゃなくて太陽熱発電なのか、
太陽光パネル使ってないのにネーミングに太陽光なんて付けたら詐欺だろ。
179 シャム(dion軍):2013/01/21(月) 00:49:52.27 ID:XCezhMFM0
>>19
人は増えてるが
180 ジャガーネコ(芋):2013/01/21(月) 00:53:19.74 ID:v9Fe1wy10
>>155
ごくごく一部の研究者が目を付けてぶち上げてるところだから。

うまくいく可能性が無いとは言わないが、やってる人が少なすぎだから
なかなか進まず、行けるかどうかの判断もずっと先になるだろう。

で、こういうエネルギーやインフラ系ってある意味覇権争いだから、
たとえいいものでも先陣を切らないと普及できずに潰れるんだよな。

>>153
下の方のリンクはなあ。そのページだけ見るとトンデモとしか思えん。
正式な報告書で本人の業績みると結構面白いことやってるんだけどな。

いずれにせよ、廃熱利用で云々ってのは熱力学的に難易度が高すぎ。
出身の阪大が東北大と共に胡散臭いネタをぶち上げてアピールするのが
得意な組織だから、この人の話も眉に唾をつけて聞きたくなるよ。
181 ハイイロネコ(栃木県):2013/01/21(月) 00:59:04.44 ID:ygs+vMl10
日本
栃木県県央部県南部・・・・土民が暴走運転するせいて速攻で壊れる。
千葉県北西部・・・・道が狭いから大したスパンがない。更に渋滞で発電量稼げず。
182 アジアゴールデンキャット(芋):2013/01/21(月) 01:14:43.57 ID:QslLwASu0
>>174 >>178
違う違う。それは何も理解できずに>>1のソース書いた
ヴァン ウィレムスカルティエ カオルってやつが馬鹿なだけ。

>>91参照。

>>1の写真もキャプションは全くのデタラメで、特殊ガラス
なんぞではなくソーラーロードのモジュールそのものだろう。

あと、スマートグリッドってのも自然エネルギー利用には
必須だから、特に目新しいことではない。

http://www.tno.nl/content.cfm?context=thema&content=inno_case&laag1=895&laag2=912&item_id=1234&Taal=2
183 ギコ(新潟県):2013/01/21(月) 01:16:35.86 ID:Gz4jd3PC0
排気ガスですぐ汚れそう。
184 ジョフロイネコ(東京都):2013/01/21(月) 01:24:53.84 ID:PSWm0xtP0
オランダは風力発電で大失敗したばかりじゃないの?
185 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 02:09:53.49 ID:S+j8Z9RZ0
ソーラーはいいよな一番電力が必要な時に最大発電する
原発みたいに誰も使わない深夜でもフルパワーで発電して
地球を温め続けてる非効率な原発とか死ねよ
186 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 02:13:42.77 ID:S+j8Z9RZ0
風力発電いいよなあ
一家に一台マイ風車がほしいな
設置地位はもちろん谷間の沢が最高。無風状態でも沢には一定方向に風が吹いてる


