高齢ニート、もう取り返しがつかないと夜中に泣く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イリオモテヤマネコ(京都府)

「サポステ」4割増…学校と連携しニート支援

 若者の厳しい雇用環境が続くなか、厚生労働省は、仕事も在学もしていない「ニート」の就職支援や、非正規で働く若者の
「正社員化」を促す支援策を今年度内にも始める。


 「地域若者サポートステーション」(サポステ)を4割増やし、学校と連携して、進路が決まらない恐れがある学生らの就労や
進学を手助けする内容。非正規労働者に職業訓練を行う企業に1人あたり月15万円を助成する制度も初めて設ける。

 新政権が若者の雇用対策強化を打ち出したことを受けた方針で、同省は今年度の補正予算案に関連の600億円を盛り込んだ。

 サポステは全国に116か所あり、卒業後に引きこもりになったり、人間関係に悩んで退職したりして、働く自信を失った若者に対応。
キャリアコンサルタントや、臨床心理士の資格を持つ職員らが個々人の支援計画をたて、職場体験や仕事で役立つセミナーなどを提供する。
利用者数は、事業が始まった2006年度は延べ約3万5000人で、昨年度は同約45万人と増え続けており、厚労省は約160か所に
増やす方針を決めた。昨年度は支援の結果約1万2000人が就職や進学したという。

(2013年1月14日19時53分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130112-OYT1T01362.htm
2 黒トラ(四国地方):2013/01/15(火) 00:25:45.74 ID:uc3oAEX/0
死ねば助かるのに
3 白黒(神奈川県):2013/01/15(火) 00:25:55.55 ID:uDWJhWsR0
泣きながらオナニーして翌日には忘れてるよ
4 カラカル(愛知県):2013/01/15(火) 00:26:18.48 ID:YU1XkHjE0
首吊ればいいだけ
5 マーブルキャット(愛知県):2013/01/15(火) 00:26:21.72 ID:gLQ9E7970
同じ人間として恥ずかしい(´・_・`)
6 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2013/01/15(火) 00:26:24.75 ID:SC66dZM60
はよ死ね
7 サイベリアン(長野県):2013/01/15(火) 00:26:51.43 ID:nNVHVShK0
資格だけあっても職歴がなければうんたらかんたら
8 ジャパニーズボブテイル(愛知県):2013/01/15(火) 00:27:16.45 ID:h8JYVD9A0
>>1
取り返しが付かないのは12月に名誉毀損で提訴された糞BEのお前の人生じゃん?
9 サビイロネコ(空):2013/01/15(火) 00:27:25.52 ID:Y5aGT+BV0
フロムエーちょっと見てくる
10 ユキヒョウ(茸):2013/01/15(火) 00:27:34.33 ID:ifTMiCiX0
今まで遊んでたんだから別に取り返すもんなんてなくね?
11 ラ・パーマ(大阪府):2013/01/15(火) 00:27:51.55 ID:ILNtEC0P0
非正規労働者に職業訓練を行う企業に1人あたり月15万円って
訓練しようが職がないんだからそのまま配れよ
12 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2013/01/15(火) 00:28:59.05 ID:PGL+XbUf0
ニートは放置でいい
13 ピューマ(SB-iPhone):2013/01/15(火) 00:29:00.90 ID:LMFjxKj0i
35歳過ぎたのは何て呼べばいいの
14 イリオモテヤマネコ(京都府):2013/01/15(火) 00:29:14.00 ID:61ymRFS00
>>8
本物と偽物の区別もつかないバカは黙ってろよ
俺は、何もしらんし関係ない
15 キジ白(東京都):2013/01/15(火) 00:29:15.82 ID:p/Z7NnGDP
>>11
それまで自分の使い道さえも見つけることが出来なかった奴に
金渡したってまともな使い道を見つけられるとは思えんな
16 白黒(神奈川県):2013/01/15(火) 00:29:28.10 ID:uDWJhWsR0
>>13
ネオニート
17 サビイロネコ(空):2013/01/15(火) 00:29:50.00 ID:Y5aGT+BV0
>>13
オワコンww
18 シンガプーラ(内モンゴル自治区):2013/01/15(火) 00:29:57.97 ID:5I3rWmvgO
虚栄を捨てれば、それなりにいい人生だろうよ
19 白(埼玉県):2013/01/15(火) 00:30:12.96 ID:McAYe4Wm0
働かずに生活したい
20 イリオモテヤマネコ(富山県):2013/01/15(火) 00:30:48.78 ID:nCzeRtty0
>>10
良いこと言うじゃない
そのとおりだよ
21 ペルシャ(dion軍):2013/01/15(火) 00:31:33.48 ID:Ls8+CpWv0
おまえらがFX最高って4年前に言ってたので、ニートの俺もその流れに乗ってFXをやってみたんだ

そしたら初心者ってこともあって、おもいっきり負けたけども

その後悔しくて寝るのを惜しんで相場の勉強をして、今じゃ専業になった

去年の年収980万ぐらい、総資産3800万(元手150万)

とりあえず言わせてもらう

おまえらありがとう

ニートでもやる気を出せばなんだって出来るって事を云いたかったんだそれだけ
22 ヒマラヤン(熊本県):2013/01/15(火) 00:34:05.35 ID:sTGXflpm0
>>21
これまじでやめろ
死人が出るぞ
23 キジ白(WiMAX):2013/01/15(火) 00:35:15.29 ID:OZDMW15PP
元気でピンピンしてるのに生活保護でのうのうと暮らしてる奴がゴロゴロいるのが現実
暇を持て余しあちこちにクレームをつけてまわり被害者ヅラ
穀潰しのくせに社会批判だけはいっちょまえ
義務を果たさないくせに権利意識だけは強い寄生虫
24 サバトラ(やわらか銀行):2013/01/15(火) 00:36:12.60 ID:ut9cqzAQ0
FXで100万と10倍に増やすのと
競馬で10倍に増やすのでは
競馬のほうが圧倒的に確率が高い
25 ターキッシュバン(dion軍):2013/01/15(火) 00:36:16.34 ID:geoHh9Yt0
15?34歳までがニートの範囲らしいが、高齢ニートってのは無職に差し掛かる
30越えの奴らのこと?
26 セルカークレックス(北海道):2013/01/15(火) 00:37:04.70 ID:gkLu2uaT0
悲しくはならなくなった40歳
27 ヒマラヤン(静岡県):2013/01/15(火) 00:37:04.97 ID:VuXu3oop0
いや、だから泣かないっつーの
28 シンガプーラ(内モンゴル自治区):2013/01/15(火) 00:38:01.70 ID:5I3rWmvgO
>>23
知っててなぜ告発しない?
片っ端から通報しろ
29 ペルシャ(dion軍):2013/01/15(火) 00:38:06.83 ID:Ls8+CpWv0
>>22
どうせ死んだような人生だろう?

