【日本の未来】 フランスの富裕層増税は国を沈める 俳優など裕福層がロシアへ脱出
1 :
アメリカンショートヘア(東京都):
こうなると誰でも予想できるのに、ブサヨってアホなの?
中国かよ
4 :
ベンガル(愛媛県):2013/01/06(日) 21:07:34.90 ID:Wg9vZLHN0
重税は国を滅ぼす、これは過去に何度も繰り返されてきた事やろ
そして逃げる事の出来ない最下層がら搾り取る、半分正しい、加減すればほぼ正解に近い
5 :
ジョフロイネコ(神奈川県):2013/01/06(日) 21:10:14.94 ID:4pDBOKCI0
国がどーのとかじゃなくてオマエが収めたくないからでてっただけだろアホフランス料理が
6 :
マンクス(大分県):2013/01/06(日) 21:11:18.20 ID:QsxD6N3g0
だよな
逆に富裕層にこっち来ない?
って誘うのが正しい
なんか日本って倒れそうな奴支えようとして自分も共倒れって感じだろ
倒れた後にうまいところだけ頂くのが一番いいのに
7 :
ピクシーボブ(神奈川県):2013/01/06(日) 21:11:34.11 ID:zqN3K1JZ0
75%とか誰も頑張らなくなるだろ
俳優なんて何も生み出さないんだから、入国禁止にしとけばいい
9 :
イエネコ(大阪府):2013/01/06(日) 21:15:21.60 ID:vAh4rrrk0
実際のとこ富裕層増税って国にとっては良いことではないな
でもこれやると票が集まる
富裕層に出国税をごっそり取ればよい。
11 :
アビシニアン(埼玉県):2013/01/06(日) 21:24:25.60 ID:KWul1wF10
>>6 税金取れないのに富裕層なんて誘致して何の意味があるんだよ
12 :
アムールヤマネコ(大阪府):2013/01/06(日) 21:27:15.12 ID:W7DW47Y20
フランスっていろんな文化があるけど
ちょっと前まで町がウンコだらけでウンコくさかったって思うと全部台無しだよね
歴史のある建物ぜんぶウンコのにおいが染み付いてると思うと行きたく無くなる
その内富裕層は世界中で締め出し食うからほっとけ
自分が儲けた場所に還元しないなんて今後稼げなくなるだけだからな。
底辺が金持ち擁護とは、、、、
75%取られても屁でもないだろこいつら
15 :
コドコド(三重県):2013/01/06(日) 21:37:08.29 ID:bqApGrPK0
これでもなおフランスで仕事が得られるならそれで良いだろうが、
これでフランスではもう仕事はないだろうからどうでも良いんじゃないの?
16 :
バリニーズ(大阪府):2013/01/06(日) 21:38:04.62 ID:hcEvagZL0
17 :
ボルネオヤマネコ(岡山県):2013/01/06(日) 21:39:05.47 ID:OX2qWn6p0
何故モナコじゃなかったのか。
ロシアがそれほど魅力的とも思えないんだが。
18 :
キジトラ(愛知県):2013/01/06(日) 21:39:33.65 ID:ESXvlQsU0
でも亡命先がロシアじゃ微妙だろ。
適当な時期に当局にいいがかりつけられて財産没収されんじゃないの?
日本の財界連中はいくら増税されても中国や韓国にはとても亡命できないだろうねw
19 :
しぃ(東京都):2013/01/06(日) 21:39:48.91 ID:ZDzI8i4+0
100%自分の金だけに興味が有って
自分の国がどうなっても構わないんだなこのクソ野郎は
20 :
アメリカンショートヘア(東京都):2013/01/06(日) 21:40:16.33 ID:nlUfEf+H0
でもロシアの一律13%は魅力だな
稼ぎに応じて税収変わるだろうが、1億稼いで7500万取られるとの1300万じゃ
移住するわな
21 :
サイベリアン(dion軍):2013/01/06(日) 21:43:45.53 ID:rsAdk8Fq0
自民党はそんなことせんやろw
22 :
アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/01/06(日) 21:45:45.22 ID:oemOFzM6O
自民党でよかったわ
自民党なら絶対に富裕層税て間抜けなことやらないだろうし
23 :
ジャガーネコ(dion軍):2013/01/06(日) 21:46:01.50 ID:hiHvOYsm0
日本の富裕層は朝鮮人ヤクザ繋がりのある人間
ニュース本文にある芸能界は良い例
富裕層に高い税金を課す事によって寄付金による控除狙いのチャリティー出資が増える
欧米なんかは元々金持ちは分け与えるみたいな風潮だけど税制がそれを後押ししてるんじゃね?
