オバマ「アメリカ発のシェールガス革命凄すぎワロタ。エネルギーの覇権においても米国は勝ったも同然だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヒマラヤン(兵庫県)

シェールガス革命の大旋風が世界に吹き荒れ始めた。エネルギー問題といえば、原発の是否やメガソーラーの導入などに関心が深い
日本国内の事情からいえば、ピンとこない人も多いかもしれない。しかしながら、これは100年、200年に1回あるかないかというほどの
インパクトを持つ一大産業革命なのだ。

圧倒的に安いシェールガスのコスト

米国のオバマ大統領は、2011年秋ごろまでは、ひたすら自ら提唱する「グリーンニューディール」の政策実行に腐心していた。
しかしながら、最近の彼はグリーンニューディールを一言も口にしない。

それに代わって、「米国発のシェールガス革命は世界を席巻する。今後のエネルギーの覇権については、米国は勝ったも同然だ。
とんでもないことになる」とコメントすることが多い。


シェールガスは水圧で地層にひびを入れ採掘される (JOGMEC、アイコンとも)
今までは、石油があと20〜30年、石炭が100年もたないという事情があるからこそ、原子力発電にいくか、太陽光、風力、地熱などの
再生可能新エネルギーにいくか、という選択しかなかったのだ。ところが、である。シェールガス、すなわち砂や泥まみれの地中から
取り出す天然ガスは、この状況を一変させてしまった。

なにしろ、1キロワットあたりのコストが、石油10円、風力20円、太陽光35円というのに対し、シェールガスはたったの6円なのだ。
しかも埋蔵量が少なくとも150年分、実際には300年以上もあるともいわれている。なおかつ、CO2排出量は石炭に対し40%、石油に対し15%も少ないのだ。

米国はこのシェールガスの取り出しについて独占的な知財権で固めており、ピンポイントで見つけ出し、堀り上げ、精製まで持ち込む
すべての工法を確立している。世界のシェールガスの約4割は米国にあるといわれている。中国をはじめ、世界各地にはシェールガスはあるものの
、前記の事情で、米国が一気に最先行することになる。

http://toyokeizai.net/articles/-/12402
2 アメリカンカール(catv?):2013/01/14(月) 17:05:13.64 ID:QIlGdQbm0
なぜかチョコ食いたくなる
3 ヒョウ(大阪府):2013/01/14(月) 17:05:13.73 ID:QtYulAdV0
これはひどい
4 ジャガランディ(福岡県):2013/01/14(月) 17:05:39.13 ID:HRPS/t+X0
これで戦争ふっかけることもなくなるよね
えがったえがった
5 ジャガー(大阪府):2013/01/14(月) 17:06:38.39 ID:iujHtOG10
水源汚染大丈夫?
ま、そのときは日本の膜技術を使ってくださいね 
6 三毛(西日本):2013/01/14(月) 17:06:37.82 ID:de4fW/sv0
地盤沈下に地震誘発、地下水にガス混入でえらいことになるよ
7 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/01/14(月) 17:06:57.82 ID:uEpT3qwF0
アメリカから原発は無くなるのか?
8 ぬこ(東京都):2013/01/14(月) 17:08:50.86 ID:odHVVTdp0
これ買うから原発やめさせてくんないかな
9 イエネコ(大阪府):2013/01/14(月) 17:08:56.67 ID:BxGtUb4b0
周辺の汚染がひどいんじゃなかったっけ?
10 ピクシーボブ(京都府):2013/01/14(月) 17:10:03.52 ID:TaA0J0V+0
安く売ってくだせえアメリカ様
11 ジャガーネコ(関西・東海):2013/01/14(月) 17:10:14.24 ID:ymy13PHuO
値崩れ起こして必死に売り手探してるのに何を言ってるんだ?
日本にもTPPに参入せずとも売るようになったくせに。
12 アメリカンカール(埼玉県):2013/01/14(月) 17:10:24.81 ID:x+3hUllk0
どうせ日本じゃできないし
13 オリエンタル(埼玉県):2013/01/14(月) 17:10:45.41 ID:ZMUTcp2K0
>>4
油の安売りしている所に喧嘩売りに行くと予想
14 マンクス(兵庫県):2013/01/14(月) 17:10:57.87 ID:LPkYebz30
液化して持ってくるのに金かかるから日本には、関係なかった。
15 ヒョウ(東日本):2013/01/14(月) 17:11:04.25 ID:cz49nDX40
採掘場所近くの民家の蛇口からガスが漏れてて火をつけるとガスバーナーになるのがすごい
16 ソマリ(WiMAX):2013/01/14(月) 17:11:41.27 ID:j5x7rpfg0
オバマ「ひっくり変えるよ当然」「シェールガスさんお願いします」
17 マーゲイ(大阪府):2013/01/14(月) 17:12:30.60 ID:NkBEJ5o60
日本もメタンハイドレート採掘しろよ。
ロボットに勝手に回収させるようにしたら、シェールガスに
匹敵する資源になるだろ。
18 マレーヤマネコ(岡山県):2013/01/14(月) 17:13:06.45 ID:mFBpjTWS0
これが黄石破局への伏線か
19 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/01/14(月) 17:13:46.96 ID:x/8XA3g10
さすが アメリカ様やで

同盟くんどいてよかったですわ  
20 アビシニアン(チベット自治区):2013/01/14(月) 17:13:48.89 ID:ijKel1qW0
一方ジャップは安定供給出来ねーとか騙されて、希少なウランで原発を続けた(´・ω・`)。
21 ジャングルキャット(広島県):2013/01/14(月) 17:14:11.15 ID:U5a+sBlf0
すげえな
古い地層からしか期待できないらしな

