自民がまたまた神対応 下村博文文科相がiPS研究に1100億円投下を約束 山中教授が表敬訪問

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バリニーズ(兵庫県)

文科相、iPS研究に1100億 山中教授が表敬訪問


 下村文科相(右)を訪問した山中伸弥京都大教授=10日午後、文科省

 下村博文文部科学相は10日、人工多能性幹細胞(iPS細胞)の関連研究に今後10年で1100億円規模の長期的な支援を行う意向を表明した。
iPS細胞の開発でノーベル医学生理学賞を受賞した山中伸弥京都大教授の表敬訪問を受け、明らかにした。

 文科省は2012年度の補正予算案で、iPS細胞研究に200億円を要求。このほか、再生医療実現に向けた基礎研究に年90億円程度の支援を
10年間にわたって続ける方針。下村氏は「今まで、国も一つの分野にこれだけ支援をすることはなかったのでは」と話し、成果への期待をにじませた。

http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013011001001348.html
2 茶トラ(栃木県):2013/01/10(木) 19:51:39.21 ID:9Vuvpl/w0
英断だな。拙速であったとしても。

他の発電研究もこれぐらいの援助をしてやれよ、とも思う。
東大の御用学者とか今どこに消えたんだよ
3 ベンガルヤマネコ(大阪府):2013/01/10(木) 19:51:43.16 ID:TKPOeZ6C0
洗濯機をあげてご機嫌伺いした奴らは今何してるの?
4 ラガマフィン(神奈川県):2013/01/10(木) 19:51:43.73 ID:PxrUJhOl0
よくやった
5 デボンレックス(京都府):2013/01/10(木) 19:52:49.14 ID:QemYyTHj0
素晴らしい
6 ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2013/01/10(木) 19:53:28.66 ID:/ENj9SDx0
ノーベル賞候補の2位じゃダメなんでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=MF85AsYdcUw
7 茶トラ(茨城県):2013/01/10(木) 19:53:42.05 ID:loqaEtVx0
他の分野の研究費は絶賛削減中。
小泉時代から一貫して削られてる。

iPSの次を全く考えていない官僚と、すぐに選挙対策に走る政治家は糞。
8 シャム(神奈川県):2013/01/10(木) 19:53:46.53 ID:tq1qqyl60
この分野はマジつっぱしれ
9 カラカル(関東・甲信越):2013/01/10(木) 19:53:50.61 ID:QEOQml0P0
事業仕分けさん今何してんの?
10 トラ(茨城県):2013/01/10(木) 19:54:06.98 ID:lH0bWIxY0
>>3
そういやあったなw
11 アメリカンカール(愛媛県):2013/01/10(木) 19:54:19.38 ID:bvUuLq2+0
自民党・・・10年で1100億円規模の長期的な支援
民主党・・・洗濯機をプレゼント
12 ラ・パーマ(東京都):2013/01/10(木) 19:54:31.49 ID:ZvAUF/hO0
ところで洗濯機は買ったのかよ
13 マーブルキャット(宮崎県):2013/01/10(木) 19:54:49.94 ID:CSaJLx4h0
誰が儲かるの?
14 ラ・パーマ(東京都):2013/01/10(木) 19:55:10.09 ID:ZvAUF/hO0
ボクも子宮をiPS細胞で培養して貰って、女の子になりたいです
15 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/01/10(木) 19:55:49.71 ID:gFytajDw0 BE:489512232-2BP(888)

やるじゃん
16 ラグドール(北海道):2013/01/10(木) 19:56:21.73 ID:pcVDYC6PP
>>13
一番儲かるのは研究機器メーカーかな
17 ロシアンブルー(大阪府):2013/01/10(木) 19:56:35.60 ID:iY5znolC0
山中教授の政治力の賜物だな
18 キジトラ(大阪府):2013/01/10(木) 19:56:49.36 ID:wriQxmIV0
ハゲは優秀だな
19 ギコ(愛知県):2013/01/10(木) 19:57:05.18 ID:yLl7AL3z0
これで、第二の第三の山中が登場すれば1100億の投資は安いものだ。
20 ラ・パーマ(東京都):2013/01/10(木) 19:57:38.40 ID:ZvAUF/hO0
山中教授は世耕と同級生かなんかなんだろ
21 斑(栃木県):2013/01/10(木) 19:57:50.50 ID:QOd6UZpDP
これはよくやった
これ一つ取っても自民党になって良かったわ
22 ジャガーネコ(大阪府):2013/01/10(木) 19:58:06.09 ID:nl8NTkr10
実用化されたら医療革命起きるからな
23 茶トラ(茨城県):2013/01/10(木) 19:58:12.54 ID:loqaEtVx0
>>9
ど派手に削ってはいないけど、こつこつと研究費を削ってるよ。
iPSですら音を上げたタイミングでノーベル賞受賞となって、別枠になった。
別枠の予算は削った研究費をかき集めたもの。