俺もそうだった

30過ぎて職歴はダンボール仕分けしかなくて、どこで面接を受けても確実に落ちて

人生終わったって俺も思っていた

重要なことは自分の好きなことを見つけてただそれだけに集中してればなんとかなるって言いたいんだ

もしなんとかならなかったら、自殺する覚悟を付けてやれば物事は意外とうまくいったりする

俺の場合はそうだった
30 ベンガル(愛知県):2013/01/15(火) 00:38:28.80 ID:awpRxw5c0
年金もらえる歳まで生き抜けばいいだけだしな
31 ヒョウ(大阪府):2013/01/15(火) 00:39:26.72 ID:E3az2wd50
バイトぐらいならニートでも受かるんだからそこで頑張って評価してもらって正社員登用してもらえばいいじゃん
32 【沖縄電 - %】 【37.6m】 ◆??? (東京都):2013/01/15(火) 00:40:20.04 ID:Lb252+550
統失装って障害者年金貰えば小遣い程度にはなる
33 サビイロネコ(空):2013/01/15(火) 00:41:30.90 ID:Y5aGT+BV0
>>31
バイトの競争率知らねえだろうな
10倍、20倍ザラ、ちなみ時給900円の仕事
34 ラグドール(長野県):2013/01/15(火) 00:42:05.01 ID:afJXdKQp0
>>21
お前が本物かどうかしらんけど、俺も株で生きてる。
探せば特技ってあるもんだよな
35 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/01/15(火) 00:43:08.85 ID:aqZDaQhe0
J('ー`)し ゆうすけ、また夜中までインンターネットかい。早く寝なさい。
36 茶トラ(dion軍):2013/01/15(火) 00:43:25.98 ID:U0s3rpB40
>>31
正社員登用になる奴ウチの会社じゃ見た事ないな
37 ボンベイ(長屋):2013/01/15(火) 00:44:25.77 ID:uxdY1D4p0
今の時代、選ばなければなんでも職にありつけるだろう
3次産業サービス業事務業じゃなきゃイヤとごねてるから人生絶望に包まれるわけで
38 キジ白(庭):2013/01/15(火) 00:44:57.13 ID:zz4nO30LP
XVIDEOのエロ動画ぜんぶ見てシコるまで死なれへんわーーー
39 ライオン(dion軍):2013/01/15(火) 00:45:08.07 ID:/aKo+ebb0
段ボールのお家に住めるよ
40 バーミーズ(神奈川県):2013/01/15(火) 00:45:35.49 ID:hGXAueuF0
>新政権が若者の雇用対策強化を打ち出したことを受けた方針

職歴もあるけど、大企業をリストラされた高齢のおじさん達もやばいんじゃないか
電機だけで何万人をリストラしたんだ・・・
41 エジプシャン・マウ(長野県):2013/01/15(火) 00:45:39.43 ID:Jf49aLHY0
どうせ死ぬなら安倍とか道ずれにしてくれ
42 マンチカン(東日本):2013/01/15(火) 00:47:53.55 ID:R93Om7X90
ニートはFXやれって。今なんか絶好じゃないか。売りから入れば確実に儲かる。それ元手に相場慣れしろ。欲を出さなければ年末までに確実に倍にはなる。こんなに読みやすい年はないぞ? 阿部政権バンザイだ!
43 ヒョウ(大阪府):2013/01/15(火) 00:48:25.76 ID:E3az2wd50
>>33
ニートなんてただでさえイメージ悪いんだから最低時給のとこから頑張れよ
それなりに魅力的な優良バイトなんかそれなりのスペックなのに運悪く就職出来ない奴みたいなのがやるんだから

>>36
まあよっぽど優秀じゃないとバイトでこき使ってたほうが安上がりだからな
44 スナネコ(中国):2013/01/15(火) 00:48:56.72 ID:gwk2A4Tp0
>>38
見まくれて羨ましい
45 ラグドール(長野県):2013/01/15(火) 00:49:02.39 ID:afJXdKQp0
>>42
業者がステマやってんのかぁ……なるほど
46 ヒョウ(大阪府):2013/01/15(火) 00:49:19.22 ID:E3az2wd50
>>42
親の金FXで数千万溶かした糞ニートが居るぞw
47 マンチカン(東日本):2013/01/15(火) 00:49:44.42 ID:R93Om7X90
>>45
ステマじゃねえよ! おれはみんなに幸せになって欲しいんだよ!
48 しぃ(愛知県):2013/01/15(火) 00:50:02.33 ID:Jzm7mAO80
だからバツイチ無職歴15年の俺の41になる姉でも去年パートにありつけたし年末に社員になったぞ。職歴は大学出てから結婚する迄の約4年間の行員だけだったのに。
お前ら試しもせずに騒ぎすぎなんじゃないか
49 マンチカン(東日本):2013/01/15(火) 00:51:11.69 ID:R93Om7X90
>>46
あれはまったく勉強してなかったから。ルールを知らずにスポーツやったぐらい無謀。さすがにそこまで相場は甘くない。
50 セルカークレックス(神奈川県):2013/01/15(火) 00:51:47.80 ID:+g/TgGk/0
ニートからナマポへ
51 スノーシュー(長屋):2013/01/15(火) 00:52:33.20 ID:B2SRNEFj0
年食えばニートも丸くなる。なくなんて初心者だろ
52 ヒョウ(大阪府):2013/01/15(火) 00:54:10.18 ID:E3az2wd50
>>48
結婚とニートは全然違うぞ
2ちゃんでは主婦はニート扱いだけど社会では結婚して専業主婦は別に欠陥人間扱いはされないけど
ニートは明らかに何かしら問題あるんだろ的な目で見られるからな
53 リビアヤマネコ(岡山県):2013/01/15(火) 00:58:00.24 ID:2o1645530
五体満足で病気もしてないのに、絶望するなんて1000年早いと思うわ。
54 ジャガランディ(愛知県):2013/01/15(火) 00:58:05.45 ID:1kNu6NvE0
>>48
そりゃ愛知だからだ。
あと今は転職、再就職の方がたぶん楽。
企業も即戦力がほしいし、職務経歴ばっか見てる。
大手なら厳しく見てるだろうが中小なら型に合うかどうかしか見てない。
経験年数やどの程度スキルがあるかは二の次、求めてる業務経験の類があるかどうか。
55 ライオン(東京都):2013/01/15(火) 01:13:16.60 ID:Qt0n2Ziz0
「働かないと飢え死に、寝る場所ない」という状況になれば人間は必死に働く。
ニート、特に高齢ニートなんて実家に寄生すればいいという甘え。
56 ギコ(長屋):2013/01/15(火) 01:14:29.47 ID:5QMf9Se70
>>55
ホームレスが必死に働いてというならそうだろう
57 コーニッシュレック(大阪府):2013/01/15(火) 01:16:44.86 ID:63+nntVB0
何回も言ってるだろ

