クルーグマン氏:アベノミクス「結果的に完全に正しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シンガプーラ(埼玉県)

大胆な金融緩和や財政出動で景気底上げを図る安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」が、ノーベル経済学賞受賞者からも評価されている。
著名な経済学者のお墨付きを得たことで、首相は一段と自信を深めそうだが、アベノミクスへの期待感が支えになっている円安や株高の持続性には疑問の声もある。

 08年のノーベル経済学賞受賞者で、コラムニストとしても知られる米プリンストン大のクルーグマン教授は11日付ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)のブログで、
安倍首相が目指す経済政策について「深く考えてやっているわけではないだろうが、結果的に完全に正しい」と“評価”した。

 同氏はかねて、不況脱却のためには大胆な財政・金融政策が必要だと主張。安倍政権が打ち出した20兆円規模の緊急経済対策や、日銀に対する強硬な金融緩和の要求に対し、
「(財政出動や金融緩和がインフレを招く側面を強調する)堅物過ぎる理論にとらわれて他のどの先進国もできなかったこと」と指摘する。

 ただ、クルーグマン氏の分析には、皮肉も交じる。アベノミクスの効果について「国債の金利は上がらず、円は下がっており、日本に非常によい結果をもたらしている」
と述べる一方、「安倍(首相)はナショナリストで経済政策への関心は乏しく、それ故に正統派の理論を無視しているのだろう」と推測。
金融市場はひとまず好感しているものの、金融緩和の副作用などに深い洞察を欠いたままの政策運営には、懸念をにじませる。

 円相場の急速な下落と日本株の上昇に対しては欧米でも関心が高く、連日報道されている。
ただ、各紙とも持続性には半信半疑で、英フィナンシャル・タイムズ(FT)は12日の記者コラムで「過去20年間、日本株に失望させられ続けてきた。今回、何が違うのかは疑問だ。

昔と違い日本が世界に売るものは乏しく、円安は特効薬ではない」と言及した。
そもそもアベノミクスは、クルーグマン氏らの主張を裏付けにした側面があり、同氏が評価するのは当然という指摘も。新政権の経済政策の評価が定まるには、なお時間がかかりそうだ。
http://mainichi.jp/select/news/20130115k0000m020016000c.html

依頼所25
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358140705/25
2 チーター(埼玉県):2013/01/14(月) 21:13:06.30 ID:Ju5vpbpT0
クルーグマン氏もネトウヨだったのか・・・orz
3 コーニッシュレック(東京都):2013/01/14(月) 21:13:07.41 ID:6rM5XOR50
要するに遠回しに安倍は馬鹿だと言いたいのか
4 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2013/01/14(月) 21:13:12.03 ID:lFot02bN0
結果って・・・早すぎだろ
5 サイベリアン(岡山県):2013/01/14(月) 21:14:51.46 ID:Rl0WtGBb0
民主党って今までほんとに何してきたんだ?
6 しぃ(四国地方):2013/01/14(月) 21:15:50.02 ID:l/I/BCjW0
戦後最強の神総理だわ
7 ジャガランディ(大阪府):2013/01/14(月) 21:16:15.89 ID:4s0B4OQL0 BE:1164204645-PLT(12330)

>深く考えてやっているわけではないだろうが

なにげにバカにしてるw
8 ジャガランディ(茸):2013/01/14(月) 21:16:26.29 ID:E+z8uH8t0
ノーベルクラスの経済学者集めて戦わせて勝った奴に
報酬を与えて理論を採用するというのはどうだ?
9 アジアゴールデンキャット(埼玉県):2013/01/14(月) 21:17:04.76 ID:r7Y3qusD0
>深く考えてやっているわけではないだろうが

