全米ライフル協会、幼児向けに銃を撃ちまくるゲームを発売、しかもアイテム課金付き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アフリカゴールデンキャット(WiMAX)

NRAは、4歳以上の幼児?子どもを対象とする、Apple iOS向けFPS(一人称シューティング)ゲームをリリースした。
大人たちを不快にするためにはそれだけでは不十分、と考えたのか、ピストルでは物足りないと感じた子どもたちが
ガム一個ぐらいの値段で軍用アサルトウェポンを買えるゲームシステムも付け加えた。


http://jp.techcrunch.com/archives/20130114nras-new-first-person-shooter-for-ages-4-profits-from-assault-weapons-upgrades/

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358140705/119
2 シャルトリュー(神奈川県):2013/01/15(火) 23:26:21.01 ID:bhjGzcaR0
見えない自由がほしくて♪
3 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/01/15(火) 23:29:12.51 ID:6ai926fpP
糞ゲー臭がする
4 マーゲイ(福岡県):2013/01/15(火) 23:29:14.35 ID:s2T8YavV0
子供向けならDSで出だせよ
5 ヒマラヤン(東京都):2013/01/15(火) 23:31:12.73 ID:+OX9SyVi0
>でも、一体なぜNRAは、同団体が守ろうとしているアサルトウェポン(襲撃用武器)を
>子どもたちに買わせて、利益を得ようなどと考えたのか?

なるほどマリオカートはカートを子どもたちに買わせるためのゲームだったのか
その割にカートって流行ってないよね
6 ハバナブラウン(沖縄県):2013/01/15(火) 23:31:13.52 ID:spoiLxuS0
もう銃は野蛮だから棍棒にしろ
7 ジャガー(滋賀県):2013/01/15(火) 23:32:31.39 ID:BQh1ypge0
サブマシンガンがほしいです
8 ベンガル(東日本):2013/01/15(火) 23:33:16.69 ID:CennV53r0
9 白黒(東京都):2013/01/15(火) 23:34:05.29 ID:VgAhblwA0
幼児を撃ちまくるゲームかと思った
10 エジプシャン・マウ(埼玉県):2013/01/15(火) 23:34:30.65 ID:XXJDCdFc0
おちょくってるの?
11 ボルネオヤマネコ(空):2013/01/15(火) 23:34:35.28 ID:Y1qOC+h50
日本もはよ銃解禁しろや
12 ギコ(埼玉県):2013/01/15(火) 23:34:47.30 ID:6mKVu+S60
>>8
うおおおおお、懐かしい
13 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/01/15(火) 23:35:13.60 ID:FsEkDcQx0
NRAの理想は小学生でも銃武装して身を守ることなの?
14 ジャガーネコ(京都府):2013/01/15(火) 23:35:55.35 ID:TQ1cS3sT0 BE:76144526-PLT(12201)

ターゲット(人間)は、いくらですか?
15 シャム(愛媛県):2013/01/15(火) 23:35:57.39 ID:cCJaU7QS0
幼児に向けて銃を撃つゲームかと思った
16 ピューマ(SB-iPhone):2013/01/15(火) 23:36:00.11 ID:LMFjxKj0i
>>5
バカは黙ってろ
17 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/01/15(火) 23:36:50.87 ID:FsEkDcQx0
>>8
笑う犬に向けて何度も引き金を引いた
18 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/15(火) 23:36:56.00 ID:wuyt4f0c0
この幼児が銃乱射事件を起こした場合
違う幼児が持っている銃でその幼児を撃ち殺せば安心というわけだな
ライフル協会さすだ
19 ヒョウ(神奈川県):2013/01/15(火) 23:36:56.95 ID:cSx5rJhU0
>>8
早撃ちガンマンの方が好き
20 アフリカゴールデンキャット(岩手県):2013/01/15(火) 23:38:14.51 ID:iw7A5xMn0
>>15
同じく
21 ヒマラヤン(東京都):2013/01/15(火) 23:38:31.85 ID:+OX9SyVi0
>>16
マリオカートはDLCないんだっけ
じゃあグランツーリスモでもなんでもいいよ
22 ハバナブラウン(沖縄県):2013/01/15(火) 23:39:01.59 ID:spoiLxuS0
ライフル協会の奴等って身内が撃ち殺されても規制反対する根性ありそうで怖い
23 ソマリ(埼玉県):2013/01/15(火) 23:41:42.40 ID:eb4adMNZ0
Appleも断りゃいいのにさ
NRAどんだけカネ持ってんのよ
24 アメリカンボブテイル(dion軍):2013/01/15(火) 23:41:58.31 ID:6e95RJLc0
あいつら自覚してないけど
あれ宗教だもん
25 サーバル(関東・甲信越):2013/01/15(火) 23:43:34.27 ID:g4t9oXV9O
銃が悪いって話はアホだわ
銃がないなら日本刀になるだけだし
26 バリニーズ(宮城県):2013/01/15(火) 23:46:56.93 ID:DlSwyoqv0
ソーシャル業界は金集め以外考えていないからな
27 ヒョウ(神奈川県):2013/01/15(火) 23:48:24.26 ID:cSx5rJhU0
身を護りたいなら麻酔銃だけ売ればいいじゃん
なんで実弾込めて殺傷能力高い銃売んのよ?
28 スナドリネコ(WiMAX):2013/01/15(火) 23:53:21.60 ID:m9o3+Kj40
マジキチ
29 アメリカンショートヘア(宮城県):2013/01/15(火) 23:54:55.40 ID:JaQ/RsRx0 BE:117418166-PLT(13000)