役に立たんゴミは死ね
58 スノーシュー(関西・北陸):2013/01/15(火) 01:17:20.98 ID:E4m3wI+HO
>>48
女の大卒は選択肢広いって
低給で良いなら経理事務の募集いくらでも有るから
59 ヒョウ(大阪府):2013/01/15(火) 01:17:35.53 ID:E3az2wd50
>>55
ニートになる奴のメンタルは一般人とは違うからそういう一般論が通じるかは分からんぞ
働くぐらいなら犯罪起こして刑務所で飯食えばいいとか思いそうw
60 キジ白(庭):2013/01/15(火) 01:19:18.56 ID:zz4nO30LP
わしの金玉が勝つか、XVIDEOのエロ動画が勝つか
真剣勝負なんじゃ。
働いてる暇なんぞあるかバカモンがーーーー!!!!
61 スノーシュー(関西・北陸):2013/01/15(火) 01:24:39.58 ID:E4m3wI+HO
>>37
その選ばないで入った職じゃ 飯喰ってただ生きてるってだけだろw
サビ残 無償休日出勤当たり前で時給換算したら500円未満みたいなw
と…税込175000円で360時間働いてたオレが言ってみる
62 イリオモテヤマネコ(岐阜県):2013/01/15(火) 01:31:41.51 ID:A2nKE3/M0
>>14
なんたこのゴミ
63 白黒(山形県):2013/01/15(火) 01:32:55.48 ID:gDEeaAeLI
ニートにもどりたくない
しかしこの非正規労働続けたくもない他に移りたい
でもやめられない雰囲気がやばいと俺が泣く
64 トンキニーズ(SB-iPhone):2013/01/15(火) 01:38:44.90 ID:+hr6MetBi
>>29
どっかの宗教の勧誘漫画みたいなレスだな
65 ロシアンブルー(山形県):2013/01/15(火) 01:41:39.11 ID:6y/Yll9B0
はよ死ね
66 ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/01/15(火) 01:45:24.83 ID:MZTALez+P
FX業者必死すぎワロタwww
生き残る奴なんて10%いるかどうかの世界なのに
67 クロアシネコ(関東・甲信越):2013/01/15(火) 01:50:12.37 ID:1MvUPfdS0
>>66
24時間できるし低レバならリスク低いし、スロット打つよりマシだろ
まあ、みんな高レバ行って死んでいくんだが
68 ペルシャ(dion軍):2013/01/15(火) 02:01:58.37 ID:Ls8+CpWv0
とりあえず俺のレスを見て一人でも相場で食っていこうって奴がいたら絶対に以下の事を守ってくれ

1,ナンピンは絶対にしてはいけない

2,両建てで利益をあげようと思ってはいけない

3、最初の内は損切りが出来なくても良いから、ストップ・ロス・オーダーだけは絶対に設定しろ
  そして、設定したストップ・ロス・オーダーだけは絶対に取り消すな

4,損切りは早く、利食いはじっくり

5,スイング・トレンドフォローに徹しろ

6,上昇傾向における買いは高値で! 下降傾向における売りは安値で!