デンマーク ロラン島(沖縄程度の広さの島 人口65000人)電力は全て風車でまかなってる
風力発電、陸+海 年間2500ギガワット 必要な消費電力の5倍以上発電

600基のマイ風車、一基5800万円投資。一基の風車の売電年576万円 月48万円 10年で回収

高価な風車を個人で建てられない人は共同で風車を建てる
一人50万円ずつ出し合う
出した金額の4倍は戻ってくる、120人が集まって風車を建てる。お金に余裕がなくても可能
187 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/01/21(月) 02:15:47.13 ID:DhD+b98H0
地球上の海流という海流に潮流発電沈めちゃえば
世界中の電力賄えるんじゃね
188 ヨーロッパヤマネコ(岐阜県):2013/01/21(月) 02:18:41.61 ID:r+vJT4I+0
汚れて機能しなくなるよね?
189 セルカークレックス(東京都):2013/01/21(月) 02:19:43.70 ID:OH8CB1Qb0
地震の心配ない国は何でもやれよ
190 セルカークレックス(東京都):2013/01/21(月) 02:20:55.81 ID:OH8CB1Qb0
>>182
なんだ、外人と結婚しただけの女かよ
191 ボンベイ(愛媛県):2013/01/21(月) 03:12:31.64 ID:8d7upjR30
>>49
じゃあリニア軌道は太陽電池の屋根をつけて完全チューブになるように東海に進言しようぜ
天候も騒音も気にしないで良くなるし最高速も上がりそうだし良さそうだ

まあ汚れに弱い太陽電池を保守し続けるのはコストこ面でどうかと思うが
192 アンデスネコ(茸):2013/01/21(月) 06:12:20.12 ID:4Wbomoit0
思いついた。車にソーラーパネルと風車とダイナモつけたらガソリン代くらいにはなるんじゃね?
193 チーター(東京都):2013/01/21(月) 06:13:44.81 ID:75ODNJz20
ソーラーは変換効率の問題でほんとは実用性ないって工学部のやつが言ってたぞ
194 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 06:18:26.07 ID:S+j8Z9RZ0
ソーラーパネルがもっと安くならねーかな
土地を遊ばしてるし
その土地で発電事業して金儲けしたい
発電は放っておいて金が入ってくるし、燃料は買わなくていいし
こんな美味い商売はないぞ
5年でペイできる価格に下がればいい
195 ノルウェージャンフォレストキャット (関東地方):2013/01/21(月) 06:20:05.54 ID:wJpCFNJlO
>>194
メンテナンスとかの維持費とかは計算してるの?
196 ボブキャット(東日本):2013/01/21(月) 06:20:28.74 ID:/rvY/17sO
>>185
一番電力が必要なのは夜じゃん
197 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 06:21:12.00 ID:S+j8Z9RZ0
ピークの話な
198 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 06:22:24.41 ID:S+j8Z9RZ0
ピークでは5倍くらい発電するんだよな
それだけ能率があれば十分
199 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 06:24:16.73 ID:S+j8Z9RZ0
ソーラーの寿命と原発の寿命がほとんど同じでワロタ
200 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 06:25:38.63 ID:S+j8Z9RZ0
>>195
桜島の降灰がある地方でもソーラー事業が成立してるから関係ないんじゃね?
201 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/01/21(月) 06:27:42.99 ID:HwQXso7W0
.
 孫正義と坂本龍一との関係は、
 自然エネルギー財団の会長と評議員。

 つまり坂本龍一は自然エネルギーの利権&利害関係者。
 自然エネルギーへの移行は、蓄電技術が伴わない今のままでは実用化が非常に難しい。


  「再生エネ買い取り価格、高過ぎと白書が注文」
   http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120727-OYT1T00486.htm?from=tw
  「日本の太陽光発電の買い取り価格(42円)は高すぎます」「急ぎ、下げるべき」
   http://www.j-cast.com/2012/08/03141722.html
   日本の「お手本」ドイツで太陽光発電大きく後退 家庭用中心に電気料金高騰、供給に対する不安も
   http://www.j-cast.com/2012/09/08145501.html

.   ドイツ→14円(さらに値下げ決定)→それでも採算合わなくて全量買い取り廃止決定。
   日本→42円(孫正義価格)→? どうなるかバカでもわかる


 太陽光発電促進付加金(現:再生可能エネルギー発電促進賦課金)と言って、
 法律で太陽光発電で買い取った金額(孫正義価格)はすべて国民負担。
 太陽光電気はコスト高で国民がそのコストを負担し
 孫と韓国企業が儲かる、という仕組み。