日本オワタ

中国や南米、欧州などに賦存量が多くみられた
22 ラ・パーマ(宮城県):2013/01/14(月) 17:14:29.78 ID:lo7+wjXk0
深いとこの地盤ぶっ壊して大丈夫なの?
23 縞三毛(WiMAX):2013/01/14(月) 17:14:34.42 ID:MQe2TrUhP
景気が良くなれば環境汚染で規制かかるんだろ
24 ウンピョウ(チベット自治区):2013/01/14(月) 17:14:37.27 ID:mMhN6wjT0
ロシアも日本にガス売りつけたいんだし
上手いことやって安値で手にいれろ
25 トラ(福岡県):2013/01/14(月) 17:14:43.51 ID:86Oyx1nG0
>シェールガス
そのせいでアメリカの地震が増えてるってことねーか?(´・ω・`)
26 ウンピョウ(チベット自治区):2013/01/14(月) 17:16:14.30 ID:8nC6y6Zw0
これで景気よくなりゃいいんだが
27 メインクーン(福島県):2013/01/14(月) 17:17:35.07 ID:GEhT1ltF0
>石油があと20〜30年、石炭が100年もたないという事情があるからこそ

これ自体が石油屋が長年ばらまいてきた大嘘だわな、毎年新しい油田を「発見」してる
から、現状でも後100年はどちらも枯渇なんてしない。
28 コラット(栃木県):2013/01/14(月) 17:19:23.67 ID:+Tcr57Ia0
これメタンハイドレートと一緒で笑えるくらい中東にないから
これが波及すれば面白くなるよな
29 ジャガーネコ(関西・東海):2013/01/14(月) 17:20:27.75 ID:ymy13PHuO
>>14
いや、こちらに受け入れ施設作って輸入するんだと。
3年くらい先からだが。
30 スフィンクス(東海地方):2013/01/14(月) 17:20:33.81 ID:mlsVNPsiO
>>27
石油屋より原子力屋じゃないのか
31 ボブキャット(大阪府):2013/01/14(月) 17:21:51.86 ID:zSLdru6y0
あと百年
 十年たっても
      あと百年
32 バリニーズ(WiMAX):2013/01/14(月) 17:22:27.51 ID:BFJV6+pI0
>>26
雇用はあるってはなしだね
ドルすっても余裕な訳だわ
韓国はどうするの、ジンバブエかメキシコになるのか
33 ジャガー(dion軍):2013/01/14(月) 17:27:33.80 ID:LLgyzekf0
軽油を地中にぶち込むんだよね
ガソリン車が流行ってる国らしいやり方だよ
34 黒(四国地方):2013/01/14(月) 17:28:41.41 ID:kUWeRYVU0
シェールガスの普及で原発の時代終わったら面白いのに
35 ラガマフィン(広島県):2013/01/14(月) 17:32:21.07 ID:nhVhrtzL0
あとは無駄に価格乱高下させてる油屋を滅ぼして終わりだな
36 チーター(千葉県):2013/01/14(月) 17:32:26.06 ID:wCnEdQ7A0
貴重な化石が粉々に
37 ラ・パーマ(宮城県):2013/01/14(月) 17:33:28.09 ID:lo7+wjXk0
穴掘れば油出て来る馬鹿共にデカイつらされるのムカツクからどんどんやれ
38 ぬこ(大阪府):2013/01/14(月) 17:33:30.68 ID:dTI+iZqq0
ネトウヨ、ホルホルさせてやるよ




http://toyokeizai.net/articles/-/12402?page=2
日本の技術が支えるシェールガス革命
39 セルカークレックス(神奈川県):2013/01/14(月) 17:34:21.64 ID:9O4mHT3e0
地盤が緩んで死ね
40 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/01/14(月) 17:35:13.69 ID:GZ5hGUFP0
大規模核実験
地下資源の開発や地中への液体や気体の注入
ダム建設
は地震と因果関係があると言われてる
下手に環境を弄くりまわすと大変なことになりそうだな
41 マーゲイ(内モンゴル自治区):2013/01/14(月) 17:36:50.53 ID:G1Co/do8O
>>34
東芝がシェールガス掘削用の水蒸気を作るミニ原子炉をアメリカに売りつけるんだとさ
原子力もまだまだ負けへんで
42 ターキッシュバン(関東・甲信越):2013/01/14(月) 17:36:55.81 ID:Ym9OaCVOO
まあ安くなったら安くなったで儲からないからな
43 ボンベイ(チベット自治区):2013/01/14(月) 17:38:24.41 ID:I8gFioTo0
チートすぎるやろ。
アメリカ。
チーターアメリカ。
44 ターキッシュバン(関東・甲信越):2013/01/14(月) 17:38:40.61 ID:Ym9OaCVOO
ぶっちゃけ資源バブルが崩壊するだけだろ
中東勢が対抗して石油価格さげてくるだろうし
45 ジャガー(dion軍):2013/01/14(月) 17:40:44.89 ID:LLgyzekf0
国内に油田があるのに手を付けないアメリカさんのことだ
掘削技術を確立して機密保持の算段がたったら地下水汚染だの大気汚染だのを伴う資源の開発は海外でやらせるようになる
で、それを消費しまくって枯渇を目指す
国内の雇用問題が解決したらなおさら国内で掘るメリットは少なくなる
46 アビシニアン(チベット自治区):2013/01/14(月) 17:41:35.87 ID:ijKel1qW0
土人が地盤ぶっ壊して起こせる地震は震度4程度が限界だろ。
震度7が起こったり100年に一度二ケタ台の津波が襲ってくる地域に住んでて震度4の心配とか、
流石安定供給は原発しかないなー。
47 チーター(千葉県):2013/01/14(月) 17:47:53.85 ID:wCnEdQ7A0
環境汚染としては異臭の他に、蛇口の水が燃えるらしい
48 ロシアンブルー(兵庫県):2013/01/14(月) 17:50:39.11 ID:Odfj88f10
日本にも メタンハイドレードという 100年分の資源があるが
日本政府は そんなものはないから お前ら働けという
オーランチキチキに地熱発電 もあるのに
日本政府は そんなのあてにするな
お前らは 死ぬまで働け 年金支給は70歳からという
49 トラ(福岡県):2013/01/14(月) 17:51:52.20 ID:86Oyx1nG0
>>48
>メタンハイドレード
これでさっさと借金消しちまえば良いのに
50 ピューマ(福岡県):2013/01/14(月) 17:58:32.80 ID:SFzum4Sw0
>>45
そう考えると中国内乱起こさせて新米政権を作ったがいいな 
中国も世界の3割くらいあるみたいだし
51 ぬこ(大阪府):2013/01/14(月) 18:00:20.21 ID:dTI+iZqq0
>>48
資源あっても採掘コストがわりにあわねーんだよ