7,高くで買って、更に高くで売れ 

8,安値で売って、更に安値で買い戻せ

9.損切りよりも利食いで悩むようになったら、専業はもうすぐだ、もうひと踏ん張りだ頑張れ

10.とりあえずこの本だけは読んどけ
   (1)欲望と幻想の市場
   (2)私は株で200万ドル儲けた

以上だ。
69 ギコ(チベット自治区):2013/01/15(火) 02:33:21.29 ID:2jlGcElh0
>>68
税金はらえよw
70 ターキッシュバン(関西・東海):2013/01/15(火) 02:37:22.38 ID:yKoRcEIfO
結婚と子供諦めりゃなんとかなるよ
詰みかけたらサクッと自殺する・出来るって事実も含めてだけど
71 ツシマヤマネコ(福岡県):2013/01/15(火) 02:38:34.16 ID:ldWgXKCM0
高齢までニートやってたなら一種の世渡り上手
72 ギコ(東京都):2013/01/15(火) 02:39:55.31 ID:zvc+ITVB0
>>21
FX初める元手として150万貸してくれ
73 ボブキャット(新潟県):2013/01/15(火) 02:41:10.51 ID:p/Z7NnGD0
35歳以上はニートじゃないやん?
高齢ニートって何歳なん?
74 スナネコ(東京都):2013/01/15(火) 02:41:36.95 ID:fbj/cu340
親の年金で生き延びろ!
75 ギコ(東京都):2013/01/15(火) 02:42:29.99 ID:zvc+ITVB0
>>74
両親ともすでに70越えなんですが。
76 ツシマヤマネコ(福岡県):2013/01/15(火) 02:44:16.89 ID:ldWgXKCM0
株とか数字見るだけで頭が痛くなる
金金金の毎日の人ってかわいそう……
77 キジ白(東京都):2013/01/15(火) 02:47:19.96 ID:p/Z7NnGDP
>>76
他人に同情する暇やゆとりはお前にはもうないんだぞ
78 ハバナブラウン(東京都):2013/01/15(火) 02:47:49.59 ID:xmm6Paks0
お前ら網シャレにならない年齢になってるんじゃないの?
79 スノーシュー(関西・東海):2013/01/15(火) 02:51:15.46 ID:aH4uag0EO
ナマポがあるじゃない
80 ボンベイ(北海道):2013/01/15(火) 02:53:00.81 ID:Fp2f3Nmt0
28歳で自営失敗して30歳で再就職したぞ
あれから数年経ったが未だに年下が上司
81 斑(大阪府):2013/01/15(火) 02:55:14.07 ID:vZCCVfIh0
夜中に泣くようになるとわかってるのに
あと2,3ヶ月でニートになる予定
82 スミロドン(京都府):2013/01/15(火) 03:03:22.09 ID:6uhY9/2+0
仕事辞めて5年経つが一度も泣いてない37歳。
もうね、社会復帰とかできる気がしないんだけど残金がいよいよだわ。

けど、死ぬのももったいないしな〜、ってな40前。
83 スコティッシュフォールド(石川県):2013/01/15(火) 03:23:13.78 ID:9nJcUpCq0
やべーよな
日経で氷河期世代フリーターの記事見てもうダメだと悟った
84 アジアゴールデンキャット(東日本):2013/01/15(火) 03:23:57.66 ID:L3c+aVzG0
>>82
介護のボランティアがあるよ
やりがいは限りなくあるけど収入は限りなくゼロだよ
85 ペルシャ(家):2013/01/15(火) 03:30:49.01 ID:/I7IPu160
>>84
やりがいなんかないだろw
江戸時代で言うウンコ汲み取り職だぞ。
86 アンデスネコ(東京都):2013/01/15(火) 03:32:07.85 ID:HIFLlgx50
職歴すら無いよ
もう駄目だ
87 セルカークレックス(東京都):2013/01/15(火) 03:38:07.81 ID:QKPAkY7Z0
>>68
面白いね
順張りってなかなか出来ないんだよなー
88 オシキャット(茨城県):2013/01/15(火) 03:40:16.44 ID:mpy6cXqX0
>>10
なにもしないんだよ
働かないけど遊ぶわけではない、なにもしない
89 ペルシャ(家):2013/01/15(火) 04:10:11.42 ID:/I7IPu160
>>86
年齢は?バイト歴は?
90 クロアシネコ(関東・甲信越):2013/01/15(火) 04:16:04.45 ID:rH1lHc7x0
大学出て3ヶ月で仕事辞めて1年ニートしてたけど今年の春から公務員
若くてよかった
91 ターキッシュバン(北海道):2013/01/15(火) 04:19:24.20 ID:WWlmfEosO
コツコツと心療内科に通って
精神2級の障害者手帳ゲットしてナマポにでもなりなよ
92 白黒(埼玉県):2013/01/15(火) 04:22:04.83 ID:NdCOKe2L0
FXやるくらいなら堅実なマンション管理人やれよ
・経験・学歴・資格不問
・職場は一人だけ(コミュ力不要)
・清掃・巡回点検などの日常業務以外は管理人室でまったり
・昔はジジイの仕事だったが近年フリーター崩れ・ニート崩れの30代が参入してきて若手は売り手市場
・ハロワに行けば必ず空求人以外の実在求人がある(オートロックの普及でガスや電気の検針の人の為に鍵を開ける係りが必要になった為常に人手不足)
・もしやる気があるならマンション管理人資格を取ってランクアップというキャリアプランもある
・とにかく誰でも出来る上に楽!
93 ヨーロッパヤマネコ(山口県):2013/01/15(火) 04:24:07.97 ID:67HLgfTA0
若くも無く年でも無い中途半端な年齢でニートだと困るだろ
94 ベンガルヤマネコ(岡山県):2013/01/15(火) 04:30:23.23 ID:qte6zhlk0
生活保護って、まさに職歴やばくなりつづける選択だからなあ。
一生もらいつづける覚悟(と自信)がないかぎり、まさしく諸刃の刃。