iPSに限らずこういうの多いんだわ。
全体の研究費の枠を小さくしていきながら、
重点化の名の下にさらに格差つけちゃうの。

iPSはもはや医療応用のレベルなので、厚労省の枠組みだとわしはいいたい。
縄張り意識で文科省がコントロールするのはいかがなものか
24 斑(やわらか銀行):2013/01/10(木) 19:58:15.91 ID:EOKL3qKjP
DJ森口尚史には幾ら出すの?
25 ジャガー(東京都):2013/01/10(木) 19:58:57.33 ID:YE8QCIe70
1100億って実際どのくらいすごいの?
見当がつかない
26 茶トラ(茨城県):2013/01/10(木) 19:58:57.11 ID:loqaEtVx0
>>16
海外製ばかり
27 斑(栃木県):2013/01/10(木) 19:59:03.18 ID:QOd6UZpDP
>>11
マジで笑えないな・・・
こんな糞が3年間も政権についてたなんて・・・
28 アフリカゴールデンキャット(福岡県):2013/01/10(木) 19:59:04.13 ID:PFAZzzXE0
毎年会計報告はさせたがいい
29 ぬこ(チベット自治区):2013/01/10(木) 19:59:07.48 ID:8IaSnyQI0
絶対的に支持する。
30 デボンレックス(神奈川県):2013/01/10(木) 19:59:50.59 ID:ErbEwAhS0
>>11
www
31 黒(岐阜県):2013/01/10(木) 20:00:26.38 ID:6ASo/6240
>>17
ノーベル賞とるような分野を事業仕分けするような国は終わり
32 斑(大阪府):2013/01/10(木) 20:00:37.65 ID:5fmDCqvrP
世の中には、神経1本治すだけで
車椅子を脱して歩けるようになる人が大勢いる

この研究はそういう人達に希望を与えるものだ
33 パンパスネコ(千葉県):2013/01/10(木) 20:01:27.91 ID:tVMkZAbp0
iPSが出来たときはたいした金額を出さなかったくせに
34 茶トラ(茨城県):2013/01/10(木) 20:01:58.81 ID:loqaEtVx0
>>25
文科省なら10年で10億円でも大きめの個人プロジェクトかな。
今回はどうせいろんな研究者が群がるから、山中先生が総取りするわけじゃないだろうけど。
それこそDJみたいな人も、公募枠に群がってくるし。
35 イエネコ(東日本):2013/01/10(木) 20:02:24.71 ID:D7MPPNb7O
民主のとき、あれだけ財源は財源はと騒いでたお前らが自民になったとたん財源は気にしない、ばらまいて景気がよくなれば取り戻せるだもの。

ネットと捏造マスコミと何が違うの?
36 ベンガルヤマネコ(大阪府):2013/01/10(木) 20:02:40.07 ID:TKPOeZ6C0
日本は科学技術で世界と渡り合ってるんだから研究費は削ったらいかんよ
輸出するほどの資源も無いし
37 エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/01/10(木) 20:02:42.05 ID:tgS7Xzw00
>>11
民主ひでええええ
38 ヒマラヤン(埼玉県):2013/01/10(木) 20:02:49.57 ID:eCoGZLEo0
>>23
一人称痛過ぎ
39 黒トラ(岩手県):2013/01/10(木) 20:02:54.10 ID:7+30QzGX0
人間がコントロール出来るのかが問題
倫理観だな
40 サイベリアン(チベット自治区):2013/01/10(木) 20:03:12.41 ID:IMZnRNws0
「iPSで毛生え薬を開発しよう募金」で集金したら
死ぬほど集まると思うぞ
孫とかまた10億くらい出してくんじゃね
41 ジャガーネコ(関東地方):2013/01/10(木) 20:03:14.91 ID:+LxF7dUsO
日本政府:文化勲章
ノーベル財団:医学生理学賞
自民党:1100億円の支援
民主党:洗濯機
42 茶トラ(茨城県):2013/01/10(木) 20:03:46.65 ID:loqaEtVx0
>>33
それなりに研究費を取ってたよ。
だから、研究費申請の審査をした人が、わしに見抜く目が合ったと自慢してたし。
山中はわしが育てた状態。
43 ボブキャット(東日本):2013/01/10(木) 20:04:26.89 ID:jTJbKBF00
湯水のように金バラマキまくりだなw
44 カラカル(山陽地方):2013/01/10(木) 20:05:23.45 ID:DqzsKzB90
>>40
今はまだ金で買えない数少ない物の一つだからな
45 スペインオオヤマネコ(千葉県):2013/01/10(木) 20:06:13.86 ID:RrGWHwLq0
これは評価していい
46 トラ(茨城県):2013/01/10(木) 20:06:31.53 ID:lH0bWIxY0
>>35
え?財源ならあるだろ?輪転機っていう財源が
47 茶トラ(茨城県):2013/01/10(木) 20:06:31.59 ID:loqaEtVx0
小渕が景気対策でばらまいた研究予算を
小泉が刈り取りはじめ
民主党が事業仕分けパフォーマンスで研究業界をさらし者にし
今度は安倍内閣が人気取りをはじめる。