日本近海のメタンハイドレートより、米国産シェールガスのほうが圧倒的に安い
52 ヒョウ(福岡県):2013/01/14(月) 18:03:02.70 ID:R4YshubO0
ガスだけにあまりキタイしない
53 シャム(京都府):2013/01/14(月) 18:08:04.51 ID:4XNOpbSw0
メタンハイドレートの安全性もまだ確立してないからあんまり期待するなよ
54 アムールヤマネコ(大阪府):2013/01/14(月) 18:08:33.65 ID:WBsyHdWE0
日米であらかた技術固めてるんだろたしか
55 サビイロネコ(岩手県):2013/01/14(月) 18:09:53.71 ID:m/Hkg0tV0
これだから大陸は侮れねえ
56 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/01/14(月) 18:10:50.39 ID:UGRLcZ3v0
宇宙から明るく見えるぐらいだったからな
57 アメリカンショートヘア(WiMAX):2013/01/14(月) 18:10:57.52 ID:BB6CTpPD0
メタハイ採れよっていってる人はマスコミの煽りをまに受けてる人
58 マンクス(東日本):2013/01/14(月) 18:12:43.09 ID:vzVkRO5S0
したら石油安くなるんじゃね?
59 ギコ(埼玉県):2013/01/14(月) 18:14:18.25 ID:gm4XUwwm0
水質と地盤沈下だっけ
広大な土地ならでは
60 ヤマネコ(チベット自治区):2013/01/14(月) 18:14:54.26 ID:vSLb0Dib0
メタンハイドレートはこれから技術開発をして掘るらしいよ。
次世代エネルギーでアメリカが覇権を握ろうとしても、無理があるでしょ。
大体の海域で算出するし、アメリカだけの独占は不可能だよ。
日本は日本で海域の石油や資源を掘れば良いだけだしね。
61 縞三毛(東京都):2013/01/14(月) 18:15:05.74 ID:k272UB9MP
オイルマネーで潤ってるとこが一気に落ちぶれるの?
62 マレーヤマネコ(大阪府):2013/01/14(月) 18:16:21.67 ID:H8qq4h300
>>45
またネトウヨのデタラメ嘘八百情報か
アメ公はとっくに国内原油は掘り尽くしてるよ
63 ツシマヤマネコ(東京都):2013/01/14(月) 18:17:28.70 ID:BuXiP3jq0
残念ながら二本にはあんま関係ないな
もろにあるのはたぶん中東とかロシア
発狂するぞたぶんwww
64 トラ(福岡県):2013/01/14(月) 18:17:34.18 ID:86Oyx1nG0
>>60
コストの問題が解決すりゃあね
シェールの技術もハイドレート採取技術の副産物みてーな所があるはず
65 メインクーン(神奈川県):2013/01/14(月) 18:18:46.75 ID:hkFHr69E0
ガスなんだろ
普及し出したら、また当分の間爆発事故増えるんじゃね?
66 ヒマラヤン(福岡県):2013/01/14(月) 18:19:25.18 ID:5tnJd2WP0
>>4
これはガスなので
石油があるとこにはまだまだ行きます
67 セルカークレックス(愛知県):2013/01/14(月) 18:19:34.17 ID:VvcqXeP60
土方でも年収1200万だからな
68 ウンピョウ(福島県):2013/01/14(月) 18:19:40.24 ID:ccetXORs0
>>60
ロシアではシベリアの地面掘ればメタンハイドレートが出てくるらしいよ。たぶん日本はロシアから買ったほうが安い。
69 ヤマネコ(三重県):2013/01/14(月) 18:21:11.60 ID:Jfql7UDl0
先月あたりBSで水質汚染のドキュメンタリーやってたな
70 黒(新疆ウイグル自治区):2013/01/14(月) 18:21:43.54 ID:/+BPOeYb0
日本は地熱とメタンハイドレートでいいだろ。
71 ヒマラヤン(福岡県):2013/01/14(月) 18:22:42.38 ID:5tnJd2WP0
>>30
最初は石油屋が言ってた
希少価値つけて高く売りたいからな
それに目をつけたの原子力利権と地球温暖化利権の奴ら
それぞれにメリットがあるから永遠に言い続けるだろう
72 しぃ(神奈川県):2013/01/14(月) 18:24:47.97 ID:WryMHNIz0
日本の燃える氷どした
73 ジャングルキャット(広島県):2013/01/14(月) 18:26:15.84 ID:U5a+sBlf0
そうか、海中の古い地層からシェールガス・オイルを取り出す技術を
日本が確立したら凄いことに