日本政府だってどこで政策変更するか分からない。
生活保護法改正、さらには憲法第25条の改正だってありえなくはない。
もう、いろんなところでそのサインは出始めている。
というか、物理的に原資が底を付くという状況がいろんな自治体で出てくるわけで。
95 アビシニアン(大阪府):2013/01/15(火) 05:13:29.33 ID:AwV4IrMi0
なんとでもなるよ
どんなにニート歴長くても、まず派遣で半年。どんな職種でもいいから耐える
その後就活すればいい、もちろん職歴なんか好きに偽造すればいい。少なくとも直近の雇用保険さえあればばれないから
後は入った後に嘘がばれないぐらい頑張ればいい
96 ウンピョウ(大阪府):2013/01/15(火) 06:03:31.96 ID:gJrVIs2R0
涙が出ないんだよな、不思議だ。
97 エジプシャン・マウ(埼玉県):2013/01/15(火) 06:38:05.32 ID:dQpfjcPL0
雅子様
98 キジ白(WiMAX):2013/01/15(火) 06:56:35.03 ID:HjsihvuGP
FX業者のステマが酷すぎるな
99 キジ白(長野県):2013/01/15(火) 06:59:05.83 ID:lQlY+akW0
40歳ですが若者カテゴリーに入れていただけますか?
100 しぃ(茨城県):2013/01/15(火) 07:20:16.88 ID:LqI2sghn0
>>99
若者不足の今ならなんとか・・けど5年だよ?45になったら諦めて年寄りって自覚すんだよ
101 オセロット(大阪府):2013/01/15(火) 07:47:33.10 ID:S+6jqKmj0
ジジババ相手にポルノ映画館で売りはじめれば凌げるだろw
102 サイベリアン(東京都):2013/01/15(火) 07:49:47.34 ID:ZafEMBbh0
40は初老だから
どうがんばっても若者のカテゴリーじゃないよ
103 ボブキャット(関西・東海):2013/01/15(火) 07:56:34.93 ID:yKoRcEIfO
本人は楽だし親は製造責任だとして
ババ引くのは兄弟だなあ
104 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2013/01/15(火) 07:59:00.45 ID:GFjAvQww0
センター試験がヤバい
105 キジ白(庭):2013/01/15(火) 08:15:15.79 ID:zz4nO30LP
自由を得て泣くとか意味がわからない。
そういう人間は王になったら泣くのだろうか。
もはや人種が違うとしかいいようがない。
106 ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/01/15(火) 08:33:34.57 ID:KrBkgf1D0
どこに高齢ニートって書いてるんだ?w
107 ぬこ(東京都):2013/01/15(火) 08:57:24.46 ID:3CwBRxvd0
>>61
そんなんだったら死んだ方がマシだな。
108 デボンレックス(大分県):2013/01/15(火) 10:19:16.83 ID:vjxtCkLs0
>>17
いや始まってすらいないコンテンツだろ・・・
109 アメリカンボブテイル(空):2013/01/15(火) 10:23:08.34 ID:35DTJrRr0
こういうの見ると、2留した挙句に既卒で1年半ニートとフリーターやった俺が正社員になれたのは奇跡だな…
110 ヨーロッパオオヤマネコ(東海地方):2013/01/15(火) 10:28:45.14 ID:QXbIzWnJO
消費税が上がれば更に経済が厳しくなり、底辺ほど影響を受けるぞ
111 マーゲイ(やわらか銀行):2013/01/15(火) 10:34:50.43 ID:JcgW4RXG0
もう無理だな・・・38歳職歴なし
このまま実家に寄生するよ
親が死んだ後はちょっと遺産貰える予定なんで
生きれるとこまで生きる
112 アメリカンボブテイル(広島県):2013/01/15(火) 10:36:50.59 ID:zL22mKe00
>>21
その程度の金額じゃ喜ぶのはまだ早いと思うぞ
113 キジ白(和歌山県):2013/01/15(火) 10:40:46.55 ID:gtTkJ8vTP
そもそも取り返す気ないだろ
114 ハイイロネコ(熊本県):2013/01/15(火) 10:49:49.56 ID:ianhD9PV0
年金もらえるまで逃げ切れれば勝ち組だな
仕事のストレスもなく常人の2倍3倍の余暇時間を過ごせただろう
結婚とか人付き合いとかに未練がなければそういう生き方もありだろう
115 マーゲイ(やわらか銀行):2013/01/15(火) 10:52:25.28 ID:JcgW4RXG0
働いてないから年金は6万7千円くらいだな
しょうがない
116 白(茸):2013/01/15(火) 11:10:37.93 ID:yYEpQF1r0
300円代の時給のバイトでがんばれよ
117 エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区):2013/01/15(火) 11:15:22.41 ID:4sFyXVD10
最低時給が決められていて
それを払う価値の無い人間を雇うというのはあり得ないよな。
118 ツシマヤマネコ(福岡県):2013/01/15(火) 11:23:55.32 ID:ldWgXKCM0
そして朝になる
雨だー
傘をさして早朝出勤する社畜を二階の窓から見て
ああはなりたくない
馬鹿め、とほくそえむ
119 縞三毛(SB-iPhone):2013/01/15(火) 11:25:32.26 ID:kBr/kE5Ji
>>118
涙ふいてから書き込めよ
120 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/01/15(火) 11:28:49.84 ID:fZygfqZ10
もうニートと呼ぶのやめりゃいいのに
こう言う言葉が助長したりもするに
121 キジ白(庭):2013/01/15(火) 13:01:36.18 ID:zz4nO30LP
>>118
こんなニワカをニートと呼ぶのはやめたほうがいい。
本物のニートはリーマンなんか眼中にない。
おまえら道を歩くときにアリンコの仕事ぶりをいちいち気にして歩いてるか?
それと同じことだ。
122 ラグドール(長野県):2013/01/15(火) 13:11:24.50 ID:afJXdKQp0
ニートから正社員になって3年、親父は変わらずに俺を罵るけどな
123 アジアゴールデンキャット(岩手県):2013/01/15(火) 13:13:22.66 ID:wWrOIpSD0
>>21
これコピペじゃなかった?
124 キジ白(庭):2013/01/15(火) 13:36:36.04 ID:zz4nO30LP
>>122
なんでおまえは家をでないのか。
125 ラグドール(長野県):2013/01/15(火) 13:59:06.63 ID:afJXdKQp0
>>124
出たいよ、出たいけどパラサイトは金が出来るんだ
あと、糞田舎なんで部屋とか借りられない、そもそも無いから。
母ちゃんが死んだら出てく
126 黒(チベット自治区):2013/01/15(火) 14:30:27.59 ID:ydsez5ow0
ここのカキコはぜんぶ鬼女だろ
やだねえ
こんなのと結婚する野郎のツラが見たいわ
127 ボルネオヤマネコ(catv?):2013/01/15(火) 14:35:04.00 ID:AcSpHf500
えんしゅう
128 アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2013/01/15(火) 14:37:48.11 ID:cXhCn3ot0
>>68
こんだけ述べ連ねておいてレバに触れてない時点でお里が知れる・・・
129 スフィンクス(関東・甲信越):2013/01/15(火) 14:40:38.17 ID:R0SDJlIDO
高齢非正規も救えよ
もっと悲惨な人生だぞ
130 ボンベイ(福岡県):2013/01/15(火) 14:41:03.17 ID:2GsJ2d6L0
他人に迷惑掛けないように、無駄な税金掛けないように、自分で考えて行動すればいい。
131 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/01/15(火) 14:41:56.40 ID:oNK68uIl0
働こうと言う気持ちが無くなると終わりだな
一切動きたくなくなる
132 シンガプーラ(関西・東海):2013/01/15(火) 14:46:23.09 ID:LYT4kvDZO
俺は35年間無職だがどう思うよ?
133 白黒(大阪府):2013/01/15(火) 14:47:45.81 ID:OsVeuyjA0
>>130
まるで働いてる人間が他人に迷惑を掛けずに社会に貢献してるみたいな言い方やめてくれない?
134 ジャパニーズボブテイル(広島県):2013/01/15(火) 14:47:49.94 ID:tepRyp2h0
取り返しがつかないとかそういう発想がでないんだ
本当に無気力なんだよ
135 アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2013/01/15(火) 14:48:27.61 ID:cXhCn3ot0
>>133
おまえみたいなカスに気を使う所以はないそうですw
136 ブリティッシュショートヘア(千葉県):2013/01/15(火) 14:53:14.38 ID:O6jfEF+w0
無気力なのはおいといて精神的にやられてニートになった人間も多いんだぜ
ブラック企業は今すぐ営業停止にしろよ飲食は特に
某ハンバーガー店とか某コンビニ名の100円ショップとか某居酒屋とか
某コンビニ名100円ショップなんてバイトにすらサビ残強制で恵方まきとか色々ノルマまであるんだぜ・・・
137 ギコ(福岡県):2013/01/15(火) 14:53:48.16 ID:xMclOMtw0
>>134
すでに取り返しがつかないからやる気が湧かないというパターンもあるね
138 クロアシネコ(関東・甲信越):2013/01/15(火) 15:01:56.73 ID:phmSa3Lu0
>>22
死んだほうがいい人間対象なんだからいいんじゃないか?
139 茶トラ(千葉県):2013/01/15(火) 15:06:27.75 ID:nQKnscAy0
実際にひきこもりながらFXやってみれば分かるが、異常にプレッシャーかかるよ
神経が図太い人か才能のある人じゃないと長続きしない
140 縞三毛(岡山県):2013/01/15(火) 17:16:38.38 ID:SzHZIyJ90
>>136
ほとんどの奴が仕事で心を壊した奴だろうな
食って仮眠して仕事の繰り返し、給料少なくても使えないから金は貯まる
そのうち金を使って楽しむという発想は消える
限界が来て仕事を辞めた時はそこそこの貯金が有るから割と長期間ダラダラ過ごせる
欲しい物が有っても我慢する、美味い物食いたくても我慢する、たっぷり眠れて幸せ
働いてた時から欲求を抑え付けられてたんだから基本何でも我慢は出来る
悪い方向への忍耐力が育ち過ぎ
141 白(福岡県):2013/01/15(火) 17:41:06.80 ID:nsBWufZK0
>>21
>おもいっきり負けたけども