研究予算全体の増額はすれば褒めてやるけど
iPSを支えるために他の研究を取りつぶすのは本当に迷惑でしかない。
48 しぃ(関西地方):2013/01/10(木) 20:07:18.32 ID:4vduxOE80
元々は民主党政権の功績だぞwネトウヨww

山中教授が田中文科相を表敬訪問‐研究費支援に謝意

 iPS細胞(人工多能性幹細胞)を初めて作製した功績でノーベル医学・生理学賞を受賞した京都大学iPS細胞研究所長の山中伸弥教授は12日、
田中真紀子文部科学大臣を表敬訪問し、これまでの研究費支援に謝意を示した。

https://www.evernote.com/shard/s245/sh/5a49eab1-02ea-44cf-8cae-3c4bcd3f5592/b1413d2fec3e5ee965f7ca3890727def
49 トラ(茨城県):2013/01/10(木) 20:07:26.70 ID:lH0bWIxY0
>>47
つくばの方ですね
わかります
50 茶トラ(茨城県):2013/01/10(木) 20:08:11.48 ID:loqaEtVx0
>>38
まあ、一般受けしやすい話だからな。
選挙対策にはもってこいだし。

業界人からしたらはた迷惑な話でしかない。
51 ボブキャット(東日本):2013/01/10(木) 20:08:50.72 ID:jTJbKBF00
>>22
やめてくれよ
家の83の婆さんがあそこもここもと再生したがってる
52 茶トラ(茨城県):2013/01/10(木) 20:08:53.64 ID:loqaEtVx0
>>49
せやな。
53 ベンガル(埼玉県):2013/01/10(木) 20:09:54.25 ID:HNtswzCP0
ノーベル賞受賞しても募金が10億程度しか集まらなかったんだよな
日本の金持ち本当に使えないわ
54 デボンレックス(家):2013/01/10(木) 20:09:58.14 ID:vPJA7GNO0
これは凄いな
55 サイベリアン(東京都):2013/01/10(木) 20:10:18.89 ID:iBavfVBP0
素晴らしいな
ips細胞の研究開発をしてるベンチャー企業をどんどん支援して欲しい
最終的には俺の毛根も復活だな
56 コドコド(東京都):2013/01/10(木) 20:10:45.53 ID:4rd9CK6h0
洗濯機wとは比べ物にならないな
57 オセロット(東京都):2013/01/10(木) 20:11:10.42 ID:WVqctj/60
>>53
面倒くさいからな
日本人全員が面倒くさがらず一人最低100円募金してたら違った結果になってたんだろうが
58 ジャングルキャット(大阪府):2013/01/10(木) 20:11:17.78 ID:MQk3Gtu/0
ipsなんざほっといても金が集まるだろ


他のところに金をばらまけよあほ
59 トラ(茨城県):2013/01/10(木) 20:11:22.65 ID:lH0bWIxY0
>>52
僕はつくばの無職です( ー`дー´)キリッ
60 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/10(木) 20:12:24.83 ID:ByP332bXO
>>53
本当に日本の金持ちは使えないな
61 ボブキャット(東日本):2013/01/10(木) 20:13:32.29 ID:jTJbKBF00
再生医療なんかより、徐々に心臓を弱める老人医療でも進めてくれよ
62 ウンピョウ(香川県):2013/01/10(木) 20:13:44.33 ID:hPr/egYM0
財源を明確にしてくれ
何税だよ?
63 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/10(木) 20:15:22.46 ID:SHZaELKjO
ガン治療が進めば社会福祉予算少なくてすむからな
64 ボブキャット(東日本):2013/01/10(木) 20:15:34.34 ID:jTJbKBF00
>>58
民間からいくらでも金が集まるだろうにな
今更税金突っ込むのはどうなんだって気はする
65 スペインオオヤマネコ(岩手県):2013/01/10(木) 20:15:46.57 ID:i8cBVnVj0
宇宙開発事業にもお願いします
66 トラ(茨城県):2013/01/10(木) 20:16:20.34 ID:lH0bWIxY0
>>64
外資では困るのだよ、外資では
67 スナドリネコ(catv?):2013/01/10(木) 20:17:23.07 ID:jb6tzP1I0
iPSはここまできたら企業とかから金集めれるんだから、ほかの分野に投下しろよ
68 黒トラ(岩手県):2013/01/10(木) 20:17:42.22 ID:7+30QzGX0
何処の国でもiPS細胞の研究ってやってるから国のバックボーンが無いときつい思うけど
ノーベル賞獲ったからと言って即商品化出来る技術でも無いし。。。
69 スフィンクス(関東・甲信越):2013/01/10(木) 20:18:00.95 ID:WP0sUaITO
大学の先生ってこういう政治力もないと駄目なんだよな
俺の教官は実験馬鹿みたいな万年助教授だった
(´・ω・`)
70 スノーシュー(SB-iPhone):2013/01/10(木) 20:18:48.71 ID:6Vqag5xvi
ハヤブサ2にも予算つけてやってくれ。