なにこの言い草w
10 クロアシネコ(広島県):2013/01/14(月) 21:17:45.32 ID:lWnCk4JQ0
よく読んだら、おもしろ実験のモルモットとしか見ていない。
11 ヤマネコ(庭):2013/01/14(月) 21:17:50.47 ID:pusa1a+A0
毎日新聞が本人いっていないのに勝手に妄想して注釈してる部分大杉。
よほど癪に触ったんだろうけど、他に記事とられたくなかったのでイヤイヤ書いたって感じ。
12 ヤマネコ(庭):2013/01/14(月) 21:18:22.62 ID:pusa1a+A0
>>10
それ毎日新聞が勝手に書いたところな。
13 縞三毛(大阪府):2013/01/14(月) 21:18:37.06 ID:MQe2TrUhP
馬鹿にされてんねw
14 スナネコ(関東・甲信越):2013/01/14(月) 21:18:46.46 ID:dZLGeyOA0
>安倍(首相)はナショナリストで

http://www.nytimes.com/2013/01/14/opinion/krugman-japan-steps-out.html?_r=0
↑原文には「ナショナリスト」なんて一言も書かれてない件
15 ヤマネコ(庭):2013/01/14(月) 21:19:59.43 ID:pusa1a+A0
かなり毎日新聞がミスリードさせるよう演出してる。
16 縞三毛(千葉県):2013/01/14(月) 21:20:04.37 ID:4Gwsr6TkP
アカはさ、アベノミクスとか喜び勇んで使ってるけど、どういう意味?説明できないよね。ぷっ。
17 ヤマネコ(庭):2013/01/14(月) 21:21:09.67 ID:pusa1a+A0
>>13
していないよ。本文では。
18 セルカークレックス(群馬県):2013/01/14(月) 21:21:53.24 ID:iQSuqzKDI
本人が深く考えてなくてもブレインくらいいるだろ
19 バーミーズ(東京都):2013/01/14(月) 21:22:12.77 ID:gCPMyZZi0
>>14
あれ…? 前に本文読んだけど書き換わってる
よりマイルドな表現になってるわ
nationalistって書いてあったかは忘れたけど
20 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/01/14(月) 21:22:16.94 ID:CnkHNeaT0
NYタイムズと朝日の生意気さなんなの
すいません僕が間違えてましたって率直に謝れよ
21 縞三毛(やわらか銀行):2013/01/14(月) 21:22:33.14 ID:QZmT4mD8P
日本の意訳者は自身の意思を込めるから
飛ばし読みして英文翻訳するのオススメ
22 ヨーロッパヤマネコ(アメリカ合衆国):2013/01/14(月) 21:22:32.82 ID:LevCznU+0
>>16
韓国が作った言葉だぞ
23 縞三毛(WiMAX):2013/01/14(月) 21:23:23.73 ID:sbbqJAsEP
そもそもアベノミクスってなんだよって感じなんだが
ただの金融緩和政策、積極的財政政策だろ
頭悪そうな造語つくんな
24 バーミーズ(東京都):2013/01/14(月) 21:23:56.15 ID:gCPMyZZi0
レーガノミクス知らんの
25 ジャガランディ(大阪府):2013/01/14(月) 21:26:09.19 ID:4s0B4OQL0 BE:4191134898-PLT(12330)

>>16
ちなみにオマエ、クラウディングアウトって言葉しってる?
26 カナダオオヤマネコ(関東地方):2013/01/14(月) 21:26:30.59 ID:m5SYYyBNO
クルーグマン(爆)
27 スフィンクス(中国・四国):2013/01/14(月) 21:30:51.14 ID:1+bGXWrwO
>>8
経済学者に政策採らせても必ずうまく行くとは限らんよ
下手したら国ごと沈む
極端な例が共産主義を生んだ経済学者マルクスとかね

ノーベル賞が当時あったらマルクスは確実に取れてるだろうが、共産主義取ったらどうなるか歴史で結果は知ってるでしょ?

近現代なんかフリードマン ルーカス サージェントと言う3人の経済学者が公共事業を否定した
彼らの理屈はオイルショックを解決出来なかった理由としては正しいけどね
28 縞三毛(千葉県):2013/01/14(月) 21:32:05.39 ID:4Gwsr6TkP
はい。アカはやっぱり説明できませんでしたw相変わらず無知で臆病な卑怯者ですね。
29 ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/14(月) 21:32:20.83 ID:zC9HEJ3v0
原文で「ナショナリスト」は確かに一言も書いてないし
深く考えてないようだ、なんてのもどこにも書いてないぞ

なんだこれ?
願望で翻訳してる?

