ミカンを1日4個食うだけで、骨粗しょう症のリスクが92%も減少することが判明 食え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アンデスネコ(京都府)

ミカン毎日4個で、骨粗しょう症リスク92%減

 ミカンを毎日4個程度食べる閉経後の女性は骨粗しょう症になりにくいことが、農研機構果樹研究所などの調査でわかった。


 果物や野菜に含まれるカロテノイド色素のうち、特にミカンに多く含まれる「β―クリプトキサンチン」が、健康な骨を維持するのに有効とみられるという。

 同研究所や浜松医科大学などは2003年度から、三ヶ日みかんの産地として知られる浜松市の旧三ヶ日町で栄養疫学調査を実施している。

 研究グループは05年、閉経した女性212人に協力してもらい、β―クリプトキサンチンの血中濃度を調査。ミカンを毎日4個程度食べる
「高濃度グループ」、毎日1、2個食べる「中濃度グループ」、毎日は食べない「低濃度グループ」に分け、骨粗しょう症の発症率をそれぞれ調べた。
また、4年後の09年に追跡調査を実施し、新たに骨粗しょう症を発症した人について調べた。

 その結果、高濃度グループは低濃度グループに比べ、骨粗しょう症の発症リスクが92%低かった。中濃度のグループでは統計的に有意な結果
は見られなかったことから、ミカンを毎日継続して4個程度食べることで、骨粗しょう症を予防できる可能性があるという。「β―カロテン」など他の5種類
のカロテノイド色素も調査したが、骨粗しょう症と関連があるとみられる色素はなかった。

 β―クリプトキサンチンはビワや柿にも含まれるが、血中濃度を上げる要因としては、年間を通じてまとまった量を入手しやすいミカンを毎日食べること以外には考えづらいという。

(2013年1月7日13時55分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130107-OYT1T00242.htm
2 猫又(東京都):2013/01/09(水) 22:00:38.77 ID:9dMlQZyN0
ほぼなしとかすげーな
3 ロシアンブルー(四国地方):2013/01/09(水) 22:01:25.20 ID:oUKX+U3k0
みかん?
4 ソマリ(やわらか銀行):2013/01/09(水) 22:02:24.58 ID:sjsugZp+0
ステマ
5 ヤマネコ(空):2013/01/09(水) 22:02:24.63 ID:VfTrA1tC0
でも食べてもなるんでしょう(´・ω・`)
6 オセロット(神奈川県):2013/01/09(水) 22:02:30.09 ID:yWg7wzPZ0
リスクが低かったというだけで発症者数不明
7 ジャガランディ(東京都):2013/01/09(水) 22:02:54.53 ID:O2m1nNTx0
ポンジュースじゃダメ?
8 白黒(新疆ウイグル自治区):2013/01/09(水) 22:03:28.64 ID:uaUK9sxC0
ミカンは袋や箱から出して明るいところに並べとくとカビ生えないぞ
9 ボブキャット(SB-iPhone):2013/01/09(水) 22:03:46.27 ID:KHgq/pBki
夏はどうすんの
10 キジトラ(神奈川県):2013/01/09(水) 22:03:54.28 ID:FrSeGCKm0
バナナの時みたいにどっかの商社が海外から仕入れすぎたんじゃね?