食用のネコ1000匹を積んだトラックが事故、周辺住民がタダでネコゲット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スフィンクス(埼玉県)

 中国の動物愛護活動家たちは、中国のレストランに運ばれていた猫およそ1000匹の命を救った。

 この猫たちは、ネズミ捕りのためではなく、食材として運ばれていた。もし猫が積まれたトラックが事故を起こさなかったら、恐らく猫たちは料理されていたことだろう。

 だが、事故現場に到着した警官の1人が、ソーシャルネットワークを通じて猫たちの保護を呼びかけ、近隣の居住区からおよそ50人が猫たちの保護にあたり、約1000匹の命が救われた。

 Huffington Postによると、中国では猫料理の人気が高く、猫を捕獲、販売してお金を稼いでいる人々がいる。
「猫ディーラー」は、1匹1−2ドルで販売しているという。たくさんの猫が集まったらレストランに運び、販売する。

 Huffington Postの情報によると、中国では年間400万匹の猫が食材になっている。
中国には、「猫狩りをする人」を罰する法律がない。最近は、ボランディアたちの動物愛護活動に警察が積極的に参加するようになったという。

http://japanese.ruvr.ru/2013_01_17/101297551/
2 マーゲイ(富山県):2013/01/17(木) 18:45:31.41 ID:9UyvDKKW0
にゃあ
3 キジ白(静岡県):2013/01/17(木) 18:45:43.12 ID:01bAEbfv0
動物愛護の胡散臭さは異常
4 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/01/17(木) 18:45:53.57 ID:g5MvhV4g0
うちの猫が行方不明
5 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 18:46:18.70 ID:fuGKe9lyO
ネコ食うなよ糞土人が
6 リビアヤマネコ(福岡県):2013/01/17(木) 18:46:24.24 ID:kfVi59VZ0
猫も食べるのか 知らなんだ
7 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2013/01/17(木) 18:46:28.05 ID:ZYi7wO1fT
別に何食ってもいいじゃん
8 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2013/01/17(木) 18:46:48.79 ID:wgL3LPjt0
愛護なんてただのオナニーだからな・・・
9 ソマリ(家):2013/01/17(木) 18:47:10.76 ID:H6qqCShp0
食猫族と食犬族と食鯨族
10 サイベリアン(長屋):2013/01/17(木) 18:47:15.96 ID:7/rlI7T+0
これって結局救ったんじゃなくてさあ周辺の住民が食っただけじゃね
11 三毛(岡山県):2013/01/17(木) 18:47:30.88 ID:6J6sYKiX0
その住民達が食べるor売り払うに10元
12 クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 18:47:31.25 ID:xqbHDns60
プーチンの猫も食っちゃうアルよ
13 オリエンタル(埼玉県):2013/01/17(木) 18:47:42.90 ID:J3ukmum80
猫なんて食うところ殆どなさそうだけど
14 ロシアンブルー(西日本):2013/01/17(木) 18:48:15.39 ID:JPI/HGmX0
おいお前等!海外で食ったゲテモノを言ってみろ!
http://www.neobackpackers.com/travel/1020006953.html
15 コーニッシュレック(静岡県):2013/01/17(木) 18:48:24.71 ID:VY47I+6Q0
美味い…のか?
16 サビイロネコ(東京都):2013/01/17(木) 18:48:51.94 ID:DdNy6/Rf0
食ってみたい。うまいなら
17 ロシアンブルー(北海道):2013/01/17(木) 18:48:54.67 ID:wH1F+gLR0
別に何食ってもいいけど、単純に割に合わないよな
ちいせえし食うとこも少なそうだし
18 ボルネオウンピョウ(茸):2013/01/17(木) 18:49:02.11 ID:jz873VH5T
まずそう
19 アムールヤマネコ(広島県):2013/01/17(木) 18:49:05.34 ID:rylz3nMx0
犬じゃなくて猫も食うんだな…
猫って食べるとこ少なそうだけど…
20 三毛(千葉県):2013/01/17(木) 18:49:05.23 ID:nYnSMaiY0
猫は簡単に繁殖するから食用にはいいんだろうな、食べたいと思わないけど
21 アメリカンワイヤーヘア(宮崎県):2013/01/17(木) 18:49:08.75 ID:uF+JHlH50
うみゃー
22 コラット(大阪府):2013/01/17(木) 18:49:36.97 ID:OQjJxI0k0
猫ってどうやって食うんだよ
レンチンでもすんの?
23 エキゾチックショートヘア(家):2013/01/17(木) 18:49:40.23 ID:N+irDTSx0
雑食だから不味いだろ?
でも食べちゃうんでしょ?捕獲した人たち
24 ヨーロッパヤマネコ(関西・東海):2013/01/17(木) 18:49:51.34 ID:TVo/u3Rs0
肉ないだろ
フワフワは毛
25 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2013/01/17(木) 18:50:46.22 ID:G2GLunsG0
日本の野良猫も食べちゃってくれよ
26 コラット(WiMAX):2013/01/17(木) 18:51:10.41 ID:j3FKd+lX0
1000匹にゃんこハアハア
27 ペルシャ(東京都):2013/01/17(木) 18:51:11.40 ID:q5OaPsUn0
犬も猫も鳥も豚も牛も、愛着沸いたらみんな食えねえよ
28 アンデスネコ(千葉県):2013/01/17(木) 18:51:10.74 ID:Z4SIL0/e0
皮は三味線になる
29 クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 18:51:41.55 ID:xqbHDns60
猫肉は酸っぱくて、美味しくないと聞いたけどな
珍味みたいなもんだろう
30 白黒(兵庫県):2013/01/17(木) 18:51:53.86 ID:b/BN2Zqj0
中国土人きしょ
31 バリニーズ(沖縄県):2013/01/17(木) 18:52:05.43 ID:EpT9AbgL0
カンボジアに犬肉焼いて売ってる屋台があったそうな
その屋台のごみを更に野良犬が食ってて恐ろしくなったとさ
32 スナネコ(東日本):2013/01/17(木) 18:54:09.79 ID:udVKcJ7l0
こういうのは食文化だから、食用に育てられていたのなら仕方ないかという気もする。
野良猫食うのなら、勇気あるなあでまた終わるけど。
33 マンクス(岐阜県):2013/01/17(木) 18:54:11.72 ID:n6YHCGsI0
くさそう
34 シンガプーラ(佐賀県):2013/01/17(木) 18:54:14.42 ID:vyWLQZPI0
1000匹のタチを使って集めないと
35 ピューマ(山口県):2013/01/17(木) 18:54:22.61 ID:GvVto6k30
この猫たちは、ネズミ捕りのためではなく、食材として運ばれていた。
                         ^^^^^^^^^^
36 シャム(東京都):2013/01/17(木) 18:56:16.17 ID:EPQvFwr50
37 ノルウェージャンフォレストキャット (西日本):2013/01/17(木) 18:56:38.92 ID:E9SpugOLO
何でブタは助けないの?レイシストだから?
38 ラグドール(山口県):2013/01/17(木) 18:56:48.00 ID:gICnca6D0
結局食われるだろ
39 バリニーズ(沖縄県):2013/01/17(木) 18:57:06.82 ID:EpT9AbgL0
前にアボリジニの末裔がブーメランで野良猫殺して食ってたな
40 ラガマフィン(石川県):2013/01/17(木) 18:57:24.43 ID:Mars04Mb0
ジョジョでは猫はまずいといわれていたけど
41 ヒョウ(神奈川県):2013/01/17(木) 18:58:26.53 ID:yC0hMhhB0
中国ではよくあることアル
42 バーマン(千葉県):2013/01/17(木) 18:58:42.55 ID:pbheaCzM0
シーシェパード涙目
43 マヌルネコ(静岡県):2013/01/17(木) 18:58:47.40 ID:vYGZCT+e0
ネコババ?
44 ヒマラヤン(岡山県):2013/01/17(木) 18:58:50.61 ID:XYU4RUVr0
虎を食べると強くなれる
→虎の代わりに猫を食べる→強くなったアル
45 スナネコ(千葉県):2013/01/17(木) 18:58:56.03 ID:C98uoOc80
食用だからかわいくないかもな
46 ピクシーボブ(神奈川県):2013/01/17(木) 18:59:01.06 ID:M0GlkKXW0
まぁおれは好みじゃないが、他国の食文化をとやかくいう奴はタヒんで どうぞ
47 スノーシュー(内モンゴル自治区):2013/01/17(木) 18:59:06.63 ID:V39/ywGGO
食文化だから否定はしないが猫食った口とは話したくない
48 黒トラ(京都府):2013/01/17(木) 18:59:15.88 ID:VKZoYPYL0
THE ENDにゃん
49 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 18:59:30.90 ID:cBHKImWF0
にゃーにゃあ…。
にゃーにゃーにゃーぁ!
………にゅぁぁ…。

