【三重】「もしもし、火事です!」「3日前に消したよwおせーよw」→一度鎮火した民家、再び出火

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コラット(埼玉県)

一度鎮火した民家火災、3日以上たち再び出火

 8日午前1時45分頃、三重県伊賀市上野西大手町の民家火災の焼け跡で、再び火が上がっているのに近所の人が気づき、119番。
 伊賀市消防本部から消防車6台が出動して、約1時間半後に消し止めた。4日夜の火災で焼けた木造2階建て住宅で、けが人はなかった。

 民家は4日の火災時は2階を中心に焼損し、同消防本部は同日午後11時に鎮火の判断をしていた。
今回は主に1階部分が燃えており、伊賀署や同消防本部は、4日の火事の影響によるものなのか、ほかの原因によるものなのか調べている。

 周辺は住宅密集地。近くの住人は「前回よりも今回の火災のほうが炎が自分の家に迫ってきた。火事は終わったと思って安心していただけに怖かった」と話していた。

(2013年1月9日11時28分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130109-OYT1T00451.htm

依頼所88
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357621031/88
2 茶トラ(家):2013/01/09(水) 13:17:40.85 ID:d11RpjnX0
3 黒(神奈川県):2013/01/09(水) 13:18:12.76 ID:cKpjbq/wP
おとといきやがれ!
4 黒トラ(公衆):2013/01/09(水) 13:18:57.33 ID:BlSnhkAG0
これは怖い
5 アメリカンショートヘア(大阪府):2013/01/09(水) 13:19:33.87 ID:9pk957pb0
流石忍者汚い
6 オセロット(西日本):2013/01/09(水) 13:19:42.23 ID:WugDObOrO
こりゃいがん
7 コラット(岩手県):2013/01/09(水) 13:19:58.50 ID:lxEScdop0
バックドラフト
8 アフリカゴールデンキャット(山梨県):2013/01/09(水) 13:20:07.31 ID:78OgVXYa0
ありえるの?こう言うの。 こえーな。
9 チーター(神奈川県):2013/01/09(水) 13:20:33.20 ID:IwApi+DP0
10 リビアヤマネコ(東日本):2013/01/09(水) 13:21:43.22 ID:LjtNQOhMO
紅蓮次郎の出番だな
11 チーター(神奈川県):2013/01/09(水) 13:22:00.87 ID:IwApi+DP0
12 コーニッシュレック(関東・甲信越):2013/01/09(水) 13:23:15.01 ID:UtZDnz1lO
放火だろ
13 ウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2013/01/09(水) 13:23:33.40 ID:gMdfS3jD0
半焼と全焼では保険金の額に多寡が生じると聞いたことがある
14 黒(神奈川県):2013/01/09(水) 13:24:21.80 ID:cKpjbq/wP
>>13
ちょっとコナンくん!
15 黒トラ(三重県):2013/01/09(水) 13:24:50.26 ID:SOwEPUsN0
火元は布団
ソースはめ組の大吾
16 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/01/09(水) 13:25:45.56 ID:YbdJEd8q0
柱一本でも残ってたら半焼扱いなんでしょ
消防機能万全の今時全焼判定とか宝くじで1億当てるよりムリムリムリ
17 ジャパニーズボブテイル(関西・東海):2013/01/09(水) 13:29:04.07 ID:CJWCQMKzO
消防団の職務怠慢か。
18 ジャガーネコ(山陽地方):2013/01/09(水) 13:29:19.98 ID:NiPdW2mQO
>>16
火災保険ふざけてるな
19 ウンピョウ(空):2013/01/09(水) 13:33:59.02 ID:Gmvz6YDf0
ニュース「消防の火の不始末が原因で…」
20 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/01/09(水) 13:34:41.76 ID:pNTRixjV0
放火かも
21 ボブキャット(愛知県):2013/01/09(水) 13:36:11.42 ID:eoWLdDnG0
>>16
だから保険屋が来る前に柱倒しとけ と言うなw
22 ロシアンブルー(福岡県):2013/01/09(水) 14:22:09.66 ID:iC4XHeyA0
よくある事だよ
再々消火出場したこともあるわw
壁壊してみたらとか、布団を破ってみたら燃えてたとかざら
23 オシキャット(静岡県):2013/01/09(水) 19:32:08.47 ID:9ZBs/sz20
>>16
いまだに柱一本で半焼とか信じてるバカがいたのか
24 ソマリ(東京都):2013/01/09(水) 19:46:03.24 ID:bqGGxieL0
>>22
あんなにビッショビショにしなくてもと思ってたけど
意味あるんだな
25 シャルトリュー(神奈川県):2013/01/09(水) 19:47:20.60 ID:U5hYG39Z0
ほうか
26 ラグドール(東京都):2013/01/09(水) 19:47:35.09 ID:j1hj2oJ50
め組の大吾読んどけば防げた
27 サバトラ(北海道):2013/01/09(水) 19:50:46.93 ID:4Vi0CfZs0
服部半焼
28 チーター(九州地方):2013/01/09(水) 19:52:02.69 ID:tPIE55wd0
こええええ
29 ボブキャット(愛知県):2013/01/09(水) 19:54:23.93 ID:EohobEbo0
消防士は持ち主の確認を消化時に取るんだよ。燃やしますかってな。
30 ジョフロイネコ(三重県):2013/01/09(水) 20:24:35.89 ID:McV1q4eo0
よく、在日天国と言われてる三重県だけど、
桑名と伊賀だけはガチでその通り。
31 オリエンタル(東日本):2013/01/09(水) 22:13:39.07 ID:n/Wq9XAy0
よくあることなのか
32 ギコ(三重県)
忍者の里ではよくあることw