その前に海洋探査が必要だが、日本はとにかく海洋資源の採掘技術投資を巨額にすればいい
メタンハイドレートもあるし、マンガン団塊もあるしで
74 デボンレックス(埼玉県):2013/01/14(月) 18:28:35.90 ID:ypkJRpM/0
お前らホントアホばかりだな
古カビた中学生並みの知識でドヤ顔で語ってんじゃねぇよ
75 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/01/14(月) 18:28:55.25 ID:uL1HULk80
資源がしこたまあるだけじゃなく、周辺特許もおさえてるとかうらやましい限りだな
勝ったも同然ってなるのも納得だわ

環境汚染だ地震だとか言われてたり輸出は控えるべきだとか言ってたけど
莫大な富を生むのは間違いないからなウハウハだ
76 トラ(福岡県):2013/01/14(月) 18:29:15.84 ID:86Oyx1nG0
>>68
その前にシベリア地鎮祭しなきゃな…
77 ラガマフィン(茨城県):2013/01/14(月) 18:32:29.02 ID:uwtQ+1+g0
>>74
詳しい解説、どうぞ
78 ピクシーボブ(SB-iPhone):2013/01/14(月) 18:32:30.59 ID:XRc1OHp4i
新潟の油田を早く掘れよ
掘ったらアメさんに怒られるのか?
79 黒(東京都):2013/01/14(月) 18:33:14.68 ID:sY6wDyH60
これはShaleにならんな(´・ω・`)
80 ヒマラヤン(福岡県):2013/01/14(月) 18:33:53.43 ID:5tnJd2WP0
>>78
あの程度で掘ったってコストかかるばっか
81 ロシアンブルー(関西地方):2013/01/14(月) 18:34:56.46 ID:Yijh84j50
ここは韓国様を見習って起源を主張して対抗するしかないな
82 アジアゴールデンキャット(千葉県):2013/01/14(月) 18:34:57.79 ID:5K/B+weV0
ロシアと中東涙目だなw
エネルギー特にロシアは原油や天然ガスを外交にまで出してくるから今回のシェールガス革命は
欧州にとっても大きいな
場合によってはロシアから買う割合を減らせるかもしれないし
83 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2013/01/14(月) 18:35:10.58 ID:lFot02bN0
アラブ石油王達はどうなってしまうん?
84 アンデスネコ(大阪府):2013/01/14(月) 18:39:18.11 ID:WDnhKgfH0
何を今更・・・
去年から、騒いでいたことを
85 デボンレックス(埼玉県):2013/01/14(月) 18:42:03.12 ID:ypkJRpM/0
>>82
ロシアもアラブも今超ビビってるよ
資源に頼っていた新興国も景気低迷
アメリカ無双の時代が来る
86 バーマン(宮城県):2013/01/14(月) 18:47:10.02 ID:QSKEhnpo0
イエローストーンさんが刺激されて本気出したら生物絶滅とかならんの?
87 スフィンクス(家):2013/01/14(月) 18:48:20.54 ID:mbGdgPxF0
>>86
そんな危ない所で掘る馬鹿はいないんじゃね
88 アビシニアン(大阪府):2013/01/14(月) 18:50:23.51 ID:SOMlhImG0
地層に強引にヒビを入れるから地震が全く起きなかったところで観測され始めてる
89 メインクーン(チベット自治区):2013/01/14(月) 18:53:53.37 ID:CrnvcXj60
これで円安・インフレになっても安心だね
アメリカから安いガスを買えばいいんだもんね
90 チーター(家):2013/01/14(月) 18:54:18.77 ID:3O6jsJd60
日本はマグマを原始的に利用しろよ。
マグマで肉を焼いたり、水にマグマを入れて風呂にしたり、部屋にマグマを置いて暖を取る。
91 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/01/14(月) 18:54:46.34 ID:HzjYbWUc0
>>83
原油高値で売れること前提に暮らしてたから
値下げも出来ず緩やかに死亡するよ
92 コドコド(dion軍):2013/01/14(月) 18:59:04.83 ID:b1ad+1z40
あの国は石油もまだ出るのに