頼む(´・ω・`)

地球の位置の関係上、打ち上げのチャンスがもうすぐなんだ。
それを逃すと10年以上待たなきゃならん。
71 茶トラ(茨城県):2013/01/10(木) 20:20:42.48 ID:loqaEtVx0
>>53
アメリカだと、難病のの患者会がかき集めた募金だけで
立派なその分野専用の研究所が建ってしまうからな。
あと、ハワードヒューズという、映画にもなった狂人的な金持ちが
残した財産で作った研究財団がまたすごい。
金額の大小にかかわらず、募金でも研究費がある程度まかなえるのがすごい。
もちろん、国の研究予算の規模もでかいけど。

日本は、官僚が税金を差配する研究費がほぼ全てだから。
iPSだって一度干されかけたし。
研究費総額を削りながら数年ごとに重点対象変えてたら、そりゃ干されることもあるわ。

>>59
研究業界に金が廻れば、つくばに落ちる金も増えてもさらに活性化されるのだろうが。。。
多くの研究所が今研究費を絞られてる最中でね。
72 黒トラ(岩手県):2013/01/10(木) 20:21:26.58 ID:7+30QzGX0
>>69
周りから見れば馬鹿かもしれないが、その研究は無駄にはならない筈
後世が受け継ぎ研究を進めれば良いじゃないか
73 サイベリアン(関東・甲信越):2013/01/10(木) 20:22:47.06 ID:pLSFm8zBO
シナチョンと乞食手当てにバラまくより五兆倍マシ
74 セルカークレックス(dion軍):2013/01/10(木) 20:23:09.98 ID:Jqjk93C50
75 マヌルネコ(大阪府):2013/01/10(木) 20:23:25.67 ID:2w5dl6Ya0
黄金の洗濯機を贈呈しよう
76 ヤマネコ(東京都):2013/01/10(木) 20:24:31.61 ID:qETW1uqs0
これはいいことだと思う
この国は地力をあげる必要がある
77 ラガマフィン(新潟県):2013/01/10(木) 20:24:44.43 ID:W6j9TI+c0
民主党を仕分けしろ!
78 カラカル(内モンゴル自治区):2013/01/10(木) 20:27:38.65 ID:tjood+Gn0
やっぱり一番狙わないとダメなんだな
79 トラ(茨城県):2013/01/10(木) 20:28:10.42 ID:lH0bWIxY0
>>71
ただでさえ台場に移転したり不況で
研究所閉鎖されがちなのに、
地震と放射能だもんなあ
某研究所の親戚が給与も減ったと
か酒呑んで愚痴ってたわ
80 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/01/10(木) 20:29:13.51 ID:n0ARnZmo0
民主党って、日本人が喜ぶようなことをやりたくない。
潰してやりたいっていう、潜在的に感情があったようにしか思えない。
81 セルカークレックス(関東・甲信越):2013/01/10(木) 20:29:20.85 ID:p7LNVEIpO
民主→洗濯機
自民→研究に1100億
どちらも税金から拠出されてるけど、国として行う対応は予算付与だよな。洗濯機はジョークにしても無駄金だよ。
82 スフィンクス(関西・東海):2013/01/10(木) 20:29:26.06 ID:POYkX3mSO
日本人研究者の待遇よくしちゃれよ
83 ラグドール(東京都):2013/01/10(木) 20:29:46.64 ID:+pmyB6YX0
2位じゃだめなんだよ
死ねよ都民
84 ジャングルキャット(大阪府):2013/01/10(木) 20:29:53.28 ID:MQk3Gtu/0
政治家に文系しかいないからこういう偏りができるんだよな

文系なんか廃止して理系だけでいいだろ
85 シャム(埼玉県):2013/01/10(木) 20:30:42.38 ID:c9KBFMcB0
ほんと民主って日本人の夢や希望を断つことだけに必死だったよな
最悪な3年間だったけどいい勉強にもなったわ
86 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/01/10(木) 20:31:01.02 ID:n0ARnZmo0
>>36
その技術を中韓に渡すのは熱心だったんだけどね。
民主党。
87 ギコ(愛知県):2013/01/10(木) 20:31:12.17 ID:yLl7AL3z0
正規社員でも研究開発職ってのは給料安いんだよな。
88 ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2013/01/10(木) 20:31:54.07 ID:NxEtGSRo0
あーあ どうせ半島に技術盗まれるのにもったいね
89 トラ(茨城県):2013/01/10(木) 20:32:23.92 ID:lH0bWIxY0
>>84
鳩山!菅直人!