何で負けた金額は書かないの?
142 オシキャット(庭):2013/01/15(火) 18:11:07.39 ID:2PGcUwHdT
>>108
恥コン
143 オセロット(やわらか銀行):2013/01/15(火) 18:15:22.82 ID:CHSTrMha0
開き直ることを教えてやれよ
144 コドコド(愛知県):2013/01/15(火) 18:21:34.77 ID:Dc0su40H0
嫌な仕事で人生の時間を消費するより、好きなことして短くも充実した人生のほうが、いいだろ。
145 ボブキャット(兵庫県):2013/01/15(火) 19:31:56.22 ID:XdSqYHjV0
全自動資本主義ほしい
146 縞三毛(大阪府):2013/01/15(火) 19:36:29.02 ID:jeRl83i60
やるとしたら軍師かな・・・アドバイザー的なやつ
147 アビシニアン(ベトナム):2013/01/15(火) 19:36:36.82 ID:dQDR1oVw0
何もなかったら、ある意味なんでもやってみて玉砕する気にならんのかな?
148 キジ白(庭):2013/01/15(火) 20:24:18.24 ID:zz4nO30LP
命は一つなんだから人生一回勝負すればいい。
勝負のときまでなにもしなくていい。する必要がない。
戦争が始まってもいないのに、無駄弾を打つようなバカは負ける。
俺たちニートは
雇われみたいな常にビクビクしてるアリンコどもとは
生まれつきが違うんだな。
でかい牙がついてるのさ。
149 アムールヤマネコ(福島県):2013/01/15(火) 21:10:32.07 ID:PHgo7Jox0
ふむ、それが真実だな
ニートたちとかひきこもりは何もできないとか言ってるようだけどそうでもないよ?
目的を持ったら一直線に向かう力は若者以上かもよ?

ただ・・・それが自暴自棄とかになり犯罪に走ったら最悪の結果になるけどね・・・
例 2008年 アキバ とか
150 縞三毛(岡山県):2013/01/15(火) 21:21:33.55 ID:SzHZIyJ90
>>147
ゆとりニートと違って高齢ニートの場合は玉砕した結果のニートだから・・・
151 マンチカン(東京都):2013/01/15(火) 21:22:09.87 ID:KAWtCIid0
>>13
ニーター
152 コドコド(大阪府):2013/01/15(火) 21:23:59.64 ID:41CgLx440
冬場の鬱スレはやめれw
マジで自殺者出るから
153 ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/01/15(火) 21:24:06.18 ID:KrBkgf1D0
なぜニート以上の年齢の救わないのか・・・・・・

すごく疑問と策略が見えるから今の政府って非常だね
154 シャルトリュー(神奈川県):2013/01/15(火) 21:24:13.95 ID:bhjGzcaR0
ブチ切れた引きこもりの兄が家出→翌朝水死体で発見されて
家のガンがいなくなった&生命保険が降りたで家族がメシウマというコピペをどうぞ