富裕層にとっては収入の75%税金でも25%寄付すれば税率50%気分
俺頑張ったドヤァもできると
そういう層はそれでも手取り年収で億単位残るんだろうがな
25 :
オシキャット(千葉県):2013/01/06(日) 21:47:01.26 ID:mM60Nq1H0
富裕層ってゴミが多いし逃げたやつは二度と戻れないようにしてしまえよ
ちょうどいいだろ真っ黒野郎を全て追い出すには
26 :
アメリカンボブテイル(東日本):2013/01/06(日) 21:47:07.01 ID:z06VOjRj0
俳優もフランスに居るからこそ仕事が来るのであって
ロシア行っちゃったら仕事なくなるんでないの?
27 :
ボルネオヤマネコ(岡山県):2013/01/06(日) 21:47:51.39 ID:OX2qWn6p0
>>20 ただし、プーチンの気分次第で何でも出来るような国だからな。
税金+αの賄賂を要求される可能性も否定できない。
というか、賄賂が当たり前になっているお国柄だ。
それに従わない人間が、どうなるかなんて説明不要だろ。
28 :
白(広島県):2013/01/06(日) 21:48:47.99 ID:xvUCOLDP0
ロシアは気に入らなから財産没収があるけどな
29 :
ロシアンブルー(神奈川県):2013/01/06(日) 21:49:37.25 ID:+Gfc7jdJ0
仏 → 露・・・縦を横にするだけ
出稼ぎ外人入ってくるのを止められないなら金持ち優遇して富裕層入れる方がまし
31 :
しぃ(沖縄県):2013/01/06(日) 21:51:50.90 ID:nQxcKPaG0
日本人なら税金がどんなに高くても何の迷いも無く納める
国民性の違いだ
32 :
ソマリ(山口県):2013/01/06(日) 21:52:11.59 ID:zSjOAB5u0
75%とかもはや働かない方がいいレベルだなw
33 :
サイベリアン(dion軍):2013/01/06(日) 21:52:13.41 ID:rsAdk8Fq0
ていうか逃げられる以前に違憲判断が出たんじゃなかったっけ
34 :
ロシアンブルー(神奈川県):2013/01/06(日) 21:53:24.51 ID:+Gfc7jdJ0
35 :
しぃ(東日本):2013/01/06(日) 21:53:32.03 ID:dK93nwFS0
まあ、地続きのヨーロッパは逃げやすいわな。ロシア語はどうか知らんが、フランス語なら近い言語もたくさんあるし、植民地も多い。でも日本はそうもいかないからガンガン搾り取れ。
愛国心なんて、どこの国でもこんなもんなんじゃね?
37 :
マンチカン(dion軍):2013/01/06(日) 22:00:33.56 ID:j6zuaXNN0
日本の場合、末端層は労働力を搾取され過ぎてるから平準化はするべきだろうな
本当は罰金とかでとるべきなんだろうけど
そもそも国に録に貢献してないような貧乏人が愛国心をかたるもんでもあるまい
39 :
オシキャット(千葉県):2013/01/06(日) 22:01:54.11 ID:mM60Nq1H0
逃げるなら逃げればいいだろむしろ日本としては天下りしてるやつや金に目がくらんだ売国奴が国から出て行ってくれるならありがたいわ
金持ちや権力者が自分たちの都合のいいように作り上げた暗黙のルールをぶちこわすにはちょうどいい
いくら税金が高くなったからといって
海外に移住できる個人なんて極一握り。
ばかうよって、そういう極論を一つ聞いただけで、
あたかも全体に当てはまるかのように
言ってしまう。
ようは、頭デッカチで現実が見えていないお子ちゃまってだけ。
41 :
アメリカンショートヘア(東京都):2013/01/06(日) 22:08:33.35 ID:nlUfEf+H0
当然ここに居るν速民は最高の所得税40%払ってんだよな?