 メガソーラーバブルの一因は、
 業界団体でもない孫正義が調達価格等算定委員会に呼ばれ、
 その委員会の委員の一人が孫正義の自然エネルギー財団のメンバーで、
 「価格が決定する前」から着工して、7月1日には運転開始で、
 晴れて孫と韓国企業が日本最大の利益享受者となった、という流れにある。
 http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTK054227720121031
202 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/01/21(月) 06:28:23.16 ID:HwQXso7W0
.
 「メガソーラー」誘致に名乗り 滋賀県草津市
  http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB30038_Q1A530C1LDA000/

 「日本未来の党」を裏で画策したのは小沢一郎。
 嘉田滋賀県知事を担ぎ出したのは、京セラの稲盛和夫名誉会長。
 小沢が民主党に合流したときにも裏で動いたのはこの稲盛であり、
 ソフトバンクの孫正義とも仲が良い。

 嘉田知事が孫の太陽光発電構想にいち早く名乗りをあげたのも
 稲盛からの依頼。
 京セラの主力工場は滋賀県に集中し、かつては本社が滋賀県にあった。
 京セラはソーラーパネルの3大メーカーの一つ。

 結局のところ、この連中の「反原発」とは、
 自分達の利益を優先させた「商売」なのだ。



自然エネルギー財団 会長・設立者: 孫正義 / 評議員: 坂本龍一
http://jref.or.jp/introduction/member.html
京都のグリーンテック株式会社 太陽光発電のXSOL(エクソル) イメージタレント
http://www.xsol.jp/
山本太郎、太陽光発電会社に就職
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2012/04/17/0004978866.shtml
ゴールドマンサックス、広島でメガソーラー向けプロジェクトボンド発行支援(FGW) 2012年12月3日
http://www.grid-f.com/index.php/press/305-201212031
太陽光発電 導入19倍に 県再生可能エネルギー検討委が報告書案 滋賀 2013年1月18日
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130118/shg13011802300003-n1.htm
203 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/01/21(月) 06:30:42.42 ID:HwQXso7W0
孫と特定アジア企業を潤わせるだけの馬鹿高い再生エネ買い取り価格。
電気代がこれまでの7倍の予測も。

 http://matome.naver.jp/odai/2133534068827434701

アメリカや国際石油資本(メジャー)を喜ばせるだけの
1日あたり100億円、年間4兆円弱かかる火力発電燃料代。
(円安次第で燃料代は更に上がる)

自然エネムラの『電気が足りている』という主張は、
この燃料代を払い続けることが前提であるにも関わらず
この肝心な点について、いつも具体的に触れない。

そして、
それら(再生エネ買い取り価格も年間4兆円弱かかる火力発電燃料代も電気代に上乗せ)
による電気代高騰が招く日本の産業の疲弊と海外へ渡る技術・技術者。
これらも深刻。

脱原発派が何故か韓国や中国の原発を叩かないのも納得。

 中国、韓国に技術流出の恐れも 原発技術者大量退職
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130104/dst13010414160012-n1.htm

日本を弱体化させるのには持って来いの脱原発。


.
204 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/01/21(月) 06:31:34.79 ID:6OYwlSKP0
高速を屋根付きにしてそこにつければいいじゃんかw
205 ユキヒョウ(大阪府):2013/01/21(月) 06:31:35.79 ID:hJ3bVLtV0
欧米のアホ白人は無駄なエコロジーを文化的ステイタスだと思い込んでるフシがある
あと、産油国のくっせえファッキンアラブどもを儲けさせるのがくやしいからって理由で
石油以外のエネルギーをもてはやしてるフシがある
206 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 06:33:32.76 ID:S+j8Z9RZ0
一番効率いいのが水力発電なんだけどな。熱効率関係ないし
日本は雨、雪が多いし山地ばっかりなのでダムに最適な環境
そこでダムを1000ヶ所作ればいい
10万kwクラスの小規模ダムでいい
それが1000箇所で1億kw
原発1基100万kw 100基分→ 1億kw
原発の揚水発電ダムはちゃっかり建設してんだから、水力発電ダムは建設させないとは言わせない
207 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 06:37:19.24 ID:S+j8Z9RZ0
100万年管理の核廃棄物処理施設とか、原発に何十兆円も投入する金があったらソーラーに投入したほうが確実
208 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/01/21(月) 06:43:29.37 ID:HwQXso7W0
>100万年管理の核廃棄物処理施設とか、原発に何十兆円も投入する金があったらソーラーに投入したほうが確実

その数値を裏付けるソースは?