大事なのは科学こそが国家の基礎であることを
理解してるかであって、理系である必要はないのだよ
90 カナダオオヤマネコ(東日本):2013/01/10(木) 20:36:27.80 ID:Ve4AuZpOO
洗濯機とはなんだったのか
91 パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/10(木) 20:36:46.81 ID:bxQ1Db820
民主の馬鹿が雀の涙みたいな予算しかつけなかったからな。

21世紀の中核産業になれるどころの話じゃねぇもんな。
この倍ぐらいの予算を何年か集中投下して、ぐうの音も出ないぐらいの成果と特許で勝ち残るべき。
92 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/01/10(木) 20:37:32.56 ID:bOb9yiXX0
1千億は安いものだな、研究進めば確実に兆の単位で利益出るからな
93 ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/10(木) 20:39:06.90 ID:9ulAZJUP0
この前防衛費増やした分とあまり変わんない金額だな
94 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2013/01/10(木) 20:40:03.78 ID:C8Vi7ARD0
森口も一緒に行けよ
どこで何やってんだよ
95 オセロット(関東地方):2013/01/10(木) 20:40:18.92 ID:F71U7+5HO
下らん人気取りだな
96 エジプシャン・マウ(千葉県):2013/01/10(木) 20:41:37.46 ID:4k/lTPkX0
> 今後10年で1100億円規模

少なくね
97 デボンレックス(やわらか銀行):2013/01/10(木) 20:46:18.21 ID:GFkMHFbC0
実用化が目の前だからな。
早ければ早いほど良い。
98 リビアヤマネコ(チベット自治区):2013/01/10(木) 20:47:32.46 ID:tQ4Vp2lC0
ノーベル賞もらう前にやれよって話だよな
独創的な研究してると金にならないと切り捨てようとするくせに
海外に評価されると手のひら返して金を出す
99 リビアヤマネコ(チベット自治区):2013/01/10(木) 20:49:45.76 ID:tQ4Vp2lC0
>>86
ほんとにマジで民主党ってなに考えてたんだろう
国が困窮してる時に韓国中国に大金やろうとしてたし
日本の科学技術潰しに熱心だったし
大震災では目を覆わんばかりの対応の酷さと放射能被害隠し
援助物資の滞りやアメリカの援助無視とか気が狂ってるとしか思えなかった
100 ラグドール(茸):2013/01/10(木) 20:52:08.32 ID:O44sgfrdP
再生臓器は将来日本を支える産業になる可能性があるからな。
101 ヤマネコ(新潟・東北):2013/01/10(木) 20:53:43.04 ID:W8Ue6CWcO
>>96
とりあえずビールみたいなもんだろ
実績と財政のバランスでドンとやりゃ人気取りとか揚げ足とられるし
102 キジ白(dion軍):2013/01/10(木) 20:55:42.44 ID:pB/D0kLb0
103 アメリカンワイヤーヘア(WiMAX):2013/01/10(木) 20:56:33.99 ID:dK23bZ/n0
>>23
科学技術予算全体増やすってさ
民主じゃなくなってよかったな
104 リビアヤマネコ(チベット自治区):2013/01/10(木) 20:58:41.63 ID:tQ4Vp2lC0
っていうか、自民じゃなくても
研究者はノーベル賞もらったら莫大な研究費が約束されてるんですけど
105 マーゲイ(九州地方):2013/01/10(木) 20:58:42.68 ID:D/Z5SyFhO
十年前はES細胞ですげええええええ
って言ってたのにな

ネズミに人間の耳生やして喜んでた時代が懐かしい
106 アメリカンワイヤーヘア(WiMAX):2013/01/10(木) 20:58:49.81 ID:dK23bZ/n0
そもそも麻生の時特別予算つけていたからな。補正で
民主が補正停止で全部けずったけど
107 ラグドール(WiMAX):2013/01/10(木) 21:03:50.12 ID:Upbr/zB5P
その分、他の分野の予算が削られるんだろ
108 リビアヤマネコ(チベット自治区):2013/01/10(木) 21:04:06.72 ID:tQ4Vp2lC0
>>107
それは別枠
109 キジトラ(愛知県):2013/01/10(木) 21:05:54.51 ID:cw7/MUti0
>>107
インフレ政策やってんだからそんなわけないだろう。
全部を増やすよ多分。
110 ジャガーネコ(鹿児島県):2013/01/10(木) 21:06:45.50 ID:/tbNl4SY0
はやぶさ2にも予算つけたげてよぉ
111 白黒(埼玉県):2013/01/10(木) 21:21:39.87 ID:fyVfqyLE0
日本版GPS衛星の打ち上げも前倒ししてくれ!
精度が糞過ぎる!
112 ピューマ(東京都):2013/01/10(木) 21:25:53.49 ID:cfq9F5HC0
お、ちょうどNHKでやっとる
113 ラガマフィン(神奈川県):2013/01/10(木) 21:30:17.86 ID:PxrUJhOl0
はくぶんくんは立派
114 マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/10(木) 21:32:50.52 ID:XjjX+KjQ0
事業仕分けされてたよな
115 ヨーロッパヤマネコ(千葉県【21:21 千葉県震度1】):2013/01/10(木) 21:33:49.70 ID:xh47UsTG0
自民:2位じゃダメなんです!!1位を取り続けてください!!
れんほー:・・・・
116 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/01/10(木) 21:35:30.20 ID:q30KL/iB0
凄いな