42 :
コラット(家):2013/01/06(日) 22:08:41.94 ID:D3ghtdAU0
>>26 ロシア国籍だけどフランスに住み続ける予感
43 :
アビシニアン(埼玉県):2013/01/06(日) 22:11:54.50 ID:KWul1wF10
>>42 わざわざフランス国籍を捨てた奴にフランス政府が居住権を与えるとは思えんけどな
44 :
トンキニーズ(家):2013/01/06(日) 22:13:02.74 ID:wzP2Kfrz0
じゃあ全世界同時富裕層増税しようぜw
俳優みたいな特殊業の人間が出て行っても何の影響もないと思うけど
46 :
アメリカンボブテイル(東日本):2013/01/06(日) 22:14:30.69 ID:z06VOjRj0
>>31 日本人も高額所得者の税率が高かった頃は結構みんな外国に出てたと思う
YMOとか、、他浮かばないけど
あの頃は年収3000万でも手取り1200万くらいになってた
>>46 けっこうみんな?
完全に印象だけで語ってるくせにw
49 :
マンクス(四国地方):2013/01/06(日) 22:35:08.21 ID:WnnYGMvO0
で露助からも重課税されて涙目と
>>46 イギリスのミュージシャンはこぞってアメリカに移住してたけどな。
ミュージシャンや俳優とか出て行くとかいうけど
それって全富裕層の何パーセント位にあたるのさ?
無視していいレベルじゃないのかねぇ?
52 :
オリエンタル(西日本):2013/01/06(日) 22:46:59.41 ID:wpheM83c0
日本の富裕層は世界で成功してないからな
行きはよいよい帰りは怖い
ロシアに送金したら最後、他国に送金できなくなりました
ボノもオランダに事務所おいて、税金払わずに慈善事業とか言って貧乏人から金集めてるからな
アフリカに送金する前に、母国で納税しましょう
55 :
バーミーズ(dion軍):2013/01/06(日) 22:52:15.69 ID:G8wMYtAM0
自分が金持ちだったら高い税金払ってでも日本にいたいな
56 :
バリニーズ(栃木県):2013/01/06(日) 22:53:10.11 ID:+QfU/Ff90
フランスがどう未来に行きたいか分からない
57 :
トラ(やわらか銀行):2013/01/06(日) 22:54:42.02 ID:iPzXTABS0
一族郎党国籍と資産剥奪な。
空港と港湾にはAK持った特務部隊常駐させとけ。
タレントなんて総スカンにならないのか
フランスルーピーオランド
「フランス人」はバカだから前の「社会党政権」が酷かったのをすっかり忘れている
↑ ↑
@ A
問題
@とAを入れ替えて、適当な文章を作りなさい
61 :
エジプシャン・マウ(内モンゴル自治区):2013/01/06(日) 22:59:18.63 ID:m+FCLhe3O
スレタイが詐欺だろ
富裕層の税率が仏じゃ75パーセントだからまずいんであって、
税率を調整して上げればいいだけ。
日本の政治家は絶対やらないだろうけどな。
62 :
コラット(家):2013/01/06(日) 22:59:29.08 ID:D3ghtdAU0
@朝日新聞
A民主党政権
63 :
ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/06(日) 22:59:52.93 ID:G6thCS6GO
日本では高額所得者が75%納めてた頃は高度経済成長してたなw
65 :
ジャガー(神奈川県):2013/01/06(日) 23:05:03.32 ID:Dz3e1kiY0
66 :
アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/01/06(日) 23:24:58.13 ID:5dHaXf/hO
自由資本+タックスへイブンで、先進国の財政が軒並み破綻か。
これ後年の歴史の授業で21世紀前半は、全員バカでしたって出るぞ。
67 :
ターキッシュバン(東京都):2013/01/07(月) 00:02:51.89 ID:nES77eF50
松下幸之助も本田総一郎も所得に対する国税地方税合わせて最高85%の時代に
頑張って自分の会社を世界的大企業に育て上げて日本を高度経済成長させた
これがすべてを物語ってるな
68 :
ボンベイ(愛媛県):2013/01/07(月) 00:07:11.35 ID:natxGfWM0
>>67 当時は出ていくにもハードル高いからだろバーカ
69 :
黒(新潟・東北):2013/01/07(月) 00:11:32.62 ID:nbH138Re0
どれだけたかりたいんだ
大半が納めた税金以上に税サービス受けてるのに
70 :
ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/01/07(月) 00:25:33.48 ID:Cfr0VWRQ0
75%課税されるような奴らにゃ金搾り取る代わりに
勲章でもやったら少しは良いんじゃね?