ΦωΦ×1000
50 デボンレックス(チベット自治区):2013/01/17(木) 18:59:42.13 ID:q6utupuL0
住民が全員しょこたんだった
51 シンガプーラ(福島県):2013/01/17(木) 19:00:00.98 ID:7WiVu1f+0
にゃ?
52 スフィンクス(埼玉県):2013/01/17(木) 19:00:14.66 ID:0alatCwE0
>>36
ヒドい、周辺住民必死やん
53 アメリカンショートヘア(静岡県):2013/01/17(木) 19:00:46.73 ID:+keynTZC0
俺は別に何を喰おうと文句言う気はさらさら無いが
猫って不味いらしいじゃん
料理次第なのかな
54 オセロット(愛知県):2013/01/17(木) 19:01:10.56 ID:SJ8kHxLI0
猫ってスジだらけでまずいらしいじゃん
55 イエネコ(群馬県):2013/01/17(木) 19:01:58.79 ID:5zTPm0pH0
人間も食いそう
56 スミロドン(宮城県):2013/01/17(木) 19:02:05.68 ID:WWgufATr0
中国も猫食うのか、さすが朝鮮の宗主国だな。
57 エキゾチックショートヘア(千葉県):2013/01/17(木) 19:02:06.77 ID:SJh63b+T0
わざと事故を起こさせたってこと?

最悪だな
58 ライオン(東日本):2013/01/17(木) 19:02:16.42 ID:GFG3AcdO0
猫は犬みたいに鍋に出来ないと言ってたな
アクとかあぶくが出て上手く煮れないと聞いた
59 ボブキャット(西日本):2013/01/17(木) 19:02:22.89 ID:W6uxKSJbO
大連の男の子に聞いた事があるが、臭いんだと。
犬の方が美味しいんだと。

そいつは広東の人間はゲテモノ食いだと馬鹿にしてたな。
60 猫又(神奈川県):2013/01/17(木) 19:02:38.24 ID:4SvfO2WZ0
警察が市民活動に協力する中国
警察が市民活動を妨害して取り締まる大阪
61 サーバル(関東・甲信越):2013/01/17(木) 19:02:56.28 ID:FgWJa2y7O
悪食だな中国人って
62 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/01/17(木) 19:03:15.32 ID:8ngOZj2p0
アグネスなんか言えよ
シーシェパードもなんか言えよ
63 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2013/01/17(木) 19:03:26.23 ID:fWu4JHhF0
お前らこう言う時は中国の見方すんのな… ダブスタめ。
64 ラガマフィン(石川県):2013/01/17(木) 19:04:07.83 ID:Mars04Mb0
>>63
・・・え?
65 ラガマフィン(埼玉県):2013/01/17(木) 19:04:38.87 ID:i+KwCX7X0
猫なんて食べてるのか・・・そら奇形児生まれるわ
66 サーバル(広島県):2013/01/17(木) 19:04:43.95 ID:lRmWmmA20
皮は三味線に
67 アメリカンカール(兵庫県):2013/01/17(木) 19:04:57.35 ID:r3fQfG7a0
ね・・・ネコを食ってるのか?食用ネコだと?流石だ中国・・いや、参りました。
68 スミロドン(宮城県):2013/01/17(木) 19:05:02.46 ID:WWgufATr0
>>63
中国の見方もしないし味方もしないが?
69 ロシアンブルー(北海道):2013/01/17(木) 19:05:20.54 ID:wH1F+gLR0
どう見ても助けてるようには見えない画像だな
さながら人間に群がるゾンビのようにしか見えないホラー感
70 ジョフロイネコ(長屋):2013/01/17(木) 19:05:38.01 ID:b9M+fvAJ0
猫ってどうやって喰うの?
71 チーター(埼玉県):2013/01/17(木) 19:05:54.96 ID:QQ6yHYKT0
>近隣の居住区からおよそ50人が猫たちの確保にあたり、
>約1000匹のうち940匹が再び食用に転売された

こうだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
72 ジャパニーズボブテイル(千葉県):2013/01/17(木) 19:06:20.66 ID:rb5qPphG0
>>63
そもそもソースを理解できてないのか?
73 ヒマラヤン(新潟県):2013/01/17(木) 19:06:36.29 ID:7Wumw1ti0
>>36
どうせ家に持ち帰って食べるんだろ
74 ヒョウ(神奈川県):2013/01/17(木) 19:07:05.75 ID:EmeY59zE0
猫ってまずそうだけどな
75 ジャガー(チベット自治区):2013/01/17(木) 19:08:00.47 ID:eS+w/LlT0
なんで美談っぽくなってるんだ
76 アビシニアン(東京都):2013/01/17(木) 19:08:52.74 ID:atdvHmM10
>>1
三味線製作が捗るな
77 ぬこ(和歌山県):2013/01/17(木) 19:09:28.98 ID:7iBqXlo10 BE:334296522-2BP(0)

>>62
アグネスも海犬も日本が金持ってるからタカってるだけ
金持ってない中国人はスルー
78 アメリカンカール(神奈川県):2013/01/17(木) 19:10:50.94 ID:E8QY1NPb0
火鍋に入れちまえば香辛料が凄すぎて元の肉の味なんて分からんからな。何の肉でも良いのだろう。
79 キジトラ(埼玉県):2013/01/17(木) 19:10:56.68 ID:y3BW0Ggj0
>近隣の居住区からおよそ50人が猫たちの保護にあたり、

一匹1−2ドルで販売したのか
近所の住人儲かったな
80 猫又(大阪府):2013/01/17(木) 19:10:59.49 ID:HrN+PANO0
これ相当前の記事だろ
去年位の
81 シャム(東京都):2013/01/17(木) 19:11:06.32 ID:g7Hxwcl60
法律がないなら警察が営業妨害していいのかどうか
82 コドコド(大阪府):2013/01/17(木) 19:11:26.07 ID:8yWFvHdC0
猫を販売して金を稼いでいた人たちの生活は無視かよ
害獣好きは意味わからねえ
ただの偽善だな
83 エキゾチックショートヘア(家):2013/01/17(木) 19:11:33.31 ID:N+irDTSx0
別にいいじゃん
昔は牛肉が高かったときは100円バーガーには
食用ネズミの肉がミートパティになったらしいし
勿論日本のお話
84 イリオモテヤマネコ(埼玉県):2013/01/17(木) 19:11:49.62 ID:s4dxzk+C0
ねこ喰うの?
別に喰ってもいいけどまずそう
85 ベンガル(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 19:12:13.40 ID:6KMU1pWE0
シナって猫まで喰うのかよ
86 ぬこ(和歌山県):2013/01/17(木) 19:12:32.14 ID:7iBqXlo10 BE:1253610353-2BP(0)

>>83
ファミチキの肉は○国の○ぬの肉
ってな
87 スミロドン(岡山県):2013/01/17(木) 19:12:41.35 ID:q6Lc8vF00
猫食が違法なら、猫狩りの猫が他人のものなら問題だが

それ以外なら問題じゃないんじゃないか?そこらへんの言及がないから困るが
88 イエネコ(香川県):2013/01/17(木) 19:13:12.00 ID:RBouGRRN0
>>4
近くに中国人が住んでるんだろ
89 ジョフロイネコ(愛知県):2013/01/17(木) 19:13:15.76 ID:3xcqgeLw0
食用のネコ?…信じられん。
90 スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 19:14:01.96 ID:xb82lVxE0
猫食えるなんて知らなかったわ
91 茶トラ(福岡県):2013/01/17(木) 19:14:20.03 ID:9yaJjocK0
>>36
何で中国の人は事故った車両から勝手に略奪しちゃうの?
92 ジャガランディ(宮城県):2013/01/17(木) 19:14:29.35 ID:9pVeIdZe0
業者のネコをパクった乞食速報なのに美談にまとめてるのが中国人らしいな。民度を現してる。
93 ラグドール(家):2013/01/17(木) 19:16:08.86 ID:hTjeIEUx0
>>87
猫が食用なのを叩いてる奴はオーストラリアの土人共が
日本の鯨食を叩いてるのと同じ構図ってことに気づいてないよな
94 白(西日本):2013/01/17(木) 19:16:12.63 ID:Scn85ecK0
韓国では年間30万匹もの犬が食されている事実。
95 スミロドン(神奈川県):2013/01/17(木) 19:16:17.82 ID:Zhbjsova0
猫を食うとかどこの国かと思ったら
やっぱりあの国かよ
96 イエネコ(香川県):2013/01/17(木) 19:16:29.94 ID:RBouGRRN0
>>91
3秒ルールと言って、物が落ちてから3秒たつと略奪していいことになってるからw
97 ボンベイ(東京都):2013/01/17(木) 19:16:39.62 ID:DUUn1di10
違法でもないのに、泥棒じゃん
何で警察が協力?
98 パンパスネコ(岩手県):2013/01/17(木) 19:17:46.91 ID:rZiuYjAn0
猫まんまじゃなくて
本当に猫食うのか
99 コドコド(大阪府):2013/01/17(木) 19:18:00.46 ID:8yWFvHdC0
猫を食うのは別に好きにすればいいと思うが、これはただの略奪だろ
やはり猫好きは基地外しかいないみたいだな
100 クロアシネコ(大阪府):2013/01/17(木) 19:18:46.07 ID:IhWBiB230
どんな味なんだろうな
101 ジャングルキャット(埼玉県):2013/01/17(木) 19:18:49.93 ID:f8R/lAxG0
で、どうせ保護した奴らが食うんだろ
102 コーニッシュレック(栃木県):2013/01/17(木) 19:18:52.07 ID:TtOty0TV0
本当になんでも食うんだな
せめて毛皮つくるとかしろよ
103 アフリカゴールデンキャット(新潟県):2013/01/17(木) 19:19:06.78 ID:Vowxyr7z0
猫は食ってもいいだろ
犬は可哀想だけど
104 ピューマ(愛知県):2013/01/17(木) 19:19:19.99 ID:cpf2qhe30
猫は中国人も食わないほど不味い