産業育成にも結びつかず、補助金もバラマキに終わる
孫と特定アジア企業を潤わせるだけの馬鹿高い再生エネ買い取り価格。
アメリカや国際石油資本(メジャー)を喜ばせるだけの
1日あたり100億円、年間4兆円弱かかる火力発電燃料代。

ライフラインを人質として取られているドイツはフランスに強く出られない。
日本を弱体化させるのには持って来いの脱原発神話。

脱原発派が何故か韓国や中国の原発を叩かないのも納得。

 中国、韓国に技術流出の恐れも 原発技術者大量退職
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130104/dst13010414160012-n1.htm
209 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 06:47:17.70 ID:S+j8Z9RZ0
六ケ所村に何兆円投入したか?
しかも六ケ所村は全然発電しない設備なんだよな
発電しないじゃなくて核燃料冷却で電気を食いまくり
これが原発の現実
こんなものに金を突っ込む超ローテクオワコンが原発
核燃料サイクル? → 災来るじゃね?
もんじゅ(失笑) いい加減発電しろよ 何兆円かかってんだ
210 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/01/21(月) 06:49:41.88 ID:HwQXso7W0
話しそらすなよw

>100万年管理の核廃棄物処理施設とか、原発に何十兆円も投入する金があったらソーラーに投入したほうが確実

数値を裏付けるソースは? 



産業育成にも結びつかず、補助金もバラマキに終わる
孫と特定アジア企業を潤わせるだけの馬鹿高い再生エネ買い取り価格。
アメリカや国際石油資本(メジャー)を喜ばせるだけの
1日あたり100億円、年間4兆円弱かかる火力発電燃料代。

ライフラインを人質として取られているドイツはフランスに強く出られない。
日本を弱体化させるのには持って来いの脱原発神話。

脱原発派が何故か韓国や中国の原発を叩かないのも納得。

 中国、韓国に技術流出の恐れも 原発技術者大量退職
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130104/dst13010414160012-n1.htm
211 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 06:53:42.02 ID:S+j8Z9RZ0
>>210
10万年か100万円か学者もはっきりわからないんだな
なんせ人間では分からない世界に突っ込んでるからな
100万年ならまあ自然界のレベルに下がるんじゃね?って程度
100万年貯蔵施設は世界で一箇所もない
地殻変動で100万年も安定する地殻はない
なので予想しか話はできないわな
212 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/01/21(月) 06:54:57.43 ID:HwQXso7W0
>100万年管理の核廃棄物処理施設とか、原発に何十兆円も投入する金があったらソーラーに投入したほうが確実

だから数値を裏付けるソースは? 
自分の言った事だろ



産業育成にも結びつかず、補助金もバラマキに終わる
孫と特定アジア企業を潤わせるだけの馬鹿高い再生エネ買い取り価格。
アメリカや国際石油資本(メジャー)を喜ばせるだけの
1日あたり100億円、年間4兆円弱かかる火力発電燃料代。

ライフラインを人質として取られているドイツはフランスに強く出られない。
日本を弱体化させるのには持って来いの脱原発神話。

脱原発派が何故か韓国や中国の原発を叩かないのも納得。

 中国、韓国に技術流出の恐れも 原発技術者大量退職
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130104/dst13010414160012-n1.htm
213 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 06:57:00.76 ID:S+j8Z9RZ0
>>212
普通に考えて一円も電気を発電しない施設に何兆円も投入する原発なら
ソーラーのほうがいいに決まってるだろ
ソース以前の問題
ちっとは現実を考えろ
214 オセロット(内モンゴル自治区):2013/01/21(月) 06:58:00.21 ID:Y0fexyqv0
いくらかかると思ってんだ
215 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/01/21(月) 07:01:49.65 ID:HwQXso7W0
>100万年管理の核廃棄物処理施設とか、原発に何十兆円も投入する金があったらソーラーに投入したほうが確実