レジオンドヌールみたいなやつ
72 :
サーバル(家):2013/01/07(月) 00:40:19.44 ID:WBOlMNTT0
高度経済成長期だったからそんなバカげた税率でも我慢できたんではないだろうか
>>58 フランスを代表するような大物俳優じゃん、ジェラール・ドパルデューさんって。
映画詳しくないけど好きかな?程度の日本人が知っていそうなフランス人の男性俳優って、
ジャン・レノさんとこの人ぐらいと言うと言い過ぎか?
>>72 単純に海外移住するって選択肢がなかったのだろう。
75 :
三毛(大阪府):2013/01/07(月) 01:13:32.59 ID:0SNHfG8l0
脱出を図るドパルデューに現首相が「ろくでなし」ときたもんだ
しかしフランスって社会主義国家だけあってこの最高税率適用者が1500人しかいないんだね
逃げるのは間違って無いと思うが
独裁国家のロシアに逃げてどうすんだ・・
77 :
マーゲイ(東日本):2013/01/07(月) 01:39:10.79 ID:ZLhgIuelO
>>75 日本はフランスの二倍の人口なのに年収1億以上が1700人しかいないぞ
78 :
三毛(広島県):2013/01/07(月) 01:45:04.44 ID:CRsLzNn90
イギリス人は税金に苦しみフランスに逃げ次はロシアに脱出か移民族だな
79 :
マーゲイ(京都府):2013/01/07(月) 01:50:01.67 ID:5EvTgHdq0
>>73 言い過ぎではないと思う
自分は映画詳しくないけどこの人の出演作品はよいと思ったのばかりだ
フランス映画界はこの人がいなくなることですごい損失だと思うのだが、違うだろうか・・・
80 :
ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/01/07(月) 02:08:07.58 ID:64Wee5q90
>>63 その頃って低所得者の所得税率も高いじゃん60万円以下10%
今は195万円以下5%
81 :
ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/01/07(月) 02:15:09.64 ID:oy3jV7Wr0
1億超えた分に75パー掛かるんだっけ。。まぁロシアで静かに暮らしてろよ。。
75%はさすがに高すぎるよな
50%が限界だろ
昔からフランスの金持ちは、自国の高額納税を逃れるためにスイスやモナコに
住居を移してるから、いまさらな感じがするが
>>71 日本だと外国籍とっても事実上日本在住とみなされれば
日本で課税されるから。
金持ってる高齢層が海外に移住するなんて極少数だろ。
無視していいと思うぞ。
そうやって言い訳してるだけで、事実上の金持ち優遇だと思うね、俺は。
>>84 いや、それが金持ちの大物芸能人が半分ぐらい海外で生活する理由の一つでしょう。
坂本龍一とかそうかもよ
お金持ちは大変ですね
87 :
マーブルキャット(神奈川県):2013/01/07(月) 09:53:31.40 ID:TYNFySsk0
富裕層が浮遊してる
アメリカじゃ重税を要求するけど、フランスは嫌がるのか
90 :
マンチカン(dion軍):2013/01/07(月) 10:57:34.76 ID:zzRXyKpAP
アメリカ国民の生活は金持ちに重税を掛けた時の方が良かった。
それの真似をしているんだよ。
お前らは馬鹿にしているが、これでフランス国民の生活は豊かになるよ。
91 :
エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/01/07(月) 10:58:37.34 ID:chaAwHjL0
金持ちに重税は当たり前
あれ?フランスって社会主義じゃなかったの?