155 白(東京都):2013/01/15(火) 21:29:54.44 ID:czaQKRgv0
156 コラット(大阪府):2013/01/15(火) 21:32:17.81 ID:rytWR9x80
ニートってどんな板見てるの?(´・ω・`)
まさか+とか見てないよね?(´・ω・`)
157 マーブルキャット(西日本):2013/01/15(火) 21:33:26.28 ID:+Wg46d4c0
安楽死を合法化しろよ
それで少子高齢化は解決だ
158 オセロット(埼玉県):2013/01/15(火) 21:37:11.46 ID:jfNvCHZ00
マジレスすると毎日諦めずにハロワに通ってれば仕事は見つかるが、やりたくないと思うものがほとんど。ソースはおれ。とにかく毎日通って紹介してもらえ。
159 三毛(愛知県):2013/01/15(火) 21:49:17.24 ID:YdkvfYTS0
これって35歳未満の話だぞ。よくて+1〜2歳程度までだ。これ以上の方は( ´Д`)ノ~バイバイ
あとこれと他に来年度から相談窓口のある機関ができるような気がした。

30歳前後までで足切りして、それ以上は別の対策をしたほうがいいと思うがな。
160 スノーシュー(山梨県):2013/01/15(火) 21:50:04.44 ID:1rda2PDw0
>>21
FX初心者だけど、少しずつ増えてきた
これからも続けてみる
161 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2013/01/15(火) 21:51:54.35 ID:4Tx6RLa1O
経営者の俺らから見たら、リーマンの連中のやれ給料アップだとか労働条件だとかは寝言にしか聞こえない
はっきり言うけど、お前らただの足軽だから
何現代のサムライとかマスゴミに騙されて勘違いしてるの?
歴史上の信長とかのサムライは大名という経営者だから
江戸時代のサムライも特権階級で今で言うキャリア公務員、上場企業の正社員レベルだから
お前らはただの足軽だからな
江戸時代で言ったら、土地を持たない水のみ百姓
そもそも一人前の男と言っていいのは、自分の器量と才覚で、一国一城の主として世を渡って行ってる俺ら経営者階級だから
お前らのように、他人のふんどしで稼いで、俺らに米つきバッタのように頭を下げる奴隷階級じゃないからな
お前らはただの自立できてない子供
他人に道を示してもらわないと、命令を受けないと何も判断できない奴隷だからな
162 エジプシャン・マウ(東京都):2013/01/15(火) 22:01:12.63 ID:3z27bZwr0
>>158
>やりたくない仕事

具体的には?
163 ヒョウ(チベット自治区):2013/01/15(火) 22:17:02.32 ID:5fIo6A420
もっと泣け
164 キジ白(庭):2013/01/15(火) 22:28:10.68 ID:zz4nO30LP
じゃあそれポン
165 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/01/15(火) 22:30:53.32 ID:7LjL77/X0
>>159
就労経験がなければ、25歳未満でも足切りだろ?w
166 バーマン(愛媛県):2013/01/15(火) 22:35:40.67 ID:6F1mKK+a0
取り返しがつかない事はないんじゃね?農業とか、体一つで飛び込んでみろよ
167 マンチカン(大阪府):2013/01/15(火) 22:36:12.09 ID:y4iIpl550
まじで人生おわったー
病気でも関係ないもんなー
俺も今FX勉強してるけど、これで食っていけそうにはないな
年に何回か取れそうな気はしてきたけど
168 ヒョウ(チベット自治区):2013/01/15(火) 22:39:16.10 ID:5fIo6A420
>>166
農業をなめるな
169 キジ白(埼玉県):2013/01/15(火) 22:39:43.35 ID:7amJhHYYP
新卒正社員5年目、もうすぐ6年目になる
6年目がくる前に、ニートになるかもしれん
170 ジャングルキャット(大阪府):2013/01/15(火) 22:40:14.06 ID:D9nNlHkk0
>>169
何があったんや
171 アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2013/01/15(火) 22:40:32.16 ID:SQwyt2Ne0
>>167
>まじで人生おわったー
>病気でも関係ないもんなー
>俺も今FX勉強してるけど、これで食っていけそうにはないな
>年に何回か取れそうな気はしてきたけど


まさに今買え
押し目だ
172 シャルトリュー(神奈川県):2013/01/15(火) 22:49:16.16 ID:bhjGzcaR0
>>166
農業ほどコミュ力が求められるものはないけどな・・・

まさか用水も農機具も全部自前でやるほどカネとインフラがあるのかねと
173 ペルシャ(dion軍):2013/01/15(火) 23:10:10.44 ID:Ls8+CpWv0
>>160
相場を好きになれ
そうすれば情熱を全力で注げる
必ずモノになるし、当然技術が身に付く

俺みたいな中卒元段ボール仕分け労働者でも出来たのだから、
おまえらみたいな高学歴の連中に出来ないはずは無い

おまえらの幸運を祈っている
174 ボブキャット(SB-iPhone):2013/01/15(火) 23:42:34.57 ID:/1glkna1i
>>13
遷人
175 マンクス(福岡県):2013/01/15(火) 23:47:56.08 ID:OCiuWF3C0
通勤2時間で13万の工場見つかった。派遣。
こんな所で何年も耐えられる気はしないが、どこでもいいから働け、ってアンタ・・・。
去年の9月から探してるけど(8月に半年勤務の所リストラ)去年のハロワ、ボード1つに
6枚しか求人貼り付けてなかったもんね。殆ど介護。
残りの人生油まみれか糞まみれの12時間労働の選択肢のみで年金もロクに貰えんだろうし本当何も無いんだな。
本当やっとれんぜ。
176 ペルシャ(dion軍):2013/01/15(火) 23:50:58.02 ID:Ls8+CpWv0
>>175
体壊さんようにな
177 ヒマラヤン(dion軍):2013/01/16(水) 00:04:14.69 ID:Bx3g32FI0
もうすぐ新刊出るな

おまえら全巻とりあえず読み直して全裸待機しろ
178 ヒマラヤン(dion軍):2013/01/16(水) 00:04:50.38 ID:Bx3g32FI0
あ、すまん間違えた
179 マンチカン(福岡県):2013/01/16(水) 00:07:48.07 ID:s5w/QQDx0
>>176
お心遣い痛みいる・・・
180 ヒマラヤン(dion軍):2013/01/16(水) 00:13:20.50 ID:Bx3g32FI0
>>179
腰だけは大事にしろよ
俺は昔やってた仕事で腰を痛めてヘルニアになってしまった