まさか完全な捏造はないだろうし……どの行を誇大解釈したんだろう?
30 ぬこ(静岡県):2013/01/14(月) 21:33:21.07 ID:d2iQcOM90
ナショナリストってのはいい加減誤解だと思うんだが
31 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2013/01/14(月) 21:34:14.26 ID:Lwz3L1Wf0
>>7
>>9

経済史でよく出てくる言い回し
実行した政策が意図したのと違う方面で功を奏するような場面で使う
日本だと松方デフレ政策とかでよく言われてる
32 シンガプーラ(埼玉県):2013/01/14(月) 21:35:56.88 ID:QWm7pU3S0
経済学者とは経済を研究するものではなく誰が利益を取るか決めるものである






完全論破w
33 アメリカンカール(兵庫県):2013/01/14(月) 21:36:23.68 ID:PQ8hCMDB0
>>31
円安株高は狙いまくりじゃねえのか
34 ジャガランディ(大阪府):2013/01/14(月) 21:39:08.80 ID:4s0B4OQL0 BE:1047783492-PLT(12330)

>>28
あのな、こんな政府主導の経済政策を社会主義っていうんだ
オマエはアカをなにかと勘違いしている

すでにこれ以上ムリなぐらい金融緩和はされている
もともと、日銀に金融緩和の余地なんかほとんどなかったんだ
すくなくとも今回の円高は金融緩和の期待から起きたもんじゃない

日本が確実にインフレになることだけは予測してるから
円高になってるんだ

そもそも、いままでどおりの公共投資で
需要が喚起されるはずがない

いままでどおり、累積債務がふえるだけだ
たっかい投資をして低成長のうえでのインフレ

どうせ、まっさきに死ぬのは貧乏人だから
どーでもいいんだけどな
35 スノーシュー(関東・甲信越):2013/01/14(月) 21:39:27.93 ID:T96O37B7O
先生の御発言を実施するのに、20年以上かかったでござるの巻
36 パンパスネコ(神奈川県):2013/01/14(月) 21:39:58.25 ID:ulE9S5fQ0
経済学とは経済学者に騙されない為の学問である。

完全論破 w
37 ジャガランディ(大阪府):2013/01/14(月) 21:40:48.29 ID:4s0B4OQL0 BE:4715026799-PLT(12330)

>日本が確実にインフレになることだけは予測してるから
>円高になってるんだ

×円高
○円安
38 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2013/01/14(月) 21:44:14.62 ID:/Xl7KzZg0
経済学者は分析しかできない
予測はできないよ
39 スノーシュー(埼玉県):2013/01/14(月) 21:46:37.82 ID:DztKaf1v0
>>38
まぁ未だに世界恐慌の研究やってる奴が居て結論が出てないもんね
安倍ちゃんがクルーグマンを日銀総裁に迎え入れたら
何か新しい風が日本に来る!って感じでもっと株価上がるだろうよ
40 マーゲイ(大阪府):2013/01/14(月) 21:47:43.73 ID:15tSXOun0
クルーグマンはずっと前から「札を刷れ」としつこく言ってたしな

まぁ、まだ全然刷ってないんだけどな

外国企業が強力な円売りしてるだけで
41 ジャパニーズボブテイル(空):2013/01/14(月) 21:50:12.91 ID:3OsnNVF80
>>29
http://krugman.blogs.nytimes.com/2013/01/11/is-japan-the-country-of-the-future-again/
Now comes Shinzo Abe. As Noah Smith informs us,
he is not anybody’s idea of an economic hero;
he’s a nationalist, a denier of World War II atrocities,
a man with little obvious interest in economic policy.
If he’s defying the orthodoxy, it probably reflects
his general contempt for learned opinion
rather than a considered embrace of heterodox theory.
42 バーミーズ(東京都):2013/01/14(月) 21:52:12.81 ID:gCPMyZZi0
>>41
俺が読んだのこれか
43 カナダオオヤマネコ(庭):2013/01/14(月) 21:57:04.90 ID:pyuCt0L/0
>>41
それは人の言の引用で仮定のように使われてて、次の節で重要ではないとはじめてるね。
44 ジャガランディ(大阪府):2013/01/14(月) 22:00:35.08 ID:4s0B4OQL0 BE:1397044883-PLT(12330)