93 :
オセロット(埼玉県):2013/01/07(月) 11:33:44.35 ID:xqiJFyF9T
モナコに行けるほどの金はないのかよ
金持ちはそれなりに払う義務がある
それでも50%が限界だろ
95 :
黒(関東・甲信越):2013/01/07(月) 12:14:01.37 ID:pTyT7xjl0
そもそもフランスは週35時間以内、一日7時間以内の労働が法律で決まったときに富裕層や大企業が逃げていったじゃんw
それなのに出生率は高くて世界経済にも食い込んでる。日本とフランスは真逆
96 :
マンチカン(dion軍):2013/01/07(月) 12:39:48.47 ID:zzRXyKpAP
>>95 だな。
ここで馬鹿にしている奴らは、後で「日本もフランスの真似をするべき!」と叫んでいるよ。
97 :
マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2013/01/07(月) 12:58:49.57 ID:9AcNKf9o0
>>95 >>96 出生率の高さに移民がどの程度の割合を占めてるか、移民の増加によって治安がどうなっているか、わかった上で言ってるんだよね?
そういう意味では日本は確かにフランスと真逆だな。同じことをしていたら、間違いなく将来にわたっての禍根を残すところだった。
あと、今の日本財政にとって最も必要なのは富裕層への増税じゃなくて、社会保障、特に医療費の増加を抑制することだ。
実際そういう方向に世の中の潮流は向かってるがな。
ロシアって石油利権かなんかで、経営者が逃亡・一人逃げずにいて牢屋にブチこんでたよね?
先進国が一斉に税率上げればいいのに
100 :
白(東京都):2013/01/07(月) 13:31:42.74 ID:YwxrDGt70
裕福層に課税したとこで貧乏人に金回ってくるわけじゃねえからな
金持ち囲って仕事増やすのが正解
101 :
マンチカン(dion軍):2013/01/07(月) 13:41:00.46 ID:zzRXyKpAP
>>97 出生率で見ても、金持ちに重税を課した方が高いんだがw
アメリカが移民大国になった切っ掛けが、弱肉強食して中間層を破壊したのがある。
年収500万100人と年収5億1人の違いが分かるか?
年収が100倍でも子供を100倍作らないだろ?車も枕もラーメンも美容室も100倍行かないだろ?
でも、金融だけは100倍なら100倍の金を預ける、100倍の株を買う。
アメリカの製造業が壊滅して金融オンリーの移民大国になった理由だよ。
アメリカの0歳児赤ちゃんの51%以上はヒスパニックと黒人。
ロスのサッカー試合ではメキシコ国旗で埋め尽くされて、アメリカ国歌の斉唱に大ブーイングが出た。
彼らは英語も話さないでスペイン語を話している。
これが移民大国の成れの果て。
一億総中流を破壊すると、年収と妊娠能力、年収と製造業・小売業等の消費能力に乖離が生まれて、
金融大国、移民大国になる。
そういうの分かっていて、俺にレスをしているんだよね?
貧乏人にある選択は二つなんだよ
金持ちを野放しにして儲かった文のおこぼれをもらうか
金持ちをひっ捕まえてしぼっておこぼれをもらうか
金持ちに手をだしたら海外に逃げ出すじゃん、
ってのはその通り何だが、手を出さなきゃ出さないで
こんどは貧乏人を搾取した金をどっか遠いところに投資してお前らの仕事を奪ったりするんだよ。
[ ::━◎]ノ ロシアはいきなり資産没収とかありそうで怖い.
104 :
マンチカン(dion軍):2013/01/07(月) 13:46:54.22 ID:zzRXyKpAP
アメリカ大好き、小泉竹中大好き、改革大好き、グローバル大好き、
公務員や補助金や談合大嫌い、日本大嫌い、ガラパゴ大嫌い、既得権大嫌いな
お前らにもう少しアメリカの事を言うと、
アメリカのヒスパニックらの平均年齢は28歳、アングロサクソンは46歳。
今は0歳児赤ちゃんでアングロサクソンは49%を割ったが、20年以内にアングロサクソンは少数民族になる。
これは0歳児赤ちゃんでなく全国民の割合でアングロサクソンは49%を割る。
8年後には青年層でヒスパニックらがマジョリティになる。
移民の特徴は、貯蓄額がアングロサクソンの15分の1、犯罪率と高校中退率で州の1・2位を独占。
これはヒスパニックと黒人な。
そういうの分かっていて、アメリカ式経済に憧れているんだよね?