『ソーラーに投入した方が確実』と結論する裏付けとなる
『100万年』と『何十兆円』と具体的に挙げた数値を裏付けるソースは?




産業育成にも結びつかず、補助金もバラマキに終わる
孫と特定アジア企業を潤わせるだけの馬鹿高い再生エネ買い取り価格。
アメリカや国際石油資本(メジャー)を喜ばせるだけの
1日あたり100億円、年間4兆円弱かかる火力発電燃料代。

ライフラインを人質として取られているドイツはフランスに強く出られない。
日本を弱体化させるのには持って来いの脱原発神話。

脱原発派が何故か韓国や中国の原発を叩かないのも納得。

 中国、韓国に技術流出の恐れも 原発技術者大量退職
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130104/dst13010414160012-n1.htm
216 スミロドン(家):2013/01/21(月) 07:02:46.34 ID:R9AHvDgo0
ソーラーパネルにLEDライトで光あてまくれば超発電すんじゃね!?
217 三毛(芋):2013/01/21(月) 07:03:42.14 ID:KNIeLI810
設置コスト、年間の維持管理費用に見合う収入なんか絶対無理だろ

アホか
218 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 07:05:49.82 ID:S+j8Z9RZ0
原発建設は原子炉の超重量物を運搬する関係から巨大台船が通れるように
浅瀬を浚渫する工事が必要、こういう遠回りなことから莫大な費用がかかるんだよな
しかも津波対策で堤防や護岸工事が何十億円
取水路放水路に何十億円
しかも漁業補償に何十億もかかる、誘致に住民の賛成も必要で金バラマキ
発電に金かかりすぎ
ソーラーなら確実に発電可能
原発は余計な分野に金かかりすぎ。こんなもの使えないオワコン
219 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 07:09:24.27 ID:S+j8Z9RZ0
>>216
LEDは白熱球の消費電力より少ない8分の1の電気で同じ照度が得られるんだから
もしかして大変な発明かもな
効率でパネルに超接近させても発熱は微弱だし
220 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 07:13:01.90 ID:S+j8Z9RZ0
どうするんだよこれ、タダでは済まされない。
これに10万年〜100万年 何十兆円と投入するハメになるんだな
そんな死に金はない


主な国の使用済み核燃料の保有量

米国:61000
カナダ:38400
日本:19000
フランス:13500
ロシア:13000
韓国:10900
ドイツ:5850
英国:5850
スウェーデン:5400
フィンランド:1600
221 ジョフロイネコ(芋):2013/01/21(月) 07:14:43.55 ID:EX5O6Kh40
>>206
そうだね。再生可能エネルギーを真面目に検討してる人は日本では
現時点で小水力と地熱がいいという結論になりつつあるみたいだね。