あと、エネルギー資源が無かったと思われてた日本こそ、
秋田のシェールガスやら新潟沖の石油やら太平洋岸のメタンハイドレードやら
もっと大々的に扱えばいいのに
93 ウンピョウ(神奈川県):2013/01/14(月) 19:00:53.35 ID:viNp5pME0
インディアン絶滅寸前
94 ロシアンブルー(静岡県):2013/01/14(月) 19:01:37.76 ID:5UQ1vz2A0
>>86
その本気も1万年後とかかね?
95 エジプシャン・マウ(WiMAX):2013/01/14(月) 19:02:10.55 ID:/q/X7nYz0
シェールガスの採掘で汚染が〜ってのは競合してる産業のネガティブマーケティングだと思う
96 バーマン(東京都):2013/01/14(月) 19:02:28.36 ID:Y7H9YgQk0
地盤沈下は平気なのか?これ
岩盤溶かすんだろ?
97 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/01/14(月) 19:03:55.14 ID:HzjYbWUc0
メタンハイドレートが有望だって言い張ってるの青山夫妻だけだから
本当に有望なら南鳥島のレアアースみたいに速攻開発するから
日本人そんなに馬鹿じゃないんで
98 セルカークレックス(dion軍):2013/01/14(月) 19:05:03.66 ID:kTsFVWzA0
人口も増え続けるし、米国やばすぎる
工業国としても最強復活待ったなしやろ、これ
99 アフリカゴールデンキャット(群馬県):2013/01/14(月) 19:06:14.79 ID:VxssKOBX0
このシェールガスを掘る井戸が乱立して、景観がむごいことになってるらしい。
地下水の汚染はどうなんだろ。誰か知ってる?
100 キジ白(東京都):2013/01/14(月) 19:08:34.18 ID:yfRvG9o10
日本も榎本さんをはよ
101 茶トラ(長野県):2013/01/14(月) 19:11:41.04 ID:s9N23eX+0
アメリカと同じ地盤が秋田にあるんだろ?そこから採れるじゃん。
102 バーマン(東京都):2013/01/14(月) 19:16:00.13 ID:Y7H9YgQk0
沖縄のケイ藻に1000億ぐらいの予算つけてやれよ
103 オセロット(チベット自治区):2013/01/14(月) 19:16:21.49 ID:4qZ2Xu5A0
>>62
>またネトウヨのデタラメ嘘八百情報か
>アメ公はとっくに国内原油は掘り尽くしてるよ

アメリカは自国の油田を開発せずに金に物を言わせて他国から原油を買い漁っているってのは
沖縄でオプスレイ配備に反対しているような団体が1990〜2000年頃に盛んに主張してたことだよ。
沖縄でオプスレイ配備に反対しているような団体はネトウヨなの?
104 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/01/14(月) 19:19:34.24 ID:HzjYbWUc0
>>101
シェールオイル採取成功 日本初、石油資源開発 秋田の鮎川油ガス田
ttp://www.47news.jp/47topics/e/235063.php

> 石油資源開発によると、シェールオイルの埋蔵量は、鮎川油ガス田と隣接する油ガス田を合わせて計約500万バレルと推定。
> 秋田県全体では国内での年間石油消費量の1割弱にあたる1億バレルに上る可能性もある。

量が少すぎる
あっという間に掘り尽くして掘削機械だけが残る
105 カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2013/01/14(月) 19:21:44.07 ID:VejGSoYe0
311はやはり・・・
106 デボンレックス(大阪府):2013/01/14(月) 19:24:40.53 ID:AjLYYZtv0
これだからアメリカ様の飼い犬はやめられないぜ!ヒャッハー!
107 ツシマヤマネコ(京都府):2013/01/14(月) 19:24:51.48 ID:u7o6Z/h90
シェールガスとか、周辺の環境に影響与えまくって
地下水が油まみれになったりとかで
すげーヤバイのになに言ってるんだろうな。アホすぎだろオバマ。

日本も低脳だから乗っちゃうのが怖い
108 白(埼玉県):2013/01/14(月) 19:26:13.52 ID:8Kju7BVN0
藻の石油はよ!
被災地の湾をまるごろ培養地にして石油コンビナート造れよもう
109 アメリカンショートヘア(北海道):2013/01/14(月) 19:27:26.39 ID:VGtv7inh0
しかしいつまでたっても化石燃料頼りから脱却できないな
110 白(埼玉県):2013/01/14(月) 19:28:30.81 ID:8Kju7BVN0
>>107
数百万年かかってたまった地下水を数十年の農業で使い切っても笑ってる大陸だぞ?
油水になれば放棄して引っ越せばいい。場所は余ってる国なんだ。日本とはここが決定的に違う。

アメリカは災害や事故、自然破壊、衰退で放棄した街がいくつもあるが、場所はまだまだ余ってる。
これが「大陸」のパワー。
111 マレーヤマネコ(大阪府):2013/01/14(月) 19:31:29.38 ID:H8qq4h300
>>103
何の話してんだこのアホ
嘘だから嘘と言ってるんだが
ネトウヨという言葉が琴線に触れちゃったのか
112 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/01/14(月) 19:31:41.50 ID:xcmN5jIu0
アメリカに軍事を依存し経済を依存し文化を依存し
エネルギーを依存し要求されたらNOと言えない

日本ヤバくね?
113 セルカークレックス(dion軍):2013/01/14(月) 19:33:04.36 ID:kTsFVWzA0
>>107
やべーやべー言ってるのは小うるさいEUだけだろ
大体米国の環境俺らが心配するなんてお門違いだしな
安く売ってもらえるならそれに越したことねぇだろ
114 コラット(栃木県):2013/01/14(月) 19:33:06.02 ID:+Tcr57Ia0
朝日新聞みたいなこといってんなよw
115 マレーヤマネコ(大阪府):2013/01/14(月) 19:37:02.14 ID:H8qq4h300
>>112
そうするのが自称保守の目的だからな
あいつら昔は自主独立を掲げてたのに最近は微塵もそんな素振りは見せないしな
元々嘘だったのか撤回したのかわからんが、すっかり言い分が変わってきている
116 ぬこ(大阪府):2013/01/14(月) 19:37:37.59 ID:dTI+iZqq0
>>112
アメリカに移民すりゃいいじゃん
117 マンクス(大阪府):2013/01/14(月) 19:40:50.66 ID:GVPKau160
地下水汚染すげえんだろ
118 サビイロネコ(大阪府):2013/01/14(月) 19:41:09.51 ID:5hQd1r+30
太陽光だの風力だの日本がエコ左翼に蹂躙されているうちに
せかいはどんどん進んでいく
119 マンクス(大阪府):2013/01/14(月) 19:41:23.48 ID:GVPKau160
>>112エネルギーは依存してんの?
地熱やろーで
120 バーマン(東京都):2013/01/14(月) 19:41:44.12 ID:Y7H9YgQk0
>>112
ヤバイも何も日本は植民地だろ、既に
121 マンクス(大阪府):2013/01/14(月) 19:43:27.76 ID:GVPKau160
アメリカ国内原油の生産量は二十世紀には落ち、昭和五十年ごろの石油ショックで石油高騰。
ほっぺの赤いレーガンが中東から安く買えるようにしたんで
アメリカの小規模の掘削施設も廃業
ってかんじらしい
豊富なのは石炭。アメリカの電気は石炭でやってて、ガソリンは買ってる
122 スフィンクス(埼玉県):2013/01/14(月) 19:45:59.61 ID:MH81FcMh0
米政府、天然ガス輸出制限に向け規則を再検討すべき=上院議員