安倍や竹中や橋下や小泉を支持しているんだよね?B層君。
目先の利益のために鞍替えか
にしてもロシアとかリスクでけーだろ
金がありゃ何でも取り戻せると思ってるのか?
107 :
サイベリアン(東海地方):2013/01/07(月) 13:51:22.21 ID:08upoDwwO
規制緩和や労働環境引き下げで金持ちのところに集まったカネは
二度と金持ちのところから出てきません。
結果金持ちを除く国全体が貧乏になる
失われた20年の間ひたすら金持ち企業優遇減税と中低所得層の負担増に
やっきになってきた結果が今の日本
ここでまさかのウラジミル一世が金持ちに重税を課す宣言を出す
三菱商事の資源部門は本社機能をシンガポールに移した
他所から富裕層集められれば
富裕層がやりたがらない底辺の仕事は増えるな
>>85 だから、その大物芸能人って富裕層のうちの何パーセント位にあたるのさ?
極一部じゃないのか?
普通に、ビジネスしてるとか資産があるとかしたら
そう簡単に海外移住なんてできないだろ?
>>111 富裕層がどのぐら移住状態を操作して「節税」しているかわからんけど、
竹中平蔵さんも、その手の話題で問題になった事がある。
絶好調の時の小室哲哉や大橋巨泉も海外生活でしたね。
114 :
スナネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/08(火) 10:55:35.01 ID:SPvBTEUM0
>>113 ケケ中?
アメリカ新自由主義者の傀儡か。
常套手段だな。
一部の目立つだけの事象をあたかも一般論のように語る。
初歩の印象操作に騙されちゃいかんよ。
フランスからロシアに亡命する時代が来るとは
116 :
ヒョウ(大阪府):2013/01/08(火) 10:59:21.61 ID:JkN4c0HP0
自分で起業してるならまだしも、こういう俳優業で国籍変えちゃったら、まず元本国からお呼びかからないんじゃないんかね
117 :
バリニーズ(チベット自治区):2013/01/08(火) 11:00:31.68 ID:KbX/uUmB0
日本の富裕層は今は日本人じゃないよ。
パチンコ在日がほとんど。
ここが日本最大の問題だよ。
で、圧力かけて累進課税率下げて、長者番付もやめさせた。
これを改善しないと、日本の税収はいつまでたっても改善しないし、いつか潰れる。
118 :
バリニーズ(チベット自治区):2013/01/08(火) 11:01:01.83 ID:KbX/uUmB0
ここで、高額所得者擁護してる連中もじつは連コリアン系の工作員だろ。
119 :
ユキヒョウ(やわらか銀行):2013/01/08(火) 18:05:11.94 ID:ZbH08X/u0
特務徴税軍作って在チョン、宗教、部落関係を片っ端から襲撃して財産没収せーや。
120 :
ヨーロッパヤマネコ(家):2013/01/08(火) 18:12:55.93 ID:qovqZRlb0
二度とフランスの地を踏めなくしてやれ
それと引き換えで追い出せばいいだけ
121 :
ユキヒョウ(やわらか銀行):2013/01/08(火) 18:15:31.72 ID:ZbH08X/u0
国家反逆でガス室送りや
122 :
オリエンタル(内モンゴル自治区):2013/01/08(火) 18:17:03.86 ID:jpDbsmVIO
ロシアとはまた思い切ったな
権力に使いつぶされそうだが
国籍変更税を設ければいいだけだろ
昔は、みんなモナコに行ってた気がするけど、なんでロシアなんかに行くんだ?
>>124 最高税率
フランス 75%
ロシア 13%
126 :
ジャガーネコ(神奈川県):2013/01/08(火) 18:24:33.67 ID:4NqJNajT0
富裕層が出て行って円捨てて円安にしてくれればなんでもいいです
普段はガキに海外に行けとか言ってる割に
自分らが増税程度で海外に逃げるぞ!いいのか!ってチラチラしてる姿は見てて情けないです
柳井さんのことなんですけどね、他にも居るけど
127 :
チーター(catv?):2013/01/08(火) 18:26:10.99 ID:3xIDyvHd0
75%なんてよく法案通ったな
128 :
ブリティッシュショートヘア(愛知県):2013/01/08(火) 20:22:30.49 ID:xe0y0NRhI
そういえばベネッセとかサンスターの会長も海外ににげてたな
これからもっと増えるんじゃね?