っていうのは嘘だったのか
105 イエネコ(東京都):2013/01/17(木) 19:19:49.59 ID:pGcPWLAW0
猫を食べるって・・
鯨どころじゃないだろ。

シーシェパードの人ーー!!!
106 ソマリ(九州地方):2013/01/17(木) 19:20:09.94 ID:5oVfMkHrO
猫とかアクが強くて食えたもんじゃないらしいが。
107 エキゾチックショートヘア(家):2013/01/17(木) 19:20:43.18 ID:N+irDTSx0
ツバメの巣のスープだって駅前で見かける土で造った巣じゃなくワカメとかだし

食用猫は餌もそれようにしてあるのかな?
でも中国だし・・・
108 スノーシュー(栃木県):2013/01/17(木) 19:21:40.63 ID:uqEzmkDD0
あんなかわいくて家畜化が難しくて食いでがない小型の肉食獣をよく空気になるよな
109 オセロット(千葉県):2013/01/17(木) 19:22:03.82 ID:4i3v2iZP0
猫が食用にできるなら、5000年くらい前から猫牧場があってもいいと思うんだけど。
110 バリニーズ(東京都):2013/01/17(木) 19:22:06.55 ID:xt7T0f1O0
今日のアルフスレ
111 ラ・パーマ(北海道):2013/01/17(木) 19:22:18.66 ID:uDASNzmH0
アボリジニも野生化した猫食ってるんだよなあ…
112 スミロドン(宮城県):2013/01/17(木) 19:23:12.87 ID:WWgufATr0
>>108
空気猫?
でも、可愛くないからフェレットのことかな^^
113 メインクーン(神奈川県):2013/01/17(木) 19:23:21.11 ID:y0xvMXyO0
>>15
不味いらしい
昔ニューヨークのスラムが世紀末都市のようだった頃、野良犬は一日でいなくなったけど野良猫はいたらしい
それでも食う奴はいたんだけど、煮ると泡が大量に出る変な肉で固くてすごく不味かったらしい
114 イエネコ(香川県):2013/01/17(木) 19:23:49.82 ID:RBouGRRN0
うまくないんじゃねーの?
そんなイメージ

よっぽど変わった部位だけ食べるとか?
115 ボルネオヤマネコ(千葉県):2013/01/17(木) 19:25:36.11 ID:IB50YkRM0
猫って食えるのか
すげー臭そう
116 セルカークレックス(神奈川県):2013/01/17(木) 19:25:38.78 ID:FAEJ6e7Y0
117 ジャパニーズボブテイル(茨城県):2013/01/17(木) 19:26:36.15 ID:dH2fZPEq0
こら 屋台のシシカバブと関係あるの?
118 コーニッシュレック(禿):2013/01/17(木) 19:27:09.80 ID:KNaDA7Yoi
>>117
獅子カバブ?
119 マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 19:29:14.17 ID:sNxkxfjv0
ネズミ大繁殖
120 黒トラ(チベット自治区):2013/01/17(木) 19:29:44.85 ID:sAXO5Jht0
ボストンに住んでいた頃から12年間、匿名で
連日、2ch、メガビ、ユニビに「アメリカから精神病で強制送還、中退」など虚実の情報を書き込まれたり「まんこが真っ黒ビラビラ」と書かれたり精神的苦痛を受けました。

貴方が結婚した男はその程度です。

タフツ大学に居た、森本裕也です。

そういう男と親密になりたいかもう一度お考えください。

12年間、裕也のプライドを支えて来たのは私です。
因果応報はあります。
121 三毛(広島県):2013/01/17(木) 19:31:11.33 ID:3dh+kr3/0
中国では犬と猫を食う
日本では鯨と鮪を食う
韓国では糞と鼠を食う

アジアきも・・・
122 スペインオオヤマネコ(家):2013/01/17(木) 19:32:42.92 ID:kAKPgPx60
ゴネたら牛や豚でも没収されるのかよ
たまらんな
123 ベンガルヤマネコ(三重県):2013/01/17(木) 19:33:17.22 ID:0FGd7bfb0
>>121
鮪は問題無いだろ
124 スノーシュー(内モンゴル自治区):2013/01/17(木) 19:35:23.68 ID:V39/ywGGO
シナとチョンは人間まで食うから恐ろしい
125 キジトラ(埼玉県):2013/01/17(木) 19:36:24.07 ID:b+6Rkja50
別に食ったって良いじゃん
126 白黒(埼玉県):2013/01/17(木) 19:38:03.20 ID:b2I8MCknT
三味線にすっぞ!
127 茶トラ(WiMAX):2013/01/17(木) 19:39:39.61 ID:bCgMIvw4P
例え話に、中国人は四つ足なら椅子以外何でも食うらしい。ネコ助かってよかった
128 アメリカンカール(沖縄県):2013/01/17(木) 19:40:48.86 ID:mtPF2PJ40
猫をたべるのは別にいいんだが、これは保護という名目で行なわれた窃盗だろ
しかも煽動したのが警官ってのが流石中国
129 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2013/01/17(木) 19:41:09.69 ID:Df8GYG8w0
日本でも貧乏人はニャンバーグを食べてると思うけどね、気づかないだけで。
130 スペインオオヤマネコ(家):2013/01/17(木) 19:43:39.83 ID:kAKPgPx60
可愛いから食べたらダメっていうなら神奈川土人はどうするの
ゆるキャラを売る一方で鮎の豚も食べてるよ
131 ジャパニーズボブテイル(茨城県):2013/01/17(木) 19:44:50.70 ID:dH2fZPEq0
>>118
中国の屋台で串にささてて売られてるなんちゃら
流通されていない肉が売られてる
そんなスレあったから
132 シンガプーラ(沖縄県):2013/01/17(木) 19:46:01.01 ID:CzAI6ygy0
おいネトウヨども
>>116を土人ていうんだよ

おれら猫なんか食わねえよ
133 スノーシュー(富山県):2013/01/17(木) 19:46:28.25 ID:3ztw15t70
猫まで食うとか土人越えてる
134 ヒョウ(千葉県):2013/01/17(木) 19:46:48.78 ID:Ypdf1/c60
冷凍餃子に入ってたりして
135 ヒョウ(岡山県):2013/01/17(木) 19:46:56.53 ID:e5WgJZaE0
かわいいは正義 