>>27
撃ってすぐ効く麻酔銃なんてのは漫画の中にしかねぇよ
麻酔なんってのは専門家がキチンと管理して使っても事故って目覚めなくなるようなシロモノだぞ?
30 スナドリネコ(SB-iPhone):2013/01/15(火) 23:56:13.60 ID:bOaLHuzZi
こえーわ
31 アジアゴールデンキャット(空):2013/01/16(水) 00:01:27.54 ID:Y1qOC+h50
>>27
子供に大人用の麻酔銃撃ったら殺せるで
32 ジョフロイネコ(チベット自治区):2013/01/16(水) 00:09:09.67 ID:R5qpoEuZ0
>>15
俺漏れも
33 エジプシャン・マウ(東京都):2013/01/16(水) 00:30:16.25 ID:fIy8DDnK0
http://i.imgur.com/d42L6.jpg
老人ホームもこのありさま
34 イエネコ(埼玉県):2013/01/16(水) 00:39:24.24 ID:9t5noB9W0
エリート教育か。。
35 マーブルキャット(チベット自治区):2013/01/16(水) 01:20:11.27 ID:F5K0Floj0
ライフル協会関係者ぶっ殺しゲーム作れよ
36 ピクシーボブ(茨城県):2013/01/16(水) 01:30:03.89 ID:D/sYFGPR0
ゲームのせいにしてなかったっけ?
37 ベンガルヤマネコ(茨城県):2013/01/16(水) 11:29:15.09 ID:pIEAHy4M0
正に死の商人だな
38 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/01/16(水) 11:34:47.00 ID:PlPCiCP40
アメリカってゆるいんだな
ワロス
39 ボルネオウンピョウ(愛媛県):2013/01/16(水) 11:35:39.02 ID:tu9Igct+0
ガチャは? ガチャはあるの?
40 スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/16(水) 11:37:24.28 ID:E2c1/8HxO
FEMAキャンプで軍の兵士を撃ち殺して自由を獲得するゲームか
41 ジョフロイネコ(東日本):2013/01/16(水) 11:44:08.56 ID:LkwAXR4fO
創価学会

「我々は崩壊した国と日本以外の国を絶対に名指しで非難しません。
これが世界中で絶賛されている平和活動です。
その証拠に日本以外の国からたくさん表彰されています」
42 白黒(奈良県):2013/01/16(水) 12:07:17.95 ID:V7tsv9mv0
警察官を3倍以上に増やせばいい
日本のコンビニ以上に交番を増やせば安心だ
43 アメリカンカール(チベット自治区):2013/01/16(水) 20:15:51.16 ID:dArjQJaN0
キチガイすぎ
44 スノーシュー(内モンゴル自治区):2013/01/17(木) 04:10:47.54 ID:h6nODUHTO
これお前んとこのゲームのせいだ!とか言われたゲームメーカー的にはどうなの?
45 アメリカンワイヤーヘア(香川県):2013/01/17(木) 04:24:08.02 ID:dG6mjkre0
幼児に向かって撃ちまくるゲームじゃなくてよかったわww
46 ジャガランディ(福岡県):2013/01/17(木) 04:29:57.86 ID:oYaGWK5w0
1000年後、2000年後の未来において、全米ライフル協会ってどんな評価になってんのかなー?
47 クロアシネコ(静岡県):2013/01/17(木) 04:40:11.05 ID:2hFkXfAwP
学校に侵入して幼児を撃ちまくるゲームかと思った
まぎらわしいわ
48 ジョフロイネコ(鹿児島県):2013/01/17(木) 04:44:09.92 ID:puOGrG2j0
Apple的におkなんだな
49 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/01/17(木) 05:46:19.62 ID:ZbD/T+7t0
NRAも日本に圧力かけてくれねーかな。
ハーレーみたいに。
50 スノーシュー(やわらか銀行)
> 大人たちを不快にするためにはそれだけでは不十分、

顰蹙買って喧嘩売ってんのかw