129 :
斑(関東・甲信越):2013/01/08(火) 20:25:53.75 ID:L3kjKOcE0
資産と国籍は海外に移すけどバンバン日本の政治に口出します
あと日本人こきつかって金絞りとります
130 :
スナネコ(関東・甲信越):2013/01/08(火) 20:30:55.57 ID:YDd2100yO
131 :
ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/08(火) 20:31:30.15 ID:1ajSSyAI0
コロンブスのおっさんか
132 :
デボンレックス(東京都):2013/01/08(火) 20:49:49.77 ID:YIYFXRPg0
133 :
ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/08(火) 20:53:19.58 ID:1ajSSyAI0
1億稼いで7500万持って行かれたら誰だって移住する
135 :
メインクーン(栃木県):2013/01/08(火) 21:41:02.64 ID:jCR5Mvo90
EU市民じゃなくなるのってデメリット多いような気がするけど。
137 :
ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/08(火) 22:45:16.64 ID:QgKVCkNq0
まあこのスレにいる「金持ちに重税をかけろ」って言ってる奴は、
自分がそんな立場になれる訳じゃないってことをわかった上で言ってるよな。
これが貧乏人のルサンチマンか・・・
ある程度の負担増は必要だが、何事にもほどほどの落としどころってものがある。
そういうのって、社会経験を積まないとわからんのだろうな。
138 :
茶トラ(チベット自治区):2013/01/09(水) 11:15:58.62 ID:u3ThqXpj0
フランス人も英国病に感染するんだな
139 :
白黒(東京都):2013/01/09(水) 11:28:35.24 ID:cMI2KgVf0
欧米の都市って結局金持ちのためにだけ作られてるよな
>>4 逃げたら親族や家族に更に課税するシステム作れば言いだけ
>>137 負担が増えても人の数十倍の収入を確保できる人もいるわけですよ
そういう人は違法スレスレの事して利益をだしているわけだから
課税して当たり前
フランスって愛国心薄そうだもんなぁー
自己主義って印象
>>141 違法スレスレじゃ無い人の不満が募るわけですね
そりゃ日系外国人のノーベル賞受賞者が増えるわけだ
144 :
ギコ(福岡県):2013/01/09(水) 12:54:36.79 ID:R21X6ld60
>所得税率が一律13%のロシア
ロシア良心的だな
つい最近までロシアには借家に家賃制度とが無かったんだよな
住居に家賃を払う発想がないロシア人
日本の底辺は高額な家賃を払うために働いてるようなもの
145 :
パンパスネコ(家):2013/01/09(水) 12:58:40.98 ID:msr20WKt0
日本は富裕層優遇するけど国は沈没するよ
未来予言しといてやる
146 :
キジトラ(埼玉県):2013/01/09(水) 13:01:19.32 ID:zHJuM3my0
>>145 そうだよね
日本人であることが恥ずかしいorz
147 :
シンガプーラ(西日本):2013/01/09(水) 13:05:44.81 ID:BD1Abyqx0
不当な規制で不当な利益を得ている連中は除くが、一般的に金を多く稼ぐ人は、より多くの人により良いサービスを提供できている人。
それらの人を排除する行為は、自ら自分の生活を貧しくし、国の経済も衰頽させる行為に等しい。
自国で商売出来ない様にすればOK。
149 :
イエネコ(九州地方):2013/01/09(水) 13:18:09.40 ID:ehTgll/UO
共産主義かぶれとかってすぐに「金持ちに増税しろ」とか「大企業に増税しろ」って言うけど、金持ちや大企業は名義上の拠点を移しても変わらずにやっていけるんだよね。
中長期的には働く企業もなくなって貧乏人だらけの地獄にしかならないなんて簡単にわかるのにさ。
まぁ、共産主義革命を起こすために国家が荒廃して欲しい人達だから、逆にそれが目的じゃないかとも思うけど。
>所得税率が一律13%のロシア
これは羨ましいな
日本も税率一律にならんかね
現状低所得者を甘やかし杉