かわいい動物>>>>>>>>ブサイクの人間
136 しぃ(兵庫県):2013/01/17(木) 19:47:43.18 ID:B6HDEDg30
猫を喰うような奴は人間じゃない
どうしても食いたいなら国境の向こう側のみで食え
137 マヌルネコ(栃木県):2013/01/17(木) 19:48:02.33 ID:wsCSSS6m0
この速さなら言える。我が家に遊びに来る野良バカ猫の画像貼っていい?
138 ジャパニーズボブテイル(茨城県):2013/01/17(木) 19:48:11.37 ID:dH2fZPEq0
>>131
かたことになっちゃったorz
入力しにくくて
串刺しの肉ってことね
焼き鳥みたいに売られてる
139 ソマリ(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 19:49:53.04 ID:lnAODOkL0
他国の食文化否定するクズは死んでどうぞ
140 スペインオオヤマネコ(家):2013/01/17(木) 19:50:17.30 ID:kAKPgPx60
救ったはいいけど1000匹もの猫をもてあまして殺処分しましたってオチなんだろ、どうせ
141 デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 19:50:46.61 ID:N2p81Cq40
食べたいとは思わないけど保護してどうなるの1000匹も
142 スノーシュー(内モンゴル自治区):2013/01/17(木) 19:50:55.34 ID:V39/ywGGO
>>127
それはいくらなんでも失礼だ
中国人の名誉の為に言う
机も食わない
143 サビイロネコ(神奈川県):2013/01/17(木) 19:58:27.81 ID:CKe4PXs30
中国の本質が凝縮されたようなニュースだな
144 ◆Nukotan/H2 (茨城県):2013/01/17(木) 19:59:20.74 ID:jiakuKk80
( ゚д゚)
145 クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 20:00:17.84 ID:xqbHDns60
>>137
お願いします(^O^)
146 ハイイロネコ(空):2013/01/17(木) 20:04:19.70 ID:3ui9giou0
>>145
              ,∧
    , '"´´´````''ー''´  ヽ,
   ,,'           ヽ i
   i           ,,-‐'<にゃー
⊂二ゝ,,,,,,,,,ノ,,,,,,,,,,,,,,,(,,,,,,ノ
147 キジ白(愛媛県):2013/01/17(木) 20:06:37.84 ID:qXFUh7s00
148 ターキッシュバン(関東地方):2013/01/17(木) 20:07:19.19 ID:Peukj8qsO
日本でもホームレスどおしが集まって
のら猫鍋とか普通にやってるけどな
149 白(埼玉県):2013/01/17(木) 20:07:27.17 ID:0l2iElI+0
硬くて臭くてまずそう
150 斑(SB-iPhone):2013/01/17(木) 20:08:45.97 ID:FDRbn/B/i
一匹1〜2ドルって凄いな
町中の100円玉が転がってるようなもんじゃん
151 クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 20:08:46.44 ID:xqbHDns60
>>146
本気だせよ
>>147
ぎゃああああああああああああああ
死ねよ><
152 アメリカンボブテイル(神奈川県):2013/01/17(木) 20:09:18.51 ID:VPk03VtP0
中国の猫は化けて出ないのな
153 キジ白(愛媛県):2013/01/17(木) 20:11:04.30 ID:qXFUh7s00
154 ライオン(東京都):2013/01/17(木) 20:12:41.94 ID:NeYoqQ7S0
やっぱり中国か
155 クロアシネコ(宮城県):2013/01/17(木) 20:12:44.72 ID:35YtOQdt0
( ^ν^)・・・
156 アビシニアン(兵庫県):2013/01/17(木) 20:15:23.55 ID:tyd3sM9n0
その1000匹どうするんだろうな
どうせ野に放つとか迷惑行為しかしないんだろうな
157 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 20:16:13.27 ID:5P/KGCOE0
をとか野蛮すぎ!
こういう人種とはぜったいしたくない!!
158 イエネコ(神奈川県):2013/01/17(木) 20:16:19.26 ID:Y89xvePv0
古代エジプトだったら処刑レベル
あとイスラムも猫を大事にするね
159 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2013/01/17(木) 20:17:30.37 ID:Gw5JvTBm0
つか犯罪やろ
業務妨害とか窃盗とか
160 ジョフロイネコ(埼玉県):2013/01/17(木) 20:17:50.32 ID:kgc8bhsQ0
つか人間以外なに食っても良いじゃん
大きなお世話だっつの
161 イリオモテヤマネコ(福岡県):2013/01/17(木) 20:18:22.00 ID:osLM2RCK0
猫ってまずそうだし身も少なそうだな
まともな肉が食えない貧困層が食ってんのかな
162 スノーシュー(関東・甲信越):2013/01/17(木) 20:19:52.72 ID:COsQ+KatO
>>153
ワロタ
こういう動画よく見つけられるな
163 ペルシャ(東京都):2013/01/17(木) 20:21:16.37 ID:BQfRemC30
動物保護団体が事故ったトラックから食材の猫を盗んだのか
164 マンクス(空):2013/01/17(木) 20:22:49.18 ID:+q9djJ7n0
運送会社はヤマト?
165 ジョフロイネコ(東日本):2013/01/17(木) 20:23:55.67 ID:rXl7DnA1O
文化は尊重すべき。
それでも中国では絶滅してないんだか、もう生態系に組み込まれてるよ。
ただ猫好きな自分は、自分の目の届く限り、手の届く限りの猫たちを守って行く、それでいいと思うよ。
全ての猫を守るなんて傲慢だ。
166 ジャガーネコ(東京都):2013/01/17(木) 20:24:20.56 ID:sqll8bRR0
>>4
フランス映画かと思った
167 ジャパニーズボブテイル(茨城県):2013/01/17(木) 20:25:28.98 ID:dH2fZPEq0
【中国】屋台のシシカバブは猫やネズミの肉を使っているとの噂

+にあった
168 オセロット(西日本):2013/01/17(木) 20:27:30.02 ID:7EW7Zrw/0
いくら中国人でも猫は食べちゃダメだろ
鳩くらいにしとけよ
169 セルカークレックス(神奈川県):2013/01/17(木) 20:27:36.40 ID:FAEJ6e7Y0
170 シンガプーラ(大阪府):2013/01/17(木) 20:29:41.62 ID:ar9Fqupm0
>Huffington Postの情報によると、中国では年間400万匹の猫が食材になっている。

嘘くさい話だな
家畜のように牧場とかで猫の飼育でもしてなきゃ無理だろ

それに生きたまま猫をレストランに運ぶわけがないと思うんだが
ふつう屠殺して調理出来る状態に加工してから運ぶだろ
171 パンパスネコ(東日本):2013/01/17(木) 20:29:53.78 ID:q4TlULzMO
>>165
日本語書け
172 シャルトリュー(東京都):2013/01/17(木) 20:32:29.26 ID:EryHmGHC0
椅子以外の四つ足
173 イリオモテヤマネコ(福岡県):2013/01/17(木) 20:32:59.59 ID:osLM2RCK0
ググったら日本でも戦後の食糧難の時に猫食ってたんだな
しかもウマいらしい
174 アンデスネコ(関東・東海):2013/01/17(木) 20:33:46.31 ID:ZSVa4RCDO
何喰ってもどうでもいいが猫の肉って喰うとこあんのか
175 バリニーズ(チベット自治区):2013/01/17(木) 20:34:21.07 ID:TnCTWko80
>>153
ひでえけどちょっとわらた
176 セルカークレックス(神奈川県):2013/01/17(木) 20:34:54.18 ID:FAEJ6e7Y0
>>170
料理人とウェイトレスがネコと遊んでる
http://www.youtube.com/watch?v=V4kMI7WhG28&t=1m47s

ウナギ屋のウナギみたいなものなんだろ?
177 ジャングルキャット(東京都):2013/01/17(木) 20:34:58.84 ID:S/Bv1onc0
中国は今でもネコ食ってるのか
ホントかなあ
178 アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2013/01/17(木) 20:36:01.39 ID:gRdDLsi+0
これを擁護してどうすんの?
てか、ちゃんと食べるなら自然の摂理的にいいんではないの?
179 斑(SB-iPhone):2013/01/17(木) 20:36:11.82 ID:FDRbn/B/i
>>174
モモと内臓を喰うらしい
他は捨てる
180 サーバル(大阪府):2013/01/17(木) 20:38:44.28 ID:2fMEGL630
三味線にするんだな
181 セルカークレックス(神奈川県):2013/01/17(木) 20:40:55.03 ID:FAEJ6e7Y0
182 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2013/01/17(木) 20:44:39.57 ID:ubNIBWWo0
そういえば日本でもクックパッドで猫肉料理のレシピを紹介して一悶着あったな
交通事故かなんかで死んだ猫の肉を拾って料理して食べたんだよな
183 オセロット(埼玉県):2013/01/17(木) 20:48:13.98 ID:Hy45ZWel0
うちのぬこがこのスレ見て震えとる
184 クロアシネコ(福岡県):2013/01/17(木) 20:53:32.65 ID:ZY86aSgcP
>>179
そういう食べ方はもったいないな
ほかに使える部位の多い動物食えよって思う
185 白(東京都):2013/01/17(木) 20:56:10.26 ID:M9YT11Lj0
食べちゃいたいほど可愛い      のかな・・・・
186 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/01/17(木) 20:58:23.87 ID:4i4G2Be10
中国人は、四本足のものは机とイス以外食うってまじだったんだな
187 マーゲイ(WiMAX):2013/01/17(木) 20:58:27.48 ID:0XSbtOJu0
猫飼ってるものとしては絶対に許せない
188 マンチカン(千葉県):2013/01/17(木) 21:00:42.45 ID:zuzb7HZf0
愛護の適応する範囲って、完全に宗教だよな
189 ソマリ(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 21:01:04.65 ID:jxiSuJj90
190 セルカークレックス(神奈川県):2013/01/17(木) 21:02:03.71 ID:FAEJ6e7Y0
アメリカ人が「リスを鉄砲で捕って食う」と話してた
からかわれてるのかどうか半信半疑だった
別の人にこの話をしたら「あんな可愛いもの食えない」との答え
また別に人に聞いたら「食う人もいる」との事