>>208
再生可能エネルギーの開発が産業育成に結び付かないっては意味不明。
先端技術開発や国内への大規模投資が無ければ実現しない話なのに。

当面は(おそらく数十年以上先まで)核燃料の輸入や再処理委託が必要な
原発と違い、国内で閉じてる新エネルギーなら安全保障上も有利。

高い買い取りは俺もやめるべきだと思うが、そんなにおいしいなら
国内企業が参入すればいい話で、特定アジアの支援ってのも意味不明。

原発の方が金がかかるというソースは、まず廃棄物の放射能半減期。

破壊したり盗んでばら撒いただけでテロを起こせるような危険物を
超長期間厳重に保管しなきゃならない事実。

技術開発が未完でいくらかかるのか算出すらできない処理技術。
六ヶ所村とか当初予算の何倍もの金をかけて未だ目途が立ってない。

作業人員を騙したり被曝管理をごまかしたりしてやっとこやってる原発作業。
これからやる人が激減して廃炉費用もどんどん高騰していくぞ。
222 ボブキャット(チベット自治区):2013/01/21(月) 07:17:47.13 ID:J/U5a6qb0
日本のアスファルト舗装の場合は耐久性やメンテナンスコスト削減よりも事故防止に重点が置かれたタイヤでの制動が容易な柔らかい特殊なアスファルト舗装になっている。
そのため硬いアスファルト舗装の欧米とは異なり重い戦車などは走れないが、人口10万人あたりの年間交通事故死者数は欧米の半分から4分の1となっている。
223 トンキニーズ(岐阜県):2013/01/21(月) 07:18:12.25 ID:CSaYIiF20
JAXAが宇宙にソーラーパネル打ち上げる実験が意外に近い未来で驚いた。
224 オセロット(内モンゴル自治区):2013/01/21(月) 07:20:09.56 ID:Y0fexyqv0
ニート集めて一日三時間くらい自転車こがしてたら結構な発電になるんじゃね?
健康にも良いだろうし一石二鳥じゃん!
225 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 07:23:00.17 ID:S+j8Z9RZ0
核燃料サイクルに事実上失敗してるからな
株じゃないけど早めに損切りしたほうが被害が少なくて済むだろうな
226 ペルシャ(東京都):2013/01/21(月) 07:27:09.52 ID:nlD4yWJz0
なんでマスコミは自然エネルギー発電の現状を
ありのまま報道しないんだろう。


いまはまだ実用段階じゃないうえ、実用化に必要な
蓄電やインテリジェント送電切り替えの技術への
投資を投げて、今の電力網に全く役にたたない電力に
数字だけで莫大な金を流していることに。


それを無視して自然エネルギーが増えればそれでいいみたいな
のって、どうなのよ
227 ボブキャット(チベット自治区):2013/01/21(月) 07:29:37.47 ID:J/U5a6qb0
>>221
燃料まで含めた場合にコストが一番高いのが天然ガスを使った火力発電なんだよね。
天然ガスは液化した状態でタンカーで運ばれて来るんだけど、天然ガスは天然水と同じで産出地によって成分が異なる。
だから産出地によって液化を維持するのに必要な温度と圧力が異なるため現在の天然ガスタンカーは産出地と荷揚げ地を指定したオーダーメイドの船になっている。
この天然ガスタンカーを造るには原発2基分の建設費とほぼ同額の費用が必要で、高圧極低温を維持し続けるため寿命も短い。
しかも成分比率が異なる他の産出地の天然ガスは運べないから転用もできないんだよね。
228 アメリカンボブテイル(熊本県):2013/01/21(月) 07:30:20.75 ID:8hTHAWBw0
太陽光は使えないってハッキリしちゃってるからな・・先に大量導入した国々で結果が出ちゃってる
作れば作るほど維持管理費がかさんで発電コストを税金で穴埋めしなきゃいけない
日本は地熱発電だよ
温泉我慢してジャンジャン開発しないと
燃料無料で24時間発電できるから原発3分の1に減らしても問題ない
229 ターキッシュアンゴラ(内モンゴル自治区):2013/01/21(月) 07:30:41.79 ID:NGSkjJOSO
ローラ・ソード
230 三毛(芋):2013/01/21(月) 07:32:26.62 ID:KNIeLI810
>>221
EUだかイギリスで結論でとるがな
太陽光、風力はゴミ
コストに見合う収入なんか一切ない

反原発バカは一生オナニーしてろ屑
231 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 07:34:20.75 ID:S+j8Z9RZ0
>天然ガスタンカーを造るには原発2基分の建設費