[ワシントン 1日 ロイター] 米民主党のロン・ワイデン上院議員は1日、米国は、自由貿易協定(FTA)を結んでいる国を含め、
天然ガス輸出の規則を再検討する必要があるとの考えを示した。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE8A103O20121102?feedType=RSS&feedName=worldNews&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPWorldNews+%28News+%2F+JP+%2F+World+News%29



日本には高く売りつけるつもりだけどねw
123 スフィンクス(埼玉県):2013/01/14(月) 19:47:13.53 ID:MH81FcMh0
>>119
アメリカは原発100基以上あって半数ぐらい稼働中
124 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/01/14(月) 19:49:02.79 ID:J0rdzaiN0
日本にも輸出しろよアメリカの土壌がぐちゃぐちゃになるだろうけど知ったこっちゃねえ
その間に日本は太陽光風力部門で世界的シェアを握る技術開発で10年後ボロ儲けしようぜ
125 茶トラ(神奈川県):2013/01/14(月) 19:49:44.75 ID:XIFgbwyw0
これって地盤沈下の原因にならないの?
126 三毛(群馬県):2013/01/14(月) 19:50:25.99 ID:qXZOZHl+0
シェールガスの採掘って地震を誘発すんだろ?
127 サーバル(北海道):2013/01/14(月) 19:51:00.75 ID:D588tgB0O
>>1
」はどこ?
128 スフィンクス(埼玉県):2013/01/14(月) 19:51:33.54 ID:MH81FcMh0
>>124
米政府、天然ガス輸出制限に向け規則を再検討すべき=上院議員

[ワシントン 1日 ロイター] 米民主党のロン・ワイデン上院議員は1日、米国は、自由貿易協定(FTA)を結んでいる国を含め、
天然ガス輸出の規則を再検討する必要があるとの考えを示した。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE8A103O20121102?feedType=RSS&feedName=worldNews&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPWorldNews+%28News+%2F+JP+%2F+World+News%29



無謀な夢を見るのは止めようぜ
129 コラット(栃木県):2013/01/14(月) 19:51:42.34 ID:+Tcr57Ia0
>>124
いまだに太陽光とかいってるのはお前だけだからお前が好きにやってくれよ
130 縞三毛(WiMAX):2013/01/14(月) 19:54:12.26 ID:sbbqJAsEP
アメリカ最強すぎる、神の国だ
131 スナネコ(福井県):2013/01/14(月) 19:56:25.41 ID:Za7zIECc0
地下水汚染で将来は環境が激変するとかってなんかで読んだ。
132 ジャングルキャット(東京都):2013/01/14(月) 19:58:07.11 ID:F7QYOIBi0
なんでアメリカはなにやってもいい方向にむかうんだよ
133 マンクス(大阪府):2013/01/14(月) 19:59:04.58 ID:GVPKau160
>>123アメリカの原発は爆弾作った余りなんでそ?
134 デボンレックス(埼玉県):2013/01/14(月) 19:59:52.98 ID:ypkJRpM/0
アメリカの地下汚染なんかどうでも良いじゃねーか
そんなの向こうは痛くも痒くもねーんだよ
135 マンクス(大阪府):2013/01/14(月) 19:59:58.91 ID:GVPKau160
>>132アメリカもエネルギー問題とか、六十年代に作った電気通信交通網の老朽化とか
あるらしいで。無いのは少子化くらいか?
136 オセロット(庭):2013/01/14(月) 20:00:17.42 ID:1p80CH8O0
アラブの石油が安くなれば万々歳
あべちゃんの本気みせてくれ
水面下ではメタンハイドレードもよろ
137 デボンレックス(愛知県):2013/01/14(月) 20:00:50.37 ID:jOsGUJHj0
日本にもメタンハイドレードあるじゃん
ああ アメリカに開発禁止されてんだったねw
138 サビイロネコ(禿):2013/01/14(月) 20:02:08.26 ID:pCJCQMAt0
なるほど世界の掘削権を持ってるみたいなものか
139 バーミーズ(山口県):2013/01/14(月) 20:05:19.59 ID:wpBxiJC90
石油や天然ガスも値下がりするし
日本にとってもいいじゃないか
140 ジャガランディ(東日本):2013/01/14(月) 20:05:29.89 ID:z7J3MPk30
で CFDでどの銘柄を買えばいいんだ?
141 スナネコ(愛媛県):2013/01/14(月) 20:06:20.26 ID:L7y+dZT70
中学生の頃あと15年とか言われたが、あれから数十年たった今もがんがん掘ってるからなあ・・・・・・・。
技術が進歩すれば更に掘れなかったところも掘れるようになるだろうし。