リスの肉(この写真はイギリス)
http://1.bp.blogspot.com/_TLPKY8C3d2k/R_lUrAIl7JI/AAAAAAAAAdc/HLW2XLHaElI/s1600/P1010056.jpg
http://3.bp.blogspot.com/_TLPKY8C3d2k/R_lUrgIl7MI/AAAAAAAAAd0/5335Ho-X9xQ/s400/P1010066.jpg
http://www.beastfeaster.co.uk/2008/04/grey-squirrel-i-must-be-nuts.html
191 アメリカンショートヘア(京都府):2013/01/17(木) 21:02:30.10 ID:N/dO9Y6T0
>>161
猫はウサギと似た味わいで、内臓とモモ肉を食べる。頭など他の部分は捨てる。
猫の肉はシチューやパイに入れると旨い・・・らしい。

10年ぐらい前のデフォルトのときに、経済危機で食料が買えなくなったアル
ゼンチンでは、猫を捕まえて食べた。
第二次世界大戦の時だって、イタリアでは食糧難で食べたし、イギリスでも
「屋根裏のウサギ」と称して食べた。
イギリスやイタリア以外でも、フランス・ポルトガル・スペインなどで何百年前から
猫は食されてきた。
今でもスイスの田舎では伝統食として、猫シチューを食べる人々もいるし、オースト
ラリアでもアボリジニ(原住民)が、野生の猫を食べている。
もちろん中国では広西チワン省や広東省で、猫は好んで食されている。
192 コーニッシュレック(四国地方):2013/01/17(木) 21:03:27.89 ID:6X7GiOGA0
警官がネコ逃がしてるのはポイント高いな
193 スペインオオヤマネコ(北海道):2013/01/17(木) 21:04:48.83 ID:PilHFtLqO
>>186
なんだ虫は食わないのか
194 ジョフロイネコ(関西・北陸):2013/01/17(木) 21:05:21.65 ID:h5h7bGq8O
昔のマクドナルドも
猫肉つかってたんだろ。
195 ヒョウ(東日本):2013/01/17(木) 21:06:46.33 ID:7I/y+dmG0
あんな可愛い生き物をよく食えるよな
196 セルカークレックス(神奈川県):2013/01/17(木) 21:07:15.06 ID:FAEJ6e7Y0
>>193
空を飛ぶものは飛行機以外食う
197 コドコド(西日本):2013/01/17(木) 21:07:25.09 ID:E9SpugOLO
金払って仕入れたんだろ?
だったら犯罪じゃん
198 白(東京都):2013/01/17(木) 21:07:37.33 ID:M9YT11Lj0
>>193
四本足の虫というと?
199 チーター(中部地方):2013/01/17(木) 21:08:46.15 ID:NaGYvJg30
>>194
アホ!そんな効率の悪い事しねーし。
200 斑(東京都):2013/01/17(木) 21:09:10.15 ID:6gNcSxif0
猫まんま食ってたわ
201 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/01/17(木) 21:11:30.21 ID:4i4G2Be10
202 アメリカンボブテイル(神奈川県):2013/01/17(木) 21:17:00.98 ID:VPk03VtP0
>>196
スーパーマンは食用だな
203 シンガプーラ(SB-iPhone):2013/01/17(木) 21:18:50.75 ID:Bw7VqILii
食用のネコって…
それ用に育てられたネコでもなさそうだな
204 セルカークレックス(神奈川県):2013/01/17(木) 21:20:12.43 ID:FAEJ6e7Y0
すずめの焼き鳥
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/34/0000176034/50/img7eff3928zik2zj.jpeg
http://puntoscardinales.fc2web.com/hushimiyakitori3suzume.jpg

欧米人は受け入れられないみたい
あんな可愛いものを...と
反日キャンペーンの格好のネタになると思う
205 シャム(東京都):2013/01/17(木) 21:22:48.44 ID:g7Hxwcl60
>>190
リスって尻尾もつと
皮がずるって外れることがあるから尻尾もっちゃいけないんだぜ
豆知識な
206 ターキッシュバン(埼玉県):2013/01/17(木) 21:23:40.98 ID:ez/uoHpc0
よその国の食文化を否定する気はないけど、中国って猫食うのかよ( ´・ω・`;)
信じられん
207 ハイイロネコ(長野県):2013/01/17(木) 21:27:24.12 ID:l306k0p30
まぁ、猫を食べるっていう文化には何を言うまい
何を食べようがそいつらの勝手だ
ただ、食糧を運んでいる車が横転したらそれを奪っていく国民性を見ると、絶対に分かり合えることはないんだろうなって思うよね
208 ジャングルキャット(三重県):2013/01/17(木) 21:29:01.00 ID:U2dgvV5p0
で味は?
209 ヨーロッパヤマネコ(関西・東海):2013/01/17(木) 21:32:01.67 ID:XWiWbyRs0
アイゴー
210 ヒョウ(東日本):2013/01/17(木) 21:32:04.90 ID:7I/y+dmG0
>>204
すずめってなつかないんだよな
鳥かごに入れると嘴から血が出るまで延々と籠に激突かますから飼う事すら出来ない
211 ターキッシュバン(アメリカ合衆国):2013/01/17(木) 21:36:35.46 ID:TTs0NKgk0
フカヒレと同じで、肉球だけコトコト何日もかけて煮込んでとか、かな?
212 ギコ(北海道):2013/01/17(木) 21:37:16.78 ID:mj2eu9+C0
猫大好きだけど、他人が何食おうが関係ないわ
213 サビイロネコ(鳥取県):2013/01/17(木) 21:40:29.53 ID:4nLDgU5k0
>たくさんの猫が集まったらレストランに運び、販売する。