>>40
カネすっても日銀当座預金が増えるだけだ
クルーグマンとかいうやつも大概アホ

日銀当座預金増えてるのに
カネ刷ってどうするんだ

カネあまってるのに
45 ヒマラヤン(埼玉県):2013/01/14(月) 22:00:52.02 ID:p/Mw1eZH0
>>41
他人の言葉引用してるだけで言ってないだろ
46 マーゲイ(大阪府):2013/01/14(月) 22:01:26.33 ID:15tSXOun0
>>44
そりゃあ・・・

ヘリマネーじゃねw
47 縞三毛(神奈川県):2013/01/14(月) 22:06:24.75 ID:gjjhC/LG0
クルーグマンってずっと日本の経済政策を叩いてたのに
アメリカがリーマンショックになったら日本を褒めだした
プライドゼロな人でしょ
48 ペルシャ(東京都):2013/01/14(月) 22:17:39.28 ID:zXzC+o7g0
>>47
それについてもニューヨークタイムズのコラムで触れているよ
日本のことを笑っていたけどアメリカの当局もダメだったって
ところでニュー速+のほうにあった翻訳の文体が山形っぽいんだが
池田信夫の無知を指摘しているね
49 サビイロネコ(京都府):2013/01/14(月) 22:30:34.60 ID:aEoAhnAp0
池田信夫が発狂中
50 アメリカンカール(東京都):2013/01/14(月) 22:36:08.36 ID:S8YQoMoI0
>>8
ノーベル賞委員会が経済学賞の廃止を検討したほどのLTCMという大失敗がある
51 黒(大阪府):2013/01/14(月) 22:37:08.97 ID:AooRoX4B0
まだお札刷ってないのに円安だからこれから大量に刷ったらどうなるの?
52 ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県):2013/01/14(月) 22:50:40.12 ID:B2s0Lzlx0
グルグルマンて本国では相手にされなくなった外タレの経済版。
53 コラット(大阪府):2013/01/14(月) 22:55:27.27 ID:fnDGj64R0
需要と供給のバランスを取るって経済学の基本中の基本だしな
54 シャム(家):2013/01/15(火) 01:39:13.64 ID:Weh9WP9J0
マスゴミと戦後レジームから脱却して
昔の日本人たる教育を施せば世界1になれるよ
民主や日教組、様々な反日組織に足を引っ張られてもこの状況だからね
他の国ならとっくに国はなくなってる
55 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/01/15(火) 02:22:23.42 ID:zoNSRrAQ0
ペテン禿が米スプリント買収したのが円安のターニングポイントなんだよ。