日本もとりあえず何か置いてその場所を確保し説かないと馬鹿中国が勝手に掘り出すぞ。
142 マンチカン(長野県):2013/01/14(月) 20:09:50.50 ID:yE8kogTn0
アメリカプレイヤー有利すぎる。クソマップだろこれ。
143 オシキャット(富山県):2013/01/14(月) 20:10:37.35 ID:03WSM4M30
>>139
日本の業者が値を下げるとでも?
それっぽい理由があればおkな簡単なお仕事で?
144 ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2013/01/14(月) 20:11:09.61 ID:3na2qhQk0
あと2年は問題が表面化せずこの茶番劇が続く。
145 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/01/14(月) 20:13:39.35 ID:UIhy9IPi0
>>125
岩盤を砕くだけだから地盤沈下にはならないだろうなあ
なってもクソ田舎ばっかしだし、掘ってるとこは
地震とか起こった時はシラネ
146 ウンピョウ(大阪府):2013/01/14(月) 20:13:57.64 ID:T6YiNBiU0
いつまで化石燃料に頼ってんだろう
空間からエネルギーを取り出す発明はまだかね?
147 シャルトリュー(チベット自治区):2013/01/14(月) 20:17:03.27 ID:RCuzVbY70
シェールガス
天然ガス
LNG

何が違うの?
148 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/01/14(月) 20:19:39.65 ID:SdvjYAT/0
これで中東も平和になるな
149 三毛(茨城県):2013/01/14(月) 20:21:17.06 ID:vwhCndN20
>>147
シェールガス(英語: shale gas)は頁岩(シェール)層から採取される天然ガス
LNGとは、Liquefied Natural Gas 液化天然ガスの略
150 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/01/14(月) 20:21:19.46 ID:UIhy9IPi0
>>147
おんなじ
って釣られたのか?
151 メインクーン(チベット自治区):2013/01/14(月) 20:29:46.88 ID:pTc2UVgc0
>>83
今、アラブの春といって、ヨルダンやサウジアラビアまで政情不安になっている。
米国の支援が薄くなっているのかも
152 縞三毛(やわらか銀行):2013/01/14(月) 20:43:55.36 ID:MQAFpovd0
シェールガスって地盤沈下おこすんじゃないのか
153 ジャガランディ(茸):2013/01/14(月) 20:44:02.45 ID:E+z8uH8t0
なんでアメリカはこんなにチートなんだ。
アメリカ一国対世界全部でも勝てないんじゃないか?
154 ラガマフィン(滋賀県):2013/01/14(月) 20:46:14.67 ID:NIt+3YB20
よかったやん
これで戦争なくなるってことだろ
戦争や紛争の大半はアメ公がやらかしてんだからな
155 ライオン(茨城県):2013/01/14(月) 20:49:33.29 ID:8fwKH0Aa0
石油より水が高くなる時代が来る前触れなのかもしれない
156 ジャガランディ(茸):2013/01/14(月) 20:51:41.92 ID:E+z8uH8t0
>>135
アメリカら少子化がないといっても増えてるのは貧乏な有色人種だからな。
格差是正されないと中近代まで逆戻りだ。
157 コドコド(やわらか銀行):2013/01/14(月) 20:58:08.16 ID:SmuQTFPr0
採掘出稼ぎの南部黒人がシェールバブルで月1500万円稼いだとか言ってたwwwww
何もかも規格外だわこの国w
158 スナネコ(岩手県):2013/01/14(月) 21:26:31.99 ID:NuXiE/aj0
>メガゾーラ
ドラクエの呪文かよwww
159 コラット(栃木県):2013/01/14(月) 21:28:35.57 ID:+Tcr57Ia0
>>157
うそつけよw
昔の鉱山じゃねえんだから出稼ぎが人力で採掘してるわけないだろ
160 サビイロネコ(大阪府):2013/01/14(月) 21:59:50.67 ID:H1aRdqIh0 BE:1675433546-2BP(0)

オノ・ヨーコが親子で反対運動してるよね。
自然環境を破壊するんだっけ?
161 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/01/14(月) 22:08:37.06 ID:HzjYbWUc0
>>159
月収じゃなく年収だな
NHKでやってた
「今年は1,500万稼いだから田舎に豪勢な家を建てたんだ」って自慢してた
162 黒トラ(東日本):2013/01/14(月) 23:46:46.03 ID:6dIIcHBv0
石油なんてまだ280年分ぐらいある。
163 ボブキャット(千葉県):2013/01/14(月) 23:53:11.13 ID:MRE2/0Rv0
太陽の周りを太陽光パネルで多い尽くせば無限のエネルギーが我が手中に収められるのだが
なにかいい方法はないかのぅ・・・
164 縞三毛(やわらか銀行):2013/01/14(月) 23:55:17.67 ID:QZmT4mD8P
1世紀後は人体発電とかになってそうだな
電脳化なんて外的なだけで現実になってるし

冷静に見ると超SF時代だな
165 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/01/15(火) 00:04:12.70 ID:7PsPEKn30
水質汚染でチャラだろ
166 サバトラ(岐阜県):2013/01/15(火) 00:13:29.86 ID:A+snA8zU0
ドバイどうなっちゃうんかねw
167 ジャガランディ(西日本):2013/01/15(火) 00:24:36.54 ID:tqO/Qr050
日本が、時代遅れの原発をつかまされて
その廃炉とかなんとか無意味なコストをかかえて討ち死にするとかw?