腰を酷使するような仕事ならやめておいたほうがいいが、
やらなければならないなら仕事前に必ずストレッチをするようにな
腰を一回壊したらほとんどの力仕事は諦めないといけなくなるからな

それと睡眠はしっかり取れよ
ストレスを貯めると腰が傷みやすくなるらしい
最近学会?で発表されたようだ
ストレスと腰痛の因果関係があるみたいだ

長文ですまない
健闘を祈る(`・ω・´)ゞ
181 マンチカン(福岡県):2013/01/16(水) 00:21:52.06 ID:s5w/QQDx0
>>180
有難う。
腰は強くは無いが介護一年夜勤バリバリでやっても壊す事は無かったので気をつければ大丈夫だと思う。
ジムで80kgのスクワットとデッドリフトを丁寧に慎重にやっている。身体だけが財産だ。
182 ライオン(大阪府):2013/01/16(水) 00:23:43.29 ID:iiJwyMIZ0
36歳以上の手をくれなニート年齢を切り捨てる政府
183 ヒマラヤン(dion軍):2013/01/16(水) 00:26:10.27 ID:Bx3g32FI0
>>181
なるほど
それを聞いて安心した
腰が強いならそれはとても大きな財産だ
俺はそれをとても羨ましく思う

>身体だけが財産だ
まったくその通り
金なんかでは買えないし、金なんかよりもよっぽど価値がある
蓋し至言だと思う
184 三毛(SB-iPhone):2013/01/16(水) 03:57:32.20 ID:bPLdg+w0i
ニートでいいじゃん
どうせ結婚出来ないし金も無いから好きな事をしろ
185 ラ・パーマ(長野県):2013/01/16(水) 04:47:51.30 ID:/9XJCoD70
FXなんてやらないほうがいいよ、税金が馬鹿高かったはず。
あと、業者がこうやってちょくちょくステマして回ってるのには引っ掛からない方が良い。
株は税金10%だから株やった方が良いぞ。
186 ライオン(大阪府):2013/01/16(水) 04:52:37.39 ID:iiJwyMIZ0
今の日本だと株のほうが方向性難しいでしょう。
187 ラ・パーマ(長野県):2013/01/16(水) 05:01:19.26 ID:/9XJCoD70
>>186
FXも一緒、どっちも勝てねえよ
188 マーブルキャット(京都府):2013/01/16(水) 05:03:39.32 ID:sPncrVdh0
>>13
ニートは主婦も入るっつってんのw
お前ら勝手な理屈を勝手に作って行くから、散漫になるんだよ。
189 セルカークレックス(関東・甲信越):2013/01/16(水) 05:17:47.67 ID:jliYS42gO
ニートって楽しくてやめられねー
190 ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/01/16(水) 09:52:14.10 ID:j9ar7GCo0
親が死ぬころには俺は50歳になってるだろう
65歳まで年間100万円で生活するとして1500万円
あれば年金までくいつなげる
191 アメリカンボブテイル(東京都):2013/01/16(水) 10:01:20.08 ID:cjjJGdKT0
>>190
国民年金払っているのか?
そしえ払っているとしても、仮に満額でも月数万レベルだぞ…
192 スナネコ(大阪府):2013/01/16(水) 10:03:27.51 ID:PAOayiSfP
月7万だな年金
親の持ち家あればなんとか死なない
193 ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/01/16(水) 10:06:42.64 ID:j9ar7GCo0
>>191
払ってる、満額で6万7000円くらい
なんとか生きていけるだろう
194 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/16(水) 10:09:38.61 ID:mOdu4F2V0
(´;ω;`)ブワッ
相場で生き残れるのは1割って聞いたお。特に貧乏人は目先の金に目が眩んで大局を読めず苗床になるって
高学歴ニートは自分は賢いから大丈夫と高を括るけど、所詮ニートの浅知恵だお
195 スナネコ(大阪府):2013/01/16(水) 10:12:44.39 ID:PAOayiSfP
相場は安定収入のない奴は勝てないよ
196 オシキャット(西日本):2013/01/16(水) 10:57:20.00 ID:4oQrqubK0
>>1さん諦めないで
自分は今、35歳ですが33歳まで無職でした。正確にいうと無職ではなく工場派遣社員でした。
童貞ではありませんが、高卒で消費者金融に100万近く借金があり友人もいませんでした。
このまま終わるのかなと思ってた2年前に仕事場で出会った女性と結婚するに至りました。
嫁の家は小さいながらも会社を営んでおり、結局そこで正社員として
採用されることになりました。
ハッキリ言ってここまでの道のりは大変でした。
どこの親が自分の可愛い娘を借金もちの派遣社員になどすんなりくれてやると思いますか?
散々嫌みを言われ、正社員として入社してからも厳しい目で見られ辛い毎日が続きました。
そして今年春に子供が生まれ、仕事も慣れてようやく認められ始めました。
孫が出来たからか、義理の両親も随分と優しい態度で接してくれるようになっています。
1さん、ここまでが僕の妄想です。明日、無職で33回目の誕生日を迎えます。
197 サビイロネコ(WiMAX):2013/01/16(水) 11:04:16.73 ID:G/wBd5jz0
>>188
厚生労働省のニートの定義が

総務省が行っている労働力調査における、15〜34歳で、
非労働力人口のうち家事も通学もしていない

なんだよ。
だから、政府からすれば、主婦はニートじゃないし、ニートのまま
35歳以上になると。扱いがかわってくる。

まあ、独自定義をするのは自由だが、それはあくまで独自定義。
198 サビイロネコ(WiMAX):2013/01/16(水) 11:05:45.87 ID:G/wBd5jz0
>>191
すごく田舎ならなんとかなるかもな。
しかし、田舎はカネのかわりにコミュ能力が必要だ・・・
199 アンデスネコ(大阪府)
>>84
消費者金融でMAX借りて新小岩行き切符買って残りでソープいってこい