これは不老不死来るかもしれん
117 スペインオオヤマネコ(愛知県):2013/01/10(木) 21:36:23.07 ID:UwzqqWm50
民主のとき、あれだけ財源は財源はと騒いでたお前らが自民になったとたん財源は気にしない、ばらまいて景気がよくなれば取り戻せるだもの。

ネットと捏造マスコミと何が違うの?
118 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/01/10(木) 21:36:45.26 ID:q30KL/iB0
まぁ、まず間違いなくネットのお陰やな

自民党もネットの反応を見て何が大事か学びつつあるようだな
119 ハイイロネコ(埼玉県):2013/01/10(木) 21:42:55.61 ID:swjjryxW0
下村 代わりに森口の消費税30%にするわ
120 スミロドン(東京都):2013/01/10(木) 21:43:44.74 ID:75AEuett0
蓮舫「趣味のご研究もけっこうですけど、国のお金でやるべきことでしょうか(嘲笑)。
    お医者さんだったら目の前で苦しむ患者さんを今すぐにでも助けてあげたい、
    そう考えるのが当たり前なのではありませんか」
            ↓
    突き放すように言い、iPS細胞研究を含む研究予算を大幅に削減


下村「iPS細胞の研究は価値があることだ、国から研究資金を1100億円配分しよう」


まさに勝負あったな
121 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/01/10(木) 21:46:39.47 ID:N839Jzqf0
>>120
今後どうやって食っていくか?って展望が全くない物言いだな蓮舫
金や仕事は空から降ってくるとかマジで思ってそう
122 ヤマネコ(北海道【緊急地震:福島県沖M5.5最大震度3】):2013/01/10(木) 21:50:18.19 ID:loCiIwsy0
日本だけじゃなく世界にも貢献できる投資だからな! 死ねよくそ民主
123 リビアヤマネコ(SB-iPhone):2013/01/10(木) 21:57:58.71 ID:kvdWxn66i
さすが高校の先輩。よくわかってる
124 ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2013/01/10(木) 21:59:27.86 ID:p3u4j/sF0
>>121
典型的な文系思考だよな
「金や仕事は空から降ってくる」
大盤振る舞いだなw
10年後が楽しみだわ
126 ヨーロッパオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/01/10(木) 22:05:57.93 ID:Yb3P6CwRi
これは素晴らしいことではあるけども、他の分野にも
それなりの先行投資があったほうがいいのかも。
さんざん金かけて、ダメだってことがわかるだけって可能性も高いけど。
127 サバトラ(チベット自治区):2013/01/10(木) 22:07:14.22 ID:g8yhzk+X0
ブサヨも自民党のすばらしい政治に脱帽してるようだ
128 カラカル(岩手県【21:48 岩手県震度2】):2013/01/10(木) 22:07:50.59 ID:xtupT6300
次世代エネルギーにもやれよ
129 しぃ(千葉県):2013/01/10(木) 22:08:25.79 ID:UmvSTIZs0
楽なことだな
何やってもこうやってヒキコモリの病人どもが武勇伝にしてくれる
130 ボンベイ(庭):2013/01/10(木) 22:09:49.92 ID:tWqZBvHl0
自民党がんばるのじゃ!
131 ボルネオヤマネコ(岐阜県):2013/01/10(木) 22:10:29.77 ID:TPZo3dFx0
素晴らしい対応だ
他の研究者ももっと補助してやるべきだ
132 カラカル(岩手県):2013/01/10(木) 22:12:40.76 ID:xtupT6300
>>124
ただの馬鹿の思考だろ
文理は全然関係無い
133 スノーシュー(愛知県):2013/01/10(木) 22:14:19.13 ID:GiBajqERI
>>120これのソースあんの?
134 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/01/10(木) 22:23:32.23 ID:KeeI6eIf0
>>120
「お医者さん」って言う言葉がすでに侮辱や軽蔑だしね。
「医者」ではなく、「医師」だから。

研究医じゃなくても、大学病院で働いている医師は研究、臨床、教育の3つを全てやらないといけない。
全部やっているのに、臨床だけやっていれば良いってのは大学病院の医師をバカにしてるだけ。

蓮舫は何も知らない本物のアホウ
135 オセロット(東京都):2013/01/10(木) 22:30:25.55 ID:2/4sIIXV0
寿命伸ばして
136 イエネコ(チベット自治区):2013/01/10(木) 22:40:55.90 ID:lJrf6bSq0
狙いはiPSに関わる新産業の勃興だろ…
なんでこう誰が儲かるとかそんな話にしかしないんかね…
137 イリオモテヤマネコ(長屋):2013/01/10(木) 22:43:35.73 ID:NSRH6XCu0
いいことだ、道路は即効性の経済対策だが
こちらは遅効性だな両方やるのが望ましい
138 スミロドン(東京都):2013/01/10(木) 22:51:29.22 ID:75AEuett0
>>110
はやぶさ2は民主党政権で中断、開発プロジェクト解散の危機にあった
事業仕分けで意義を説明しようとするJAXA代表の言葉を遮って蓮舫が言ったのは
「遠い宇宙のことより少しは地上のことでもお考えになったらよろしいんじゃないでしょうか」
こういう侮辱的な発言をあの女は平気でしてたんだよ
はやぶさ2を救ったのは満身創痍で帰還したはやぶさ
139 ラガマフィン(神奈川県):2013/01/10(木) 22:51:31.88 ID:PxrUJhOl0
民主の約4倍か
山中教授らに今後10年で約300億円を助成 文科省(12/10/10)
https://www.youtube.com/watch?v=USrLIWdZWJE
140 ボンベイ(埼玉県):2013/01/10(木) 22:52:59.03 ID:jZ4MB5Re0
森口はどうした?
ipsの重鎮だろ
141 スナドリネコ(東京都):2013/01/10(木) 22:55:56.56 ID:ZB7QQPfM0
うわっ低脳の溜まり場w