大赤字の電話会社とはいえ、自国の電話会社が外国に買収されるのは
アメリカ人だって良い気はしないだろう。日本の水源を中国人が、みたいな話でね。

つまり、オバマのドル安政策はさすがに限界点を迎えたわけだ。
あまりにもドル安を進めれば米国民から不満の声が上がる買収みたいのが増えてしまうから。

「アベノミクス」というが、絶妙のタイミングでアメリカの政策転換点を
自分の手柄に安倍がしたっていうのもあるな。
56 ウンピョウ(茸):2013/01/15(火) 02:58:17.03 ID:65vRwsxA0
>>27
経済学者に武器持たせて戦わせるの
最後まで立っていた奴が勝ち
57 クロアシネコ(関東・甲信越):2013/01/15(火) 09:18:48.85 ID:ZKieZp2Z0
(∩∇`)
58 ヤマネコ(新潟県):2013/01/15(火) 09:28:43.37 ID:npm9uCKT0
>>48
山形浩生だとオモタ
59 ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/01/15(火) 09:51:21.48 ID:9tXRYyJY0
>>41
これってopinion pageじゃん
60 マーブルキャット(千葉県):2013/01/15(火) 18:40:58.25 ID:V7pTSC3a0
61 スミロドン(山形県):2013/01/15(火) 18:46:27.31 ID:CZ6x1LAu0
>>60
なかなかの良ブログじゃねぇかなここ
ありがとね
62 スミロドン(山形県):2013/01/15(火) 18:51:14.28 ID:CZ6x1LAu0
やっぱだめだわ
63 スミロドン(東日本):2013/01/15(火) 22:08:15.26 ID:NKLKJLIz0
ノーベル賞学者が_アベノミクス_を高評価(13_01_15)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19834344
64 スミロドン(山形県):2013/01/15(火) 22:11:09.20 ID:CZ6x1LAu0
でもさ、これ給料も上がらなきゃ完全に失敗だよね
小泉時代輸出企業が儲かっても給料はさっぱりあがらなかったよね
そこが不安要素じゃね
65 バーマン(愛知県):2013/01/15(火) 23:11:52.64 ID:UH9UMUqW0
>>38
経済学は誘因の学問であって
強制の学問じゃないからな
強制するのは法律や政治の役目
66 キジトラ(大阪府):2013/01/16(水) 03:51:42.04 ID:qoa3zshDP
>>64
ストやれば?
小泉のときみたく給料を下げるのが前提の政策じゃねーから
業績あがっても給料が上がらないのは上げる気が無い糞経営者と諦めてる社畜が完全に悪い
少なくとも普通に景気を上げた政治家を責めるのは完全に筋違い
67 アジアゴールデンキャット(西日本):2013/01/16(水) 04:52:02.36 ID:Xu7F06HB0
>>64
だから給料上げたら法人税減税とか言ってんじゃん

何かの政策を批判する時に、その政策以外は一切何もしないと決めてかかって
「これだけやってもダメじゃん」って落とすのは、マスゴミの常套手段
68 ジャパニーズボブテイル(禿):2013/01/16(水) 08:52:53.99 ID:VJmmH0l50
インフレブラック労働させられるだけじゃん
69 ターキッシュバン(SB-iPhone):2013/01/16(水) 09:46:55.42 ID:DG9c4mACi
甘利発言でアベノミクス崩壊したぞ
日経平均大暴落
為替も急速落下中
70 ヒョウ(愛知県):2013/01/16(水) 10:29:06.24 ID:SIFkMWPy0
アメリカ人の名前で○○マンとか格好良すぎるだろ。

クルーグマンとかアイスマンとかさ。
71 スノーシュー(禿):2013/01/16(水) 10:33:29.22 ID:hr+QPU+a0
ゴールドマン、シルバーマン、ブロンズマン
72 ハイイロネコ(北海道):2013/01/16(水) 10:42:46.18 ID:LMe0Y/FS0
ひょっとしたら何年か後にアメリカやヨーロッパが日本の真似をすることになるかもしれんね、結果的に
73 コドコド(dion軍):2013/01/16(水) 11:34:40.52 ID:hO3Ldnkw0
消費税上げたい為の数字合わせだろ?
74 リビアヤマネコ(愛知県):2013/01/16(水) 11:46:06.42 ID:8W6uu07u0
アベノミクス = 日本ガラガラポン政策、は確かに正しい
75 スノーシュー(WiMAX)
2010年のWEDGEより

自民党という政党は、田中角栄が1972年に訪中して以来、「日中友好」というスローガンの裏で、
何が起こっても、中国を刺激しない、つねに中国の意を迎える、という姿勢で一貫してきました。
中国と揉め事があると、閣僚でもないのに「自民党親中派」と称された議員が出てきて、きわめて
不透明な「火消し」をくり返し行ってきたのです。

 とりわけ中国のODA利権を扱う田中派・経世会の政治家たちが、自民党の派閥政治のなかで
つねに大きな力をもっていたからです。日本からのODAの金が中国に流れるときはつねに、見返り
として、中国側から経世会を中心に自民党にバックマージンとして「闇の金」が環流すると言われて
きた。つまり、中国の政治家は、日本のどの政治家が賄賂をとっているかを逐一知っている。
そうすると、それは日本政府にとっても大きな弱みになり、中国にはさらにモノが言えなくなって
いったのです。