養殖でもなく、そこらから拉致ってんのかよ最悪
214 スミロドン(兵庫県):2013/01/17(木) 21:41:32.59 ID:IoV+OPhO0
中国はそこらじゅうに猫鍋店あるからな
生け簀の魚を選んで調理してもらうように、籠の中にいる猫を選んで調理してもらう
215 リビアヤマネコ(栃木県):2013/01/17(木) 21:43:07.49 ID:/dG1ydw40
食うために保護した奴いるだろ、あの国だし
216 白黒(山口県):2013/01/17(木) 21:43:26.40 ID:S5jOBDd70
韓国伝統の人糞酒『トンスル』を入手 / 現在も販売されており猫も材料として使用
ttp://rocketnews24.com/2012/11/09/262142/
ロケットニュース24
217 クロアシネコ(千葉県):2013/01/17(木) 21:43:28.47 ID:QJTp+gpk0
猫ってとても旨そうには思えないが。
218 バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 21:44:53.99 ID:OfvX1aWO0
日本人も戦中戦後の食糧難の時は犬を食ってたらしいな
219 ジョフロイネコ(内モンゴル自治区):2013/01/17(木) 21:45:52.42 ID:5AKKR1j2O
人民を食えよ
220 ヒョウ(東日本):2013/01/17(木) 21:46:48.85 ID:7I/y+dmG0
あぁ中国なら人間が一番余ってるからそれが良い
221 ライオン(大阪府):2013/01/17(木) 21:47:54.75 ID:bd+lBuCf0
>>75
食いもんを無駄にせーへんかったからやろ
222 チーター(東京都):2013/01/17(木) 21:49:16.21 ID:ugaoNuOI0
>>213
食用なら猫だろうと飼育環境も整えろよ・・・と思ったけど中国だから仕方ないか
223 斑(東京都):2013/01/17(木) 21:56:58.52 ID:mKr0y1Bo0
住民が連れ帰った猫を食うって可能性は考えないのかwww
224 ブリティッシュショートヘア(長野県):2013/01/17(木) 22:03:07.68 ID:A8RF2dYK0
我々日本人が獣肉を食べている以上中国人を避難する事は出来ない
225 マンクス(三重県):2013/01/17(木) 22:05:39.88 ID:TENUQbHb0
こういうの泣いちゃう精神性のやついるもんな
226 トンキニーズ(関西・東海):2013/01/17(木) 22:19:32.60 ID:9Gukv8GvO
猫の肉は臭くて不味いが
猫の舌は1日牛乳に浸けるとトロトロになって絶品
227 マーゲイ(静岡県):2013/01/17(木) 22:23:48.92 ID:0MoJop2r0
なんかこの前果物か何か乗せたトラックが事故って周辺住民が持ってったニュースなかったっけ
228 アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2013/01/17(木) 22:24:03.38 ID:huKGAR2c0
猫飯店
229 ヨーロッパオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/01/17(木) 22:29:20.43 ID:OK6DiJ5DO
他に食う物がないなら分かるが…
230 パンパスネコ(関東地方):2013/01/17(木) 22:29:22.96 ID:UZ0qPtWJO
おいしいのかなあ
231 スナネコ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 22:33:22.45 ID:As9+Lm/90
我々エラ土人は糞食ってる異常者だから宗主国様は叩けない
232 ベンガルヤマネコ(兵庫県):2013/01/17(木) 22:33:48.07 ID:KpCfDhSc0
いやそれ普通に財産強奪だから…
なにイイ話にしようとしてんだよ
233 マヌルネコ(東京都):2013/01/17(木) 22:35:48.95 ID:HeaOrso+0
犬と猫はいいわ、、、遠慮する
だが、他国の食べる文化は否定する気はない
234 マレーヤマネコ(埼玉県):2013/01/17(木) 22:38:38.00 ID:+rIEFxCp0
>>233
それやるとシーシェパードと同じだからな
自分も他国の犬食猫食は否定しない
日本人で食うやつはどうかしてると思うけど
235 ジャガーネコ(宮城県):2013/01/17(木) 22:39:19.14 ID:lrkzrgdk0
は?食うためなら問題ないだろ
食用の鳥、豚、牛が盗られるのと同じだから
236 ピューマ(大阪府):2013/01/17(木) 22:40:37.12 ID:5foU1ANV0
猫食うとか究極の土人文化だな
237 ユキヒョウ(岩手県):2013/01/17(木) 22:42:07.78 ID:P7ZXZLDH0
あいつらに食えないものあんの?
人間だって食うんだろ?
238 トラ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 22:42:19.41 ID:vijnjqGI0
>>13
スープ
239 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/01/17(木) 22:42:51.20 ID:R0zgjZCK0
猿の脳みそと偽って人間の脳みそ食べる中国人が動物愛護だと?
240 キジ白(愛媛県):2013/01/17(木) 22:45:56.58 ID:qXFUh7s00
>>236
食に対する探究として、猫食わない手は無いわ、捕まえるの簡単だしな
ジビエ的なモノだと考えれば、ある意味高尚なモノと思えなくもない
241 カラカル(東京都):2013/01/17(木) 22:46:49.94 ID:i1RJcgJh0
人口増えすぎてヌコくらいしか食べるもの残ってないんだろw
242 チーター(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 22:51:45.46 ID:yXUqRMhq0
愛護どもが猫を救った?
1000匹の猫を養ってから初めて救ったと言え
悲劇が見えないところで起きていれば解決とは言わん
243 ボルネオヤマネコ(芋):2013/01/17(木) 22:54:08.34 ID:pq/yBrRdT
4本足の生き物なら全部喰えるアル
244 トラ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 22:55:40.89 ID:vijnjqGI0
この愛護の人たちはよく殺されずに済んだな。

つーか、既に顔も名前も覚えられ調べられ、
次の闇食材リスト入りしてるかもしれんな。
245 ぬこ(茸):2013/01/17(木) 23:01:19.94 ID:8c3O0H2v0
案の定中国だった
246 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 23:09:06.67 ID:2bCuf1VX0
食用猫??( ・_・)
247 ターキッシュバン(西日本):2013/01/17(木) 23:12:09.00 ID:drAxc+6r0
夏目漱石も猫は美味いって描いてたもんな
248 ソマリ(茨城県):2013/01/17(木) 23:14:32.98 ID:Te3D0f9L0
よろしい、ならば戦争だ
249 ラ・パーマ(家):2013/01/17(木) 23:17:56.93 ID:+20P21gy0
250 ジャガーネコ(三重県):2013/01/17(木) 23:17:58.38 ID:DEmAVOY00
なんかわろた
251 カナダオオヤマネコ(京都府):2013/01/17(木) 23:19:44.71 ID:asVy6wuu0 BE:95179853-PLT(12201)

そういや、アフリカで石油タンク車の事故で
油を盗みにきた近隣住民が全員まとめて丸焦げになった事件があったなぁ
252 ヒマラヤン(大阪府):2013/01/17(木) 23:20:28.74 ID:vmrtW6570
猫以外に食うものあるだろうが
けしからん
253 縞三毛(宮城県):2013/01/17(木) 23:25:10.59 ID:ZFvT1qm40
乞食速報か
254 セルカークレックス(高知県):2013/01/17(木) 23:32:07.24 ID:o1rVDftj0
>>194
猫じゃなくて兎
兎はウインナーとかに入ってたな昔は
255 ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2013/01/17(木) 23:34:15.20 ID:V39/ywGGO
>>210
そんな事ない
めっちゃ懐くよ
後追いしてきて可愛い
>>254
スペインで兎食うと病みつきになる
257 縞三毛(東京都):2013/01/17(木) 23:59:20.83 ID:P+mJxo/T0
1時間以上前に見た動画だが、いまだに胸糞悪い

いままでみた映像で一番胸糞悪い
注)ネコ好きは見ないほうがいいかも(グロではありません

・中国人メスが子猫を水責め遊び
・親猫らしきネコが助けようとするが、中国人が怖くて近寄れない

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=zIQ1FCNxFl0
258 ジャガランディ(東京都):2013/01/18(金) 00:03:29.82 ID:mx0Gbad+0
猫食おうが別に昔から食ってたならいいんじゃねぇの
むしろ愛誤のほうがムカつくわ
259 猫又(家):2013/01/18(金) 00:06:03.27 ID:FfdHfs3y0
中国人が食わないものはない
260 ヤマネコ(茨城県):2013/01/18(金) 00:16:07.21 ID:xoO92Ff+0
かわいい=美味しい
261 コドコド(関西・東海):2013/01/18(金) 00:19:56.87 ID:t5Kt+FTsO
猫ミソは病み付きになる
262 ぬこ(北海道):2013/01/18(金) 00:30:56.30 ID:sIcSCOK/0
>>249
とびっきりの笑顔だな、ちょっと可愛く見える
263 ジャングルキャット(福岡県):2013/01/18(金) 00:33:08.11 ID:gzAmgnpe0
頭おかしいだろこいつら
はよ絶滅しろよ
264 デボンレックス(愛知県):2013/01/18(金) 00:37:14.39 ID:OjlSgFYG0
まぁどんなもんなのか一度食べてみたい気はするな
ネコに限らず中国で食べ物食べるのは恐ろしいが
265 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/18(金) 00:38:48.17 ID:zi1miM/Y0
猫って上手いの?犬はマズイってよく聞くけどさ
266 キジトラ(愛知県):2013/01/18(金) 00:40:08.16 ID:PJRDBRDi0
泥棒じゃね絵のwww
267 ラ・パーマ(家):2013/01/18(金) 00:44:14.81 ID:eecQCWRQ0
食用ネコかわゆすぎ プクプクしてて
268 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/01/18(金) 00:44:22.94 ID:G2uNUQrs0
おれも猫は好きだが、食べる為なら文句は言えないけどな。

むしろ動物園や競馬のほうがどうかと思うわ。
檻に閉じ込めて見世物にしたり、ギャンブルのために走らせたり。
食べるよりよっぽどおかしいだろ。
269 デボンレックス(愛知県):2013/01/18(金) 00:44:53.80 ID:OjlSgFYG0
うまかったらもっと食べてそうだから、実際たぶんまずいんだろうな
270 ライオン(大阪府):2013/01/18(金) 00:46:30.99 ID:r+4mLmyn0
271 バリニーズ(茨城県):2013/01/18(金) 00:49:29.42 ID:vDZOKDZ20
>近隣の居住区からおよそ50人が猫たちの保護にあたり、約1000匹の命が救われた。

これって

>中国には、「猫狩りをする人」を罰する法律がない。

んだから単なる集団強盗団じゃね
272 斑(兵庫県):2013/01/18(金) 00:49:55.90 ID:YAGQ+nJU0
<丶`∀´>アイゴー
273 カナダオオヤマネコ(西日本):2013/01/18(金) 00:51:26.59 ID:Q10YV5n3O
この泥棒猫!
274 スミロドン(福岡県):2013/01/18(金) 00:55:42.69 ID:Zz8AGoQw0
オーストラリアのキチガイさん出番ですよー死ね
275 アフリカゴールデンキャット(三重県):2013/01/18(金) 00:58:29.59 ID:qBsL/pNu0
>近隣の居住区からおよそ50人が猫たちの保護にあたり、約1000匹の命が救われた。