典型的な選挙対策だろ
有益な研究には予算もスポンサーもつく
国が必要以上に金をバラ撒く必要はない

絶賛してるお前らはちゃんと働いて納税して
その分払ってくれるんだろうな?
借金重ねる国に待っているのは大増税だよ
142 イエネコ(チベット自治区):2013/01/10(木) 22:58:25.50 ID:lJrf6bSq0
>>141
うわww
で、出た出たwwwww
143 サビイロネコ(大阪府):2013/01/10(木) 22:58:58.05 ID:sqJKOc030
>>141

   ( ^ω^)  いいから涙拭けお
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i 
   \.!_,..-┘
144 マヌルネコ(京都府):2013/01/10(木) 23:02:32.88 ID:cv3QgFC70
ips細胞みたいな目立つものにカネだしてんじゃねーよ
それ以外の研究にカネだせよ。まだ芽がでてないような研究がいっぱいあるだろ!
145 トラ(熊本県):2013/01/10(木) 23:14:27.63 ID:WpinUlW20
>>141
うわっ
146 バーマン(石川県):2013/01/10(木) 23:15:26.41 ID:pmIvL1ct0
後追いで予算つけてどーすんの。。。
低脳すぎるわ。
147 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/01/10(木) 23:16:01.53 ID:KeeI6eIf0
>>144
アホか。iPS細胞も芽すら出てねーんだよ。
安全な種の作り方が分かっただけで、どうやって大量に安全に育てられるか手探りの状態だ。
これからまだまだノーベル賞受賞者が出てくる分野。
148 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/01/10(木) 23:16:26.45 ID:TOblrwUc0
子ども手当てと高校無償化を削ればいいんだよあんなもん 山中さんに全部投入したらえぇんじゃ
149 イエネコ(チベット自治区):2013/01/10(木) 23:21:25.07 ID:lJrf6bSq0
>>148
神奈川安定してんな…
とりあえずこっちくんな
150 シャム(愛知県):2013/01/10(木) 23:22:12.84 ID:F0BtZ3ui0
京都大学の誇りやね
羨ましい
151 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/10(木) 23:22:20.02 ID:zsLlvipt0
これはいい判断
152 イエネコ(家):2013/01/10(木) 23:24:51.92 ID:fyHgeQ7N0
1000億っていったら防衛予算の増額分とだいたい同じwww
153 セルカークレックス(静岡県):2013/01/10(木) 23:25:12.19 ID:yW0h2Jjz0
派遣雇って研究しても契約きれてさようならみたいね。
人件費だけで年間いくらっていってたかわすれたけど、これはうれしいわな
154 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/01/10(木) 23:26:15.56 ID:TOblrwUc0
>>149
なんだよ?あ?
155 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/01/10(木) 23:26:39.67 ID:TOblrwUc0
だから子ども手当てやめればいいんだ
156 イエネコ(チベット自治区):2013/01/10(木) 23:33:29.42 ID:lJrf6bSq0
予算は損得勘定で縛るもんじゃないだろ
全てに対してあれやるからこれやめるってのは違うぞ
157 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/01/10(木) 23:35:11.92 ID:TOblrwUc0
だから子ども手当てはやめろって
158 スナネコ(滋賀県):2013/01/10(木) 23:40:11.78 ID:s/x9rTwW0
まあ、生活保護の奴らに、人件費かけて集めた税金を再分配して
うんこ製造してもらうより、余程有意義な使い方だと思う。
国のすべきことはこういう事だ。
159 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/01/10(木) 23:43:42.24 ID:7/MqTWrx0
他の分野の科研費は削られてるからな。次のノーベル賞が出る日は遠そうだな。
160 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2013/01/10(木) 23:45:38.51 ID:p9ofxDMJO
ぶっちゃけ生活保護と母子手当てもいらんよな
だから人間がダメになっていくんだよ
老人も保険料三割負担にしろよ
161 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2013/01/10(木) 23:49:14.85 ID:zdr+Uxl80
>仕分け女とは大違いだ