原発建設費13兆円だから26兆円もかかるのかよ
寿命は何年?
232 ボブキャット(チベット自治区):2013/01/21(月) 07:35:13.79 ID:J/U5a6qb0
>>225
国連常任理事国としては日本が使用済み核燃料の再処理から手を引くのが一番困る。
国連常任理自国以外で使用済み核燃料の再処理が公式に認められているのは日本だけで、それだけ日本の技術が期待されているという一面がある。
あの中国ですら日本には核兵器が作れるだけの材料と技術があると非難はするが、日本の使用済み核燃料の再処理については一切の文句を言わない。
233 コラット(静岡県):2013/01/21(月) 07:35:17.34 ID:NE2DrfLk0
俺はこれが良い
http://sustainablejapan.net/?p=1272
234 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 07:41:20.73 ID:S+j8Z9RZ0
>>230
EUみたいな北極圏の日照が少ない地方を標準として語られてもなあ
235 バーマン(北陸地方):2013/01/21(月) 07:42:25.96 ID:LkxXE16vO
「もったいない」
日本にしかない言葉
236 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 07:46:06.40 ID:S+j8Z9RZ0
>>232
核燃料サイクルは技術大国のアメリカでも逃げ出したからな
核燃料サイクルの主役の「もんじゅ」は耐用年数が来るから発電しないまま新たに建造しないと
237 バリニーズ(芋):2013/01/21(月) 07:47:48.51 ID:+EovsPwA0
>>227
天然ガス輸送には冷却のためエネルギーが必要で
正味のエネルギー利用効率が相当落ちるという話は聞いていたが、
輸送船がそんなに特殊で高価なものとは知らなかった。
ソースを教えてくれ。

>>230
現時点でダメだからダメというなら、それこそ原発もダメだろうwww

当面は天然ガスや石炭でつなぎながら20〜30年先を見越して
太陽光利用の技術開発を進めていかないと人類に未来は無いぞ。
238 パンパスネコ(長屋):2013/01/21(月) 08:05:42.65 ID:/94youi30
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/10
239 白(WiMAX):2013/01/21(月) 08:09:38.75 ID:dcShOm/5P
核融合か縮退炉の実用化はよ
240 サバトラ(新潟県):2013/01/21(月) 08:10:00.46 ID:cZ/zflnO0
ソーラロ・・・
俺が書きたいことは既に書いてあった
241 リビアヤマネコ(神奈川県):2013/01/21(月) 08:16:07.85 ID:W+0M/Yz/0
>>100
もうこれでいいよ
242 チーター(東京都):2013/01/21(月) 08:27:59.63 ID:paF9Iqi80
排水口の鉄板すらもってかれる時代に何を言ってるんだ
243 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 08:53:55.83 ID:S+j8Z9RZ0
原発厨の特徴は、原発にいくら金がかかろうと知ったこっちゃない発電スペックあるのみ
そのくせ他の発電だと「金掛かり過ぎ」とか、「採算が合わない」とかそればっかいうんだな
244 クロアシネコ(東京都):2013/01/21(月) 08:57:44.09 ID:kqIS5BH60
>>28
こういう電気作ってるんだからその分疲れるって考え合ってるの?
アスファルトに与えるダメージを電気に変えてるだけじゃないの?
245 ボルネオヤマネコ(福岡県):2013/01/21(月) 09:00:52.87 ID:alC8MZw90
ハイパーソーラー斬り
246 白(やわらか銀行):2013/01/21(月) 09:09:18.70 ID:z3LRZXoGP
鏡のようにうつるソーラーパネルなら大賛成。
そしたら俺はスカートはいた女の子の後を(ry
247 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 09:10:50.77 ID:S+j8Z9RZ0
248 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 09:11:57.73 ID:S+j8Z9RZ0
>>244
間違った
磁界の中を通るから車が重くなるよ
丸めたモーターを板状にするだけ
249 マンクス(東京都):2013/01/21(月) 09:47:06.45 ID:S2QJes/z0
ソーラロードが〜開か〜れた〜♪
250 オセロット(空):2013/01/21(月) 10:47:18.53 ID:+CwAXmiP0
道路1m2の価格>太陽光パネル1m2の価格(システム込み)