近隣住民の食用に回ったのではなかろうか?
276 マンチカン(北海道):2013/01/18(金) 01:24:24.37 ID:tHO5rQcL0
>>268
繁殖用などごく少数を除いた競走馬は走れなくなったら即刻処分される。
たいていは殺して肉にすると聞いた。
乳牛も乳が出なくなり用済みになると同じ運命。
人間の都合で散々利用した後、容赦なく殺す。
愛護の連中によると経済動物には何をしてもいいそうだ。
277 バリニーズ(茨城県):2013/01/18(金) 01:40:38.58 ID:vDZOKDZ20
>>273
猫泥棒です
278 サーバル(三重県):2013/01/18(金) 01:44:34.16 ID:Yaqq6frO0
はこいりねこ?
279 ソマリ(神奈川県):2013/01/18(金) 01:47:06.34 ID:RWihafHz0
>>271
こんなレスって、ツリなのか本気でこんな事を連想、思い込みするのか
気持ち悪い人間だと思う
280 デボンレックス(WiMAX):2013/01/18(金) 01:51:56.21 ID:/iM/EcrS0
中国かと思ったら中国だった
281 アムールヤマネコ(兵庫県):2013/01/18(金) 02:15:08.18 ID:itW+1Qsz0
>>210
雀 なつく で検索したら、凄くなつく雀の動画がヒットするぞ
282 トラ(東日本):2013/01/18(金) 02:26:47.03 ID:Ee4lhw8L0
転売されただけ
283 マヌルネコ(家):2013/01/18(金) 02:29:36.25 ID:t3yOLfYk0
>>271
イルカ漁の妨害して喜んでるのと一緒だよな
284 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/18(金) 02:30:49.85 ID:GAzZ+HyS0
中国にも牛と豚を与えてやろう!
知らないのかもしれないぞ牛や豚を!
中国ならあり得る!
285 ピューマ(沖縄県):2013/01/18(金) 02:31:27.08 ID:zMlxYZ6b0
猫は不味いって上司が言ってた
286 ヤマネコ(栃木県):2013/01/18(金) 02:36:11.68 ID:1v6O9OV00
一方昭和59年の大阪では貧民が青森農奴のリンゴを
287 メインクーン(やわらか銀行):2013/01/18(金) 03:03:02.94 ID:8j/9iPVW0
ベトナムでも猫食うし、アフリカとか南米でも食うところがあるそうだが
288 マーブルキャット(やわらか銀行):2013/01/18(金) 03:10:20.18 ID:Cuny9eD+0
>>287
だが?
289 アムールヤマネコ(京都府):2013/01/18(金) 03:13:22.68 ID:IrWk8ua10
数ヶ月前にも同じようなニュースがあったな
この時は違法に連れ去られた飼い猫などを載せたトラックが
役人のAさんによって愛護団体に通報され助かったとか・・・
つながりができてるんだろうなたぶん
290 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/18(金) 03:13:25.36 ID:ZJfNIu6DO
は?ぶどうの時と何が違うの(笑)
291 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/01/18(金) 03:14:18.55 ID:VGNjaXMQ0
>>147
尻尾つかむなや
292 縞三毛(青森県):2013/01/18(金) 03:15:14.79 ID:t+T0DGbE0
ネコ食うかね
293 オシキャット(奈良県):2013/01/18(金) 03:19:51.42 ID:DypaPVf/0
ここ数日、野良猫が鳴いてうるさい。
糞とかされると鬱陶しいんだが、
撃退するいい方法は無い?

やっぱ、付近に住み着いてるのは、追い払っても無理なのか?
294 縞三毛(青森県):2013/01/18(金) 03:24:01.54 ID:t+T0DGbE0
お前も糞するじゃんw
295 ヤマネコ(栃木県):2013/01/18(金) 03:26:50.02 ID:1v6O9OV00
>>294
「おなら」なら許せるんじゃね?w
296 アムールヤマネコ(京都府):2013/01/18(金) 03:33:32.43 ID:IrWk8ua10
>>293
発情期が来ているから仕方がないと思うよ
雌猫の発情期は日照時間に影響されて起こる
>温暖な地域では一般に発情期は冬至後約20日前後から始まると言われています。
>大体1月頃から始まり2月頃の早春が最大で、あとは3ヶ月おきくらいに訪れます。

季節の風物詩と思うか、ウンコが我慢できないなら掃除するしかないよ
外飼いしてる人や餌やりしてる人がいるなら注意するとか
297 マーブルキャット(やわらか銀行):2013/01/18(金) 03:39:05.94 ID:Cuny9eD+0
>ウンコが我慢できないなら掃除するしかないよ

ここまでカラッポで意味のない文字列は珍しい。
298 黒トラ(dion軍):2013/01/18(金) 03:47:08.00 ID:+z5j/iwoP
問題は猫食の是非では無く、出処のはっきりしない猫を食用に供していることだろ
>>1にもあるように、食用として育てて出荷してるわけじゃない
誰かの飼い猫だったかもしれない猫を勝手に食用で売っていいわけがなかろう
299 茶トラ(千葉県):2013/01/18(金) 03:47:31.45 ID:fgA6vPHn0
1000匹もどうやって積んだんだ…
いくらなんでも酷いだろう
300 ボンベイ(東京都):2013/01/18(金) 03:52:54.22 ID:7nX0ZOXc0
>>257
いまいちインパクトに欠ける。
もっとショッキングなのを見たい。
301 オシキャット(奈良県):2013/01/18(金) 03:56:06.21 ID:DypaPVf/0
>>296
そうか、発情期なんだ。
でもさ、そいつが一緒に居る相手って兄弟なんだけど。
猫って兄弟相手でもさかるのか?
302 ボブキャット(埼玉県):2013/01/18(金) 03:56:40.56 ID:PdlA4tog0
>>299
>>36に画像ある
303 ツシマヤマネコ(大阪府):2013/01/18(金) 03:56:53.30 ID:iRTeK0o20
カニも痛がるし食べるものない
304 サーバル(三重県):2013/01/18(金) 04:03:29.84 ID:Yaqq6frO0
もう空気食うしかないよ
305 カナダオオヤマネコ(東海地方):2013/01/18(金) 04:14:43.91 ID:3yeqgHNMO
何猫の肉が一番美味いのかな、霜降り肉とか
306 アジアゴールデンキャット(香川県):2013/01/18(金) 04:24:04.72 ID:Xae8VsW/0
猫のお腹に顔すりすりするとストレスが全てぶっ飛んでいく

で、うちのはバニラの香りがするわけだが
307 アムールヤマネコ(京都府):2013/01/18(金) 04:27:36.77 ID:IrWk8ua10
>>301
そうなんだ なんだろうね
近くに発情中の雌猫がいるから、興奮してるとかかなー?
308 サーバル(東日本):2013/01/18(金) 04:37:02.08 ID:t+2sllGBO
鯨くってる糞民族に言われたくねぇ
309 オシキャット(奈良県):2013/01/18(金) 04:40:50.32 ID:DypaPVf/0
>>307
あ、兄弟じゃなくて、兄弟姉妹。
雄雌までは確認していない。
310 黒トラ(SB-iPhone):2013/01/18(金) 05:37:45.26 ID:xD4jKhtpP
ウーチャカ歓喜
311 トラ(東日本):2013/01/18(金) 05:44:48.90 ID:8B7nZXKX0
>>297
ウンコが我慢できないなら、そこに餌を置けば良い

案外知らない奴が多いと思うが、それが一番なんだぞ
猫とはいえ、餌場には糞しないしw
312 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/01/18(金) 06:05:34.86 ID:QkJDY4oB0
>>1
>中国では年間400万匹の猫が食材になっている


そ、そんなにかよ(゚Д゚)
313 ジャガー(大阪府):2013/01/18(金) 06:06:01.39 ID:ddv5Nftb0
食うのは知ってたが、そんなに人気なのか。
飼い猫を盗んだりしないなら別にいいけどさ。
314 シャルトリュー(大阪府):2013/01/18(金) 06:09:20.52 ID:br0nDn8L0
中国で動物愛護とか言う前に人の命救えや
315 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/18(金) 06:33:31.05 ID:eSgzflSv0
猫好きだから信じられない。

が、犬猫ってあんな小さいの食うとこ有るん?
とかも、しょーじき思う。
316 クロアシネコ(愛媛県):2013/01/18(金) 06:40:59.89 ID:DdvqagLq0
窃盗以外の何なんだこれは
規律というものが欠片もないのかこの国は
317 ブリティッシュショートヘア(愛知県):2013/01/18(金) 08:19:07.19 ID:BCqXNht/0
さすがチャンコロ
四つ足ならテーブルとイス以外何でも食べるのは本当なんだな
318 メインクーン(神奈川県):2013/01/18(金) 09:35:23.77 ID:U01QJAIx0
鮮人:犬を食べる
支那人:猫を食べる