原発ウヨww
168 ボンベイ(東京都):2013/01/15(火) 00:55:50.55 ID:3z9JfjQQ0
>>石油があと20〜30年、石炭が100年もたないという事情があるからこそ、
>>原子力発電にいくか、太陽光、風力、地熱などの
>>再生可能新エネルギーにいくか、という選択しかなかったのだ

日本の原発はそんな高級な理由じゃなくて、単に利権のためだけだからな
169 バーミーズ(神奈川県):2013/01/15(火) 00:58:54.22 ID:hGXAueuF0
>>139
多分、東電への納入価格は下がらないだろうな・・・・
170 マンクス(宮城県):2013/01/15(火) 01:01:32.63 ID:kZJiDkR40
シェールガスは美味し過ぎる。

開発しないでいることは不可能だと思う。
171 スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/01/15(火) 01:11:36.53 ID:52qcu40N0
日高レポートの日高さんがいってたけど

アメリカはこれから中東を軽視していく
でも日本は中東からも原油かわないといけない
中国は中東に手を伸ばしてくる

どうしますか?って
172 白黒(福井県):2013/01/15(火) 01:12:24.16 ID:VQJ6YQF40
アメリカの属国でよかった。
173 キジ白(dion軍):2013/01/15(火) 01:25:55.80 ID:B0zmS6AqP
シェールガス採掘の地下水汚染についてのドキュメンタリーをアルジャジーラ
がやってたのを見たよ。蛇口から流れ出てる水に火が付いたのはワラタ

生活用水は水道で確保するにしても農業用水とか牧草の土壌とかいろいろ
心配だよね。
174 ピューマ(岡山県):2013/01/15(火) 01:31:13.96 ID:wcFlABQT0
>>157
なんで、俺に一声かけれくれなかった!!!
175 ペルシャ(千葉県):2013/01/15(火) 01:58:06.73 ID:dk6Nby3g0
領土ってつくづく宝だよなあ
176 ジャガーネコ(関東・甲信越):2013/01/15(火) 02:04:24.05 ID:W+IHsWc9O
日本は権益を結構持ってるぞ
177 ジャガーネコ(関東地方):2013/01/15(火) 03:39:48.58 ID:ihFbOwZQO
オパマさんあべちゃん良かったね
178 ターキッシュバン(関東・甲信越):2013/01/15(火) 03:50:29.84 ID:l04ors41O
日本もメタンハイドレートの採掘はよ
179 ピューマ(千葉県):2013/01/15(火) 03:51:10.39 ID:varu2wT/0
オバマ=民主だからどうでもいい
180 クロアシネコ(愛知県):2013/01/15(火) 04:05:51.17 ID:33sVvKlC0
環境汚染のリスクはアメリカにおしつけといて、資源が安く入手できるようになればよい
181 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/01/15(火) 04:08:43.36 ID:dOihKLHz0
しかしながら、最近の彼はグリーンニューディールを一言も口にしない

そら当たり前、オバマのグリーンニューディールはバイオと太陽光で
太陽光は大失敗、シェールガスはブッシュ政権の影のフィクサーチェィニーがやり始めた事だ
オバマが自画自賛できるわけ無い
182 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/01/15(火) 04:12:35.90 ID:dOihKLHz0
>>173
他国はそれぐらいやっても生き残りに血道を上げてる
もはや借金で死にそうなのに安く買えるねとか言ってるどっかのアホ国家とは違うのはそこさ。
アメリカは今後10年〜20年かけて、財政の穴埋めも資源で巻き返すよ。

現物で借金とインフレ抑制してるんだ。
資源があればハイパーインフレの影に怯えなくて済むし
中国が輸出国から輸入国になったのだからまさにアメリカはどんぴしゃでやりきったんだ。
183 茶トラ(茸):2013/01/15(火) 06:05:26.31 ID:gbTxkBXh0
>>92
太平洋のメタンなんてクソもいいとこ。
本命は日本海
184 マーブルキャット(福岡県):2013/01/15(火) 06:10:24.77 ID:lDD8AK1P0
福島沖でメタンハイドレートの試掘して津波起きたの?
185 キジ白(庭):2013/01/15(火) 08:11:23.17 ID:Ixds6JrZP
>>169
上がることもないだろう。
186 ハバナブラウン(東京都):2013/01/15(火) 11:08:24.37 ID:Cbju/UxI0
>>166
もうちょっと物を知ってから書き込め
じゃなければ半万年ROMってろ
ドバイはアラブ首長国連邦ではあるが、石油にはほとんど依存していないぞ
20世紀後半から政策転換した中東屈指の金融センターだ
金融政策以前は、日本に統合される前の韓国みたいな風景だよ
187 ジャガーネコ(大阪府):2013/01/15(火) 12:39:19.67 ID:MLpWsWEO0
メタンハイドレートなんて雪みたいに海底に積もってるだけなんだから、
ノウハウが溜まれば、普通の海底ガス田より採掘は簡単だろ。
今はロボットがあるから、人間が海底まで行かなくて良いしな。
188 クロアシネコ(関東・甲信越):2013/01/15(火) 12:46:14.13 ID:1suBc5vv0
アメリカがこっちの財布あてにしないなら結構なこと
189 クロアシネコ(山梨県):2013/01/15(火) 13:00:41.49 ID:Opr3tjj40
アメリカの底力はすごいね。
司馬さんがアメリカ素描で散々書いてたけど。
190 サイベリアン(栃木県)
>>183
大本命は太平洋側のメタンだろ
どこにどれくらいあるかぐらいググれよ