大和の解体始まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ラグドール(新疆ウイグル自治区)

大和の解体始まる
http://news.bbt.co.jp/topics_detail.phtml?Record_ID=f9e4bd601379e5d6af05e8ffa89ab2ae&autoplay=allplay

およそ80年にわたり、県民に親しまれてきた、富山市西町にある旧富山大和の本格的な解体工事が始まった。
旧大和は、先月から内装の取り壊し作業が進められてきたが、9日から重機を使って外壁などを取り壊す工事が始まった。
解体作業は今年4月末までに終わる見込みで、平成27年には市立図書館などが入る再開発ビルとして生まれ変わる。

依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357621031/195
2 【沖縄電 - %】 【40.4m】 ◆??? (東京都):2013/01/10(木) 23:07:54.33 ID:HZqSihlB0
だ…大和
3 エキゾチックショートヘア(家):2013/01/10(木) 23:09:46.60 ID:OKzNrpL60
お…大和
4 ロシアンブルー(石川県):2013/01/10(木) 23:10:12.42 ID:o8G7VTnr0
だいわはもうあかん
5 カラカル(関東・甲信越):2013/01/10(木) 23:11:18.57 ID:+mq8TsP+0
主砲で吹き飛ばせ
6 パンパスネコ(神奈川県):2013/01/10(木) 23:11:28.62 ID:hSfVgB8e0
爆破すりゃいいのに
7 コラット(神奈川県):2013/01/10(木) 23:12:14.68 ID:c+E5MrMs0
宇宙戦艦大和ハウス
8 バーミーズ(チベット自治区):2013/01/10(木) 23:13:18.96 ID:Rxdqz3uX0
なんでだいわはうちゅなんだ
9 ボブキャット(千葉県):2013/01/10(木) 23:14:22.45 ID:mS/a4h870
役所さんも俺達の仲間入りか
10 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/01/10(木) 23:18:00.79 ID:TOblrwUc0
エネルギー充填120パーセント
11 ヒョウ(福岡県):2013/01/10(木) 23:18:25.56 ID:xkoXfvpN0
世界の軍艦コレクションの創刊号は990円で大和がついてるから買っとけ
12 ギコ(京都府):2013/01/10(木) 23:24:26.79 ID:bf1b9Ata0
>>11
創刊号だけを買うって事できるの?
ほかは要らないわ。1890円くらいするんだろうし。
13 ラ・パーマ(東京都):2013/01/10(木) 23:25:33.62 ID:ZvAUF/hO0
日本人は古いものを大切にせずに、すぐに壊すからな
14 ヒョウ(福岡県):2013/01/10(木) 23:26:43.93 ID:xkoXfvpN0
>>12
本屋に売ってる。
俺も今日見つけて買ってきた。
15 ハイイロネコ(東日本):2013/01/10(木) 23:30:21.48 ID:kwzzfB4bO
羽柴秀吉のせがれの口喧嘩チャンピオンが解体されちゃうのか
(;ω;)
16 斑(東京都):2013/01/10(木) 23:32:17.62 ID:UPzDPESuP
>>2
あってる
17 ターキッシュアンゴラ(空):2013/01/10(木) 23:37:22.86 ID:eJ0pdRrR0
>>11
うお、貴重な情報ありがとう。
と、思ったけど、模型系のファイルマガジンは
置き場所とか考えとかなきゃいけなさそうだからパスするわ・・・

昔デアゴスティーニであったファイティングエアクラフトみたいな
DVDコレクションを軍艦でやってくれんものか。
18 アビシニアン(広島県):2013/01/10(木) 23:38:59.95 ID:FbHEM1wG0
19 ヒョウ(福岡県):2013/01/10(木) 23:39:35.75 ID:xkoXfvpN0
>>18
呉か
20 ヒョウ(福岡県):2013/01/10(木) 23:41:20.01 ID:xkoXfvpN0
>>17
いや、ミニカーコレクションみたいに一回に一つの艦船模型だから創刊号の大和だけでも買っとけ
21 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/01/10(木) 23:43:35.04 ID:3dEVQ7uC0
かみちゅスレだと思ったのは俺だけでいい
22 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/01/10(木) 23:48:22.89 ID:0M+AmMjh0
>>18
これ感動してずっと眺めてた
23 ヒョウ(福岡県):2013/01/10(木) 23:50:51.84 ID:xkoXfvpN0
呉の大和ミュージアムと知覧の特攻平和会館は日本人なら一度はいくべき
24 セルカークレックス(富山県):2013/01/10(木) 23:51:58.27 ID:vM62TLWQ0
ベビーシッターギン
25 ジャガランディ(福岡県):2013/01/10(木) 23:52:05.80 ID:QZQK6nYD0
26 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/10(木) 23:53:17.35 ID:L9w/IULHO
大和ハウスか
27 ラ・パーマ(東京都)
廃艦処分・・・ですか