鮮人や支那人にうまれてこなくつて、まあよかつたと思った
319 ラグドール(大阪府):2013/01/18(金) 10:58:05.32 ID:UpoWwwqp0
>>318
日本人:イルカを食べる

外人「日本人にうまれてこなくつて、まあよかつた」
320 バリニーズ(愛知県):2013/01/18(金) 11:00:42.21 ID:FZNM7f//0
1000匹じゃさすがに野生じゃないだろ?
まさか野生を地道にちまちま捕獲してんのかな
321 コドコド(岡山県):2013/01/18(金) 11:04:02.73 ID:VfYLBKf20
にゃポリタン
322 ベンガル(岡山県):2013/01/18(金) 11:06:02.98 ID:YUetI0Gl0
中国人の残忍性は
「やられる前に殲滅しとかないと」
と思わせるよな
323 ボブキャット(東京都):2013/01/18(金) 11:07:16.92 ID:KmtVyYmV0
やっぱり中国人は好きになれない、野蛮だ
家畜とペット動物とは世界の認識が違う
324 マヌルネコ(東日本):2013/01/18(金) 11:07:18.99 ID:4891DtOl0
>>319
一生に一度だけ、沼津の民宿でイルカ出されたことあるけど
日本人にとってのイルカくらい、中国の猫は珍しい食材なんだろうか
325 コドコド(山陽地方):2013/01/18(金) 11:08:12.00 ID:EYaz9BPEO
中国人雇うといつの間にか周辺の野良猫が消えるらしい
326 マヌルネコ(東日本):2013/01/18(金) 11:09:05.39 ID:4891DtOl0
>>320
いわゆる猫=イエネコに「野生」は居ないぞ
猫ってのは人に飼われてないと生きられない生き物だから
野生種はヤマネコという
327 シンガプーラ(青森県):2013/01/18(金) 11:09:39.30 ID:6MRLSzCU0
文化を否定する気にはならないが
イルカや猫をワザワザ食わなけりゃならないほど
他に食い物無いのかよと思う。
328 ラグドール(大阪府):2013/01/18(金) 11:13:58.66 ID:UpoWwwqp0
>>324
大連とチンタオに仕事で行った時は市場にぎゅうぎゅう詰めで
売ってたよ。
高級食材扱いはされてなかったけどなぁ
329 バーマン(西日本):2013/01/18(金) 11:17:12.71 ID:wJGUVd6+O
>>327
にわとりよか肉付いてそうだが
330 サーバル(三重県):2013/01/18(金) 11:18:31.00 ID:Yaqq6frO0
>>326
やつら人間がいなくなったらなったで勝手にやっていけるよ
331 オシキャット(チベット自治区):2013/01/18(金) 11:18:43.36 ID:kOw3NLE20
人間も食べちゃうんじゃない?やだやだ。
332 マヌルネコ(東日本):2013/01/18(金) 11:21:13.64 ID:4891DtOl0
>>329
後ろ足と前足くらいしか肉無いぞ
しかもネコって脚力あるから筋肉が発達してて硬そうな気がするけど
他の部位は肉らしい肉なんてほとんど無い
333 シンガプーラ(青森県):2013/01/18(金) 11:32:52.47 ID:6MRLSzCU0
肉の多さの問題かよw
334 ヤマネコ(家):2013/01/18(金) 11:35:58.25 ID:czeZP1DmP
客から注文が入ってから〆るから
厨房から猫の断末魔が聞こえる
335 マヌルネコ(東日本):2013/01/18(金) 11:37:21.90 ID:4891DtOl0
イルカなんて全身ほとんど肉まみれだからな
食おうと思うなら、イルカ>>(超えられない壁)>>ネコ であることは間違いないw
336 コドコド(西日本):2013/01/18(金) 12:39:50.62 ID:mezFL7KxO
これは警官GJ!!!
337 ロシアンブルー(北海道):2013/01/18(金) 12:41:03.20 ID:4YggUtUo0
>>326
野生化した個体や野良のことを大ざっぱに指してるんだろ
338 ボブキャット(愛知県):2013/01/18(金) 14:28:36.22 ID:H+jABtmZ0
広東料理じゃ龍虎鳳大会っていうんだろ
龍=蛇
虎=猫
鳳がわからん
339 メインクーン(やわらか銀行):2013/01/18(金) 14:32:04.33 ID:8j/9iPVW0
鳳は普通に鶏
340 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/01/18(金) 14:33:24.04 ID:BCPJeP0Y0
強奪して転売するの?
食料にするの?
341 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/01/18(金) 14:34:18.11 ID:BCPJeP0Y0
>>93
うっせー猫は神様なんだよ by 豪人脳
342 ボブキャット(愛知県):2013/01/18(金) 14:37:14.99 ID:H+jABtmZ0
なんだ、ただの鶏か。。
羽のある別の動物かと思った、蝙蝠とかむささびとか。

そういや、このまえ狗肉食ったわ
343 ラガマフィン(京都府):2013/01/18(金) 14:40:05.19 ID:xrXogftB0
>>309
雄雌ならあるんじゃないだろうか?
よく分からんが・・・
344 ターキッシュバン(西日本):2013/01/18(金) 14:56:33.75 ID:k09+AqYXO
箱にぎゅうぎゅう詰め
もうちょっとほのぼのした写真期待してたわ
345 ベンガル(青森県):2013/01/18(金) 14:59:40.20 ID:V29ySG2q0
スレタイ中国余裕
346 ターキッシュアンゴラ(内モンゴル自治区):2013/01/18(金) 15:20:23.66 ID:J9bcgD+UO
食用なんだから救ったとか文章がおかしいな。
347 サーバル(三重県):2013/01/18(金) 15:53:12.36 ID:Yaqq6frO0
>>344
箱から手のばしてるのがかわいいじゃん
348 ベンガル(東京都):2013/01/18(金) 15:59:44.77 ID:Fs8MizN80
アマゾンで兎と蛙の肉が売っててワロタ
349 シャム(東京都):2013/01/18(金) 16:15:24.80 ID:0quxvCmm0
きちんと食用として品種改良して養殖すればいいのに
350 アメリカンボブテイル(京都府):2013/01/18(金) 16:26:51.33 ID:KPkdJTSk0
>>349
どんなに品種改良しても猫は猫
351 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/01/18(金) 20:05:23.14 ID:Bq5Oile60
猫とか食うとこ少なそうだけどコスパ大丈夫なの?
352 ボブキャット(家):2013/01/18(金) 21:50:43.92 ID:RKipPf3B0
猫の肉って柔らかいだろうな
353 ジャガーネコ(空):2013/01/19(土) 00:12:44.29 ID:+i2FmODq0
食用のブタも救ってやれよ
ww
354 アフリカゴールデンキャット(関西・北陸):2013/01/19(土) 01:57:13.30 ID:zn2HUgXWO
動くものは何でも食べるあるよ 中国人は
355 ラガマフィン(やわらか銀行):2013/01/19(土) 02:03:54.18 ID:1eYTd45b0
料理サイトにちゃんと猫肉が載ってるw
www.fancai.com/YuanLiao/miaorou/
356 メインクーン(北海道):2013/01/19(土) 02:36:44.40 ID:wNQp2sdU0
中国では飢饉以外でも人間を食ってきた文化があるし、人体の部位ごとに漢方薬の効能もあるんだとか。
酷いとは思うけど、人間が家畜と分類した動物と同じだね。
日本は西洋に文化的な侵略される前は、哺乳類の肉を食うなんて一般的じゃなかったんだけどな。
357 ぬこ(東京都):2013/01/19(土) 02:40:39.60 ID:+muYgRTg0
【レス抽出】
対象スレ:食用のネコ1000匹を積んだトラックが事故、周辺住民がタダでネコゲット
キーワード:岡フグ



抽出レス数:0
358 ジョフロイネコ(東日本):2013/01/19(土) 02:45:52.96 ID:icggzTcMO
支那の愉快な土民たち
359 バリニーズ(宮城県):2013/01/19(土) 02:46:06.85 ID:y9PIA4S90
猫欲しいなぁ。
360 オシキャット(岐阜県):2013/01/19(土) 02:46:34.56 ID:It4SILNf0
猫を食うとか許せねえ
361 パンパスネコ(家):2013/01/19(土) 10:47:05.55 ID:hVgLQgYW0
ねこおいしいよね
362 ロシアンブルー(東京都)
猫鍋ブーム再来か