道路はバンバン作り借金は増える
太陽光パネルは電気を産み借金を返済するのは余裕
251 ロシアンブルー(大阪府):2013/01/21(月) 11:48:18.66 ID:IxO7xK0t0
アメリカの企業(Solar Roadways)
http://www.solarroadways.com/
252 マンクス(長屋):2013/01/21(月) 11:50:08.29 ID:ZUmsPV260
そりゃソーリャー
253 黒トラ(東京都):2013/01/21(月) 11:51:29.02 ID:JDA1/tyx0
タイヤとの摩擦熱発電も組み合わせると最強化すると思う
254 ウンピョウ(WiMAX):2013/01/21(月) 11:52:34.28 ID:kP6y2Lbi0
線路の枕木を全部ソーラーパネルにすれば電化が捗りそうだ
255 ターキッシュバン(やわらか銀行):2013/01/21(月) 11:53:49.27 ID:qLoZlm1n0
256 キジトラ(空):2013/01/21(月) 12:05:10.96 ID:fF8Q9lgX0
>>50
社会全体を見ているか、我の事しか考えていないか、だろ?
257 アメリカンショートヘア(神奈川県):2013/01/21(月) 12:11:41.01 ID:B1tGXYLa0
年がら年中、太陽は爆発しているしマントルは流れているし大気は摩擦している
勿体ない・・・
258 ターキッシュバン(やわらか銀行):2013/01/21(月) 12:16:21.76 ID:qLoZlm1n0
ググってみたけど熱変換効率が悪いのが太陽光発電なのね
じゃあ上げればいいじゃん!
259 サバトラ(茸):2013/01/21(月) 13:04:01.09 ID:1HyDjocS0
その手があったか!
260 ターキッシュバン(千葉県):2013/01/21(月) 13:06:56.38 ID:k3VbTTJF0
予算が馬鹿みたいにかかる 曇ったら終わり
261 ターキッシュバン(千葉県):2013/01/21(月) 13:12:22.26 ID:k3VbTTJF0
夜になると貯められないし都会の道路だとビルや人や車の影にさえぎられて効率悪い
イベントや祭り時になったらもうそりゃ最悪だろ
262 アンデスネコ(兵庫県):2013/01/21(月) 14:57:32.96 ID:mJhV0Kpp0
ニート共に歯車みたいなの押させて発電すれば問題解決なんでねーの
263 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 15:25:24.98 ID:S+j8Z9RZ0
昼間ソーラ使って電気自動車に充電して夜間ドライブしたいなあ
燃料代タダだし排ガスも出ないし最高
264 コドコド(福岡県):2013/01/21(月) 15:30:01.36 ID:S+j8Z9RZ0
個人ではソーラーの電気を使い切れないから余った電気をどうするかが課題だな
265 ジャパニーズボブテイル(栃木県):2013/01/21(月) 15:52:17.01 ID:gYikjJWt0
日本は出る杭は叩かれる国だから新しい産業が育たないとか言われるけど
叩いてるのお前らだよね。
266 白(茸):2013/01/21(月) 18:32:19.58 ID:nHkcM+tlP
ソーラロードが開かれた!
267 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/01/21(月) 19:40:09.28 ID:uSvotbRG0
車走る道路は無理じゃね?
268 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/01/21(月) 19:44:36.27 ID:ebZ27Pf20
地球自体がハムスターボールみたいなもんなんだから地球で発電しろよ
269 ターキッシュバン(関東地方):2013/01/21(月) 19:52:50.81 ID:jGMj5rExO
>>266
恐れるな俺の投資
270 アメリカンカール(神奈川県)
これぞ国土強靭化