レンホウの仕分けは効果あったろ。その時点で日本に必要ない政策をやめて、金の無駄遣いを減らした

>民主党だとまた姑息な手を使って韓国中国に金を流そうとしているのが
>伝わってくるから毎日うんざりだったが

民主が中国韓国に金を流したことなんて無いけどな
自民党は北朝鮮に2兆円送金した過去がある

官房機密費/麻生政権、負けた衆院選の2日後に2.5億円/
blog.goo.ne.jp/teramachi-t/e/cb6a9a8c41c49bfd7c24b5e8985db2e1
・麻生、韓国に3兆円の通貨スワップ融通。
紙屑になりそうなウォンと交換に3兆円支援。(麻生自民党)
・無認可の外国人学校を助成可能に。(麻生自民党)
・朝銀に1兆4000億円もの公的資金を注入。(自民党)

・中国と黄砂対策&核融合の共同開発をします。(自民党)
・中国に新幹線の技術を移転します。(自民党)
・北の軽水炉に400億支援します。(自民党)
・中国を含めた途上国に温暖化対策として1兆円あげます。(自民党) h
・不況対策としてアジア諸国へ1兆5000億円のODA支援します。(自民党)
・対中ODAを削減するかわりに、アジア開発銀行を経由した対中援助を増加させODAを補完。
2007年までの間に2兆3000億円、今後も2011年までに5000億円の資金援助。(自民党)
162 ヤマネコ(関東地方):2013/01/10(木) 23:50:41.48 ID:fcMcYLpGO
山中教授の研究の時間を割いてはいけないと、
大臣の方から出向いたらもっと良かった
163 ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県):2013/01/10(木) 23:57:46.97 ID:9emBekjF0
これで2chに平和が戻るな
164 ラグドール(長屋):2013/01/11(金) 01:53:17.42 ID:6IkPfdKa0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
165 オセロット(熊本県):2013/01/11(金) 04:07:00.23 ID:yMOuy/Qp0
可愛い研究員も一安心
166 ヒマラヤン(神奈川県):2013/01/11(金) 04:14:26.24 ID:7PvGgyyo0
一億円だけでいいから俺に投資してくれれば
全身全霊をもって自民党のステマするのに
167 サビイロネコ(dion軍):2013/01/11(金) 10:19:52.09 ID:iYIYRP5m0
無駄金
生活保護や社会保障費にまわせよww
168 バーミーズ(大阪府):2013/01/11(金) 10:32:04.03 ID:gdxYEsEV0
チョンは指をくわえて黙ってろw
169 マンチカン(北海道):2013/01/11(金) 10:38:01.95 ID:IgrFqrDi0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

靖国参拝、皇族、国旗国歌を嫌う人間が多いのは神社神道を嫌うカルト信者が含まれているから。
10人に一人はカルトか外国人
異常に気づけ!
170 アメリカンカール(愛知県):2013/01/11(金) 11:21:26.18 ID:v8SezGlE0
森口先生のおかげだな
171 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2013/01/11(金) 11:22:55.11 ID:d7EhnYqJ0
>>11
はいはいソースは?
172 ソマリ(東京都):2013/01/11(金) 11:31:04.42 ID:lE/TODvP0
山中教授の洗濯機は修理を支援するべきだった
これだけで山中教授の仕事の捗りが倍は違ったと思う
そのくらいあの洗濯機への思い入れは強かった
173 ハイイロネコ(静岡県):2013/01/11(金) 14:52:33.63 ID:xztDCjqh0
分化因子の特定はもはや力技と時間の問題だから、今予算と人員大量投入して特許抑えまくるのは再生医療の分野で
世界をリードするには有効なんじゃないかと思う。ってかこれこそコンクリから人へだと思うんだが。これ叩くやつって
どこの支持層なんだろ?
174 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2013/01/11(金) 14:56:17.31 ID:r92U8ZC1O
こんだけでかい話になると研究者も結構プレッシャーかかるから
つまんないラボに一億出すより全然意味がある
175 チーター(家):2013/01/11(金) 15:07:45.19 ID:XhXLGrjZP
これは素直に良いことだ
176 メインクーン(茸):2013/01/11(金) 15:27:06.16 ID:ioAm0Z7S0
>>171
ググレカス
177 トラ(栃木県):2013/01/11(金) 18:11:57.84 ID:zv5ZmFSl0
おーやるねえ
178 ジャガランディ(神奈川県):2013/01/11(金) 18:16:13.80 ID:cfcgnQkN0
iPS研究が認められて森口センセも草葉の陰で喜んでいるだろうな
179 ジャガー(京都府):2013/01/11(金) 19:42:40.13 ID:sPPTuWxG0
核融合発電と宇宙太陽光発電にも予算付けてください
180 トンキニーズ(栃木県):2013/01/12(土) 00:01:56.14 ID:BxehOhr50
俺が棺桶に片足突っ込む歳になる前に不老不死を実現してください
俺はせっかく人間に生まれたのに死にたくありません
山中教授と他IPSに関わる皆さんお願いします
181 ジョフロイネコ(兵庫県)
どうせ今まで通り他の分野の予算を削るんだろ